2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part1000

1 :1 ◆ondZSOlfxeS6 :2024/03/10(日) 12:28:26.92 .net
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4~6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1709701321/l50


◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間は概ね庄内併行期に相当する。畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入していく時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大する。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階に入る。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にあり得ない。

812 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 09:22:47.06 .net
新井白石は邪馬台国=ヤマトだろうから畿内の大和だろ
あれ?九州にも山門(ヤマト)がある、じゃあ九州!

って言ったのが畿内vs九州の始まり



どっちも違ったら面白すぎるwww

813 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 09:30:44.88 .net
国宝級の発見が相次ぐ富雄丸山古墳
https://news.livedoor.com/article/detail/26041519/
奇跡の棺内部は 卑弥呼が授かった鏡の可能性 
空白の4世紀解明なるか

814 :ネトウヨ撲滅タイ!:2024/03/14(木) 09:30:55.45 .net
先日公開された富雄丸山古墳の木棺の中は鏡と櫛だった
推定の段階でしかないが、ヒコヒメ制のヒメの方の棺だった可能性がある
墳丘上部の被葬者が男性だったようだから、その姉か妹ではないかとのことある

上代の倭国には政治と軍事を行う男王と祭祀の女王がいたという証左だろう
イリヒコとイリヒメはペアの存在だったから、イリは政治を行う男王と祭祀を行う女王を示す称号だったのかもしれない

卑弥呼をイリヒメと考えると兄弟のイリヒコがいたはずであり、これを務めたのがヤマト王権初代王や後継者の男王たちだったのではなかろうか

815 :ネトウヨボクメツタイ!:2024/03/14(木) 09:34:55.67 .net
記紀擁護派は、卑弥呼や邪馬台国を纏向のヤマト王権にすると矛盾が生じるというが、卑弥呼を王室で最大の力を持つイリヒメだったと考えれば何も矛盾はないのである

816 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 09:39:37.86 .net
>>813
いいね、いいね
ここ4世紀後半の古墳とされてるけど
お得意の考古学()とやらで3世紀のものだー邪馬台国を発見したーっていえばいいよ
纏向はしょぼすぎたからこっちでいこう

817 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 09:44:06.44 .net
つまり畿内は4世紀以降の開拓地であり、3世紀は古墳置き場として利用されていた共用空き地ですよと

818 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 10:13:59.26 .net
吉備の土器やら日向の蛇行剣やら皮肉にも神武東征を証明しつつあるな

819 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 10:22:35.41 .net
>>818
4世紀後半にねw

820 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 10:32:56.73 .net
つまり神武東征はやはり4世紀の出来事でしたと

821 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 10:36:02.92 .net
ま、そうだろね
馬が導入されたから東征できた感じだろう

822 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 10:46:20.18 .net
右翼思想が九州説を作り、歴史無知が育てた

823 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 10:48:55.25 .net
馬のない時代だからイワレビコは安芸や吉備に何年も滞在しながら東遷したんだろう

また馬も文字もない時代だから西日本の統一国家などあろうはずもなく、北部九州倭国と畿内ヤマト王権が遠隔の全く別の国、殆ど政治的に交流のない国として並立していたのだ

824 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:01:40.63 .net
そもそも祭祀自体は日本中各地の大きな墓がある地域で普通に行われていた事
それをあたかも日本列島の祭祀は全て纏向で取り持ってたかのように妄想しているのが畿内説
しかも史書には女王が祭祀に関わった記録は一切記載されていない
単に大事な事を判断する際に占いで判断していた事が書かれているだけ
墓の形式を指定したりなんて何処にも書いてない

825 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:06:43.45 .net
旧唐書に出てくる日本の遣唐使が、態度がデカくいい加減な事を言ってるのは独立国家を意識していた証拠
つまり東の倭種の国とは、独自性を重んじていたヤマトの事であり、中国との関係を重んじた邪馬台国とは正反対の勢力だった
それだけの事よ

826 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:14:36.45 .net
そんなもんでしょう

827 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:19:45.00 .net
出雲の規模、吉備の規模
九州北部にあった倭国の規模
それぞれ同じくらいだったかもしれん

828 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:20:22.28 .net
このように
九州説は歴史オンチ


 

829 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:25:04.84 .net
魏志倭人伝や後漢書にかかれた倭国は狗奴国一国にてこずるような国
四道将軍派遣や九州征伐してるような畿内ヤマトとは様相が違い過ぎる

830 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:39:55.27 .net
妄想乙


 

831 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:45:23.24 .net
妄想ではなく当時中華の史書に記録された倭国の様子

832 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:50:52.92 .net
だっていう証拠は?

833 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 11:52:59.00 .net
違うと言う証拠は?

834 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 12:14:10.38 .net
そうだという証拠が出せないという証言が出ましたので
また九州説は頓挫しました

835 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 12:15:18.99 .net
都合が悪いので魏志倭人伝はデタラメということにしました。

836 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 12:17:20.60 .net
>>835
なので邪馬台国はありません

837 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 12:18:45.74 .net
畿内説「邪馬台国は架空の観念の世界です」

838 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 12:21:48.71 .net
4年も経ってまだ結果発表無し
続報すら無い状況
畿内説の証拠がデタラメだと判明したのでしょうね

箸墓古墳を素粒子「ミューオン」で調査(2020/1/9)
https://www.sankei.com/article/20200109-TTULALNZJBJXTMQXN35Z46OUTE/

839 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 12:23:20.93 .net
 
 


歴史だけでなく
他人の説まで
捏造する
九州説


 

840 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 12:37:44.61 .net
.






投馬国(ダウマコク)は岡山にあった「たまのくに」

都は倉敷市と岡山市の中間あたりに位置する上東遺跡あたり

当時はヤマトに奈良という呼称がまだなかったように吉備という呼称もまだない

玉や玉島など、当時の「たまのくに」という呼称の名残というか残骸が周辺に
残っている

投馬国の場合、当時は穴海になっていて海岸線が今よりもはるかに内陸にあったため、
都である中心港の遺構がかなり内陸にあったのだ

今の倉敷市と岡山市の大部分は当時はまだ海の底だったのである

郡使は今の岡山の玉に寄港したのではなく、今では内陸になってしまった当時の
たまのくにの中心港だった上東遺跡に寄港したのである

https://stat.ameba.jp/user_images/20170602/00/kadoyas02/c9/40/j/o0454031313951122410.jpg?caw=1125






.

841 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 12:46:03.97 .net
つまり畿内説は全く筋の通らない作り話を市民に吹き込もうと霊感商法詐欺を繰り返してきた学問テロ組織ですよと

842 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 13:16:16.86 .net
九州説は証拠ださすに逃げるだけ
最低

843 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 13:28:56.95 .net
畿内説に碌な証拠は無い

844 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 13:31:59.52 .net
共立
されたと言うことだから
政権基盤は脆弱で不安定なものだったのだろう
内の不満を外に向けるための狗奴国征伐かもな

845 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 13:32:18.76 .net
>>841

桜井市政への抗議は桜井市庁舎の前でやれ

846 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 14:33:53.24 .net
ただの中傷だから無視していい

847 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 15:40:06.42 .net
なんや、キナイコシはアク禁になっとらんのか
あんなにスクリプト荒らし繰り返していたのに

848 :ネトウヨボクメツタイ!:2024/03/14(木) 15:50:38.44 .net
維新が政治を執り行っている関西は学芸文化の暗黒地帯になる
そのくせ万博のような無駄遣いだけは推進しているのである

日本の市民は革新政党を求めている
今この国に必要とされているのが、日本共産党、立憲民主党、社民党、れいわ新撰組の四つの政党による連立政権である

849 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 15:52:49.51 .net
それはね、かれが荒らしをしてると言うのが九州説の流してるデマだからだよ

850 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 15:54:00.53 .net
スクリプト荒らし繰り返してたのは九州説

851 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 16:06:50.62 .net
つまり畿内説>>1はスクリプト荒らしでしたと

852 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 16:09:30.69 .net
つまり富雄丸山においしい所を全部持って行かれて閑古鳥鳴いてる纏向でしたと

853 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 16:41:45.23 .net
つまり男は嘘をつく


 

854 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 16:56:12.57 .net
>>806を見れば一目瞭然だな
スクリプト荒らし繰り返してたのは九州説だ

855 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 16:56:13.57 .net
>>806を見れば一目瞭然だな
スクリプト荒らし繰り返してたのは九州説だ

856 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:08:52.01 .net
>>848
チョンコ連合かw

857 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:25:24.01 .net
まーだやってらっしゃるのか





卑弥呼陵 ← 黒塚古墳(天理市)



卑弥弓呼陵 ← 高尾山古墳(沼津市)






ハイ終了

解散!

858 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:33:20.55 .net
つまり>>1-75を見れば畿内説がスクリプト荒らしであることは一目瞭然ですよと

859 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:36:38.18 .net
滋賀・江頭南遺跡
https://mainichi.jp/articles/20240314/k00/00m/040/140000c
川の中州から前方後円墳 円筒埴輪の列が出土 

860 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:37:18.23 .net
畿内説の場合、狗奴国はどこなん?

861 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:44:03.46 .net
>>860
前にググってみたことがあるが
畿内説論者でも狗奴国は九州に比定している説が多いそうだ
でもそれだと無理があるよねえ?
機内から九州北部までの広大な領域を支配している邪馬台国が
九州の今でいえば熊本県とか鹿児島県の一部を領有している国と争って
苦戦しているなんて、考えづらいよね

862 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:47:25.75 .net
>>861
熊本と纏向がどうやって戦争するんだろうね

863 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:48:13.45 .net
畿内説は女王国は連合国では無く、纏向だと言ってたからね

864 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:48:37.68 .net
>>862
やれないこともないだろうけれど
そういうことを考えると畿内説は不自然に不自然な仮説を重ねているような印象で
胡散臭いんだよね

865 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:48:39.43 .net
>>861
トンデモ説だから、あちこちに不都合が生じてくる。    @阿波

866 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:48:44.04 .net
畿内の人間は新羅を西だと思っていたらしいので
その南は位置的には九州。
倭人伝の南が地図的な東を位置する論に従えば
狗奴国は南の最果てなので、地図的には東の果て
静岡や関東が候補。記紀ではカカゼヲがそれらしくはあるな

867 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:49:30.47 .net
ほとんどの九州説は邪馬台国=連合国30国=女王国というスタンスだよね

868 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:51:23.05 .net
筑前諸国を女王国に含めるかどうかでも変わる
その南なら時代的にはすべて熊襲の領域だね

869 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:55:41.72 .net
>>862
纒向と熊本が戦ったと考えない
畿内の支配下にある伊都国や奴国が熊本と戦った

870 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:57:47.60 .net
九州は畿内の支配下では無い

871 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 17:59:06.65 .net
イメージしてみるんだよ
魏志倭人伝には倭国は道は整備されていない獣道のように説明されている
そんな国で30か国の倭国連合って畿内から九州北部に至る広域で成立すると思うか?ってこと
後の戦国時代とか見ても不可能だと思わん?
それも巫女みたいな女王が鬼道をつかって人を惑わして、敬服させて支配しているんでしょ?
テレビもなかった時代に実際にその目で見たこともない鬼道で小国の都市国家とはえ、一国の王が従うと思う?
そんな鬼道で従えさせられるのは、実際に自分の目で見たことがある人だけだと思うんだよね
だから倭国連合30か国ってのは実際に頻繁に邪馬台国の卑弥呼の会える距離の範囲でしかないと思うんだよ
決して畿内から九州北部に至るような広域にわたる連合国家じゃなかった

そう思うのが自然だと思うんだよねえ

872 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:00:20.24 .net
>>871
ところが、考古学の成果からそのように考えることが極めて難しくなった

873 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:00:35.98 .net
南と戦ったか東と戦ったか
卑弥呼が熊襲の女王で倭王を名乗ったというのは
本居宣長そのまんまだな

874 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:02:33.48 .net
>>872
畿内説に立っている考古学の成果ってのは、卑弥呼と同時期に畿内にも文化があったってだけでしょ?
オレは畿内が人も住んでいない無人の地と言っているわけじゃないんだよ
邪馬台国とは別に畿内にも大きなクニがあった、ってだけでしょ

875 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:03:44.58 .net
>>871
>魏志倭人伝には倭国は道は整備されていない獣道のように説明されている

それは、この猿田峠・赤木峠越えの場面を言っているだけ。   @阿波

末盧国(四千戸)(福津市(万津浦)辺り)
↓【東南】陸行500里 (25km)1里50m 福津市→猿田峠・赤木峠越え→直方
伊都国(千戸)※大率が置かれる (直方辺り)

876 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:04:27.14 .net
>>874
畿内にも大国があったのは間違いないが、畿内説はただそれだけで構築されているわけではない

877 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:05:10.45 .net
>>871
>決して畿内から九州北部に至るような広域にわたる連合国家じゃなかった
>そう思うのが自然だと思うんだよねえ

その通り。   @阿波

878 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:05:46.94 .net
【悲報】有志によるスクリプトへの警察告訴状が受理、5ch管理人Jimが遂に動く
「スクリプトの容疑者リストを警察に渡した、日本の警察が捜査中」

jimも協力して警察にデータ提供済み

【超絶朗報】5ch管理人Jim遂に動く「スクリプトの容疑者リストを警察に渡した」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710303951/
【超絶悲報】スクリプトさん、4月までに逮捕へ。京都府警が捜査開始
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710301975/

879 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:06:36.91 .net
このスレで晒された瞬間にスクリプト止まって草

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710309227/

880 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:06:46.20 .net
>>876
>畿内にも大国があったのは間違いないが

碌に鉄器さえも作れない畿内に大国があったはずがない。   @阿波

881 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:07:14.63 .net
jimも協力して警察にデータ提供済み

【超絶朗報】5ch管理人Jim、遂に動く「スクリプトの容疑者リストを警察に渡した」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710303951/
【超絶悲報】スクリプトさん、4月までに逮捕へ。京都府警が捜査開始
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710301975/


http://crx7601.com/archives/61335889.html
告訴状晒したやつ曰く 4月ごろには決着がつくとのこと

邪馬台国畿内説Part1000 も4月までか残念だったね。ご苦労さん。

882 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:08:04.59 .net
熊襲から見れば倭国大乱は
畿内勢力の進出に伴う筑前の動乱と喪失であり
熊襲だけで団結して30国(現代的には郡)が連合し
戦争に備えたような感じにも取れる

883 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:09:07.83 .net
>>882
妄想の陳列。   @阿波

884 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:10:22.47 .net
>>882
いくら妄想だけを陳列しても、だれも納得しない。   @阿波

885 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:10:27.96 .net
あっホントに止まったな、レスの勢いなくなった、通常なら2分おきにレスしてたが。

もう遅いが、京都府警サイバー班がスクリプト犯リスト持ってるだろうから、
「コンコンおはようございます」と丁寧に来られたら終わりだね、

お風呂に入って身綺麗にしとかないとね、お前臭いて言われるよ。

886 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:11:18.49 .net
阿波説はイカサマ皇室の華頂と手を組んだトンデモです

887 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:13:01.35 .net
test

888 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:13:14.94 .net
道が整備されていなかったのは末盧から伊都までの間
大国の使節にこそこそ山道通らせて何かやましいことでもあったんかね

889 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:15:53.24 .net
>>886
阿波がイカサマ皇室の華頂と手を組んだトンデモだとしても、王都遺跡があり、今もって天皇家と繋がりがあるのでそれで上等だ。   @阿波

890 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:18:19.46 .net
>>888
>大国の使節にこそこそ山道通らせて何かやましいことでもあったんかね

伊都国に立ち寄るためには、猿田峠・赤木峠越えをしなければならなかったため。   @阿波

891 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:19:50.24 .net
交易は縄文時代からあったし
漢委奴国王が金印貰った頃には播磨でも漢鏡を有り難がってた

九州北部にあった倭国30国連合から東に海を渡ると
そこには確かに倭種の国々があったんだよ

892 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:22:25.06 .net
>>891
>九州北部にあった倭国30国連合

それらに見合う遺跡は皆無。 いくら妄想だけを言っても、だれも納得しない。   @阿波

893 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:25:58.66 .net
>>892

【重要】
邪馬臺国に関する記録文献は魏志倭人伝だけではありません。
伊都国のすぐ南と書かれている文献もあるのです。

『広志』(編纂:晋の郭義恭)

広志いわく、
---東南500里で到る伊都国、又南、至る邪馬臺国--
---(このあと魏志と同様に周辺国の紹介へと続く)

伊都国:福岡西区であり倭国の守衛国

又南至る

邪馬臺国:吉野ヶ里、甘木・朝倉、八女など有明海と取り巻く筑紫平野に存在した小国群の総称

筑後川の遺跡群
https://i.imgur.com/oMjsFIX.jpeg

894 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:26:39.47 .net
>>890
>末盧から伊都

末盧って松浦
伊都は糸島市

末盧から伊都に行くのに猿田峠をどうして越えなきゃいけないんだろう?
末盧から伊都を越えた先にあるのが猿田峠だと思うんだけれど

895 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:27:37.72 .net
>>893
いずれにせよ、それらに見合う遺跡は皆無。 いくら妄想だけを言っても、だれも納得しない。   @阿波

896 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:28:39.60 .net
>>894
>末盧から伊都に行くのに猿田峠をどうして越えなきゃいけないんだろう?

「末盧国」は福津市(万津浦)辺りだから。   @阿波

897 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:33:50.38 .net
>>896
だとすると壱岐から直接伊都国に船で上陸したほうが近いことになるから
わざわざ遠くの福津市に一回上陸するのは不自然な行程ではないの?

898 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:40:42.55 .net
>>897
>だとすると壱岐から直接伊都国に船で上陸したほうが近いことになるから

伊都国は内陸の直方辺りだから。 船で上陸は、出来ない。   @阿波

899 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 18:46:38.33 .net
阿波説はクソ説

900 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:19:05.48 .net
日本の中心が卑弥呼時代にすでに畿内に移っていたか否か
それが邪馬台国論争

901 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:28:09.02 .net
>>899
阿波説はクソ説だとしても、王都遺跡があり、今もって天皇家と繋がりがあるのでそれで上等だ。   @阿波

902 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:30:15.25 .net
速鳥伝説と枯野伝説は似たような話なんだが、楠が生えている場所や結末が違う
二つの楠伝説は始まりと終わりの二つの話かもな
5世紀初頭播磨から住吉へ、その後は河内の兎寸トキ、トノキ、高石市に楠は移動したのかもな
そして雄略天皇の時代に枯野になったと

 
速鳥伝説
駒手御井(こまでのみゐ)は、難波高津宮天皇(仁徳天皇)の御世、井戸の上に楠が生えた。この楠は朝日が上れば淡路島を隠し、夕日が沈む頃には大倭嶋根(やまとしまね)を隠した。よって、その楠を伐採して舟を造らせた。その舟は飛ぶように速く、一漕ぎで7浪を越え去ることができる。よって速鳥と名付けられた。朝夕にはこの舟に乗り、御食を供えて、井戸の水を汲む。しかし、ある朝の御食の時に会えなかった。そこで、このような歌が詠まれた。

「住吉の 大倉向きて 飛ばばこそ 速鳥と云はめ 何そ速鳥」

903 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:34:41.29 .net
4世紀末をもって畿内から蛇行剣が見られなくなり、6世紀頃畿内の東の端宇陀に円墳と蛇行剣が再び現れる

播磨風土記にも兎寸と蛇行剣によく似た剣に関する話があるな

904 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:35:19.82 .net
>>900
日本は倭国の別種なりと、旧唐書日本伝に書かれている
倭国は九州、日本国は本州
そして魏の時代に朝貢していたのは倭国連合の邪馬台国であって、日本国とは直接の外交をもっていなかったと考えればいいだけ
https://i.imgur.com/Z18k7wu.jpeg

905 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:35:49.02 .net
>>861
何で?
畿内さんにとって魏志倭人伝の南は「東」のことでしょ
伊都国の「東」に纏向邪馬台国があるんだから
狗奴国は纏向邪馬台国の「東」にないと変だよ

906 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:36:37.56 .net
>>900
3世紀末から4世紀前半だと予想

907 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:36:50.71 .net
庄内式土器の分布を見ても、筑前(奴国)と畿内の関係は極めて濃密
北部九州と九州南部より、畿内と北部九州の方が関係は濃密だった
とすると、奴国の2.5倍を誇る投馬国5万戸や、奴国の3.5倍を誇る邪馬台国は仮に九州説を採った場合、北部九州に投馬国も邪馬台国もあったということになる。

これを到底九州内に求めることができず、したがって私は九州説を放棄したのである

908 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:36:57.84 .net
>>905
そんなの知らんがな~
でもウィキペディアによると
畿内説論者でも狗奴国は九州にあるという説がほとんどと書かれているぞ

909 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:38:23.18 .net
>>904
考古学を見なければ意味がない
伝聞証拠は証拠能力なし

910 :琪瑛教大祭酒:2024/03/14(木) 19:40:46.00 .net
真実を伝えるには匂わすというのが限界であろう
NHKの番組に吾輩は期待する事は無い。
今は倭では無いからな、
自民五人衆に踏み込む国税職員なぞおらんのと同じ
九州は助かってるだろうが
実際は終わっておるよ。

911 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:42:16.37 .net
>>910
と言いつつ、番組しっかり見るんだろうな
「証拠がない」とブツブツ言いながらw

912 :日本@名無史さん:2024/03/14(木) 19:43:27.05 .net
神功皇后は大帯姫と息長帯姫の二つ名前があるんだよな

播磨風土記には大帯日子命(景行天皇)が息長命に大中という名と出雲臣比須良比賣を与えたともある
息長命は大中で出雲臣と関係が深い

総レス数 1001
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200