2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国畿内説 Part1022

510 ::2024/05/13(月) 06:55:08.05 .net
弥生時代の畿内の銅鐸、方形周溝墓の文化が駆逐されて北部九州のような銅鏡、墳丘墓(→古墳)、豪華な副葬品の文化(+特殊器台や桃核など吉備の文化)に置き換わっているのだから、畿内弥生勢力と不連続的で突発的な纒向は北部九州・吉備連合による征服勢力が作った遺跡だろう

8世紀の皇室が先祖は九州から吉備を経由して奈良を征服したと書いていることと一致する

総レス数 1001
393 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200