2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山伏】山岳信仰について語ろう2【修験】

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 16:08:49.59 ID:5FULulLR0.net
>>86

んなこたあない。
それは中世期に終わってる話ですがな。興法寺は遅くとも
宝永大噴火で滅亡している。修験場としてはそれより早く衰退しているがな。
他の登山道のように発展しなかったのは修験者が登山道を占有して
金を要求したり民衆を排除したためだろう。

さかんに行われているのは中世期の記録をたよりに新たに創ったもの。
その回峰行の江戸時代の記録出してみな。

総レス数 119
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200