2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

邪馬台国の歩き方(女王之所都=伊都國)3´

58 :日本@名無史さん:2024/03/11(月) 02:25:42.14 ID:gKwPbLROw
トーテムが蛇・竜(しかも竜の源流も源流の直輸入・竜の祖そのもの

末裔でのし上がった奴国王は、金印をオーダーする際に、蛇紐を希望。

蛇紐金印をめぐる争いは前スレで検討した通り。
最終的には志賀島に封印。

その後の疫病など災害は蛇紐の大いなる祟りとみなされ、
それを鎮めるための蛇行剣や盾、?龍鏡(ダ龍鏡)。

青龍三年に洛陽で流行した疫病が、司馬懿大軍と濃厚接触したことで倭国へもたらされ、
それに対する対応も過去スレで検討した通り。
赤色の盾矛、黒色の盾矛、のセットがまさに蛇行剣と盾であり、
今回は日本最大の蛇行剣(最古は南方浦山古墳)と、正倉院御物より古い日本最古の錫器として発見されたわけですね。
つまりは最大級に強力な祟りを封印していた粘土壁をこじあけてしまった。

奴国王子孫が主幹となって作成した公式国定歴史書にて、
奴国王支配権は伊都国王家に献上すると確約済み。

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200