2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【偽エリート】徴兵逃れした日本人【卑怯者】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:35:18 ID:bFv4aUhW0.net
三島由紀夫
白洲次郎
宮沢喜一
夏目漱石

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:54:09 ID:mzGnrP750.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5%E6%A4%9C%E6%9F%BB#.E5.BE.B4.E5.85.B5.E9.80.83.E3.82.8C

三島由紀夫の著作の「仮面の告白」には、徴兵逃れに関する記述がある。
加古川で徴兵検査を受けたのは、「田舎の隊で検査を受けた方がひよわさが
目立って採られないですむかもしれない」という父の入れ知恵であったが、
結局は合格し、召集令状を受け取ったものの風邪をこじらせて入隊検査では
ねられ帰郷した。このことが、三島にとっては生涯、コンプレックスに
なった。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:57:03 ID:tIYY/BBX0.net
日本人は民族的に視力がわるいのが多いからな。いくら身体壮健でも
視力0.1とかじゃ廃兵あつかいだよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:57:42 ID:mzGnrP750.net
視力が悪いのが多いからこそ、視力0.1くらいでは、廃兵にならない。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:00:56 ID:mzGnrP750.net
徴兵を逃れた理由

三島由紀夫 ・・・ 肺結核誤診
白洲次郎 ・・・ 高齢
宮沢喜一 ・・・ 身長155cm以下だったので
夏目漱石 ・・・ 北海道に籍をうつした

三島由紀夫が一番悪質
夏目漱石は長男は徴兵のなかった時代だし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:59:12 ID:tIYY/BBX0.net
うちのじーちゃん(次男)もとーちゃん(長男)も視力で徴兵ハズされたんだけど。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:04:10 ID:tIYY/BBX0.net
体がちいさくても(関係ない)、体力がなくても(鍛えればよい)兵士としては関係ないけど
視力が極端に悪い者と文字すら読めないか、まともな応対ができない白痴だけは前線に
とくに嫌われる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:05:49 ID:mzGnrP750.net
155cm以下は徴兵検査不合格だし、虚弱体質は丙種合格以下という規定があるよ?

視力は弱視だと不合格、0.1くらいだとメガネかけて矯正視力を上げれば甲種合格もある。

もちろん知的障害とか身障者は不合格。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:07:48 ID:tIYY/BBX0.net
メガネは格闘で使い物にならない、弾が当たらない、歩哨にさえならない
弾除けにさえならない愚物。よっぽど計算ができるなら会計として徴用方で
採用される程度

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:08:46 ID:mzGnrP750.net
>>6
弱視レベルに目が悪いのか、それとも徴兵逃れのため目が見えないふりをしただけかも↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B4%E5%85%B5%E6%A4%9C%E6%9F%BB#.E5.BE.B4.E5.85.B5.E9.80.83.E3.82.8C

徴兵を逃れたいあまり自傷したり、病気になる為にワザと極めて不健康な生活をする、
煙草を1日3〜4箱吸い急激に体重を落とす、醤油を一気飲みする、肛門付近に生肉をつけて重度の痔を装う、
【視力や聴力の低さを偽装する】など、様々な方法(いくつかは伝説とされている)を試みる者が多かった
(徴兵逃れ対策として陸軍身体検査規則が作成された)。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:10:43 ID:mzGnrP750.net
>よっぽど計算ができるなら会計として徴用方で採用される程度

あのさ、普通に、正規軍人のポストとして、主計科とか衛生(軍医)科とか
工兵科とか・・・格闘なんて基本しなくてもいい兵科はどんだけでもあるんだよ。
かなり目が悪くてメガネをかけてた親戚は甲種合格だった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:11:07 ID:tIYY/BBX0.net
身体壮健なのに徴兵でケられ、肩身の狭い戦後をおくった者がすくなからずいることも知ってほしい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:12:36 ID:mzGnrP750.net
いずれにせよ、身障者のふりをするのは>>1のような社会的地位が
一定でもあるような人はやらない。

戦争が終わったときにまともに社会復帰できなくなるから。

目が悪いふりとか病気のフリは、社会的に底辺の人間がよくやった兵役逃れ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:14:54 ID:tIYY/BBX0.net
目、耳が悪いのは検査官にひととおり叱られるんだろうけど
ちょっと身辺調査すればすぐに分かることだから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:27:07 ID:mzGnrP750.net
庶民相手にまじめな身辺調査などしない。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 06:44:11 ID:tIYY/BBX0.net
小学校とかで身体計測やってるから

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:52:14 ID:3RooeM/dP.net
どうせ玉砕で犬死にさせる気なんだろうし虚弱もクソも無いと思うがなw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:54:16 ID:DMnGmQUw0.net
丙種合格だと捕虜収容所とかに配置されるから生還率は高い
しかし、捕虜に訴えられて、収容所勤務の朝鮮人労務者と一緒に戦犯になる可能性あり

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:32:57 ID:AYeEF82x0.net
歴代総理の格付けしようぜ
http://yomi.mobi/read.cgi/academy6/academy6_history2_1136516739/

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/28(木) 20:12:13 ID:aQp7EZnE0]
>>194-195 >>204
姑息な手段を使って兵役を免れ、同期の若者が戦場で死線をさまよう中、大蔵省の一室で
恩給支給額の計算をしていやがった。奴の反軍思想は、そのコンプレックスの裏返しだろう。
とても、一国の最高指導者になる人格じゃない。
今日、宮沢の訃報が入ったけど、加藤元幹事長の証言によると、今朝の新聞を読んでいた
そうだから、慰安婦決議案が米下院外交委員会で可決された記事を読んでいて、
責任を感じて血圧が上がって、くたばったんじゃないの?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/13(月) 15:54:34 ID:HE5riIrG0]
>>209
中村粲氏がそのことを書いている。
宮沢がテレビで「戦争に行った人間として・・・」と憲法改正に反対する発言をしたことに
ついて、経歴詐称だと。実際には、10日ほどで日本に戻ったらしい。

正論 2007年9月号
●NHKウオッチング第123回  中村粲
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0708/mokji.html

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:13:48 ID:IPqUnqawO.net
石原慎太郎ももうちょっと早く生まれてたら名誉あるリストに
参加出来たと言うのに。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:04:26 ID:IPqUnqawO.net
明治から大正の下層大衆を主役にした小説では
「男は戦争に取られて死ぬもの」。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:24:53 ID:kxXzVgyoO.net
>>21
大正デモクラシーで長州藩閥を蹴り落として権力の座を掌握した東北閥+九州閥が、
対米ジハードに備えて、無知蒙昧な百姓の子を従順な戦闘マシーンに染め上げるために
学校教育やメディアやサブカルを総動員して刷り込んだ「武士道精神」のことだね。

そんなものに、>>1で挙げられたようなセレブの子息が付き合わされる筋合いはないのでは?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 06:21:17 ID:Fpw3hwhl0.net
普通のセレブの息子はちゃんと戦争に行ってるから

あの鳩山脱税宇宙人の父親ですら逃れてない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 06:55:05 ID:Fpw3hwhl0.net
そもそも当時は、徴兵検査不合格だと、お見合いのもらい手も
いなかったから、日本男児として恥ずかしいことだった
だから三島由紀夫も精神を病んでああなってしまった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 06:58:08 ID:Fpw3hwhl0.net
昭和20年当時

当時の大学生・大学卒業者比率 全体の1%
特攻の大学生・大学卒業者比率 全体の30%

↑エリートであればあるほど、周囲の要求も高くて、
自殺攻撃をした人の割合も低学歴の30倍だった。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:00:02 ID:Fpw3hwhl0.net
結局、戦後、日本が超反戦に触れたせいで、
徴兵逃れしたことについての”白い目”は戦争中ほどではなくなったが
依然として「戦友会」みたいなのに参加できなかったりとか
同年齢の人たちから白い目は死ぬまで続いた。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:57:59 ID:T40OH6Dv0.net
俺の父親が徴兵忌避者!

赤紙に苗字は自分で、名前が隣の同年代の人になっていた。
逮捕されても良いからと憲兵が来るのを待っていたが何もお咎めは無かった!

名簿から書き写す人が1行間違えたらしい。権力側にしても神聖なる赤紙が
まったりといい加減に作られていることがバレると困るらしい。

招集先は久留米工兵隊で、逝っていたら確実に死んでいたそうだ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:40:39.55 ID:xU4L2H+bO.net
天皇の軍隊として天皇のために死ぬ。

我が国でも可愛いあの娘のためでも
ないぞ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 02:42:07.52 ID:xU4L2H+bO.net
個人なんか存在しない時代だ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:50:52.05 ID:aomINF3kO.net
>>27
書き間違えた人は、報復+口封じのために人間爆弾として突撃させられたんだろうね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:18:39.95 ID:LXv5TI6W0.net
学習院の出身者はノブレスオブリッジということで、国のために率先して死ねと南方に送られた人が多く、他の学校の人に比べて生還率は高くなかったそうだ。
皇太子の養育係だった浜尾実さんの家は子爵家だったが、兄はノブレスオブリッジで南方で戦死。
本来なら気楽な身の次男坊だった実さんは、熱心なクリスチャンだったこともあり、実は出家して神父になるつもりだった。
しかし兄が亡くなって弟妹が残され、彼らを食べさせるために神父になる道を断念し民間企業に就職した。
(神父になったのは弟で枢機卿まで上り詰めた。)


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:38:59.10 ID:LmqjSa3s0.net
天皇陛下ばんざ〜いというのはある種の掛け声、景気づけみたいなもんで、ほとんどの兵は何か理由をつけたとしても天皇のためってのを第一に持ってくることはなかった。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:01:50.80 ID:C3zljdhy0.net
>>27

戦後になってから、自分は最初から反戦思想だったなどと言い出すタイプの人だね。
行政側の書類ミスでラッキーだったたけじゃん。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:14:05.26 ID:fofmwgX+O.net
>>32
建て前な。本音を言うとビンタ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:32:11.23 ID:QelblSXO0.net
>>24
そんなことは一概に言えない。
うちの先祖の戦争世代に2人いるが、片や丙種合格、片や徴兵逃れ。
しかし前者は官吏になりそれなりに出世、後者は区長になり県の役職にも就いた。
もちろん普通に嫁も貰っている。農村では徴兵逃れはよくあることだったし、
むしろ馬鹿真面目に兵隊をとられる家を半公然と馬鹿にする風潮すらあった。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:05:43.55 ID:0JiRGqbq0.net
>>22
そういう恣意のもとに行われたんだ、武士道精神教育。先祖たどれば恐らく江戸時代には
百姓だったろうに、回想記を読むと、やたら、この精神が登場する。ヘンだなとは
思っていた。利用できるものは何でも利用したんだな。教育って凄いわ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:03:28.31 ID:Gi/ttVmMO.net
天皇陛下を戴く大日本帝国を守るという事は
生活している家族や友人、恋人を守るという事だろう。
基本的に同義語だ。

富士山山頂に外国旗が立つ事は何を意味するかわかるだろ?
天皇が殺されて皇居に外国旗が立つ事は何を意味するかわかるだろ?
もしその状況に成ったら自分の家族や友人や恋人の身が安全なのか危険なのかもわかるだろ?

天皇陛下の為って事は、天皇陛下を戴く大日本帝国の為。
大日本帝国の為って事は、そこに生活している家族や友人や恋人の為。
基本的に全て繋がってる。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:04:05.34 ID:ZuGPSz7I0.net
「特高月報」に見る庶民の本音
ttp://www10.ocn.ne.jp/~war/tokkou.htm

>「もう一生懸命働いてもつまらぬ。どうせ今度の戦争は負けだ。其の様な事になれば今の内に無条件降伏をした方がよい。
>無条件降伏をしても百姓をどうして殺すか。兵隊とか手向ひする者は殺されるかも知れんが、
>俺達は手向ひせず食糧を作って向ふに売込めば良いのだ。
>今こそ百姓は政府から奴隷扱ひにされて居る。それ何を出せ何を供出せよと随分酷い事をして居る。
>今こそ奴隷扱ひだ。アメリカの政治は日本の政治より軟らかいから戦争に負けた方がいまより楽になる」(言辞 犯人検挙)

頭のいい百姓だなw


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:40:33.56 ID:QClKLcbW0.net
>>35
それは農村だからだろ。

都会で社会的地位のある人間の息子はそうはいかない。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:41:56.37 ID:QClKLcbW0.net
>>35
全部戦争に負けた後、反戦社会になったから、
徴兵逃れ者にきつくない社会になったという結果論。
だって徴兵逃れして網走刑務所に入ってた共産党員がマンセーにされたわけで。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:43:10.76 ID:QClKLcbW0.net
40
×徴兵逃れ
○徴兵拒否

つまり召集を病気のフリして逃れたとかいうセコイことをしたのではなく
堂々と「行きたくねー」と兵役拒否して戦争中網走刑務所に入ってた連中ね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:09:50.38 ID:ouB7hfPg0.net
昭和初期の、甲種合格者でさえ半分から三分の一程度しか実際徴兵しなかった
時期のお話じゃないのかな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:25:15.88 ID:L/3zHgNH0.net
逆に言えば、対中戦争以降の時期が異常だったってことだね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:48:25.26 ID:eUt/Vkr30.net
検査で合格で徴兵されなかったヤツもけっきょくあとで「召集」されたんだっけ。
服務待機とかいうやつ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:39:42.20 ID:DRg73qPFO.net
>>1
三島は徴兵検査合格してます。
いざ入営時に結核疑いで帰されたけど、誤診だったから延期されただけで、徴兵は逃れられてません。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:47:06.50 ID:DRg73qPFO.net
>>24
いや、逆にその当時、付き合っていた女性の家の方から結婚を申し込まれてるよ。
「仮面の告白」読みな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:43:38.63 ID:WTxhxlu10.net
どっちにしろ三島は兵隊には行かなかったんだ。
それをラッキー、あるいはほっと一安心だと思った。
そのくせみんなが戦争なんか見向きもしなくなった時代に一人戦いだした。
要するに天邪鬼、目立ちがり屋さんなのね。
三島と同世代で、戦争に行って帰ってきた人たちは、戦後の三島の“ごっこ”を見てなんと思ってたのだろうかね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:39:26.09 ID:Qzrhy8G00.net
兵役税が導入され、その金で徴兵兵士たちの給与や待遇が改善されていたら
不公平感はそれなりに軽減されていたかも。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:15:19.16 ID:QwaoGeuj0.net
不公平感はなかったでしょ。
・軍は下層階級に教育や食を与えてくれる
・上等兵に昇進したり、勤務成績が優秀なら除隊後も色々と便益がある
・大学出の新兵を下士官が怒鳴り散らすことも可能(丸山真男のケース)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:04:04.11 ID:NX2a1M5u0.net
>>45
それを徴兵逃れというんだよ。徴兵検査のがれは誰もできないだろ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:07:08.79 ID:NX2a1M5u0.net
>>46
だから、三島由紀夫は徴兵検査不合格じゃなくて乙種合格なんだろ。
病気のふりして召集逃れしただけで。

ちゃんと読めよ。ま、乙種のほうが甲種よりランク下だけどな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:57:55.12 ID:UPg6WWJr0.net
第二次大戦で真っ向から兵役を拒絶した人ってどれだけいるんだろう。
自分の確固たる意志によって堂々と。

無論単なる兵役逃れは含まない。

遠藤周作は実際に結核だったから免除になったが
そのことに相当な引け目と惨めさを感じていたらしい。
戦後になっても友人達が戦場の話を居酒屋でするのに
自分は参加できないのだと書いてる。
軍国青年とは程遠いだけに、却ってそういう意識は強まったかもしれない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:03:03.39 ID:UPg6WWJr0.net
「友人達が死んでいったのに自分は生きのびてしまった」という罪責感と
「助かった」という喜びと
両者がせめぎあっているから余計苦しんだんだろうな。遠藤周作は。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:54:31.52 ID:EM3I6GiX0.net
確かに戦友は一生モノだし、戦争の時の記憶は強烈だから、
当時の戦争に行った世代が老人になっても戦争の話ばかり話してたらしいな。

サラリーマンとか、そういうときに一人話に加われないのは疎外感が
あるだろうな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:59:15.65 ID:EM3I6GiX0.net
徴兵検査不合格の例

・身長が155cm未満で極端に低い
・強制視力が0.01以下で弱視以下
・耳が聴こえない
・知的障害者
・身体障害者(Z武さんである、屈伸ができない等)
・感染症持ち(肺結核、ハンセン病・・・)
・重病で確実に早死する、極度に虚弱体質

↑徴兵検査不合格になるのは日本人男児として恥ずかしい、よな
ダメ人間の烙印押されたようなもんだ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:28:18.22 ID:xHs8ee690.net
三島は身長で不合格になったのか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:57:00.85 ID:Q62omRGoO.net
>>51
病気のふりなんてしてないよ。実際、風邪引いて高熱があったわけだから。血液検査でも引っかかってます。

上っ面しか知らないんだね、あなたは。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:00:02.28 ID:Q62omRGoO.net
>>1
本当の徴兵逃れは、
いいだもも
安部公房


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:04:39.53 ID:Q62omRGoO.net
>>51
だから召集のときに引っかかっただけで逃れたわけじゃない。実際、「延期」だから、免除されてません。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:14:35.15 ID:Q62omRGoO.net
吉行淳之介も三島由紀夫と同じように、入営検査で喘息で帰されて、延期扱いになってる。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 03:37:06.72 ID:J29qA1EXO.net
経済界からは赤紙操作で最低限しか兵隊に取られなかったと聞いたことある

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:34:23.55 ID:ZpZb+K6q0.net
現在の徴兵逃れはニートだな。
勤労の義務、社会への貢献をしないし。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:45:58.39 ID:+v5CvT0P0.net
>>57
高熱くらいで兵役免除になるわけ無いだろ
熱下がったら召集だよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:47:55.44 ID:+v5CvT0P0.net
>>61
徴兵年齢で経済界の重鎮になっていることは滅多にありません。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:03:49.11 ID:+v5CvT0P0.net
財界人を多く輩出した慶應義塾は、戦争になったら率先して日本に尽くすようにと言ってるしね。

経済界といえば、ナベツネは三島由紀夫の1年年下。
終戦間際に徴兵年齢に達し東大入学直後に、シコシコ東大に通ってる三島を尻目に
学徒出陣。軍隊経験はほとんど訓練しかうけてないのに、そのとき上官に
受けた暴行でそれだけで強烈な軍隊嫌いに。

三島由紀夫はそもそも入営して訓練受けてすらないよね。
ナベツネは三島由紀夫について「三島は軍隊を知らない」とか言ってなかったっけ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 02:05:49.45 ID:+v5CvT0P0.net
>>56
チビで貧相な体系だったので乙種だね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:22:06.06 ID:seTkKZ7J0.net
三島が軍隊行ってたら、戦後の生き方も変わったろうね。
どういう体験になるかによるけど、まあいじめられるのは確実だろうな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:47:09.88 ID:goxrcvWz0.net
>>67
まあ、戦争で死んだかもしれんし
中帰連になって、バリバリの左翼になっていたかもしれんw

盾の会だけは作らなかっただろうな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:31:37.08 ID:YIqFtF640.net
陰湿な内務班、上官の理不尽ビンタ、三島なら快感になるかも

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:44:46.49 ID:goxrcvWz0.net
片腕失って、「総員玉砕せよ」の小説版を書く

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:09:38.88 ID:wbl9ToFMO.net
夏目漱石汚い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:41:49.94 ID:W+LX3y+cO.net
>>63
高熱とラッセル音と血液検査で結核疑いだよ。
当時結核は怖れられていて一人でも怪しい人ははねられたのを知らないの?よくそれで日本の歴史板来れるね。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:47:32.33 ID:W+LX3y+cO.net
>>68
ナベツネは左翼なの?戦争行った人が左翼になるとか、発想がバカに幼稚でアホくさ。


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:02:15.48 ID:1eXy8s3L0.net
ナベツネとか早坂茂三、鈴木善幸と元アカってのはけっこういる。
また特攻隊崩れでバリバリに左旋回したのも。
三島みたいな貧弱文学ボーイが戦後マッチョ右(?)になっていったのは珍しいのかな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 05:43:51.90 ID:NDcRSDWLP.net
明治時代に日本で薄切りの牛肉を食べる習慣が生まれる(世界でも希
(補足)そもそも七輪が日本生まれの、日本起源。
焼肉ロースターも日本の特許。
牛肉を直接焼く習慣は世界でも珍しい(煙が出るし、汁が漏れてもったいないから。
ホルモンという、牛の内臓を食べる料理が、栄養食として日本人によって生まれる。
焼き鳥のように串に刺して食べていた。
戦後、在日朝鮮人があまり食べなかった牛の内臓をホルモン焼きとして売り出す。
(補足)鶴橋(焼肉の本場)では牛の内臓の串焼き屋が多い。
無煙ロースターが発明され、お客が自分で肉を焼く現在のスタイルが生まれる(そりゃ煙だらけじゃ誰も行かないだろw
で、炭火焼肉がいつの間にか朝鮮料理と捏造が始まる。
が、なぜか朝鮮にはほとんど牛がいないw
結論 炭火焼肉は日本が起源だが、従事している焼肉市場の労働者は朝鮮人です。
誰でも出来る焼き肉屋は朝鮮人でも出来る仕事として、多くの朝鮮人が働いています。
なお、日本、朝鮮以外では炭火焼肉は日本料理と考えられています。
ですので炭火焼肉は日本起源の料理で、焼き肉屋をしている人に朝鮮人が多いだけというのが結論ではないでしょうか?

http://konn.seesaa.net/article/7113057.html

76 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 21:17:29.81 ID:BbjDHIEi0.net
test

77 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 19:19:55.88 ID:CLbsbFiG0.net
test

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 03:45:10.71 ID:T6QzrzKm0.net
石原都知事とそれに賛同する老人共も。
戦争反対、安保反対、軍隊反対とシュプレヒコールあげてた癖に!!




79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:39:31.52 ID:9SsfscPe0.net
佐藤さんどこいつた

80 :井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/09/10(土) 09:02:20.69 ID:WiuHHVqH0.net
戦争行かなかった人、「坊や哲」にも出ていたな!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:45:08.30 ID:dRpWJS7K0.net
>>74
三島由紀夫にはネトウヨの臭がする。

2chのネトウヨも、三島由紀夫みたいな感じで、実際徴兵がきたら
なんだかんだ理屈っぽい理屈だけしてびびって徴兵逃れしそうだし。

三島由紀夫は、徴兵逃れしたコンプレックスからあんな死に方したんだが、
あの死に方だって、テレビの前で目立ってたからやっただけで、
通常の戦場の死みたいな目立たず人知れず死ぬってのは嫌だろうしな。

82 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/28(水) 18:40:31.06 ID:fObE3Y7H0.net
テスト

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:12:22.67 ID:Zv6a/4Bk0.net
>>81
何を言うか!! 我々には自宅警備という崇高な任務がある。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:09:23.60 ID:JNtZBgcIO.net
>>81
>なんだかんだ理屈っぽい理屈だけしてびびって徴兵逃れしそう

「今の反日売国政権に捧げる命は無い!」とか言い出しそうだなw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:51:45.74 ID:Q7ffjb990.net
ネトウヨが憧れる世界たとえば大日本帝国が復活したら一番いじめられるのにね。
早くから警鐘をならしていた自分たちは評論家として厚遇されるとでも
思っているのだろうか?

86 :スクールキラー激励委員会:2011/09/30(金) 15:54:53.46 ID:CVoknKK00.net
>>35
小林よしのりが言ってたけど、戦前の農村部は村自体が独立国家みたいな意識を
持っていたみたいだね
パトリ意識が強すぎて、国よりパトリが勝っていたそうな・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:16:49.21 ID:ZsktK1Pr0.net
>>86
>パトリ意識が強すぎて、国よりパトリが勝っていた
アメリカのミリシアもそうだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:48:51.02 ID:XxuBSFdk0.net
>>1
宮沢喜一氏の縁故による現役から離脱の話、何かの本で読んだ記憶ある。
なかなか面白い話だったが本の名前忘れた。本の名前分かる方教えて。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:08:37.85 ID:iHmc1uTD0.net
分家して戸主になれば徴集令状が来にくいとかいうことらしかった。農家とかだと
長男坊にはとにかく、おやじはすぐ隠居願いをだして戸主を譲り、次男坊以下には
分家させたり養子にやったりしたそうだ。そういった世故に疎い「素朴な」農家の次男
三男なんかがどんどん兵隊に取られたらしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:59:31.68 ID:EK1J/7v70.net
>>87
ミリシアって何?

>>89
長男だから、上官により特攻隊への任命を免除されたっつー話も多いよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:01:54.08 ID:EK1J/7v70.net
検索してみた。人種差別や移民排斥、反政府、反徴税などを掲げた国内武装民兵

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:31:37.52 ID:8fY6w08x0.net
>>89
亡くなったうちの爺さん一人息子(妹あり)だけど、もちろん赤紙来て、トラック諸島でボカチン
食らって九死に一生得ている。日清日露の頃と違って、第二次大戦の頃は長男とか次男とか
関係なかったと言ってたよ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:56:12.57 ID:BHrie6yi0.net
昨年死んだ俺の父親(大正14年生まれ)も長男だった上に背丈が足りなかったが、
否応無く召集された。大戦末期はホント全く関係なかったみたいね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:21:25.23 ID:3LfEFBdd0.net
戦前の日本は絶対に「軍国主義」などではない
軍需産業で重要な位置にいた熟練工をただの歩兵として徴兵して兵器生産に支障をきたすような国だったからな
どこの世界にこんなアホな「軍国主義」があるんだw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:01:35.65 ID:pdtwPZNYO.net
>>94
長州閥を叩き潰して昭和初期に政権を掌握した勢力(東北閥や佐賀閥や薩派など)が、
たまたま揃いも揃って豪傑志向の脳筋単細胞だっただけだよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:25:26.61 ID:7iFwrBnsP.net
>>25
学歴との関連性を言いたいなら、
兵士全般じゃなくて、飛行機操縦士全体の大学生、大卒率と比べないといけないんじゃない?
人間魚雷の方は比べるいいカテゴリがないが。


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:30:31.22 ID:7iFwrBnsP.net
>>47
いや、三島は本当に平和な時代は文筆業にいそしんできたが、
学生運動が盛んになって、不穏な空気に押されるように、世間に同調し始めた。
むしろ世間に同調しすぎた。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:36:49.44 ID:7iFwrBnsP.net
>>52
エホバの証人系のものみの塔聖書冊子協会の日本支部「灯台社」で
二人兵役拒否している。関係者はほぼ廃民に近い扱いで終戦まで投獄。

俳優の三國連太郎も逃亡だから、積極的徴兵拒否に近い。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:42:04.84 ID:7iFwrBnsP.net
>>85
戦中の記録読むと、いい加減で口だけのやつが結構威張ってのさばってるけどな。
まじめで口舌よりも実行って人が早く死んでしまってる。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:04:19.95 ID:1iO8CQ5y0.net
そもそもネトウヨがあこがれる世界=大日本帝国ってのがどういう根拠なのかさっぱり分らん
「半島なんか植民地にして半島原人を増やした大日本帝国バカス」がネトウヨの考えだろw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:39:15.07 ID:SApfssfw0.net
それはネトウヨで一括りにするから訳ワカメになるんだよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:00:13.87 ID:I/L9ftIt0.net
「右翼」ならともかく
ネトウヨで大日本帝国を肯定してる人間なんて少数派でしょ
あとネトウヨに持ち上げられるような言動の人間がそういう思想の場合は多いけど
何もその人物を全肯定してるわけじゃないからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:03:41.75 ID:giQxDvcX0.net
>>94
この世界で現実にあった「アホな軍国主義」を、どこの世界にあるんだと言われてもw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:42:48.96 ID:w6mFjYgm0.net
大衆の軍隊なんざオランダ独立戦争以来そんなもんだ。
誰が熟練工で誰が才人であるかなんか、周囲の数人くらいしか知らない。
それが大衆社会ってもんよ。軍隊なめすぎ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:10:30.99 ID:zeEukUhz0.net
>>103
軍国主義じゃないよ
単なる政官財癒着国家
日本の自称・軍人は単なる武装した官僚
>>104
軍需産業に務めてる技師まで徴兵してただろw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:23:27.54 ID:GNkilORO0.net
熟練工は徴兵されてないよ
機械工学科の学生もな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:52:22.27 ID:zeEukUhz0.net
つ 中島飛行機の太田・小泉工場

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:55:47.97 ID:zeEukUhz0.net
この話になると英米だって別に熟練工を選んで徴兵免除なんてしてないとか他国と単純比較するアホがいるんだよな。
当時の日本の工業は熟練工の名人芸によってのみ品質水準を維持できるレベルだったのに。
マニュアル生産管理の出来てた国と一緒に出来ん。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:11:03.85 ID:g8qIWSnU0.net
大量生産の品質管理は世界最高レベルのマニュアル確立に成功した現代日本だが
「日本にしか作れない」高度精密品に関しては中小企業の職人によって技術水準を支えられてるのに
その中小企業の支援をまったくしない日本政府
戦前からまるで成長していないw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:26:43.08 ID:hK7o4mqZP.net
お上のために働いているわけだから…
しかもそのお上が現世の人なのが日本の特徴。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:52:03.61 ID:V6axZDbg0.net
>>109
各種支援策はそれなりにあるだろ。共産党はその口利きで支持者を
募るのに利用してるくらいだ。

>>108
それは初耳。ドイツじゃwwTの無差別徴兵で生産力が落ちた
反省を踏まえ熟練工の兵役免除に腐心したと軍需大臣だったシュペーア
の回想に記されてるけど。ドイツも職人頼みの未熟な工業力だったということ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:46:35.93 ID:dHCWzCwo0.net
仮説1 その通り、未熟とは言わなくても職人の領域が大きい
仮説2 それはWWT時だからで実際のドイツは既に職人頼りを脱却してた
仮説3 未熟も熟練もなにも、単純に労働者が不足した

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:36:11.80 ID:YnWOorZh0.net
日本軍でも造船業の工員なんかは、後回しにしてたらしいけど。
航空機産業の熟練工なんかは何故か徴兵されまくった。
末期になると、もう造船がどうとか言ってられなくなったようだが。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:49:17.11 ID:IkSB/CHz0.net
打撃の神様とか言われてた川上哲治は特権で教官になって戦地いかなかったよ

これも徴兵逃れか?楽なとこに配置っていうのは、今の韓国の芸能人みたいな感じだな



115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:02:34.04 ID:m8lJ3wo2P.net
黒澤明も父親が有名な元軍人体操教官だったから徴兵されてない。
東條推薦の映画「馬」の実質的監督だったことも関係あるかもしれない。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:05:10.56 ID:YyerEbCc0.net
戸籍の筆頭になれば徴集からのがれやすいんで、成人すればどんどん分家
させるという手は昭和初期まで有効だったらしいよ。未成年でも早々に結婚させて
分家させるとか、子供のいない家の養子に出すとか。

戦争が終われば「のきなみ徴兵しやがって」「残酷なことしやがって」論が大勢を
しめたけど、戦前戦中のころまでは徴兵の義務をみな誠実にみとめていて、むしろ
戸籍を操作するかのような姑息な手段を忌避するところがあった。知ってる人は
この程度の事務処理で相当程度徴兵回避できることを知ってた。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:15:33.90 ID:YyerEbCc0.net
徴兵令だと戸主・長男はひっぱらないって明記されていたはず。改正された兵役法は
なくなったけど。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:57:45.14 ID:EmFAXNcWO.net
>>51
召集されてるよ。徴兵検査は合格してるから。
帰郷になったのは入営のときの健康診断で引っかかったため。
実際に高熱があり、血液検査ではねられた。

しかも三島は、安全な幹部候補生になれたのに、一兵で徴兵されることを選んでいたから、徴兵逃れどころか
自ら死への道へ進んでいたので、あなたはまるで認識不足、三島研究不足の頓珍漢だと言えましょう。


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:05:50.44 ID:EmFAXNcWO.net
>>63
結核を疑われたから帰郷になったわけ。実際に三島は小学校のとき肺病を患い病気がちだった。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:16:36.66 ID:AkAgKsRZ0.net
吉本隆、安部公房、などなど左翼系の徴兵逃れにはダンマリの>>1は偏向ねじ曲げ得意の朝日新聞のような奴だな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:31:46.06 ID:XCyrlgycP.net
>>118
幹部候補生より、一兵卒の方が安全と勘違いしていたようだが。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:16:21.42 ID:LccPbLFe0.net
兵卒の方が良いなんて信じられない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:40:39.38 ID:Ulr0OwUX0.net
なんでそういう勘違いをしたんだろうか?詳しく

戦時中でも満洲は安全で楽しいところだったらしいな
戦争に行ってないと言えるかもしれないよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:42:19.14 ID:oKjOjL1AP.net
徴兵検査にも入隊検査にも合格しない可能性が高いと思ったらしい。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:01:27.60 ID:70OuKwupO.net
>>121
三島がそんな勘違いするわけないでしょう。
その頃三島は夭折に憧れて、どうせ戦死するなら一兵でいいと決めたんだよ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:10:04.70 ID:70OuKwupO.net
>>124
そんなあやふやな可能性に賭けるわけないでしょ。実際に合格しているんだから。

それに三島が派遣される予定の戦地は、ほぼ全員が戦死した東南アジアの島の地域で、満州じゃありません。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:33:31.08 ID:v7pVyLRi0.net
陸軍では幹部候補生でも何ヶ月かは二等兵を経験するんだけどな
(士官学校生は上等兵として実習)


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:06:43.34 ID:XS5KJZgDO.net
>>120
反戦サヨクの徴兵拒否に何のニュースバリューもないだろ。
普段、お国のために死ぬだのなんだの勇ましいことを言ってた奴が
実際の行動では徴兵逃れってとこが笑えるんだよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:39:29.92 ID:GSwYzwnm0.net
金沢第九師団の様に、激戦が予想される戦域に常に派遣されたが
ヨミが外れて無事終戦を迎えた部隊もある。



130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:05:17.02 ID:D//Xdzjh0.net
>>128
スレ違いになるが、俺の父が旧満州在住時に同じ旧制中学で同級の奴が、
実に配属将校にゴマすりべったりで、その配属将校がゲートルを解いて靴を脱ぐ時になると
毎度信長に対する秀吉の如く、甲斐甲斐しくゲートルを解いて靴を脱がせてやってたそうだ。
そんな感じの奴が時も過ぎ、そいつは某国営放送の編集委員となり、平成元年のN○Kスペシャルでの
ホストとなった憲法特集番組で「当事の日本の上層部がもっと勇気を持ってファシズムなどに対するべきだった」
てなことをのたまっていた。日々の暮らしでそういうことを垣間見ると本当に大いに笑えるね。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:54:28.32 ID:eh471FwN0.net
いくら学歴が有っても、幹部候補生(俄か士官:ラクはできる)になるよりも兵卒(二等兵:苦労は多い?)のままでいる方が生存率は高かったと聞いたが?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:51:27.66 ID:wSTalTTe0.net
幹候受験を拒否するとアカだと疑われて大変な目に遭う

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:17:55.39 ID:TNNyF3DM0.net
徴兵については、このようにも考えられます。
一般の国民は戦争に行きたくないので(反戦を唱えなくても)、赤紙で招集される。
これは、考え方によって、「戦争に積極的には協力せず、消極的態度」
一方、学歴があって、戦争にいくのが嫌な奴は、赤紙で招集される前に、
自分の持っている知識、技能によってその戦争に積極的に協力する。
しかし、戦後は、彼等は、「徴兵されなかった」という経験をもち、
いわゆる民主主義派となり、「革新勢力」に協力した(主導した)。
このような「戦争への積極的な協力による兵役逃れ」は、戦後、大学の
教員になった研究者たちに多く見られます。たとえば、地球科学分野とか。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:30:16.68 ID:g1v8AA2c0.net
戦前の右翼が戦後の左翼になったというのは良く聞く話です。
積極加担仮説はおもしろいですね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:24:54.09 ID:I3b/VgpH0.net
>>134
ぱっと思いつくところでは、家永三郎もそのようですね。
兵役逃れしたかどうかは知りませんが。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:49:32.23 ID:WwUxqYvC0.net
戦争に行きたい奴なんて 一人もおらんよ・・・・・・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:59:13.43 ID:CLg2TZN60.net
そんなこともないでしょ、志願兵も世界中で大勢いる
イラクで戦っている米兵もそうでしょ
米軍は貧乏人多いが、地位も名誉もある人間も、9.11以後は愛国心を刺激され
志願しイラクで戦ったんだよ
例えば、有名どころでいえば、NFLのスター、パットティルマンとかね
米軍に誤って射殺された劇的な最後を遂げた アメリカのヒーロー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:53:36.93 ID:zWytoeGKO.net
安濃豊のラヂオ学門所 ”嫌なら聴くな" 戦勝国は日本だった
http://www.ustream.tv/channel/%E5%AE%89%E6%BF%83%E8%B1%8A%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%82%E3%82%AA%E5%AD%A6%E9%96%80%E6%89%80-%E5%AB%8C%E3%81%AA%E3%82%89%E8%81%B4%E3%81%8F%E3%81%AA

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 02:56:56.26 ID:VNJJykn90.net
パットティルマンはイラク戦争開戦前に志願したから、イラク戦争に
賛成だったわけじゃない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:18:57.56 ID:jJwp8tVk0.net
テロしかけた連中と戦おうと思ったら
直接関係ないイラクとの戦争だもんな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:10:35.58 ID:Ro6BnKUX0.net
市民権や定職が欲しかっただけで、戦う気なんか無かったのに・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:29:17.67 ID:zJ5og8zN0.net
>>134

  朝鮮人が日本人から独立すると、日本人の戦争は、自分たちの独立を脅かすことになるから、朝鮮人は、日本人に対して絶対平和を求めるようになる。
  この日本の戦争に対する朝鮮人の態度の変化は、偶然かもしれないが、朝日新聞の論調の変化と奇妙に一致している。
  朝日新聞が太平洋戦争中にいかに戦意高揚を煽る記事を書いていたかは、『読んでびっくり朝日新聞の太平洋戦争記事』を読むとよくわかるのだが、
  戦後になると、朝日新聞は禁欲的なまでの平和主義を日本国民に説くようになる。

朝鮮人が日本人以上に太平洋戦争を「気違いのように」喜んでいたのは、彼らが「気違い」だったからでもなければ、
崔基鎬が言うように「日本人以上の日本人」だったからでもない。
もしも朝鮮人が本当に「日本人以上の日本人」であるならば、なぜ彼らは現在あれほどまでに反日的であるのか。
朝鮮人の太平洋戦争への加担は、計算された戦略に基づくものであって、それを見抜けずに「朝鮮同胞の赤誠(偽りのない誠の心)」などと言って、
朝鮮人の戦争協力を賞賛していた日本人は、なんとナイーブなことか。

朝鮮人はなぜ太平洋戦争を喜んだのか
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/korean_strategy.html

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:32:18.14 ID:zJ5og8zN0.net

しかしながら、当時の朝鮮人たちは、必ずしも、強制されて受動的に従軍したわけではなかった。
1938年に陸軍特別志願兵制ができて以来、朝鮮人は日本軍に志願兵として参加することができたのだが、
以下の表が示すように、その応募者は、日中戦争の進展とともに、採用数以上に伸び、
倍率は、太平洋戦争が始まった年には、45倍に達した。

しかも、「血書を書いての従軍志願者が何百という数に上り、中にはその希望が
達せられないので自殺した青年まで現れ」[名越二荒之助:日韓2000年の真実, p.435]たというのだから、
相当熱心な志願者がいたということである。
(略)
こうした新聞報道は、必ずしも誇張や捏造によるものではない。
1923年生まれの崔基鎬(チェ・ケイホ)が当時を回顧して述べているように、
朝鮮人の大部分は、日本の侵略戦争を熱狂的に喜んでいた。


朝鮮人はなぜ太平洋戦争を喜んだのか
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/korean_strategy.html

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:21:04.59 ID:kqB4Kc+/O.net
芹沢家も徴兵されていないな。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:34:09.19 ID:A9qZE2qZ0.net
本心で喜んだってのはちがくないか

日系人志願兵みたいなもんだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:37:16.20 ID:xRgUfgDe0.net
実情を知れば徴兵逃れしたほうが正解

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:47:26.48 ID:A9qZE2qZ0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1288319

4:00からマジキチ

徴兵なんて拒否したもん勝ちだな・・・

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:49:50.01 ID:lYIzeJyu0.net
「事変が起きた時には、その意味が十分判っていなかったという気がする。僕がそのとき考えたことは、事変は支那人の暴力性に対抗するための対抗暴力として出てきたと理解した。
僕はたとえ対抗暴力であっても事変には反対だったけど、現象としてはそう理解していた。
ところが徴兵され自分の目の前で日本兵たちが銃を振りまわしているのを見ているうちに、そういう側面もあるけれどもそれはいってみればタテマエと判ってきた。
そうではなくて、連中は銃を持ちたいから持っているんだ、銃を振り廻すこと自体によろこびを感じているんだという気がした。
これは良い悪いの問題以前に、まさに現実としてそうだということが見えてきた。ところが明治以降、近代民主主義が前提にしていた人間観の中には、それが含まれていなかった。
人間は本来理性的動物であって、暴力衝動などは、その人間観の外へ追いやられていた。」(「支那120年史」現代の理論社:1964年刊:148頁)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:17:56.99 ID:aN+MT/Eb0.net
■国難は全て関東人が引き起こし、中四国九州が尻ぬぐいさせられている■

@1274年と1281年の蒙古来襲
→鎌倉に幕府
→関東の指導者が、軽率なことに、蒙古からの国書に返書せず、蒙古の使者を
 切り捨てるなどして、蒙古を怒らせたため発生。
→中四国九州の御家人が防衛に当たり、神風が吹き、国難を乗り越えた。

A1853年の黒船来航
→江戸に幕府
→関東の指導者が、鎖国を長引かせ、米国を怒らせたため発生。
→中四国九州出身の、元勲(薩長)が日本を救った。

B1945年の日本の敗戦
→東京に首都
→近衛文麿(東京出身)と東條英機(東京出身)という無能な首相が、日本を敗戦に導いた。
→中四国九州(広島と長崎)への原爆投下で降伏。日本の滅亡は回避された。

国難は全て、関東に政治中枢があった時代に発生しているが、「がめつい」と
よく言われる関西人は、保身を最優先させるため、大勢力のくせに貢献しない。
その結果、毎回、中四国九州が犠牲になっている。




■関東や関西に首都があると国難を招き、結局は中四国九州が犠牲になる■

歴史上の国難(元寇、黒船来航、太平洋戦争)は、全て、関東人の短気で、
喧嘩早く日本人らしくない性格によって、引き起こされている。

中四国九州では、国防への意識が比較的強いため、それが裏目に出て、
広島(軍都)と長崎(造船所)が、原爆攻撃された。

首相など有力政治家の輩出は、中四国九州に多く、関東や関西に少ない。
つまり関東や関西のような、政治的人材が不毛の地に政治の中枢が
置かれていると、国難を招き、結局最後は、中四国九州が犠牲になるのだ。

関東人や関西人は、普段は偉そうにしているが、いざという時、役に立たない。
首都は、中四国九州のどこかに、一日も早く遷都すべきだ。

歴代首相の人数
北海道 1
東北  4
関東 13
中部  9
関西  6
中国 16
四国  4
九州  9
合計 62
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5237.html

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:43:54.50 ID:nd8Rq1id0.net
>>118
>>121
幹部候補生は、甲種合格者だけ対象だから、乙種合格の三島由紀夫は
幹部候補生になれないよ。

あと幹部候補生(徴兵時の士官任官)は、別に安全ではない。
徴兵期間も士官のほうが長いし。ただケガや病気をした場合に、
士官のほうがいい病室に入れるし、良い治療を受けられるので、
ケガをした場合は助かる確率が高い。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:57:54.33 ID:LDoV0SuM0.net
兵役を免れた人間ほど言うことだけは勇ましい。
スタローンしかり、ジョン・ミリアスしかり。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:21:35.21 ID:6N/FeDqO0.net
左翼も口だけは偉そうだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:35:25.95 ID:CnLsGlbzO.net
俺のじいさん3回召集令状来たって言ってたんだけど3回も来ることってあるの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:15:59.23 ID:8c1UqZqw0.net
最初が徴兵令状
その後二回が再召集じゃね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:46:39.53 ID:eYCHXDLn0.net
このスレ立てたの在日韓国人かww

さっさと徴兵に逝ってこいよ 負け犬在日どもがwww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:38:07.21 ID:ZXF8jVDb0.net
角栄は仮病使って戦地から逃げ帰ったっていう説がある

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:24:38.09 ID:6lsm8mx80.net
>>153
沢村栄治が三度召集された話は結構有名。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:03:28.94 ID:Kd6IAVX/0.net
なるほど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:59:53.92 ID:G68vMfwS0.net
>>155
君は兵役やったことがあるのかな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:11:13.35 ID:yB8/bYfP0.net
>>153
満期除隊が2年だからな。
日中戦争・太平洋戦争と8年も大戦争やってたんだから3回来る人も多かった。
以前徴兵されている人は、言い換えると「即戦力」だから
新人よりはるかに使える。
うちの爺さんは1回だけだが、爺さんの弟が3回行ってる
その弟はシベリア抑留期間を入れると10年も軍にいた。
爺さんは昔から太ってて鈍重な人で「軍では使い物にならなかっただろうな」と
子供心に思ってたが、3回行った弟は年してもすらっとしていて俊敏な人だった。
5年前に長寿を全うされました。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:15:07.72 ID:xLULDV1A0.net
うちのじいさんは、戦前から外航船員だったから
開戦後は海軍軍属に。
徴兵検査受けたかどうかは不明。

船ごと海軍に徴用なったから、食事が格段によくなったと言っていた。
海南島付近で敵潜水艦に撃沈されるも、漂流後海軍に助けられて戦後も船員に復活。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:07:34.83 ID:byDUo8Fii.net
>>150
村山富市軍曹も甲種だったのか?
あの人は乙種か乙幹のどっちかだったはずだが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:10:26.46 ID:rBBpjvzO0.net
どうでも良いけど、在チョンは「ネトウヨガー」言ってないで祖国の為に徴兵に行って来いwww

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:48:30.45 ID:3SKBpOuF0.net
>>157
松阪のじいちゃんが樺太に出征して、手榴弾の遠投記録が部隊一だったのも有名

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:49:25.20 ID:F1Ph3J300.net
本田宗一郎は?色弱とかほんとかよ、、

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:04:47.86 ID:qNHUEyrp0.net
1941年12月7日 真珠湾攻撃 (ハワイ時間)
1944年12月7日 東南海地震 B29ビラ「米国式人工地震」
2012年12月7日 東北攻撃? 6時18分/M7×3 6時31分/M6×3 (311も三連続)

Friday December 7 2012, 08:31:15 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:18:24 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:23 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:20 Japan 7.3
http://quakes.globalincidentmap.com/

東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:57:44.72 ID:Ty7djFD10.net
徴兵じゃないが、徳富蘇峰はまじ最悪だぞ。

散々国民に死ね、死ね、「護国の神」になれ、
と『必勝国民読本』とかで煽りまくりながら
敗戦後、さすがにみかねた人が覚悟の自決を勧めたら
「余は三叉神経痛なので自決に失敗するかもしれない。
そうなったら見苦しい。だから自決はしない」だとさ。

誰かに介錯してもらえば済むことだろ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:05:30.72 ID:Ty7djFD10.net
日中戦争の時文部大臣で同じく
「死ね、死ね」と少国民を洗脳した内大臣木戸幸一。

こいつ、自分の息子の徴兵逃れを東條英機に依頼しているんだよな。
成功したようで木戸の息子は兵役を免れた。
受ける東條も東條だわ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:56:09.16 ID:7lIrwUFu0.net
木戸、嶋田の死刑回避は謎だわ。
どちらも答弁はなかなか上手かったけどね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 12:12:32.42 ID:F3SQa4BY0.net
2013/2/27 08:24

しまいに逮捕されるぞ キチガイ

36.3.197.199
mmc
不正選挙ポスター作戦、みんな頑張ってますよ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201302/article_167.html

「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html

「不正選挙ポスター」を駅で撒いたら助役につかまった!

有志の方から報告です。「浜松町駅ででんたんまいてたら、助役にみつかり、拘束されました。」
「正確には、撒いたのではなく、自販機の前にはさんだり、券売機に置き忘れたりで、
路面にまいてはいません。」「ただいま愛宕署にて、取り調べ中です。」とのこと。
さて、ケーサツがどう出てくるか?世間知らずのB層助役が事情も知らずにオウンゴールですね。
「ドシロウト」がわけもわからずに摘発に出て、おかげで上層部は真っ青。
(私のところにはいまのところケーサツから連絡なし。)
「不正選挙ポスター」に世間の注目を集めるチャンスです。
ネット祭りのご準備を!有志の熱い思いをゴロツキ退治に繋げましょう。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_28.html

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 04:31:59.64 ID:EzttM1hG0.net
部落出身だと告白している三國連太郎の徴兵逃れはすごいな。

赤紙が来る→無賃乗車で逃亡→中国とか朝鮮まで逃れる予定だったが
九州あたりで母親に出した手紙を母親が憲兵に届けたせいで捕まる→
中国最前線へ

母親が通報しなければ逃れてたんじゃないの。
母親も、三国の弟たちが嫌がらせ徴兵で最前線に行かされそうに
なるわ、で大変だったんだろうな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:24:41.02 ID:MtuMZKG40.net
家族が徴兵逃れなんかしようものなら、村八分になる。
そういう世界だったのです。
お上や憲兵が恐ろしいというより、隣近所の目のほうがよっぽど怖かったんだ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:13:49.47 ID:8gzaVMHZ0.net
その辺のメンタリティーは現代日本にも少なからず残ってるね
結局まだまだ村社会よ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 04:50:38.69 ID:DPJTYvHh0.net
「戦争 WARS ウソのような本当の話 命がけでも、このズッコケぶり!!」びっくりデータ 情報部 194ページより
広島部隊に所属していた松本喜太郎は、大正3年に脱走を
決行し、昭和20年の終戦で軍隊が解体されるまでの実に
31年のあいだ、当局必死の捜索にもかかわらず逃亡生活
を続けたのである。
 戦争が終わってきっと大手を振って歩いたのだろうと考えた
いところだが、用心深い彼は、さらにプラス15年間も身を
隠していたのだという。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:09:23.66 ID:F8iIy3i00.net
>>174
憲兵や特高って相当しつこかったんだろうな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 06:20:14.63 ID:4GRIYHVq0.net
三國を捕まえに来た憲兵は優しかったそうな。
そして何のお咎めがあるわけでもなく、そのまま軍隊に入れられたんだと。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:23:06.07 ID:rzIx9Usu0.net
>>176
でも最前線送りになってるよね。嫌がらせは受けてると思う。
三國のいた部隊は、中国だが部隊の生き残りが3%らしい。
比較的安全な中国で3%って最前線だろ。

三國はマラリアになって死にかけたからその部隊から
逃れられて生き残れただけ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:37:22.62 ID:mD9UotLN0.net
家族が徴兵逃れなんかしようものなら、家族全員ラーゲリ逝きになる。
そういう世界だったのです。
祖国防衛とかファシスト粉砕というより、密告やタンクデサントのほうがよっぽど怖かったんだ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:01:18.35 ID:TMY6Sr+f0.net
ラーゲリ送りなんかなんないだろ。
お上はそんなことしない。
村や町内で住民からシカトされるようになっていくんだ。
生活できなくなる。村八分である。
天皇陛下万歳とか鬼畜米英とか、お上に言われて信じてそうしてるんじゃなくて、隣り近所に合わせて言ってるだけだっつうの。
で、その隣近所の主体はってなると、空気嫁という実体がハッキリしないもんだからタチが悪い。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:48:33.75 ID:+Gs3OAUX0.net
そして町から出た士官学校卒の人は帰郷の度に英雄だともてはやされ、終戦後は戦犯だと石をぶつけられる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:56:26.55 ID:ms33OHue0.net
ラーゲリ送りなんかなんないだろ。
同志スターリンはそんなことしない。
村や町内で住民がでっち上げの密告をすれるようになっていくんだ。
チェキストに睨まれる。家族に幼女がいると同志ベリアが目をつける。
労農革命ウラーとか反動ファシストを打倒せよとか、人民委員に言われて信じてそうしてるんじゃなくて、隣り近所に合わせて言ってるだけだっつうの。
で、その執行者であるNKVDはってなると、その官姓名を聞くだけで命がないもんだからタチが悪い。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:17:23.02 ID:cQGOtiUY0.net
いや、スターリンはラーゲリ送りは趣味だから

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:59:05.26 ID:fVKCbPDr0.net
同志スターリンがそんな出鱈目をするはずは無い、
これはチェキストの小役人がでっち上げの密告を元に勝手にしたことだ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:46:00.20 ID:RGLdqqjo0.net
「同志スターリン」は粛清者リストをチェックしていて
「こいつらは殺せ」という意味でだーっとリストに赤線を引いていったらしいね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:04:18.11 ID:8nV9eh8L0.net
kulunn ジオ
kuroba__ デュナ

EXVS初の二体一でケルに負けるザコすぎる二人

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:38:43.83 ID:/4JMRLk80.net
【アメリカ】しょうゆ1リットルを一気飲みした19歳の少年が昏睡状態(クリニカルケーススタディ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370862853/

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:23:32.66 ID:nZzr4hBZ0.net
うちの父方の祖父は兵隊にとられなかった。しかし肩身の狭い思いをしたんだと思う。

母方の祖父は戦場に行った。打った弾が米兵の脚に命中し、その米兵が苦しがってたそうな。
その姿が目に焼きついて離れなかったらしい。
もしかすると敵兵を何人も殺しているかもしれないが、口をつぐんでいるだけかもしれない。
母によるとよく悪夢にうなされていたそうな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:49:05.65 ID:uNviaoqRO.net
亡くなるまで恩給受け取れる人は在軍期間が長かったってこと?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:rKkO9o+e0.net
姉妹スレ
兵役逃れ以外で祖父が戦争経験無いやつwww
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1374109494/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:46:12.13 ID:GeSD4b310.net
星新一は自分の徴兵忌避を自虐的に書いてたな

・戦前の子供に本質的な軍嫌いはいないだろう
・自分は右翼左翼抜きに集団行動が大嫌い
・検査間近で病弱を装うのは難しいから数年かけて目を悪くする計画を立てる
・軍隊は鉄砲撃つ商売だろうから照準を狙う片目だけを悪くする
・暗いところで本を読んだりしてしかも成長期にやったため片目だけみるみる落ちた
・思想を疑われないために旧制中学では射撃部に所属
・目が悪いのに軍事教練の成績は優秀
・そこまでしたのになんと乙種合格
・東大理系だったため徴兵猶予のまま終戦
・浅知恵の報いか大人になってもう片方の視力も落ちてしまった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 03:39:11.45 ID:4rNXyk+c0.net
三国廉太郎は満洲に逃げるつもりだったみたいだけど、逃げても現地の警察に追われるんじゃないの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:35:06.47 ID:MbrqsUjT0.net
>>190
結局は徴兵猶予される当時の格差社会の勝ち組の
いい思い出だなw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:37:38.43 ID:FxlMZ0zM0.net
太宰治が徴兵されなかった理由は?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:24:27.76 ID:CC+F35cX0.net
>>192
星新一は、実家が金持ちだが、実家が会社経営のため、
理系に行きたいといって父親に文系にしろと反対された。

戦前は、理系より文系の方が金持ちが多い。

理系より金持ちが多かった文系は学徒出陣している。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:28:00.91 ID:CC+F35cX0.net
★徴兵逃れ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E5%BD%B9%E9%80%83%E3%82%8C
・心身を自ら害する行為を行ったり、害しているように見せかけて徴兵検査で不合格となる手法
*尿検査で、尿をすりかえ、異常があるように見せかける。
*薬を飲んで、血圧を一時的に上昇させる、代謝障害を装うなど「病気を捏造」する。
*わざと骨折する、手足を切断するなどの自傷行為を行う[6]。
*視力検査で「見えない」と嘘をつく(現在はあまり行われない)。
*聴力検査で「聞こえない」と嘘をつく(現在はあまり行われない)。
*精神障害を装う。
・非合法な手段を用いる方法
*担当の管理官に賄賂を送ったり、コネで兵役が免除されるように取り計らってもらう。
*意図的に犯罪行為を犯して、兵役不適格とされる量刑を受けることで逃れる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

893とか犯罪者は量刑受けてるので兵役免除。わざと犯罪を犯す奴とかいたってねw
ただし戦前は刑務所も過酷。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:17:57.73 ID:c8p1Oq630.net
山口組3代目組長は戦時中はずっと刑務所だったな。
流石にわざとではないんだろうが、「幸運」だったとは思う。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:36:14.40 ID:c8p1Oq630.net
山口組3代目は実際に犯罪やって投獄されたから
ある意味仕方ない。

でもさ、俺が潔癖かもしれんけど、海軍将校だった三上卓に実戦経験がない(そうだよな?)
ってのには愕然とした。いくら5・15の前科者でも出獄後に志願くらいできるだろう。
自決した野村秋介が師事していたらしいが、三上が大言壮語していただけの臆病者に見えて仕方ない。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:19:21.93 ID:eO285ZrZ0.net
理系でも大学を卒業すると徴兵される。

ソニーの創業者・盛田昭夫のように。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:05:59.76 ID:Hywmzxdm0.net
イクラの醤油漬けバクバク食ってたら体調最悪になった

醤油を大量に摂るのは効く

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 14:29:50.49 ID:oKAgqMf20.net
>>189
兵役逃れ以外で祖父が戦争経験無いやつwww
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1374109494/
鯖が移転したよ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 12:06:12.86 ID:Z4UKuGK40.net
>194
戦前の旧制大学や旧制専門学校進学者の多くは金持ちの子弟だったというが
戦前の中等以上の学校は公立でも学費が高かったから

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:51:34.82 ID:iBh3nKt10.net
>1
宮澤は大蔵省入ったから
徴兵免除だろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:02:08.39 ID:b9iQuVoh0.net
大蔵省に入ったから徴兵免除なんて決まりはない。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 13:44:10.40 ID:urBVtRT30.net
理系に進学して逃れる
これが最強

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 08:19:34.92 ID:pZy/ROV80.net
三国は本人が言ってたけど、母親が憲兵に連絡したおかげで大事にならなかったそうだ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 12:34:33.84 ID:zhf7ix6e0.net
!!LINEスタンプで不労所得を得る!
http://goo.gl/4CZwGa

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 17:12:41.76 ID:k5y2B62C0.net
>>205
変な爺いてなんだろなと思ったら、徴兵逃れ。わけのわかんねー。こと言って
死んでいった。そういう男パッとしなかった。

総レス数 207
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200