2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真珠湾攻撃 - みごとにひっかけられたアホな日本2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:35:22.63 ID:XZQmDIAJ0.net
で、ひっかけられたんですか?

前スレ

真珠湾攻撃 - みごとにひっかけられたアホな日本
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1323322936/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:14:03.72 ID:wZSLpi3sO.net
共産主義者の陰謀でアメリカにはめられたんですよwww

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:12:16.35 ID:rl7+xzC40.net
「ひっかけられた」という意味には2つの視点がある。
@外交的、政治的にひっかけられ開戦させられた。
A作戦の過程そのものがひっかけられてた(場所が真珠湾と米国が知っていた)。

前スレはAらしい。で、
「米国が攻撃場所を真珠湾と知っていたかどうか?」
を対象としたいのですね?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 04:10:03.60 ID:BzFVdrO20.net
山本五十六がアホだった。
以上 終了

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:59:12.52 ID:2FCu4Pib0.net
>>4
ここはけなすのが目的のスレッドではないぞ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:46:54.48 ID:RX8ibHk/0.net
 有り余った軍艦、戦闘機、艦上爆撃機をもって爆弾の在庫一掃セールをして、見せ場を
造った。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:53:33.69 ID:ZCtbF6YA0.net
「みごとにひっかけられた」わけじゃないだろ。
米国が攻撃場所を真珠湾と知っていたとしたいようだが。
それの根拠を出してみな。
根拠のない無責任な書き込みはジャマだから控えてくれ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:32:17.74 ID:ZCtbF6YA0.net
「みごとにひっかけられた」のじゃない。
「アメリカがみごとにひっかけた」んだろ?
間違うなよ。
日本が悪いなどと思う必要はない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:32:58.87 ID:pFnil1ph0.net
戦争を、日本に対して「アメリカがみごとにひっかけた」ということだ。
まちがうな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:12:15.40 ID:3QR2sB5IO.net
今日夜BSプレミアムでミッドウェー戦争の番組やるよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:59:24.44 ID:LDvjjfoY0.net
山本五十六自決セリ (学研M文庫) [文庫]
大野 芳 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/product-description/4059007293

内容紹介
1943年、山本長官撃墜死……戦史に残されたこの記述は、実は軍部の捏造だった! 
真珠湾の英雄の名誉を守るため、墜落後も生き延び、そして自殺したという事実は闇に葬られ、
目撃者は次々に消された……。綿密な史料調査に裏付けられた、迫真の実録小説!

内容(「BOOK」データベースより)
昭和18年4月、ブーゲンビル島上空にて撃墜された海軍総司令官・山本五十六。検死もされないまま、
その遺体は早急に荼毘にふされ、捜索関係者には箝口令が敷かれた。その後、目撃者たちは最前線に
送られ次々に戦死…。はたして、秘匿された軍医のメモには何が記されていたのか?捜索隊が
ジャングルで見た真実とは?太平洋戦争最大の謎「五十六の死」に迫った衝撃の実録小説。

内容(「MARC」データベースより)
南洋の最前線での壮絶な撃墜死。その影には、事実を記すことを禁じられた軍医、最前線に送られ
次々と戦死していった目撃者たちの存在があった。ねつ造された戦史をリアルに覆す迫真の
ノンフィクション・ノベル。

山本五十六は生きていた C
山本五十六は戦死していなかった
ヤコブ・モルガン・著  第一企画出版  1995年刊
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/YamamotoIsoroku04.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:00:20.27 ID:LDvjjfoY0.net
AERA 2012年12月10日号
山本五十六「真珠湾は奇襲だったのか」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14453

この記事によると、日本海軍中枢部に米国の諜報網が張り巡らされていた可能性を示唆する文書が
日本に存在する。
真珠湾攻撃でさえ、本格的な検討が始まる前に既に在京外交筋に漏れていたことが知られているが、
米国は日本側の作戦情報を入手していたようだ。
記事は山本五十六その人をも疑う内容。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:15:05.79 ID:ylsjUFks0.net
>>11-12
おもしろい記事だな。
AERAに記事は手に入らんので、詳しく説明できる?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:07:22.82 ID:ylsjUFks0.net
南雲艦隊の通信方法について詳しい者いる?
無線封止はどこまでやれたのか。
スティネットの本読んだが、資料は確かにすごいが
誤りも確かにすごいという感じだな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:50:51.68 ID:lbpIWL460.net
>>12
昭和20年10月9日、米内海相に提出された「大東亜戦争戦訓調査資料(一般所見)」に
「我枢要都ニ(我が枢要すべてに)」という記述があり、諜報網の存在を示唆している。

鮫島素直・元海軍大佐が終戦36年後に著した「元軍令部通信課長の回想」(非売品)によれば、
「海軍省の課長会議の模様が一週間後には米国で放送された」。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:03:06.03 ID:oydHBpKP0.net
1941年12月7日 真珠湾攻撃
1944年12月7日 東南海地震 B29ビラ「米国式人工地震」
2012年12月7日 6時18分/M7×3 6時31分/M6×3 (311も三連続)

これは福島人工地震奇襲攻撃では? アメリカ軍による宣戦布告? 自衛隊はお留守ですかw

Friday December 7 2012, 08:31:15 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:31:14 Japan 6.2
Friday December 7 2012, 08:18:24 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:23 Japan 7.3
Friday December 7 2012, 08:18:20 Japan 7.3
http://quakes.globalincidentmap.com/

東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:58:41.49 ID:zrLpQkHa0.net
【話題】 真珠湾攻撃の通告遅れ 大使館の怠慢説に反証・・・通信記録を九大教授発見 外務省の故意か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354966436/
http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/591.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:12:45.13 ID:Pq7BzVpm0.net
9.11はイスラムがひっかけられた・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 03:09:17.85 ID:WFTad4N+0.net
平成十九年一月二十九日提出 質問第一二号 対米開戦通告に関する質問主意書 提出者鈴木宗男
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a166012.htm
平成十九年二月六日受領 答弁第一二号 内閣衆質一六六第一二号 平成十九年二月六日 内閣総理大臣安倍晋三
衆議院議員鈴木宗男君提出対米開戦通告に関する質問に対する答弁書
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166012.htm
平成十九年二月二日提出 質問第三二号 一九四一年の対米開戦通告の公電に関する質問主意書 提出者 鈴木宗男
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a166032.htm
平成十九年二月十三日受領 答弁第三二号 内閣衆質一六六第三二号 平成十九年二月十三日 内閣総理大臣安倍晋三
衆議院議員鈴木宗男君提出一九四一年の対米開戦通告の公電に関する質問に対する答弁書
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166032.htm

ttp://www.chuko.co.jp/bunko/2011/07/205514.html
中公文庫 中央公論新社
開戦神話 対米通告を遅らせたのは誰か
井口武夫 著
 真珠湾奇襲を「卑怯なだまし討ち」にした犯人は誰か。
 在米日本大使館の連絡ミスとされてきた通説にメスを入れ、新発見史料をもとに意外な真実を炙り出す。
初版発行日 2011/7/25
判型 文庫判
ページ数 320ページ
定価 800円(本体762円)
ISBNコード ISBN978-4-12-205514-8

大使館怠り説を覆す? 真珠湾攻撃、遅れた最後通告 新事実、通信記録を九大教授発見 修正指示は半日後 外務省の故意か 2012/12/8付
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDZO49302190X01C12A2BC8000/
真珠湾攻撃の通告遅れ 大使館の怠慢説に反証 通信記録を九大教授発見 外務省の故意か 2012/12/8付
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO49302190X01C12A2BC8001/
 三輪宗弘(九州大学教授)
 井口武夫(元外務官僚)
 塩崎弘明(長崎純心大学教授)
 渡辺昭夫(東京大学名誉教授)

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 04:15:03.29 ID:h0OjtJff0.net
>>19
12/8付の日経記事原文には外務省と共に「陸軍」の文字があったと思うが?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:32:38.86 ID:s4MRsnaE0.net
 当時350機の航空機をもって航空母艦から発進し攻撃するということは劇的
なことだった。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:37:56.81 ID:EJin1Tyz0.net
見せ場、ジョンフォード監督は11月ハワイのビルの屋上にカメラを設置し
この世界最初の大空襲を最新のカラーフイルムに収めるべく待機、しかし
こなかった。11月いっぱいで帰国。その一週間後に大空襲は実行された。
このことを監督、死ぬまで「くやしい」って言ってたそうだ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:55:50.54 ID:dgOJGvIY0.net
バカジャップ、ハワイ奇襲するも軍港はもぬけの殻、ろくに戦果をあげられず卑怯者のレッテルを今日まで引きずる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:45:23.49 ID:KI/+NFuh0.net
スティネットの本はあてにならん
とんでもない間違いがゴマン

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:50:14.23 ID:o2DZuenp0.net
>>23
>バカジャップ、ハワイ奇襲するも軍港はもぬけの殻、ろくに戦果をあげられず卑怯者のレッテルを今日まで引きずる

もぬけの殻じゃねぇよ。空母以外の主力艦隊はほぼ撃滅させてるじゃねーか。
空母を撃ち漏らしたことを日本の敗因に上げるバカが多いが…
広い太平洋のどこにいるのかわからない米空母をどうやって攻撃するんだ?
ヘタすりゃ、真珠湾がミッドウェーになって、6空母壊滅なんて結果も有り得るんだぜ。
南雲は真珠湾攻撃と同時に全ての艦船を無事に寄港させる責任もあって、無理な反復攻撃は避けざるを得なかった。
何故なら、先ほど述べた通り、敵空母がどこにいるのか全くわからないからである。
以上、終わり。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:53:01.79 ID:o2DZuenp0.net
>>25
寄港 × → 帰港 ○
訂正させて頂きます。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:49:12.73 ID:fukHmo0X0.net
ジョンフォードががさネタで聞いてるくらいだから、知っててハワイを出港
していたのだろう。日時がわからなかっただけ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:00:17.83 ID:PHDFXpvh0.net
確かに当時の日米関係は膨大な対日軍事的増強がハワイなどに行われており、
緊張状態にあったことは間違いない。
しかし、まさか、本当に来るとは思ってはいなかったろうし、
来ても大したものではないだろうと侮っていたのだろう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:02:43.87 ID:1i313G520.net
>>28
アメリカは真珠湾奇襲前に日本の潜航艇を攻撃している。
すでに日本の外交暗号も解読されており…

日本が真珠湾を狙っている事は十分に予想出来たはず…
なぜ無警戒だったのかは、不明。(想像で語る事はできるが確証がない。)
ただルーズベルトは「私は戦争を作る。」と発言している事から、
日本は已む無く対米戦を決断したのだろうと思う。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:27:01.29 ID:jLmJMBss0.net
マッカーサーもまさか真珠湾を攻撃するとは思っていなかった。って言っていた。
やっぱり山本五十六は偉い。その歴史的名場面を撮り損ねたジョンフォードが残念がるのも
無理はない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:20:48.74 ID:cCNs+TVu0.net
John Ford:本名 : ショーン・アロイシャス・オフィーニーSean Aloysius O'Feeney
2008年8月14日、米国立公文書館が公開した資料によって、映画監督だけでなく、
モー・バーグや、俳優のスターリング・ヘイドン等と同様に、フォードが中央情報局
(CIA)の前身である米軍の戦略諜報局(OSS)の工作員だったことが判明してる。
( wiki ) バレバレだった。戦争をつくる映画準備までされていた。  

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:31:23.57 ID:jLmJMBss0.net
何か役職付けないとカメラかついで行く交通旅費でないんだろう。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:23:32.27 ID:Hb/p23sd0.net
>>29

臨戦態勢にすると水兵の休養上陸も不可になるし、補給整備も十分に
行えなくなるじゃないか。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:24:27.94 ID:jLmJMBss0.net
 一時間後の第2波攻撃の時対空砲火がものすごく、この時撃墜された飛行機が多かった。
ということは弾薬をかなり準備していた証拠。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:22:51.20 ID:lUGrfwty0.net
>>1真珠湾攻撃が引っ掛けられた?


真珠湾”支”作戦なんて所詮 本攻撃の助攻程度だからなぁ。
失敗しようが成功しようが、真珠湾から一定時間出てこれなかったら
それでOkの作戦に 何をいきがってんだか。 

当時の日本は真珠湾よりも大切なものが南方にあったんだだけどねー。
何をいってんだが。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:15:12.18 ID:jLmJMBss0.net
真珠湾以外に南方のどこに大艦隊がいたの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:24:53.64 ID:RzVah1yY0.net
>>36
台南や、英領マレー沖にいましたが。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:33:17.35 ID:jLmJMBss0.net
プリンスオブウェールズとレパルス。べつに航空母艦から300機の飛行機
で攻撃しなくても沈めたろう。台南に何という戦艦がいたの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:47:16.24 ID:RzVah1yY0.net
>>38
お前のいう大艦隊って戦艦が必要なのか?
台南からマレー沖にかけては日本海軍の第2、第3艦隊をほぼ動員した艦隊がいましたが。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:48:46.66 ID:1i313G520.net
>>37
違ってたらゴメンよ。
もしかしたら、撤退する英国兵士を乗せた船舶のことかな?
もし、そうなら日本版ダンケルクと言いたいのかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:04:21.96 ID:qPBV+xE50.net
>>40
ひょっとして連合軍側の艦隊のことか?
だったら、フィリピンのアメリカアジア艦隊とイギリスの東洋艦隊、インドネシアのオランダ艦隊くらいしかいないぞ。

42 :35:2013/01/24(木) 06:46:04.73 ID:J/DP+IRt0.net
 真珠湾が引っ掛けなんて陰謀論は、真珠湾における日本側の戦果に目がくらんでるだけ。
 日本側の最大の戦果としてはフィリピン、シンガポール攻撃、占領における南方航路の確保、そして
南方資源の奪取だよ。

 南方資源奪取の為に一定時間 真珠湾から大兵力を出さない為に真珠湾攻撃をしたのが
ルーズベルトの陰謀論とかおかしいおかしいw。

 また、日本第一艦隊が南雲部隊を出迎えに行ったという批判も的外れ。
戦果未確定の状態で、アメリカ艦隊が南方に増援を送るのを阻止する行動であった。

第一段階作戦は連合軍の配置と 日本軍の行動を見ると手堅い作戦であったのが
よくわかるよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 07:05:20.82 ID:uhybAMsc0.net
窮鼠猫をかむ。って〜こと。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:10:03.71 ID:IhGG7kz60.net
まぁ、アメリカ側は真珠湾じゃなくてもどっかを日本が攻撃したら、
リメンバー○○○○と言って、アメリカ市民煽って参戦するから…
ここのスレの「真珠湾」は全く意味が無いなぁ…。
つまりここはただの海軍批判、山本批判の為に立てられた悪意を感じる。
それよりも、なぜ日本が戦争しなければならないような状況に追い詰められたのか?
アメリカの策謀があったとしたら、具体的にどんなものなのか考えなければならないと思う。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:20:11.97 ID:uhybAMsc0.net
>>44
何度も言うが「借金」踏み倒し。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:38:55.81 ID:IhGG7kz60.net
>>45
>何度も言うが「借金」踏み倒し。

初耳だが???

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:47:21.51 ID:uhybAMsc0.net
日銀の金庫にアメリカ系企業に払う外貨がなくなった。時は年末ついに
爆弾を以て攻撃した。12月8日請求書の絞めの日。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:51:02.23 ID:IhGG7kz60.net
>>45
日本が国債を踏み倒す為に対米戦したと、言いたいのかな?
そっか、それも考えられるなぁ…
でもそれだけの理由で勝算の無い戦争するのかな…。
他の人の意見も聞かないと何ともいえない。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:53:36.08 ID:IhGG7kz60.net
>>47
そうなのかぁ。知らんかったよ。
ありがとう。貴重なお話聞かせてくれて。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:59:58.62 ID:uhybAMsc0.net
あまりに膨大で、破れかぶれ。借金踏み倒して人のうちに爆弾落とすことを
企んだ男は捕まえて絞首刑。東南アジアのイギリス、オランダ、アメリカの
施設を壊した奴も絞首刑。アメリカ人は単純。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:30:00.82 ID:IhGG7kz60.net
>>50
外貨が底を尽いたのは、納得したよ。
しかし、例えば備蓄金(GOLD)は私の資料ではかなりあったようだけど…。
備蓄金で決済出来なかったのかな?
他にM資金を外貨に換えて決済するとか…。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:37:55.54 ID:uhybAMsc0.net
金と言うのは絵画と同じに値段があってないようなもの。だれも決済してくれなかった。
M資金なんて微々たるものとても追いつけなかった。軍艦(チョット前までは国産の石炭
で動いてた)膨大な軍用機、石油は垂れ流し状態だった。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:02:17.52 ID:IhGG7kz60.net
>>52
うーん…。
そうかぁ…。八方塞がりとはこのことか…。
満州をアメリカに売却ってどうかな?
軍事費浮くし、インフラ整備の予算も浮く…
アメリカがソ連の壁になってくれるし…
もし、米ソが戦争になれば、日本は大儲け出来る。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:08:38.94 ID:uhybAMsc0.net
だれも買わない。時代遅れの石炭を基軸にした国家。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:12:50.71 ID:IhGG7kz60.net
>>54
どうにもならんの?
何か手段ないの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:18:15.00 ID:uhybAMsc0.net
真珠湾に爆弾を落とすことしか解決策はなかった。どうにかなるだろうと言う
大博打。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:35:54.71 ID:P44kouK00.net
もう寝る。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:42:48.59 ID:p3i9lG0a0.net
■アメリカに戦争を仕掛けて日本を大敗させた、
アホの山本五十六の大罪をまとめると

@日中戦争を勃発させ泥沼化させた。
十分停戦可能だった第二次上海事変を口実に
中国無差別爆撃を強行した当時の海軍の主導者。
米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)

A対米戦争を要求した。
海軍の主張で南進論も国策となってしまったが
アメリカとは戦争すべきではないという陸軍の警告を無視し(米英可分論)
アメリカとの戦争を第一に主張した(米英不可分論)

B反対を押し切って強引に強行した山本五十六の真珠湾奇襲によって
アメリカ世論を参戦支持一色に豹変させ
アメリカを無理やり全面戦争に引きずり込み、世界大戦に発展させた。

C国の方針を無視し極東での陸軍の作戦を支援せず
馬鹿で無謀で意味の無い太平洋戦線を過酷な戦場にさせ
大損害を出させた。

D海軍航空機を防弾装備皆無の
自爆機ばかり開発させた。

Eだれが考えても挑発の陽動作戦であるドーリットル空襲に愚かにも引っかかり、
まんまと罠にかかり空母4隻を失う大失態を犯しながら
何の責任も感じず司令長官の職を辞任しなかった。

F補給が続くわけが無い無意味なガダルカナルやポートモレスビー攻略、その他戦線拡大を主導し
協力させられ派遣された陸軍部隊は、海軍が制海権を維持できず、陸軍の補給戦の
護衛を無責任に放棄し物資が尽き、あちこちで餓死玉砕。

Fマスコミを戦争扇動に利用
記者クラブ(黒潮会)を利用し、新聞社を戦争扇動機関に育てた。
これは山本五十六が日本で始めてじゃらかした
戦争扇動の手法。

G笹川良一、児玉誉士夫といった
商売金もうけが全てのエセ右翼のヤクザが
最も親しい友人だった。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:55:57.69 ID:I/RQm6jE0.net
山本五十六は職業軍人。国力の限界を知っており。国家の命に従い、華々しく
戦いブーゲンビルに散っていった。演技派。真珠湾空襲、ミッドウェーで世界に誇る
空母4隻の炎上をを当時最新鋭のカラーに収めることができず、監督ジョンフォード
がくさったのもわかる。国葬も予定道理。リンチにあった東條より死に際がまし。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:47:43.56 ID:QS137Yxf0.net
>>59
死に方で人を評価するのは如何かと…。
牟田口なんか、余生を全うしてますよ…。
納得いかんが…。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:04:19.10 ID:I/RQm6jE0.net
牟田口は多くの兵隊を見捨てておめおめと生きていたから、評判が悪い。武士道とは死ぬことと
みつけたり。綺麗に死ぬことをよしとしたことを侍の美徳とした風潮がまだ生きてる
時代だった。五十六は越後長岡藩のお侍だからじい様から聞いていたんだろう。
牟田口ってどこの馬の骨だい?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:24:12.44 ID:I/RQm6jE0.net
リンチっていうのはアメリカでは馬泥棒の死刑方法でアメリカでも最低の
死に方。軍人は普通銃殺。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:03:43.87 ID:zXaz0OcR0.net
ミッドウェー海戦は空母八(三百七十二機)、戦艦十一、重巡十七、軽巡十一、駆逐艦七十四、総計三百五十三隻、世界最強の連合艦隊を率いて出撃した。
ニミッツはハワイで指揮してこれを遊撃した。空母三 (二百二十一機)、戦艦ゼロ、重巡七、軽巡一、駆逐艦二十一、総計五十七隻の太平洋艦隊である。
普通の陣形で戦えば勝つのが当然という圧倒的な勢力差である。ニミッッは「あれほど航空優位を主張していた山本が、自分の指揮する艦隊を最も妥当な形に編成し運用できなかったとは信じられないくらいだ」とする

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:44:16.99 ID:025KQBvw0.net
限界だった。数は多かった。航空機に防弾、無線電話もなく、足の出た飛行機なんて
アメリカでは骨董品、対空砲も圧倒的アメリカがに多かった。甲板はヒノキの板張り。
甲板に係留すると潮風でだめになるので格納庫に繋留。艦内は電話より伝声管という
管。しかしよくがんばった。日本の若者は偉い。みな真面目だった。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:03:40.03 ID:osxc7HRz0.net
真珠湾の時の様に、単なる基地攻撃なら戦力を攻撃に集中できるけど
攻略作戦となると、敵艦隊の撃滅、攻略すべき島の無力化のための基地攻撃
攻略部隊の護衛とはるかに負担が大きくなり敵戦力の数倍の兵力が必要に
なるんですよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:04:32.87 ID:zXaz0OcR0.net
真珠湾で空母は仕方ないとしても、第二次攻撃でドック施設や石油タンク破壊もできたように思う。
ミッドウェー本来の目的は攻略でなく米空母をおびき出し叩くだったろうが、作戦目的分散した為、肝心の米空母との戦いは米の方が航空戦力で上回る状態になった様。
後暗号解読の疑いあったが無視し、偵察も軽視したため待ち伏せされ空母4隻失った。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:42:50.15 ID:cjqy66Oh0.net
>>66
石油タンクだけで、72基、稼働機が300機を割った状態じゃとても潰しきれません。
湾内は2波の攻撃で、いたるところから黒煙を上げて視界が低下しており、まともな爆撃コースを検討したこともない
石油タンクへの目標の割り振りや、進入コースの検討だけで、夜になります。
また、すでに弾薬の3割強を使用した状態で、ドック施設までとてもじゃないけど潰しきれません。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:46:16.39 ID:025KQBvw0.net
航空母艦赤木に乗り99式艦爆で真珠湾、ミッドウェーに参加した爺さんが
言っていた「あんな飛行機でよくいったもんだ」靖国神社で彗星艦爆見たけど
小さい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:50:41.68 ID:025KQBvw0.net
 世界最初の航空母艦から350機の大空襲を演出した山本五十六はえらい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:10:23.86 ID:BRJHdviT0.net
561 名前:shin[shin-takahashi@hb.tp1.jp<shin-takahashi@hb.tp1.jp>;] 投稿日:2013/01/30(水) 19:02:11.31 ID:YqdIhYyQ0
「日米諒解案」を持ち出してきた時のアメリカの真意についてなのですが・・・
 中国から引き揚げない日本に対して、アメリカは決して日本が受け入れることのできない案を日本に突きつけ、日本との戦争に持ち込むつもりであった
という、「真珠湾の罠」説がありますが、果たして、アメリカの真意は何だったのでしょうか?
 この当時の国際環境を考えますと、第一次世界大戦後に起きたロシア革命によってソビエト連邦が誕生しています。そしてアメリカはこれに先立って中国
に対しては「門戸開放宣言」によって植民地化には反対していました。ソビエトとは共産党の毛沢東が連携し、アメリカとは国民党の蒋介石が連携してい
ます。中国を植民地化してもよいと考えているのは「帝国主義」国のみで、
アメリカとソビエトはそうは考えてはいなかったのです。アメリカもソビエト
も将来的には帝国主義の時代は終わり、アメリカとソビエトが世界を二分すると考えていたといえます。そして日本という帝国主義に対し、早急に帝国主
義を放棄し、アメリカと連携して(アメリカは日本が共産主義弾圧を行っていることを踏まえて)共産主義ソビエトと当たろうではないかと持ちかけてき
たといえます。この当時においてはイギリスやフランスは帝国主義的でしたので、アメリカからの提案は相当に先見性の高い見方であったといえます。
 アメリカは、日本に、「満州国を放棄してアメリカ陣営に入り、中国国民党とも連携し、(ヨーロッパを抜きにして)、ソビエト共産党との対立に入ろ
うではないか。」と持ちかけてきたというのが「日米諒解案」の真意ではなかったのかと思われてきます。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:08:36.30 ID:AWNj8Qcs0.net
>>70
一句できた。
「米の提灯かつぎ遠き山はきれいに見ゆるかな」

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:15:46.04 ID:w2zNhGlx0.net
櫻井先生や田母神先生によると、戦前の日本の指導的立場にあった政治家、軍人、官僚、マスコミや知識人はみんな馬鹿ぞろいだったので、世界中の人が知っている幼稚な陰謀にコロっとはめられたそうだ。
日本は常に世界中からイジメられている世界で最も惨めで哀れな存在だそうだ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:15:09.38 ID:7AuPC3830.net
http://megalodon.jp/2013-0307-1211-55/www.asahi.com/national/update/0307/TKY201303070077.html
「ヒガシノカゼ、アメ」 真珠湾奇襲の暗号、文書で判明
2013年3月7日11時57分

【円満亮太】日米関係の緊迫を知らせる暗号「ヒガシノカゼ、アメ」――。
1941年の真珠湾攻撃の際、気象情報を装った暗号を海外向けラジオで放送したと
当時の日本の担当者が認めていたことが、7日に外務省が公開した外交文書で判明した。
真珠湾奇襲を許した米側が、暗号発信の経緯を熱心に調べた様子もうかがえる。

この「ヒガシノカゼ」が日米関係が緊急事態に陥った際に
放送される暗号だったことはこれまでも米側の資料などで示されているが、
今回、戦後の米側の聴取に対し、日本側がこうした暗号を実際に放送したと認めた文書が公開された。

真珠湾攻撃をめぐる暗号電文では、攻撃を命じた「ニイタカヤマノボレ」や、
奇襲成功を示す「トラトラトラ」が知られるが、
在外公館や海外居留民向けにもラジオ放送で暗号が流されていたことになる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:14:18.46 ID:UqQap/pF0.net
>>58
陸軍軍人の子孫が親の不名誉挽回に山本攻撃をやってるという図式だな。

同じことをあちこちに書きまくって迷惑だ!!

おんな子供のような女々しいことやるんじゃない!!

ほんとに、こんな卑怯で卑しく無教養で愚かな人間ばかりになってしまったなあ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:17:10.46 ID:UqQap/pF0.net
「ヒガシノカゼ、アメ」 真珠湾奇襲の暗号、文書で判明
「ルーズベルト親電」

こんなのずっと前から知られていたことだが・・・
何でいまさらこんなことを・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:44:50.76 ID:RgWebOeX0.net
初音ミクProject DIVA fが海外で販売中止!? 「千本桜」が日本の愛国心、軍事主義を煽っているのが問題?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363426183/l50

■【旭日旗】+【軍国主義】問題のゲームPV
【PS3】 初音ミク -Project DIVA- F PV鑑賞 「千本桜」
http://www.youtube.com/watch?v=BE6Wjx7FnsA

本家PV『初音ミク』千本桜『オリジナル曲PV』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15630734

■中国オタク「ボカロ曲の千本桜が軍国主義的だと批判されてる件について」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51845716.html
>日本の軍国主義の教化的な歌が出てきたらそりゃ怒るヤツ出る。
>第二次世界大戦の英霊を記念した歌だろ。この色調や雰囲気はまさにそれ。
>日本人の過去の帝国の栄光を懐かしんだ歌以外のなにものでもない。
>こんな歌が作られて人気になるんだからあの戦争は終わってないし、日本のヤツラはきっとまた攻めてくる。

■音ゲー至上最速(20日)の削除曲。
jubeatで2012/09/25付けで千本桜収録→2012/10/15付けで千本桜が削除。
ちなみにjubeatは韓国と香港でも稼動している。

後は言わなくても分かるよな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:50:25.57 ID:JNZwQ7GVO.net
最初にオタンダ、イギリス攻撃して石油奪って、中国戦線終わらせてようやくアメリカと戦える…
かもしれない物が焦りすぎだよ日本軍

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:20:05.47 ID:cdeL33e30.net
>>70
アメリカさまのファンクラブだね。

わしゃ勘弁してもらいたい。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:13:49.38 ID:/kwoFNZB0.net
真珠湾攻撃なんかしないで、オランダだけ攻撃して油田を抑えて、ドイツ軍の
モスクワ攻撃失敗を機会に三国同盟破棄するのが正解だった。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 04:30:55.73 ID:+OP2WrTG0.net
米英蘭不可分だったというのが歴史的事実である。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:47:18.58 ID:jq+u6Pwv0.net
ロンドンのオランダ亡命政府の財源で、アメリカ本土でも産出しない軽質油なので、アメリカ系メジャーが独占購入してる
おもいっきりアメリカの利権だからね。オランダだけに宣戦布告しても油田の警備にアメリカ軍が出張ってる可能性があるぞ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:31:13.43 ID:um7YRhAsO.net
それって集団自衛権だろ?
そんなもん今のEUのギリシャみたいにアメリカ国民の指示得れない気がする

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:44:49.93 ID:VzSk6V4m0.net
>>82
揚子江にアメリカ海軍の河川砲艦を配備して、アメリカの中国権益を守ってる時代に
説得力ありませんが。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:16:01.82 ID:WtAu0jyJO.net
それって集団自衛権だろ?
そんなもん今のEUのギリシャみたいにアメリカ国民の指示得れない気がする

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:18:36.97 ID:WtAu0jyJO.net
>>83
間違え↑
俺はアメリカを本気にさせたのは間違いだと思うから
そんな程度で国債でひいひい言ってたアメリカ国民が納得すると思えない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:07:59.87 ID:YjVvSfj90.net
>>85
宣戦布告した時点で、真珠湾攻撃しようが、しまいが、アメリカが手抜きで戦争してくれるなんて寝言としか聞こえないが。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:06:44.18 ID:sEsjs8En0.net
>>86
それはおまえが頭が悪いからw
五十六信者はオマエみたいな馬鹿しかいないしなwww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:52:04.25 ID:EWIo75ji0.net
>>86
アメリカはヨーロッパ戦線に力点を置くと言う事を前提で、日本は開戦
したし、現にアメリカはそうした。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:21:25.25 ID:wNF/uw8h0.net
なんでもええが、
アメリカと日本が太平洋の両極にあって対峙していたのは事実で、
12月8日に戦争が始まらなかったとして、その後戦争が起こらなかっただろうか。
二つの国が軍事力を持ったまま何事もなく現在を迎えただろうか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:24:17.34 ID:wNF/uw8h0.net
ハル・ノートを受諾して、
それで日米関係はハッピーエンドになったんだろうか?
それで戦争が起こらなかったんだろうか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 17:49:40.52 ID:WtAu0jyJO.net
>>86
軍部は手抜きしないけどアメリカ国民は手抜きするかもよ
まさかと思うけど戦争は軍部だけでできると思ってる?
アメリカに勝つなんてベトナムみたいに国民の不戦解くしかないだろ
>>90
「挑発は相手が何か策をろうしてる」
孫子がいってるけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 08:51:45.83 ID:k7DdWZ3w0.net
なんでもええが、

ハル・ノートを受諾して、
それで日米関係はハッピーエンドになったんだろうか?
それで戦争が起こらなかったんだろうか?

アメリカと日本が太平洋の両極にあって対峙していたのは事実で、
12月8日に戦争が始まらなかったとして、その後戦争が起こらなかっただろうか?
二つの国が軍事力を持ったまま何事もなく現在を迎えただろうか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:22:35.43 ID:PK/hvD950.net
>>92
対米全面戦争は間違いなく回避できた。
軍事衝突が起きようが、収拾は可能だった。
山本五十六が真珠湾奇襲などという愚行さえ
やらなければな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:39:17.33 ID:0aiCaMY20.net
>>93
相も変わらず痴呆症か・・・こんなヤツしかおらんのかね。
対米戦争は誰が決めたかも知らんわけじゃないのだろうが
どうしてもなすり附けたいのだろう。
陸軍もアメリカ領土を奇襲攻撃してるんだが・・・あの12月8日に・・。
比島、瓦無島だ。
陸軍も英領も奇襲攻撃してるんだが・・・海軍より早く通告前に・・・。

日本政府も知らなかった。偶々、陸相兼務していた東条首相だけは知っていたが、
統帥と政府は独立しているというのが当時の制度だったからだ。

あんたら知らないのじゃないか?

遅くとも10月始めに陸軍が奇襲攻撃することは決まっていたことだよ。
10月7日に東条陸軍大臣は近衛首相との会談で
「緒戦の奇襲攻撃に多くの期待がかけられている。戦機を逸してはならない。」
と、述べている。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:00:31.50 ID:6DpkXdOg0.net
最初に攻撃させて一気に世界的な世論を味方につけたアメリカのマキャベリズムの勝利だったわけだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:07:41.16 ID:1IfH15Qf0.net
日本の政府高官たちも統帥部(参謀本部、軍令部)も国民もマスコミも
アメリカの挑発という策謀にのせられたということ。

太平洋に浮かぶ僻地島国の日本人は
欧米諸国間の権謀術数に明け暮れてきたような国際感覚が欠如していた。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:09:31.20 ID:A2hWK1I50.net
その見事さを朝鮮と中国にもやってくれ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:59:12.08 ID:9/rzlNhy0.net
田母神さんや櫻井さんが言うように、戦前の日本人って売国奴の低脳しかいなかったんだな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:30:09.35 ID:Ql7rbvG80.net
売国奴の低脳ではない。 
ひどい訛りの方言しか理解できないような田舎者だった。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:07:20.58 ID:ljEjpg0Z0.net
しかし、日本人はなんと忘れやすい民族なんだろう。
今は誰も書き込む者もいない・・・
アメリカは、執念深く今でも、多くの真珠湾陰謀論争サイトが賑やかだがな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:34:28.77 ID:ljEjpg0Z0.net
>>100
真珠和湾攻撃に関する陰謀論争とかアメリカは執念深いわ。こんなんがいくらもあるんやから・・。
Pearl Harbor: "Revisionists" vs. "Traditionalists"
ttp://forums.randi.org/showthread.php?s=92271cd2d52d84f0fe147b799077bdfa&t=244726

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:10:03.07 ID:Uiw6Es0t0.net
戦略もギリシア語だと謀略と言うしな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:45:22.83 ID:Bly+e/mJO.net
>>98-99
天皇機関説=天皇陛下を機関車に例えた

不敬だ!
怒り散らして騒ぎまくる。

このレベルがいっぱいいたwww

そら熱狂して戦争に突っ走るわなwwwwwwwwwwwwwww

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:54:09.31 ID:/JFaq9FR0.net
英国のナショナルアーカイブにある秘密書類が23日、公開され、日本がヒットラーのドイツと組んで、
アジア各地の英国植民地を攻撃する計画を持っていたことが明らかになった。
太平洋戦争開戦前、ウィンストン・チャーチル首相の命を受けたMI6(英国の諜報機関)は、
在ロンドン日本大使館内の電話通信の傍受に成功。1941年2月以降、日本が「非常の際には即座に
逃げ出せるよう準備を整えておくように」との指令を受けたことを知り出した。
日本のマスメディアによると、いつでも逃げ出せるように、との指令は、駐ロンドン日本大使(のち外相)
重光葵氏から発せられた。
チャーチル首相は1941年2月、組織的な盗聴と、知りえた内容を米国のフランクリン・ルーズベルト
大統領に送ることを指示した。
イタル・タス
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_23/114092482/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:16:44.36 ID:++08JsK/O.net
狐と狸の化かし合いで敗れた狸ということか。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:28:39.20 ID:LiKB4y5JO.net
タヌキ亡き後相変わらずグチャグチャなアジアwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:59:57.29 ID:wbpiibB70.net
 
オクラホマ州の竜巻は「真珠湾攻撃」の再来

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/6/157_1.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/05/20.html

その日は、特殊潜航艇・軍神の、佐々木直吉の生誕100周年記念日だった。

(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0102/5/184.html )

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:55:50.05 ID:gxUV6yAk0.net
>>63
その数字はたぶん三村という素人作家の本かからか?
あまりにもひどいでたらめだな。
航空機で勝敗が決まったのだが、
米側が360機に対して、日本が264機というところが正しいようだ。
日本人自身が売るための批判本にいいかげんな数字を書く国民性なのだから
負けるわな、そりゃ・・。
アメリカには、レーダー、無線電話機(空対空、空対艦、艦対艦)、電波傍受網など
その他多くの軍事技術面の優位性があった。
決して日本が優位ではなかったのだがな・・


空母3
重巡7
対空巡洋艦1
駆逐艦15
空母機233
地上機127
潜水艦16


空母4
戦艦2
支援艦艇15
空母機248
水上機16

109 :最下層555 ◆dXv5IPqI4o :2013/06/09(日) 02:36:09.58 ID:pQIs4Drsi.net
何日も前から情報戦やって(・ω・)

共に軍隊出動させて(・ω・)

なにが奇襲かと(・ω・)

言いたいことは山ほどある(・ω・)

110 :最下層555 ◆dXv5IPqI4o :2013/06/09(日) 02:41:43.52 ID:pQIs4Drsi.net
真珠湾攻撃の2時間前にマレー半島(だっけ?)に
米軍上陸してたって本当です?

エロい人は教えろください(・ω・)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:15:44.27 ID:VWmupuHD0.net
>>108

ていうか、単なる基地攻撃なら全兵力を攻撃に集中できるけど
攻略作戦となると、艦隊撃破、攻略島航空兵力無力化、攻略部隊護衛まで必要だから
三倍の兵力を用意しても足りない。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:21:26.61 ID:/Zw+z32T0.net
>>110
自分で調べろ。

他人のふんどしに頼るようなヤツが、何しに来た?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:35:43.95 ID:/Zw+z32T0.net
>>111
おっしゃるとおりだな。

ミッドウェー作戦は日本というの国家の縮図だな。
それまでの日本の国策を策定するに当たってもそうだった。

陸軍の案も海軍の案も、目的も方法も、全て両方の折衷案・・両論併記として、
いろんな解釈が可能で、結局、何なのか的を絞りきれなかった。

陸海それぞれの内部においてもそうだった。
軍令部の要求と連合艦隊の要求との折衷案だったようだな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:22:20.93 ID:oI1yJm5K0.net
真珠湾攻撃に絞っても、対米戦をもっと有利に進めて講和に持ち込む機会はいくらでもあった。

まずは在米日本大使館の職員が前日のパーティで飲み過ぎたために宣戦布告が遅れた事。
これで米国中が日本憎し!リメンバー・パールハーバーとなってしまった。
当時の米世論は戦争反対だったからして。

次に真珠湾攻撃・第三次攻撃隊を送らなかった事。
ドックや石油備蓄施設、その他重要な軍事施設を丸々無傷で残してしまった。
これらを完全に破壊しておれば、ハワイは基地としての機能を失い、太平洋の覇権は我が国のものとなっていたであろう。

第三次攻撃を具申した飛行隊長を無視した南雲忠一は指揮官の器ではなかった。
その後、太平洋の至る所で、日本海軍は何度も決定的なチャンスを逃した。
これらはすべて指揮官の決断力の無さと勇気の無さから生じているのである。

115 :祝 30億スワップ終了:2013/06/28(金) 07:41:04.16 ID:JKDyCQ7F0.net
昔々聞いた話
軍人のえらいさん達は日本の勝敗よりも自分の手柄だけを考えて戦をしていた
つまり勲章と出世が目的で他の事には関心がうすかった

第二次攻撃である程度の戦果が得られればそれで良かったのです

116 :負け戦はやるな:2013/06/28(金) 18:35:46.41 ID:JKDyCQ7F0.net
日本は勝てるわけなどなかった
暗号がアメリカに筒抜けだった
 官僚の手抜きにより暗号の更新がおこわれなかった(おこわなかった)
 暗号を売国奴がアメリカに教えた
JISがなかった
 海軍と陸軍の製造規格が違い互換性がなかった
ベアリングが日本国内で作れなかった
身分制度があり脳天気が幹部で優秀な部下の進言を無視軽視した
貧乏国ゆえイニシャルを揃えてもランニングまで手がまわらなかった
海軍が艦隊決戦にこだわりドイツのように補給路を断たなかった
兵士の命を軽視して無駄死にさせ兵力を衰えさせた
 開戦時にも特攻潜水艇を使った  まだあるかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:52:06.97 ID:Sz5jBK0L0.net
簡単に言えば、

ヤラセの戦争だった。

真珠湾攻撃にしても、見かけの派手さに比べて実質はまったく乏しい。

118 :フライング・タイガース:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:cuOJc5Ns0.net
ビギナーズラック 初心者が大勝ちすること
日本海海戦でロシア艦隊に勝った これがすべて
相手の状況を精査しないですべて自分に都合よく考えるようになった

それにしても何で日本はアメリカに擦り寄らなかったのだろう
蒋介石・南朝鮮みたいに擦り寄れば戦争しなくて済んだのに
ほとんどの人間がアメリカに負けるという認識だったはずなのに不思議だ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yDii6PFn0.net
それはアメリカ様に紫綬湾を攻撃するように命令されたからだよ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:LMhoUQj0O.net
真珠湾を最初に違法に攻撃、卑劣な騙し討ちの奇襲をしたのは米国陸軍・海軍と米国政府。
"汚い□□状態"の典型的なレイプ・略奪の行為に他ならず、
米国より余程に長い歴史と伝統があり、日本の友好国で同盟兄弟国であったハワイ王国を
強大な軍事力と米国人悪徳商人のコラボにより無茶苦茶にして滅ぼした挙げ句、居座り続けて今に至る。
有名な「リメンバーパールハーバー」とは、まさにハワイ王国の人々と日本の為にある言葉で
日本が攻撃したのが米軍・軍事基地限定なのに対し、アメリカは国・民族そのものを
完全に滅ぼして自分の物にした上で、今も退かず手放す事は決してない。
自分達は汚い奇襲攻撃を受けたのだから、日本市民を無差別に殺戮する目的である
国際法上からも違法な攻撃手段を様々に採択し実行したのも至極妥当であり、
だから全てを不問とし問題にする事は無い。というのが東京裁判を含む当時の米国、豪州、
その他西洋諸国の人間の立場と論理、そして根幹の遵法精神なら、
歴史上明らかに先に違法な奇襲攻撃をされた上、その状態を身勝手かつ
違法に固定化され続けた被害者の側である日本の真珠湾攻撃には全くと言って良い程に、
この上なくパーフェクトな迄に問題は何もない。と、言う寸法が十分に成り立つ件。
勿論、今の米国政府・両院議会は歴史の見直しという美名の下にハワイ略奪の違法性を認めている。
だが決して手放さないという、何という彼らのオナニストニぶり。
マッチポンプ、極めて自己満足な射精とかして気持ちが良いのは本人達のみで、
それは周りからはあまり気持ちの良い光景ではない。

121 :フライング・タイガース:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:cuOJc5Ns0.net
正義は力なり 勝てば官軍 負ければ賊軍の思想をもつ 米帝と中共
中共は自滅しそうだが米帝はしぶとい だがしかし 
ネット文化があの強大な米帝を蝕んでいる 本当の自由社会が来ることを期待している

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:fdho7UReO.net
自分を慕ってくれた親友・ハワイ王国から発せられる助けを求めるSOS、
巡洋艦・浪速ほか複数の軍艦を急遽ハワイに派遣した当時の日本だが、
暴行しながら野蛮人同様に睨みをきかせる暴君アメリカには手を出せず、
親友がレイプされている現場を目の前にして、指をくわえて見るしかなかった弱小非力な当時の日本。
そうして同じ境遇で無二の親友であったハワイ王国は消滅し、日本の大きなトラウマとなる。
国際社会とは正義などは建て前で二の次、有無を言わさない圧倒的な軍事力こそがまかり通り絶対だと
アメリカにより痛感させられる。論より証拠、ハワイでの悲惨な大事件以後の日本は異様な迄に軍国化するが、
その大きな原因と起点と責任が、身を持って力によるレイプ暴行の凄惨な現場を見せつけた
あの当時のアメリカによる国際法を無視した典型的な犯罪行為にある事だけは、
これは絶対に間違いない。

123 :フライング・タイガース:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:oPGpnlEc0.net
わたしが五十六だったら
 真珠湾攻撃は敵戦艦数隻だけを沈める=障害物にする
 滑走路を爆撃して飛行機を飛べないようにする
 戦艦が砲撃できるまで島にちかずいたら空母はアメリカをめざす

戦艦は艦載偵察機の指示で砲撃する・反撃され危ない時は座礁する
空母部隊はアメリカ本土基地を攻撃する

1年は有利に戦えるならこれくらいはやらなくちゃ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:yJB1MpZb0.net
>>123
すんばらしい!笑わせてくれてあんりがとう。

125 :フライング・タイガース:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:dvoEzPmJ0.net
海軍悪玉論ってのがあり 米帝とナアナアでやってたとの説もあるぞっと
 
だから真珠湾に空母がいなかった 3次攻撃をしなかった

輸送船の護衛も手薄だったので犠牲が多数出た
米帝潜水艦対策も手抜きだったため貴重な大鵬・信濃がしずめられた
暗号改定もさぼって駄々漏れだった 山本五十六搭乗機がおとされた
そのたもろもろ 勝てるわけが無い(勝つつもりが無い)だったかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hyFexvya0.net
>>125
すんばらしい!
笑わせてくれてあんりがとう。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vWtckOkj0.net
そもそもなぜ戦争になったんだ?
アメリカの強硬の狙いはなんだったのか
いつの間にかアメリカや連合軍、中国、ソ連と戦争なっちゃってたよね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mIPKgp/c0.net
>>127
日本の政治家も官僚も軍人もみんなコミンテルンのスパイだったから。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:QPDDFL/y0.net
>>128
するってえと、何だな、日本がすべて悪いということかい?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:V0/Nz4kO0.net
田母神さんや櫻井さんたち愛国者はそう言ってるよ。
日本は常に世界中から妬まれてイジメられているかわいそうな国なんだよ。
日本をよってたかってイジメるシナチョン露助アメリカが一番悪い。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:D1/axKTX0.net
「田母神さんや櫻井さんたち」・・か・・

こういった方たちはほんとにお人よしで、
本に書かれてあれば事実だと思うようなとっても良い人たちなんです。

結論には異論はないがね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:qi+BbEItO.net
日本は騙された!はめられた!そもそも悪いのは欧米だ!




あれ?どっかの人達と……

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:3O1aLD9a0.net
当時、国内事情からアメリカ側からは参戦できない都合の
アメリカの術中に嵌りつつあるコトに気づいていたヒトって
どのくらいいたんだろう。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:D1/axKTX0.net
聖上御一人・・・。
と云うのじゃないかなあ。
右翼、桜ちゃんね○、その他お人よしの皆さんは・・

135 :フライング・タイガース:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NwC2fs0u0.net
宣戦布告前に友好親善の為と称して日本海軍が全戦力を
 ハワイまたは本土にむかったら米帝はどうしたろうか 

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:71IGkGFH0.net
「日本は」とか「米国は」とか
主語の使い方が間違ってるんだな。

「同床異夢」という言葉があるが
国民と中央政治家・高級官僚はまったく違うことを考えている。
これは日本も米国も変わらないし、昔も今も変わらない。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:71IGkGFH0.net
日米の政治家・高級官僚は心が通じてた。
戦争に勝つとか負けるとかは目的じゃなく
世界を誰かのためにもっと都合良く造り変える、というのが最大の目的だ。
ついでに人口調整も行う。

こんなことは国民を騙さなきゃできない。
ダマシの対象は日本国民、米国民、その他世界各国の国民だ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:71IGkGFH0.net
ダマシは今でもやっている。
尖閣問題で日中対立を煽りつつ、対中援助は止めない。
そろそろ騙されてることに気づいて怒らなきゃいかんな。

ついでだが、
「田母神さんや櫻井さんたち」
も騙す側だ。気をつけなきゃいかん。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:D1/axKTX0.net
ダマシって何のこと?

対中援助だけど、日中は戦争やってるわけでも何でもないし、
日本との関係で飯を食ってる人々も多いし、
学生でも日本に興味を持つ者もいるのだから、
こういった人たちとの友好の絆を維持発展させる為のお金は必要であるし、
それに使うのは構わないのではないか?

それと「田母神さんや櫻井さんたち」も騙す側ってのもよくわからんな?
ご本人さんたちは騙されてるんだろうが・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:CAfSDDCG0.net
1935年(開戦の6年前)(モスクワ)第七回コミンテルン大会,スターリン演説。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:CAfSDDCG0.net
(1)独と日本を暴走させよ!但しその矛先を露に向けてはならぬ。(南下させよ)
(2)独の矛先は仏と英へ、日本の矛先は蒋介石の中国へ向けさせよ。
(3)消耗したドイツと日本の前に、最終的に米国を参戦させて立ちはだからせよ。
(4)日、独の敗北は必至である。そこで、
(5)独と日本が荒らし荒廃した地域。日独砕氷船が割って歩いた後と、
 疲弊した日・独両国をそっくり共産主義陣営にいただくのだ。

以上は忠実に実行され、5)のみ独は半分 日は千島と樺太で終わる。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:HCeKoYfS0.net
蒋介石を捕らえ支那統一を阻止させ、対日攻撃に転じさせたのは誰?中共?。その上でしょ。
ソ連東部国境の反共勢力の蒋介石と日本を同時に潰すことを狙ったのはことが☆ーリン。
真珠湾攻撃は筒抜けだったわけよ。ソ連が崩壊し、「クレムリンの金庫」が開いて御前会議
の内容も筒抜けだった事が昔記事にあったでしょ。。暗号名エコノ○ストが誰かそこまで
共同通信は言及してなかったけど。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:8av/4Ty90.net
>>141
演説だけで勝利したスターリンの有能さ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:WZtuyZ+z0.net
傍受と解読が違うと、未だ真実を誤魔化す歴史学者の無能さ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1y4Y3pVK0.net
海軍の山本五十六がこそがA級戦犯

@日中戦争を勃発させ、泥沼化させた張本人。
南京無差別爆撃の主犯

■海軍・米内、山本五十六体制が無差別爆撃を強行し、戦争を煽り、
陸軍参謀本部が進めた日中停戦をぶち壊した。
山本五十六の目論みは海軍の利権拡大、予算の獲得が目的で、
大量の航空兵力配備。その宣伝のため南京無差別爆撃は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京無差別爆撃を強行し、反日勢力を刺激し無理やり日中間を泥沼戦争状態にした。

海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による南京無差別爆撃に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃を非難。アメリカ議会の賛同を得る。

以後、山本五十六海軍次官は米内海相とともに
黒潮会(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)を利用して徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
陸軍参謀本部の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
何もかも、海軍の利権拡大が目的だと考えられる。
山本五十六は記者クラブ(黒潮会)を利用し、
新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1y4Y3pVK0.net
山本五十六のバカが暴走さえしなけりゃ
あのような惨敗は無かったな。
当初の方針だった米英可分で英国だけとの戦争なら
負けるわけが無い。
それを山本五十六のアホが・・・

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1y4Y3pVK0.net
そもそも真珠湾奇襲は海軍の独断で
海軍が勝手に強行したもので
日本政府も陸軍も関知していない。
だからアホな日本という表現は間違っている。
アホは海軍と特に山本五十六。
こいつらが叩かれるべきだろ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zRC8GNOj0.net
山本五十六と南雲忠一がアメリカのスパイだったことは既に証明されている。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RXudBkMc0.net
ソースは?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Pr3GOA9z0.net
っ脳内

151 :在日特権絶対反対:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:iZ4Y//H00.net
新庄大佐の話が出ないのは何で?

152 :在日特権絶対反対:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:X+gWCaHd0.net
小国が大国と喧嘩をしてはいけませんということ
 日本は馬鹿にされても従ったほうが良かった諺にある→長いものには巻かれろ
 軍人の見栄だけで米帝相手に開戦し
 真珠湾にチョッカイ出してすぐ引き返すなんてなさけない
 坂井三郎氏も言ってた1,2年しか持たないと判っているなら戦争するなと。
中共を見てみ
 貧しい時はお人よし(馬鹿)の日本に擦り寄って資本と技術と仕事を
  奪い取り国が豊かになったら反撃してくる外交上手・北鮮も上手

  (何もかも米帝のシナリオどうりなのかも知れないが)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gMdT5W9SO.net
日独伊ソの四国同盟が相成って、仮にナチス・ドイツがソ連侵攻をせずに
英国攻略や中東・アフリカ大陸方面侵攻に力を注いでいたらどう成ってたかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:zoQwWavJ0.net
バーガミニの「天皇の陰謀」という本で、昭和16年1月に陛下が
真珠湾奇襲について研究を下命したということが書かれてある。
これは大方は否定されているようだが、
誰かここら辺の状況を知っている御仁はおられるかな?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7hDNwdTd0.net
朝鮮人の外務大臣
東郷茂徳(朴茂徳、妻はユダヤ人)は
交渉を望むハルノートの文章を改竄し、アメリカは
最後通牒を叩きつけてきたと大嘘の報告で
日本政府と天皇をだまし
日本を対米戦争に引きずり込んだのである。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:6dOkIWKu0.net
>>155
東郷がそうだというなら、

お前の先祖も朝鮮人だってことばらしちゃうぞ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:sw5IH4c1O.net
あれは間違いです言うてくるわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZOFknZT/O.net
そもそも、日本の宣戦布告は本当に間に合わなかったの?

アメリカにとって都合良すぎなんだよな…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:4I7Qoc+g0.net
新庄大佐関連の本で意図的に大使が手交を遅らせた説があった
 
 別口で

米情報局は、宣戦布告の暗号を日本大使館と同時に入手翻訳し
 大統領に報告、緊急幹部会が開かれた、この情報を海外米軍基地に
  至急連絡すべきと意見が出たが、日本からの先制攻撃を望んでいた
   大統領がこの情報は無かったことに又、今夜の幹部会も無かったことにする
    する、他言は無用と言われたと、後日出席者が語った

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:aTs/sBO/0.net
アメリカが先に知ってたのは、誰でも知ってる事実だね。
ただ
「まっ・・まさか、ハワイに来るとは思わなかった」

だけなのも、子供でも知ってることだね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:RhjJIepe0.net
実は暗号解読してて、日本大使館情報とキンメルに言っていれば
やりようもあったけどそんなことは絶対言えないしね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:GoNZugho0.net
真珠湾の第2次攻撃はおっかなびっくりで避けたのはともかく
帰りにミッドウェー攻撃しなかったのは池沼

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HJjcJHfk0.net
飛行機も損傷多かったしね。

じっと我慢の大仕事を終えた後は

早くビールでも飲みたいワナァ・・・。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:5j8kax2f0.net
>>162
開戦と同時に駆逐艦でミッドウエーを砲撃してますが。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:DGJZMJZD0.net
>>164
ポーズやろね。
確保する気がなかったんだろう。

166 :フライング・タイガース:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lsvmq03c0.net
真珠湾攻撃が12月8日、大和就役が16日なんで大和を使わなかったのか?
1週間ぐらい遅らせても問題なかったろうに、46サンチ砲で米戦艦をずたずたに
 想像するだけでも楽しくなる、何で使わなかった、なんで?????

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:oDo3QTwf0.net
速度が遅いからだ。

168 :フライング・タイガース:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lsvmq03c0.net
巡航速度→目的地が遠方の時、経済的な速度で進む

最高速度→緊急時エンジンを噴かして出す速度
     敵の攻撃から逃げる時、逆に、逃げる敵を追いかける時に使う

ハワイへ行く時は当然、巡航速度で行くので遅いわな岩魚

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mUMqY4P90.net
マジレスすればハワイの要塞砲は強力だから
安直に近ずくと返り討ちにされる。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:DjHUwsmX0.net
偽装交渉
警告無しの攻撃

連絡が遅れたというよりも、元々卑怯な戦術
戦時ならどんな戦術でもいい
平時なら偽装、警告無しは問題となるのは当然だ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:3FouqF0r0.net
確かに軍部はやりたいことをしていて外務省に出来もしない条件で
 交渉させた罪は大きいと思うが
ハルノートに書いてあった「案」を「決定」と伝えたので
 開戦にいたった責任と手交時間を遅らせた罪は大きい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:QkEV0yNR0.net
軍部という名前でみんな一緒にまとめられるのは困る。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uo/Fz9Uk0.net
1941年12月8日の日本による真珠湾攻撃は日本にとって自殺行為であった。
日本が英国とオランダのみを対象に宣戦布告するならば、アメリカが第二次大戦に
参加することは出来ず、従って枢軸国が勝利していた可能性が高いからだ。
問題となる石油の禁輸も東南アジアの油田で事足りたと思われる。

更に謎なのは、三国同盟では宣戦布告の義務がない(例えばドイツとソ連が激しく
戦っている間も日本はソ連に宣戦布告することは無かった)にも関わらず、ドイツが
真珠湾攻撃の直後に対米宣戦布告したことである。これでドイツの敗北も確定したのだ。

この日独両国の対米宣戦布告は、両国の支配階層の熟慮の末に合理的に決定されたと
私は考える。この決断の理由が分からない人間に20世紀の歴史を語る資格はないだろう。
その前に、19世紀と20世紀の概略を述べておこう。

歴史家エリック・ホブズボームの言う「長い19世紀」はフランス革命に始まる。欧州大陸の
二つの超大国であるフランスとオーストリアが、ルイ16世とマリーアントワネットの結婚に
よって統一されることを恐れた英国本拠の国際金融資本が革命を扇動してフランスを滅ぼし、
世界覇権を維持した時代である。しかし、19世紀後半には英国で発明された鉄道が欧州
内陸国で大量に建設され、ドイツやロシアなどの東欧諸国の経済が劇的に発展して
英国を追い抜きつつあった。この覇権喪失の危機に生まれた学問が地政学である。

マッキンダーが「東欧を支配する者はハートランドを支配し、ハートランドを支配する者は
世界島を支配し、世界島を支配する者は世界を支配する」と語ったことは、当時の英国が
鉄道建設による東欧の発展を如何に脅威視していたかを示している。丁度現在の米国が
中国を含む東アジアの経済発展を脅威視しているのと似ている。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uo/Fz9Uk0.net
この危機に英国本拠の国際金融資本が考えた解決策は以下の通りであった。

1.アメリカ・ウォール街と協力して米国で私設の中央銀行を設立し米国政府を乗っ取る。
2.東欧のハザール系ユダヤ人と協力してロシア革命を起こしロシア政府を乗っ取る。
3.米露二極を中心に世界大戦を起こして、それ以外の地域大国である日本・ドイツ・
  オーストリア・清・オスマントルコなどを滅亡させ属国として支配する。
4.君主制は国家の統合性を高めるので、国際金融資本の本拠地のある英蘭両国と
  北欧の小国以外の属国地域では君主制を廃止する。

この計画は第一次世界大戦でかなりの部分が成就された。残る日独を滅亡させて
属国化する為に第二次世界大戦が計画され、ハルノートなどの過酷な対日制裁が
行われていたと私は考える。

このような現状を認識した上で、日本支配階層はたとえドイツと手を組んでも国際金融
資本の計画に対抗する事は困難であり、敗北は避けられないと認識した。その場合、
他の地域大国全てで君主制が崩壊している事を考慮すると、日本で建国以来継続
されてきた国体が途絶えることは避けられない。この皇室を如何に存続するかが
最大の争点になったと思われる。

日本支配階層は、アメリカを第二次世界大戦に参加させるという国際金融資本の
計画に日本が悪役として参加することと引き替えに、皇室維持の約束を取り付けた
のだと私は想像する。しかしながら、国際金融資本が皇室維持の約束を守る保証は
全くない。結局、日本が敗北し属国化した段階でも皇室を維持する為には、その方が
米国にとって日本統治のコストが安いと認識させる必要がある。その為には、日本人が
皇室を守るために死にものぐるいで戦う姿を米軍に見せつける事が必要不可欠であった。
敗北確実な状態でも神風特攻隊などで命がけで戦った理由はそこにあると私は考える。

この日本政府の戦略は、関ヶ原の戦いから着想を得ていたと考えられる。
この二つの大戦争には大きな共通点がある。

1.関ヶ原の戦いで島津軍は敵中で孤立し敗北確実な情勢であった。
  これは大東亜戦争直前のABCD包囲網に囲まれて孤立した日本と類似している。

2.島津軍は東軍に寝返ることはせず、降伏もせず、東軍の総大将に向けて総攻撃をかけ、
  そのまま敵の大軍の中央を突破した。これは、日本がハルノートを受諾せず、連合国の
  太平洋艦隊の中枢のある真珠湾を攻撃したことと類似している。

3.島津軍は撤退の途中で「捨てがまり」という決死の戦術をとり大きな戦果を挙げた。
  これは、神風特攻隊として大東亜戦争で再現された。この戦術により、総大将の
  島津義弘は生きて鹿児島の地に生還した。大戦末期に鹿児島県の知覧に特攻隊の
  基地が設けられたことは偶然ではあるまい。

4.関ヶ原の戦いで西軍から東軍に寝返った武将は多くが取り潰された。
  いつまた徳川家から寝返るか分からないからだろう。

  また、関ヶ原の戦いで敗れた武将の多くは、地域住民との繋がりを断って弱体化
  させる目的で、別の領土に移動させられた。島津家は西軍の武将の中で取り潰されず、
  別の領土に移動させられることもなかった唯一の武将である。鎌倉時代始めからの
  守護大名である島津家は関ヶ原の時点で約4世紀の間鹿児島を領有し続けており、
  たとえ取り潰されることが無くとも地元との繋がりを断たれることは致命的であっただろう。

  これは、国際金融資本の支配下に入った多くの地域大国が君主制を失った(それは
  特に第一次大戦前後に集中している)中で、日本のみが皇室を維持することに成功した
  事と類似している。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:uo/Fz9Uk0.net
長州藩と並んで明治維新の立役者であった薩摩藩は多くの人材を新政府に供給した。
彼らは関ヶ原での島津藩の戦いの事を学んでいた筈である。真珠湾攻撃の決定には
島津義弘の関ヶ原の戦いが取り上げられていたと私は想像する。

なお、ドイツの宣戦布告も、日本が皇室の維持を取引材料にしたのと同様に、ヒトラー
にとって最も重要な事柄を取引材料にしたと思われる。それは、ヒトラーの祖国である
オーストリアと、その友邦であるカトリックドイツのバイエルン州(かつては王国)である。

第二次大戦でドイツは犯罪国家と認定され国家が消滅したが、オーストリアは
ヒトラーに併合された被害者と認定され、ウィーンを占領したソ連軍はまもなく撤退し、
国家の独立と名誉が維持された。冷戦時代の東西分割線を見るとウィーンは西側から
東側に大きく突出しており、不自然にまで優遇されている。この優遇を勝ち得ることが
ヒトラーの第一の目的であったと思われる。

更に、カトリックドイツの中心であるバイエルンは日本と同様に全土が米軍の占領下となり、
その一方でバイエルンの宿敵であるプロテスタントのプロイセンは東プロイセンが消滅、
西プロイセンもソ連占領下で脱宗教化の影響を受け、冷戦時代に無宗教化が進んでいる。
この計画に気づいた人がプロテスタントドイツの国益を守ろうとしたのが、ヒトラー暗殺計画
であったと思われる。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:u4WVoIF90.net
>>173 >>174 >>175

日本が開戦し、奇襲攻撃した理由がよくわかっていないのじゃないかな?


日本が開戦した最大の理由、且つ、絶対に達成すべき目標が、
石油その他の資源地帯である南方要域を日本が確保すること。

それを達成するためには早期の奇襲攻撃が必要
理由
@米英蘭が戦争準備(武器・兵員増強、要塞化など)をこれら南方要域に急速に行っていた。
これらの戦争準備が完成した後では日本がこれらの要域確保は困難となる。
A日本海軍はアメリカの「スタークプラン」によって、開戦が遅くなればなるほど軍事的に不利な状況となる。
大きな戦力差がない今の内に戦えば、勝機があるとする考えが統帥部では支配的だった。
昭和16年7 月米国は突如として「スタークプラン」という膨大な海軍拡張計画を発表した。
この「スタークプラン」が日本海軍を驚愕させる両洋艦隊法案と通称されるもので、
主な内容は、ア.艦艇7 割増強、イ.海軍機1.5 万機に増強、ウ.1941 年からの6 ヵ年計画で予算約100 億ドルであった。
B昭和16年春までに米英間で英米参謀会議が米国参戦の場合の統合的総括的戦略の作成を目的として実施されていた、
など米英間に多くの軍事協力があり、「米英不可分」と見なさざるを得なかった。
(この参謀会議は、昭和16年1月末より計14回開かれている)
C米英蘭豪等の連合軍が同時に複数の場所で攻撃、あるいは陽動作戦を繰り返すなどの
状況には対応できない。広大な日本列島や内南洋をどうやって守れるのか。
(敵は、彼方から責めると見せて、此方から来る、此方からと見せて彼方から、来たり来なかったり)
D時間が経てば大西洋に分散している米艦隊も太平洋に廻されて勢力的に対抗できなくなる。
E米軍がさまざまな挑発行動をしており、米軍から先制攻撃も有り得るというのが陸軍と海軍の共通概念だった。
航空機で空襲を受ける。
F時間が経てば敵の遅延策にはまり、敵の攻撃を待ち受けるということだけで石油を消費してしまい戦闘不能となる。。
G相手の戦備が整わない早めの時期に開戦すれば勝機につなげ得る。
H遅れれば気候上、海洋は荒れて大部隊が作戦を行うには適さない。
I作戦実施時の明るさを考慮(月明有無なども)
J早期開戦したほうが石油量の点で長期的に戦える。
これらの時間的許容限を考慮して12月上旬とした。

従来の漸減邀撃作戦では達成できない理由

@南方作戦中の艦船がハワイから出撃する米艦隊に襲われてしまう。
A要域を確保してもシーレーンを切られてしまい、石油や資源を入手できない。
B南方要域に米英蘭諸国が急速に防備を固めつつあったので一刻も早く確保する必要があった。
敵の防備(要塞化など)が進んだ状態では確保は不可能となる。そのタイムリミットが昭和16年12月。
C漸減邀撃作戦で何度も図上演習を行っていたが結果はいつも敗北であって、他の方法が必要だった。
D日本列島の地形を考えれば、敵がどこに来るか、いつ来るかの主導権を相手が握っていることで防御は不利。
東からアメリカ太平洋艦隊が、西からは米英蘭豪の連合国艦隊が進攻することに対して、
日本はこれらを同時に連合艦隊主力で防御することはできない。
Eまごまごしていると大西洋に分散している米艦隊も太平洋に廻されて勢力的に対抗できなくなる。
F米軍がさまざまな挑発行動をしており、米軍から先制攻撃も有り得るというのが陸軍と海軍の共通概念だった。
航空機で空襲を受ける。
G敵の遅延策にはまり、敵の攻撃を待ち受けるということだけで石油を消費してしまい戦闘不能となる。


日本が取って来た戦争の方法

・日清戦争 1894年明治27年7月25日、日本軍が豊島沖で清国艦隊を奇襲攻撃
(宣戦布告は8月1日)
                        
・日露戦争 1904年明治37年2月8日、日本軍が旅順港でロシア艦隊を奇襲攻撃
(宣戦布告2月10日)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:W/4Ln3K30.net
>>173 >>174 >>175
陸海軍とも、それを承知で戦争に入らざるを得なかったのだ。

○十一月四日軍事参議院会議における東條陸相(東條首相は陸相を兼任)説明要旨

 永野総長の説明のように二年後の戦局の見通しもつけられないのに、開戦を決意した理由は次のとおりである。
 四年にわたる対支戦果をもって動かず隠忍自重する方策はあるが、その場合二年後の状況は油は不足し米国の準備は整い、
 特に航空兵力はいちじるしくわれと懸隔し、南方要地は難攻不落の状態となり、わが対南方作戦は難しくなる。
 その場合米が積極的に出ればわれは屈服のほかはないであろう。
 以上は物の面から考えてである。
 支那事変の見地から見ると対日経済封鎖はますます強化し、われとして策の施しようがなくなるであろう。
 こうなるとその影響は重慶、ソ連に反映するのはもちろん満州、台湾、朝鮮の向背も心配となる。
 従って手を拱いていては昔の小日本に戻ることとなり、わが光輝ある歴史を汚すこととなる。
 以上により、二年後の見通しが不明であるため、無為にして自滅に終わるより難局を打開して将来の光明を求めようとするものである。
 南方資源地域を確保し全力を尽くして努力すれば、将来勝利の基は開きうるものと確信する。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:W/4Ln3K30.net
>>173 >>174 >>175
陸海軍とも、それを承知で戦争に入らざるを得なかったのだ。

○十一月四日軍事参議院会議における東條陸相(東條首相は陸相を兼任)説明要旨

 永野総長の説明のように二年後の戦局の見通しもつけられないのに、開戦を決意した理由は次のとおりである。
 四年にわたる対支戦果をもって動かず隠忍自重する方策はあるが、その場合二年後の状況は油は不足し米国の準備は整い、
 特に航空兵力はいちじるしくわれと懸隔し、南方要地は難攻不落の状態となり、わが対南方作戦は難しくなる。
 その場合米が積極的に出ればわれは屈服のほかはないであろう。
 以上は物の面から考えてである。
 支那事変の見地から見ると対日経済封鎖はますます強化し、われとして策の施しようがなくなるであろう。
 こうなるとその影響は重慶、ソ連に反映するのはもちろん満州、台湾、朝鮮の向背も心配となる。
 従って手を拱いていては昔の小日本に戻ることとなり、わが光輝ある歴史を汚すこととなる。
 以上により、二年後の見通しが不明であるため、無為にして自滅に終わるより難局を打開して将来の光明を求めようとするものである。
 南方資源地域を確保し全力を尽くして努力すれば、将来勝利の基は開きうるものと確信する。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KW7a3wnEO.net
第一次おちんちん大戦

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EEJBa1qh0.net
ん?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pgypLjeE0.net
◆悪の論理 倉前盛通

当時、米国には中立法という法律があり、海外の戦争に介入することを禁止していた。

米国駆逐艦によって、英国商船隊の船団護衛を行った。もはや、米国海軍の直接的な公然たる戦争介入であった。
ヒトラーは米国の挑発に乗らぬようドイツ潜水艦に厳命していたが、米国駆逐艦による不法な爆雷攻撃が、
あまり執拗に続けられたので、たまりかねて、正当防衛のため、
ドイツ潜水艦が米駆逐艦を撃沈してしまうという事件が発生した。

 ルーズベルトは、こおどりして喜び、早速、議会に対し、
「ドイツ潜水艦の不法攻撃のため、米駆逐艦が撃沈されて。ただちにドイツに宣戦しよう」と提案したが、
米議会がよく調べたところ中立法を破って英国船団を護衛していたのは、米国の軍艦であったことが判明し、
かえって議会から、「悪いのは米国海軍のほうではないか」とやっつけられて、
ルーズベルトの目算は外れてしまった。

そこで、次に目をつけられてのが日本であった。

石油を米国が供給しない、輸出しないと昭和16年7月通告してきたのである。

血の一滴に等しい石油の供給を止めることは、いわば宣戦布告に等しい行動であることは、世界の常識である。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:aMvSm1J70.net
///日本人の宿痾の見本、世界史に残る赤っ恥とも言うべき真珠湾攻撃///
///それをアメリカにだまされたなどと、恥の上塗り救われない・・・///

勝てないとわかっていて、なぜ対米戦争を始めたのか。
対米戦争を始めるにしても、なぜ真珠湾奇襲攻撃なのだろうか、
私は、それに現在にも通ずる日本人の宿痾的欠点をみる。

私には見える。会議で山本五十六が、「戦争やれるのか?おまえどうなんだっ」などと詰問されて
「あーもうやりますよっ、やればいいんでしょっ?いっときますけどね、
最初はスキついて、ぶっ飛ばしてやりますけどね、その後はしりませんからねー。
早期和平よろしくお願いしますよっ(そんなんできねーとおもうけどなっ)」
などといった、「いいかげんな結果を考えない短絡的なやりとり」が・・・。
この対米戦争、真珠湾攻撃決定にみられれる「いいかげんな、結果を考えない短絡的なやりとり」は、
現代の日本人にも普通日常的にみられる、今もってなおらない、問題への対処の姿勢思考における最大の欠点だ。

日本人の思考に「見栄えをよくしろ。人目を気にする。かっこをつけたがる」というものがある。
これが長所なのか短所なのかわケースバイケースだが、現実の欠点として表にでるときは、このような具合だ。
会議で上司に「おまえっできるのか?できないのか?どうなんだっ」などといわれた部下は、
「今(この会議の場)だけは、かっこつけなきゃっ。やりますできますっていっちゃおーっと。
その後って?ほんとにできるのかって?しらねーよっ。責任とれって?んなもんしらねーのっ。
この会議の場で、今かっこつけるのが、超大事〜」

日本人はその場をかっこをつけたがるあまり、このような「無責任なやっつけ仕事」をすることがかなりある。
日本人で日本の職場で働いている人間であれば、このようなケースに、まず思い当たると思う。
会議で「できねーのかよっ」などと上司に言われて、つい「できますっ」などとかっこつけていってみたけど、
現実できなくてしょぼんなどということを・・・。

対米戦争への会議の実態はこんなもんだったろうと考える。
こんないい加減な、その場しのぎの官僚的な判断で300万人死ぬ大戦争になったかと思うとゲロゲロだ。
当時の責任者が皆が皆で、「対米戦争なんて勝てるわけないと思っていたんだよ」
「おれは本心反対だったんだよね」などというのを聞く度にむかつく。
しまいには、アメリカにだまされたなどという展開は、もう救われようもない。
アメリカ側が対米戦争やると思わなかった、って当然だっ。
対米戦争なんて、バカでいいかげんなじゃないと、できないのっ。
アメリカも、山本達がそんないいかげんな奴だと思っていなかったんだろうね。

冷戦で、結局決戦をしなかったソ連の首脳陣は、大日本帝国などよりまったくかしこい。
戦争やるぞっといってやらない北朝鮮金正日のほうが、全然まじめ。
「やりゃーいいんでしょやればさっ」などと、ふてくされた態度で真珠湾奇襲攻撃をやった山本は
なんというくさった官僚なのか・・・。

それをしまいには、アメリカにだまされたなどと、人のせいなど悲しすぎるっ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:aMvSm1J70.net
右も左も気づきなさいよ。
侵略戦争なのか、解放戦争なのかなどと「まじめに議論」することのバカさ加減を。
そんな日本人を、世界がこりゃすくわれないバカと見ていることを・・・。

先の大戦、あれは全く「自分のメンツ」だけをきにするバカどもが
自分がかっこつけるだけのために決めた、バカな戦争であって。
侵略とか解放とかなんて、そんな「高尚」なことこれっぽっちも考えていない。
まさしく、バカのバカによるバカな戦争だってこと。

世界は、現代日本人がその単にバカなことをしたことについて無自覚である点で
日本の当時のリーダーがそんな低レベルのバカじゃなくて、侵略だか解放だかなにか意味のあることを
考えて戦争したんだと思いたがっている点で、その無自覚な現代日本人を危険視しているわけ。

先代のバカ具合にに気づかない、気づこうとしない、
このバカどもは、またバカなことをやるべ、やるにちがいないと・・・。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:4ZTK1nuK0.net
>>182 >>183
バカだとバカだと笑って済まそうとするヤツこそ何にも知ろうともせん。
素人作家の本でも読んで判ったつもりになってるアホが多い。

会議で?誰が?やりますがあとは知りません?・・なんてこと言ったの?

どこかのエライおっさんが言い訳に残したらしいが・・。
そんなやりとりがホントに存在したのかどうかも定かではない。

誰がそう言ってるか、いつの話か、話の続きはあるのか、調べて来い!!

そんなやりとりが在ったとしたら、
いったい、どのようにしてそれが多くの人が動く行動につながって行ったのか。

日本が何を目的に12月8日に戦争に入ったのか答えられるか?

そして、それはどこで誰が決めたのか答えられるか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:aMvSm1J70.net
山本五十六さんにインタビューです。
「すみません。お休みのところ、ちょっとうかがいたいのですがぁ。
あなたが引き金ひいた戦争なんですけどね。
あれってなんであーなったったんでしょうね?
侵略戦争とか、解放戦争とか、自衛戦争とか、聖戦とかって
いろいろいわれてるんですけど・・・。」

「あ?あーあれ?ここだけの話ね。オフレコだからね。
まあ、いわゆるノリってやつだよ。あははは。
侵略とか、解放とかそんなもんゼンゼンかんがえてないよーあははははー。
で、永野がオメーやれんのかよって、オレを挑発するもんだから。
つい、ノっちゃって、やったろうじゃん!っていっちゃったんだよねー。
もちろんマジで勝てるとか考えてないから、
半年期限の早期和平でよろしくって予防したつもりなんだけど、
だめかな。あはははーーー。
うーん、オレのせいだけじゃないとおもうよ。
日本人ってぶっちゃけノリに弱いじゃんwww。
いわゆる「空気よめよ」ってやつね。KYはきらわれるからねー。
え?21世紀もそう?おんなじ?あははーなかなかかわれないよねー。
え?金正日よりもアホだって?るせーなっ。
えーいアメリカにだまされましたってことにならない?
ムリかーえへへっへへー。」

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:4ZTK1nuK0.net
へらへら坊主
さっさと答えてみろよ

187 :改訂版w:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:aMvSm1J70.net
山本五十六さんにインタビューです。
「すみません。お休みのところ、ちょっとうかがいたいのですがぁ。
あなたが引き金ひいた戦争なんですけどね。
あれってなんであーなったったんでしょうね?
侵略戦争とか、解放戦争とか、自衛戦争とか、聖戦とかって
いろいろいわれてるんですけど・・・。」

「あ?あーあれ?ここだけの話ね。オフレコだからね。
まあ、いわゆるノリってやつだよ「ノリ」「ノリ」っ。あははは。
侵略?解放?自衛?聖戦?なにそれ?
んなもんぜーんぜん考えてもナイナイーあははははー。
あのね?日本人ってぶっちゃけ「ノリ」に弱いじゃん?。
いわゆる「空気よめよ」ってやつね。KYはきらわれるんだよっ。
え?21世紀もおんなじ?そっかーなかなかかわれないよねー。あはは。
だからさ、対米戦争なんて、ムリだからやめましょうよ
なーーんていえるような空気じゃないわけよっ。
で、永野がオメーやれんのかよって、オレを挑発するもんだから。
つい、ノっちゃって、やれるよっ。やったろうじゃん!っていっちゃったんだよねー。

ほんとごめんねーつか、オレのせいだけじゃないとおもうよ。
真珠湾のとき、みんな大喜びでさー。NHKとか朝日新聞と日教組なんかも
ノリノリのイケイケーっ、アメリカなんてやっちまえーって、
いわゆる祭りだ祭りだいけーって感じの単純にノリのいいやつらだったよねーw。
反戦?平和?んな、くれーこというやつは非国民だっ!あはは。楽しかったねー。
え?今は反戦平和の急先鋒?あはは、あいつら基本的に、風向きとノリで動くからねーw。
ぼく一応、現場のプロだしさ、マジで勝てるとか考えてないわけ。
一応、半年期限の早期和平でよろしくって予防したつもりなんだけど、
だめかな。だめかー。やっぱし?。あはははーーー。

そうそう金正日くんって、結局、いろいろ言う割に、
対米戦争やらなかったんだってね。え?ぼく、彼よりもバカだって?
るせーなっ。えーいアメリカにだまされましたって、人のせいにしちゃおうかな?
え?バカの上塗り?。えへへへへーごめんごめん。ちょっといってみただけだよw。
またねー」

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Fsqt2k2N0.net
そもそも、アメリカのやつら、まじで日本は戦争しないだろって思っていたようだよね。
そりゃそうだよなー。後でパールさんって人が、モナコでもやるっていってくれたみたいだけど、
モナコどころか、後年の金正日さんだってやらなかったしなww。
彼程度の脳みそがあれば、普通しないんだね。あはは。
だから、機動部隊が所在不明ですって、ぜーーんぜん心配してなくて、
いないの?ああそうなんだーくらいに思って、警戒するとかないないw。
え?実はアメリカはそれを把握していて、わざと真珠湾おそわせたって?
そりゃ買いかぶりすぎー。あはは。細かい情報知ってても、
ほんとにおそってくるってこと自体を、想像もしてなかったと思うねw
なぜなら、五十六達が金正日さん以下のバカだって思いもしなかったから。あはは。

だからさ、対日戦争の話は、なんであんな大戦争になっちゃったんだか、
アメリカもゼンゼンわからないわけ。一応、真珠湾攻撃されたからって
今も昔もまじでそう思っているわけ。アメリカが石油を禁輸したからだろとか、
いっても、あっちはそんなんで普通、戦争しねぇだろっ思ってる。

まったく急に蹴っ飛ばされたんで、はあ?おまえ、なにすんだよって、
ぶっとばし返したら、なんだかズダボロノックアウト。
で、「うーんあんたらのやってること、ぜんぜんワカリマセンーーン」だって。

だから、日本が戦争始めた理由は「空気とノリ」なんだよっていってもわからないと思うなw
今の日本人もわからないしね。あははは。
またねー。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jxlKOATo0.net
あははは空気とノリで来たかあははは・・何にでも当てはまるねあははは

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jxlKOATo0.net
あははは バカだね それで終わりだね あははは バカだね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Fsqt2k2N0.net
開戦時における主要メンバー語録

永野修身  しょーがないっ
山本五十六 もう半年だけだからねっ
近衛文麿  だから調子わりーのっ
東条英機  根性あればなんでもできる!
野村吉三郎 遅刻しちゃってごめんー
昭和天皇  ・・・・・
朝日新聞 勝つまでほしがりませんー
NHK  帝国万歳っ
全国の教職員 天皇陛下万歳っ
太宰治 すかっとしたぜー

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jxlKOATo0.net
んで・・?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jxlKOATo0.net
それだけ・・?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:QvrVhcsu0.net
>>182 >>183 >>185 >>187 >>188 >>191
調べて来い。
そんなやりとりがホントに存在したのか、誰がそう言ってるか、
いつの話か、話の続きはあるのか?
そんなやりとりが在ったのであれば、
いったい、どのようにしてそれが多くの人が動く行動につながって行ったのか?
日本が何を目的に12月8日に戦争に入ったのか?
そして、それはどこで誰が決めたのか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:YjGhnaoO0.net
最近のNHKの仕事はかなり評価できる。
特に海軍の「無責任」ぶりの証明する番組には、同感でき、怒りでTVを壊しそうになる。
太平洋戦争とは、右翼の主張する解放戦争でも左翼の主張する侵略戦争でもない。
まして欧米による陰謀などでもなんでもない。
そもそもそんな高等な「思想」など全くない、
「無責任な官僚のその場主義」による「自爆」だということ。
肥大化した官僚組織の無責任体制の自爆による大惨事。

欧米から見れば、その自爆の姿は、ほとんど「あんたなにやってんの?」
以外に言葉がなかったのであろう。アメリカ主催の東京裁判の目的は、
戦争の首謀者をさがすということで、戦勝国による謀略だとかなんとかで
日本側から怨嗟の的だが、純粋にアメリカもなんで戦争になったのか、
自分たちはだれと戦っているのか、肝心なところがわからず戦争していた
ということと思われる。アメリカ側は本当に純粋に、なんでこのような大戦争に
なったのかわかっておらず、その原因を調べたかったのであろう。
で、結局、何人か首つってみたが、どうにも腑に落ちなかったであろう。

東京裁判でぱっとした結論もでないことが、日本人側の怨嗟の的、突っ込みどころ
にもなっているが、そもそも日本人もなんで戦争になったのかわかってないのだから、
「おまえもなー」というところだ。日本人側も、わかっていれば、きちんと結論つけて次の
ステップなのだが、そもそもわかってなく、そんなこと考えるのもめんどうなので、
無視して経済大国に突き進むなどという愚かさ。

結局双方、なんで戦争したんだかわからないなど、なんという壮大にばかげた話だ。

後年のアメリカの見方はこうだ、太平洋戦争の意味とは「大日本帝国の自爆」。
アメリカはそれに巻き込まれた。そしてこのバカ民族は、ある程度の規模になり、
なにか問題を抱えると、またもやコントロールを失い「自爆」するのであろう。
まったくその通りで、NHKの最近の仕事にもそれが反映されている。

恐ろしいことに現在も霞ヶ関では同様の無責任体制のままで、国家運営が行われている。
現在最大の問題は、無際限な国債の発行である。だれもが、その問題を
「解決」できると信じている。ほとんど戦争に必ず勝つと信じていた当時の国民同様に・・・。
この国は「かつて来た道」を突き進んでいるなどと、左翼は恐ろしがる?が、
別な意味で同意する。この国は「またもやの自爆」にむかって突き進んでいる。
私には見える、みなが勝つと信じているその問題に全く対処できずに国家が破滅する光景が・・。
自爆は世界を巻き込んで、大東亜戦争になっとのと同様に、世界規模での大災害となる。
結果、雨あられの爆弾に逃げ惑うだけの庶民と同様に、どうしようもなく逃げ惑い、
生き残った人々と同様に、運よく生き残った人々が呆然と焼け野原にたたずむのが・・・。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:hyVTmaoK0.net
>>195
> 最近のNHKの仕事はかなり評価できる。

> なにか問題を抱えると、またもやコントロールを失い「自爆」するのであろう。
> まったくその通りで、NHKの最近の仕事にもそれが反映されている。

矛盾してませんか。
NHKは政府の広報です。そのあたりを見極める必要があるのではないでしょうか。

政府や官僚組織は善ではないが馬鹿でもない。

コントロールを失っているようにも見えますが、
しかし日本の政府も官僚組織も、相当部分がアメリカにコントロールされています。
どのみち自分自身をコントロールしているわけではない。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:SCtti+hs0.net
>>195
自分が理解できないことを「バカ」で片付ける、
こんな連中がどんなことを言おうが何の役に立とうか・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:sFMi1xyp0.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1353551722/

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 01:13:36.68 ID:OYfTCtcN0.net
日本が強大な敵国の脅威に晒されたのは、唐成立直後の白村江の戦いの前後、元寇の時期と、
ペリー来航以降現在までの3回である。唐は遊牧民の鮮卑拓跋氏が支配階層であったし、
元はモンゴル高原の遊牧民族が中心であった。いずれも陸軍主体の軍隊であり、海軍力は
相対的に弱い。対馬海峡を越えて日本に侵攻することで彼らの軍事力は低下していた。

日本はアジア大陸の遊牧騎馬軍団の攻勢終末点に位置する国であり、それ故に高麗や宋と
比較して国防が容易であったのだ。当時は巨大な海軍力を持つ国は皆無であり、ユーラシア
内陸の騎馬遊牧軍団が唯一の脅威であった。

しかし、大航海時代に入ってからはこの有利さは致命的弱点に転換した。
欧米諸国の海軍力は日本周囲で自由に活動可能であり、日本は彼らに完全に包囲されていた。
国際金融資本は最後に残った未踏の地である中国とロシアを占領するためにアジア大陸東岸に
軍事基地を持つことを望んでいた。そして、残念ながら日本には彼らに戦争で勝つことは、軍事力
の格差から見て不可能であった。

ただ、勝算が全くなかったわけではない。国際金融資本は海軍力は強いが陸軍力は弱く、
補給を海運に依存するために内陸への侵攻には限界があった。従って、日本が大東亜戦争に
勝利するためには、日本本土を放棄し、国際金融資本の軍事力の攻勢終末点である東アジアの
海岸からやや内陸に入った地帯で戦う必要があった。

その戦いは日本本土が降伏した後に、残置諜者国家である北朝鮮や、その支援を受けた
北ベトナムなどによって遂行された。高麗を容易に征服した元が日本を征服できなかった様に、
日本を容易に征服した国際金融資本支配下の米軍は北朝鮮やベトナムを征服することが
出来なかった。朝鮮戦争とベトナム戦争は大東亜戦争の継続である。

日本本土の降伏後の戦いに備えるために、日本は東アジアに広く残置諜者と対日協力者を
育成する必要があった。ソ連の共産主義に対抗するとともに、日本本土の降伏後に東アジアに
形成される多数の共産主義国家の内部に残置諜者と対日協力者を配置することが、日本が
満州事変・対中戦争・仏印進駐・米英蘭への宣戦布告と戦争を拡大した最大の理由である。

ミャンマーやインドネシアで日本軍が現地の若者を訓練して軍事組織を作り、
日本本土の降伏後に現地人が欧米人と戦い続ける様に仕向けたのはその一例である。
また、ベトナム戦争で北ベトナムが塹壕を多数作ってゲリラ戦を戦ったのは、
日本が沖縄や硫黄島で取った戦法が北朝鮮を通じて伝わった為であろう。

大東亜戦争末期に、日本は朝鮮半島北部を満州の関東軍の管轄地域に編入する。
これは、日本本土が降伏した後に、国際金融資本が朝鮮半島中央部に資本主義圏と
共産主義圏の境界を引くことを誘導する目的であったとされる。国際金融資本としては
中国やソ連と米軍占領地域が直接陸上国境で接することは不慮の事態による戦争勃発の
危険があるので、米軍支配域と中ソの間に緩衝地帯を設けるつもりであっただろう。

この朝鮮半島とベトナムの南北分断を日本支配階層は予想した上で、日本本土にとって
より重要な朝鮮半島の分断ラインを半島中央部に引いたのだと思われる。分断ラインが
北に偏ると分断ラインの北側の地域が著しく狭くなり、日本の残置諜者国家である北朝鮮の
国力が低下する。しかし、分断ラインが南に偏ると北朝鮮が長大な海岸線を有することになり、
米軍の海軍力に対抗する事が困難になる。

日本が対中戦争で上海や南京・武漢などを占領したが、江沢民の父は当時の日本軍の
協力者であった。恐らく共産中国内部にも多くの残置諜者と協力者がいたことだろう。
1964年に中国は初めて核実験を行い原爆を保有したが、この核開発には日本人技術者が
多数参加していたという。

この戦法の最大の問題は、日本本土が長期間国際金融資本の占領下に置かれ、
彼らに抵抗できなくなることだ。占領期間中に彼らに影響力を行使するには、日本人が
敵に回すと恐ろしい民族であると記憶させる必要がある。神風特攻隊はそのために結成
されたのだろう。現在も国際金融資本は、日本に無理難題を押しつけると日本人が激怒して
欧米人を虐殺すると恐れているはずだ。そして、無意味な本土決戦で日本人の人命が
失われることを回避するため、日本は本土決戦の準備ができていたにも関わらず
国際金融資本に降伏したのである。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 19:56:14.78 ID:zWNEdp1G0.net
国際金融資本を持ち出したあなたは神レベル

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:18:06.24 ID:Z+2KGP4H0.net
真珠湾を攻撃する案を思いつく(1月)

訓練開始

御前会議にて真珠湾攻撃を正式に決定(11月1日)

真珠湾に向けて出港(11月26日)
ハルノート(11月26日)

真珠湾攻撃(12月8日)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:32:44.12 ID:FbxCFS4p0.net
>>201
決まったのは11月5日の御前会議の後、大元帥(天皇陛下)の御裁可による。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:21:30.66 ID:wISX9+IUO.net
今の国民にあるような責任はない。
有明海苔

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:13:53.35 ID:TnJpJ4Cm0.net
神風特攻隊は天皇が降伏を決断しないので時間稼ぎに犬死させた最悪の手段

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:18:34.91 ID:GzB3FSDD0.net
軍人共が勲章欲しさに戦争継続していたとばかり思っていたら→名誉

華族に成れるとの情報が、平民から華族じゃ気合が入るわけだ→地位、

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:33:16.46 ID:17aG03X90.net
あたしゃ関係ござんせん、みたいな顔して
自分がその立場にいたら、自分が真っ先にそんなことするんだろーに。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:01:59.39 ID:c6KnL/uK0.net
チャーチルの対独戦米軍参加への引導だったんだろうな。
ハルノートは日本が絶対受け入れない事を知って通告したし
真珠湾に空母が一隻も無かったのも
予め察知してたと受け止められる。
真珠湾の騙し討ちと云うのは
外務省のタイプライターが打ち方が下手だったことや
空数直前に食事に出てた事が原因だから
外務省がそれらのミスを明かせばいいだけ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:44:30.23 ID:6qCkmE9D0.net
>>207

いやいや空母は機動部隊を編成してむしろ出港して活動してる
ケースの方が多いから母港でタイミングよく補足する方が困難。
とくに当時の空母は補助艦艇扱いで戦艦部隊が港で動かない分
雑用部隊としてこき使われてたから。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:49:01.86 ID:T7BqeucG0.net
aho アホ ちゃいますか ?
空母は真珠湾攻撃が察知された後に、予定外の出港命令がでてる。
南雲艦隊が発見さいよう。ちゃあんと北方への哨戒艇の出動や
民間船の航行禁止までしてルーチャン御膳だてしてくれてたのに。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:22:13.60 ID:cd9HIn3p0.net
戦艦が主役の座を降り、空母が主力艦扱いされるのは真珠湾攻撃以後のこと。
それまではありとあらゆる雑用をこなす便利屋扱いでしたが何か。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:31:18.54 ID:X6k+/1f20.net
タフセの八百長戦争だぴょん。丸儲け。 

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:14:50.63 ID:Hz3cIRre0.net
月刊WiLL:2013年11月号
ある編集者のオデッセイ 第144回 魔都・上海の街で考えたこと(19) 堤堯
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=34343

これと連載前月号を合わせて読むと、米国が真珠湾攻撃を事前に知っていたのは
間違いないと断言できる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 06:42:59.24 ID:Pyx4KaMC0.net
>>209
空母の予定外の出港というのは、
日本が12月8日に開戦することはほぼ判明していたので
ハワイ東方へ索敵の為だったようだ。日本が来るとすれば
東方だろうというごく当然の推測。
アメリカの索敵機は空母に積んであるSBDドーントレス機
(名前のSBは偵察爆撃機Scout Bomber、Dはダグラス)を使ってた。
だから空母を出したということ。
しかし、ハワイに来るというのは誰もほとんど思ってもいなかったのではないか。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:12:36.32 ID:2HEHJJI40.net
戦艦  「オイ、パシリの空母ちょっと港の外見てこい、それからウェーキ島とミッドウェーに飛行機と物品運んどけよな」

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:54:34.01 ID:l7qYucW+0.net
>>213
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ      山梨県在住・自称不動産経営こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 114.184.108.142
ホスト名 i114-184-108-142.s04.a019.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 山梨県

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:04:34.63 ID:lL6/k6dX0.net
>>212
月刊WiLL:2013年10月号
ある編集者のオデッセイ 堤堯
第143回 上海の街を歩いて考えたことQ
日本の真珠湾攻撃を察知しながら、知らなかったことにする必要がある。
種々の資料は大統領とスタッフの隠蔽工作をこれほどにも示している。
http://www.fujisan.co.jp/product/1281681159/b/973729/

>>213
キンメルはハワイで引き続き日本軍の攻撃を想定した演習を続ける予定だったのに、
スターク作戦部長から突然陸軍戦闘機の輸送を命じられたんだよ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:50:59.97 ID:7y2SAF+B0.net
真珠湾攻撃をアメリカの中枢が知っていた可能性は高いと思う。
しかし、現地の司令官は知らなかったとしか思えないし、戦果は圧倒的でしょう。
あれで、米海軍はほぼ無力化された。
航空機の威力を米海軍も認識していなかったに違いありません。

ただ、あの後の日本海軍は戦艦を出し惜しみしすぎた。
武蔵は航空機の攻撃で、推定雷撃20本、爆弾17発、至近弾20発以上を受けてようやく撃沈された。
プリンス・オブ・ウェールズも、雷撃4本を受けています。
昭和17年、18年の米機動部隊の戦力では、日本の戦艦を撃沈するのは難しかったでしょう。
初期の米海軍の魚雷には欠陥があったので、特に大和武蔵を撃沈するとは不可能と思われます。
何で戦艦をあそこまで出し惜しみしたのか。
東郷平八郎は旗艦三笠に乗って、常に先頭を突っ走っていたのに。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:13:37.46 ID:hEm5LXas0.net
>>217おいおい、ぼくちゃんはどこの幼稚園に通ってんの?

アメリカ太平洋艦隊司令官ニミッツは全部部下に作戦指揮を任せて、
自分は戦争の全期間を「楽園ハワイの地上施設」で監督していたよ。

太平洋全域で同時にあっちでもこっちでも戦闘が起こっているんだから、
「東郷サン」が何百人も必要だろうよ。

もう、昭和17年5月の珊瑚海海戦でも航空機同士の戦闘になっているのだから、
戦艦を出す場所は相手の戦艦が出撃してくる艦隊決戦の場所しかない。
米国艦隊が進撃してくる道を押さえるためにはトラック島が最も適していた場所だった。
だから、ここに戦艦を置いていたんだ。
それと南太平洋で行われている作戦の指揮をとる為。
本土や戦場との無線通信や人の往来の中継地として必要だった。
本当は最高司令官は本土の地上施設で充分な設備とスタッフに囲まれて指揮をとるべきだったが、
日本では「東郷サンは常に陣頭指揮をやっていたんだから、アンタもやれ」と言う連中が多くて、
結局、ずっと外地の戦艦の司令部で指揮をしなければならなかった。

こんな風に、簡単に批判する国民の精神風土も負けた原因だ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:26:07.29 ID:im/si4vc0.net
>>187  引き金引いた? えらいご冗談をおっしゃる。
歴史を素晴らしく?ご存知でらっしゃる方ですねえ・・・・・。
引き金引いたの陸軍でしょが。

陸軍の開戦時不法攻撃行動(宣戦布告前)の一例
12月7日
10時20分…陸軍機、イギリス飛行艇を奇襲撃墜
12月8日
1時30分………陸軍、英領マレーに奇襲攻撃、
3時30分………陸軍、タイ領奇襲攻撃、タイ軍と交戦。 陸軍機がタイ空軍機を撃墜
8時00分………陸軍、香港を奇襲攻撃(陸軍第23軍飛行隊が啓徳飛行場の英軍機を空襲)、陸軍機、フィリピン・ルソン島を奇襲攻撃

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:29:30.79 ID:im/si4vc0.net
>>187
真珠湾も引き金引いたのアメリカでしょが・・・。

日本より先に、真珠湾外で日本側の特殊潜航艇を撃沈しているんですが・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:47:40.83 ID:im/si4vc0.net
>>187
山本がどうのこうのと言ってるんだが、なにか誤解しているようだ。
山本は別に海軍の総大将でもなんでもない。
対米戦を決めたのも山本じゃない。命令されただけのこと。
御前会議とか大本営政府連絡会議などに出席されるエライ人たちが決めたもの。
そんなのに山本が出ていたのかな?全然お呼びの声もかからなかった。
そりゃそうだろね。役割も違うし、第一東京になんかいなくてずっと瀬戸内海の戦艦で訓練していたんだから。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:56:54.09 ID:im/si4vc0.net
>>187
当時の国際情勢を見れば、
日本がハワイを攻撃しようがしまいが、アメリカ領を攻撃しようがしまいが、
アメリカは参戦したのである。

世論調査で11月15日の段階で、日本との戦争は64%が肯定している。

質問:
日本と戦争してでも日本の強大化を防ぐ手段を取るべきだと思うか?

はい: 64%  いいえ:25%  意見なし:11%

//ibiblio.org/pha/Gallup/Gallup%201941.htm
Survey #251-K Question #9

その他、昭和16年春までに米英参謀軍事会議がアメリカ参戦について開かれていた。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:33:44.49 ID:Vq/LC1nb0.net
山本五十六の真珠湾攻撃自体は素晴らしい作戦だった。
特に航空機が魚雷で戦艦を攻撃する発想がすごい。
ただ、リメンバー・パールハーバーとは、リメンバー・アラモにひっかけて、上手いスローガンと思う。
宣伝戦では米国に上手く利用されてしまった。

今思えば、日本の機動部隊があれほど優秀なら、さらに大和もあったし、開戦当時の太平洋の海軍力では日本が優位だった。
米艦隊が出来るのを待っても十分勝てたように思う。
パールハーバーからマニラまでは遠いし、マニラは軍港としては不十分な設備しかなかった。
シンガポールを陥落させた後なら、米海軍が出てきても、日本海大海戦の再現になった可能性が大きい。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:17:52.09 ID:m2xU6Rin0.net
ID:aMvSm1J70
ID:im/si4vc0

自演らしいが、延々と続けてるってどんな趣味なんだろう。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:52:42.77 ID:ZJg1GKgX0.net
ウソを書き込んでる奴らが多すぎるからだろ。
責任を誰かに押し付けたくて、
事実を捻じ曲げて書き込んでる連中がいるから。

君がそうなんじゃないの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:31:54.68 ID:0QBVZ4MM0.net
中国共産党が指導する中国人は一番好きな日本人は
山本五十六だということのようだ。
アメリカと真っ向勝負した英雄だとそういう扱いらしい。

これは中国共産党がそのように書籍で宣伝しているから
そうなったと思われる。

中国共産党からみれば、このバカの暴走のおかげで
共産勢力が拡大できたのだから、神様のようにありがたい人物だと思う。

中国共産党と日本の国交再開も、田中角栄、笹川、児玉といった
山本五十六の子分のような薄汚いどす黒い連中の
利権めあての裏での取引、暗躍があったからこそ。

中国共産党にとって、
大東亜戦争の国家方針をブチ壊し日本を大敗させた
アホの山本五十六は、まさに神w

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:12:41.27 ID:Oo3uVQIg0.net
>>226
>>1
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   おとっちゃんの罪を挽回するには    r::-  _
               :::::::::'、   他人に罪を押し付けることが     /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <◆>  <◆>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               陸軍孝行息子

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:06:02.42 ID:gc0Wbl1J0.net
>>226

●陸軍は「アメリカとの戦争を望み」「日米交渉が決裂することを祈っていた」のだ。

これを見よ!
  ↓
参謀本部第20班15課(戦争指導班)業務日誌
・11月5日
希はくば外交不調に終り対米開戦の「サイ」投ぜられんことを
・11月14日
部内・・如何に外交成立を憂慮しあるやをしるべし
・11月21日
野村電到着ハルは乙案に不満
之にて交渉は愈々決裂すべしめでたしめでたし
・11月23日
日米交渉の峠もここ数日中なり
願わくば決裂に至らんことを祈る
・11月25日
交渉妥結を念願する野村来栖と、
決裂を念願する、陸軍特に参謀本部と、正に正反対なり
・11月27日
交渉は勿論決裂なり
之にて帝国の開戦決意は踏み切り容易となれり
めでたしめでたし之れ天佑とも云うべし
・11月28日
今や戦争あるのみ
・11月29日
老衰者に皇国永遠の生命を託すべからず
吾人は孫子の代迄戦い抜かんのみ
米未だ戦争準備全くなし
独の対ソ戦争急襲以上の対米戦争急襲正に成就せんとす
先入主観の禍害ここに最たり
ヤンキーの対日軽侮も旬日を出でずして思い知らしめらるべし

229 :陸軍参謀本部:2013/10/18(金) 21:30:05.33 ID:gc0Wbl1J0.net
願はくば日米交渉決裂に至らんことを祈る、
今や戦争あるのみ、吾人は孫子の代迄戦い抜かんのみ
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <∴>  <∴>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \

230 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dff1327242779987712】 :2013/10/20(日) 13:44:46.82 ID:7pwFHpSg0.net
てす

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:11:39.21 ID:SxGAtlD40.net
太平洋戦争の原因は日中戦争であり、日中戦争が泥沼化した原因は、

陸軍が満州事変以来から強行した華北分離工作の過酷で無謀な強硬作戦を繰り広げた結果、
全中国に反日抗日運動が引き起こされた為であった。

@バラバラだった中国人が、抗日で一致団結(国共合作が実現)
Aアメリカ世論が対中国支援を支持(親日、満州国支持の共和党も反対できなくなる)

陸軍は昭和12年度対支作戦計画において、すでに南京攻略計画を明記しており、
第九軍(3個師団)をもって上海附近を占領し、新たに第十軍(2個師団)を杭州湾に
上陸させ太湖南側から、両軍相策応して南京に向かい、上海・杭州・南京を含む三角
地域を占領確保するという計画であった。
その実現のために強攻策をとり続けたあげく、中国討伐を煽って
日本政府が進めた日中停戦をぶち壊した。
陸軍の目論みは陸軍の利権拡大、予算の獲得が目的で、 大量の兵力配備。
その宣伝のため南京攻略戦、南京虐殺は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京攻略戦を無理に実施し南京無差別虐殺を強行し、反日勢力を刺激し
無理やり日中間を泥沼戦争状態にした。

陸軍が主導したと考えられる南京攻略戦、南京無差別虐殺の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は陸軍による南京無差別虐殺に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別虐殺を非難。アメリカ議会の賛同を得る。

以後、陸軍は陸軍省、参謀本部一体となって
北斗会(陸軍が育てた記者クラブ・戦争宣伝組織)を利用し
徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
日本政府の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)を妨害

その後も陸軍は、対米戦回避を目的とした日本政府の
主義方針に反した行動をとり続けるなどしてことごとく妨害し潰した。
何もかも、陸軍の利権拡大が目的だと考えられる。
陸軍は記者クラブ(北斗会)を利用し、
新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:10:10.75 ID:aALld+xJ0.net
■山本五十六の大罪をまとめると

@日中戦争を勃発させ、泥沼化させた張本人の黒幕。
第二次上海事変を口実に(停戦は十分可能だった)
南京無差別爆撃を強行し、無理やり反日勢力を刺激し
日中間を泥沼戦争状態にした。

山本五十六が主導した海軍の南京無差別爆撃に対し
米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)

以後、米内海相とともに黒潮会(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)
を利用して新聞で戦争扇動し
陸軍参謀本部の日中停戦工作を徹底して妨害していた黒幕。
何もかも、海軍の利権拡大が目的だと考えられる。

A対米戦争を要求した。
海軍の主張によって、南進論が国策となってしまった。
アメリカとは戦争すべきではないという陸軍の警告を無視し(米英可分論)
山本五十六がアメリカとの戦争を第一に主張した(米英不可分論)

B山本五十六の真珠湾奇襲によって
参戦反対だったアメリカ世論が参戦支持一色に豹変し
アメリカを無理やり全面戦争に引きずり込み、世界大戦に発展させた。

C国の方針を無視し極東での陸軍の作戦を支援せず
馬鹿で無謀で意味の無い太平洋戦線を過酷な戦場にさせ
大損害を出させた。

D補給が続くわけが無いアリューシャン、マーシャル、ガダルカナル、など攻略、
太平洋の半分まで戦線拡大、海軍の飛行場の配備を進め
それに協力させられ派遣された陸軍部隊は、海軍が制海権を維持できず、
陸軍の補給船の護衛を無責任に放棄したため物資が尽き、アッツ島等あちこちで餓死、玉砕。

E挑発の陽動作戦であるドーリットル空襲に愚かにも引っかかり、
日本軍をインド洋から太平洋へおびき出したい連合軍の罠に
まんまと引っかかり、空母4隻を失う大失態を犯しながら
何の責任も感じず司令長官の職を辞任しなかった。

Fマスコミを戦争扇動に利用
記者クラブ(黒潮会)を利用し、新聞社を戦争扇動機関に育てた。
これは日本で始めて山本五十六がやりだした戦争扇動の手法。

G海軍航空機を防弾装備皆無の自爆機ばかり開発増産させた。

G笹川良一、児玉誉士夫といった
商売金もうけが全てのエセ右翼のヤクザが最も親しい友人だった。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:12:52.06 ID:5RVGdUjK0.net
山本五十六はコミンテルンのスパイ

234 :    ↑    :2013/10/30(水) 08:18:55.31 ID:9N8C4NY+0.net
>>232 >>233
●世界中が認めている帝国陸軍の大罪 
他人に責任を押し付けようとする卑怯な帝国陸軍
これではダメなのは当然だわな・・・

太平洋戦争の原因は日中戦争であり、日中戦争が泥沼化した原因は、

陸軍が満州事変以来、華北分離工作の過酷で無謀な強硬作戦を繰り広げた結果、
中国全土に反日抗日運動が引き起こされた為であった。

@バラバラだった中国人が、抗日で一致団結(国共合作が実現)
Aアメリカ世論が対中国支援を支持(親日、満州国支持の共和党も反対できなくなる)

陸軍は昭和12年度対支作戦計画において、すでに南京攻略計画を明記しており、
第九軍(3個師団)をもって上海附近を占領し、新たに第十軍(2個師団)を杭州湾に
上陸させ太湖南側から、両軍相策応して南京に向かい、上海・杭州・南京を含む三角
地域を占領確保するという計画であった。
その実現のために強攻策をとり続けたあげく、中国討伐を煽って
日本政府が進めた日中停戦をぶち壊した。

陸軍の目論みは陸軍の利権拡大、予算の獲得が目的で、 大量の兵力配備。
その宣伝のため南京攻略戦、南京虐殺は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京攻略戦を無理に実施し南京無差別虐殺を強行し、反日勢力を刺激し
無理やり日中間を泥沼戦争状態にした。

陸軍が主導したと考えられる南京攻略戦、南京無差別虐殺の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は陸軍による南京無差別虐殺に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別虐殺を非難。アメリカ議会の賛同を得る。

以後、陸軍は陸軍省、参謀本部一体となって
北斗会(陸軍が育てた記者クラブ・戦争宣伝組織)を利用し
徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
日本政府の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)を妨害

その後も陸軍は、対米戦回避を目的とした日本政府の
主義方針に反した行動をとり続けるなどしてことごとく妨害し潰した。
何もかも、陸軍の利権拡大が目的だと考えられる。
陸軍は記者クラブ(北斗会)を利用し、
新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:03:07.06 ID:ilIZsUMM0.net
>>185
それを知ろうとして調べたことがあるのだろうか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 04:09:26.14 ID:kNAS6xfZ0.net
>>220
領海内に国籍不明の潜水状態の潜水艦がいれば攻撃して当然。
当時の潜水艦の能力では、潜水してるって事は攻撃行動と見なされてもしかたがない。

相手国の領海に潜水状態と言う戦闘態勢で侵入した日本こそ、引き金を引いたことになる。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:49:43.76 ID:moScWHY50.net
どのように形容しようが、事実は事実。
先に手を出して日本側を攻撃したのはアメリカである。

即座に撃沈したということは、事態がそこまでのことが起こり得ることを
米軍側が予期していたということであるし、そのような状況が発生したのに、
その後の処置はいったい何を・・?そして空襲を許した、という不明解さも問われる。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:59:50.89 ID:EcQHG8eS0.net
海軍は独断でハワイ攻撃を強行
史上最悪の愚将 山本五十六

■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
 
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」

■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。

■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:56:53.22 ID:901MlGWA0.net
山本五十六はコミンテルンのスパイ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:14:05.61 ID:rgKmtSd70.net
●世界中が認めている帝国陸軍の大罪 
他人に責任を押し付けようとする卑怯な帝国陸軍
これではダメなのは当然だわな・・・

太平洋戦争の原因は日中戦争であり、日中戦争が泥沼化した原因は、

陸軍が満州事変以来、華北分離工作の過酷で無謀な強硬作戦を繰り広げた結果、
中国全土に反日抗日運動が引き起こされた為であった。

@バラバラだった中国人が、抗日で一致団結(国共合作が実現)
Aアメリカ世論が対中国支援を支持(親日、満州国支持の共和党も反対できなくなる)

陸軍は昭和12年度対支作戦計画において、すでに南京攻略計画を明記しており、
第九軍(3個師団)をもって上海附近を占領し、新たに第十軍(2個師団)を杭州湾に
上陸させ太湖南側から、両軍相策応して南京に向かい、上海・杭州・南京を含む三角
地域を占領確保するという計画であった。
その実現のために強攻策をとり続けたあげく、中国討伐を煽って
日本政府が進めた日中停戦をぶち壊した。

陸軍の目論みは陸軍の利権拡大、予算の獲得が目的で、 大量の兵力配備。
その宣伝のため南京攻略戦、南京虐殺は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京攻略戦を無理に実施し南京無差別虐殺を強行し、反日勢力を刺激し
無理やり日中間を泥沼戦争状態にした。

陸軍が主導したと考えられる南京攻略戦、南京無差別虐殺の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は陸軍による南京無差別虐殺に対し非難決議を採択。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:17:55.03 ID:rgKmtSd70.net
アメリカ太平洋艦隊司令官ニミッツは全部部下に作戦指揮を任せて、
自分は戦争の全期間を「楽園ハワイの地上施設」で監督していたよ。

太平洋全域で同時にあっちでもこっちでも戦闘が起こっているんだから、
「東郷サン」が何百人も必要だろうよ。

もう、昭和17年5月の珊瑚海海戦でも航空機同士の戦闘になっているのだから、
戦艦を出す場所は相手の戦艦が出撃してくる艦隊決戦の場所しかない。
米国艦隊が進撃してくる道を押さえるためにはトラック島が最も適していた場所だった。
だから、ここに戦艦を置いていたんだ。
それと南太平洋で行われている作戦の指揮をとる為。
本土や戦場との無線通信や人の往来の中継地として必要だった。
本当は最高司令官は本土の地上施設で充分な設備とスタッフに囲まれて指揮をとるべきだったが、
日本では「東郷サンは常に陣頭指揮をやっていたんだから、アンタもやれ」と言う連中が多くて、
結局、ずっと外地の戦艦の司令部で指揮をしなければならなかった。

こんな風に、簡単に批判する国民の精神風土も負けた原因だ。


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:26:07.29 ID:im/si4vc0
>>187  引き金引いた? えらいご冗談をおっしゃる。
歴史を素晴らしく?ご存知でらっしゃる方ですねえ・・・・・。
引き金引いたの陸軍でしょが。

陸軍の開戦時不法攻撃行動(宣戦布告前)の一例
12月7日
10時20分…陸軍機、イギリス飛行艇を奇襲撃墜
12月8日
1時30分………陸軍、英領マレーに奇襲攻撃、
3時30分………陸軍、タイ領奇襲攻撃、タイ軍と交戦。 陸軍機がタイ空軍機を撃墜
8時00分………陸軍、香港を奇襲攻撃(陸軍第23軍飛行隊が啓徳飛行場の英軍機を空襲)、陸軍機、フィリピン・ルソン島を奇襲攻撃

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:19:01.32 ID:rgKmtSd70.net
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   おとっちゃんの罪を挽回するには    r::-  _
               :::::::::'、   他人に罪を押し付けることが     /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <◆>  <◆>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               陸軍孝行息子

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:20:52.36 ID:rgKmtSd70.net
真珠湾も引き金引いたのアメリカでしょが・・・。

日本より先に、真珠湾外で日本側の特殊潜航艇を撃沈しているんですが・・


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:47:40.83 ID:im/si4vc0
>>187
山本がどうのこうのと言ってるんだが、なにか誤解しているようだ。
山本は別に海軍の総大将でもなんでもない。
対米戦を決めたのも山本じゃない。命令されただけのこと。
御前会議とか大本営政府連絡会議などに出席されるエライ人たちが決めたもの。
そんなのに山本が出ていたのかな?全然お呼びの声もかからなかった。
そりゃそうだろね。役割も違うし、第一東京になんかいなくてずっと瀬戸内海の戦艦で訓練していたんだから。


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:56:54.09 ID:im/si4vc0
>>187
当時の国際情勢を見れば、
日本がハワイを攻撃しようがしまいが、アメリカ領を攻撃しようがしまいが、
アメリカは参戦したのである。

世論調査で11月15日の段階で、日本との戦争は64%が肯定している。

質問:
日本と戦争してでも日本の強大化を防ぐ手段を取るべきだと思うか?

はい: 64%  いいえ:25%  意見なし:11%

//ibiblio.org/pha/Gallup/Gallup%201941.htm
Survey #251-K Question #9

その他、昭和16年春までに米英参謀軍事会議がアメリカ参戦について開かれていた

空母の予定外の出港というのは、
日本が12月8日に開戦することはほぼ判明していたので
ハワイ東方へ索敵の為だったようだ。日本が来るとすれば
東方だろうというごく当然の推測。
アメリカの索敵機は空母に積んであるSBDドーントレス機
(名前のSBは偵察爆撃機Scout Bomber、Dはダグラス)を使ってた。
だから空母を出したということ。
しかし、ハワイに来るというのは誰もほとんど思ってもいなかったのではないか。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:23:00.57 ID:rgKmtSd70.net
国際金融資本を持ち出したあなたは神レベル


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:18:06.24 ID:Z+2KGP4H0
真珠湾を攻撃する案を思いつく(1月)

訓練開始

御前会議にて真珠湾攻撃を正式に決定(11月1日)

真珠湾に向けて出港(11月26日)
ハルノート(11月26日)

真珠湾攻撃(12月8日)

〇参謀本部戦争指導班
願はくば日米交渉決裂に至らんことを祈る、
今や戦争あるのみ、吾人は孫子の代迄戦い抜かんのみ
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <∴>  <∴>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:25:15.07 ID:rgKmtSd70.net
●陸軍は「アメリカとの戦争を望み」「日米交渉が決裂することを祈っていた」のだ。

これを見よ!
  ↓
参謀本部第20班15課(戦争指導班)業務日誌
・11月5日
希はくば外交不調に終り対米開戦の「サイ」投ぜられんことを
・11月14日
部内・・如何に外交成立を憂慮しあるやをしるべし
・11月21日
野村電到着ハルは乙案に不満
之にて交渉は愈々決裂すべしめでたしめでたし
・11月23日
日米交渉の峠もここ数日中なり
願わくば決裂に至らんことを祈る
・11月25日
交渉妥結を念願する野村来栖と、
決裂を念願する、陸軍特に参謀本部と、正に正反対なり
・11月27日
交渉は勿論決裂なり
之にて帝国の開戦決意は踏み切り容易となれり
めでたしめでたし之れ天佑とも云うべし
・11月28日
今や戦争あるのみ
・11月29日
老衰者に皇国永遠の生命を託すべからず
吾人は孫子の代迄戦い抜かんのみ
米未だ戦争準備全くなし
独の対ソ戦争急襲以上の対米戦争急襲正に成就せんとす
先入主観の禍害ここに最たり
ヤンキーの対日軽侮も旬日を出でずして思い知らしめらるべし

当時の国際情勢を見れば、
日本がハワイを攻撃しようがしまいが、アメリカ領を攻撃しようがしまいが、
アメリカは参戦したのである。

世論調査で11月15日の段階で、日本との戦争は64%が肯定している。

質問:
日本と戦争してでも日本の強大化を防ぐ手段を取るべきだと思うか?

はい: 64%  いいえ:25%  意見なし:11%

//ibiblio.org/pha/Gallup/Gallup%201941.htm
Survey #251-K Question #9

その他、昭和16年春までに米英参謀軍事会議がアメリカ参戦について開かれていた。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 13:26:20.56 ID:rgKmtSd70.net
●世界中が認めている帝国陸軍の大罪 
他人に責任を押し付けようとする卑怯な帝国陸軍
これではダメなのは当然だわな・・・

太平洋戦争の原因は日中戦争であり、日中戦争が泥沼化した原因は、

陸軍が満州事変以来、華北分離工作の過酷で無謀な強硬作戦を繰り広げた結果、
中国全土に反日抗日運動が引き起こされた為であった。

@バラバラだった中国人が、抗日で一致団結(国共合作が実現)
Aアメリカ世論が対中国支援を支持(親日、満州国支持の共和党も反対できなくなる)

陸軍は昭和12年度対支作戦計画において、すでに南京攻略計画を明記しており、
第九軍(3個師団)をもって上海附近を占領し、新たに第十軍(2個師団)を杭州湾に
上陸させ太湖南側から、両軍相策応して南京に向かい、上海・杭州・南京を含む三角
地域を占領確保するという計画であった。
その実現のために強攻策をとり続けたあげく、中国討伐を煽って
日本政府が進めた日中停戦をぶち壊した。

陸軍の目論みは陸軍の利権拡大、予算の獲得が目的で、 大量の兵力配備。
その宣伝のため南京攻略戦、南京虐殺は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京攻略戦を無理に実施し南京無差別虐殺を強行し、反日勢力を刺激し
無理やり日中間を泥沼戦争状態にした。

陸軍が主導したと考えられる南京攻略戦、南京無差別虐殺の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は陸軍による南京無差別虐殺に対し非難決議を採択。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:29:59.06 ID:EcQHG8eS0.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:13:17.37 ID:eKhRJHvE0.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:14:45.94 ID:eKhRJHvE0.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:16:18.79 ID:eKhRJHvE0.net
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   おとっちゃんの罪を挽回するには    r::-  _
               :::::::::'、   他人に罪を押し付けることが     /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <◆>  <◆>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               陸軍孝行息子

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:18:06.23 ID:eKhRJHvE0.net
願はくば日米交渉決裂に至らんことを祈る、
今や戦争あるのみ、吾人は孫子の代迄戦い抜かんのみ
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <∴>  <∴>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:21:53.82 ID:eKhRJHvE0.net
>>1
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ      山梨県在住・自称不動産経営こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:23:35.96 ID:eKhRJHvE0.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:25:25.01 ID:eKhRJHvE0.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww ♪ γ ⌒ ヽ∩
           r( ^▽^)ノ _ <♪
          └‐、   レ´`ヽ
             ヽ   _ノ´`
              ( (´  ♪
              `ー ♪

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 16:58:50.75 ID:jsfO08820.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:01:09.56 ID:jsfO08820.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:04:29.38 ID:jsfO08820.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       〇〇県在住・自称自営企業経営者こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:05:49.19 ID:jsfO08820.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:08:13.12 ID:jsfO08820.net
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   おとっちゃんの罪を挽回するには    r::-  _
               :::::::::'、   他人に罪を押し付けることが     /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <◆>  <◆>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               陸軍孝行息子

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:09:14.12 ID:jsfO08820.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:35:01.54 ID:43HyBC290.net
.
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   ハワイを奇襲攻撃する!!        r::-  _
               :::::::::'、   早期開戦こそが、日本が勝つ         /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!                       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               山本五十六


なにもかも、このバカが悪いw

このバカがハワイ奇襲なんかしてアメリカ国民を本気で怒らせなきゃ

アメリカは参戦できず、日独伊の楽勝で戦争終結

世界の常識www

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:35:52.46 ID:43HyBC290.net
海軍は独断でハワイ攻撃を強行
史上最悪の愚将 山本五十六

■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
 
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」

■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。

■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:37:38.88 ID:76rBRCtt0.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:49:40.25 ID:f5o7swrv0.net
■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
 
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」

■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。

■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:51:57.46 ID:f5o7swrv0.net
★日中戦争は中国都市無差別爆撃を強行した
海軍と山本五十六によって計画的に引き起こされた。

■山本五十六海軍次官が牛耳る海軍は
戦争を煽り、制無差別爆撃を強行。日中停戦を完全に絶望的に確定させてしまった。。
また、その結果、共産主義者を大喜びさせた。

陸軍参謀本部が進めていた日中停戦交渉はぶち壊された。
山本五十六の目論みは、陸軍への対抗心、海軍の利権拡大、予算の獲得、長州への恨みetc
そのための大量の航空兵力配備。

その宣伝のため南京無差別爆撃は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京無差別爆撃を強行し、反日勢力を刺激し、全中国人を抗日で一致団結させる結果を招く。
日中間は泥沼戦争状態になった。

海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による南京無差別爆撃に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃を非難。アメリカ議会の賛同を得る。

以後、山本五十六海軍次官は米内海相とともに
黒潮会(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)を利用して
徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
陸軍参謀本部の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
何もかも、海軍の利権拡大が目的だと考えられる。

山本五十六は記者クラブ(黒潮会)を利用し、
新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:52:47.36 ID:f5o7swrv0.net
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まずアジアで英軍を屈服させることとなっている。

日独で英国を追い込み、ビルマ、インドの独立を誘発し、
その事によって政治的に米国の戦意を殺ぎ、
対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
(太平洋の対米艦隊への攻撃は適時とし、補助的な扱いとなっている)

しかし海軍・山本五十六はこの国の基本方針を無視して独断でハワイを攻撃し
(東条首相は海軍がハワイを攻撃することを知らされていなかった)、
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六の暴走によって、大東亜戦争が対米・太平洋戦争になってしまう。
海軍は戦果を改竄して大勝利の嘘の報告ばかりを大宣伝したため、
世論も対米太平洋決戦に歓喜し、陸軍も太平洋での海軍の作戦に協力するよう
引きずり込まれた。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:25:35.87 ID:ywzVuYGj0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       〇〇県在住・自称自営企業経営者こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県


258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/28(木) 17:05:49.19 ID:jsfO08820
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:26:50.56 ID:ywzVuYGj0.net
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

半藤一利wwww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:27:50.50 ID:ywzVuYGj0.net
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   ハワイを奇襲攻撃する!!        r::-  _
               :::::::::'、   早期開戦こそが、日本が勝つ         /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!                       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               山本五十六


なにもかも、このバカが悪いw

このバカがハワイ奇襲なんかしてアメリカ国民を本気で怒らせなきゃ

アメリカは参戦できず、日独伊の楽勝で戦争終結

世界の常識www

_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   ハワイを奇襲攻撃する!!        r::-  _
               :::::::::'、   早期開戦こそが、日本が勝つ         /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!                       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               山本五十六


なにもかも、このバカが悪いw

このバカがハワイ奇襲なんかしてアメリカ国民を本気で怒らせなきゃ

アメリカは参戦できず、日独伊の楽勝で戦争終結

世界の常識www

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:28:35.84 ID:ywzVuYGj0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       〇〇県在住・自称自営企業経営者こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県


258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/28(木) 17:05:49.19 ID:jsfO08820
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:29:47.55 ID:ywzVuYGj0.net
ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:30:48.66 ID:ywzVuYGj0.net
ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/
ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:32:12.71 ID:ywzVuYGj0.net
ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/
ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:42:13.43 ID:ywzVuYGj0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       〇〇県在住・自称自営企業経営者こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県


258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/28(木) 17:05:49.19 ID:jsfO08820
  ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を絶賛して

毎晩射精w 

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:09:31.42 ID:gyw+DHr50.net
手交が遅れた=奇襲=卑怯者扱い=広島、長崎への核攻撃 雅子妃の居た外務省の責任

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:28:44.55 ID:vgwTDo/90.net
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは天皇陛下も海軍軍令部総長も東条首相も参謀総長もみんな知っていた。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実に、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
そして、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に合致することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら活性化させ、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を促進せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を促進させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。
山本五十六連合艦隊司令長官である。  
■佐藤晃 『太平洋に上った勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことをとっくの昔に知らされていた。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬはずもないのだ。東条さんはそんな無能ではない。
そして 共同作戦をとる陸軍も当然、このような重大作戦が決行される事は予め知っていた。」
■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を当然知っていた。
これは東条のみでなく、陸軍全体も知っていた。 誰もが驚かない当然の話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
したがって海軍・山本五十六はこの国の基本方針にしたがってハワイを攻撃し
(東条首相は海軍はハワイを攻撃することを知らされていた)、
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六の努力によって、大東亜共栄圏構築の第一段階は成功した。
しかし国民や将兵は戦果に浮かれてしまった。
世論も対米太平洋決戦に歓喜したが、もとは陸軍が大陸での暴走によって日米対立が
引き起こされていたことを忘れてはならない。
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六長官によって太平洋での戦果が上がるようになった。
政府の指示により陸海軍は戦果をより、大勝利の報告を大宣伝したため、
世論も当然対米太平洋決戦に歓喜し、陸軍も太平洋での海軍の作戦に協力し、
海軍も陸軍の作戦に協力した。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:02:12.47 ID:WPIoU8j/0.net
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:37:57.49 ID:zHC7lhpIO.net
真珠湾を最初に違法に攻撃、騙し討ちの奇襲をしたのは米国海兵隊と米国政府。
それは"汚い□□状態"と言える典型的なレイプ略奪の行為に他ならず、
米国より余程に長い歴史と伝統があり、日本の友好国で兄弟国であったハワイ王国を
強大な軍事力と米国人悪徳商人のコラボにより無茶苦茶にして滅ぼした挙げ句、居座り続けて今に至る。
有名な「リメンバーパールハーバー」とは、まさにハワイ王国の人々と日本の為にある言葉で
日本が攻撃したのが米軍・軍事基地限定なのに対し、アメリカは国・民族そのものを
完全に滅ぼして自分の物にした上で、今も退かず手放す事はない。
自分達は汚い奇襲攻撃を受けたのだから、日本市民を無差別に殺戮する目的で
国際法上からも明確に違法な攻撃手段を様々に採択実行したのは妥当であり、
だから全てを不問として問題にする事は無い。と、いうのが東京裁判を含む当時の米国、豪州、
その他西洋諸国の人間の論理で正義、根幹の遵法精神なら、
歴史上明らかに先に違法な奇襲攻撃をされた上で、その状態を身勝手に
違法に固定化され続けた"被害者の側である当時の日本"の真珠湾攻撃には
全くと言って良い程に、この上なくパーフェクトな迄に問題は何もない。
と、言う寸法が十分に成り立つ件。
勿論、今の米国政府・両院議会は歴史の見直しという美名の下にハワイ略奪の違法性を認めてはいる。
だが決して手放さないという、何という彼らのオナニストニぶり。
マッチポンプな上に、極めて自己満足な射精とかして気持ちが良いのは本人達のみで、
それは周りからはあまり気持ちの良い光景ではない。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:10:29.97 ID:ANA7jxUB0.net
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは天皇陛下も海軍軍令部総長も東条首相も参謀総長もみんな知っていた。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実に、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
そして、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に合致することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら活性化させ、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を促進せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を促進させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。
山本五十六連合艦隊司令長官である。  
■佐藤晃 『太平洋に上った勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことをとっくの昔に知らされていた。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬはずもないのだ。東条さんはそんな無能ではない。
そして 共同作戦をとる陸軍も当然、このような重大作戦が決行される事は予め知っていた。」
■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を当然知っていた。
これは東条のみでなく、陸軍全体も知っていた。 誰もが驚かない当然の話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
したがって海軍・山本五十六はこの国の基本方針にしたがってハワイを攻撃し
(東条首相は海軍はハワイを攻撃することを知らされていた)、
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六の努力によって、大東亜共栄圏構築の第一段階は成功した。
しかし国民や将兵は戦果に浮かれてしまった。
世論も対米太平洋決戦に歓喜したが、もとは陸軍が大陸での暴走によって日米対立が
引き起こされていたことを忘れてはならない。
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六長官によって太平洋での戦果が上がるようになった。
政府の指示により陸海軍は戦果をより、大勝利の報告を大宣伝したため、
世論も当然対米太平洋決戦に歓喜し、陸軍も太平洋での海軍の作戦に協力し、
海軍も陸軍の作戦に協力した。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:11:07.83 ID:ANA7jxUB0.net
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは天皇陛下も海軍軍令部総長も東条首相も参謀総長もみんな知っていた。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実に、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
そして、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に合致することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら活性化させ、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を促進せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を促進させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。
山本五十六連合艦隊司令長官である。  
■佐藤晃 『太平洋に上った勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことをとっくの昔に知らされていた。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬはずもないのだ。東条さんはそんな無能ではない。
そして 共同作戦をとる陸軍も当然、このような重大作戦が決行される事は予め知っていた。」
■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を当然知っていた。
これは東条のみでなく、陸軍全体も知っていた。 誰もが驚かない当然の話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
したがって海軍・山本五十六はこの国の基本方針にしたがってハワイを攻撃し
(東条首相は海軍はハワイを攻撃することを知らされていた)、
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六の努力によって、大東亜共栄圏構築の第一段階は成功した。
しかし国民や将兵は戦果に浮かれてしまった。
世論も対米太平洋決戦に歓喜したが、もとは陸軍が大陸での暴走によって日米対立が
引き起こされていたことを忘れてはならない。
ミッドウエーやソロモン方面で大規模作戦を展開した。
山本五十六長官によって太平洋での戦果が上がるようになった。
政府の指示により陸海軍は戦果をより、大勝利の報告を大宣伝したため、
世論も当然対米太平洋決戦に歓喜し、陸軍も太平洋での海軍の作戦に協力し、
海軍も陸軍の作戦に協力した。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。
国が決めた大東亜戦争の基本方針、開戦前に政府と陸海軍が取り決めた
「対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」では、
まず米英蘭根拠地を屈服させることとなっている。
南方資源地帯を取り込み、石油その他資源地帯を確保して、
その資源によって不動の大東亜共栄圏を構築して米国との長期戦を戦う中で、
ドイツの欧州屈服によってアメリカの戦意を殺ぎ、 対米和平へと持ち込む事を目標としていた。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 09:22:23.09 ID:IUlgZwvO0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       〇〇県在住・自称自営企業経営者こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       〇〇県在住・自称自営企業経営者こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 16:40:35.74 ID:ryQvt60B0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       〇〇県在住・自称自営企業経営者こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       〇〇県在住・自称自営企業経営者こと、
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      無職のコンテナ君、見ってる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

IPアドレス 443.688.1118.978
ホスト名 i590-991-078-412.r123.v1129.ap.potman.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 〇〇県

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:53:13.70 ID:APjRsS3v0.net
【話題】 真珠湾攻撃の通告遅れ 大使館の怠慢説に反証・・・通信記録を九大教授発見 外務省の故意か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354966436/
【話題】 真珠湾攻撃の通告遅れ 大使館の怠慢説に反証・・・通信記録を九大教授発見 外務省の故意か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355022699/

2012/12/8付
真珠湾攻撃の通告遅れ 大使館の怠慢説に反証
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO49302190X01C12A2BC8001/
http://www.asyura2.com/12/senkyo140/msg/591.html
 1941年12月8日の日米開戦をめぐる新事実が明らかになった。最後通告の手直しが遅れ、
米国に「だまし討ち」と非難された問題で、修正を指示する日本から大使館への電報が半日以上を経て
発信されていたことを示す傍受記録が米国で見つかった。これまで不明だった発信時刻が判明。
「在ワシントン大使館の職務怠慢による遅れ」とする通説に一石を投じそうだ。
 米メリーランド州にある米国立公文書記録管理局で9月末、記録を…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:53:51.87 ID:APjRsS3v0.net
大戦時、日本の情報は漏れていた? スパイを示す公文書
http://dot.asahi.com/aera/2012120900001.html
 真珠湾攻撃という、日本側の奇襲から始まったとされる第二次世界大戦。しかしそれは本当に奇襲だったのか。
実は、当時の日本の情報が米国に漏れていたのではないかということを示す文書が残っている。
 敗戦直後の1945年10月9日に、当時の米内光政(よない みつまさ)海相に提出された「大東亜戦争戦訓調査資料
(一般所見)」という公文書がある。かかる惨敗を日本はなぜ喫したのか、その原因などを戦訓として、とりあえず
急いで公式にとめることが海軍省で決まり、そのための調査委員会規定まで作られ、委員長には、軍事に関する
天皇の質問に答える職務の軍事参議官の一人、野村直邦(なおくに)海軍大将が任命された。
 見逃せないのは、海軍省のこの戦訓公文書の中に、米側による国内スパイ網の存在を示唆する、次のような
指摘があることだ。
 敵ハ我(わが)暗号書ヲ解読セルノ外(ほか)我枢要都(すべて)ニ『スパイ』網ヲ有シタルモノノ如(ごと)ク
「ミッドウエー」海戦以降我作戦ハ事前悉(ことごと)ク敵ノ詳知スル所トナリ作戦甚(はなはだ)シク不利ニ陥(おちい)
レリ(大東亜戦争戦訓調査資料)
 海軍部内の心証が強かっただけなのか、何らかの事実が把握されていたが公文書に記録することは避けたのか。
原文は「我枢要都すべてニ」なので海軍の中枢部も含まれる。野村大将の印鑑も押してあり、野村委員長ら
関係幹部が目を通したはずの公文書に、この指摘だけでも海軍組織をはじめ日本の軍官を深く傷つけるかかる
箇所が、あえて残された意味は深刻だ。

※AERA 2012年12月10日号


歴史の深い闇、真珠湾大謀略−それは本当に「奇襲」だったのか
   ◆ ハワイ真珠湾攻撃、山本五十六、市來俊男、嶋田繁太郎
AERA(2012/12/10), 頁:63

真珠湾攻撃に欠けていた米軍事力への見通し
   ◆ 三宅正樹・明治大学名誉教授/ハワイ真珠湾攻撃、山本五十六
AERA(2012/12/10), 頁:66

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:54:45.45 ID:APjRsS3v0.net
FOREIGN AFFAIRS JAPAN
フォーリン・アフェアーズ・リポート2013年5月号
http://www.foreignaffairsj.co.jp/shop/shop-FAR1305_prt.htm
ブレトンウッズを設計したアメリカ人
―― デクスター・ホワイトはソビエトのスパイだった
ベン・ステイル

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:55:54.69 ID:APjRsS3v0.net
新潮45 2014年2月号(2014/01/18発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20140118/
《検証 日米開戦》
機密文書が裏付ける「ルーズヴェルトの陰謀」/有馬哲夫

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:24:20.04 ID:EhD+iuFF0.net
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:03:57.35 ID:ci4ScAJ10.net
>>284
それは、ちょっと、どころか大分違うな。
とてつもなく間抜けの話だな。

スパイじゃないよ。
暗号解読だ。 
真珠湾攻撃からミッドウエーまでの間に傍受した日本海軍の暗号の量が
統計的に分析・解析が可能な量に達してきたということと、
沈没潜水艦や戦場から収穫した暗号書類の分析とによって、
次第に、傍受する暗号が解読できるようになったというのが事実。
珊瑚海海戦ではまだあやふやだったのがミッドウエー海戦でははっきりと判明した。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:14:07.25 ID:h5JRTghn0.net
連合軍は太平洋全域に無線傍受網を設置していた。
巨大アンテナ塔と受信設備をアラスカ、カナダ、米国西岸を主に全土、
フィジー、サモア、ハワイ、グアム島、フィリピン、ニュージーランド、豪州、
印度洋にはセイロン島、アフリカにまで設置していた。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:48:17.98 ID:jR4WmuEL0.net
極東国際軍事法廷 各国要人言論集
http://www.geocities.jp/huckbeinboxer/yasukuni014.html
ダグラス・マッカーサー(GHQ司令官)
 「…
  日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、
 石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如してゐる。そしてそれら一切のものが
 アジアの海域には存在してゐたのです。
  もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、一千万から一千二百万の失業者が発生するであらうことを彼らは
 恐れてゐました。したがつて彼らが戦争に飛び込んでいつた動機は、大部分が安全保障の必要に迫られての
 ことだつたのです」
 「1951年5月3日、アメリカ合衆国議会上院の軍事外交合同委員会で行われた米国の極東政策をめぐっての
 マッカーサー証言」

 オリバー・リットルトン(英国軍需生産大臣)
 「日本がアメリカを戦争に追い込んだというのは歴史の狂言である。真実はその逆である。
 アメリカが日本を真珠湾に誘い込んだと見るのが正しいのだ」
 1944年6月20日、ロンドンの商工会議所でのスピーチ
 
 D・ショート(米国下院共和党議員)
 「真珠湾攻撃に関するすべてのいきさつと真実が語られ、白日の下に晒されるならば、米国国民は衝撃を受け、
 激怒し、かつ悲嘆にくれるだろう。彼らの心は深い悲しみに包まれ、激しく傷つけられるだろう」
 1944年11月28日
 
 ハーバート・フーバー(元アメリカ合衆国大統領)
 「若し吾々が日本人を挑発しなかつたならば決して日本人から攻撃を受ける様なことはなかつたであらう」
 
 チャールズ・ビアード(歴史学者)
 「日本が真珠湾を攻撃するより数カ月前にルーズベルト大統領はアメリカをして海外に秘密なる軍事行動を
 なさしめた」
 1948年著 「ルーズベルト大統領と第二次世界大戦」より

291 :290:2014/02/14(金) 20:49:00.65 ID:jR4WmuEL0.net
 ハリー・エルマー・バーンズ(米国歴史家)
  「ルーズベルトの一九三七年一〇月五日のシカゴ演説から、一九四一年一二月七日午前七時五五分ごろ
 真珠湾上に日本爆撃機が出現するに至る真珠湾攻撃の責任は、事実を知っている人たちにとって、
 自ら進んで公表する勇気があるかどうかには関係なく、まったく明らかである」
  「大西洋でヒトラーを戦争行為に挑発できないことがはっきりしてきた一九四一年六月の、
 日本の経済的扼殺で始まった戦術の切り換えを除いては、戦争への道はまったく直線的であった。
 全局面を通ずる戦争工作の建築家であり大指揮者だったのはフランクリン・デラノ・ルーズベルトだ」

 ラッセル・グレンフェル(英国海軍大佐)
 「普通の情報を与えられている人は誰でも、日本が卑劣な奇襲攻撃をかけたと信じるものはなかった。
 だが政府中枢部では攻撃は十分に予期されていただけでなく、実際上欲せられていた。
 ルーズベルト大統領が戦争を欲していたことは疑う余地はないが、政治的理由から、最初の攻撃が
 相手方から加えられることを望んでいた。そのため自尊心をもつ国なら、いかなる国でも
 武力に訴えるほかない地点にまで日本に圧力を加えたのである。日本はアメリカ大統領によって
 アメリカを攻撃することにされていた」
 1952年
 
 カーチス・B・ドール(米軍大佐 フランクリン・ルーズベルトの娘婿(後に離婚))
 「ホワイトハウスで一九四一年一一月二五日に開かれた運命的な会議の記録を読み返してみて、
 私の以前の岳父、ルーズベルト大統領および彼の側近たちの戦略は、平和を維持し保障することではなく、
 事件を組み立てて、あるいは引き起こさせて、アメリカを日本との戦争に巻き込むという陰謀に
 もっぱら関わっていたと、私は悟ったのです。それを知って私の心は張り裂けんばかりでした。
 これは「裏口」からヨーロッパの戦争に入ることを可能にする計画でした」
 1968年
 
 セオドール・マックネリ(アメリカ・メリーランド大学教授)
 「一九四一年、フランクリン・D・ルーズベルトは、議会での宣戦布告の何ヶ月も以前、
 ドイツ潜水艦の公海での合法的航行に対して、「即時狙撃」政策を宣言した。
 この好戦的政策は、国際法の違反であったであろうが、ルーズベルトは戦争犯罪人として
 責任の追及を受けることもなかった。しかし後にアメリカの修正論者による著作物は、
 ルーズベルトの日米戦争の責任を問うている」
 「正論」1989年9月号

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:01:17.00 ID:ZP9hqYN60.net
それで? 

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:02:10.49 ID:1ZBW6QeV0.net
月刊正論 2014年3月号
http://seiron-sankei.com/2881
BOOK LESSON特別版 ここまで変わった米国の戦争史観
日米開戦・民事訴訟なら「ルーズベルトは有罪」
近現代史研究家・作家 渡辺惣樹


日米開戦、民事訴訟ならルーズベルトは有罪(その1)
http://blogs.yahoo.co.jp/kim123hiro/62404436.html
日米開戦・民事訴訟ならルーズベルトは有罪(その2)
http://blogs.yahoo.co.jp/kim123hiro/62406796.html
日米開戦、民事訴訟ならルーズベルトは有罪(その3)
http://blogs.yahoo.co.jp/kim123hiro/62409431.html

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:10:38.88 ID:1ZBW6QeV0.net
2011/12/08
【真珠湾攻撃70年】 「ルーズベルトは、日本を対米戦争に追い込む陰謀を図った『狂気の男』」 フーバー元大統領が批判★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323274824/
http://logsoku.com/r/newsplus/1323274824/

2013/05/23
アメリカは真珠湾攻撃を知っていたか?英国が機密文書を公開
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369317679/
http://logsoku.com/r/news/1369317679/
英諜報機関は1941年2月時点で日本の太平洋戦争開戦を関知していた
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_23/114092482/
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_23/114092482/?fb_comment_id=fbc_670194639663527_99638453_670210296328628

旧 海軍の暗号方式  真珠湾前に解読 米軍史料発見で新説
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011120890070334.html
 太平洋戦争が開戦した1941(昭和16)年12月8日のハワイ・真珠湾攻撃の前に、米側が、旧日本海軍が作戦指示
に使った暗号をほぼ解読していたとする報告書が、米軍の史料から初めて見つかった。42年6月のミッドウェー海戦前
に解読され、米軍の大勝につながったというのが定説だった。米側が開戦前に、旧海軍の動きをかなり把握していた
可能性もでてきた。


伝説の戦闘機部隊「フライング・タイガー」の元パイロットが支那を訪問―北京市・アメリカが真珠湾攻撃以前に対日参戦していた証拠・米正規軍による日本本土爆撃計画に米大統領が署名
ttp://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/18552735.html
1941年・幻の東京空爆計画
ttp://www.tanken.com/birei.html
 さらに驚くべきは、フライングタイガーズが東京や大阪の奇襲攻撃を計画していたことです。

正統史観年表 フライング・タイガー
ttp://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-134.html

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:16:10.07 ID:YwemKOtK0.net
それで? 

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:13:48.37 ID:1RKNM5Vg0.net
1 コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2 コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3 コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4 コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号機械は優秀だが、日本海軍の暗号機械は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は、欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

検証 真珠湾攻撃はなぜ成功したのか 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1307148524/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:21:34.29 ID:7KugFQFD0.net
末端の将兵が攻撃の兆候を捉えていながら、
連絡不徹底とか不審にも思わないという「ヘマ」をやっていたことが明らかになっている。
仮に、暗号傍受・解読でハワイへの攻撃がわかっていて、
偉い部門からの「攻撃されるままにせよ」という指示があったとしたところで、
末端のこれら多くの将兵にまで徹底させることはできない。
末端の多くの将兵がヘマ・不手際を行なっているのが明らかなのだ。
今に至るまで、末端の彼等の口からそれら指示があったことを示す噂や告げ口や明確な証言もない。
したがって、これが意味することは、
ハワイの現地米軍はまったく、日本の攻撃を予想していなかったということである。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:30:00.86 ID:7KugFQFD0.net
攻撃の兆候を捉えていたことは記録に残っている。
もし、「攻撃されるままにせよ」という指示・命令があったなら、
これら攻撃の兆候の記録も消されているはずである。
末端将兵の不手際の記録もすべて消されているはずである。
したがって、これが意味することは、
ハワイの現地米軍はまったく、日本の攻撃を予想していなかったということである。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:04:31.17 ID:JHJRm9xS0.net
宇都宮健児「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
        舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。

  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 福島の放射能汚染はどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。

スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍が戦う。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。」

  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q イスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:29:02.31 ID:ZTEECMhu0.net
米極秘文書「北方四島は日本保持」 諜報駆使、スターリン熟読
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140206/plc14020609370006-n1.htm

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:50:39.71 ID:nkXJqRNi0.net
現在の米政府が戦前のルーズベルト外交の対日陰謀の重要証拠文書を公開している.
まだおバカな日本人は論議が噛み合わない。何故かな。

真珠湾攻撃を知っていたアメリカ人は、ハワイのキンメルでもなく、米国海軍軍人でもない、
まして一般陸軍でもアメリカ国民でもなかった。暗号解読など、とおの昔に終わっている。
対日反感情を高めるため、ハワイ米軍にある程度の被害が出たとしても、対日戦を開始でき
させすれば真珠湾の犠牲など比べ物にならないメリットが得られる人々だな。

米国の指導者 政府と軍要人、具体的には FD.ルーズベルト、スタークス、スチムソン、
他12人 は常時情報が渡る人は皆知っていた。穢いテロ活動にする為、黙ってテロ成功を待った。
何故って、堂々と戦争できるから。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:56:43.51 ID:dsmpdL0V0.net
おバカな日本人は真珠湾奇襲を知っていたなら
南雲機動部隊をタダで帰す理由がまったくないのを知らないよね!
堂々と戦争できる上に初手で大打撃を与えて勝利まで簡単に手に入るというのに
論議がかみ合わないよ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 06:50:24.83 ID:nkKDvZK20.net
>>302
軍部、官僚、ジャーナリストにコミンテルンのスパイが沢山いて、日本の同行は全部筒抜けだったんだよ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:19:04.59 ID:dcQo/B2l0.net
筒抜けなのに雲霞のごとき戦闘機が真珠湾上空で
堂々と待ち受けてないってふっしぎ〜ってことに
おバカなID:nkXJqRNi0とは議論がかみ合わないな、なぜかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:04:51.58 ID:yqxJjPGe0.net
>>304 は自分はアホさをカミングアウトしているよ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:35:50.02 ID:KiVMIkd00.net
最近流行りのコミンテルン
猫も杓子もコミンテルンか。
アメリカの記録にそれからの情報があるのかな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:37:25.02 ID:KiVMIkd00.net
>>305 どして?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 07:07:53.09 ID:7CA458SU0.net
>>304
日本の「非道」を強調する為に、敢えて現地に情報は行っていなかったんだよ。
非道なのはコミンテルンの方。同胞を見殺しにしても平気なんだから。
そういうことだから、やはり日本の攻撃は正当なもの。卑劣なのはコミンテルンに操られたアメリカ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:18:38.99 ID:gCdSUTUU0.net
>>308
>日本の「非道」を強調する為に
もっといい方法があるよ。
非道にも宣戦布告すらせずに奇襲をしかけてきた日本だったが
我が精鋭の前に無様にも返り討ちにあった。
すなわち非道かつ間抜けな日本+そびえ立つ精強な米まで手に入る。
「非道」を強調するのに軍隊の被害はそんなに必要じゃないだろうに。

>そういうことだから、やはり日本の攻撃は正当なもの。
302,304あたりの論理もこの程度の稚拙なものなんですか?
小学生よりひどくないか、それ

310 :無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:16:17.40 ID:z5gHftkU0.net
対米戦で唯一アメリカの戦艦を沈めた大勝利も、コミンテルンの協力で
勝たせてもらってたのか・・・・、最低だな日本軍orz

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:12:24.30 ID:mNqE0eZZ0.net
猫も杓子もコミンテルン・・
ねこもしゃくしもコミンテルン
豚も杓子もコミンテルン・・
ぶたもしゃくしもコミンテルン
河馬も杓子もコミンテルン・・
かばもしゃくしもコミンテルン

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:34:50.78 ID:0H88w/C10.net
>>309
お前、日共秘密党員のミンス反日破壊工作員だろ?
故郷に帰れよ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:37:00.18 ID:iLE1Io3E0.net
>>312
悪と敵対するのは正しい側とか
自分に反対するのはサヨク!とか
日曜朝の低学年向け特撮の世界だけだってことを理解しろよ。
理解できないならさっさと故郷に帰れ、お前にも家族がいるんだろ。
国際政治なんざ悪と悪の戦いでしかないのに
>そういうことだから、やはり日本の攻撃は正当なもの。
とか馬鹿なこといって同じ敗北を繰り返したいのかかね?
あ、日共秘密党員のミンス反日破壊工作員なら繰り返させたいですよねw

んで論理的な反論はまったくできないのにレッテル貼りだけして
反論した気分になれる人がなんで学問板なんかにきてるの?
極東にかえったほうがいいとおもうけど?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:41:46.10 ID:DB8/Kul80.net
知っていたのもいるかもしれないが、無数にある情報の中のひとつでしかない。
そんな情報に誰も注目なんかしないよ。
彼らにとっちゃ日本なんてのはものの数ではなかったからな。
攻撃はするだろう、というのはわかっていたろうがハワイだとは予測できなかった。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:15:50.33 ID:hAmmjYP00.net
  

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 16:32:17.49 ID:An7hIheJ0.net
書き込み 完全二極化だな。アホS は新聞も英文も自分で調べない。

ス田ーリン の諜報経路は3つ。 ベ利ア経由&エ古ノミスト経由 でも
御前会議の最高機密が、伝わっていた。特高がメンツでゾルゲ経由だけ潰
しても3系統の内の1つだけ。ソ連崩壊時、ス田ーリン手文庫開示で当時、
明らかになった。産経や東京新聞には小さく載った。当時真珠湾攻撃はス
田ーリンも事前に知っていた。是2000年台後半の開示情報。常識な。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:56:07.94 ID:An7hIheJ0.net
無知単純なる軍人、之に躍らされにけり。
 
悲しき事は、当時も最高主権者たる天皇陛下の
御聖断にも従わないインチキ偽右翼が当時もいた事。

一億玉砕は普通は右翼スローガン、でも裏では
日本崩壊後の革命目的の者が中枢にいて扇動していた事。





 

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:31:48.45 ID:zZ5idpTH0.net
だから、
知っていたって、無数にある情報の一つでしかないんだよ。

そんなもん誰も関心を持たんわ。

知っていたら待ち伏せやってるはず。それで終わりだよ。
日本の空母6隻沈めればもう終わり。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:38:04.48 ID:OxNHDbtfi.net
卑怯な不意打ちしたくせに返り討ちでフルボッコとか小物すぎて泣けるw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:26:29.95 ID:Nh/LcYAW0.net
>卑怯な不意打ちしたくせに
日清日露戦争も宣戦布告前の奇襲攻撃。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:33:13.93 ID:NjM82w2J0.net
外務省の駐米大使が無能だったから

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:19:06.78 ID:bf6fCY4z0.net
アメリカの政治学者社会学者は日本が真珠湾攻撃してくれたお蔭で
第二次世界大戦ほど楽な戦争は無かった、と述べている
アメリカ国民世論が日本を叩き潰せ、で統一した
その逆がベトナム戦争でアメリカ国民世論が同国の安全保障に
支障をきたす、とは思えず厭戦気分が広がった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:39:05.79 ID:6H2tDQPk0.net
真珠湾攻撃はやるべきでなかった。
もっと前に妥協するべきだが、やるなら英蘭だけに宣戦布告する一手だった。
史実通りに南方攻略を進めたとして、米国は参戦するまでに議会の承認を要する。
相当時間がかかったに違いない。

さらに、マニラの軍港としての設備は不十分だけれど、英国が絶対救援を求めるから、日米開戦前に米艦隊主力がフィリピンまで来る可能性大。
その時点で対米宣戦布告してグアムを取れば、米艦隊の退路を断てる。
もしも、米艦隊がフィリピンに来なければ、南方攻略に専念して、先にインドネシアの石油をおさえる。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:33:11.02 ID:euhYIcGc0.net
グアムは第一次世界大戦以後、日本の統治な

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:04:07.74 ID:VQ490gqE0.net
当初の計画通り西太平洋において堂々の艦隊決戦でよかった。
最初から絶対国防圏の線で守れば補給や南方資源輸送もあれほどのざまにはならない。

山本長官のアメリカ人の厭戦気分をという博打だったそうだが、知米派の提督も
アメリカ人を理解していなかった。かりに西海岸を占領してもあの血の気の多い国民が
講和などするわけがない。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:06:23.26 ID:jTOAFCOh0.net
>>325
当時世界中のアメリカ国民世論の重要性
を認識していたのは極僅か
日本では伊藤博文が死んだ後は居ない
伊藤博文は日露戦争後、その後の日本
で、その重要性を指摘していた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:30:21.04 ID:UmWZFSu10.net
>>325
その作戦なら、地の利もあって有利と思う。
開戦時の太平洋における海軍力では日本の方が上だった。
相手に宣戦布告させる一手。

史実でも、1942年10月の南太平洋海戦から1943年11月までは、米軍は有効な攻撃はほとんど出来ていない。
つまり、史実のようにミッドウェーの大敗があっても、日米海軍はほぼ互角。
しかも、史実では大和武蔵はほぼ使っていない。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:56:36.16 ID:jTOAFCOh0.net
>>327
工業生産力に圧倒的に勝るアメリカとしては少々
負けても又艦船空母飛行機を作って
再度攻めればいい
真珠湾攻撃後山本は宣戦布告の文書
をハルに渡した事を聞いてアメリカ国民
が本気で怒りだすのでは、とここでアメリカ
国世論の動向を気にかけて悔やんだ
アメリカの厭戦気分に期待出来なくなったからだ

最もアメリカを敵にした時点で戦略ミス
日露戦争後日英同盟でアングロサクソンとは
仲良くやれる道はあった
満州鉄道での米鉄道王ハリマンとの共同経営
を受け入れていれば満州は支那ロシアとの緩衝
地帯になり米英との関係も良好だったろう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:00:36.75 ID:+tZmh/UC0.net
真珠湾をやるべきじゃなかった、という意見が圧倒的に多い。
アメリカを参戦させたから、ということのようだ。

しかし、残念ながら、
@議会がどうのこうのといこと言ってるのだが、議会は国民の意見に左右される。
11月の時点で、アメリカ国民は60%以上が戦争やってでも日本の強大化を阻止すべき、
とういうギャラップ社の調査結果がある。したがって日本の攻撃がなくとも戦争になっただろう。

A日本が戦争に訴えたのは経済制裁されて国家運営が破綻すから、資源地帯である欧米植民地を
日本の支配下に置こうとした為である。ここが急速に防備を固めつつあったので、時間を置けば
そこを占領することは不可能となる。したがって早期に奪取することが必要だったが、
最大の障害がハワイの米艦隊である。

B艦隊決戦やれば良かった、という意見があるが、図上演習を何度やっても勝てたことはなかった。
敵はアメリカだけではない。西からはイギリスが戦艦や空母で攻めて来ていたし、南からはオランダや
オーストラリアやニュージーランドが、西からはアメリカが。場所も広大な日本列島や南洋島嶼の
どこに来るか、いつ来るか、あっちに来るかと思えばこっちに、こっちかと思えばそっちに、と言う風に
防衛はほとんど不可能。だから先に敵を潰しておく必要があるのです。

C漸減邀撃作戦をよく知らない人がいるようだ。
漸減邀撃作戦とは、何もしないで相手が来るのを待ち受けるということじゃない。
伝統的な日本海軍の作戦では、
まず、アメリカ領の比島やグアム島を奇襲で攻略する、次に、これを奪回に来るアメリカ艦隊を
潜水艦や航空機で攻撃して勢力を減殺してゆく、最後に、艦隊決戦で勝敗を決する、というもの。
しかし、情勢はBのようなものであるし、アメリカがこちらの思うような場所や時期での艦隊決戦
に応じるようなことは無いだろう。
つまり、ハワイをやらずに漸減邀撃作戦をやったとしても、アメリカ参戦に至ったのです。

D当時の実質的な日本の最高意志決定機関である大本営政府連絡会議で
「英蘭だけを攻めてもアメリカの参戦につながる」ということが確認されています。
したがってこれに沿った対応を作戦にする必要があったのです。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:10:09.07 ID:VQ490gqE0.net
>>328
>真珠湾攻撃後山本は宣戦布告の文書
をハルに渡した事を聞いて

これは山本長官の読み違えだと思う。宣戦布告の文書が攻撃前に渡ったとして
アメリカ世論がそれじゃしかたないですねー、と納得するわけがない。
ルーズベルトの演説にもあったが、アメリカが激憤したのは日米交渉継続中にいきなり攻撃してきたことにあり、
文書が一時間前とかそんな点にはない。
国際法上正しかろうとも、アメリカの国民感情に配慮するなら、日米交渉を正式に打ち切り、
その後宣戦布告すべきだった。

ハルノートがどうとかいう向きもあるが、ポイントは問題は国際法じゃなくてアメリカ人の戦意を高めないことなんだから。
チャーチルは開戦をアメリカからの通報で知ったというし、英領へは確信的に宣戦布告前に攻撃している。
しかしイギリスは喜びが大きく、宣戦布告の後出しについて全然問題視していなし、日本も問題視されるとも思っていなかった。

アメリカは若い国でイギリスとは違う、アメリカ人の感情に配慮したつもりでも、真珠湾への奇襲そのものがすでに配慮を無意味にしている。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:16:50.23 ID:jTOAFCOh0.net
>>330
チャーチルは真珠湾攻撃の報を聞いてぐっすり眠った
これでアメリカが参戦しドイツに勝てる、と考えたからだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:35:36.12 ID:+tZmh/UC0.net
当時はドイツが欧州で圧倒的に勝っていて、イギリス陥落も時間の問題と見られて
いて、そうなった場合に、アジアにある欧米の植民地も自動的にドイツ領となるおそれも
あった。そうなった場合に日本としては手に入れることは不可能。
また、この情勢に対応して米英蘭も植民地の防衛体制を強化していた。
植民地の防衛体制が完了してからでは、日本としては手に入れることは不可能。
日本の最大の目的は南方資源地帯の奪取。これは日本の国策である大東亜共栄圏の建設。
開戦の詔勅の「帝國ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事既ニ此ニ至ル帝國ハ今ヤ自存自衞ノ爲
蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破碎スルノ外ナキナリ」という事態において、まず、何をなすべきか?
それが軍部に求められたのだ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:42:49.75 ID:+tZmh/UC0.net
ドイツが欧州全土を掌握するだろう。そうなった場合に
アメリカが参戦していたとしても、その時点で継戦意志を喪失するだろう、
というのが日本の思惑だった。それで開戦に踏み切ったのです。
これは陸軍、海軍、政府とも同様。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:55:23.94 ID:+tZmh/UC0.net
ぶつくさ文句言ってるやつはぶった切ってやるぞ!
これを見よ!
帝國ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事既ニ此ニ至ル帝國ハ今ヤ自存自衞ノ爲
蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破碎スルノ外ナキナリ

(戦争に反対などと言ったところで、こう言われるのがオチ)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:11:19.20 ID:+tZmh/UC0.net
>>330
手交時期については、大本営政府連絡会議で決められたことである。
山本とは関係ない。
事務的な手続きは外務省の役割。
しかし遅れについては外務省ワシントン大使館のミス。
これは外務省が認めている。
[外務省見解]平成6年(1994年)11月20日
「当時の外務省の事務処理上の不手際により対米交渉打ち切りに関する対米覚書の伝達が遅延したことは事実であり、
そのような事態が生じたことについては極めて遺憾なことであり、申し開きの余地のないものと考えている。
 外務省としては、国家の重大な局面にこのような遺憾な事態を生じたことにつき、従来より、このようなことを
二度と繰り返してはならない教訓として受け止め、執務体制などの改善を心掛けているところである。」

336 :韓人金目:2014/08/19(火) 13:31:31.12 ID:Y2QwOvCh0.net
>>335
敗戦後49年も経たなきゃ発表できないということは
 関係者が現役を退くか死ぬまで待っていたとしか思えない。
  ということは日米ぐるで伝達遅延劇を演じたとも考えられる。
新庄大佐の本ではそのような解釈だった。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:52:12.80 ID:C7PfZI6s0.net
319 と317さん ではレベル違いすぎ。議論噛み合わないよね。
「米国に発見された場合は速やかに作戦を中止し日本に帰ること」という指令が連合艦隊
に命令されていたことまでJP-25Bの詳細が解読されてたからだ。所謂「卵を2〜3個割らな
ければオムレツを作れない」卵はキンメルとショートだな。日本が悪になるまで動かないよ。

米海軍通信局通信保安課通信諜報班が解読。ローレンス・サフォード中佐。アルビン・
クレイマーが班長。陸軍通信諜報班も協力。奇数日は海軍、偶数は陸軍翻訳。14部
コピーされ配布先は

F.D.ルーズベルト
コーデアル・ハル
スターク海軍作戦部長
海軍通信局長ノイズ少将
海軍作戦部作戦部長ターナー少将
海軍諜報部T・S・ウィルキンソン大佐
海軍諜報局極東課長アーサー・マコラム少佐
スチムソン陸軍長官
ジョージ・C・マーシャル参謀総長
参謀本部作戦部長ジロー大将
陸軍諜報局長マイルズ大将
諜報局局極東課長ブラットン陸軍大佐 
以上13人 配布責任者はクレイマー少佐、陸軍はブラットン大佐。書類はEYS 
ONLY配布責任者が読み終わるのを待って、鞄に戻し保存用の一通を残し、焼却する
という、日本の暗号盗読を関係者以外知られないよう厳重な処置がされていた。

通達延滞も、当時外務省関係者と米の合作でしょう。通常A級戦犯のところ最高の
地位にいるでしょ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:46:45.14 ID:LXlxOcVN0.net
>>337
それのソースは?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:05:55.03 ID:LXlxOcVN0.net
昭和16年12月8日以前にJP-25Bの解読が出来ていたとするなら、
昭和17年5月の珊瑚海々戦で日本海軍は大敗していたはず。
しかし、そうではなくて、戦術的には日本の勝利とも言える結果になったな。

解読でき始めるのはこの珊瑚海々戦のあたりからではなのかな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:20:28.09 ID:LXlxOcVN0.net
>>337
JP-25Bというのは、どんな暗号ですか?
JNー25bというのは知っているが・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:31:11.30 ID:LXlxOcVN0.net
スティネット本かなw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:47:25.67 ID:LXlxOcVN0.net
暗号が解読されるのは、実際に戦争が始まって、
撃沈された潜水艦や艦船などから暗号書を入手してから。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:36:49.41 ID:5cP5AplB0.net
真珠湾攻撃前に日本語のままハルに宣戦布告文書を
叩きつけてやれば良かったんだよ
暗号解読出来るんだから部下が直ぐ英訳出来るだろう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:31:17.09 ID:8jwXTWUn0.net
>>336
>敗戦後49年も経たなきゃ発表できない
そうじゃない。
これは国会で議員からこの質問を受けての答弁であって、すでに、
戦後すぐの昭和20年10月とか21年とかにも調査委員会が作られ
外務省はミスを認めている。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:16:48.05 ID:gd2j6q/h0.net
                                           ,

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:06:35.77 ID:Y76QtWRL0.net
>>337
>「米国に発見された場合は速やかに作戦を中止し日本に帰ること」という指令が連合艦隊
>に命令されていた

これは「機動部隊に送った」ということだと思いますが、
こんなのを暗号電波で送ったりすることはないのですよ。
予め、全作戦詳細は密封の書類で軍人が直接届けてあります。
暗号電波で送るのは、日時、決行可否くらいでしょう。
これもコード化してあるので、絶対に意味は分かりません。
(例、ニイタカヤマノボレ)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:15:38.31 ID:Y76QtWRL0.net
>>337
開戦時、傍受し記録はしていたが解読できなかったことを、
戦後になって、改めて解読したものが相当あるのです。

スティネットはそれがわかっていないか、わかっていながら本の売上に貢献させただけ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:35:13.05 ID:j0E+uZ0A0.net
珊瑚海々戦もミッドウェーもアメリカが日本側の動向知ってたから起きた

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:36:16.96 ID:GQH+m7kK0.net
動向は暗号の解読しなくともわかります。
通信諜報、通信解析。
各地の日本軍の電波を捉えていると、動きを予想できるようになる。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:04:27.19 ID:xsPvlWtA0.net
>344
今も昔も外務省はプロトコルにこだわる。
昔の江戸留守居役などの、礼儀三百、威儀三千とおんなじ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:55:54.91 ID:5DFd9Y+c0.net
>>346
>これもコード化してあるので、絶対に意味は分かりません。

1 コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2 コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3 コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4 コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号機械は優秀だが、日本海軍の暗号機械は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は、欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:50:52.92 ID:w38DI3nY0.net
>>351
コベントリーと真珠湾を比較している〇〇者がいるな。

コベントリーは大戦末期の出来事。
真珠湾はまだ戦争前。

「コベントリー」までに英独は戦争状態にあり、
戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

しかし「真珠湾」は未だ戦争状態ではなく、日本の暗号書獲得も戦場での電報傍受も行なわれてはいない。
暗号解読に必要な蓄積が全くできていないのである。

したがって、コベントリーと真珠湾を比較するということはまったくの無意味である。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:46:33.54 ID:3ODcPKja0.net
>>352
>コベントリーと真珠湾を比較するということはまったくの無意味である。

 敵の暗号解読は、有利であると同時に、厄介な荷物を背負い込むことでもある。
解読していると知られては優位を失うからである。
 現に、翌月、十一月十四日、独空軍がコベントリー市を空襲する計画を知ったとき、
英国は「非情な決断」を余儀なくされた。
 それまでの『エニグマ』情報は、目標名を符号で示し、英国側は空襲にそなえて
待機するだけであったが、はっきりコベントリー市と明示されている同市の避難、
あからさまの迎撃をすれば、独軍側は暗号が解読されていることを容易に推知してしまう。
 首相W・チャーチルの決心が求められ、首相は、こんごの優位を保持するために
同市には格別の措置をとらせなかった。
 独軍機四四九機は、ゆうゆうと飛来して爆弾五〇〇トン、焼夷弾三〇トンを投下し、
コベントリー市の街と市民ほぼ全滅の被害をうけた、というのである。
 米国側も、のちの日本海軍のハワイ空襲のさいに、この首相チャーチルの決断にならい、
死者二四〇四人、傷者一六二七人の損害を甘受して暗号解読の秘密を守った、といわれるが・・・・・・。
「誤算の論理」(児島襄 文春文庫)P121、122より

 独空軍第一〇〇爆撃連隊を先頭にして、第四飛行師団第二七爆撃連隊第三連隊をはじめ、
第二、第三航空軍のHe一一一型爆撃機四百四十九機が、フランス海岸のクニッケバイン
送信所から発信される誘導電波にのって、続々と英仏海峡をこえていた。
 この夜、英空軍の記録では、百六十五回の出撃がおこなわれたが、発見した独軍機は
わずかに「七」機。うち「二機」を攻撃して、一機を撃墜している。
 第八〇飛行中隊長アディソン少佐が、コベントリーの名前を科学情報班長ジョーンズに告げ
なかったことといい、この“あらぬ方”を探し求めているかのような英空軍の迎撃ぶりといい、
コベントリー爆撃を“許す”首相チャーチルの決断を裏書きする事情のようである……。
<児島襄「第二次世界大戦 ヒトラーの戦い」>

 マーシャルはルーズベルトやスチムソンに告げることもせず、極秘裡にデューイ宛に手紙を書き、
最大限に率直な表現方法で即座に問題点に言及した。彼はマジックの構造を述べ、「ヒトラーの対
ヨーロッパ政策に関する我々の主要な情報源は、(駐独大使の)大島男爵が行ったヒトラーやその他
のドイツ側の高官との会見をベルリンから本国政府に送っている電報なのです。真珠湾事件に
関するものも、今なおこうした極秘の暗号解読から同類に扱われています。したがって、
もし真珠湾事件に関する現在の政治論争から、ドイツであれジャップであれ、敵側に我々の持っている
重要な情報源について不審感をもたれることがあったら、きわめて悲劇的な結果となることは
おわかりでしょう……」と激しく迫った。
<ゴードン・プランケ「真珠湾は眠っていたか V歴史の審判」(講談社)
第V部74章「陸軍真珠湾委員会」の163ページより引用>

 たとえば、一九四四年九月、大統領選挙戦のさなかに、ルーズベルト大統領の対抗馬、
共和党のトマス・デューイ・ニューヨーク州知事が、米国が日本側暗号を解読している
という事実を聞きこみ、それを選挙戦に利用しようとしているとの噂を、耳にした。
「親愛なるデューイ知事閣下」―と、マーシャル元帥は直ちに、デューイ候補に親展の
手紙を書き、暗号解読について言及しないよう、要請した。
「この事実を明らかにして(ルーズベルト)大統領が日本の攻撃を事前に推測できる
立場にあったことを暴露すれば閣下は大統領を選挙で倒すことはできるでしょう。
しかし、同時にわが米国の太平洋での優位はくずれ多くの米国の若者が戦場で倒れる
ことも明らかなことであります」
 マーシャル元帥は、あるいはデューイ候補はその切り札をださなければ落選するかもしれないが、
「その落選は祖国の勝利という栄誉ある報酬をもたらします」と強調した。
 デューイ候補は、元帥の提案を承諾し、選挙演説では一言も暗号問題に触れず、落選した。
<児島襄「参謀」のジョージ・C・マーシャル編>

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:57:12.74 ID:3ODcPKja0.net
>>352
>しかし「真珠湾」は未だ戦争状態ではなく、日本の暗号書獲得も戦場での電報傍受も行なわれてはいない。
>暗号解読に必要な蓄積が全くできていないのである。

 真珠湾攻撃は軍事的侵略であり、こうした戦争はいくらでもあった。 しかも、日本の攻撃目標は
軍事施設に限定されていた。米太平洋艦隊へ の攻撃が予想されていなかったとしても、ワシントンで
日本との戦争が 検討されてから数十年が経過していた。1909年に米海軍は真珠湾を太平洋の
主要基地に選び、その後、対日戦を体系的に検討し始めた。真珠湾攻撃直前にスチムソン陸軍長官
は日記にこう書いている。 「ルーズベルト大統領と会い、戦争の可能性について話し合った。 問題なのは、
米国にとって大きな脅威にならない程度で、日本に戦争の口火を切らせるにはどう操ったらいいかだ」
http://www.asahi.com/international/aan/column/011207.html

05.10.2013, 22:07
Kobis17
俺が当惑してるのはさ、どうしてアメリカ人はほぼ全戦艦隊を護衛艦もなしであんな平和な港に停泊させといたんだ、ってことだよ。
アメリカの上層部はこういう攻撃を全く予想できていなかったの?日本から攻撃はないって確信してたの?
普通に考えて、アメリカなら日本にスパイとか諜報局員とか送り込んでるはずでしょう。なんでこういう行動の兆候すら捉えられてないの?
1940年にはイギリス人がタラント空襲で、どうやったら1艦隊をたやすく沈められるか実証してるじゃん!
参考:タラント空襲とは第二次世界大戦中の1940年11月11日から12日にイギリス海軍が行った空母艦載機によるイタリアのタラント軍港
に対して行われた航空作戦でMB8作戦の一部として実行された。この攻撃でイタリア海軍は戦艦3隻が大損害を受けたのに対し、
イギリス側の損害は雷撃機2機のみであった。(ウィキペディア)
日本の艦隊は太平洋を何千キロも渡ってきてるんだぞ?それなのにアメリカはず〜っと気付かなかったのか?
これが事実だとしたら、確かにアメリカ軍の高慢か、真珠湾を戦争介入の口実にしようとした巧妙に練られた陰謀しかないな。
http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/7159997.html

「森村は真珠湾に関する秘密情報を、日本外務省の津暗号を使用して送ることになる。1941年中の8ヵ月間、
森村は津暗号を使用して、真珠湾を徐々に日本の爆撃機と雷撃機の標的に仕立てあげてきた。12月3日、
彼はPAといわれる単純な外交暗号に切り替え、真珠湾攻撃前の最終報告を送った。アメリカの暗号解読班
は津暗号とPA暗号をすでに解読していたので、3日発信の森村報告をその日のうち解読、翻訳した。
森村が連続して津暗号を使用し、最後にPA暗号で報告したので、真珠湾が日本軍の主要爆撃目標と
なっていることが確認された。」p168
http://www.kanshin.com/keyword/720323

1941年11月18日には『HITOKAPPU BEY』が傍受
(ヒトカップ湾(単冠湾)とは真珠湾攻撃のために日本海軍機動部隊を集結させた場所)
1941年12月2日には『Climb NIITAKAYAMA 1208』が傍受
http://ameblo.jp/keito--keito/archive1-201008.html

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:07:31.14 ID:3ODcPKja0.net
>>352
>コベントリーは大戦末期の出来事。

1940年11月14日。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:10:57.29 ID:3ODcPKja0.net
紹介したリンク先は、全てをそのまま信じろとは言わない。

けれども1940年11月14日のコベントリー空襲が、「大戦末期の出来事」ってのは痛すぎw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:21:10.21 ID:9AOF2Bzo0.net
>>352の不勉強は、陰謀厨にエサを与える結果となってしまったようだ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:48:00.99 ID:w38DI3nY0.net
>>355 >>356 >>357
大戦末期という言葉に引っかかるのではなく
欧州大陸での戦乱は頻繁に起こっており、ドイツの軍事侵攻は例えば
1938年にオーストリアに軍事侵攻するなど既に起こっている状態であったし、
当然のようにそれら戦場に関するさまざまの情報や暗号傍受の蓄積も可能であった。
コベントリーまでにはイギリスとドイツは交戦状態にあり、当然、暗号の傍受は行なわ
れていたのであり、地理的に比較的接近していたイギリスは古くからそれら戦場からの
暗号電波傍受は行なっていたのは当然だろう。
したがって、>>352の真珠湾とコベントリーとの比較は出来ない、というのはそのとおりである。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:52:30.41 ID:w38DI3nY0.net
コベントリーは大戦真っ最中の出来事。
真珠湾はまだ戦争前。

「コベントリー」までに英独は戦争状態にあり、
戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

しかし「真珠湾」は未だ戦争状態ではなく、日本の暗号書獲得も戦場での電報傍受も行なわれてはいない。
暗号解読に必要な蓄積が全くできていないのである。

したがって、コベントリーと真珠湾を比較するということはまったくの無意味である。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:53:56.10 ID:w38DI3nY0.net
暗号解読は暗号傍受データを蓄積して、それを解析して
実際に敵が起こした軍事行動とつながる手がかりを見つけ、
それを次の行動で確認し、それをもとにして次のてがかりを見つけていく。
これの繰り返しで行なわれるのだから、まだ戦争になっておらず、軍事行動
が発生していない真珠湾攻撃の段階では解読はできないのは子供でもわかる。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:09:53.92 ID:RmvQmWSm0.net
>>358
>1938年にオーストリアに軍事侵攻するなど既に起こっている状態であったし、

日華事変(1937〜)は?

あと南部仏印進駐(1941)に対する米国の反応は?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:41:56.84 ID:RmvQmWSm0.net
http://www.warbirdforum.com/fdrnote.htm
Below is FDR's directive to the Secretary of the Navy:
September 30,1941 MEMORANDAM OF THE SECRETARY OF THE NAVY

I have been informed that the Chinese Government has hired 100 pilots and 181
ground personnel to man and service 100 P-40's. In the next few months we are
delivering to China 269 pursuit planes and 66 bombers. The Chinese pilot
training program here will not begin to turn out well-trained pilots until next summer.
In the interim, therefore, I think we should facilitate the hiring by the Chinese
Government further volunteer pilots here. I suggest, therefore, that beginning in January,
you should accept the resignations of additional pilots and ground personnel as care to
accept employment in China, up to a limit of 100 pilots and a proportional number of
ground personnel. I am directing Mr.Lauchlin Currie to see that representatives of China
carry out the hiring program with the minimum of inconvenience to the Navy and also to
see that no more are hired than are necessary.

中国政府が100人のパイロットと100機のP-40を整備するための181人の地上人員を雇ったことは、
既に知らされていることです。その次の数ヶ月間にも、我々は269機の戦闘機と66機の爆撃機を中国に届けています。
このあたりの中国人パイロット訓練計画では、翌年夏になるまで熟練パイロットが養成されそうもありません。
そういうわけで我々はその間、ここで更なる志願パイロットが中国政府に雇用されるよう促していかなければ
ならないと思います。従ってそのことはこの1月に始まっていることですが、私は提案します。中国での雇用
を引き受ける手配として、諸君らにはパイロット及び地上人員の更なる辞職を承諾してもらいます。
そしてその範囲としては100人のパイロットとそれに相応する地上人員にまでということになります。
中国代表がわが海軍にできる限り不便させないような雇用計画を実行するのを確認するように、
また必要以上の雇用が無いことを確認するよう、私が現在Mr.Lauchlin Currieに指導しております。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:52:56.00 ID:RmvQmWSm0.net
>>360
>実際に敵が起こした軍事行動とつながる手がかりを見つけ、

南部仏印進駐(1941)は無視か?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:54:38.61 ID:w38DI3nY0.net
>>363
イギリスがドイツに宣戦布告したのは、「コベントリー」の1年以上前。
それに比べて、
アメリカと日本はまだそのような状態ではない。
日華事変も南部仏印進駐も、アメリカにとっては切実な問題ではあるが
あくまで、まだ、対岸の火事。
緊急性・重要性・切実性・必要性が雲泥の差がある。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:24:09.81 ID:zWPWE9o10.net
コベントリーと真珠湾を比較している〇〇者がいるな。

コベントリーは大戦末期の出来事。
真珠湾はまだ戦争前。

「コベントリー」までに英独は戦争状態。
イギリスがドイツに宣戦布告したのは、「コベントリー」の1年以上前。

戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

しかし「真珠湾」は未だ戦争状態ではなく、日本の暗号書獲得も戦場での電報傍受も行なわれてはいない。
暗号解読に必要な蓄積が全くできていないのである。

したがって、コベントリーと真珠湾を比較するということはまったくの無意味である。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:25:51.71 ID:zWPWE9o10.net
●コベントリーは大戦真っ最中の出来事。
真珠湾はまだ戦争前。

●「コベントリー」までに英独は戦争状態。
イギリスがドイツに宣戦布告したのは、「コベントリー」の1年以上前。

戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

しかし「真珠湾」は未だ戦争状態ではなく、日本の暗号書獲得も戦場での電報傍受も行なわれてはいない。
暗号解読に必要な蓄積が全くできていないのである。

●したがって、コベントリーと真珠湾を比較するということはまったくの無意味である。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:24:50.93 ID:VJYPudaw0.net
>>364
>アメリカと日本はまだそのような状態ではない。

先生。1941年に米国が日本に対して禁輸措置を発動したのは何故ですか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:35:08.05 ID:VJYPudaw0.net
ところでソ連は、1941年6月22日の独ソ開戦の直前まで、ドイツに物資を送り続けてたとか。

もしも北朝鮮の奇襲攻撃で海自が壊滅したら、「金正恩の卑劣な騙し討ち」?

仮想敵国の奇襲攻撃に無防備な国軍ってどんなものかねぇw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:43:09.85 ID:VJYPudaw0.net
さらに言えば、米国は仮想敵国どころか同盟国に対しても暗号解読してる。

ソ連の暗号を解読した「ヴェノナ文書」とか。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:56:28.09 ID:VJYPudaw0.net
>>362
> 中国政府が100人のパイロットと100機のP-40を整備するための181人の地上人員を雇ったことは、
>既に知らされていることです。その次の数ヶ月間にも、我々は269機の戦闘機と66機の爆撃機を中国に届けています。

彼等が日本軍の電報傍受を調べていてもおかしくない。実戦参加はもっと後だとしても。
米軍のような情報戦に長けた軍隊が、仮想敵国の奇襲攻撃に無防備とは考えにくい。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 05:16:54.66 ID:VJYPudaw0.net
>>364
> 日華事変も南部仏印進駐も、アメリカにとっては切実な問題ではあるが
>あくまで、まだ、対岸の火事。
                      中  国  人  は  ゴ  ミ

終戦時でも支那派遣軍百万の精鋭健在、つまり中華民国は「戦力外のゴミ」で決まり。何の戦力にもならないばかりか、
援助をたかるだけたかって返還の「へ」の字も無し。この点はレンドリース代金を完済したイギリスとも異なる。
中国は米国を必要とし米国の援助に頼りきりだが、米国は中国を必要とせず中国は無価値なゴミでしかなかった。

                      中  国  人  は  ゴ  ミ

もともと米英にとっての主戦場はアジアではなくヨーロッパ、加えて中国軍は日本軍に終戦まで連戦連敗の役立たず。
「日本はアジアで孤立」ではなく「中国は連合国内で孤立」。それから敗戦国の日本からみても、中国と中国人は終戦
まで敗戦国日本の支配下で隷属していた存在で、まだその下があるではないかという優越感に浸ることもできる。
敗戦国日本に支配される中国人の惨めさと比べれば、日本人は中国人よりは優秀だと胸を張ることもできる。

                      中  国  人  は  ゴ  ミ

中国と中国人、それはこの地球上で最も惨めなゴミだった。この地球上から消滅しても誰も困らないゴミだった。
ソ連邦大祖国戦争は、ヨーロッパが主戦場とする米英にとってはナチスドイツ撃破に大きな役割を果たした存在だが、
中国抗日戦争はただでさえ重要度の低いアジアの戦場でかつ連戦連敗で、米英から見てもゴミそのもの。

                      中  国  人  は  ゴ  ミ

ゴミはゴミ、これは悪口ではなくて事実。もしゴミではないとすれば、米英はノルマンディ上陸作戦を中止にして、
皇軍に虐殺される中国人の人命を救済しなくてはならなかった。

                      中  国  人  は  ゴ  ミ

ゴミがゴミと、米英からもそう認識されるようになったのが、まさしく皇軍の大陸打通作戦がきっかけだった。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 06:49:31.04 ID:zWPWE9o10.net
●コベントリーは大戦真っ最中の出来事。
真珠湾はまだ戦争前。

●「コベントリー」までに英独は戦争状態。
イギリスがドイツに宣戦布告したのは、「コベントリー」の1年以上前。

戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

しかし「真珠湾」は未だ戦争状態ではなく、日本の暗号書獲得も戦場での電報傍受も行なわれてはいない。
暗号解読に必要な蓄積が全くできていないのである。

●したがって、コベントリーと真珠湾を比較するということはまったくの無意味である。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 06:55:15.73 ID:zWPWE9o10.net
●禁輸措置は暗号解読によらずとも行なえる、と思うのだが・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 06:58:12.63 ID:zWPWE9o10.net
暗号解読は暗号傍受データを蓄積したり、暗号書そのもを戦場で獲得したり、
それを解析し、 実際に敵が起こした軍事行動とつながる手がかりを見つけ、
それを次の行動で確認し、それをもとにして次のてがかりを見つけていく。
これの繰り返しで行なわれるのだから、まだ戦争になっておらず、軍事行動
が発生していない真珠湾攻撃の段階では解読はできないのはサルにもわかる。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:02:06.86 ID:zWPWE9o10.net
●「コベントリー」は大戦真っ最中の出来事。 「真珠湾」はまだ戦争前。

●「コベントリー」までにイギリスとドイツは戦争状態にあった。
イギリスがドイツに宣戦布告したのは、「コベントリー」の1年以上前。

戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

●「真珠湾」は未だ戦争状態ではなく、日本の暗号書獲得も戦場での電報傍受も行なわれてはいない。
暗号解読に必要な蓄積が全くできていないのである。

したがって、
●コベントリーと真珠湾を比較するということはまったくの無意味である。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:27:43.03 ID:ddEbWo/10.net
>>354
囮に置いてあった、だから空母無し

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:28:53.54 ID:cyjTM6gB0.net
朝日新聞の東岡徹記者がツイッターで「パククネ大統領から贈り物が届きました!」→削除★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409417400

【社会】戦犯の魂を呼び戻す安倍氏、軍国主義の危険な野望を露呈…中国紙が朝日新聞の報道を引用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409447859/

【政治】インド・モディ首相、日本語で「つぶやき」=訪日前に親密さアピール[08/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409212968/

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:22:20.87 ID:VJYPudaw0.net
>>373
暗号解読は宣戦布告によらずとも行なえる、と思うのだが・・

フライングタイガーは既に中国で待機中だし。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:23:20.63 ID:VJYPudaw0.net
宣戦布告しなければ暗号解読できないというのは、どういう理屈なのか理解不能。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:30:23.81 ID:VJYPudaw0.net
>>374
>まだ戦争になっておらず、軍事行動が発生していない真珠湾攻撃の段階では解読はできない

ヨーロッパはアジアとは別だ、というのが、あんたの想像力の全てなのか?

>>358
>1938年にオーストリアに軍事侵攻するなど既に起こっている状態であったし、

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:36:13.90 ID:VJYPudaw0.net
>>374
>軍事行動が発生していない真珠湾攻撃の段階では解読はできないのはサルにもわかる。

仮想敵国の奇襲攻撃に備えて暗号解読しておく必要性くらい、サルでもわかる。
何と言っても、シェンノートのフライングタイガーが、ずっと前から中国で待機してる。
参戦しなくても、情報収集くらいは可能だ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 12:19:31.26 ID:Dkll/zAq0.net
>>374
>軍事行動が発生していない真珠湾攻撃の段階では解読はできないのはサルにもわかる。

 シェンノートは1893年9月3日、アメリカ・テキサス州の農場主の家庭に生まれた。1937年4月に引退し、
5月29日、中国の招きで中国空軍委員会の宋美齢理事長の顧問を務めた。七・七事変の後、シェンノート
は宋美齢委員長の提案を受け入れ、雲南省・昆明市の郊外で航空学校を創った。米軍の基準で中国空軍を訓練し、
中国空軍の抗日戦争を助けた。しかし、日本の外交圧力の下で、シェンノートの中国に対する貢献はのちに非公開なものとなった。
 1941年、シェンノートはルーズベルト政権の密かな支持の下で、民間組織として米軍パイロットと技師を招集し、
中国の抗日戦争に参加した。7月と10月の2回に分かれて、のべ200人のアメリカ軍人が中国を訪れた。
正規軍ではなかったため、柔軟な戦術研究と訓練が行われた。
http://japanese.cri.cn/782/2009/11/25/141s150770.htm

盧溝橋事件の2ヶ月前にあたる1937年5月1日、アメリカのルイジアナ州出身の陸軍航空隊大尉であった
クレア・L・シェンノートは、国民党航空委員会秘書長で蒋介石夫人の宋美齢による呼びかけにより、
中華民国空軍の訓練教官・顧問として雇い入れられた。当時48歳であった彼は健康上の理由により軍では
退役寸前であったが、蒋介石は空戦経験の豊富な彼を航空参謀長の大佐として遇した。月給1000ドル、
現代日本価格1200万円であった[1]。
着任したシェンノートは中華民国内を視察、日本軍航空隊への対策を思案した。1937年、それまで爆撃機を
主軸にしていた空軍に対し、「日本軍航空隊に対し中国軍は優れた戦闘機100機とそれを操縦する優れた
パイロットを持つことで、中華民国空軍はこの脅威を退けることが出来る」と蒋介石に具申した。この計画は、
米国と協議の結果、承認された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B9

野村大使が南部仏印進駐後アメリカ側の反応が明らかに悪化したと観測しているように、南部仏印進駐後のアメリカの
態度は極めて強硬なものとなった。8月1日、アメリカは「全侵略国に対する」石油禁輸を発表したが、その対象に日本も含まれていた。
またイギリスも追随して経済制裁を発動した。これらの対応は日本陸海軍にとって想定外であった[12]。当時の石油備蓄は一年半分
しか存在せず、海軍内では石油欠乏状態の中でアメリカから戦争を仕掛けられることを怖れる意見が高まり、海軍首脳は早期開戦論
を主張するようになった[26]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E5%8D%B0%E9%80%B2%E9%A7%90

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:44:57.18 ID:zWPWE9o10.net
暗号解読の手がかりをつかんでも、実際に交戦していなければ、
戦場で起きる出来事と結びつけることもできんのよ。
手がかりが事実であると認識できるのは、実際の戦場での出来事だけ。
そして、手がかりにつながるのは戦場で獲得する暗号書と傍受記録の蓄積。
手がかりをつかむ、暗号構造を推定し、それを実際に起こることによって、
確認する、これの繰り返す、それが基本。

シェンノートが何かやっていたのは事実だろう。
しかし彼らが対象にしたのは中国大陸南部の現地日本陸軍の動向だろう。
現地の日本陸軍は真珠湾や開戦詳細など一切知らない。
だからそんなもんいくら解読しても、真珠湾には全く無関係。

ドイツとイギリスは戦争状態。それと真珠湾はまったく違うんだよ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:03:07.55 ID:Dkll/zAq0.net
>>383
>シェンノートが何かやっていたのは事実だろう。
>しかし彼らが対象にしたのは中国大陸南部の現地日本陸軍の動向だろう。
>現地の日本陸軍は真珠湾や開戦詳細など一切知らない。
>だからそんなもんいくら解読しても、真珠湾には全く無関係。

日華事変に海軍航空が参加していたのをご存じない?

作戦の実行[編集]
爆撃は主に1939年から1941年の、視界が確保できる春から秋の間に行われ、投下した爆弾は1940年には4333トンに達した
(佐々木隆爾編「昭和史の事典」)。爆撃は陸軍爆撃隊、海軍航空隊それぞれが日程調整のうえ実施した。爆撃目標は「戦略施設」であり、
1939年4月の現地部隊への指示では、「敵の最高統帥、最高政治機関の捕捉撃滅に勤めよ」とあり、アメリカ、イギリスなど第三国
の施設への被害は避けるようにと厳命されていた。しかし重慶の気候は霧がちで曇天の日が多いため目視での精密爆撃は難しく、
目標施設以外に被害が発生する可能性があった。また、後期には完全な絨毯爆撃となった。
蒋介石は市街地に高射砲陣地を置いていた。
百一号作戦、百二号作戦[編集]
1940年の5月から9月までを百一号作戦、1941年5月から8月までを百二号作戦と呼ぶ。日本の軍中枢で支那事変とは別に
第三国(対ABD)との開戦が取りざたされはじめたことから、早期参戦を強行に反対していた海軍部、主に井上成美支那方面
艦隊参謀長らが支那方面の早期終結を目的に提言した作戦である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E6%85%B6%E7%88%86%E6%92%83

1940年、フライング・タイガースの指揮官クレア・リー・シェンノートは、零戦の性能についてのレポートを提出したが、
アメリカ戦争省の分析官はそれを「実にばかげている」として認めず、空気力学的に不可能であるとの結論を下した[8]。戦争初期、
零戦は交戦したあらゆる敵機より勝っており、アメリカのエース・パイロットウィリアム・N.レオナードによれば、「これら初期の交戦から、
そして我々自身が、〔ゼロと〕ドッグファイトすることの愚かさを教えられた[9]。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%AD

以下は、君の頑迷な信念からすれば、絶対に信じない内容であろうがw

「わかっているかぎりでは、中国からの帰還を命ずる山本長官の命令は、日本海軍の伝達使が部隊指揮官に
手交した秘密文書の中に含まれていた。アメリカの傍受記録の中にも、帰還命令を傍受した記録は残っていない。
それにもかかわらず。日本海軍の指揮官たちが移動命令を受け取ったことを無電で確認したので、
ホワイトハウスは帰還命令を知ってしまった。」p233
http://www.kanshin.com/keyword/720323

>日本海軍の指揮官たちが移動命令を受け取ったことを無電で確認したので、

1 コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2 コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3 コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4 コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号機械は優秀だが、日本海軍の暗号機械は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は、欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:53:21.79 ID:3DdomhNg0.net
>>383
>手がかりが事実であると認識できるのは、実際の戦場での出来事だけ。

ふーーーん・・・

【米国】NSAが国連本部も盗聴 ビデオ会議の暗号解読=独誌[13/08/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1377483995/

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:29:56.26 ID:zWPWE9o10.net
>シェンノートは、零戦の性能についてのレポートを提出したが、
>アメリカ戦争省の分析官はそれを「実にばかげている」として認めず、
>空気力学的に不可能であるとの結論を下した[8]。

結局は、これ。
南部仏印進駐認知は外交暗号解読によるものでイギリスも早くから知っていた。
外交暗号解読できたんだから、その流れから当然アメリカは日本が
開戦するというのは知っていた。しかし、外務省自身は真珠湾だとか
場所については一切知らなかった。
仮に、真珠湾という情報があったとしても、シェノートの零戦報告を
上位組織が「ばかげている」と無視したように、ひとつのノイズとか
参考という程度で終わったのだ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:31:33.65 ID:zWPWE9o10.net
暗号解読の手がかりをつかんでも、実際に交戦していなければ、
戦場で起きる出来事と結びつけることもできんのよ。
手がかりが事実であると認識できるのは、実際の戦場での出来事だけ。
そして、手がかりにつながるのは戦場で獲得する暗号書と傍受記録の蓄積。
手がかりをつかむ、暗号構造を推定し、それを実際に起こることによって、
確認する、これの繰り返す、それが基本。

シェンノートが何かやっていたのは事実だろう。
しかし彼らが対象にしたのは中国大陸南部の現地日本陸軍の動向だろう。
現地の日本陸軍は真珠湾や開戦詳細など一切知らない。
だからそんなもんいくら解読しても、真珠湾には全く無関係。

ドイツとイギリスは戦争状態。それと真珠湾はまったく違うんだよ。

●「コベントリー」は大戦真っ最中の出来事。
●「真珠湾」はまだ戦争前。

●「コベントリー」までにイギリスとドイツは戦争状態にあった。
イギリスがドイツに宣戦布告したのは、「コベントリー」の1年以上前。

戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

●「真珠湾」は未だ戦争状態ではなく、日本の暗号書獲得も戦場での電報傍受も行なわれてはいない。
暗号解読に必要な蓄積が全くできていないのである。

したがって、
●コベントリーと真珠湾を比較するということはまったくの無意味である。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:38:05.95 ID:zWPWE9o10.net
コベントリーと同じことやろうとしたのなら、
当日、空襲前に日本の特殊潜航艇を撃沈していないだろ。
レーダー担当者も日本の攻撃隊の機影も捉えていないだろ。
これらを記録に残したりしないだろ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:41:35.87 ID:7/3Fe5+E0.net
>>386
>仮に、真珠湾という情報があったとしても、シェノートの零戦報告を
>上位組織が「ばかげている」と無視したように、ひとつのノイズとか
>参考という程度で終わったのだ。

2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる、が?

1 コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2 コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3 コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4 コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号機械は優秀だが、日本海軍の暗号機械は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は、欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

「ノイズだ」の一言で退けるなら、暗号解読の意味ないから。

>>387
> 暗号解読の手がかりをつかんでも、実際に交戦していなければ、
戦場で起きる出来事と結びつけることもできんのよ。
>手がかりが事実であると認識できるのは、実際の戦場での出来事だけ。

「暗号解読は実際の戦場でしかできない」、これは新説だなぁw

だが平時だろうが同盟国だろうが、米国は平気で暗号解読して盗聴する。
「盗聴できたのただのノイズだ」で片付くなら、大きな問題にはならんだろう。

スノーデン氏の新たな暴露。米英の盗聴機関はネットで標準的に使われている暗号を破っていた:藤原直哉氏
http://sun.ap.teacup.com/souun/11974.html

コベントリーと比較するなというが、他の解読例はいくらでもあげられる。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:43:57.36 ID:7/3Fe5+E0.net
>>386
>仮に、真珠湾という情報があったとしても、シェノートの零戦報告を
>上位組織が「ばかげている」と無視したように、ひとつのノイズとか
>参考という程度で終わったのだ。

仮に、コベントリーという情報があったとしても、上位組織が「ばかげている」と無視したように、
ひとつのノイズとか参考という程度で終わったのだ。

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。

♯異論があればなんなりと。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:47:11.86 ID:7/3Fe5+E0.net
>>388
>当日、空襲前に日本の特殊潜航艇を撃沈

つまり、米軍は日本軍の攻撃を予期して待ち構えていたってことだな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:52:07.74 ID:7/3Fe5+E0.net
>>387
>戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
>暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

わかったわかった。

スノーデン氏の新たな暴露。米英の盗聴機関はネットで標準的に使われている暗号を破っていた:藤原直哉氏
http://sun.ap.teacup.com/souun/11974.html
【米国】NSAが国連本部も盗聴 ビデオ会議の暗号解読=独誌[13/08/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1377483995/

この二つは捏造記事だ!

戦争でもないのに、米国が他国の通信内容を解読することなんて絶対無い!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:56:28.16 ID:7/3Fe5+E0.net
アホすぎる説を開陳したのが、今野勉という放送業界出身の男。
以下、『検証・真珠湾の謎と真実』のp112-114をそのまま引用する。

(米軍情報部暗号解読班副主任だった)J・W・ヘニングは次のように書いている。
「日本の無電交信分析により、1941年11月から日本の大艦隊が千島列島、膨湖列島、三亜(海南島南岸)
に集結しつつあると結論づけることができた」
(後にこれらの地点から、真珠湾やマレー半島への攻撃が始まったことが判明した)
ふしぎなのは、ヘニングが千島列島への「大艦隊」の集結を言いあてていることである。
九州で訓練や打合せをすませた南雲機動部隊は、11月18日から19日にかけて順次出港し、
千島列島エトロフ島の単冠湾をめざしたが、出港と同時に電波戦闘管制に入り、厳重な無電封止を行っている。
千島列島集結を示すような大量の交信を傍受できるような状況ではなかったはずだ。
多数の艦船が急に無電交信をやめれば、かえって怪しまれるので、機動部隊が無電封止に入ると同時に、
九州周辺の陸上基地や艦船が、機動部隊の各艦船を装って偽交信を開始したのだが、
ヘニングが傍受したという交信はもしや、その偽交信だったのではあるまいか、と私は思い及んだ。

方向探知機の精度の悪さと偶然が生んだ幸福
オランダ領東インド軍の方向探知機は、バタビアとスラバヤ(ジャワ島東部)にあった。
もし、二ヵ所の方向探知機が現在のように精度の高い装置であれば、発信地を正確に特定しえたろう。
膨湖列島や海南島の日本軍は、無電封止をしていなかったので、キャッチされたのはわかる。
だがヘニングの分析した電波が九州の偽電だったとすれば、それがなぜ、千島列島になったのか。
地図上で見ていた時は気づかなかったのだが、ある日、地球儀を眺めていて、謎が解けた思いがした。
バタビアとスラバヤから引いた二本の線を九州で交差させる。その九州のまっすぐ北に千島列島があるではないか。
方向探知機の精度の低さが、真の発信他の九州ではなく、千島列島を発信地と誤認させたのではないか。
そして、オッグの場合と同じように、結果的に、機動部隊が集結していた位置と測定の位置が重なりあった
としか言いようがない。ふしぎな暗合といえばいえる。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:16:15.36 ID:7/3Fe5+E0.net
>>360
>軍事行動が発生していない真珠湾攻撃の段階では解読はできない

もしこの独自理論が正しいなら、今問題になってる米国の盗聴疑惑は全て否定されよう。

軍事行動抜きで、米国が他国の通信内容を盗聴することなどありえない、キリッ!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 03:22:19.37 ID:7/3Fe5+E0.net
暗号解読は戦場でしかありえないとは、どういう新説だろうか。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:38:40.23 ID:7/3Fe5+E0.net
返事、まだぁ?

新説、楽しみにしてるぞい!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 08:43:54.89 ID:ADi7SQbV0.net
>>390
>仮に、コベントリーという情報があったとしても、上位組織が「ばかげている」と無視したように、
>ひとつのノイズとか参考という程度で終わったのだ。

これはまったくそのとおり。真珠湾にせよコベントリーにせよ、陰謀論の多くはただのホラ話。

コヴェントリー爆撃[編集]
破壊された大聖堂
工業都市であったため、第二次世界大戦中の1940年11月14日にはナチス・ドイツによる爆撃「Coventry Blitz」の標的となり、
コヴェントリー大聖堂 (Coventry Cathedral) を含む市の中心の大部分が破壊された。
この空襲について、イギリス政府は事前にドイツ軍のエニグマ暗号を解読し察知しながら、その後の迎撃戦を有利に運ぶため、
コヴェントリー爆撃隊を見逃したとする陰謀論があり、「小の虫を殺し大の虫を生かす」類の説話としてしばしば語られる。
しかし真相は、イギリスはエニグマ暗号自体の解読には成功したが、電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

>>391
>つまり、米軍は日本軍の攻撃を予期して待ち構えていたってことだな。

単に国籍不明の不審船が近寄ってきたのを、反射的に応戦しただけでは?

陰謀論者に別の陰謀論者がくってかかって泥沼の口論合戦、目くそ鼻くそww

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:11:03.30 ID:fnWqwkd90.net
陰謀説否定論者が仲間割れしているようだが、どっちが正しいのか、俺にはわからん。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:20:32.62 ID:JyceM9DG0.net
陰謀論を事実だとする者は、
アメリカが真珠湾への攻撃を事前に知っていて、
自国の被害の程度を予想できていて、
自国の軍隊の末端組織の哨戒部門にまで日本軍の接近を発見しても無視しろ、
という命令が出されていたと言いたいらしい。
それであれば
その末端部門が日本の特殊潜航艇を撃沈し、レーダー要員も日本攻撃隊の接近を記録していた、
ということにはならないだろう。
そして、そういう命令が出ていたのなら、誰かがそれを証言するだろうが、いまだに誰も証言する者もいない。
アメリカ軍人だったスティネットが陰謀論を言うように、当時の数多くいた軍人から何らかの証言が出るはずだ。

被害を予測できるほど暗号その他で日本軍や日本側のことを把握していたなら、
開戦後もアメリカは被害も受けることも無くもっと簡単に日本を打ち負かしていたのではないのかな。
何で、4年近くも戦わねばならなかったのかな? 何で10万人以上もの犠牲を出したのかな?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:26:03.62 ID:JyceM9DG0.net
陰謀論者は
米側の損害も戦争継続の為の、自演だった、予測済みだった、というのだろうか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:54:28.53 ID:fnWqwkd90.net
>>399
>開戦後もアメリカは被害も受けることも無くもっと簡単に日本を打ち負かしていたのではないのかな。
>何で、4年近くも戦わねばならなかったのかな? 何で10万人以上もの犠牲を出したのかな?

米軍戦死者は欧州戦の25万2千人に比べれば、太平洋戦争の15万6千人は少ない。

MILITARY      HOSTILE               NON-HOSTILE
ACTION       DEATHS      WOUNDED    DEATHS              
World War II
(1941-45)
Total          293,121       670,846       115,185
European Theater  185,179        498,948       66,805
Pacific Theater    107,903        171,898       48,380
http://www.vfw.org/PR/Media%20Room/AmericasWarDead1775_2009.pdf

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:35:47.12 ID:tqlLTeYN0.net
陰謀論を事実だとする者は、
アメリカが真珠湾への攻撃を事前に知っていて、
自国の被害の程度を予想できていて、
自国の軍隊の末端組織の哨戒部門にまで日本軍の接近を発見しても無視しろ、
という命令が出されていたと言いたいらしい。
それであれば
その末端部門が日本の特殊潜航艇を撃沈し、レーダー要員も日本攻撃隊の接近を記録していた、
ということにはならないだろう?
そして、そういう命令が出ていたのなら、誰かがそれを証言するだろうが、いまだに誰も証言する者もいない。
アメリカ軍人だったスティネットが陰謀論を言うように、当時の数多くいた軍人から何らかの証言が出るはずだ。

被害を予測できるほど暗号その他で日本軍や日本側のことを把握していたなら、
開戦後もアメリカは被害も受けることも無くもっと簡単に日本を打ち負かしていたのではないのかな?
何で、4年近くも戦わねばならなかったのかな? 何で10万人以上もの犠牲を出したのかな?

陰謀論者は
米側の損害も戦争継続の為の、自演だった、予測済みだった、というのだろうか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:43:35.01 ID:B+BBUWhQ0.net
>>402
>米側の損害も戦争継続の為の、自演だった、予測済みだった、というのだろうか?

1 コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2 コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3 コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4 コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号機械は優秀だが、日本海軍の暗号機械は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は、欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:58:04.71 ID:W+B4tupD0.net
>>403
アホクサ・・
いつまで猿問答やってんだい。
イワシの頭のようなそれを信じてリャよかろう。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:48:07.90 ID:M4TJq4qs0.net
十二月六日  土曜日 曇驟雨
日出前後は晴れそうなりしも其の後風向南西に変りし為晴れやらす遂に終日曇、
日没後は驟雨さえ加はれり。
一七〇〇作戦緊急信にて通信部隊発信ハワイの北方八〇〇哩に敵潜一隻、
他の一隻と通信しつゝあり。吾連合方位測定中との情報あり。吾等の航行付近
なれは一寸緊張させられる。〇二三四日出、一二二五日没なり。
本日も入浴日とて体を拭く、気温高まり稍暑し、冬着を変更の要あり。
<空母赤城艦長であった長谷川喜一大佐の日誌特集>
http://www.nids.go.jp/military_archives/news/pdf/sensi_news_16.pdf

The flagship of the Flrst Air Fleet, the 38,000-ton carrier HIJMS Akagi, shared triple
radio duty. Its radio transmitter served three masters with different radio call signs:
Captain Kiichi Hasegawa of the Akagi, whose radio code name was 8 YU NA,
http://www.mailstar.net/pearl-harbor.html

12 極秘TESTEM電
出典:このTESTEM電報は、監視局US文書、RG38、MMRB、第二公文書館、に収録されている。
[解説]
監視局CASTの暗号解読班は真珠湾攻撃の五日前に第一航空艦隊(機動部隊)に関する無線放送を
傍受した。これらの放送は空母部隊が無線封鎖を破ったことを確認させる証拠を提供している。
これらの放送はコレヒドール島の米軍暗号解読班と無線電信員たちに傍受されていた。1941年12月5日、
監視局HYPOで受信されたこの報告によると、ハワイ作戦用に(使わずに)取っておかれた第一航空艦隊の
呼出符号は、真珠湾攻撃に先立って監視局CASTにより傍受されていた。その証拠はびっくり仰天する
ようなものである。CASTにより日本連合艦隊の航空(空母)部隊であると識別されたヘホ7、ヨン7及びユネ8
という呼出符号は、独占的にハワイ攻撃部隊に付与された無線呼出符号であった。この情報は五数字暗号
増補7号による無線放送からのみ、作り出すことができるのである。このことは、北太平洋からの日本語の
送信電波を聞いたという、第十二海軍区及び商船ルアライン号の報告を裏付けている。
<真珠湾の真実 ― ルーズベルト欺瞞の日々 >

検証 真珠湾攻撃はなぜ成功したのか 2
http://mimizun.com/log/2ch/asia/1239266089/

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:49:45.66 ID:M4TJq4qs0.net
>>397
コベントリーについては同意。けれども、真珠湾については明らかに陰謀があった。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:53:35.67 ID:M4TJq4qs0.net
>>386
>仮に、真珠湾という情報があったとしても、シェノートの零戦報告を
>上位組織が「ばかげている」と無視したように、ひとつのノイズとか
>参考という程度で終わったのだ。

「ヒトカップ」湾から出撃した南雲艦隊が何処に向かっているのかは、米軍の追跡記録が腐るほどある、

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:38:44.27 ID:U5TuF9Vj0.net
米軍追跡は、HYPO フィリピンCAST シアトルSAIL スラバヤ アリューシャン
等、諜報無線局で解読しているわけではない。秦先生の本はそこが間違ってた。
知っていても田布施出身だから立場上そう書かざるを得ないのかも。今はFIOAが真実。
米海軍通信局通信保安課通信諜報班が解読。ローレンス・サフォード中佐。アルビン・
クレイマーが班長。陸軍通信諜報班も協力。奇数日は海軍、偶数は陸軍翻訳。14部
コピー配布先

F.D.ルーズベルト
コーデアル・ハル
スターク海軍作戦部長
海軍通信局長ノイズ少将
海軍作戦部作戦部長ターナー少将
海軍諜報部T・S・ウィルキンソン大佐
海軍諜報局極東課長アーサー・マコラム少佐
スチムソン陸軍長官
ジョージ・C・マーシャル参謀総長
参謀本部作戦部長ジロー大将
陸軍諜報局長マイルズ大将
諜報局局極東課長ブラットン陸軍大佐 
以上13人 配布責任者はクレイマー少佐、陸軍はブラットン大佐。書類はEYS 
ONLY配布責任者が読み終わるのを待って、鞄に戻し保存用の一通を残し、焼却。
日本の暗号盗読は関係者以外絶対知られないよう厳重な処置がされていた。

パールハーバー連絡時、F.D.ルーズベルト と マーシャル将軍 あと
ホワイトハウスにいた人はバーナード・バルーク。
そりゃ バルーク が誰が解らない人には残念ながら解らない。

>上位組織がひとつのノイズとか参考という程度で終わったのだ。
当時の軍人もひとつのノイズとか参考という程度でそんなはずはない
「バカバカしい」終わったのだ。

伊−52も日独航路・乗組員の経歴・目的すべて情報が筒抜けだったが、
5回中の初回だけ、日独往復させてくれた。後はホーミング魚雷等の練習台
潜水艦攻撃の教習にされたわけだよ。

むかしも今も頭の硬い人はいるもんだ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:14:38.00 ID:jHdwJuma0.net
>>405>>408
だからそんなのは戦後作った「物語」だよ。
例えば、
コレヒドール島の傍受記録云々というのがあるが、比島の米軍諜報部隊が
それまで存在していたキャビテに日本軍が迫りコレヒドールに脱出したのは
「1942年以降」である。
また、呼び出し符合の件も、12月1日に更新されているのです。
1週間程度で、無線封止中の艦船の呼び出し符合が解読されるはずもない。
もうこの段階でそれらの記録が事実ではないことを物語っている。
記録しただけで解読できていなかったが、戦後解読されたデータをもとに作り上げられたストーリー。

むかしも今も頭の硬い人はいるもんだ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:34:26.01 ID:jHdwJuma0.net
>>408
その米海軍通信局通信保安課通信諜報班が解読してたのは
外務省の暗号とか一般の電報電話である。
そこで判明したのは日本が攻撃に踏み切るだろうということだけ。
外務省は一切真珠湾のことは伝えられていなかったので、
外務省情報をいくら解読しても真珠湾というのは浮かんでこない。
吉川猛の電報による情報も傍受解読していたのは事実だろう。
確かにその情報の中に真珠湾の情報もわかっていたが、
多くの情報の中の一つでしかなかったのです。
だからノイズのひとつとしかみなされなかった。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:48:08.38 ID:qatq76xY0.net
>>419
>記録しただけで解読できていなかったが、戦後解読されたデータをもとに作り上げられたストーリー。

1 コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2 コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3 コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4 コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号機械は優秀だが、日本海軍の暗号機械は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は、欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:49:32.32 ID:qatq76xY0.net
1941年11月16日〔マニラ時間〕には、CASTのランクフォードの同僚が、記念となるような快挙をなしとげた。
つまり、彼らは日本海軍の主要作戦暗号を解読したのである。CASTの局長ジョン・M・リートワイラーは、
部下たちが日本海軍作戦暗号の傍受、解読及び翻訳に成功したと、次のとおりワシントンに書き送っていた。
「われわれは二名の翻訳係を多忙ならしめるのに十分なほど、現在の無線通信〔電報〕を解読している」。
部下の暗号解読員たちが日本海軍の主要暗号を解読したという、リートワイラーの告白は、2000年5月、
FOIAにより彼の手紙が公開されるまで、米海軍の秘密の地下金庫で眠り続けていた。リートワイラーの書簡は、
記録文書に添付されている米海軍の索引にも、第二公文書館で作成された索引にも記録されていなかった。
http://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/d997dc86fe90c9ee73f60e2c52baa0af

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:53:42.18 ID:qatq76xY0.net
>>406
コベントリーは確かな記録が出されてないな。あるというなら出して欲しい。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:03:52.65 ID:qatq76xY0.net
別に無線封止しようが暗号が守られようが、ヒトカップ湾から出撃した南雲艦隊が、
その後どこへ向かうかを追跡することぐらい簡単だろう。船は飛行機よりずっと遅い。

コベントリー空襲よりも追跡は簡単にできるはず。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:41:41.73 ID:WqBjuUSp0.net
コベントリーうんぬんも真珠湾うんぬんも、真相は定かではないな。

それにしても米国は、今もあちこちで盗聴してる・・・それが情報源として生かされてるかどうかは別として。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:48:31.89 ID:WqBjuUSp0.net
>>392
>【米国】NSAが国連本部も盗聴 ビデオ会議の暗号解読=独誌[13/08/26]

そんなにやすやすと解読される下手な暗号なら、無いほうがマシだw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:50:28.23 ID:WqBjuUSp0.net
>>410
>その米海軍通信局通信保安課通信諜報班が解読してたのは
>外務省の暗号とか一般の電報電話である。

外務省の暗号は解読できるが、海軍の暗号は解読できないってのは、何故?

海軍の暗号は世界最強だったの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:06:22.97 ID:WqBjuUSp0.net
>>397
>電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
>それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。

真珠湾攻撃についても同じかもしれない。スティネット氏の著作は勇み足にすぎる。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 04:32:35.71 ID:sri7gCID0.net
岩畔豪雄

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 05:49:48.57 ID:9r0eydww0.net
>>412
スティネットがそう言ってるだけ。
リートワイラーの告白は、2000年5月。
ストーリーでっち上げて目立ちたい、自慢したい人たち。
吉田清冶のような人物はどこにもいるようだ。

>>417
例えば呼び出し符合、11月に更新し、12月にも更新した。
無線封止。仮にそれが守られていなかったとしても極々少数のデータだけ。
これを何で解読できるんですかぁ。
そして万一にも海軍暗号が解読されていたとしても真珠湾攻撃の作戦については
一切電波には乗せていないので、解読はできない、ということ。
作戦詳細は手渡し。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:17:05.63 ID:Z9rrmXC00.net
>>420
>これを何で解読できるんですかぁ。

何せ日本海軍の暗号は世界最強だったからね。ドイツのエニグマなんて児戯に等しいくらい。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:21:46.25 ID:Nvj+Xidt0.net
>>414
>どこへ向かうかを追跡することぐらい簡単だろう

どうやって追跡?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:32:56.42 ID:Nvj+Xidt0.net
暗号そのものをいくら解読したとしても、意味がわからないんですよ。
例えば ニイタカヤマノボレ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:33:09.11 ID:tRpuejm40.net
>>422
そのまま追跡すればいいだけ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:42:31.62 ID:IE9AzkKh0.net
>>402
ドイツ空軍は英国海軍に大した損傷を与える
事が出来なかった
ドイツで無理だからまして日本には無理、と
舐めて掛ったら、日本は世界発の機動艦隊を
編成し真珠湾でも戦艦の命中する魚雷を持って
いた、舐めたツケは英国も同様でプリンスオブウエルーズ
とレパルスを沈められた
アメリカにとって幸いだったのはアメリカ本土では無かった
事、アメリカ国力からして小さくは無いが大きくもない事
そして圧倒的な工業力で反攻を始める
ミッドウエイは日本有利の海戦だったが仮に勝っても
終戦が半年か一年遅れただけだろう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:49:55.35 ID:IH07kRF5D
>>409 呼び出し符合の件も、12月1日に更新されているのです。
 1週間程度で、無線封止中の艦船の呼出符合が解読されるはずもない。

どうして はずもないのか?戦後教育で考える頭を失ったのか? 君は
モールス23文字でさえ打てないで思い込みで語ってるのでは?
JN-25の JNは Japan Navy の略。1.june.1939 からファイリング、アナライズされている。解読チームは1930に開設されていてSISがその一つ。
暗号解読者 wiiliam frederik Freedman.と妻 Elizabeth Smith Fiedmanは
民間人、優秀でパープル解読した。でも日本海軍技術研究所製の暗号機械を
模造成功した。だから海軍大佐待遇。当時10万ドルの報奨金(秘密口外せず)
を受けとってる。

JN系列はJN-1(Yo-1,4Kana-OY,separetaor1940)からファイリング開始。
例えば
JN-18 はドイツ派遣伊号潜水艦が使用した。日独海軍通信用だ。
   独名チルビッツ TIRPITZ、別名T-egunimaだが、
   エグニマはブレッチェリー・パークで読まれていた。蛇足だが
       天才アラン・チューリング(1912-1954)の物語であるだろ。
JN-25は、 HYPO局が25番目に扱ったという整理番号、艦隊と陸地間暗号。
JN-25b  の「b」はその2番目。君の言ってるのはこのことだろう。
JN-25C は完全解読、一式陸攻がP38の16機に低空で待ち伏せ、
    チャーチルが暗号解読がばれてしまったではないかと烈火の如く
    怒った暗号だ。後、JPはJN-204Jで終了。25C〜204J間解読できない
    時期はわずかに過ぎない。
日本にも3年いた情報将校ロシュホート海軍中佐が超優秀でJP25の解読に
あたったが、解読できなかったというしかない立場の人。「公式には見失ったことにしなければいけない立場」それが「綺麗ごとの歴史」
暗号解読は日本1500人、英国3万人、米国2万人が携わっている。

JN25は パープルや、エグニマ以上に脆弱で、機械を使用せず、
艦隊配布の暗号手引書と乱数表だけに頼った。

暗号は、額文、指定、本文の形式でモールスで順に送る。最大の工夫
は本文で確かに機密性が高い。
しかし、額文はカナ暗号が主。モニタリングでわかる。海軍作戦部長
イリガルソンがオレンジ艦隊は大きな動きはすべて予言できると1940年に
報告してるが、赤城(8ユナ)、南雲(ヨン7、サソ2)の動きで丸裸だった。暗号は破られるという常識が日本軍にはなかった。
JP25がJP25Bに代わっても辞書が変わっただけで併用したのでまったく無駄
だった。738人のOP-20-Gのメンバーにとっては楽勝だった。

マーシャル参謀総長が、共和党のデューイに暗号解読の秘密を公表
しないようにクラーク大佐を通じて手紙を送っている。日本の公使にも
英国の諜報部員がいただろう。真珠湾攻撃でヒトラーは怒ったが、
米英他の国は笑った。FDルーズベルトが、ハワイの2000人を殺した
と言われてもしょうがないだろう。

暗号文は

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:00:02.05 ID:IH07kRF5D
421>> 何せ日本海軍の暗号は世界最強
そう思っているのは 貴方だけ。
暗号解読能力は最低。個々の通信兵は最高に素晴らしいが、
海軍と陸軍が別箇に解読し、民間人の採用も数ケタ少ない。
英語をならわせない位だから寒いかぎり。山本長官機撃墜の時
暗号が読まれてたと英国は思ったが、陸軍のが漏れたのだろう
という報告に、彼らは日本人の愚かさに笑った。大島も時も
そうだった。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:48:12.48 ID:6Gz0S9xb0.net
>>422
追跡記録は腐るほどあるが、どうせ頑迷なあんたは聞く耳持たんだろw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 15:12:23.66 ID:t8hf/2Kl0.net
>>428
>追跡記録は腐るほどあるが

仮に何か電波を追跡したとして、
呼び出し符合は11月、12月に変更している。
これでどうやって日本の機動部隊であると認識できるんだろう?

できたというのが事実なら古い呼び出し符合の偽電しかないだろ?
それなら機動部隊だと認識できる。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:01:12.03 ID:O88kbAff0.net
>>429
>これでどうやって日本の機動部隊であると認識できるんだろう?

1 コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2 コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3 コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4 コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号機械は優秀だが、日本海軍の暗号機械は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は、欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:04:05.84 ID:O88kbAff0.net
>>429
>できたというのが事実なら

よろしい、事実だ。

納得した?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:10:18.14 ID:O88kbAff0.net
たかが日本軍の偽電ごときで、情報戦に長けた米軍を欺けると、本気でそう思える?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:24:36.22 ID:O88kbAff0.net
それから開戦前の平時では暗号解読不能ってなら、米国による盗聴疑惑なんて無くなるはず。

平時だからといって暗号解読できないって、誰が考えた珍説?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:27:05.11 ID:O88kbAff0.net
コヴェントリー爆撃[編集]
破壊された大聖堂
工業都市であったため、第二次世界大戦中の1940年11月14日にはナチス・ドイツによる爆撃「Coventry Blitz」の標的となり、
コヴェントリー大聖堂 (Coventry Cathedral) を含む市の中心の大部分が破壊された。
この空襲について、イギリス政府は事前にドイツ軍のエニグマ暗号を解読し察知しながら、その後の迎撃戦を有利に運ぶため、
コヴェントリー爆撃隊を見逃したとする陰謀論があり、「小の虫を殺し大の虫を生かす」類の説話としてしばしば語られる。
しかし真相は、イギリスはエニグマ暗号自体の解読には成功したが、電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:57:18.40 ID:t8hf/2Kl0.net
何度同じことを繰り返してるんだ。ほんとに○○だなあ。ド○○。
コベントリーと真珠湾違うだろ。コベントリーはもう戦争開始から1年以上も経ってる。
傍受暗号や戦場での獲得暗号書等の蓄積大。それの解析によって解読は可能。

真珠湾については傍受した電波そのものがほとんどなし。獲得暗号書もまだなし。
解析以前の話。

もコベントリとの比較など出すなって。○○が!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:49:16.51 ID:X6VGbpYo0.net
>>435
>コベントリーと真珠湾違うだろ。コベントリーはもう戦争開始から1年以上も経ってる。
>傍受暗号や戦場での獲得暗号書等の蓄積大。それの解析によって解読は可能。

証拠は?

>イギリスはエニグマ暗号自体の解読には成功したが、電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
>それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:19:33.34 ID:X6VGbpYo0.net
>>435
>何度同じことを繰り返してるんだ。ほんとに○○だなあ。ド○○。

あんたの主張が、出典不明の脳内だからさw

>イギリスはエニグマ暗号自体の解読には成功したが、電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
>それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:09:37.83 ID:VJzcfP8D0.net
>>435
>真珠湾については傍受した電波そのものがほとんどなし。獲得暗号書もまだなし。

腐るほどあるが、あんたの頑迷な信念の前ではどうにもならないってことだなw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:11:35.15 ID:VJzcfP8D0.net
>>435
>何度同じことを繰り返してるんだ。

まあ、この議論は、堂々巡りしかならんってことだなw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:15:14.73 ID:VJzcfP8D0.net
>>435
>コベントリーと真珠湾違うだろ。コベントリーはもう戦争開始から1年以上も経ってる。
>傍受暗号や戦場での獲得暗号書等の蓄積大。それの解析によって解読は可能。

だからその一次史料を、一つでも出してみろっての!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:18:40.04 ID:VJzcfP8D0.net
>>435
>コベントリーと真珠湾違うだろ。コベントリーはもう戦争開始から1年以上も経ってる。
>傍受暗号や戦場での獲得暗号書等の蓄積大。それの解析によって解読は可能。

解読できたというのが事実なら古い呼び出し符合の偽電しかないだろ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:34:21.19 ID:VJzcfP8D0.net
>>435
>何度同じことを繰り返してるんだ。

議論は並行線のままで決着無しってことでいいんじゃねーの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:37:50.03 ID:VJzcfP8D0.net
>>435
>コベントリーと真珠湾違うだろ。コベントリーはもう戦争開始から1年以上も経ってる。
>傍受暗号や戦場での獲得暗号書等の蓄積大。それの解析によって解読は可能。

コヴェントリー爆撃[編集]
破壊された大聖堂
工業都市であったため、第二次世界大戦中の1940年11月14日にはナチス・ドイツによる爆撃「Coventry Blitz」の標的となり、
コヴェントリー大聖堂 (Coventry Cathedral) を含む市の中心の大部分が破壊された。
この空襲について、イギリス政府は事前にドイツ軍のエニグマ暗号を解読し察知しながら、その後の迎撃戦を有利に運ぶため、
コヴェントリー爆撃隊を見逃したとする陰謀論があり、「小の虫を殺し大の虫を生かす」類の説話としてしばしば語られる。
しかし真相は、イギリスはエニグマ暗号自体の解読には成功したが、電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:43:15.92 ID:VJzcfP8D0.net
>>435
>何度同じことを繰り返してるんだ。

こういう馬鹿発言を引き出させて、自爆に追い込むためなのさw

>>429
>できたというのが事実なら古い呼び出し符合の偽電しかないだろ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:40:34.32 ID:RkLro0MM0.net
【朝日新聞】内定者に「もやもや解消会」のご案内メールを送る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411374102/

【社会】永住外国人の生活保護 地方や国政で除外求める動き 本来、受給権を法律に明記すべきだが、現場は真逆に走り出す - 東京新聞★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411639463/

【中国】 米国でもトラブル…iPhone6販売で中国人殴り合い、3人逮捕―中国メディア [Record China]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411576124/

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 04:03:50.24 ID:TXZEXoDc0.net
2014/9/21付
フランクリン・ローズヴェルト(上・下) D・K・グッドウィン著 戦時大統領 野心と苦悩の物語
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO77343310Q4A920C1MZC000
http://www.nikkei.com/content/pic/20140921/96959996889DE5E5E1E6E1E1E3E2E0E2E2EBE0E2E3E69F8891E2E2E2-DSKDZO7734332020092014MZC000-PB1-1.jpg
 米国を代表する歴史家が描く戦時の大統領の野心と苦悩の物語である。ピュリツァー賞を受けた
原書の出版は20年ほど前だが、米国では原題の「普通でないとき」がイラク戦争をどう収拾するのかの論戦で
盛んに引用されるなどすでに古典扱いされている。…

 日本海軍が本土から出撃したことを知りながら、米軍はなぜ西太平洋地域での警戒を怠っていたのか。
日本人読者に関心がありそうな話題も多数出てくる。
 特に日本が最後通告と受け止めたハル・ノートの伝達は日米交渉を引き延ばすためのテクニックであり、
これが開戦の引き金になると米側は全く思っていなかったとの分析は面白い。…


フランクリン・ローズヴェルト 上 - 日米開戦への道 単行本 - 2014/8/8
ドリス・カーンズ・グッドウィン (著), 砂村 榮利子 (翻訳), & 1 その他
出版社: 中央公論新社 (2014/8/8)
http://www.amazon.co.jp/dp/4120046451

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:38:36.48 ID:fD56Uq7u0.net
スティネットの本とそこにあげられた資料を注意深くお読みになれば、
1941年末の段階で日本の海軍暗号が解読されていたという証拠が
一つとして示されていないことがお分かりになると思います。
交信関係の日本側資料については菊田慎典さんの分析があります。
結論はスティネットがいいう百通以上の電文の大部分は欺瞞電報だったということだった筈。
「ルーズベルトはやはり知らなかった」『中央公論』平成十三年十二月号。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:05:44.59 ID:xRxepjR00.net
>>446
ハルノートは単なる「案」と表示されていたのに外務省が「案」の字を消して最後通牒を装った説もある。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:10:04.17 ID:k3L4EeBT0.net
>>447
> 結論はスティネットがいいう百通以上の電文の大部分は欺瞞電報だったということだった筈。

1 コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2 コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3 コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4 コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号機械は糞だが、日本海軍の暗号機械は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号機械は優秀だが、日本海軍の暗号機械は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は、欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:20:29.42 ID:sNjqT24p0.net
>>443
>電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、

それいうなら同様に、真珠湾攻撃だって、真珠湾とかハワイとか書かれた電文は無かったのでは?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:27:20.15 ID:sNjqT24p0.net
>>449
コベントリーとか真珠湾とか書かれた文書は見つかってない。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 14:10:15.75 ID:GF5xRsyI0.net
駐米大使がアメリカとぐるになり手交を意図的に遅らせた。

此の説に賛成、終戦後大使が出世したのが裏ずけ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:13:08.65 ID:h36EEqoi0.net
>>449
暗号は解読できるようになったらすべてが解読できるってありえない前提ならそうかもな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 18:55:19.26 ID:UCu8BkxB0.net
>>453
しかし真相は、イギリスはエニグマ暗号自体の解読には成功したが、電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:48:16.11 ID:jQ+RbxdE0.net
アメリカは外務省の暗号を受信解読し、開戦の意志を知り会議を開いたが
日本に先制攻撃させようということになり、海外基地に連絡しなかった。
これがアメリカだ、国益(資本家)の前には国民の命なんて無視。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 18:55:22.49 ID:WdmYRbJs0.net
上海日本人僧侶襲撃事件など、日本も国民を犠牲にしとりますが。
しかも国益と言うより閥益のためというレベルで。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:37:52.05 ID:wEFVr06l0.net
>>455
それはハワイ以外には連絡していた。
大正時代から日本海軍の対米作戦は、まず、
比島などの東洋にあるアメリカ艦隊を奇襲攻撃して壊滅させてその地を攻略するというもの。
こんなの当然アメリカも知ってたろう。

ハワイというのは距離があまりにも遠いので攻撃は無いと思ってただけのこと。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:59:34.20 ID:yxGSP5930.net
>>457
そういえば、択捉ーハワイって、ディエゴガルシアーイラクよりも遠いんだよな。
普通はそんな想定せんわな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:21:25.34 ID:PkGX1Ey40.net
>>457
それはハワイ以外には連絡していた

ハワイには意図的に連絡しなかった、奇襲を受けさせるため、山本との約束?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 16:19:48.05 ID:PkGX1Ey40.net
フィリピン基地の対応もおかしい。
日本軍の空襲に備えて戦闘機をすべて迎撃の為上空に上げ何時までたっても
攻めてこないのでガス欠になり給油の為に着陸させた時に空襲を受けて大損害を出した。(大空の侍)
普通に考えて、何時来るか解らなかったら、偵察機を飛ばすか、ローテーションをするかだと思うのだけれど?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 02:13:57.21 ID:8lidLj3h0.net
「謀略文書か正規の文書かー日本を開戦に導いたオトメドン号文書」(『ビジネス・インテリジェンス』2006年6月号)
http://www3.ocn.ne.jp/~y.hirama/ronbun-anzen-otomedon.htm
平間洋一 歴史・戦略・安全保障研究室
http://www3.ocn.ne.jp/~y.hirama/yh_j_top.html

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:31:57.42 ID:9dxepJFB0.net
あと40年もすれば、本人自身はもちろんのこと、身内や身近な人からの戦争の武勇伝や
悲惨な体験を直接聞いた世代もこの地球上から消滅し、先の大戦の記憶も風化していく。
そして、その先には、第三次ワールドウォー、人類滅亡が待っている。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:44:22.90 ID:j4OlVsim0.net
>>435
>コベントリーと真珠湾違うだろ。コベントリーはもう戦争開始から1年以上も経ってる。
>傍受暗号や戦場での獲得暗号書等の蓄積大。それの解析によって解読は可能。

[日本軍損害]
空母機20喪失
[イギリス軍損害]
沈没
空母「ハーミス」
重巡「コーンウォール」
重巡「ドーセットシャー」
駆逐艦「テネドス」
仮装巡洋艦「ヘクター」
基地航空機等50機喪失

セイロン沖海戦参加兵力・損害  Battle of Cylon Island  1942年4月5〜9日
http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/cylon.html

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 01:14:09.86 ID:pBQbQ4tS0.net
2014年10月13日
ルーズベルトの開戦責任
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51915291.html#more
ナチスが全ヨーロッパを支配するのを防ぐため、アメリカは参戦する必要があったが、国民の孤立主義
は根強かったので、他国から攻撃されてやむなく参戦するという形が必要だった。そのため日本に対する
最後通牒としてハル・ノートを出し、真珠湾を攻撃させて世論の圧倒的な支持を得た――というのが
本書を初めとする陰謀説の主張である。
ハル・ノートは最後通牒だったばかりでなく、その存在は戦争が始まっても隠されていた。
そのため国民のほとんどは、和平交渉の最中に日本が奇襲攻撃してきたと考え、ルーズベルトを
熱狂的に支持した。本書では彼は真珠湾攻撃を知っていて、太平洋艦隊に知らせなかったことに
なっている。その証拠はないが、追い詰められた日本が攻撃してくることは予想できただろう。

2014年10月18日
ルーズベルトが冷戦を生み出した
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51915813.html#more
これによって「2大超大国」という幻想ができた。実際には、ソ連は世界のGDPの2%程度の小国であり、
通常戦争ではアメリカに勝てなかったのだが、核兵器では対等になった。この力でヨーロッパの半分を
占領し、中国や北朝鮮を傘下に収めた。それがみずからの軍事力の重みで崩壊するまでに、
半世紀近くかかった。
ルーズベルトが日米戦争を挑発しなければ、少なくともアジアではソ連の勢力拡大はなく、
彼が核兵器を開発しなければ、冷戦も起こらなかっただろう。彼はアメリカの歴史上もっとも
偉大な大統領の一人として知られ、世界のリベラルの元祖だが、その罪も世界史的に大きい。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:51:29.77 ID:JQR28Fxf0.net
このスレを立てた朝鮮人が一番アホ

勝てないアメリカ相手に戦争を仕掛けてしまったことが
米国の謀略そして日本側の失敗であって
アメリカが「実は真珠湾攻撃を知ってただろう」事など大した問題ではない
真珠湾に空母が居ようと居なかろうと開戦通知が遅れようと正しく伝わろうと
日本側敗戦という結果に何ら影響は無い

スレタイが太平洋戦争ならわかるが戦争の一局面を持ち出して
真珠湾攻撃=引っ掛けられたなどと結びつけるのはアホの極み

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:22:49.38 ID:knijfz200.net
ひっかけるも何も、何しに真珠湾行ったのって話だ

占領する訳でもなく、ただ遠方の真珠湾に行ってパンチして帰るなど
戦略として0点
蜂の巣を取り除くのではなく、蜂の巣を突いただけの戦略

バカな指導層のせいで、貴重な日本人を失っただけだ
山本五十六、お前だよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:00:53.25 ID:bsLvLqEO0.net
山本自身は対米戦争反対だったが所詮軍人、政府が対米開戦
已む無し、と判断すれば従うしかない
ハルが悪い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:51:56.35 ID:q7CFBhBT0.net
ttp://www.artbarninc.org/REY/Stinnett.pdf
A Deceitful Book: Robert B. Stinnett’s book “Day of Deceit”

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:27:15.84 ID:q7CFBhBT0.net
>>466
★よくわからないくせに、そういう言葉を吐くのはやめたほうがよい。

作戦を立てるのは、基本的には、山本五十六ではないし、
海軍の政策を決めるのも山本五十六ではない。
海軍の政策や国策を決めた多くの会議に山本五十六は一度も出たことはない。

彼はあくまでも、「ぜひアメリカと戦争をやれ」と言われるのならば、
「ハワイを先に攻撃する」ということを主張しただけであり、それが受け入れられて
上から命令されて行なっただけの話。命令したのは天皇陛下である。

作戦担当部門の海軍軍令部が作っていた対米作戦というのは、ハワイ攻撃がない作戦であるが、
まず、アメリカ領土のフィリピンやグアム島などの米艦隊を空母で奇襲攻撃するもの。
●結局、ハワイ攻撃がなくとも対米戦争になっていたのである。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:42:23.86 ID:q7CFBhBT0.net
>>465 >>466

アメリカは日本側の外交暗号をほぼ完全に解読し日本の動きは完全に知っていた。
それなのになぜ、日米交渉が妥結しなかったのだ?
一切の譲歩も妥協も行なう意思はまったく無い、ということだろう。
近衛首相が日米会談を呼びかけたがアメリカはそれを拒否した。
それなのに何故、日米交渉を行なっているのか?
対日戦争準備の時間稼ぎ以外の何だろう。彼らのさまざまな恫喝の情報も日本に入って来た

無言の戦争を仕掛けたのはアメリカである。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:16:08.81 ID:Sf9NqJgt0.net
>>470
まだ○○なことやってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ご苦労さまぁ〜〜。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 02:42:41.45 ID:LBuKEbJV0.net
■日中戦争を勃発させ泥沼化させた最大の要因は、
南京無差別爆撃を勝手に強行させた海軍であり
これは当時、海軍次官であった山本五十六らの主導による。

このバカは海軍予算拡大だけが目的で米中に挑発行為を再三行い
バカマスコミがそれを煽ったから
日本は泥沼の戦争に引きずり込まれ、大敗する結果となった。

日本を大敗させた戦犯・山本五十六を賛美する
マスコミにだまされてはいけない。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 04:31:59.69 ID:YURuqbRM0.net
>>472 
自己願望からの「なすり付け」は止めなよ。。陸軍の責任回避やってんじゃないっちゅうの。

作戦を立てるのは、基本的には、山本五十六ではないし、
海軍の政策を決めるのも山本五十六ではない。
海軍の政策や国策を決めた多くの会議に山本五十六は一度も出たことはない。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 21:38:31.65 ID:YURuqbRM0.net
>>466 >>472 
本当にこいつらカバだな。
命令されて戦争に出ていった人たちをけなして、
命令を出した挙句ぬくぬくと高みから日本を見ていた連中を敬うという愚かさ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:26:35.19 ID:zXpIL2Ja0.net
>>472
キチガイが延々と同じコピペ繰り返すだけ
一切の進歩を止めた耄碌老人 
ご愁傷さまぁですぅ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:13:26.67 ID:BCdvcuqE0.net
なんやかまた、議論が白熱してきたな。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:31:24.09 ID:laX024Lk0.net
周囲に太平洋戦争といえば山本を叩くやつが時々いるが、正直山本が悪いとは思えない。
というのも、勉強するにつれ史料となる山本の手紙や文書を見る機会が増えたんだが、山本は対米戦争に一番反対してるし、政府にも痛烈な批判をし睨まれてるふしもある。
ただ司令長官という現場の人間であり、戦略をどうこう指示する立場にないのを不勉強な方は知らないらしいです。
戦後に実は対米戦争は反対だったとか言った軍部の人は良く聞きますが、
開戦前から主張できた人がどれだけいたか。
戦争の実態や予測は山本の残した手紙や書類のとおりになったあたりも非常に良く見通した先見性であると思いました。

さらに真珠湾攻撃についても攻撃前にちゃんと通知がアメリカに渡るんだろな?と何度も念をおしてたのに失態が何故か山本に当たってます。
外交は政務と現地外交官の責任じゃないのかな?
何故山本はこれほど冷遇な評価をうけるのでしょうか・?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:00:16.99 ID:bxujDfHv0.net
>>477
叩いてるのは、
@右翼か陸軍の係累者が自分らの責任逃れの為に山本に責任をなすり付けようとしている。
A無知な素人たちがそれを鵜呑みにして追随している。
この二つの連中でしょう。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:02:40.44 ID:fXWiAaJk0.net
山本だけじゃなくて海軍はほとんど戦争反対に回ってたろ
東条内閣だって戦争回避の為に組閣されたんだし
結果的にはハルノートによって対米協調派として起用された
東郷重徳ですら開戦やむなしに傾いた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:48:31.38 ID:NvrnE13R0.net
「反対だ」と言うだけで信じ込むんだから
お前らはまったく純情だなあ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:52:07.47 ID:2WaC62Fw0.net
ひっかけられたの前に、何故真珠湾攻撃だったのだろう
日本は中国国民党を相手にし、満州ではソ連相手にし、東南アジアでは英国を相手にしていた
米国開戦なら当初の計画通りフィリピンを攻略し、ただ米国軍を待っている戦略で良かったのに
何で真珠湾攻撃なのだ

山本五十六のごり押しでやってしまった真珠湾攻撃
やるならハワイ占領覚悟の戦略が必要なのに、行って帰って来る攻撃に意味は無い
本当に無意味な戦略である

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 11:06:31.08 ID:ALcenq8t0.net
>>481
知らないのかな。
だったら何で調べようとしない?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:37:48.75 ID:gywQAyoS0.net
日本を大敗させたアホの山本五十六

■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
 
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」

■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。

■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:58:47.22 ID:FLweUZYA0.net
山本五十六は一軍人に過ぎない
万一彼が首相だったらハルノートを受諾したかもしれない
「彼を知り己を知れば百戦危からず」の言葉通り
当時日米の実力差を一番分かっていた日本人

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:03:35.09 ID:FLweUZYA0.net
>>481
まずアメリカが何故ハワイを併合したのか考えよう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:10:50.41 ID:XR+jn7tE0.net
>>485
在ハワイ米人のロビー活動が成功したのと、ハワイ併合にかかるコストがアメリカの国力に比べて極めて小さかったからとしか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:23:09.48 ID:FLweUZYA0.net
>>486
甘い!!
「悪の論理―地政学とは何か (角川文庫 ) 1980/12 倉前 盛通 (著) 」
を読め!!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:42:39.63 ID:XXayPdb20.net
>>483
おいDOSOK-3、いつまでも
無知で間抜けで愚かな4馬鹿大将の生き恥さらすんじゃないっちゅうの!

誰も知らなくて天皇が攻撃命令を出すかってんだ。
昭和16年12月3日、山本聯合艦隊司令長官、 天皇陛下に拝謁おおせつけられ参内。
陛下より勅語を賜る。
勅語
朕茲ニ出師ヲ命スルニ当リ卿ニ委スルニ聯合艦隊統率ノ任ヲ以テス 
惟フニ聯合艦隊ノ責務ハ極メテ重大ニシテ真ニ国家興廃ノ繋ル所ナリ
卿基レ多年艦隊練磨ノ積ヲ奮ヒ進ンテ敵軍ヲ勦滅シテ武威ヲ中外ニ宣揚シ
以テ朕カ信倚ニ副ハンコトヲ期セヨ

要するに、
「敵アメリカをコテンパンにやっつけてこい、わしの期待を裏切るなよ。」
(陛下は11月5日までにハワイ作戦を含む陸海軍の作戦を承認している)

特に>>483の西村という人物は国会議員をやってたこともあるのに、
この程度の頭しかない。こんなのが国会議員だったというのが、恐ろしいし悲しいわ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:03:46.89 ID:cWc1M+XA0.net
>>488
おまえ朝鮮人か?
日本人ならば天皇は当事も形式的な象徴で
勅語といっても海軍が作成した資料を読み上げるだけ
と言う事ぐらい知ってるはずだが?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:05:48.19 ID:5lpHYUv+0.net
○スティネット「真珠湾の真実」をめぐって
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/nitibeikaisen/Stinnett1.html
○真珠湾攻撃はやはり奇襲だった!スティネットの嘘!
http://www.puruvideo.com/watch/sm19256673

コヴェントリー爆撃[編集]
破壊された大聖堂
工業都市であったため、第二次世界大戦中の1940年11月14日にはナチス・ドイツによる爆撃「Coventry Blitz」の標的となり、
コヴェントリー大聖堂 (Coventry Cathedral) を含む市の中心の大部分が破壊された。
この空襲について、イギリス政府は事前にドイツ軍のエニグマ暗号を解読し察知しながら、その後の迎撃戦を有利に運ぶため、
コヴェントリー爆撃隊を見逃したとする陰謀論があり、「小の虫を殺し大の虫を生かす」類の説話としてしばしば語られる。
しかし真相は、イギリスはエニグマ暗号自体の解読には成功したが、電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:43:36.86 ID:w4aCcLKC0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人←日本人種
韓国人←中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 04:00:41.75 ID:0AjVr3c+0.net
>>489
>勅語といっても海軍が作成した資料を読み上げるだけ

アハハ! ほんとにそれでいいのかい?
これで馬脚を表した朝鮮土人くんWW
「天皇が海軍の作成した勅語を読んだ」!?!?WWWWWプフフWW

アハハ! アハハ! アハハ! アハハ! 大笑い

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 11:06:20.05 ID:vTuD2uic0.net
立憲君主国と天皇機関説くらい勉強してから書き込め

あと、こういうスレで程度の低い煽りはやめろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:56:12.88 ID:0AjVr3c+0.net
程度の低い煽りやってるの誰?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:17:59.96 ID:oTrMiMxh0.net
>>492
延々と意味のない反応をしてるだけ。
何ひとつ答えられない。
○○人のように因縁つけてるだけ。

哀れだね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:11:48.79 ID:oTrMiMxh0.net
http://yoshiko-sakurai.jp/2001/08/02/3769

彼らは日本海軍の暗号は、1941年12月1日に呼び出し符号や乱数表も変えたので、
真珠湾攻撃前後には絶対に解読不可能と述べていますが、「日本版あとがき」でスティネット
さんが指摘しているように、1941年12月2日に海軍大臣嶋田繁太郎からの命令(1941年12月4日以降、
海軍暗号Dの一般乱数表第8号を使用し、第7号の使用を停止するものとす)もアメリカ側
に傍受解読されていた。しかも、この命令は「一般乱数第8号を未だ受領して
いない通信隊が国内にはいくつかあるので、それらの隊との通信に当たっては、
一般乱数表第7号を使用するものとする」となっていたのです。
つまり、長期間外地で行動中の艦船の中には第8号の乱数表を手渡してはいないものも
あるために、第7号と第8号とを併用したわけですが、これでは第7号を傍受解読していた
アメリカ軍にとっては、乱数表を変えたところで何の苦もなく、新しい暗号も解読
できたわけです。呼び出し符号の変更にしても、各艦の送信機ノイズの特徴はアメリカ側は
すでに把握済みでした。これは人間でいうと声紋のようなもので、いくら変えようとしても
変えられない。一人の誘拐犯人が複数の声色を使っても声紋を調べれば同一人物と分かるように、
呼び出し符号を変えたからといって、各艦の識別が付かなくなるわけではなかったんです。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:33:32.24 ID:6864+TXF0.net
無線封止やってますが・・・・

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:54:44.34 ID:0BkC75KU0.net
>>497
だから何?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:55:23.90 ID:6864+TXF0.net
だから、「暗号は解読できない」

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:05:10.63 ID:0BkC75KU0.net
>>499
>だから、「暗号は解読できない」

田久保: 無線封止に関しては、文藝春秋臨時増刊『太平洋戦争日本航空戦記』
       の「われ真珠湾上空にあり」という座談会の席上、淵田美津雄(中佐)が、
       「南雲長官はすごく臆病もので、前日に敵の潜水艦がついているに
        ちがいないから、飛行機出して捜索をやろうと言うんだ。
        そんな、いまごろ飛行機を出してまた電波が出たりして、ややこしい。
        やめておきましょ、潜水艦がついておるんならついておるでしようがない、
        急いで沈めることもないし、放っておきましょうとぼくが言うので、
        長官も不服だったけれどもやめておったね。
         ただ、前におる潜水艦が心配になって、お前はどこにおるや言おうと、
         電波だしたんや」と証言しています。
http://www.efplaning.co.jp/zatugon01.html

十二月六日  土曜日 曇驟雨
日出前後は晴れそうなりしも其の後風向南西に変りし為晴れやらす遂に終日曇、
日没後は驟雨さえ加はれり。
一七〇〇作戦緊急信にて通信部隊発信ハワイの北方八〇〇哩に敵潜一隻、
他の一隻と通信しつゝあり。吾連合方位測定中との情報あり。吾等の航行付近
なれは一寸緊張させられる。〇二三四日出、一二二五日没なり。
本日も入浴日とて体を拭く、気温高まり稍暑し、冬着を変更の要あり。
<空母赤城艦長であった長谷川喜一大佐の日誌特集>
http://www.nids.go.jp/military_archives/news/pdf/sensi_news_16.pdf

【書籍】日本航空戦記/文藝春秋 臨時増刊
http://blog.livedoor.jp/nakataka829/archives/25204133.html

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:13:41.82 ID:vNIUqj6p0.net
>>500
淵田証言と逆の証言もあります。
淵田証言が事実なら、なおのこと「暗号は解読されてない」ことの証明になります。
まず、
行方不明の潜水艦向けに出す電波は、識別符合と無変調の連続波の電波です。
したがってこれを傍受して得られるものは位置情報だけ。
識別符合を解読したって暗号はほとんど何もわからないのです。
淵田証言は、出した電波はこの潜水艦向けに1回だけだした、ということですので、
スティネットの言うようなガラガラ蛇のように電波を出したなどということを
完全に否定している証言になります。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 09:27:26.27 ID:khTGqe4R0.net
>>501
>淵田証言は、出した電波はこの潜水艦向けに1回だけだした、ということですので、

「1回だけ」とは書いてないが?

> ただ、前におる潜水艦が心配になって、お前はどこにおるや言おうと、
>         電波だしたんや」と証言しています。

お前はどこにおるや、お前はどこにおるや、お前はどこにおるや、何度も叫んだ可能性も否定できない。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:49:53.54 ID:vNIUqj6p0.net
>>>>502
>「1回だけ」とは書いてないが?

その雑誌には書いてないのかも知れないが、淵田氏の著作には
1回だけと書いてあるのです。

>お前はどこにおるや,と何度も叫んだ可能性も否定できない。

出す必要もないです。
仮にそう叫んだところで、それは略号を使います。
「お前はどこにおるや」という文字を暗号で出すわけじゃない。
略号で既にそういうものは用意されている。
例えば、SOSが救難要請信号で、CQCQが全局への呼びかけであるように。
電報略号の一例
イウフ→新年をお祝い申し上げ、平素のご無沙汰をお詫び致します
ハネタ→謹んで新年をお祝い申し上げ、一路ご平安を祈ります
ハヨマ→洋上遥かに、新年のお喜びを申し上げます
こんなもんをいくら傍受したところで暗号解読には絶対につながらない。
SOSという略号をいくら頭をひねってみたところで何の規則性も出てこない。
だから、何回こんな電波を出そうが暗号解読はできない。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:26:03.90 ID:khTGqe4R0.net
>>501
>したがってこれを傍受して得られるものは位置情報だけ。

真珠湾攻撃の前日、南雲艦隊の位置情報はすっかりバレてた、それはあんたも認めるわけだな?

ならこの議論は、おしまい!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:12:14.44 ID:khTGqe4R0.net
仮に暗号が解読されなかったとしても、仮に無線封止が守られていたとしても、『HITOKAPPU BEY』から
出撃した南雲艦隊がどこへ向かうかくらい、米軍が把握していてもおかしくない。
最後のところでは米軍がしくじった可能性もあるが、『HITOKAPPU BEY』から出撃した南雲艦隊に対し、
米軍が警戒態勢をとっていなかったことは、米軍がよほどのアホでもない限り、事前に知ってたとしか思えない。

>05.10.2013, 22:07
>Kobis17
>俺が当惑してるのはさ、どうしてアメリカ人はほぼ全戦艦隊を護衛艦もなしであんな平和な港に停泊させといたんだ、ってことだよ。
>アメリカの上層部はこういう攻撃を全く予想できていなかったの?日本から攻撃はないって確信してたの?
>普通に考えて、アメリカなら日本にスパイとか諜報局員とか送り込んでるはずでしょう。なんでこういう行動の兆候すら捉えられてないの?
>1940年にはイギリス人がタラント空襲で、どうやったら1艦隊をたやすく沈められるか実証してるじゃん!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:42:17.71 ID:JXoeyFcH0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人←日本人種
韓国人←中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 14:32:37.24 ID:wszn+Lym0.net
>>420
>リートワイラーの告白は、2000年5月。

田久保:  ところで、スティネットさんの今回の本で特記すべきものは、アメリカ版を刊行した後に明らかになった
決定的ともいうべき新事実が追記されている点です(「日本版あとがき」)。つまり、コレヒドール島監視局キャストの
局長であったジョン・リートワイラー大尉からワシントン海軍省のリー・パーク大尉宛の書簡(1941年11月16日付け)ですが、
これを読むと、今までスティネットさんを批判してきた人々の論拠が完全に崩れますね。本来ならこの「日本版あとがき」
をトップに持ってくるべきだったと思いませんか。
http://yoshiko-sakurai.jp/2001/08/02/3769

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 18:51:55.53 ID:wszn+Lym0.net
『HITOKAPPU BEY』と『korn』では、どっちがわかりやすい表現かは、誰にだってわかる。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:51:20.76 ID:tzU7jeYF0.net
>>504
ではアメリカがそう言ってるのかな?
淵田説も1回だけ(仮に事実であったとしても)という電波が出たところで、
暗号情報も含まれていないし、そんなものを傍受したって、
機動部隊と思っていないのだから何の注意も払われないよ。

>>507
>ジョン・リートワイラー大尉からワシントン海軍省のリー・パーク大尉宛の書簡(1941年11月16日付け
これどんな内容なの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:13:13.21 ID:7wCDoMe90.net
Congressional Investigation(第12章)の、以下のスティムソン長官の証言の抜粋は、この議論の最も重要な要点
をカバーしています:
「大統領は、すぐに日本軍に関することを持ち出してきました。」 ハル氏によれば、日本軍は攻撃のために用意
ができており、彼らはいつでも攻撃してくるだろうと言いました。 大統領が言うには、日本軍は警告なしで攻撃
することで悪評が高いんだ、我々は攻撃を受けるかもしれない、例えて言えば次の月曜日とか、とのことでした。
1つの問題が我々をたいへん煩わしました。あなたが、あなたの敵があなたを攻撃するのを知っているなら、
敵がイニシアチブを取ることによってあなたを出し抜くまで、通常、待っているのは賢明ではありません。
「しかしながらそうした危険にも関わらず、日本に最初の一発を撃たせることによって、だれが侵略者であるかに
関してだれの心においても全く疑問が残らないよう、日本軍がやったものだということを明らかにすることが、
アメリカ国民の全面的な支援を得るために望ましいとわかりました。」
11月25日のスティムソン日誌はこれらの言葉でこの問題を述べました:
「問題は我々がどうやって、我々に多くの危険を許容させずに、先に発砲する位置にそれら[日本軍]を誘導するべき
であるかということでした。」 「それは難題でした。」

he following extracts of Secretary Stimson’s testimony to the Congressional Investigation* cover
the most signiicant features of that discussion:
“The President at once brought up the relations with the Japanese. Mr. Hull said that the Japanese were
poised for the attack that they might attack at any time. The President said that the Japanese were notorious
for making an attack without warning and stated that we might be attacked, say next Monday, for example.
One problem troubled us very much. If you know your enemy is going to strike you, it is not usually wise to
wait until he gets the jump on you by taking the initiative. In spite of the risk involved, however, in letting
the Japanese ire the irst shot, we realized that in order to have the full support of the American people
it was desirable to make sure that the Japanese be the ones to do this so that there should remain no doubt
in anyone’s mind as to who were the aggressors.” 3
The Stimson diary for November 25 stated this problem in these words: “The question was how we should
maneuver them [the Japanese] into the position of iring the irst shot without allowing too much danger
to ourselves. It was a dificult proposition.”
http://www.free-ebooks.net/ebook/Zeitgeist-The-Movie/html/207

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:15:18.52 ID:7wCDoMe90.net
>>509
> これどんな内容なの?

1941年11月16日〔マニラ時間〕には、CASTのランクフォードの同僚が、記念となるような快挙をなしとげた。
つまり、彼らは日本海軍の主要作戦暗号を解読したのである。CASTの局長ジョン・M・リートワイラーは、
部下たちが日本海軍作戦暗号の傍受、解読及び翻訳に成功したと、次のとおりワシントンに書き送っていた。
「われわれは二名の翻訳係を多忙ならしめるのに十分なほど、現在の無線通信〔電報〕を解読している」。
部下の暗号解読員たちが日本海軍の主要暗号を解読したという、リートワイラーの告白は、2000年5月、
FOIAにより彼の手紙が公開されるまで、米海軍の秘密の地下金庫で眠り続けていた。リートワイラーの書簡は、
記録文書に添付されている米海軍の索引にも、第二公文書館で作成された索引にも記録されていなかった。
http://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/d997dc86fe90c9ee73f60e2c52baa0af

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:07:58.94 ID:3fDUYdds0.net
>>510 >>511
で、それらのどこにハワイが出ているのですか?
外交暗号で「攻撃」を察知していたのは事実だと思う。
しかし、海軍D暗号を解読したという証拠はどこにもないです。
仮に解読されていたところでハワイ関係は隠語でごく少量しか通信していない
ので意味はまったくつかめない。
スティネットはどうやって呼び出し符合を特定したと書いているんですか?
まったく書いてないです。新旧乱数表を併用したと言うが、無線封止やってるのに
何故、併用電報を分析できるんですか。
「ヒンマ」軍令部第一課長、「イアト」大湊要港部参謀長、「リタ358」第一航空艦隊参謀長
これらの人々が電報に出現する頻度は多くないだろう。それなのに何故わかる?
「第一航空艦隊」「X31011」、「スズキ」「1776」、
大湊要港部所属船(x46905 unident ship)
特にスズキという1少佐や大湊要港部所属船の識別符合などは
それまでに出現したことはないはず。乱数併用あったところで、既出でないものが何故わかる?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:12:28.17 ID:38SROXmz0.net
南雲は糞

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:16:42.53 ID:JU/QLdc00.net
みごとにひっかけられたのは
「みごとにひっかけられたと思ってる人」だったのかぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:20:48.69 ID:F5DVsvuX0.net
はい。引っかけられました・・・トホホホ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 23:18:08.29 ID:EGli9Gy20.net
以上で終了。一件落着。

みなさまのご愛読を感謝致しまして終わりとなりました。
ありがとうございました。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:33:18.58 ID:QtwOeOtv0.net
【国際】 日本の真珠湾奇襲攻撃、MI5(英情報局保安部)は知っていた! 英国立公文書館所蔵の秘密文書で判明?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418000169/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 00:50:00.49 ID:5ZeShNZ20.net
知っていたというのは、攻撃があるということを認識していた、ということ。
その観点で見れば、情報はあったかも知れないが「認識はしていなかった」というのが正解。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:34:47.06 ID:5ZeShNZ20.net
>>517
で、そのMI5は日本がハワイを攻撃すると言ったのかな?
単にハワイを探ったスパイがいたという情報だけだ。
これで何が「知っていた」だっちゅうの!www
お笑いはよし子さんにしろよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:39:04.96 ID:8vWO4Ig70.net
日米開戦はソ連黒幕説が根強い。私もそう見ているひとりである。
せめて米国の与党が親中・左巻きの民主党ではなく、親日・保守の共和党で
あったならば、ソ連の謀略に引っ掛からなかったろう。事実、共和党は対日戦には
大反対していた。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:39:05.80 ID:X5A1Fifl0.net
引っ掛かるも何もない
米国の対日本経済封鎖は当時では戦争行為である
これは世界基準である

日本の真珠湾攻撃は正当な防衛行為となるが
日本の戦略がバカなのは何故、真珠湾攻撃をしたかなのである
そこには何の戦略意図も無い、無用な攻撃だったのが問題なのである

無意味な真珠湾攻撃で、何か日本にとって有利な事があったのか
その一点である

イベントに過ぎなかった真珠湾攻撃は、日本のバカさ加減を物語る

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:15:12.27 ID:SusPlATC0.net
>>521
アメリカが何故ハワイを併合したか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:37:17.34 ID:gPHBuJhJ0.net
>>521
>イベントに過ぎなかった真珠湾攻撃は、日本のバカさ加減を物語る


日本がバカだったわけじゃないだろ。
山本五十六がバカだった。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:42:34.03 ID:qG4qarOz0.net
真珠湾がバカだったとか言ってるバカがいるが、
そもそも日本の指導者たちが何故戦争に打って出ようと思ったのか?
誰もが勝てるとは思ってもいなかった戦争に何故打って出たのだ?
米英列強らによって追い詰められ、息の根を止められつつあると認識していたからだろう。
それを僅かでも打ち破れる戦機に賭けたのではないのか。
真珠湾やらなくとも陸海軍は8月中には対米英戦の概案をまとめており、
それが9月6日の御前会議での実質的な戦争承認の国策に至ったんじゃなかったのか?
真珠湾攻撃によって、最大の目的であった南方要域を確保することができたが
残念ながら日本の国民性に根ざす慢心と奢りによって敗退してしまった。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 02:57:20.86 ID:qG4qarOz0.net
>>523
間違うな。
対米英戦を決めたのは山本五十六ではない。
彼は御前会議にもその他の海軍の方向を決めた会議にも出てはいない。
彼は国家から命令されて戦争の指揮をとるだけ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 06:40:39.37 ID:PvomH6yl0.net
>>521
真珠湾はイベントではない。
バカな作戦には変わらないが、海軍の予算拡大に必要な作戦。
国益より海軍省の省益を優先させたもの。


>真珠湾がバカだったとか言ってるバカがいるが、

と言っているバカがいるが、
石油確保と対米英戦であれば、真珠湾は必要なし。
陸海軍の共同作戦であるマレー上陸戦で十分。

真珠湾の基地を叩くのが目的であれば、二次攻撃は必要不可欠。
もしくは陸軍を上陸させハワイを占領すべき。
それを実行しない、実行出来ない作戦は、バカ以外の何者でもない。

真珠湾は海軍だけの作戦。
海軍の予算拡大のため、戦域を拡大することで計画されたものだから。
中国大陸戦争だけでは、海軍の予算確保は難しい。
陸軍に予算独占されるのを恐れた海軍としては、どうしても真珠湾作戦が必要だっただけ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 08:48:23.70 ID:3I5rKBTZ0.net
順序が逆じゃないかな

人事権を持つ海軍軍令部が、戦争反対の軍政プロ集団で固めていた海軍省
からマトモな人材を追い出し、海軍内をまず軍令部指導、開戦同意で一本化。

その次に、陸軍との交渉で予算の譲歩があれば戦争賛成する意思を表明し、
予算も物資も海軍優先で回すことで開戦へのコンセンサスが取れた。

で、どうせやるなら思いっきり派手にやらにゃいかんというバクチ打ちらしい山本の
発案で真珠湾攻撃が具体化、実行された。

この国内の流れの中で、米英にひっかけられたという事実は一切なく、すべて
日本の指導部独自の判断であり、他人のせいにするのは明らかに筋違い。

昔も今も、予算をたくさん分捕るためなら国民がどうなろうが、国体がどうなろうが
意にも介さない偉いお役人様が大勢いらっしゃることを忘れてはいけないってことだ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:47:35.16 ID:fWXDQsDW0.net
>>527
ヒント
ネイビーホリデーによる危機感と反動

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 12:29:20.94 ID:qG4qarOz0.net
>>526
英領マレーを攻撃するだけにとどめたところで、アメリカが黙って見ていると思うのか。
アメリカ領フィリピンの位置を見よ。いつでもその日本軍の息の根を留められる場所にある。
8月末までに陸軍も海軍も対米戦を含む南方作戦の概案をまとめていた。
(軍令部と参謀本部が決めたもので山本は関与していない)
それによれば、まず、米領の比島、グアム、ウエーク島にある米アジア艦隊に航空奇襲攻撃をかけ、
艦隊を壊滅させ、同地域を攻略した後、蘭印、英領マレー等の南方要域を5月までに攻略するというものだった。
これによっても、既に対米戦になっていたのだ(ハワイがなくとも)。

伝統的に日本海軍がどんな対米戦を描いていたか調べてみたらどうなんだ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 12:40:35.13 ID:qG4qarOz0.net
海軍の組織もその個々の役割も知らずに評論する連中が多すぎる。
特に著名な政治学者という連中に多いような気がする。
この連中の論文いくつか見たが小学生程度の生半可な知識でよくも書くわな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:32:12.16 ID:8yvsi0St0.net
馬鹿発見。
真珠湾攻撃が馬鹿かどうかの議論だろ。

フィリピンの位置、、、関係ないよ。
フィリピンが日本海の位置にあっても関係ない。

日本がハワイを攻めたから、アメリカは参戦出来たんだよ。
日本もハワイを攻めるなら、対米戦線布告するしかない。

マレーならアメリカは参戦出来ない。
日本も対米戦線布告する必要なし。
マレーは日本にとって、南方の石油確保として、シーレーンとして重要な場所。
アメリカにとってはイギリスの植民地なだけ。

日本がグレートブリテン島やロンドンを攻めてもアメリカは参戦出来ない。

ハワイを攻める必要は無い。
戦域を拡大するだけ。
日本がハワイを攻撃し対アメリカに戦線布告したから、
ドイツとイタリアも対アメリカに戦線布告するしかなくなった。
真珠湾攻撃の罪は重い。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:00:46.88 ID:3I5rKBTZ0.net
根拠もなく持論展開するのは自由だけれども、マトモな議論したきゃ漢字くらいきちんと書け。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:22:17.54 ID:SusPlATC0.net
>>531
ハワイはアメリカの太平洋に於ける最重要基地だが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:25:52.92 ID:st/JntBx0.net
>ドイツとイタリアも対アメリカに戦線布告するしかなくなった。

確かに真珠湾攻撃の最大の罪。
独ソ戦の準備に気づかず、日ソ中立条約を結ぶ馬鹿。
独ソ戦と同時に対ソ戦線布告し、北樺太のオハ油田を落とすべきだった。
何の為の三国軍事同盟だか分からない。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:29:11.97 ID:qG4qarOz0.net
>>531
書いてあることが読めないようだ。
ハワイがなくとも対米戦になっていたし、対米宣戦布告していたというのがわからんのだろうか。
それは伝統的に日本海軍が持っていた作戦で>>529に書いてあること。
それは別に山本が決めた作戦ではない。
そしてなによりも当時の日本は米英蘭が実質的に既に戦闘を仕掛けていたと認識していたからだろ。
中国大陸では米軍人も日本軍攻撃に直接間接的ににも参加していたし。
その中で対米英戦が決められていったのだ。
対米戦争は御前会議で決せられたことだ。
これを間違うな。ハワイ攻撃があったから対米戦に至ったわけではない。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:35:08.63 ID:st/JntBx0.net
>アメリカ領フィリピンの位置を見よ。いつでもその日本軍の息の根を留められる場所にある。

逆に言えばフィリピンは、日本からいつでも息の根を止められる場所にある。

フィリピンは大東亜共栄圏だが、ハワイは違う。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:37:44.77 ID:qG4qarOz0.net
真珠湾真珠湾と騒ぎこれがすべての原因のように報道されてるが、
実際は陸軍の英領攻撃であの戦争は始まっている。
陸軍も海軍も既に密接な協議を以ってあの戦争の開始を決めていたということも
わかっていない連中が多いようだ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:40:18.69 ID:st/JntBx0.net
海軍の作戦は意味が無い。
極論は、>>528が正しいよ。
ネイビーホリデーが、陸軍に対する嫉妬と省益優先の作戦計画になり、その末路が真珠湾攻撃。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:48:08.73 ID:qG4qarOz0.net
★対米戦は11月5日の御前会議で決せられた「帝国国策遂行要領」による。

帝国は現下の危局を打開して自存自衛を完了し大東亜の新秩序を建設する為
比の際対米英蘭戦争を決意し左記処置を採る
1.武力発動の時期を十二月初旬と定め陸海軍は作戦準備を完整す
以下略

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:04:46.29 ID:st/JntBx0.net
真珠湾攻撃が馬鹿と揶揄されるのは、
三国軍事同盟を結んだのに、独ソ戦が予想出来たのに、
その流れとは異なり、アメリカに戦線布告したから。

イギリスだけとの戦線布告なら、ヒトラーは喜び、チャーチルは嘆いただろう。
ソ連との戦線布告なら、ヒトラーは泣いて喜び、スターリンは本当に泣いただろう。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:13:11.45 ID:st/JntBx0.net
帝国国策遂行要領の対米戦略は、帝国海軍の帝国国防方針が基本となっている。
しかし、ネイビーホリデーによる反動と日米関係の悪化から、開戦間際には明らかに無謀な作戦計画に変貌している。
その代表が真珠湾攻撃。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:28:15.43 ID:qG4qarOz0.net
>その流れとは異なり、アメリカに戦線布告したから。
既述だな。
>明らかに無謀な作戦計画に変貌している。
無謀かどうかは結果論。
では日本中が万歳万歳、陸軍も政府も天皇も何故、万歳万歳と叫んだ?
愚かというなら日本国民そのものに言うがよかろう。
明治以来軍拡に日本の興隆を託し大陸に南方に亜細亜の盟主たらんと夢みた国民に。

愚かと言う者はその時、その場にいて万歳とは言わなかったのだろうか・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:42:13.96 ID:st/JntBx0.net
真珠湾攻撃や対米戦争を本気で計画するのなら、
空母と戦闘機に予算を配分するべき。
大和、武蔵、信濃はあり得ない。
信濃は途中で空母に変更したが遅すぎる。

ハワイを攻撃するのなら、陸軍を上陸させ真珠湾の基地ごと占領する計画にすべき。
>>526に同意。

海軍の計画は国益より省益を優先させたと言われる所以。

海軍省の役人も馬鹿だが、軍人のトップも馬鹿。


結果論と言うには、計画がお粗末過ぎる。
また、結果が予想出来ないから、馬鹿と言われる。
計画が現実と乖離するのは、ネイビーホリデーによる影響が要因。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:43:57.25 ID:qG4qarOz0.net
国策として対米戦が決り、それをやらされる側は、たまったものではない。
昭和16年に御前会議は74回あったが、いずれも対米戦への決意が謳われている。
前年昭和15年にアメリカでは巨大な軍事拡張計画が決定され、日米戦力差が
昭和17年半ばを過ぎると勝機は望めないものになることがわかっていたのだから。
通常の作戦ではそれまでの図上演習でも勝てたことはなかったのだから、
新しい作戦をやるしかないだろう。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:53:34.00 ID:qG4qarOz0.net
>>544修正74回→4回。

では、その国策に連合艦隊長官が何らかの関与を行なったのだろうか?
一度も関与したことも国策や海軍の政策決定をした会議に出たことはなかったはずだ。

>ハワイを攻撃するのなら、陸軍を上陸させ真珠湾の基地ごと占領する計画にすべき
批判の連中のおっしゃる典型。
当時のことを知らないお方がよくこうおっしゃる。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:59:58.90 ID:st/JntBx0.net
>新しい作戦をやるしかないだろう。

勝算が無い作戦で戦争をするのは、
馬鹿か、聖戦と信じ戦う人達だけ。
だから真珠湾攻撃が馬鹿と言われる。


>国策として対米戦が決り、それをやらされる側は、たまったものではない。

国策に決まる前に、海軍は帝国国防方針を作成している。
それが元になり、帝国国策遂行要領の対米戦略になっている。>>541に既出。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:10:38.98 ID:PrIDfKeS0.net
>>ハワイを攻撃するのなら、陸軍を上陸させ真珠湾の基地ごと占領する計画にすべき
>批判の連中のおっしゃる典型。
>当時のことを知らないお方がよくこうおっしゃる。

だから、ハワイを攻撃するのは馬鹿と言う意味だが。
陸軍の無い作戦は意味が無い。

マレーは陸海軍の作戦。真珠湾は海軍だけの作戦。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:44:22.23 ID:RCzsQ4DO0.net
開戦前から、昭和15年にアメリカが計画した両洋艦隊法で昭和17年半ばを過ぎると、
もう戦力差が大きくてダメだとわかっていたはず。
だから、やるなら一挙に敵を殲滅する方法として真珠湾攻撃があった。
南方要域を確保した後、その有利になった戦力差で戦い続ける、
戦いを続けるうちに敵に大打撃を与え続け講和するということ、
というのは一つの立派な作戦と言わずに何と言う。。

文句あるなら、開戦を決めた連中に言え。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 01:25:25.12 ID:cC7yIcIg0.net
人種が違いますんでね。人種が。


日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 10:42:32.94 ID:CQNkxCXh0.net
対米英戦、国力以前の戦略・戦術、特に戦略負け。まさに自滅の戦いだった。
米国とすれば相手が自分で勝手にコケてくれて内心助かった、ラッキーと思って
いるだろう。うまくやれば勝ち逃げできた戦争だった。
東京裁判は確かに勝者が敗者を裁く裁判という名の復讐に過ぎない。しかし、
ドイツ(ニュルンベルク)は自分たちで決着をつけたが、果たして日本人に
それができただろうか?無理だったと思う。福島原発事故の責任、誰が取った?
足の引っ張り合い、責任の擦り付け合いが日本人の負の側面だ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 20:32:06.58 ID:RCzsQ4DO0.net
>>546 >>547
対米戦は真珠湾と関係なく決められたんだが。

>明らかに無謀な作戦計画に変貌している。
>陸軍に対する嫉妬と省益優先の作戦計画になり
何かの誹謗本そのままで笑いたい。ほんとうにそうかな。
なぜ米海軍が「A Navy second to none」建設を目ざしていたのかな。
ま、対米戦そのものが無謀なんだからな。
前年に決った米海軍軍拡計画ひとつ見ればそれまでのものじゃ無理。
>だから、ハワイを攻撃するのは馬鹿と言う意味だが。
だから、こう得意そうに言うヤツもその意味で馬鹿。

>国策に決まる前に、海軍は帝国国防方針を作成している。
こんな海軍の方針は明治大正時代からあり、それが基本になってるんだから
陸軍参謀本部も政府も当然認識しているのは当然。

もう8月末までに陸軍、海軍とも対米戦概案(ここに真珠湾はない)をまとめている。
それが9月6日の御前会議の「帝国国策遂行要領」に至るのであり、
期日を限って、★実質的な対米武力行使が定められたのがこの日。
真珠湾攻撃が本格的に推進されていくのはこの決定の後。

陸軍だけでもいくつもの対米戦力調査を行なっていて、そのすべてが
長期戦は日本の敗北という結果を出していたのだが・・。

文句あるなら対米開戦を決めた連中に言いな。

責任の擦り付け合いの典型だが、
必ず、先に誹謗しているのは某(右翼と陸軍及びその盲目的追随者)サイド。
それも一方的で独善的。従って注釈をつけざるを得ない。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:31:26.24 ID:xL0tu0330.net
確かに、ネイビーホリデーには同意する。

海軍は日露戦争以降、真珠湾攻撃まで、まともな仕事が無い。
途中でワシントン軍縮があり、普通の国防方針では軍拡や予算の確保が出来ず、起死回生を狙うしか無くなった。

陸軍はシベリア出兵、満州事変と仕事があった。
軍拡や予算確保に問題無かった。


もう海軍は、国防方針を対米戦争に向けるしか生き残る道が無かった。
これがネイビーホリデーの産物だな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:33:51.49 ID:xL0tu0330.net
海軍の国防方針も当初はまともだったが、途中から予算確保に比重をおいた計画に変わってしまった。

その流れでの帝国国策遂行要領。
まともな国策遂行では無い。

554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:13:57.87 ID:MCvM0dqL0.net
そもそも諸悪の根源は陸軍の大陸における暴走だったはず。
これが国際社会からの非難を受け国連を脱退し孤立に至り、
(今でも世界中からも近隣諸国からも非難の渦ではないか)
結局、孤立したが故に陸軍主導でドイツらと三国同盟を結ばるを
得なくなり、米英と決定的対立を起こすことになる。
それらが米海軍の巨大な拡張計画を産み、米の巨額軍事援助が中国側に向かい、
中国側航空兵力も増強されて日本の脅威となっっていき、日本は泥沼に陥る。。
当然、日本海軍はやむを得ず対抗せざるを得ない状況になっていったということである。
また国民も陸海軍の軍事的拡張を御稜威、八紘一宇とか国の発展ととらえ歓迎したこともある。
どうしても海軍のせいだけにしたい連中がいるというのは笑わせるものだな。

555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:53:42.42 ID:xWCqTi6S0.net
海軍を叩いている奴は歴史をしらないだけ

556 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:19:47.54 ID:gG8P6sHK0.net
海軍反省会における元海軍の人達の証言。
・あの時海軍内では、対米戦争に反対したら命が無いという空気だった。
・実益より予算が多い作戦が好まれた。
・国策として対米戦争を誘導したのは明らかに海軍。
・戦域を拡大するしか、陸軍のお荷物から抜け出す方法は無かった。
・中国大陸では海軍の役目は無かった。
・海軍休暇が長すぎて、世界や現実が見えなくなっていた。
・対米戦争になれば、南方の石油確保の為、先ずグアムやフィリピンを攻撃し占領するのかと思いきや、ハワイの奇襲とは。

557 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:27:07.51 ID:kK1/Setc0.net
>555のような向きは海軍の生き残り連中の言い訳を鵜呑みにしてるだけなんだろうが、
海軍反省会の証言だって真に受けるわけには行かないだろうな。

方針が変わったから新しいウソを言ってるだけかもしれん。

558 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:39:40.68 ID:MCvM0dqL0.net
陸軍は反省会の一つでもやったことあんのかな?
海軍の爪の垢でも煎じて飲んでほしい。

559 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:47:44.61 ID:MCvM0dqL0.net
常に責任の擦り付けをやってくるのが陸軍側。
>国策として対米戦争を誘導したのは明らかに海軍。
そうかな。そう簡単なものじゃない。
東条内閣の成立経緯とか近衛手記とか参謀本部戦争指導斑の機密戦争日誌とか
これらを知ってみては如何かな。

560 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:16:55.07 ID:hmJqO3zg0.net
歴史を知らないだけと言ってる奴は事実を知らないだけ。


一次証言を嘘と言うなら証拠を出すべき。

反対意見を証拠もなく憶測で嘘だと言うのは馬鹿が言うこと。

561 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:18:00.74 ID:hmJqO3zg0.net
陸軍は海軍の力を借りなければ、太平洋は渡れ無い。

だから東条首相曰く、本当は海軍が米国とは戦え無いと言えば、対米戦争は出来なかった。
海軍が出来なきゃ陸軍は戦え無いから、国策にはなら無かった。

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:07:01.20 ID:bHnvCtZG0.net
海軍が国策になる前に計画した、当初のハワイ作戦は、
真珠湾の基地から日本に向かってくる米国艦隊を、海軍の潜水艦と航空機で叩き、米国戦力を逓減させるもので、
少しずつ叩き、日本近海まで近づいたら一挙に叩く作戦。

五十六が唱えた作戦(昭和三年)は、海軍の艦隊空母で真珠湾に近づき、航空攻撃で一挙に壊滅させるものだった。
これが真珠湾攻撃。

これまでの作戦に五十六が異を唱え、修身が後押しした真珠湾攻撃を元に、海軍の国防方針は変化していく。

この作戦を成功させるため、マレー戦と同日に行う奇襲作戦を計画(昭和十六年八月)し、陸軍に打診する。

帝国国策遂行要領(昭和十六年九月)にて国策となる。

最終的に御前会議で決定。

563 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:42:04.10 ID:mNZhfa/I0.net
★日中戦争は中国都市無差別爆撃を強行した
海軍と山本五十六によって計画的に引き起こされた。

■山本五十六海軍次官が牛耳る海軍は
戦争を煽り、制無差別爆撃を強行。日中停戦を完全に絶望的に確定させてしまった。。
また、その結果、共産主義者を大喜びさせた。

陸軍参謀本部が進めていた日中停戦交渉はぶち壊された。
山本五十六の目論みは、陸軍への対抗心、海軍の利権拡大、予算の獲得、長州への恨みetc
そのための大量の航空兵力配備。

その宣伝のため南京無差別爆撃は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京無差別爆撃を強行し、反日勢力を刺激し、全中国人を抗日で一致団結させる結果を招く。
日中間は泥沼戦争状態になった。

海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による南京無差別爆撃に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃を非難。アメリカ議会の賛同を得る。

以後、山本五十六海軍次官は米内海相とともに
黒潮会(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)を利用して
徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
陸軍参謀本部の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
何もかも、海軍の利権拡大が目的だと考えられる。

山本五十六は記者クラブ(黒潮会)を利用し、
新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である。

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:46:51.71 ID:mNZhfa/I0.net
★海軍の山本五十六らが、計画的謀略によって日中戦争を勃発させた

『■山本は「頭の固い鉄砲屋の考えを変えるには、航空が実績をあげて見せるしか方法はない」と海軍青年士官に語っていた。
そう 日中戦争の開始は、海軍次官の職位にあった山本五十六中将、海軍軍務局長井上成美少将、
第二連合航空隊司令官大西瀧治郎大佐であった。
なお 山本の海軍次官は、1936年12月〜1939年7月 この間に1938年4月〜11月まで航空本部長を兼務する。』

『■この「航空が実績をあげる」絶好の機会となったのが前記の1937年8月の第二次上海事変だったのである。
この前年の1936年、海軍航空戦略にとって画期的な年となる。
この年、山本が海軍航空技術長の時に構想・開発させた長距離爆撃機
「九六式陸攻(搭乗員5名 最高速度370キロ 航続距離4380キロ 世界に誇る最優秀機)が完成したのである。

『■完成したら実戦に使用してみたい 試してみたい。この喉から手が出るほどの欲求は軍人となれば当たり前のこと、
この完成時に海軍航空本部教育部長だった大西(山本次官の誰もが認める腹心)が、その実用化を説くは当然のなりゆき・・
大西が上海事変直前の37年7月に発表した「航空軍備に関する研究(海軍の航空兵力を海戦とは独立して陸上の戦略爆撃に使用するとの事)」
そして事変の勃発、大西は直接にその戦力を使用できる位置にいた。

『■上海戦が開始された8月13日の夜、米内光政海相は、近衛文麿首相に臨時閣議を開催させ、
財政問題を持ち出した賀屋興宣蔵相を怒鳴りつけまでして陸軍の上陸派兵を決定させ、
さらに14日の閣議において、戦争の全面拡大を主張(東京裁判、米内の最大に危機)南京占領が必要であることまで口にした。』

565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:48:41.72 ID:mNZhfa/I0.net
『■そして米内海相は、8月15日の午前一時半との異常な時間に、近衛内閣に「支那軍の暴戻るを膺懲して
以て南京政府の反省を促すため断固たる措置をとる」という
帝国声明を発表させ、8月14日深夜11時30分に、賀屋航空隊(台湾 台北基地)と
木更津航空隊(長崎 大村基地)に対して「明早朝発進 それぞれ南昌 南京を空襲せよ』

『■とゆう命令が出されたことからして、8月15日に決行を予定していた海軍の南京渡洋爆撃に
大義名分を与えるシナリオであったと考えれば、 米内海相が「海軍としては必要なだけはやる考えである」
と激昂いてまで強硬論を主張して声明を発表させるために焦燥したことに合点がいく』

『■37年9月に開催された臨時帝国議会で海軍は海軍航空部隊のこの華中・華南の航空戦闘実績を強調して、
念願の航空兵力を拡充するための予算を要求して、海軍臨時軍事費四億円が認められ
「軍艦ではなく飛行機で」予算獲得に成功した。
さらに38年度予算では、海軍臨時軍事費が前年度の約3倍近い増額となった。』

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:50:57.19 ID:mNZhfa/I0.net
★海軍の山本五十六らが、計画的謀略によって日中戦争を勃発させた

盧溝橋事件直後の1937年7月に海軍航空本部で
大西瀧治郎が作成した資料は
後の8月14日以降に海軍が開始した
渡洋爆撃、重慶爆撃でその通りに実行されている。

海軍の純正空軍による戦略爆撃(都市無差別爆撃)


「航空軍備に関する研究」

「純正空軍式航空兵力の用途は、陸方面においては、
政略的見地より敵国政治経済の中枢都市を、
また戦略的見地より軍需工業の中枢を、
また航空戦術見地より敵純正空軍基地を空襲する等、
純正空軍独特の作戦を実施するほか、
要する場合は敵陸軍の後方兵站線、重要施設、航空基地を攻撃し
陸軍作戦に協同するにある」

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:52:43.38 ID:mNZhfa/I0.net
ハワイに奇襲攻撃は、山本五十六以外
連合艦隊の幹部、配下の艦隊幹部、軍令部も
全部が反対した。
しかし山本五十六は強行した。



大西少将の真珠湾攻撃反対論の趣旨は次の様なものだった。

「今度の戦争で日本は米州ハドソン川で観艦式をやることはできない。
したがって、どこかで米国と和を結ばねばならない。
それには米本土に等しいハワイに対し奇襲攻撃を加え、米国民を怒らせてはいけない。
もしこれを敢行すれば米国民は最後まで戦う決意をするであろう」

「蛇足を加えるならば、日本は絶対に米国に勝つことはできない。
米国民はこれまた絶対に戦争をやめない。だからハワイを奇襲攻撃すれば妥協の余地は全く失われる。
最後のとことんまで戦争をすれば日本は無条件降伏することになる。
だからハワイ奇襲は絶対にしてはいけない」

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:53:39.59 ID:mNZhfa/I0.net
★山本五十六こそが日中戦争を勃発させ、泥沼化させた張本人。
南京無差別爆撃の主犯

■海軍・米内、山本五十六体制が無差別爆撃を強行し、戦争を煽り、
陸軍参謀本部が進めた日中停戦をぶち壊した。
山本五十六の目論みは海軍の利権拡大、予算の獲得が目的で、
大量の航空兵力配備。その宣伝のため南京無差別爆撃は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京無差別爆撃を強行し、反日勢力を刺激し無理やり日中間を泥沼戦争状態にした。

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:56:28.54 ID:mNZhfa/I0.net
日本を大敗させたアホの山本五十六

■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
 
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」

■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。

■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:34:51.59 ID:mNZhfa/I0.net
★山本五十六は捕虜となった搭乗員に自爆を強要

山本艦隊の司令部は、後述のように、捕虜になった後帰還した中攻機の隊員たちに自爆を命令し、
零戦のエース坂井三郎を失望させたのである。

開戦劈頭の昭和十六年十二月十二日、台南から出撃して比島クラークフィールド飛行場を空襲した
中攻三十六機の一機が、対空砲火で被弾不時着した。
乗員七名は自決せずに比島人の家へ行き、捕虜になった。
翌年二月マニラを占領した陸軍部隊によって、彼等は救出された。
ところが連合艦隊司令部も軍令部も彼等を許さなかった。陸軍に知られたのもまずかったという。
一旦戦死と認定されてしまった搭乗員は、台南基地に戻るとすぐ階級章、特技章、善行章を剥奪され、
他の隊員からは隔離収容された。軍法会議にかけるよりは、
早く死に場所を与えるのが武士の情ということで、特に危険な任務ばかりが与えられたが、被弾しながらも生還した。
山本五十六の連合艦隊司令部は期待していた自爆の報が来ないのに業を煮やし、五月上旬をもって
自爆させよとの命令を森玉部長隊に下した。
部下をかばいつづけて来た部隊長も、事ここにいたってやむなく命令を下達した。
彼らはポートモレスビーへ向かい、天皇陛下万歳の電報を発信した。

三村文男『米内光政と山本五十六は愚将だった』

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:03:40.85 ID:CzpfOvnw0.net
■日中戦争を勃発させ泥沼化させた最大の要因は、
南京無差別爆撃を勝手に強行させた海軍であり
これは当時、海軍次官であった山本五十六らの主導による。

このバカは海軍予算拡大だけが目的で米中に挑発行為を再三行い
バカマスコミがそれを煽ったから
日本は泥沼の戦争に引きずり込まれ、大敗する結果となった。

日本を大敗させた戦犯・山本五十六を賛美する
マスコミにだまされてはいけない。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:54:01.42 ID:s0EXvGU90.net
与太話宣伝屋の>>563>>571は放っておくしかない。
あいかわらず不毛の責任追求をやってる○○者どもか・・。

>>561
東条首相曰く、人間 たまには清水の舞台から飛び降りることも必要・・・近衛・東条会談で。
他に、近衛が手記に残したのは陸軍への強烈な恨み。そして、
「十月に入り、内閣総辞職の直前にも海軍首脳部の肚は依然交渉継続論であった。」と。
近衛さんは辞任し、東条さんが首相となり・・・開戦に至る。
>>562 
>五十六が唱えた作戦(昭和三年)
>艦隊空母で真珠湾に近づき、航空攻撃で一挙に壊滅させるものだった

いったい、どこにそんなことが書いてあるの?
昭和三年に日本の航空技術がどんなものだったか知らないのかな?
日本だけじゃない、他のどの国でもそんなことが可能なとこはないぞ。
ましてや、日本は自力で航空機の設計製造もまともにできなかった。。
可能になるのは昭和10年頃以降。世界的にも航空機の発展が顕著になった時代。
昭和11年に海軍大学校も研究結果として航空機使用の真珠湾攻撃を推奨。

>日本近海まで近づいたら一挙に叩く作戦

★「漸減邀撃作戦」をそのように偽って記載している本が殆どなのが奇妙な話しだな。
事実の「漸減邀撃作戦」とは、
大正時代から海軍の基本は第一に米アジア艦隊を奇襲攻撃して壊滅させる、というもの。
昭和13年頃には海軍の対米作戦は、まず、フィリピンや香港などにいる米アジア艦隊を
航空機で奇襲攻撃して壊滅させるのが第一段、次に比島、グアム島、ウエーク島などを
陸軍とともに攻略し、これを奪回にくるハワイ太平洋艦隊主力を日本の南洋島嶼に設け
ておいた基地からの航空機や潜水艦で攻撃し、漸減させていく、そしてマリアナ諸島の東
側、マーシャル諸島の北西周辺で艦隊決戦を行なって勝敗の決着をつけるというものだ。
これらは伝統的に軍令部が作成していたものである。別に山本とは関係ない。
ハワイ作戦はこれとは大きく違うわけではなく、決戦海面を東に移動させた漸減邀撃作戦
というべきものである。航空技術が発達し長距離爆撃機も出現し、昭和16年1月16日
にルーズベルトは日本への爆撃も考慮するように指示を出した。こんな状況に国防を預か
る海軍が米軍との決戦海面を本土から可能な限り東側に離すのは当然のことである。

>真珠湾攻撃を元に・・・帝国国策遂行要領(昭和十六年九月)にて国策となる。

ハワイ作戦構想は昭和16年8月迄には陸海軍首脳は知っていたようだが、
この時点ではまだ構想であり、永野総長以下軍令部は海軍の対米作戦には含めていない。
10月初旬でも軍令部参謀たちも永野総長もハワイ作戦は認めていない。
永野総長によって最終的に認可されたのは10月19日である。
したがって9月6日の「帝国国策遂行要領」とは無関係である。
この国策があるが故に、ハワイ作戦が本格推進されていくのだ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:56:08.83 ID:s0EXvGU90.net
@9月6日の「帝国国策遂行要領」までの経緯を記すと、

8月1日、アメリカが対日石油禁輸発令。
8月9日「帝国陸軍作戦要綱」で、陸軍は対ソ武力行使を断念し11月末を
目標にして「対英米戦備を促進する」と決めた。
8月16日海軍から陸軍に「帝国国策遂行方針」が示された。
趣旨は、「戦争を決意することなく戦争準備を進め、この間外交を行い、
十月中旬に至るも外交打開の途なきに於いては実力を発動す」というもの。
油がなくては飛行機も軍艦も動けないし、ストックは絶対に2年以上はもたない。
海軍としては1日も早く石油資源を確保したい、入手可能な資源地帯は蘭印しかない。
だが蘭印を攻めれば米英戦になる。その準備はまだない。
そうかといっていつまでも黙っていられないので、とにかく一応の期限をつけて戦備を完成し
て様子をみよう、というのが「帝国国策遂行方針」である。準備はするが決意ではない。
これに対して、陸軍は、まず決意すべきだと主張した。
期限付きの準備となれば、作戦地域に兵力、資材を集結、展開させる必要がある。
海軍の場合は準備といっても主体は艦船、資材の充実であり、いつでも撤去できる。
陸軍の場合は違う。すでに満支、仏印に兵力を展開している上に、さらに新しい大作戦を
やるとなれば、国民生活に影響する面も大きい。
どうしてもまず、国策として戦争決意をしてもらう必要がある。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:59:17.89 ID:s0EXvGU90.net
A9月6日の「帝国国策遂行要領」までの経緯を記すと、

参謀本部は、
8月22日、23日、部長会議を開き、対米英戦決意の下に作戦準備を進めることを決めた。
8月23日、参謀本部で南方作戦図演が行なわれた。
8月27日から30日まで陸海軍局部長会議が開かれた。
岡軍務局長は27日、「外交不調の場合でもなお欧州情勢をみてから開戦を決める」と主張した。
「それじゃあ困るんだ」と武藤軍務局長は反駁した。
そして「戦争を決意し・・・・戦争準備を完整す」でなく、「戦争決意の下」で戦備を整えることにして
はどうだ、と提案した。岡局長は、29日、それでもだめだ、「戦争を辞せざる決意の下に」ならいい、
と逆提案した。
陸軍はその頃は南方の兵要地誌を整備していた。辻政信中佐らの研究で、マレー北部からシンガ
ポールに迫る作戦も、可能性があると判定された。南部仏印に航空部隊、南シナ海に輸送船団を
集結するのに2週間かかる。次に、そこから目的地点までいくのに2週間。マレーは12月から
翌年3月まで季節風シーズンで、その時期は海岸に高波が打ち寄せ、上陸が難しい。
一番良いのは11月上旬だが、11月上旬開戦なら、その4週間前、10月上旬に戦争を決定して
もらわねばならない。 陸軍側は、その作戦上の意思が一致するなら、字句にはこだわらないことにし
、こうして「大本営陸海軍部」の意見はまとまった。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:03:15.12 ID:rkMG+YH90.net
>>574
週刊新潮8月30日掲載の「A級戦犯」遺族の告白(後編)p.58〜 
A級戦犯の佐藤賢了氏三男の巌氏の話による賢了氏の戦後述懐

「御前会議で、開戦になった場合に戦争続行が可能かどうか議論になった際、
海軍は艦船などの消耗量の数字を示し、戦えると答えたそうです。
しかし実際に開戦してみると、消耗量は海軍の予想以上に激しかった。

この日岡さん(敬純氏 A級戦犯 海軍省軍務局長)が持ってきた資料は、本来、御前会議に提出されるべきものでした。
それを見ると、とてもじゃないが戦争は無理だと判断せざるをえない。

そこで父(賢了氏)が事情を尋ねると、『山本五十六さんが数字を書き換えた資料を提出してしまった』と答えたそうです。

『どうして反対しなかったんだ!』と父は問い詰めたそうですが、
海軍の中では誰も山本さんに楯突くことはできません。という旨の答えしか返せなかった。
『山本は許せん』と父(賢了氏)は戦後も言っておりました」

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:29:40.98 ID:rOJ++sFr0.net
したがって、陸軍は独自に対米戦を決めたのである。
決して海軍に引きずられたわけではない。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:31:37.46 ID:rOJ++sFr0.net
Youth Samuel Ullman
Youth is not a time of life ; it is a state of
mind ; it is not a matter of rosy cheeks, red
lips and supple knees ; it is a matter of the
will, a quality of the imagination, a vigor of
the emotions ; it is the freshness of the deep
springs of life.
Youth means a temperamental predominance
of courage over timidity of the appetite, for
adventure over the love of ease. This often
exists in a man of sixty more than a boy of
twenty. Nobody grows old merely by a number
of years. We grow old by deserting our
ideals.
Years may wrinkle the skin, but to give up
enthusiasm wrinkles the soul. Worry, fear,
self‐distrust bows the heart and turns the spirit
back to dust.
Whether sixty or sixteen, there is in every
human being's heart the lure of wonder, the
unfailing child‐like appetite of what's next,
and the joy of the game of living. In the
center of your heart and my heart there is a
wireless station; so long as it receives messages
of beauty, hope, cheer, courage and power
from men and from the Infinite, so long are
you young.
When the aerials are down, and your spirit is
covered with snows of cynicism and the ice
of pessimism, then you are grown old, even at
twenty, but as long as your aerials are up, to
catch the waves of optimism, there is hope you
may die young at eighty.

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:48:51.06 ID:rkMG+YH90.net
アメリカを全面戦争に引きずり込んだアホの山本五十六

■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
 
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」

■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。

■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 00:52:21.64 ID:rkMG+YH90.net
★日中戦争も山本五十六が引き起こした戦争である


■海軍・米内、山本五十六体制が無差別爆撃を強行し、戦争を煽り、
陸軍参謀本部が進めた日中停戦をぶち壊した。
山本五十六の目論みは海軍の利権拡大、予算の獲得が目的で、
大量の航空兵力配備。その宣伝のため南京無差別爆撃は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
南京無差別爆撃を強行し、反日勢力を刺激し無理やり日中間を泥沼戦争状態にした。

海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による南京無差別爆撃に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃を非難。アメリカ議会の賛同を得る。

以後、山本五十六海軍次官は米内海相とともに
黒潮会(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)を利用して徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
陸軍参謀本部の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
何もかも、海軍の利権拡大が目的だと考えられる。
山本五十六は記者クラブ(黒潮会)を利用し、
新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:08:24.91 ID:FfGTMd1l0.net
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   おとっちゃんの罪を挽回するには    r::-  _
               :::::::::'、   他人に罪を押し付けることが     /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <◆>  <◆>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               右翼陸軍のアホ孝行息子


陸軍参謀本部戦争指導斑が業務日誌に記載していたこと。
     ↓
願はくば日米交渉決裂に至らんことを祈る、
今や戦争あるのみ、吾人は孫子の代迄戦い抜かんのみ
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <∴>  <∴>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:11:45.55 ID:FfGTMd1l0.net
おとっちゃんの名誉を挽回するには
あいつに罪を押し付けることが
唯一の策である!!!
                        ____
                     |\ ○ /|
                        ☆\/☆
    \|/  
                    __|__   
                      /\ , , /\
                 .∩     / <▽>  <▽>\. ∩
              l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
                 ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ
                  | ヽ \     ` ⌒´    / / j
                  \  ̄  陸軍孝行息子 ̄  /

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:36:15.65 ID:FfGTMd1l0.net
>>579←でたらめの与太話掻き集めて来て、どうしても他人に罪を押し付けたい人物。

_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   おとっちゃんの罪を挽回するには    r::-  _
               :::::::::'、   他人に罪を押し付けることが     /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <◆>  <◆>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               右翼陸軍の孝行息子


陸軍参謀本部戦争指導斑が業務日誌に記載していたこと。
     ↓
願はくば日米交渉決裂に至らんことを祈る、
今や戦争あるのみ、吾人は孫子の代迄戦い抜かんのみ
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <∴>  <∴>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:41:38.11 ID:FfGTMd1l0.net
>>579←でたらめの与太話掻き集めて来て、どうしても他人に罪を押し付けたい人物。
ウソと自己願望しか言えない陸軍のこせがれ
             /   ,       | ̄ ̄⌒ ̄ ̄ |
              /    ,.∩     /---◎-◎---\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /    (●●)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |       ε      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \            / / j    \
    /      , '      \  ̄           ̄   / `、   \
  ./       , '               陸軍孝行息子

_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',  陸軍の戦争責任を他人に押し付ける!! r::-  _
               :::::::::'、 これこそがおとっちゃんの不名誉を回復する /::::::::   ´` '
                ::::::::':、      唯一の方法である!!     ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |  ★ |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、    \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> __|__  く::::::::::
             /   ,.::::::::   /    \ `、 \
              /    ,.∩     /  \  / \.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (●●)  \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|     | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \    VVVV  / / j    \
    /      , '      \  ̄          ̄  / `、   \
  ./       , '            この世の陸軍孝行息子殿(大笑い)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:30:26.21 ID:FfGTMd1l0.net
そもそも諸悪の根源は陸軍の大陸における暴走だったはず。
これが国際社会からの非難を受け国連を脱退し孤立に至り、
(今でも世界中からも近隣諸国からも非難の渦ではないか)
結局、孤立したが故に陸軍主導でドイツらと三国同盟を結ばるを
得なくなり、米英と決定的対立を起こすことになる。
それらが米海軍の巨大な拡張計画を産み、米の巨額軍事援助が中国側に向かい、
中国側航空兵力も増強されて日本の脅威となっっていき、日本は泥沼に陥る。。
当然、日本海軍はやむを得ず対抗せざるを得ない状況になっていったということである。
また国民も陸海軍の軍事的拡張を御稜威、八紘一宇とか国の発展ととらえ歓迎したこともある。
どうしても海軍のせいだけにしたい連中がいるというのは笑わせるものだな。
それもウソ八百の与太話を掻き集めてくる卑怯者どもの右翼陸軍係累者が・・・馬鹿どもが。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:02:36.55 ID:D/JI304Y0.net
>>560
>反対意見を証拠もなく憶測で嘘だと言うのは馬鹿が言うこと。

こういう馬鹿がいるのが2ちゃん。
我慢するか、相手にしないか、どちらしかない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:12:56.07 ID:s+Zm3cbp0.net
陸軍、海軍は国防もそうだが戦争するのが仕事。

満州事変、支那事変があったから、日本はアメリカより先に世界恐慌から抜けだせた。
陸軍の中国との戦争は泥沼ななっが、勝てないまでも、負ける戦争では無い。
しかし、海軍の選んだ真珠湾攻撃は勝てる見込みも無く、負ける戦争を導いたのが大罪。
南方に集中し、南方で迎え討つ作戦であれば負けない戦争になった。

負ける戦争に導く作戦(山本案)を用いた、海軍の罪は重い。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:28:02.21 ID:SbBNzKWy0.net
>南方に集中し、南方で迎え討つ作戦であれば負けない戦争になった。

いったいどんな作戦?
仏印に出ただけでアメリカがどのような行動に出たのだ?
それを陸軍は 全く想像もできなかったではないか。
満州帝国を築き戦線を拡大していった結末も全く予想できなかった、
そんな陸軍が、 ああすればこうだった、などと言うこと自身が既に愚か。
南方に出ることが対米戦になるのは子供にもわかるはず。
日本はオランダ(本国はドイツが占領)の蘭印政府と石油輸入を交渉していたが、
蘭印政府は日本の武力進出が予想される局面にも屈せず石油輸出を拒否した。
これはアメリカが蘭印政府の背後にいて、軍事的保証の約束があったからである。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:40:43.26 ID:SbBNzKWy0.net
>負ける戦争に導く作戦(山本案)

誰が作ったかもわからんのがそう言う。これがもう無知の極み。
当時の漸減邀撃作戦の意味も海軍の組織も役割もわかってない。
>>572を読めば理解できるはずだが・・わかりたくないようなのがいるらしい・・。
昔からの海軍の作戦は軍令部の作成したもの。
8月末までに陸海とも対米戦構想概案をまとめた。「ハワイ」は無いが、
やはり米領への奇襲攻撃であり、この時点で対米戦になっていたのである。
それが9月6日御前会議であり、 期限を定めた実質的対米戦決意である。
ハワイ作戦が本格的に推進されていくのはこの御前会議決定の後だ。
10月19日、ハワイ作戦承認。

★開戦前から、米側の膨大な建艦計画により昭和17年の半ば以降は
対米戦力比が勝機望めないものになることが判明していた。しかし、
国家の方針は、対米戦をやってでも一刻も早く資源地帯を確保することだった。
そんな米軍に対抗するには、戦力比を有利にし、それを以って戦い続け、やがて
打撃を与えて講和につなげ早期に戦争を終わらせる、それは一つの立派な方策だ。
文句は、国策を決めた連中に言うがよい。

石油等の資源が必要だから陸海軍は南方に出たのだ。
「とにかく資源地帯を確保しろ」これが国家の国策であり最優先目標。
後は、ドイツが欧州を制圧すればアメリカは日独伊を相手には戦わないだろう、
というのが、御前会議、大本営政府連絡会議に出ていたエライ人々の考えだった。
山本はこんな会議に出たことも、海軍の政策を決める会議にも出てはいない。
海軍の政策を決定するのは、
海軍省(大臣、次官、軍務局長)、 軍令部(総長、次長、第一部長)の6名。
連合艦隊ではない。

★対米勝利など誰一人考えてはいなかったが、余りの緒戦の勝利に国家全体が慢心した。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:06:13.94 ID:SbBNzKWy0.net
国策で決めた対米戦、それに対する一つの案を出し陸海軍部も天皇も承認し実施したこと、
その結果に天皇も陸海軍部も国民もすべてが万歳の声を挙げて喜んでおきながら、
本人なき後、いつまでも戦争を継続し悲惨な事態を招いたのは誰だったのか。
そして、あいつが悪い、責任はこいつだと誹謗する国民。
ほんとに悲惨な国民だな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:27:38.66 ID:SbBNzKWy0.net
★昭和16年12月3日、
天皇陛下に拝謁被仰付(おおせつけられ)
山本聯合艦隊司令長官参内し、陛下より勅語を賜る。

天皇陛下勅語
朕茲ニ出師ヲ命スルニ当リ卿ニ委スルニ聯合艦隊統率ノ任ヲ以テス 
惟フニ聯合艦隊ノ責務ハ極メテ重大ニシテ真ニ国家興廃ノ繋ル所ナリ
卿基レ多年艦隊練磨ノ積ヲ奮ヒ進ンテ敵軍ヲ勦滅シテ武威ヲ中外ニ宣揚シ
以テ朕カ信倚ニ副ハンコトヲ期セヨ

大意・・敵アメリカをこてんぱんにやっつけてこい。わしの期待を裏切るな。
(陛下は11月5日にハワイ作戦を裁可している)

★昭和16年12月4日、
天皇陛下は、山本長官出征時に侍従武官鮫島具重を御差遣(さけん)あらせらる。
同侍従武官より、陛下御心安くあらせられること、
昨日の山本長官奏答の覚(おぼえ)を三度御覧のこと、を伝えられた。

★昭和16年12月10日 
天皇陛下は布哇作戦の戦果に対し山本長官に対し勅語を下賜された。
勅語 
聯合艦隊ハ開戦劈頭善謀勇戦
大イニ布哇方面ノ敵艦隊及航空兵力ヲ撃破シ偉功ヲ奉セリ
朕深ク之ヲ嘉尚ス 
将来益々奮励シテ前途ノ大威ヲ期セヨ

大意・・ハワイの敵をこてんぱんにしてくれて私はとてもうれしいぞ。
今後も頑張ってガンガンやっけろ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:09:49.16 ID:kGK4hktj0.net
>>589
逆だな。
そういう声に押されて何を間違ったのか冷徹な評価が未だ出来ていないのが現状。

国策と言ってあれほど成功確率が低い戦いに邁進した理由を日本はまとめていない。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 19:44:23.09 ID:Mc1eFNtL0.net
既出の歴史は語れるが、
理屈や道理から事実を語れ無い馬鹿が多い。
固定観念から抜け出せ無い。コピペばかり。
要は考える頭が無い奴ばかり。

>>586に同意する。

満州事変や日中戦争は軍需景気の側面があったが、
真珠湾攻撃には何も無い。
中途半端に敵の戦力に被害を与えただけ。
アメリカの世論を刺激し、参戦の口実を与えてしまった。

グアムやフィリピンへの攻撃なら、アメリカ本土では、参戦の世論は盛り上がら無い。
大体、グアムやフィリピンはアメリカ人がハワイほど住んでいないから、
被害が有ろうが無かろうが、アメリカ世論は盛り上がら無い。
当時のアメリカ人は、ハワイは何処にあるか知っているが、
グアムやフィリピンが何処にあるかも知らない。その程度。

負ける戦争を導いた海軍の選んだ真珠湾攻撃は、馬鹿としか言いようが無い。
グアム、フィリピンを占領し、南方の石油ルートを確保すべきだった。

強いて意味があるとすれば、真珠湾攻撃は海軍のオナニーと一緒。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:22:30.22 ID:idd1YAO00.net
ハワイに奇襲攻撃は、山本五十六以外
連合艦隊の幹部、配下の艦隊幹部、軍令部も
全部が反対した。
しかし山本五十六は強行した。



大西少将の真珠湾攻撃反対論の趣旨は次の様なものだった。

「今度の戦争で日本は米州ハドソン川で観艦式をやることはできない。
したがって、どこかで米国と和を結ばねばならない。
それには米本土に等しいハワイに対し奇襲攻撃を加え、米国民を怒らせてはいけない。
もしこれを敢行すれば米国民は最後まで戦う決意をするであろう」

「蛇足を加えるならば、日本は絶対に米国に勝つことはできない。
米国民はこれまた絶対に戦争をやめない。だからハワイを奇襲攻撃すれば妥協の余地は全く失われる。
最後のとことんまで戦争をすれば日本は無条件降伏することになる。
だからハワイ奇襲は絶対にしてはいけない」

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:23:29.92 ID:idd1YAO00.net
■ 海軍第一委員会は、山本五十六に脅されていた。

週刊新潮8月30日掲載の「A級戦犯」遺族の告白(後編)p.58〜 
A級戦犯の佐藤賢了氏三男の巌氏の話による賢了氏の戦後述懐

「御前会議で、開戦になった場合に戦争続行が可能かどうか議論になった際、
海軍は艦船などの消耗量の数字を示し、戦えると答えたそうです。
しかし実際に開戦してみると、消耗量は海軍の予想以上に激しかった。

この日岡さん(敬純氏 A級戦犯 海軍省軍務局長)が持ってきた資料は、本来、御前会議に提出されるべきものでした。
それを見ると、とてもじゃないが戦争は無理だと判断せざるをえない。

そこで父(賢了氏)が事情を尋ねると、『山本五十六さんが数字を書き換えた資料を提出してしまった』と答えたそうです。

『どうして反対しなかったんだ!』と父は問い詰めたそうですが、
海軍の中では誰も山本さんに楯突くことはできません。という旨の答えしか返せなかった。
『山本は許せん』と父(賢了氏)は戦後も言っておりました」

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:26:25.64 ID:idd1YAO00.net
■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
 
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」

■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。

■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:35:50.42 ID:SbBNzKWy0.net
★昭和16年12月3日、
天皇陛下に拝謁被仰付(おおせつけられ)
山本聯合艦隊司令長官参内し、陛下より勅語を賜る。

天皇陛下勅語
朕茲ニ出師ヲ命スルニ当リ卿ニ委スルニ聯合艦隊統率ノ任ヲ以テス 
惟フニ聯合艦隊ノ責務ハ極メテ重大ニシテ真ニ国家興廃ノ繋ル所ナリ
卿基レ多年艦隊練磨ノ積ヲ奮ヒ進ンテ敵軍ヲ勦滅シテ武威ヲ中外ニ宣揚シ
以テ朕カ信倚ニ副ハンコトヲ期セヨ

大意・・敵アメリカをこてんぱんにやっつけてこい。わしの期待を裏切るな。
(陛下は11月5日にハワイ作戦を裁可している)

★昭和16年12月4日、
天皇陛下は、山本長官出征時に侍従武官鮫島具重を御差遣(さけん)あらせらる。
同侍従武官より、陛下御心安くあらせられること、
昨日の山本長官奏答の覚(おぼえ)を三度御覧のこと、を伝えられた。

大意:陛下は長官が参内時に述べた決意に大変安心感をもたれた。
3度も長官の決意文を読まれたほどである。
それを伝えてほしいと侍従武官を派遣したのである。

★昭和16年12月10日 
天皇陛下は布哇作戦の戦果に対し山本長官に対し勅語を下賜された。
勅語 
聯合艦隊ハ開戦劈頭善謀勇戦
大イニ布哇方面ノ敵艦隊及航空兵力ヲ撃破シ偉功ヲ奉セリ
朕深ク之ヲ嘉尚ス 
将来益々奮励シテ前途ノ大威ヲ期セヨ

大意・・ハワイの敵をこてんぱんにしてくれて私はとてもうれしいぞ。
今後も頑張ってガンガンやっけろ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:42:55.80 ID:idd1YAO00.net
>589
おまえは山本五十六こそが諸悪の根源だと言う話に
異論があるようだが
だったら話を聞こうではないか。
この問題は徹底議論して結論を出す必要がある。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 20:44:50.64 ID:idd1YAO00.net
>>596
天皇の命令だから、山本五十六には責任が無いといいたいのか?
そんな幼児のいいわけなんぞ、聞きたくない。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:09:28.07 ID:SbBNzKWy0.net
では何で日本中が万歳万歳の声に包まれたのかな。
陸軍参謀本部も海軍も天皇も殆どすべての者が万歳と喜んだのは確かだ。
それはそう叫んだ国民も軍部も同一の道を選んだことでもある。
そして誰も明日のことを予想も出来もできていなかったことでもある。
その連中がいったい何の理由であれは悪かった、あいつが悪いと裁く資格があるというのか。
それこそ精神の卑しさと卑怯という以外の何だというのだろう。


大西少将のその言葉は彼の自決を良とする取りまきが戦後に回想の中で書いたもの。
その慧眼の?持ち主の大西少将こそは山本に依頼されハワイ作戦原案を立案した人物でもあったし、
特攻隊の創始者でもあった。もしその慧眼があったのなら別の道を選んでいたろう。
回想の文を書いた人物はいったい何を見ているのだろう。

ハワイに米太平洋艦隊が前年の5月に進出するにあたり、
米海軍内には日本を挑発刺激するから止めたほうがよいという意見もあったが
ルーズベルト政権はそれを無視し強行した。参戦を視野にいれていた同政権にとり、
フィリピンもハワイも差はない。米領への攻撃というだけで、参戦を煽る標語を
作り上げたのは確かである。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:18:32.16 ID:SbBNzKWy0.net
>>595
いい加減にそのコピペは止めなよ。
間抜けの不勉強のカバ作家の見本として上げられた連中だ。
参謀本部作戦課長が証言してるじゃないか。
陸軍省首脳も参謀本部首脳も8月までには知っていた、と。(大東亜戦争全史)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:30:53.02 ID:SbBNzKWy0.net
天皇も陸海軍部も国民も万歳を叫び支持を表明していた時点で
すでに誰もが誰をも裁く資格などないのだ。
そのこともわからぬ、わかりたくない連中が存在することも
日本の戦争犯罪だということでもある。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 00:06:16.85 ID:sIAKei3J0.net
>>593>>595
延々とそのウソのコピペ貼るのは止めたほうがいい。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:06:42.46 ID:2HBlTWsm0.net
国民がマスコミの煽りに乗って戦争賛成派が多かったのは確かだが、
今も昔も、日本の為政者は正しい情報を国民に提供してないのを考慮しなきゃいかんわな。

戦後長い間沖縄に核ミサイル基地があったことなんて、今の日本人ほとんど
知らないわけだろ?中央マスコミは一切報道していないからな。

戦後ですらそういう情報統制があるのに、煽りに乗った国民に罪があるとは思わない。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 20:39:50.33 ID:9B6O+m+G0.net
>>603
沖縄に核ミサイル基地って・・・。
あっても不思議では無いけど、何かソースある?
航空機搭載用の核兵器が持ち込まれてたってのはどっかで見たことあるけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:46:30.22 ID:v6tPcNzn0.net
>>599
>では何で日本中が万歳万歳の声に包まれたのかな。

真珠湾奇襲で歓喜して対米戦争を煽ったのは
海軍とマスコミだけだろ。それを信じた連中。
政府と陸軍首脳では、そういった話は全く記録が無い。
近衛や東条は愕然としたとも伝えられている。
とんでもないことになってしまったと。


ハワイ奇襲と言う 最悪の愚行を独断で強行した海軍を
批判したとされる近衛の発言


(本当にうんざりしたというような言葉つきで)
「今日の宮中は真珠湾攻撃礼讃でもちきりだった。
岡田大将さえ杯を重ねて、たいへんな勢いだった。
やっぱり岡田も軍人ですね。
そして言うには
『山本はやっぱり偉いよ。末次でも真珠湾攻撃をやらせたら航空母艦は少しは残しておいたろうに。
山本は全部をこの作戦にぶちこんでしまった。
山本はポーカーの世界的名手じゃったが、奴はポーカーの手を真珠湾に使いおったのだ。』
と大変な御機嫌で、それを取り巻く老人達が何もわからずにお太鼓を叩いていた。
不愉快でしたね。低級ですね。この調子じゃ、最後まで行ってしまうかも知れませんよ。」

近衛の発言
富田健治『敗戦日本の内側』

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:48:53.17 ID:v6tPcNzn0.net
>>600
おまえこそいい加減な嘘を書くな。
東京裁判で東条は、
海軍が真珠湾を攻撃することを知ったのは
12月だったと明確に証言している。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 22:54:27.19 ID:v6tPcNzn0.net
>>599
それからおまえ
おまえのその軍人口調の書き込みは、あまりにも猿芝居すぎるから
いい加減止めてもらいたい。
左翼のくせに、右翼を装って世論を扇動したい
姑息な意図が見え見えで吐き気がする。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 23:11:11.75 ID:v6tPcNzn0.net
★東条が真珠湾奇襲を早い時期から知っていたと記した「東条英機宣誓供述書」は
内容がデタラメであることが、裁判の自身の答弁によって証明されている。
東条が知ったとしても攻撃直前の12月1日以降で、非公式にである。

キーナン検事「あなたは、日本の艦隊が真珠湾を攻撃するために、日本を出発した日を知っているでしょう」
東條英機「今知っているというお尋ねですか。その当時知っておったかというお尋ねですか」
キーナン検事「私が尋ねているのは、今知っているかということです」
東條英機「今、裁判所において私はその知識を得ました」
キーナン検事「いつ艦隊は出発しましたか」
東條英機「どこをですか」
キーナン検事「東京を」
東條英機「それは知りません。私がこの裁判所で得た知識は、ヒトカップ湾と言いましたかね。二十三日か、二十六日に出たというふうなことを知ったのです」
キーナン検事「あなたは現在、この連合艦隊の作戦命令は、十一月五日に発せられたということを知っておりますか」
東條英機「知りません。作戦準備命令がその頃出たということは、この法廷で承知しました。準備命令です。お間違えの無いように」
キーナン検事「そしてまたあなたは総理大臣として、この艦隊が十一月の二十三日にしろ、二十六日にしろ、日本を出発したということもまた知らなかったのですね」
東條英機「事実において知りません」
キーナン検事「そうして真珠湾に対する攻撃が現に起ってしまうのちにいたるまで、これを攻撃する意思を見出すことができなかったと推定するか ― 。」
東條英機「それは違った推定です。」
キーナン検事「それではあなたはいつ真珠湾を攻撃するということを、艦隊が真珠湾に向かって進行中であることを知りましたか」
東條英機「それは十二月一日の御前会議の決定にもとづいて、当然に私は攻撃を開始するということに向かって行動しつつある。こういうふうに想像しておりました。
しかもその間において日米交渉が万一にでも打開できれば技術上許す範囲において何時でも作戦行動を停止・・・・以下略」
話しを遮ってウェブ裁判長「それを知った日付を答えなさい!」
キーナン検事「法廷に申し上げます。この証人はばかばかしいほどの限度まで行き過ぎております。
私は単にいつ真珠湾攻撃の意思を知ったかというその日付を訊いただけであります。 証人に対して、この質問に答えるよう指示を与えていただきたいと思います」
ウェブ裁判長「証人、もし記憶しているならば、それを知った日付を述べなさい」
東條英機「それは一番最初にお答えしたと思うておりましたが、十二月一日の御前会議において知りました」
キーナン検事「私はあなたに対して長々しく退屈なことを訊くつもりはありませんが、ただこの点だけを明確にお尋ねします。
すなわち、あなたはこの御前会議において、日本の艦隊が真珠湾を攻撃するために進行中であったということを知りましたか。しかりとか、否とか答えてください」
東條英機「もう一遍言ってください」
ウェブ裁判長「この簡単な質問に答えなさい。あなたはいつ最初に真珠湾は攻撃されることになっているということを知りましたか。
それに対して一語、もしくは二語でごく簡単に答えることが出来るでしょう」
東條英機 「それは否と答えましょう。」
キーナン検事「それでは最初に知ったのはいつか。」
東條英機「イエスとかノーで答えるというのはツライです。御前会議においては真珠湾攻撃云々ということは出ていなかったのです。それを私は否と答えた。」
キーナン検事「それでは御前会議において作戦部隊が合衆国あるいはその領土を攻撃のため出動中であるといづことが明らかにされたか。」
東條英機「そういう作戦に関する具体的なことは御前会議、連絡会議において採り上げられませんでした。そういうことは統帥部から提案すべきもなのです。」
ウェブ裁判長「いつ最初に真珠湾が攻撃されることになっていることを知ったか?」
東條英機「一日でしたか、二日でしたか、そこのところは日にちがはっきりしませんが、その辺のところです」
キーナン検事「いつの」
東條英機「昭和十六年十二月の」
キーナン検事「私はこの証人から非常に正確なことを聴きだすことが出来なかったことをお詫びいたします

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:11:09.39 ID:rgmxkonY0.net
>>606
陸軍大臣兼務の東条さんが
参謀本部も軍令部も少なくとも3ヶ月以上も前に知っていることを知らなかったなどと
言うのは東条さんを貶めることだ。 東条さんはそんな無能な人じゃないはずだが。

★天皇陛下には政治も軍事もすべてが報告されているのだ。
もし山本が何か違法なことをしているのなら
その陛下が>>590のように、宮中に呼んだり侍従武官を派遣したりしてまで、
山本に対して激励とお褒めの言葉をかけるとでも思うのかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:13:31.48 ID:rgmxkonY0.net
>>606
★日本がアメリカとの間でポツダム宣言を受諾した条件は天皇の訴追をしないこと。

12月8日の対米英蘭戦争計画の裁可をしたのは天皇である。
@それが11月5日の御前会議後であった。
しかし東条首相ら日本側の主張は、11月26日のハルノートを受けて、
A12月1日御前会議後、対米英蘭戦争を天皇が裁可したとしている。

@とAは矛盾し、ハルノート以前から天皇が戦争を命令したと受け取られかねない。
(裁判官は米国人以外の者も多いのである)
11月5日のことを述べたら天皇が法定で尋問を受けることになる。
したがって11月5日の件は、検事キーナンも心得ていて、全く裁判では追求しなかったし、
東条元首相も裁判で殆ど11月5日御前会議のことは話してはいない。
検事キーナンは拘置所の東条と裁判の打ち合わせを予めしていたのは知られている。

★「東条英機宣誓供述書」は東京裁判の正式資料である。
裁判冒頭で3日間に渡って日本側弁護人によって読み上げられた正式資料である。
★これに明確に、東条元首相は「真珠湾攻撃は予め知っていた」と述べている。
「大東亜戦争の真実―東条英機宣誓供述書」 東条 由布子著  WAC出版
真珠湾攻撃実施日が12月8日と確定されたのは12月2日であるので、
東条発言はその意味でウソではないが。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:25:51.00 ID:rgmxkonY0.net
>>606 >>608
★ハワイ作戦は極く少数の陸軍の関係者には8月22日に伝えられているが
それ以前8月13日頃にも伝わっていたことも知られている。いくつか上げると、

○参謀本部作戦課長だった服部卓四郎大佐は自著「大東亜戦争全史」で
「参謀総長及び次長以下作戦関係の主要幕僚の極めて少数と、
陸軍省首脳は8月中に真珠湾奇襲計画を知った」と書いている。

○開戦時に陸軍参謀本部の作戦課長だった服部卓四朗中佐は語っている。
8月13日から15日にかけて、陸海軍合同で「南方作戦総合計画」の検討を行った。
この会議で服部課長は、部下に次のように語った。
「軍令部は連合艦隊と協力し、極秘裏に米太平洋艦隊撃滅策を検討中だ、陸軍の南方作戦と
いえども制海権、制空権を確保しなければ成功しない、したがって海軍主体となる。・・」

○参謀本部田中第1部長は業務日誌に次のような主旨を記している。
(戦史叢書「大本営陸軍部2」)
8月13〜15日の南方作戦総合計画の討議の後、海軍はハワイ空襲作戦
とともに対米英蘭作戦構想の骨格を概成し 8月22日、参謀本部作戦課に
対し次のような要旨の検討案を連絡してきた。 ・・・略。 
内容抜粋
6.2ハワイ空襲部隊(飛行機約300機)
機動部隊(空母6から成る第一航空艦隊、戦艦2、巡洋艦2、駆逐艦1隊)
潜水艦隊、潜水戦隊3隊 ・・・

○その他多くの記録がある。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:31:02.42 ID:rgmxkonY0.net
>>605
>政府と陸軍首脳では、そういった話は全く記録が無い。
>近衛や東条は愕然としたとも伝えられている。

貴方のこの文章を見れば知識の程度が知れるよ。
無知なのか?・・どうしようもない○○か。
都合の悪いことは「見たくない聞きたくない」のだろう。
必死になって他人をおとしめる攻撃をやってるのを見ればわかる。
言っても無駄だが。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:33:54.21 ID:rgmxkonY0.net
>>605
>政府と陸軍首脳では、そういった話は全く記録が無い。
>近衛や東条は愕然としたとも伝えられている。

陸軍参謀本部戦争指導斑業務日誌
12月8日、
・外務省発表ラジオにより放送す斯くて全国民の血は沸き肉躍る
・作戦の急襲と言ひ全国民戦意の昂揚と言ひ理想的戦争発起の
成功せるを確信し戦争指導斑として感激感謝の念尽きさるものあり
12月9日
・ハワイ急襲の大戦果新聞を一斉に飾る・・衷心慶祝の至りに堪えず
12月10日
・山本連合艦隊司令長官に対しハワイ作戦の成功に対し優渥なる勅語を賜ふ
・茲に衷心より帝国海軍の赫赫たる戦果に対し慶祝の意を表す
・戦争の前途に大なる光明を認め得るに至る 真に天佑神助と言ふべく慶祝に耐へず
12月11日
・米英の敗戦感蔽ふべくもあらず

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 07:37:24.76 ID:rgmxkonY0.net
>>605
近衛さんはこのように言ってるんだが。

箱根にいた近衛文麿前首相が、同盟通信社の電話連絡で
戦争が始まったことを知ったのは、午前6時少しすぎである。
近衛文麿前首相が通信社からの連絡で戦争が始まったことを知り、
東京へ向かう車中で近衛が、確信を込めて海軍の真珠湾計画について語ったことを、
知友の内田信也(後の農林商工大臣)は驚きを持って回想している。

「海軍は間違いなく今朝ハワイを奇襲したはずだ。
ぼくの在任中、山本五十六君をよんで日米戦の意見を叩いたところ、
はじめの一年はどうにかもちこたえられるが、二年目からはぜんぜん勝算はない。
軍人としては廟議一決して宣戦の大命降れば、最善をつくしてご奉公するのみで、
楠正成の湊川出陣と同じだ、といっていたよ。山本君の気持ちとしては、緒戦に
最大の勝利をあげ、その後はすみやかな政府の外交手腕の発揮を待つ、
というのが真意らしかった。それとなくハワイ奇襲作戦をぼくにほのめかしていたんですよ」と。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:13:19.00 ID:t9xWExMH0.net
>>611
海軍の真珠湾奇襲を陸軍が承知していた証拠となる資料は一切無い。
国家グルみの茶番裁判と整合性を取るため、
陸軍も海軍の真珠湾奇襲に共同謀議で関わっていた、ということにしなくては
重大な戦争犯罪の責任を陸軍だけが負わされたのはおかしいと
子供でも疑問を呈するであろう。

明確な証拠は一つしかない。
東条が東京裁判で答えたものが唯一の証拠。
そして東条は12月始めて知ったと答えた。
しかも非公式に。

仮に東条や参謀本部が海軍の真珠湾奇襲を知っていたとしても
あくまでもこれは海軍の独断、単独の作戦であり
陸軍は海軍のこの不法攻撃の共同謀議に全く関与はしていない。

したがって東京裁判で戦争犯罪の責任が問われならば
海軍の幹部でなくてはどう考えても不正であり、
陸軍の人間が戦争犯罪の責任を負わされるとは、こんなバカな話は無い。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:29:32.93 ID:OxroZbLR0.net
★朴クネの父・韓国大統領・朴 正煕は、在日韓国人たちが密入国者の子孫で
日本社会のゴミ屑であることを公式に認めています

ttp://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPKR/19651218.S1J.html
[文書名] 日韓条約批准書交換に関する朴正煕韓国大統領談話 [年月日] 1965年12月18日
[出 典] 日本外交主要文書・年表(2),629-630頁 及「大韓民国外交年表 附主要文献」,1965年629-630頁
[備 考] 翻訳 玄大松 [全 文] 大統領談話文(韓日協定批准書交換に際して)

親愛なる在日僑胞(キョッポ)の皆さん!
そうして私は,日本の空の下で韓国同胞たちが再び分裂して相剋することなく,和睦して親近となり,
また幸福な生活を営なむことを希望してやみません。 これとともに私は,
これまで"分別なく故国をすてて日本に密入国"しようとして抑留され祖国のあるべき国民になれなかった同胞に
対しても,この機会に新しい韓国民として前非を問わないことをあわせて明らかにしておこうと思います。
              1965年12月18日  大統領 朴 正煕

>これまで"分別なく故国をすてて日本に密入国"しようとして抑留され<

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 14:14:52.67 ID:SnUL9EmIO.net
真珠湾攻撃が開幕戦では無いんだけどね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:59:58.80 ID:qwZ26m6H0.net
>>615
>真珠湾奇襲を陸軍が承知していた証拠となる資料は一切無い。

書いてあることが読めない? もう一度小学校へ。
読めるようになったら図書館でいっぱい本を読もうね。

>東京裁判の戦争犯罪の責任・・海軍の幹部でなくてはどう考えても不正

いつになったら再審請求をやるんだね。やれるほどの自信があるの?
これまで誰もやった者がいないという事実は重い。

東京裁判は確かに法的に問題があるが、米国はじめ世界が問題に
して日米交渉に至った主題は、満州事変以降の中国での日本の進攻。
それが彼らの怒りを買ったのだ。様々な国際法違犯として。
それを主導したのが陸軍だった。
だから訴追された。それで世界は納得し、裁判は終わった。
海軍が裁かれなかったのは、
基本的に中国での行為の主導側ではなかった、ということと、
もし裁いたなら、アメリカが日本の外交暗号を不法傍受、解読したうえで
日米交渉に臨んでおきながら、交渉が不調に終わった理由、解読によって
日本の攻撃を知り得ていながら奇襲を許した理由など、
アメリカ自身が裁かれるから。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 02:58:48.71 ID:zOWlU6Ou0.net
★海軍の山本五十六らが、計画的謀略によって日中戦争を勃発させた

『■山本は「頭の固い鉄砲屋の考えを変えるには、航空が実績をあげて見せるしか方法はない」と海軍青年士官に語っていた。
そう 日中戦争の開始は、海軍次官の職位にあった山本五十六中将、海軍軍務局長井上成美少将、
第二連合航空隊司令官大西瀧治郎大佐であった。
なお 山本の海軍次官は、1936年12月〜1939年7月 この間に1938年4月〜11月まで航空本部長を兼務する。』

『■この「航空が実績をあげる」絶好の機会となったのが前記の1937年8月の第二次上海事変だったのである。
この前年の1936年、海軍航空戦略にとって画期的な年となる。
この年、山本が海軍航空技術長の時に構想・開発させた長距離爆撃機
「九六式陸攻(搭乗員5名 最高速度370キロ 航続距離4380キロ 世界に誇る最優秀機)が完成したのである。

『■完成したら実戦に使用してみたい 試してみたい。この喉から手が出るほどの欲求は軍人となれば当たり前のこと、
この完成時に海軍航空本部教育部長だった大西(山本次官の誰もが認める腹心)が、その実用化を説くは当然のなりゆき・・
大西が上海事変直前の37年7月に発表した「航空軍備に関する研究(海軍の航空兵力を海戦とは独立して陸上の戦略爆撃に使用するとの事)」
そして事変の勃発、大西は直接にその戦力を使用できる位置にいた。

『■上海戦が開始された8月13日の夜、米内光政海相は、近衛文麿首相に臨時閣議を開催させ、
財政問題を持ち出した賀屋興宣蔵相を怒鳴りつけまでして陸軍の上陸派兵を決定させ、
さらに14日の閣議において、戦争の全面拡大を主張(東京裁判、米内の最大に危機)南京占領が必要であることまで口にした。』

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 02:59:41.55 ID:zOWlU6Ou0.net
『■そして米内海相は、8月15日の午前一時半との異常な時間に、近衛内閣に「支那軍の暴戻るを膺懲して
以て南京政府の反省を促すため断固たる措置をとる」という
帝国声明を発表させ、8月14日深夜11時30分に、賀屋航空隊(台湾 台北基地)と
木更津航空隊(長崎 大村基地)に対して「明早朝発進 それぞれ南昌 南京を空襲せよ』
とゆう命令が出されたことからして、8月15日に決行を予定していた海軍の南京渡洋爆撃に
大義名分を与えるシナリオであったと考えれば、 米内海相が「海軍としては必要なだけはやる考えである」
と激昂いてまで強硬論を主張して声明を発表させるために焦燥したことに合点がいく』

『■37年9月に開催された臨時帝国議会で海軍は海軍航空部隊のこの華中・華南の航空戦闘実績を強調して、
念願の航空兵力を拡充するための予算を要求して、海軍臨時軍事費四億円が認められ
「軍艦ではなく飛行機で」予算獲得に成功した。
さらに38年度予算では、海軍臨時軍事費が前年度の約3倍近い増額となった。』

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:00:23.35 ID:zOWlU6Ou0.net
是本信義著「誰も言わなかった海軍の失敗」

「日中戦争の和平を壊したのは米内光政。
陸軍をだまして、太平洋戦線へ引きずり込み、
多大な犠牲を強いたのは海軍!
海軍善玉論の裏側に秘められた数々の誤謬と錯誤を直視して、
歴史の定説に挑んだ異色作。」

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:02:33.40 ID:zOWlU6Ou0.net
海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる
第二次上海事変、南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による南京無差別爆撃に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・アメリカの中国支援が開始される。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:04:50.47 ID:zOWlU6Ou0.net
日本が世界を敵に回して孤立した要因は
満州事変、三国同盟ではない。

山本五十六ら海軍と、それを煽ったマスコミが
この結果を招いた。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 03:43:36.71 ID:T1lHynUd0.net
東京裁判は確かに法的に問題があるが、米国はじめ世界が問題に
して日米交渉に至った主題は、満州事変以降の中国での日本の進攻。
それが彼らの怒りを買ったのだ。様々な国際法違犯として。
連合国が調査した結果、それを主導したのが陸軍であることが判明した。
だから訴追された。それで世界は納得した。それで裁判は終わった。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 06:35:20.74 ID:T1lHynUd0.net
>>605
近衛さんがそう言った理由は、
>>614にあるように山本五十六が近衛首相に
「はじめの一年はどうにかもちこたえられるが、二年目からはぜんぜん勝算はない。」
と言っておいたからだ。
近衛首相と知り合いの内田信也(東条内閣農商務大臣)は著書で次のように言っている。
「近衛公は終始1真、いかに軍艦マーチが高鳴っても、山本大将の意見通
りに決してこの戦績は1年とは続かぬことを信じて、寸毫も揺がなかった。
しかし僕をしていわしめれば、この時に及んでこのくらい山本大将を信じるので
あったたらば、何故第2次近衛内閣に僕の進言を用いて、同大将を海相に
起用しなかったのかと、心から惜まれて来るのであった。」と。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 06:41:29.66 ID:T1lHynUd0.net
>>619>>623
延々と愚にもつかんこと並べ立てているんだが、何の証明にもなってないよ。
全部、自分の希望的観測だけ。
まともな資料を持って来いよ。www

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:17:57.56 ID:eDUXZg5F0.net
現場のトップでしかないおっさんが、政治も統帥も飛び越えて戦争主導したっていう
馬鹿の妄想書き込みしつこいし、いい加減やめてもらいたい。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 07:43:40.38 ID:GOLo2VQD0.net
>>578
結局、4バ○大将だったね。
こんな連中が評論家だの、教授だの、先生だのと呼ばれているのが
ホントに可笑しいねぇwwwwww

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 12:56:22.69 ID:4dLMbLgl0.net
中国の工作に嵌められて日本をぶっ潰して
結果、
ご苦労さんと現れた本当の敵にやっと気付くアメ
日本がアホならアメは究極のアホだね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 14:35:34.36 ID:v2fmtece0.net
でもアメは勝者で日本は敗者

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:13:44.55 ID:Gkycurh/0.net
>日本がアホならアメは究極のアホだね
同感、アメリカは、今も当時もかわらないあほぶりだ。

当時 地球にもう拡大できる植民地はなく、他勢力の経営地域を奪取する
しかない。アメリカの戦争目的、太平洋戦争の意味とは、大日本帝国の
殲滅とその勢力地(中国大陸)の奪取。しかし、現在、話を複雑にしているのは、
アメリカは、大日本帝国を崩壊させたが、その勢力圏(中国大陸)の
奪取がならなかったこと。「おまえなしとんねん」というところでしょうww

 最近、石油がほしくて、中東で因縁つけて暴れて、
結局親米地域にならず、「おまえなにしとんねん」でおわったのと同じ。
アメリカのやることはいつも、「おまえなにしとんねん」ww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:17:54.32 ID:Gkycurh/0.net
勢力圏の拡大という意味で、勝者であったのは、ソ連中国などの
共産勢力。アメリカは、この戦争によって、ソ連など共産主義=
敵対勢力の台頭を助けた具合になり、逆にそれとの対決をしなけ
ればならなくなる。なんというまぬけっぷり。

アメリカはいつもこうだ、戦争に勝つが、戦略に勝ったことがない。
唯一、対ソ冷戦だけが、戦争目的の達成、戦略で勝っている。
あとは全て、戦争目的を達成したものはない。太平洋戦争とは、
朝鮮、ベトナム、アフガン、イライラなどなどの各戦争と同様に、
大男が大暴れして、大騒ぎ、その場所をひどい有様にして、
「おまえなにしとんねん」という話ばかりwww。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:35:06.46 ID:Gkycurh/0.net
太平洋戦争というのは、日米関係だけをみても全くぜんぜんみえてこない。
アメリカを主人公、日本をサブにして、期間は少なくとも、
太平洋戦争から、近年のアフガン、イライラ、テロ戦争まで含めた範囲
で「アメリカのみなさんに迷惑かけてます日記/副題「あーわし
なにしとんねん!」:太平洋戦争編」という形で議論すべきwww。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:49:19.83 ID:e/6FX2ec0.net
日米関係だけ見ても太平洋戦争はわかるぞ もちろんそれだけではないが
一番大きな要因だ

日本はアメリカからの石油輸入に依存していた

アメリカの石油生産地で反日運動が活発だった

カルフォルニアで日本人を特定した人種差別的な州法があった

当時の白人による人種差別は半端じゃなかった

鬼畜米英 死して屍恥じることなしというのは スローガンだけとはいえないものだった
戦後冷戦やアジアの独立で世界情勢が変わり日本は植民地にされなかったが
もしアジアの独立や共産主義が力を持たなかったら日本はアメリカの植民地同然の
扱いを受けていたはずだ
神風特攻隊も手段は良くないが わからないことではない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 11:56:17.80 ID:e/6FX2ec0.net
なお カルフォルニアで日本人差別法は戦中の日系人強制収容のの流れを作った
ドイツ系移民はアメリカ人として扱われていて強制収用はなかった
十分日本がアメリカに殺意を持つ動機はあった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:30:32.75 ID:TZMjaFo30.net
日本はアメリカと戦争したくはなかったろうね。
細かいことはあっても、そもそも鬼畜米英とか憎んでなんかいないww。
憎むなら、朝鮮みたいに千年は憎めるし、中東では永久にあいてを憎んでいる。
憎むってのはそういうもの。
憎んでいれば、たった10年くらいで、占領軍の将軍をこどもが
旗降って見送ったりしない。

戦争して相手を、倒したがっていたのは、アメリカのほう。
迷惑だよね。

637 :特定秘密保護法:2015/01/09(金) 16:52:10.23 ID:sXHqBWcf0.net
第一次大戦で超ぼろ儲けができることを知ったアメリカの資本家と死の商人と軍事産業が仕組んだ罠。
日本人の手下を使い対米戦へ一直線、見事に引っかかりました(悔し涙)。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:15:02.22 ID:J7D5ntHY0.net
アメリカは日本の行動に対応しただけ。

日本・・・日露戦後、アメリカとの満州鉄道共同経営の約束破棄
アメリカ・・・日本にムカつき移民規制

日本・・・満州事変〜中国介入
アメリカ・・・国務長官等が条約違反に基づき非難〜中国へ物資援助

日本・・・北部仏印進駐 ナチスと同盟
アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる

日本・・・警告を蹴り、欧米領視野の南部仏印進駐
アメリカ・・・石油禁輸 強硬姿勢

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:24:14.27 ID:J7D5ntHY0.net
アホ保守「石油禁輸が全ての原因、だから自衛で聖戦」

もちろん大きな戦争要因だが、
日本は国交を断たれても文句を言える立場では無かった。

「対英米戦を辞せず」の南下方針。
米高官の「南部仏印に進駐したら交渉破綻」の警告を無視し、基地作り進駐。
”機会あれば、さらに南下する布石(戦史叢書)”

まず責めるべきは、日本側の行動拡大派(主に軍部)となる。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:29:41.27 ID:8AaAsnnD0.net
それ言うなら、
アメリカはどうやってあれだけの広大な領土を獲得するに至ったのか。
その時に、日本がアメリカのやることに文句をつけたことがあったか。
アメリカは領土を取れるだけ取って、もうこれ以上取れそうにないことが
わかると一転してそれを既得権益として、他国に奪われないように不戦条約
だとか国際法だとかを持ち出して来て、天使のような仮面を付け出しただけのこと。
アメリカが中国に異常なほど執着したのは、他国が自分の顧客中国を奪うことに我慢がならないから。
日中の紛争拡大・泥沼化もアメリカが中国へ支援したからだし、石油問題も蘭印に対して日本に石油を
売らないように米英が暗躍したからであるし、日本が日米首脳会談で解決を図ろうとしたことに対して、
それを突然キャンセルしてきたことなど、これらを見れば、必ずしも日本だけを悪いと言うのは全く見当外れだ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:31:17.32 ID:3q/uHjM70.net
>>639
あらかたその内容であってるが
肝心なところをゴマカしている。
だれが日本をバカな対米戦争へ扇動した戦犯なのか
最も大事なことが欠落している。

結論を言えば日本を大敗させた戦犯は陸軍ではなく
国民に対米戦争をあおった海軍とマスコミ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:42:03.66 ID:wKUMINkW0.net
日本ルネッサンス/外交も戦争も全て情報戦が決める
   ◆ 櫻井よしこ/チャールズ・A・ビーアド、第二次世界大戦
週刊新潮(2015/01/22), 頁:134

ルーズベルトの責任 〔日米戦争はなぜ始まったか〕 (上)
チャールズ・A・ビーアド (著), 開米潤 (翻訳), & 2 その他
出版社: 藤原書店 (2011/12/21)
http://www.amazon.co.jp/dp/4894348357

情報と謀略 上
春日井邦夫 (著)
出版社: 国書刊行会 (2014/9/22)
http://www.amazon.co.jp/dp/4336058563
情報と謀略 下
http://www.amazon.co.jp/dp/4336058571/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 02:42:31.80 ID:wKUMINkW0.net
書き換えられた歴史/「太平洋戦争」史観はいかにして広まったか
   ◆ 有馬哲夫・早稲田大教授/ポツダム宣言、連合国、軍国主義
新潮45(2015/01/01), 頁:127

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 11:25:28.58 ID:10wG7IJC0.net
>>641
日本の強盗団(陸軍)が大陸で泥棒・殺人競争やってなければ
世界から孤立して対米戦争にはならなかったよ。
世界中から「返してやれ」といわれても、「自分らが血を流して盗ったものを返すわけにはいかん」、
と強盗が言い張ったのが、決定的に日米対立の原因だ。
海軍は役割として昔から対米に当たることになっていただけのこと。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:58:45.55 ID:10wG7IJC0.net
>>641
あなたの言ってることは、強盗やってもバレなきゃいい、という連中と同じだろ。
バレてるから日米対立と国連も脱退して世界から孤立していった。
やむなく遠いところのドイツという強盗団と手を組まざるを得なくなったが
それが尚更、火に油を注ぐ結果の日米対立に至り、経済封鎖を受けてしまったのだ。
全部、日本の強盗団が主導したことじゃなかったのかな?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:38:39.03 ID:y2FWoGQA0.net
みんな何か勘違いしているな。
日本にとって、ハルノートそのものが、戦線布告に等しい。
国際常識的にみて、ハルノートに正当性が有ったか無かったかだよ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:39:21.79 ID:Pyx2UNcO0.net
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 05:53:52.69 ID:SRenyneP0.net
>>646
ハルノートは最後通牒じゃ無い。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:58:52.59 ID:g9htkc1x0.net
>>648
最後通牒じゃなくとも、相手には決着させる意思がないことの証明になったんだ。
日本の堪忍袋の緒が切れた。
ま、それがアメリカの狙いだったんだが。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:53:05.56 ID:Y4GYm3Zg0.net
[EN/日本語] America's Sneak Attacks to Japan - だまし討ちをしたのはアメリカ!
https://www.youtube.com/watch?v=GhTwRbMVI5A

フライングタイガースの話とか初めて知った…。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 07:44:54.95 ID:5pzO6w5r0.net
>>648
ハルノートそのものが戦線布告行為。
最初から相手が受け入れられない事が分かっている交渉は、
戦線布告に準ずる宣告としてみなされる。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:39:30.99 ID:JnxBjkbl0.net
基本的に強い側が弱い側に気を使って譲歩してやる必要は全くないわけだが、
それをしなかったから騙し討ちだったとかアホの極みだな

ガキの屁理屈もいい加減にしろよ
低能なゴミども

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:59:11.82 ID:WGjxbOhJ0.net
>>646
石油禁輸の時点で戦線布告
ルーズベルト自信、その考えからかつて対日石油禁輸案を却下した事実がある

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:01:24.38 ID:EBQoiq620.net
そのまえに海軍が中国に対して都市無差別爆撃を継続してることに
なんの大儀があるというんだ?

アメリカは海軍のこの不法攻撃に対する制裁として
航空燃料の対日輸出をストップしたがアメリカのこの措置は
まったく批判に当たらない。

それからアメリカは日本に満州から撤退しろとは言ってない。
シナから武力撤退しろとは言ったが、これはアメリカだけではなく
国連も同じ要求をしているし当然の話。

さらにアメリカは要求を呑まなければ武力行使する
とは言ってない。
たんに石油を売らないと言っているに過ぎない。

要するにアメリカは、日本に対して
無理な要求や不当な要求なんぞ一切していない。

にも関わらず東郷外相は政府に対し
アメリカはとんでもない不当な要求をしてきたと
大嘘の報告をした。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:02:16.07 ID:EBQoiq620.net
そもそも海軍の重慶無差別爆撃が原因で
アメリカの航空燃料輸出が禁止となってしまった。

陸軍はこの日中戦争を停止する目的で
三国同盟を提唱したわけだが
海軍はそれを認める交換条件として
陸軍に南部仏印進駐を要求した。

そしてこの海軍が陸軍に要求した南部仏印進駐が
アメリカの石油全面禁輸措置となった

すべて、海軍がまいた種

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:07:57.52 ID:EBQoiq620.net
>>651
>ハルノートそのものが戦線布告行為。
最初から相手が受け入れられない事が分かっている交渉は、
戦線布告に準ずる宣告としてみなされる。


それじゃなにか?
日本が北朝鮮に経済制裁を解除する条件として
北朝鮮に無理な要求したら、
それは日本が北朝鮮に宣戦布告したことになるのか?
バカな主張はいい加減にしろアホ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:27:02.71 ID:EBQoiq620.net
・南京、重慶にたいする都市無差別爆撃
・アメリカを仮想敵国に想定しての海軍の予算・軍備大拡大
・南ベトナムに大規模の航空兵力配備計画(南部仏印進駐。どうみても対米英戦争準備)


これだけの事をやっておきながら(海軍主導)
アメリカが、ならば日本に石油を売らないと言ったとしても
なんら不思議ではない。
おれがアメリカ国民なら、当たり前の措置だと思う。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 11:46:12.19 ID:EBQoiq620.net
>>650
動画を見たが、ずいぶんがんばってるがw
すべて詭弁、言い訳でしかない。

殺人犯が被害者に対して、こいつはこんなことをやってた、あんなことをやってたと
ひたすら言い続けてるだけじゃないか。
だからといって犯罪が免罪とはならない。

この女に聞きたいが
北朝鮮が同じ言い分で、もし日本にいきなりミサイルをぶち込んできた場合
それは北朝鮮の自衛行為だと認めるんだろうか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 20:58:58.19 ID:Y4GYm3Zg0.net
>>658
被害者だと思ってた相手が実は先に手を出した加害者だったという内容なんだが?
「経済封鎖=戦争行為」とあいつら自身が言ってるくせに日本にたいして経済封鎖。
軍事的にもフライングタイガースで先に攻撃してるのはアメリカだよね?
そのアメリカが「日本が先に手を出した」と言って自らの戦争犯罪を正当化してる件について
どう思ってるの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:12:06.64 ID:EBQoiq620.net
>>659
「経済封鎖=戦争行為」
そりゃ食べるものすらなく基本的人権が侵害されるような場合だろ。
アメリカの経済制裁はアメリカにとって脅威となる軍事物資のみ。
しかも段階的に警告をしている。


フライングタイガースの件だが、
そのまえに日本側の明らかに不法で大儀も無い
南京無差別爆撃(渡洋爆撃)がある。
何のためにやたtのか意味不明。
海軍が予算獲得のため、無理やり戦争を仕掛けたとしか考えられない
国連も全会一致で都市無差別爆撃だと非難決議を出した。

アメリカは日本のこの都市に対する空爆を不法だとして
それに対抗できるように中国を支援して
フライングタイガースが誕生した。

アメリカも脱法行為だが、そのまえに日本側のほうは完全な国際法違反。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:33:17.93 ID:Y4GYm3Zg0.net
>>660
>そりゃ食べるものすらなく基本的人権が侵害されるような場合だろ。

て誰が言ったの?
キミの願望かい?

>アメリカの経済制裁はアメリカにとって脅威となる軍事物資のみ。

ん?
いつの何の話してんだ?

>アメリカも脱法行為だが

アメリカに攻撃してない時点で向こうが軍事攻撃、経済封鎖してるわけだから
日本が先制攻撃したといアメリカの主張は間違い、嘘なわけだ。
キミが>>675で言ってる話の方が詭弁だわな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:53:45.44 ID:EBQoiq620.net
>>661
先に日本の海軍が中国に対して不法な先制攻撃(渡洋爆撃、南京無差別爆撃)を
やっているんだが?
国連も全会一致でそう非難決議が出されてるじゃないか。
日本側の不法な先制攻撃だと。

フライングタイガースはその不法な攻撃に対するもの。
すなわち中国軍としての自衛の攻撃だから問題ない。
中国軍として行動してるわけだから
アメリカに不法行為は無い。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 21:58:22.67 ID:EBQoiq620.net
>>661
それで日本も北朝鮮に経済封鎖しているわけが
これは日本が北朝鮮に宣戦布告した事になるのか答えてくれ。

だいたい外交問題の解決としての武力行使(先制攻撃)は不戦条約で禁止されてるわけで
たとえ経済封鎖をやられたとしても
経済制裁を理由に武力攻撃が許されるなんて解釈できるわけがないじゃないか。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:03:29.92 ID:EBQoiq620.net
・南京、重慶にたいする都市無差別爆撃
・アメリカを仮想敵国に想定しての海軍の予算・軍備大拡大
・南ベトナムに大規模の航空兵力配備計画(南部仏印進駐。どうみても対米英戦争準備)

これだけの事をやっておきながら
アメリカの禁油を批判するとは、あつかましいにもほどがある。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:26:19.37 ID:EBQoiq620.net
何度でも言うが、日本海軍はアメリカを仮想敵国に想定し
第二次上海事変以降、莫大な予算を獲得し
具体的にあきらかに対米戦争を想定した、
機動部隊の編成、巨大戦艦の建造、陸攻の配備をやっている。

そこまで明確にアメリカは日本海軍に仮想敵国だと名指しされてるのに
しかも具体的に兵力配備を進めてるのに
その国から石油を売れとは、きみらがアメリカ国民だったら怒らないか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:02:31.94 ID:Y4GYm3Zg0.net
>>662
アメリカに対して先制攻撃はしてないわな。
フライングタイガース及び経済封鎖はアメリカの日本に対する先制攻撃。
それにもかかわらずアメリカは「真珠湾で日本が先に攻撃してきた」と言って
さまざまな残虐行為を正当化した。
キミは>658 でこう言ったね↓
「殺人犯が被害者に対して、こいつはこんなことをやってた、あんなことをやってたと
ひたすら言い続けてるだけじゃないか。だからといって犯罪が免罪とはならない。」

まさにアメリカが行ったことじゃん。
キミはずいぶんがんばってるがすべて詭弁、言い訳でしかない。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:12:16.01 ID:Y4GYm3Zg0.net
>>663
「経済封鎖=戦争行為」といったのはアメリカ。
そして日本に対して先に武力行使したのもアメリカ。
なのに宣戦布告せずに真珠湾攻撃をした日本を非難する。
これがおかしいことだと理解できないのはもう薬が必要なレベルw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:41:43.87 ID:EBQoiq620.net
>>667
正確に言えば経済制裁と経済封鎖は
全然意味が違うが、それをあえて混同させてるんだろ。

アメリカがやったのは正確には「経済制裁」であって
海上交通封鎖など軍事力を伴う「経済封鎖」ではない。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:45:04.48 ID:EBQoiq620.net
>>667
まあその程度の詭弁でだませるのは
せいぜい小学生だろうな。

海軍がやった真珠湾奇襲は、完全な不法行為で
弁護の余地は微塵も無い。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:01:11.88 ID:/571LCuz0.net
だまされるのは小学生だといったが
そうでもなさそうだな。
保守側の大先生らも同じようにだまされてる。
ケロッグがそういった。日本は経済封鎖された。
だから日本は戦争を先に仕掛けられてるとか

上記で説明したように、ケロッグが言う経済封鎖とは
軍事力によって海上交通を封鎖する軍事的行為を言っている。
軍事力を伴わない輸出規制である「経済制裁」とは
全然意味が違う。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:28:59.09 ID:s9zj3I/g0.net
日本の強盗団(陸軍)が大陸で泥棒・殺人競争やってなければ、
世界から残虐で凶悪な強盗国民とみなされて孤立することもなかったろうし
それが決定的にアメリカの日本を見る目になることもなく、日米戦争にはならなかったよ。
世界中から中国に「返してやれ」といわれても、
「俺らが盗ったものは俺のもの、返すわけにはいかん!」、
と強盗(陸軍)が言い張ったのが、決定的に日米対立の原因だったな。
海軍は役割として昔から対米に当たることになっていただけのこと。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:40:43.87 ID:yXzeOWqL0.net
>>669
話すり替えてフライングタイガースの事実は消せないぞ。

お前の話には小学生も騙されんわw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:47:02.95 ID:/571LCuz0.net
>>671
関東軍は大陸で防共のために戦っていたのであり
その戦いが正しかったことはマッカーサーも認めている。

アメリカも同じように朝鮮半島に進出し
韓国という傀儡国家を造ったが、これは正しかっただろ
マッカーサーは直ちに満州を制圧する必要性を訴えたが
アメリカ本国はそこまでやらなくても大丈夫だ、それじゃ旧日本軍と同じじゃないかと
油断していたが、その油断の結果、アジア全域が共産化する危機的な
状況を招いていてあのザマ。
朝鮮戦争(戦死300万)、ベトナム戦争(戦死200万)、中国内戦(戦死1000万超)で中国の共産化と
その戦後の戦死者は、WW2をはるかに上回っている。
アメリカの油断によって
日本軍以上にアメリカは戦後に多くの犠牲を出し泥沼化を招いている。

やはり関東軍は正しかったというのがアメリカの本音だわな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:51:47.86 ID:/571LCuz0.net
>>672
そのまえに海軍が勝手に強行した大儀のない、また国際法に反する
南京無差別爆撃の事実はどう解釈するんだ?

これを無かった前提でフライングタイガースとか言っても
海軍擁護派は直ぐに化けの皮がはがれるだけだな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:58:35.07 ID:/571LCuz0.net
そもそも満州国建国に関して
国際社会からまったく批判は出ていない。
国連がたった1回、やや批判的な見解を示したのみ
米中ソは事実上、容認している。

それに対して海軍が強行した第二次上海事変での空爆は
世界中から避難の嵐、中国国民が全部、反日になってしまったじゃないか。
これが泥沼化の原因なのは明らか。
海軍のバカのせいで日本は泥沼化、孤立したのであり
陸軍の責任ではない。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:27:13.59 ID:2hMWM03X0.net
>>673
関東軍の行動が正しいとか言うお前も馬鹿だね。

蒋介石は中国の共産勢力を潰しかけてたのに、
日本の中国介入が共産勢力を助ける結果に。

満州事変でも権益保護を超えてるのに、
その後も周辺に介入を計って泥沼へ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:30:39.38 ID:/571LCuz0.net
>>676
陸軍が進めていた日中停戦、船津和平工作をぶち壊したのは海軍だが?
海軍は明らかにこれをぶち壊す意図で空爆を強行している。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:36:03.06 ID:/571LCuz0.net
★日中戦争は中国都市無差別爆撃を強行した
海軍と山本五十六によって計画的に引き起こされた。

■山本五十六海軍次官が牛耳る海軍は
戦争を煽り、制無差別爆撃を強行。日中停戦を完全に絶望的に確定させてしまった。。
また、その結果、共産主義者を大喜びさせた。

陸軍参謀本部が進めていた日中停戦交渉はぶち壊された。
山本五十六の目論みは、陸軍への対抗心、海軍の利権拡大、予算の獲得、長州への恨みetc
そのための大量の航空兵力配備。

その宣伝のため南京無差別爆撃は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)(大山大尉事件は海軍の自作自演)
南京無差別爆撃を強行し、反日勢力を刺激し、全中国人を抗日で一致団結させる結果を招く。
日中間は泥沼戦争状態になった。

海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による南京無差別爆撃に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃を非難。アメリカ議会の賛同を得る。
アメリカの支援が開始される(フライングターガース)

以後、山本五十六海軍次官は米内海相とともに
黒潮会(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)を利用して
徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
陸軍参謀本部の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
何もかも、海軍の利権拡大が目的だと考えられる。

山本五十六は記者クラブ(黒潮会)を利用し、
新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 02:00:37.34 ID:yXzeOWqL0.net
>>674
それがまさに話しのすり替え。
話すり替えなきゃ反論できないなら話に首突っ込まなきゃいいのに…。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 09:42:57.81 ID:s9zj3I/g0.net
またここでも右翼陸軍のバカ息子が延々とウソの誹謗中傷を繰り返してる。

実質敵な対米戦決意がなされた9月6日の御前会議決議を主導したのが陸軍であったことを知ってるのか?
戦争に躊躇していた近衛総理が何故辞任しなければならなかったのかな?
そしてその後に何故陸軍主導内閣が出現し開戦に進んで行ったのかな? 

■極東裁判で当然、裁かれた陸軍の戦争犯罪
・日露戦争以降の中国への苛酷な要求と都市農村人民への無差別殺戮開始
・英領マレー、英領香港、タイ国、米領フィリピンに対する先制攻撃(不戦条約違反)
・あらゆる戦場で陸軍がやった捕虜大量処刑、住民への暴行や殺人、婦女子への強姦、
住民の物資や農作物略奪
・阿片を中国人民に売りつけ、阿片中毒にして金を巻き上げた陸軍
・占領地に偽造紙幣を大量に流通させ利益を貪ったあげく、経済を混乱疲弊させた陸軍
・斬首の殺人競争を行い罪もない数千万人を殺した陸軍
・731部隊のような部隊を作って化学・生物兵器の研究に生きた人間を実験台にして多くの命を奪った陸軍
・占領地の婦女子を強姦したうえ慰安婦にしていた陸軍 

当然東京裁判で戦争犯罪として裁かれるべきはこれらであった。
10年以上も前の満州事変なんかも当然関係は深く、それ故裁かれたのである。
(当時、侵略行為だと誰もが批判していた)

陸軍が行なったのが明白な南京無差別殺戮の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は陸軍による南京無差別殺戮に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別殺戮を非難。アメリカ政府の中国支援は議会の賛同を得る。
・親日だったアメリカ共和党までが反日に傾く

以後、陸軍は陸軍参謀本部、陸軍省とともに
陸軍省記者倶楽部(陸軍が育てた戦争宣伝組織)を利用して
徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
日本政府や海軍の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
何もかも、陸軍の利権拡大が目的だったのは当然だ。
//////////////////////////////////////////
こいつはいつまでもウソのコピペをあちこちに繰り返し書き込み、
自分の親(陸軍)の責任を他人になすりつけているので、
やりたくはないが、下記の本当の事実を書かざるを得ない。

●このようにアホのばかどもが率いるバカ陸軍が犯した犯罪。
極東裁判で当然、裁かれたのがこれらの陸軍の戦争犯罪である。

・日露戦争以降の中国への苛酷な要求と都市農村人民への無差別殺戮開始
・英領マレー、英領香港、タイ国、米領フィリピン等に対する先制攻撃(不戦条約違反)
・あらゆる戦場で陸軍がやった捕虜大量処刑、住民への暴行や殺人、婦女子への強姦、住民の物資や農作物略奪
・阿片を中国人民に売りつけ、阿片中毒にして金を巻き上げた陸軍
・占領地に偽造紙幣を大量に流通させ利益を貪ったあげく、経済を混乱疲弊させた陸軍
・斬首の殺人競争を行い罪もない数千万人を殺した陸軍
・731部隊のような部隊を作って化学・生物兵器の研究に生きた人間を実験台にして多くの命を奪った陸軍
・占領地の婦女子を慰安婦にしていた陸軍 
          ↑
このバカ陸軍どものおかげで今も日本が周辺諸国から憎しみを持たれているわ。
わかったか!!
この馬鹿もんが!!!!!!!!!!!!!!!!!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 09:50:13.19 ID:s9zj3I/g0.net
またここでも右翼陸軍のバカ息子が延々とウソの誹謗中傷を繰り返してるのか。
こいつはあらゆる場所に自己の勝手な言い分を撒き散らして他者への責任転嫁を繰り返す愚か者。
実質敵な対米戦決意がなされた9月6日の御前会議決議を主導したのが陸軍であったことを知ってるのか?
戦争に躊躇していた近衛総理が何故辞任しなければならなかったのかな?
そしてその後に何故陸軍主導内閣が出現し開戦に進んで行ったのかな? 

■極東裁判で当然、裁かれた陸軍の戦争犯罪
・日露戦争以降の中国への苛酷な要求と都市農村人民への無差別殺戮開始
・英領マレー、英領香港、タイ国、米領フィリピンに対する先制攻撃(不戦条約違反)
・あらゆる戦場で陸軍がやった捕虜大量処刑、住民への暴行や殺人、婦女子への強姦、
住民の物資や農作物略奪
・阿片を中国人民に売りつけ、阿片中毒にして金を巻き上げた陸軍
・占領地に偽造紙幣を大量に流通させ利益を貪ったあげく、経済を混乱疲弊させた陸軍
・斬首の殺人競争を行い罪もない数千万人を殺した陸軍
・731部隊のような部隊を作って化学・生物兵器の研究に生きた人間を実験台にして多くの命を奪った陸軍
・占領地の婦女子を強姦したうえ慰安婦にしていた陸軍 

当然東京裁判で戦争犯罪として裁かれるべきはこれらであった。
10年以上も前の満州事変なんかも当然関係は深く、それ故裁かれたのである。
(当時、侵略行為だと誰もが批判していた)

陸軍が行なったのが明白な南京無差別殺戮の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は陸軍による南京無差別殺戮に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別殺戮を非難。アメリカ政府の中国支援は議会の賛同を得る。
・親日だったアメリカ共和党までが反日に傾く

以後、陸軍は陸軍参謀本部、陸軍省とともに
陸軍省記者倶楽部(陸軍が育てた戦争宣伝組織)を利用して
徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
日本政府や海軍の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
何もかも、陸軍の利権拡大が目的だったのは当然だ。
//////////////////////////////////////////
こいつはいつまでもウソのコピペをあちこちに繰り返し書き込み、
自分の親(陸軍)の責任を他人になすりつけているので、
やりたくはないが、下記の本当の事実を書かざるを得ない。

●このようにアホのばかどもが率いるバカ陸軍が犯した犯罪。
極東裁判で当然、裁かれたのがこれらの陸軍の戦争犯罪である。

・日露戦争以降の中国への苛酷な要求と都市農村人民への無差別殺戮開始
・英領マレー、英領香港、タイ国、米領フィリピン等に対する先制攻撃(不戦条約違反)
・あらゆる戦場で陸軍がやった捕虜大量処刑、住民への暴行や殺人、婦女子への強姦、住民の物資や農作物略奪
・阿片を中国人民に売りつけ、阿片中毒にして金を巻き上げた陸軍
・占領地に偽造紙幣を大量に流通させ利益を貪ったあげく、経済を混乱疲弊させた陸軍
・斬首の殺人競争を行い罪もない数千万人を殺した陸軍
・731部隊のような部隊を作って化学・生物兵器の研究に生きた人間を実験台にして多くの命を奪った陸軍
・占領地の婦女子を慰安婦にしていた陸軍 
          ↑
このバカ陸軍どものおかげで今も日本が周辺諸国から憎しみを持たれているわ。
わかったか!!
この馬鹿もんが!!!!!!!!!!!!!!!!!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:03:47.09 ID:/571LCuz0.net
>>679
どこがすり替えなんだ?
まず日本が先に南京を無差別爆撃した
(不戦条約違反の先制攻撃)(陸戦規定にも違反した戦争犯罪)

この日本海軍の不法な攻撃に対して中国軍機は応戦している。
これは正当な自衛の武力行使じゃないか。
その中にフライングタイガースも加わったわけだが
国際法上、なんら問題は無い。

日本側がやった無差別爆撃を棚に上げて
それに応戦したフライングタイガースを批判するとは
盗人猛々しい。
国際社会からまったく理解は得られないわな。
子供だましもいいとこ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:17:31.19 ID:/571LCuz0.net
どうもこの本がネタ元のようだな。
『パール判事の日本無罪論』田中正明著
トンデモ本もいいとこ。


そもそも日本人は、日本側が先に南京無差別爆撃を仕掛けた事実を知らない。
そしてこの攻撃がどれほど世界から避難のまとになったかも。
そしてこれが原因で、中国の全国民が反日で団結した。

しかし戦後にこの事実は日米両国合意で
国家の政治的都合で黙殺され
だから東京裁判でも黙殺した。
歴史の教科書にも載ってない。
最も重大な日本の転機を決定的にした事件を。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:21:12.48 ID:/571LCuz0.net
海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による南京無差別爆撃に対し非難決議を採択。
・国共合作が実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結してしまった。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃を非難。アメリカ議会の賛同を得る。
アメリカの支援が開始される(フライングターガース)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:28:33.67 ID:/571LCuz0.net
もちろんアメリカにも不法行為はある。
例えばアメリカはレンドリース法で英国を支援した。
これは戦時国際法の中立義務に違反している。
つまりアメリカはレンドリースを開始した時点で
国際法上、アメリカはドイツに宣戦布告した事になる。

しかしアメリカはシャーシャーと
ドイツがアメリカに宣戦布告したのだと言い張っている(根拠無し)
これはアメリカの大嘘だな。
ドイツの言い分の方が正しい。

しかし真珠湾奇襲に関してはアメリカに非は無い。
100%日本の海軍に非がある。
完全な不法攻撃で弁護の余地は無い。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:35:33.62 ID:/571LCuz0.net
それからアメリカが中国を支援した件だが
これは国際法上問題ない。
日中両国とも宣戦布告せず戦争に至ってないため
戦時国際法は適用されないのでアメリカに中立義務は無い。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:33:10.93 ID:yXzeOWqL0.net
>>682
>まず日本が先に南京を無差別爆撃した

そこがすり替えなんだよ。
アメリカと日本、どっちが先に攻撃したかの話してるのに何言ってんだ?w
秘密裏に参戦しといて日米の争いで日本が先に手を出したと言い張って自らの戦争犯罪を正当化してることを
問題にしてるんだよ。
日本が中国と交戦の是非は今は関係ない。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:52:09.30 ID:/571LCuz0.net
>>687
>アメリカと日本、どっちが先に攻撃したかの話してるのに何言ってんだ?w


日本に決まってるだろアホ
しかもだまし討ちで不法な先制攻撃。

中国軍はアメリカ人を雇って
その中国軍が攻撃したわけだからアメリカが攻撃
したなんて話にはならないが?
しかもこっちは不法な先制攻撃に対する自衛の攻撃。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:54:42.31 ID:/571LCuz0.net
YOKOは全く沈黙w
敵前逃亡か?w

https://www.youtube.com/watch?v=GhTwRbMVI5A

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:37:52.32 ID:OJQboQs/0.net
それからフライングタイガースが実際に攻撃をしたのは
いつなんだ?
真珠湾奇襲の後じゃないか?
それ以前に攻撃があったというなら証拠出せ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:55:48.70 ID:gafYIA7v0.net
>>690
Before the Flying Tigers



airforce-magazine.com > Magazine Archive > Before the Flying Tigers
Vol. 82, No. 6 June 1999
PDF
Print this page
Before the Flying Tigers
By Robert E. van Patten

Throughout the 1930s, American airmen fought the Imperial Japanese Army in
China.
Fully 10 years before the advent of Claire Chennault's Flying Tigers,
American pilots and airplanes were involved in an air war over China. What
was to become the Sino-Japanese War in 1937 actually began with a Japanese
incursion in Manchuria in 1931. This conflict festered for the next six
years. In that period, pilots from the US, Britain, France, Italy, Russia,
and probably Germany took part in battles in the skies over China.
With the exception of the Italian and Russian contingents, which were
officially sanctioned by their governments, the pilots who trained the
Chinese and who fought for them were adventurers, soldiers of fortune, and
out-of-work military professionals. Most of them were Americans. Many
historians consider this hit-or-miss, bloody little air war to be a
backwater of events. Yet the battles fought by these early warriors laid
the groundwork for a massive air war over China, Southeast Asia, the
Mariana Islands, and the Japanese homeland.

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:56:54.12 ID:gafYIA7v0.net
>>690A
Before the Flying Tigers



The fighting history of US-built aircraft in combat inside China actually
extends back to 1930, when American-produced light bombers were used in
action against two northern warlords. In 1931, 20 light
bombing-observation airplanes were ordered from Douglas. These are
believed to have been the Type 02MC-4, large two-place, radial-engined
biplanes, which were used as trainers at the Nanking flying school.
The invasion of Manchuria by Imperial Japanese Army units in September
1931 added impetus to the strengthening of the Chinese Air Force, not
least because the Japanese attack put an end to a civil war between
factions based in Nanking and Canton. The factions included all of the
loose-cannon independent warlords except for a holdout in Fukien province.
The First Casualty
The first American aviator to die in combat against the Japanese, Robert
Short, was killed Feb. 22, 1932. Short, a native of Tacoma, Wash., had
been hired by the L.E. Gale Co. to fly and sell Boeing fighters in China.
Relatively little is known about Short beyond the fact that he was an
ex-Air Corps pilot seeking work. Described variously as a stunt and
endurance pilot and as a soldier of fortune, he once said in a newspaper
interview that he would be happy to die in his fighter.
Short had no official Chinese mandate to engage in air combat. However, he
flew his Boeing Model 218 with loaded guns. Then, in mid-February 1932, he
actually used them on a formation of Japanese Nakajima A1N2s flying off
the carrier Hosho. Short damaged one of the Japanese aircraft and then
disengaged. On the day of his death, Short was ferrying his Boeing from
Shanghai to Nanking when, in the vicinity of Soochow, he encountered a
group of Mitsubishi B1M two-seaters from the Japanese aircraft carrier
Kaga (later to be part of the Pearl Harbor attack force). He attacked one
of the Japanese aircraft, killing its gunner, but was trapped by the
escorting A1N2s and shot down by Japanese pilot Yoshiro Sakemago. After
his death, Short was so venerated by the Chinese people that the
government erected a monument to him at the entrance to the Hungjao
aerodrome in Shanghai.

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:57:08.29 ID:OJQboQs/0.net
>>687
いくら探してもフライングタイガースが
真珠湾奇襲以前に日本に攻撃を仕掛けたなんていう事実は見当たらないんだが?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:58:02.11 ID:gafYIA7v0.net
>>690B
Before the Flying Tigers



Some idea of the limited capabilities of the CAF during this period can be
gained from one observer who noted that, in 1931, there were only five
Chinese pilots competent to fly all types of aircraft and another 20
capable of flying trainers. By 1934, there were about 200 native Chinese
military pilots, but training standards were not high, and there is no
reliable information on how many of them had actually soloed.
In January 1932, the war brewing between China and Japan generated the
so-called Shanghai Incident. It began as a Japanese reaction to a Chinese
boycott of Japanese goods, a reaction that led to two months of hot
combat. Japanese troops assaulted the Chinese 19th Route Army near
Shanghai, and it was during this period that Short was shot down and
killed.
The Chinese Air Force fared badly, despite its use of some 200 US,
British, French, Russian, and Italian aircraft in battle. By the time the
Shanghai Truce was signed, the Nanking government had finally become
sufficiently alarmed about the shortcomings of Chinese airpower that it
moved to establish a new and modern flying school utilizing American
know-how.
In July 1932, the Chinese flying school saw the arrival of its first
American military instructor pilots. They were led by John H. Jouett, who
had been separated from the Army Air Corps as a consequence of budget
cutbacks. China accorded Jouett the rank of colonel. He arrived in the
company of other involuntarily retired pilots, all of whom retained their
reserve ranks. Each recruit was cautioned to keep his contract with the
CAF secret, part of a vain attempt to keep Japan from figuring out what
was going on. The cadre was fleshed out with mechanics, riggers, armorers,
and engineers who either traveled to China with Jouett or were recruited
by him after he arrived. About 30 American pilots were in China at this
time (see box).
Randolph of the Orient
Jouett immediately set about the task of turning the CAF flying school at
Shien Chiao into an Asian Randolph Field, establishing an immediate
program to upgrade the physical plant of the base. He insisted that all
instruction be in the English language and used training aids, tech
orders, and manuals he had brought with him from the US. The American
instructors were pleased to discover that most of their CAF cadets were
motivated and intelligent, and Jouett's flying school soon produced
graduates and Instructor Pilots. This was a welcome change from earlier
training efforts in which pilot candidates were selected on the basis of
family status and connections.
Jouett annually cranked out graduating classes of 100 Chinese cadets until
the contract expired in 1935 and he returned to America. The pace of work
was nothing if not brisk. The notes kept by one American IP noted that he
commonly logged 100 hours a month of flying instruction.
Life at the school was not easy. It suffered serious manpower losses due
to injuries compounded by incompetent medical care. In that primitive and
unsanitary environment, seemingly insignificant wounds could become
terribly infected. Jouett had to be circumspect in his comments about the
incompetence of local doctors, as this would cause immense political
problems. Another problem was that the Chinese ground support and flying
personnel were not as safety conscious as the American instructors would
have liked.

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:58:54.55 ID:gafYIA7v0.net
>>690C
Before the Flying Tigers


The main flying school never came under Japanese air attack, but it was
once thought to be seriously threatened by the aircraft of the forces
loyal to the rebel Fukien warlord. The intelligence warning turned out to
be false, but only after the German-trained Chinese anti-aircraft gun
crews had a field day with their new Bofors automatic cannons. Fortunately
they did not hit any of the friendly aircraft they had mistaken for
marauding Fukien airplanes.
Chinese politicians and military leaders sometimes gave Americans
"confidential assignments," some of which strayed far from military tasks
for which the pilots had been hired. Mostly, these did not violate the
Neutrality Act and did not, therefore, raise legal dangers in the US. So
strong was isolationist sentiment in the US at the time that any pilot
caught engaging in an act of war on behalf of the Kuomintang (or any
belligerent) would have been stripped of his citizenship. As the military
situation in the Far East deteriorated, however, provisions of the
Neutrality Act were far less stringently enforced. In April 1941 President
Franklin D. Roosevelt issued an executive order permitting military pilots
to fly and fight abroad for up to one year.
Sailing to Byzantium
The Americans had to cope with Chinese politics that were truly Byzantine.
Take, for example, the experience of American pilot Thomas Taylor toward
the end of his time in China. While flying money, destined to pay Chinese
troops, from a bank in Hankow to one in Chungking, he had been approached
on three occasions with a request to load the Condor with bombs and other
ordnance to resupply Nationalist forces fighting the Communists they had
cornered in Yunnan. Taylor said that, because of the Neutrality Act, he
consistently refused. Finally, during a face-to-face meeting he had
insisted upon, Madame Chiang Kai-shek pleaded, Taylor said, stating that
the Communists would surely behead the American missionaries trapped in
the area unless he flew bombs and ammunition to the CAF units there.
Taylor, knowing that Communist troops had decapitated other missionaries,
gave in.

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:59:48.32 ID:gafYIA7v0.net
>>690D
Before the Flying Tigers


Taylor was not the only American mercenary pilot who encountered Madame
Chiang. In 1938, Cornelius Burmood showed up in China with two Beechcraft
Staggerwing D17Rs, intending to sell them to Generalissimo Chiang Kai-shek
as VIP transports. Burmood said Madame Chiang had soon convinced him to
serve as her personal pilot, but the American found himself hauling top
Chinese officers through thick flak in every battle zone in China.
In the 1930s, China became the arena of a fierce competition to sell
fighter aircraft to the CAF. The primary contestants were Italy and the
US. The Italian candidate was the Fiat C.R.32, a fast, sturdy, and
handsome product of the mind of Celestino Rosatelli. The other was the
Curtiss Hawk, a proven design which, in the hands of Jimmy Doolittle as
corporate demonstration pilot, decisively won the competition in May of
1933.
Doolittle resigned from the Army Air Corps in early 1930, establishing a
reputation as a top acrobatic pilot, racing pilot, and consulting
aeronautical engineer. The demonstration he put on with the Hawk at a show
in Shanghai featured an acrobatic display that included an outside loop
performed at such low altitude that even experienced pilots observed with
terror. This display had both the newspapers and the CAF agog. From that
time on, Hawks were the primary fighter series used by the CAF.
The greatest influx of American&shy;made aircraft into the CAF came as a
result of a 1936 fund drive in celebration of the 50th birthday of Chiang.
The fund drive raised almost $1 million; it was used, in part, to acquire
10 Boeing P-26As based at Nanking. These aircraft were divided into two
squadrons and were flown by a mix of Chinese and mercenary pilots. The
P-26s scored a success Aug. 20, 1937, when they shot down six bombers
attacking Nanking. The Chinese career of the "Peashooters" was brief. By
the end of 1937, they had suffered fatally from a lack of spare parts and
were all out of service.
Then, on July 7, 1937, the Sino-Japanese War began in earnest. The two
Asian giants had grappled for years in virtually continuous small-scale
engagements. Now, they embarked on a path of mortal combat, commencing a
conflict that was not to end until 1945, after a world war that brought
the total defeat of Imperial Japan. Shortly after the official outbreak of
hostilities, press reports in China heralded the arrival of more than 100
hotshot American pilots and creation of the 14th Volunteer Bombardment
Squadron.

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:00:12.75 ID:OJQboQs/0.net
やはりフライングタイガースは
真珠湾奇襲以前に日本に先制攻撃を仕掛けた事実は無い。

これじゃアメリカが先に先制攻撃をした
なんて話はやはり大嘘じゃないか。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 01:08:10.92 ID:gafYIA7v0.net
>>690E
Before the Flying Tigers

Chennault Arrives
Two months earlier, Claire L. Chennault had appeared in China as an
aviation advisor to the Kuomintang. The US Army Air Corps had grounded him
because of damaged hearing, bronchitis, and low blood pressure. Chennault
had a reputation as a brilliant air combat tactician, as well as an
outstanding acrobatic pilot. Never one to suffer fools in silence,
Chennault had antagonized high-ranking Air Corps leaders--to the extent
that they shuffled him out of the way by putting him in command of the Air
Corps acrobatic exhibition team.
In early 1937, however, an American friend, then serving in China, relayed
to Chennault an offer from Madame Chiang to join the anti-Japanese effort.
Chennault was more than ready for an opportunity such as this and arrived
in China at the end of May 1937. He stayed for eight years. He first
served as aviation advisor (and de-facto air chief of staff) to the
Kuomintang in the period 1937-41. During that time, he organized the 14th
Volunteer Bombardment Squadron and, in 1941-42, the famed Flying Tigers.
He finished out his tour in China as commanding general of the US
Fourteenth Air Force.
Organized under Chennault's leadership in the autumn of 1937, the 14th VBS
(which some sources refer to as the International Air Squadron) was the
first predominantly American volunteer combat group in China. Chennault's
pilot roster never numbered more than a dozen, even counting the odd
French adventurer who occasionally would show up. The hard core of the
14th VBS pilot cadre consisted of James W.M. Allison, a veteran of fighter
operations in the Spanish Civil War, Billy MacDonald, Luke Williamson, and
George Weigle all of whom were handpicked by Chennault. Most of the rest
who scrambled to join up in the 14th were not of the same high caliber.
The 14th VBS was stationed at Hankow in 1938 at the same time as a large
Soviet contingent. The Soviet commitment in China consisted of
twin-engined Tupolev SB-2 bombers and Polikarpov I-15 biplane and I-16
monoplane fighters. Following the demise of the 14th VBS, this Soviet
force, amounting to over 120 aircraft, played a large role in air combat
over China until they were withdrawn to deal with Japanese incursions
along the Mongolian border and the outbreak of hostilities in Europe.

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 21:58:27.58 ID:ngwUeXMN0.net
>>688
お前だけそう思っとけw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:30:23.77 ID:OJQboQs/0.net
>>699
それでアメリカのほうが先に日本に先制攻撃をしかけた
なんて話はオマエの大嘘だったと
認めるのか?認めないのか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 00:48:52.90 ID:Yp6LkvpF0.net
「Before the Flying Tigers」By Robert E. van Patten

Throughout the 1930s, American airmen fought the Imperial Japanese Army in
China.
Fully 10 years before the advent of Claire Chennault's Flying Tigers,
American pilots and airplanes were involved in an air war over China.
What was to become the Sino-Japanese War in 1937 actually began with
a Japanese incursion in Manchuria in 1931.

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 03:08:07.37 ID:Yp6LkvpF0.net
「Before the Flying Tigers」  By Robert E. van Patten

Throughout the 1930s, American airmen fought the Imperial Japanese Army in
China.
Fully 10 years before the advent of Claire Chennault's Flying Tigers,
American pilots and airplanes were involved in an air war over China.
What was to become the Sino-Japanese War in 1937 actually began with
a Japanese incursion in Manchuria in 1931.

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:27:45.38 ID:0BJ+Ehl70.net
ひっかけられたのなら、ひっかけた方がA級戦犯で決まりだろうが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:32:06.56 ID:0BJ+Ehl70.net
こんなのがある

http://akatsukinosora.net/index.html

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:35:14.64 ID:S/0KrCP70.net
ハミルトン・フィッシュ下院議員

「ルーズベルトは民主主義者から民主主義左派・過激民主主義者を経て、社会主義者、そして共産主義支持者へと変貌していった」と述べており、真珠湾攻撃における米上下院議会の対日開戦支持について「我々はその時の支持すべてを否定しなければならない。
なぜならば、真珠湾攻撃の直前にルーズベルトが日本に対し戦争最後通牒(ハルノート)を送りつけていたことを、当時の国会議員は誰一人知らなかったからである」


ジョージ・ケナン(プリンストン高等研究所名誉教授、外交官、政治学者、歴史家)

「これらの地域(シナ・朝鮮半鳥)から日本を駆遂した結果は、まさに賢明にして現実的な人々が終始我々に警告した通りの結果となった。
今日我々はほとんど半世紀に渡って朝鮮及び満州方面で日本が直面し担ってきた問題を引き継いだのである」と述べ、共産主義拡散阻止と安全保障に基く当時の日本の立場はそのまま現在の米国の立場となったことを認めている。


A・C・ウェディマイヤー大将

「ルーズベルトは中立の公約に背き、日独伊同盟を逆手に取り、日本に無理難題を強要して追い詰め、真珠湾の米艦隊をオトリにして米国を欧州戦争へ裏口から参加させた。(小略)米英は戦閾には勝ったが、戦争目的において勝利者ではない。
英国は広大な植民地を失って二流国に転落し、米国は莫大な戦死者を出しただけである。
真の勝利者はソ連であり、戦争の混乱を利用して領土を拡大し、東欧を中心に衛星共産主義国を量産した。米国は敵を間違えたのだ。ドイツを倒したことで、ナチスドイツ以上に凶悪かつ好戦的なソ連の力を増大させ、その力は米国を苦しめている。
また日本を倒したことで、中国全土を共産党の手に渡してしまった。
やがて巨大な人口を抱える共産主義国家がアジアでも米国の新たな敵として立ちふさがるであろう」。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 03:26:19.44 ID:08NsMkm70.net
ルーズベルトが悪いんだろ。
この大統領は昭和18年のカサブランカ会議で、日独を無条件降伏に追い込むことを決めた。
それまで歴史の中で無条件降伏などは殆ど無かったのである。チャーチルも驚いた決定だった。
交戦国は条件付きの講和を結んで停戦していたのである。。
日本もドイツもヨーロッパの他の国も条件付の限定戦争であると認識していたのに
ルーズベルトが無条件降伏ということを決めたから、多くの人命が失われた。
アメリカは自国が攻撃されない位置にあることで、この強硬な攻勢ができたからだ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 14:55:29.74 ID:hYPa+BVZ0.net
我奇襲に成功セリ、トラトラトラやっ!

http://fast-uploader.com/file/6977463313748/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 00:23:35.88 ID:aQt+0Oc50.net
真実がなぜ明らかにされないのかについて、詳しい分析が書いてある。

http://akatsukinosora.net/index.html


     

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 03:58:32.22 ID:EI8EV5jZ0.net
>>708
残念でした!
そこに書いてあることは、アメリカが真珠湾への攻撃を知っていたということを全く述べていない。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 07:28:27.81 ID:YGb6CWt+0.net
低レベル偏向サイト「暁の空」
http://akatsukinosora.net/index.html

暁の空「日中戦の原因は全部中国」
下記の様な日本側の行動は棚上げ。
盧溝橋前から分離工作してた事や、上海事変の前から占領行動&北部で勢力拡大の作戦認可など。

暁の空「ハルノートがトドメだから、日米戦の原因は全部アメリカ」
ハルノートは拘束力も期限も無い試案にすぎない。
逆に日本は、11月中に交渉がまとまらない場合は攻撃方針で、ハルノート前から空母部隊の出撃。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:09:19.66 ID:EI8EV5jZ0.net
ハルノートは
それまでのアメリカの態度を象徴する「トドメ」であって、実際的にもアメリカは交渉をまとめる意思などなかったのが事実。
ハルノート前に出撃したのは、ハルノートとは関係なく、
単に、期限の12月8日から逆算して、その時に作戦海面に到着していなければならないから。
しかしそれが、即攻撃を意図していたと言うのは無理がある。あくまで攻撃決定は12月1日の御前会議決定である。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 12:48:40.66 ID:T21AR4tG0.net
日本を大敗させたアホの山本五十六

■小室直樹 『硫黄島 栗林忠道大将の教訓』
「大東亜戦争の初め、東条首相は真珠湾攻撃を知らなかった。
これは東条のみでなく、陸軍全体が知らなかった。 誰もが驚くような話である。
何故かと言えば、日本軍の共同体の構造がそのようになっていたからだ。」  
 
■佐藤晃 『太平洋に消えた勝機』
「だがこの時すでに、真珠湾作戦部隊はヒトカップ湾をハワイに向けて 出航している。
政府はこのことを知らされていない。 略
国家存亡の戦争を行う国の最高指導者が知らぬまに、
そして 共同作戦をとる陸軍が知らぬ間に、このような重大作戦が決行される事など、
最高指導者の下に統合幕僚組織のある普通の国では考えられないことである。」

■西村眞吾 『眞悟の時事通信 No.693』
「つまり連合艦隊司令長官は、この時既にハワイ真珠湾攻撃を決意していたのだ。
このことは海軍軍令部総長も知らない。
もちろん、首相である近衛も十月に首相になった東条も知らない。」  略
腹案は、よくできている。そして、現実には、第一段階(南方作戦)は一挙に達成され、第二段階(西亜作戦)の途中まで達成された。
しかし、この「戦争終末促進に関する腹案」の基本方針に反することを、最初から実施し、しかも順調に進んでいた第二段階を自ら放棄して、
結局、腹案全体の戦略と戦術、我が国家の基本戦略を崩壊せしめた人物がいた。
我が国から統合幕僚本部を喪失させた山本権兵衛に続く、海軍のもう一人の山本。山本五十六連合艦隊司令長官である。

■茂木弘道『史実を世界に発信する会』
その基本戦略に反する戦いを始めたのは、海軍の山本五十六連合艦隊司令長官であった。

山本提督一派によるパフォーマンスのようにしか見えない戦い方だが、最初の真珠湾攻撃で意見の対立が生じたとき、
山本提督を更迭するだけの力(それだけの人物)と覚悟が海軍上層部になかったということなのか。
結果、日米戦争での日本の戦いは相手(米国)のリングで戦うことになり、惨憺たる負け戦になったことは史実が示す通りである。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:36:09.83 ID:3yoacvLE0.net
>>712
いつまでウソ捏造の書き込み合戦やってんだい? 土足先生!
必死になって延々とあっちにもこっちにも書きまくって・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:35:27.66 ID:iUlPxjee0.net
日本側は和戦両用の方針で、交渉がまとまれば艦隊は引き返すという前提だった。

石油が止められている以上、このような瀬戸際作戦はやむを得ないこと。

和戦両用の方針で臨むこと自体は戦争犯罪にはならない。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:03:18.46 ID:awjP+05+0.net
>>712
最近、こういう右翼で陸軍シンパという連中が増えてきているんですよ。
「日本のあの戦争は悪くなかった」とか「悪いのは山本五十六が勝手に独断で真珠湾を奇襲したこと」
ということにしたい連中が増えているんですよ。
特に陸軍係累者の一部の者が必死になって海軍とその象徴の山本五十六を悪人に仕立てあげてるんです。
別の言葉でいえば、責任のなすり付け。

事実は、真珠湾攻撃は天皇陛下の承認で実施されていたし、陸軍も海軍も政府代表東条首相も承知。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 04:34:50.10 ID:KjPPT3uk0.net
ハルノートを突き付けられて万事休すとなって、12月1日の御前会議で開戦が決定される。これは昭和天皇もふくめて全員同意のことで、別に山本が勝手に攻撃をしたということではない。
しかし真珠湾がターゲットということは作戦上の極秘事項で、これは東条も知らなかったらしい。開戦を決定することと、どこをどう攻撃するかとは別問題。これが統帥権の独立。
山本は何も間違ったことも、越権的なこともやっていない。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:27:52.67 ID:UrKDrZVL0.net
★山本五十六こそが日中戦争を勃発させ、泥沼化させた張本人。

■米内海相、山本五十六次官の体制の海軍は
陸軍が進めていた日中停戦交渉(船津和平工作)を
ぶち壊すために無差別爆撃を強行。、
海軍は無理やり、日中全面戦争を勃発させた。

山本五十六の目論みは海軍の利権拡大、予算の獲得が目的で、
新たに開発した陸上攻撃機の大量の配備。
その宣伝のため、日中間の停戦交渉を妨害するために渡洋爆撃(南京無差別爆撃)は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった)
都市無差別爆撃を強行し、全中国国民を抗日で一致団結させてしまい
国際社会から孤立する要因となった。

海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による都市無差別爆撃に対し非難決議を採択。日本の不戦条約違反を非難。
・国共合作がついに実現。バラバラだった全中国人が抗日で一致団結する。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃、不戦条約違反を非難。
水面下でアメリカの対中支援開始。

以後、山本五十六海軍次官は米内海相とともに
黒潮会(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)を利用して徹底して新聞で中国討伐を煽りまくり
陸軍参謀本部の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。
何もかも、海軍の利権拡大が目的だと考えられる。
山本五十六は記者クラブ(黒潮会)を利用し、
新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 03:49:08.89 ID:vTH7g9lM0.net
真珠湾攻撃はアメリカ側に事前に知られていたという類の本があれこれ出ているようだが、すべて「あれは知っていたんだ」と後からこじつけをやっているだけのこと。
アメリカ側の方針は、「自分たちの被害を最小限度にとどめて、日本側に最初の第一発を撃たせるか」にあって、あんな大被害なんか想定外の想定外。ハワイに向けて大武体が迫っているということを知ったら、被害を最小限度にとどめるような措置を講じていただろう。
アメリカ側はハルノートを日本に手渡した段階で、「数日内に日本側の攻撃あり」と計算しているから、アメリカ側が想定していた日本軍の第一攻撃地点が米国植民地フィ
リピンであったことは疑いない。  

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 05:15:02.64 ID:g9nf70xG0.net
最近、>>718のようなこういう右翼で陸軍シンパという連中が増えてきているんですよ。
「日本のあの戦争は悪くなかった」とか「悪いのは山本五十六が勝手に独断で真珠湾を奇襲したこと」
ということにしたい連中が増えているんですよ。
特に陸軍係累者の一部の者が必死になって海軍とその象徴の山本五十六を悪人に仕立てあげてるんです。
別の言葉でいえば、責任のなすり付け。

事実は、真珠湾攻撃は天皇陛下の承認で実施されていたし、陸軍も海軍も政府代表東条首相も承知。

★この >>718を書き込んだ人物は必死になって、陸軍が悪くなかった、海軍が悪かった
というウソのなすり付けを、あちこちの場所に書き込んでるんです。
それは驚くほど多くの場所に誹謗の書き込みをやってるんです、延々と。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 05:32:36.40 ID:g9nf70xG0.net
718訂正。

最近、>>717のようなこういう右翼で陸軍シンパという連中が増えてきているんですよ。
「日本のあの戦争は悪くなかった」とか「悪いのは山本五十六が勝手に独断で真珠湾を奇襲したこと」
ということにしたい連中が増えているんですよ。
特に陸軍係累者の一部の者が必死になって海軍とその象徴の山本五十六を悪人に仕立てあげてるんです。
別の言葉でいえば、責任のなすり付け。

事実は、真珠湾攻撃は天皇陛下の承認で実施されていたし、陸軍も海軍も政府代表東条首相も承知。

★この >>717を書き込んだ人物は必死になって、陸軍が悪くなかった、海軍が悪かった
というウソのなすり付けを、あちこちの場所に書き込んでるんです。
それは驚くほど多くの場所に誹謗の書き込みをやってるんです、延々と。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 05:53:14.34 ID:g9nf70xG0.net
★この>>717を書き込んだ人物は必死になって、あちこちの場所に誹謗の書き込みをやってる。
事実を書き込むのなら許せるが、ウソいつわりを延々と書き込んでる、これには誰もが怒るだろう。

こんな>>717のような馬鹿者は、あの遠い昔の昭和14年の夏ごろにもいました。
三国同盟に反対する山本五十六海軍次官に対して、反感を持った陸軍出入りの右翼のチンピラどもが
海軍省の赤煉瓦の壁に「山本のバカヤロ」と落書きやって、守衛に見つかって消されては逃げ、
また夜中に来て書く、消されては書く、そんなことを延々と繰り返していたことがあった。
そういうチンピラ連中とそっくり。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:42:36.91 ID:cLgiCxAN0.net
ミッドウェーの失敗も山本のせいにする向きもあるけれども、
あれは本当に紙一重の差だ。
日本空母艦載機が全機発艦していたら(所要時間は20〜30分くらい)、
同海戦はほぼ日本側の勝利。最悪でも互角相討ちの形だったろう。

その最悪のケースであっても米国太平洋艦隊はほぼ壊滅の状態になるから、
太平洋の制海権は日本側が掌握することになる。

ハワイの陥落が時間の問題となる。
この時、これをカードにして休戦講和へもっていく道も開けたことだろう。

山本の作戦が間違っていた訳ではない。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:06:30.77 ID:LCH9yZZrO.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:41:15.67 ID:oRQEAl5s0.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:40:12.28 ID:ltu0Smmt0.net
対日戦勝記念日だとか中ロがやっているようだが、

第二次大戦の終結が二つの決定的な問題によってなされたことを誰も否定できないだろう。
原爆の広島・長崎への投下と、
ソ連の対日参戦による満州・北方方面の崩壊だ。

だがこれは、
前者が残虐兵器の使用を禁止したジュネーブ条約に対する違反
後者が日ソ中立条約という国際条約の侵犯によってなされた明確な戦争犯罪

前者は「人道に対する罪」=C級戦犯
後者は「平和に対する罪」=A級戦犯

どちらも絵に描いたような、見事なブッチギリの戦争犯罪ではないか。

こんな手合いが「戦勝国」だなどと、どういう面して言えたことか。
犯罪者どもの戦争犯罪にのっかった中国も共犯者と言うほかなかろう。

このような国際犯罪を犯した米中ロは、
国連の常任理事のポストからただちに退席すべきではないのか。

こんな戦争犯罪者どもに弁護できる余地など果たしてあるだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 07:33:22.37 ID:hB7RMEhM0.net
ここに詳しい説明がある

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://akatsukinosora.net/index.html  

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:52:40.53 ID:LcJher3tA
平将門の子孫に間違いない徳川家康

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/39/266_1.html

将門の拠点は、なんと「豊田城」だった。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0104/46/302.html )

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:16:25.28 ID:1CEWMRoo0.net
左翼侵略史観、自虐史観派 完沈?w

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:15:13.73 ID:oeAehOwH0.net
「侵略・解放」は厳密な語でも無いし、明確な区別も無い。

アメリカの中東介入
・独裁政権からの解放 資源目当ての侵略 テロや大量破壊兵器への自衛

戦前の日本
・欧米列強からの解放 資源目当ての侵略 禁輸への自衛

そもそも真珠湾に至る経緯が肯定しがたいのが問題。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:17:26.42 ID:oeAehOwH0.net
「中国にて」
アメリカ・・・満州事変は条約違反だ、元に戻せ。(国務長官の見解。ルーズベルトも採用)
日本・・・これからは自主路線だ、さらに介入してやる。
中国・・・内戦を止めて日本と戦うぞ。
日本・・・不都合な中国を潰し、都合良い政権に置き換えてやる。
アメリカ等・・・日本の勝手は許さん。中国を物資支援だ。

「対米戦へ」
日本・・・アメリカ等の中国支援が邪魔。仏印からの援助ルートとか止めたい。
ドイツ・・・念願のフランス占領。
日本・・・フランス領インドシナ(仏印)に進駐するチャンス。さらに南進できるかも。
アメリカ・・・日本は調子に乗るなよ。これ以上南下したら交渉も破綻だぞ。
日本・・・南下は会議で決定済み。基地作るぞ。邪魔するなら米英とも戦うぞ。
アメリカ等・・・もう石油を売ってやらねえ。
日本・・・ここまで強気で来たが、冷静になるとヤバい。交渉も上手くいかないよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 23:06:04.35 ID:pL0tJgKr0.net
じゃあなぜ日本は当初から全く計画していなかった対米戦争に踏み切ったの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:35:13.80 ID:ERe2Qi+F0.net
ここに詳しい説明がある

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://akatsukinosora.net/index.html  

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:27:45.17 ID:vSY669ue0.net
>>731
対米戦争なんか やるきなかったからww
アメリカと戦争する理由なんかねーってww

だけどアメリカは日本を倒してアジア中国をてにいれようとしてんだから
アメリカの方には戦争の理由があるわね。

日本としては売られたけんかは かうしかねーよwww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:06:58.89 ID:bFBKuGhC0.net
「日韓で意地の張り合い」 日韓通貨スワップ協定延長せず 両国間の冷え込みがさらに強まる可能性もと朝日新聞★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423910155/

【国際】ナチス・ドイツによるギリシャ占領期の損害に対する賠償請求 ドイツのシュタインマイヤー外相、解決済みだとして支払い拒否★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423807921/

【国際】ギリシャ紙「ナチス軍服姿のドイツ財務相」風刺画
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423914055/

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:35:56.71 ID:M/zjXPrN0.net
■結論

何もかもこのバカが悪いw
日本は大東亜戦争を決意したはずだが
いざ開戦でフタをあけると海軍の一人のバカの暴走によって
アメリカとの全面戦争になってしまった。

.
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   ハワイを奇襲攻撃する!!        r::-  _
               :::::::::'、   早期開戦こそが、日本が勝つ         /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!                       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               山本五十六



ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者

アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:07:24.71 ID:Zx4V4ym+0.net
>>735
最近、こういう右翼で陸軍シンパという連中が増えてきているんですよ。
「日本のあの戦争は悪くなかった」とか「悪いのは山本五十六が勝手に独断で真珠湾を奇襲したこと」
ということにしたい連中が増えているんですよ。
特に陸軍係累者の一部の者が必死になって海軍とその象徴の山本五十六を悪人に仕立てあげてるんです。
別の言葉でいえば、責任のなすり付け。

●事実は、真珠湾攻撃は天皇陛下の承認で実施されていたし、陸軍も海軍も政府代表東条首相も承知。


昭和14年の夏ごろにもこんな>>735のようなチンピラ(陸軍出入りの右翼)が
三国同盟に反対する山本五十六海軍次官に反感を持って、
海軍省の赤煉瓦の壁に「山本のバカヤロー」と落書きやって、守衛に見つかり
逃げる、消されては、またやってきて書き込む、見つかって逃げる、消される、
そんなことを繰り返していたあのチンピラ連中がいたそうです。

そっくりですね!!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:03:42.20 ID:odWx8ZO20.net
山本は間違ってない。上手く行き過ぎたことが問題。
詳しくは下記を参照。

http://jump.2ch.net/?akatsukinosora.net/index.html

738 :特定秘密保護砲:2015/02/26(木) 23:12:36.90 ID:+vtK7CL/0.net
>>737
力作だけど、暗号筒抜けと手交の意図的遅れに触れていないのが不満。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:23:04.60 ID:jdvVEfJ20.net
>>737
ざっと読んだが、手典型的なエセ保守による
従来の東京裁判史観と、なんら変わらないじゃないかw
陸軍悪玉のトーンを押さえただけで
肝心な海軍やマスコミの暴走の部分を、すべて隠蔽している。


■第二次上海事変では、海軍が不法な都市無差別爆撃を勝手に強行した事実。

■日米諒解案をつぶしたのは松岡外相だという、誤った松岡悪玉論。
(実際には豊田外相と海軍主導の南部仏印進駐の強行が、日米諒解案をつぶしている。)

これら重要な事実を消し去り、海軍とマスコミの暴走を隠蔽して
どこが70年目の真実だ?

真実が聞いて呆れるわw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:38:09.64 ID:jdvVEfJ20.net
★海軍の山本五十六らが、計画的謀略によって日中戦争を勃発させた

盧溝橋事件直後の1937年7月に海軍航空本部で
大西瀧治郎が作成した資料は(当然、山本五十六の意向で作られた資料)
後の8月14日以降に海軍が開始した
渡洋爆撃、重慶爆撃でその通りに実行されている。

海軍の純正空軍による戦略爆撃(都市無差別爆撃)


「航空軍備に関する研究」

「純正空軍式航空兵力の用途は、陸方面においては、
政略的見地より敵国政治経済の中枢都市を、
また戦略的見地より軍需工業の中枢を、
また航空戦術見地より敵純正空軍基地を空襲する等、
純正空軍独特の作戦を実施するほか、
要する場合は敵陸軍の後方兵站線、重要施設、航空基地を攻撃し
陸軍作戦に協同するにある」

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:39:18.33 ID:jdvVEfJ20.net
海軍は中国都市爆撃計画をこのように、政府の停戦交渉など無視して
8月14日の第二次上海事変が始まる以前に、すでに作戦を開始している。


7月11日に、海軍は木更津航空隊と鹿屋航空隊の2隊で第1連合航空隊を新設し、司令部は鹿児島県の鹿屋基地に置かれました。
木更津航空隊、鹿屋航空隊ともに、前年の昭和11年に陸攻(陸上攻撃機)を中心とする初の航空隊として設置され、当時の装備機種は、両航空隊とも九六陸攻(中攻)常用18機(鹿屋空には戦闘機隊も別にある)でした。
以下、作戦・戦況の大まかな流れです。
7月中旬 中国本土の攻撃用地図が完成
8月5日 鹿屋基地にて作戦発動
8月8日 第1連空司令部は、鹿屋空とともに台湾の台北基地に移動
8月14日 鹿屋空の中攻隊が、台北基地から台湾海峡を越えて中国本土の杭州、広徳を空襲(渡洋爆撃)
8月15日 木更津空の中攻隊が、長崎県の大村基地から、東シナ海を越えて中国本土の上海を空襲(渡洋爆撃)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 04:00:05.71 ID:u6R3h/yy0.net
>>739 >>740 >>741
また右翼陸軍のチンピラが出てきたかい。

以下に説明してやるが、頭のおかしい君には理解できないだろうね・・

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:36:40.44 ID:u6R3h/yy0.net
>>739
>海軍が不法な都市無差別爆撃を勝手に強行した
陸軍が華北で愚かで馬鹿な強硬な戦線拡大やった結果ですがwww

>豊田外相と海軍主導の南部仏印進駐の強行が、日米諒解案をつぶしている
そもそもこの案は陸軍の謀略部門の長が関わっているし、政府の正式案でもない。
そもそも日米双方とも誤解のうえに交渉していただけですが。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:37:17.33 ID:u6R3h/yy0.net
>>740
あんたアホかね?
その意見パンフレットは即座に海軍省(山本海軍次官ら)によって
「部内の統制を混乱させる」として、回収を命じられていますが。

そして一番大事なことは、あんたがコピペしたサイトに書いてある。
「海軍は陸軍の要請に応え、航空隊の主力を支那方面艦隊の指揮下に移し、
第1・第2連合航空隊(司令部漢口)に配備していた。」

●要するに「海軍は陸軍の要請に応えた」だけのこと。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:38:37.75 ID:u6R3h/yy0.net
>>741
あんたアホかね?
考えられる事態に備えておくのは軍部の当然の仕事。

@中支以南に陸軍は存在していなかった。
A陸軍は北支以外に軍を派遣するのを渋っていた。
(北支以外の邦人の保護は海軍の分担と決められていたから)
B96式陸攻機は既に前年に制式採用され対米邀撃目的で
木更津その他に配備され訓練していた。
(支那を目的にしたのなら木更津に配備しない)
C作戦を作るのは軍令部と第三艦隊司令部。
D海軍省は作戦計画には関与しない。
E中支以南の4万人の在留邦人と企業の安全保護は「海軍の担当」。
4千人くらいの海軍陸戦隊がいるだけだった。
F上海周辺に国民党軍直系・傍系軍合わせて約80万人が包囲しつつあった。
G帝国陸軍の爆撃によって通州事件が起きたのが7月29日。
その悲惨な詳細が明らかになり、日本国民がそれを知るようになってから
まだ1週間くらいだろう。日本が何もしなければ当然上海でも起きるのは明らか。

海軍はこれで、いったいどうやって邦人の安全と権益を守れるのだろうか?

●従って航空機を利用するしかないと思うがねwww

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:09:18.70 ID:tnZSuLBX0.net
新潮45 2014年2月号(2014/01/18発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20140118/

《検証 日米開戦》
機密文書が裏付ける「ルーズヴェルトの陰謀」/有馬哲夫

「アメリカは真珠湾攻撃を察知していた」「日本は開戦に誘導された」―。
対米開戦をめぐる「陰謀説」について、機密文書が明らかにした答えとは。

「ヒトラーの外交顧問」の警告

 米大統領直属の諜報機関OSS(戦略情報局)の文書は、1997年に大部分が公開されたが、そのなかに機密指定を延長され、
最近まで公開されなかったものがある。駐米独大使館参事ハンス・トムゼン、ニューヨークの弁護士マルコム・ロヴェル、
COI(米情報調整局)長官ウィリアム・ドノヴァン、第32代大統領フランクリン・ルーズヴェルトの間で交わされた文書がそれだ。
 米国では一定期間が過ぎれば政府関係の公文書を一般公開するが、なかには国益を害するという理由で、
例外的に長く未公開にとどめ置かれるものがある。これらの文書がそのような取扱を受けたのは、
端的にいうと「ルーズヴェルトの陰謀」説の根拠とされかねない文書だったからだ。
 日付は1941年9月24日から同年12月14日(日付はいずれも米時間で日本時間より一日前にずれている。以下も同じ)までの間、
つまり、日本が対米外交に行き詰まり、ついには真珠湾攻撃に踏み切り、その後独が米に宣戦布告し、トムゼンが帰国するまでの時期だ。
そして、トムゼンはこれらの文書のなかの一つで、「望むと望まざるとにかかわらず、日本は今米国を攻撃せざるを得ない」と警告を発していた。
 トムゼンはアドルフ・ヒトラーの外交顧問でもあった。戦後、その地位ゆえに戦争犯罪容疑者とされたが、米国に有益な情報を
与えたことが考慮されたのか無罪となっている。彼はまた、日本政府と駐米大使野村吉三郎との間の暗号電報が解読されていると
本国に報告した人物としても知られている。これは日本にも伝えられたが、野村は「暗号管理は厳密に行われている」として同じ暗号を使い続けた。
 ドノヴァンといえば、ルーズヴェルトのコロンビア大学法学院時代の同級生で、COIがOSSとOWI(戦時情報局)に分かれたあと
OSSの長官となっている。彼は日米開戦前のこの当時から、COI長官として、来るべき対独・日との戦争に備え情報を収集していた。
そもそも、英国の諜報機関MI6の影響のもとにこの情報機関が作られたこと自体が大統領の戦争準備だった。…
 そこで、この警告がどんなものかみるために以下に引用しよう。
「日本が米国と戦争するなら独はすぐに日本の後に続くだろう。米国は太平洋で効果的に戦うことはできない。
米国は大西洋をガラ空きにして太平洋に総ての海軍力をつぎ込むわけにいかないからだ。
 もし、東京と横浜が爆撃されるなら、日本は必ずマニラを爆撃するだろう。
 ロシアが崩壊するなら日本は北樺太を占領するだろう。これは日本の石油事情を改善するだろう。
というのも樺太からの石油供給量はかなりのもので、さらに開発することができるからだ。
 日本は米国相手に時間稼ぎをしている。これは両国に関して同じで、米国もまた、これを利用して日本相手に時間稼ぎをしている。
結局、極東に関して日本が呑める条件で米国が合意しないならば、日本は今後扼殺の脅威にさらされることになる。
日本が米国による扼殺を免れるために解決を先送りすれば、日本は今よりも自由に振る舞えなくなる。
というのも今は独が大英帝国と米国の注意を引き付けているからだ。もし日本が先送りするなら、米国が日本を扼殺するのは
かなり容易になる。だから、望むと望まざるとにかかわらず、日本は今米国を攻撃せざるを得ない」(以下省略)。
 この報告書はトムゼンがロヴェルに話した内容のメモで、ドノヴァンを通して大統領に提出されている。
したがって、要点だけを箇条書きにしていて、会話そのものを再現はしてはいない。
 それでも、日本が米国と戦争を始めるという想定のもとに二人の会話が交わされていることは明らかだ。
トムゼンはこれより前の10月30日にロヴェルと会ったときにも「米国は新年を待たずに私たち(独)と外交関係を絶つだろう」と述べている。
そして、自分が独に帰国する日が迫っていると告げている。
 引用にあたる11月9日の会話は、これを受けたものだ。…

747 :744:2015/02/27(金) 22:10:41.20 ID:tnZSuLBX0.net
 トムゼンも大統領が「裏口から参戦」したがっていることをよく知っていて、日本が仕掛けないなら、米国のほうから動くことさえありえると思っていた。
「もし、東京と横浜が爆撃されるなら、日本は必ずマニラを爆撃するだろう」とは、例えばこのようなことをすれば日本と戦争になるという助言だろう。
 日本がソ連と戦争することも考えられるが、こちらは独相手に苦戦を強いられているものの、未だ崩壊には至っていない。
日本が速やかに北樺太などの石油資源を奪取できればいいが、手間どれば、米国の干渉を招いたり、戦っているうちに石油が枯渇したりする恐れがある。
それに関東軍がノモンハンでソ連軍に大敗を喫してまだ間もない。
 一方、ソ連は、日本が米国と戦争を始めても、介入したり、参戦したりする恐れはまずない。独相手の死闘を繰り広げているのでその余裕がないからだ。
やはり、日本は石油資源を得るために南進するしかなく、相手はソ連ではなく米国であり、そのときは「今」しかないと結論している。
それは以下のような状況分析から導かれている。…

 …
 もう一つ踏まえておくべきことは、トムゼンが本国に報告したように、米国が野村大使と日本政府の間の暗号電報を解読していたということだ。
米国はこのような外交電報に加えて日本陸軍の大使館付武官が本国に送った暗号も解読していた。…これらのことから、
大統領は日本政府が野村に日米和平の努力をさせながら、同時に戦争を準備していて、それが完了していることも知っていた。
 したがって、陸軍長官ヘンリー・スティムソンが11月25日の日記にこう書いたのは不思議ではない。
「FDR(ルーズベルト)はこのように述べた。多分来週の月曜(12月1日)にわれわれは日本に攻撃されることになるだろう。
というのも日本は警告なしで攻撃するので悪名高いからだ。問題はわれわれがどうすべきか、ということだ。
問題はどうすれば、たいした犠牲を払わず、彼ら(日本人)に最初の一発を打たせるように仕向けられるかということだ」…

 米国務長官コーデル・ハルが日本に対し中国からの全面撤退の要求ともとれる内容を持つ、いわゆるハル・ノートを突き付けるのは、
この発言の翌日の11月26日のことだ。大統領はこのことを織り込み済みで「来週の月曜には」と述べたのだろう。
 11月29日にはベルリンの大島浩駐独大使が本国に「(ウルリヒ・フリードリヒ・ヴィルヘルム・ヨアヒム・フォン)リッペントロップ外務大臣は
日本がアメリカと戦争に入った時は、独は直ちに参戦すると確約した」と打電したのに対し、本国から大島に「情勢はもっとも危険な段階に達し、
日本とアングロサクソン諸国との戦争は、一般の予想より早い段階に勃発するであろうと独側に伝えよ」と返電しているのが傍受され、
解読されたのち12月1日付で大統領に報告されている。大統領はとくに返電のほうの解読版のコピーを暗号解読班に命じて自分のオフィスに送付させた。…

 石油禁輸措置が日本を戦争に駆り立てる措置だということを大統領が認識していたことを裏付けるエピソードがある。
日本が1941年7月に南仏印に進駐する一カ月前に、内務長官ハロルド・アイクスが大統領に日本への石油の輸出をただちに
禁止すべきだと進言したとき、大統領は「その一手が微妙なバランスを崩し、日本にロシアかオランダの東インド(インドネシアのこと)を
攻撃させることになっても、君が今の意見を変えないかどうかいってくれたまえ」と答えている。
「日本にわが国を攻撃させることになっても」とまではいっていないが、石油禁輸措置が日本を戦争に走らせる可能性が高いことを
大統領は認識していた。ということは、日本の南仏印進駐後に、アイクスの進言どおり石油禁輸措置を発動したとき、
大統領は日本が戦争に訴えることを承知していたことになる。それなのに大統領はトムゼン警告を受けながらもハル・ノートを日本に突き付けたのだ。…

(抜粋)

http://s3.gazo.cc/up/39929.jpg
http://s3.gazo.cc/up/39930.jpg
http://s3.gazo.cc/up/39931.jpg
http://s3.gazo.cc/up/39932.jpg

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:17:34.34 ID:DFKLgRNR0.net
>>642
2015.01.22 (木)
「 外交も戦争も全て情報戦が決める 」
『週刊新潮』 2015年1月22日号
日本ルネッサンス 第639回
http://yoshiko-sakurai.jp/2015/01/22/5723
ビーアドは記述している。ハルノート手交の翌日の11月27日、米陸軍省がアメリカ前戦基地司令部あてに極秘の警告を発したのだが、
ルーズベルトの指示で「戦争が回避出来ないのであれば、合衆国は日本に最初の明白な行動に出ることを望む」という一項が加えられた。
このことに関して、春日井邦夫氏の大部の書『情報と謀略』(国書刊行会)には、
ハルノート手交当日、ルーズベルトはチャーチルがアメリカに派遣した情報マン、W・スチーブンスン(暗号名イントレピッド)に、
日本との交渉は失敗に終わると伝え、イントレピッドは翌27日にその情報をチャーチルに伝え、軍は2週間以内に行動を開始すると打電したと指摘している。
ビーアドの表の情報と、春日井氏のいわば裏の情報がピタリと重なるのである。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:18:22.54 ID:DFKLgRNR0.net
2015/02/25
【沖縄・基地問題】 ケント・ギルバート 「平和運動家は平和ボケだ。自衛隊と在日米軍がなければ、某国が侵攻を始めるぞ」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424867911/
例えば、フランクリン・ルーズベルト大統領は第2次世界大戦への参戦を望んでいた。しかし、米世論はそれを許さなかった。
だからこそ彼は日本を執拗に挑発し、真珠湾の先制攻撃へと追い込んだ。米国人も日本人も彼にだまされたのだ。そして今でも、だまされたままの国民が日米双方に多い。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:32:05.57 ID:NHdzBm5f0.net
■結論

何もかもこのバカが悪いw
日本は大東亜戦争を決意したはずだが
いざ開戦でフタをあけると海軍の一人のバカの暴走によって
アメリカとの全面戦争になってしまった。

.
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   ハワイを奇襲攻撃する!!        r::-  _
               :::::::::'、   早期開戦こそが、日本が勝つ         /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!                       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               山本五十六



ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者

アメリカを全面参戦させ日本を惨敗させた最悪のアホwww

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 03:39:05.00 ID:uJIS+StK0.net
>>750
★毎日毎日こうやって延々とあちこちに書き込みをやってる
このオッサンはいったい何をしたいのでしょう?

・東北のバカが対米戦争を仕掛けた
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/02/28(土) 01:29:57.37  

・真珠湾攻撃 - みごとにひっかけられたアホな日本2
748 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/02/28(土) 01:32:05.57  

・大東亜戦争こうすれば勝てた! 
879 :名無し三等兵[]:2015/02/28(土) 01:25:40.49 ID:oO7uwHCP

・大日本帝国海軍は世界に恥を晒しただけだった
318 :名無し三等兵[]:2015/02/28(土) 01:29:40.45 ID:oO7uwHCP

・朝鮮戦争で中国チンピラゴロツキも撃破できなかった米軍が
355 :名無し三等兵[]:2015/02/28(土) 01:38:20.46 ID:oO7uwHCP

・●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 833 
489 :名無し三等兵[]:2015/02/28(土) 01:39:55.22 ID:oO7uwHCP 👀

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 03:21:59.46 ID:usuzeiXB0.net
>>750
爺さんいつもご苦労さん。

>早期開戦こそが、日本が勝つ唯一の策である!!!
誰が言ったんだい? 
>ハワイを不法攻撃したテロリスト犯罪者
陸軍はアメリカを不法攻撃してますが。
陸軍は支那もイギリスも不法攻撃してますが。
>大東亜戦争を決意したはず
大東亜戦争などというのは開戦後に作ったもので、
アジア解放などというのも開戦後に作ったものですが。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 12:50:00.58 ID:TeY6YBc/0.net
盧溝橋事件の首謀者はスターリンの命令を受けた劉少奇で
ハル・ノートの作成をしたのがソ連のスパイだったハリー・ホワイトですね。つまり
真珠湾にしても盧溝橋事件にしても裏でソ連の思惑が働いていたということです。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:42:19.61 ID:QFxsG3S80.net
野村駐米大使・ルーズベルト米大統領 第一回会談(昭和16年3月14日)
◯野村
日米戦争となる場合太平洋の戦争は米国に取っても容易の事に非ず。また仮に米国
勝利を得たりとしてもその結果は極東は安定勢力を失い従って「ソヴイット」の極
東勢力は蔓延して帝政時代の南下を繰り返すべし。満洲の如きも或いはその勢力下
に落ち支那は赤化し或いは極東全体の赤化を見るべく米国は何ら得る所無かるべし
◯ルーズベルト
自分の祖父は支那の各地に赴き商売を為せり。支那は多年の文化を有し「ラヂオ」
に依り言葉は漸次統一せられ軍閥時代より漸次統一せらるる傾向あり。露国は相当
近年まで遊牧的人種にして国民の大多数は無文字なり。文化は遅れ「スターリン」
一人の独裁政治なり。支那は赤化するとは思われず、第八路軍に従軍せる米武官の
報告に依れば八路軍のなす所は共産的にあらずして「エジュケーショナル(=教育
的)」なり。但し予が誤れるかも知れぬ。

ハル・ノートの過酷な要求が戦争を誘発したとの批判は米英の識者の間に当初からあった。
英国では、戦時中の1944年6月、保守党内閣の重鎮であったオリヴァー・リトルトン生産相がロンドン米人商工会議所で
「米国が戦争に追い込まれたと云うのは歴史を歪曲するも甚だしい。
米国が余り酷く日本を挑発したので日本は真珠湾攻撃の止むなきに至ったのだ」
と述べて英米間の問題になり、国務長官弁明まで飛び出す始末であった。

東京裁判最終弁論でブレークニー弁護人は主張した。
「日本が真に重大なる譲歩を行ったのは東條内閣が交渉の再検討をした最初の成果、即ち甲案に於いてであった
証拠の分析は、日本がただにあらゆる点に於いて譲歩したに止まらず、譲歩に譲歩を重ね、
遂に譲歩の極に到達したことを証するものである」極東軍事裁判速記録393号

ルーズベルトは対日石油禁輸が極めて危険度の高い制裁手段であることを承知していた。
当時、海軍作戦部長であったスタークは大統領から対日石油禁輸について意見を求められ、
「禁輸は日本のマレー、蘭印、フィリピンに対する攻撃を誘発し、
直ちに米国を戦争に捲き込む結果になろう」との意見を提出していたことが
昭和21年、真珠湾に関する議会委員会の聴聞会で明らかになっている。
同じスターク提督は戦争中の19年、海軍軍事法廷での証言で
「石油禁輸の後は日本はどこかへ進出して石油を取得する他なかったのであり、
自分が日本人だったとしてもそうしただろう」と述べたのであった。
ピアード教授は「ルーズベルト大統領は1941年夏、海軍の専門家達から
対日経済制裁は延期すべきであり、そのような行動をとればかなり早い時期に
日本の攻撃を招くであろうとの忠告を予め受けていたのだ」と述べ対日石油禁輸を批判する。

「大東亜戦争への道」展転社 中村粲

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 04:41:13.94 ID:4vlL1SvS0.net
2015/03/05
【国際】北樺太占領語る未公開写真発見 東京・日本カメラ博物館 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425542837/
 旧日本軍がシベリア出兵中の一九二〇年から五年間にわたって暫定的に占領した当時のサハリン州(北樺太と対岸の大陸部
の一部)軍政時代の写真約二千点が、日本カメラ博物館(東京都千代田区)で見つかった。大半は未公開の写真とみられ、専門
家は「これまで未解明の部分が多かった日本軍の北樺太占領時の歴史に光を当てる一級の一次史料」と評価している。

 写真には、軍政の開始や尼港とアレクサンドロフスク(亜港)を撤退し、現地当局者に権力を引き渡す際の状況、北方少数民族
の生活の様子などもある。また、日本の有力企業五社からなる「北辰(ほくしん)会」の石油開発の状況や間宮海峡を挟んで対岸
部を電線で結ぶ「間宮海峡氷上電線」、氷上運行が可能な新兵器として現地に初投入されたプロペラ式の「空中推進式自動艇」
など、当時の軍事技術を示す写真も数多く含まれている。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 01:39:45.79 ID:1HBe2fIy0.net
ついに日中戦争を本気で検証し
山本五十六こそが日本を亡国へ導いた主犯だとする
禁断の書籍wが出版される


『海軍の日中戦争 − アジア太平洋戦争への「自滅のシナリオ」』
笠原十九司

つまり、海軍こそ、<全面的な>日中戦争を、

<自分の意志>で、起こした。

そして、

これが日本の亡国への道になった。

http://blogs.yahoo.co.jp/satoatusi2006/39450123.html

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 11:00:09.78 ID:X0sPz0px0.net
>>756
アハハ。どうせ中身は読んでもいないんだろうがww
その著者が下記のことに言及しているのなら出してくれたまえ。

@中支以南に陸軍は存在していなかった。
A陸軍は北支以外に軍を派遣するのを渋っていた。
(北支以外の邦人の安全は海軍の分担だから海軍がやれ)
B96式陸攻機は既に前年に制式採用され対米邀撃目的で
木更津その他に配備され訓練していた。
(支那を目的にしたのなら木更津に配備しない)
C作戦を作るのは軍令部と第三艦隊司令部。
D海軍省は作戦計画には関与しない。
E中支以南の4万人の在留邦人と企業の安全保護は「海軍の担当」。
F上海周辺に国民党軍直系・傍系軍合わせて約80万人が包囲しつつあった。
G日本側の陸上兵力として上海に2千人くらいの海軍陸戦隊がいるだけだった。

海軍はこれで、いったいどうやって邦人の安全と権益を守れるのだろうか?
深入りしない為にも航空機を利用するしかないと思うが。。
いま各国が某国で空爆をやってる理由と同じ。

はっきりいってその著者が基本的なことを全く知らないのには驚く。
●小学生や女子供の邪推程度のこんないい加減な「自称学者」が増えている。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:34:51.17 ID:/pzgY1YZ0.net
>>756
アハハ。どうせ中身は読んでもいないんだろうがww

その著者 笠原十九司 が下記のことに言及しているのなら出してくれ。

@中支以南に陸軍は存在していなかった。
A陸軍は北支以外に軍を派遣するのを渋っていた。
(北支以外の邦人の安全は海軍の分担と決められていた)
B96式陸攻機は既に前年に制式採用され対米邀撃目的で
木更津その他に配備され訓練していた。
(支那を目的にしたのなら木更津に配備しない)
C作戦を作るのは軍令部と第三艦隊司令部。
D海軍省は作戦計画には関与しない。
E中支以南の4万人の在留邦人と企業の安全保護は「海軍の担当」。
F上海周辺に国民党軍直系・傍系軍合わせて約80万人が包囲しつつあった。
G日本側の陸上兵力として上海に2千人くらいの海軍陸戦隊がいるだけだった。
H帝国陸軍の爆撃によって通州事件が起きたのが7月29日。
その悲惨な詳細が明らかになり、日本国民がそれを知るようになってから
まだ1週間くらい。日本が何もしなければ当然上海でも起きるのは明らか。

海軍はこれで、いったいどうやって邦人の安全と権益を守れるのだろうか?
航空機を利用するしかないと思うが。。

はっきりいってその著者が基本的なことを全く知らないのには驚く。
小学生か女子供の邪推程度のこんないい加減な自称「学者」。

いい加減にしろよ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:59:56.29 ID:avuScmSa0.net
Voice 2015年4月号
http://www.php.co.jp/magazine/voice/?unique_issue_id=12448
特集:歴史の常識を疑え
「007」が予告した真珠湾攻撃 岡部 伸 86p

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 01:48:24.39 ID:NU3i+mLVq
朝日に騙された。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:34:04.42 ID:x9M0oogaG
エンジンの音 ゴオーゴオーと 

 隼は征く 雲の果て

 翼に輝く 日の丸と

 胸にえがきし 赤鷲の

 印はわれらが戦闘機

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:40:04.78 ID:x9M0oogaG
空 の 神 兵

作詩 梅本三郎  作曲 高木東六
昭和17年
1 藍より蒼き 大空に大空に
  忽(たちま)ち開く 百千の
  真白き薔薇の 花模様
  見よ落下傘 空に降り
  見よ落下傘 空を征(ゆ)く
  見よ落下傘 空を征く

2 世紀の華よ 落下傘落下傘
  その純白に 赤き血を
  捧げて悔いぬ 奇襲隊
  この青空も 敵の空
  この山河(やまかわ)も敵の陣
  この山河も敵の陣


3 敵撃摧(げきさい)と 舞い降(くだ)る舞い降る
  まなじり高き つわものの
  いづくか見ゆる 幼顔(おさながお)
  ああ純白の 花負いて
  ああ青雲に 花負いて
  ああ青雲に 花負いて


4 讃(たた)えよ空の 神兵を神兵を
  肉弾粉と 砕くとも
  撃ちてし止まぬ 大和魂(だま)
  我が丈夫(ますらお)は 天降(あまくだ)る
  我が皇軍は 天降る
  我が皇軍は 天降る

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 13:41:01.19 ID:6DzMH79iM
 
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs 秋に市場の大暴落、その後連続的に金融制度の大変更。5年内に世界中の都市部を中心とした巨大陥没現象。インフラと行政の3ヶ月位停止、無法地帯。空気感染型エボラの世界的流行。まぁ、それでも頑張ろうや。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:13:02.86 ID:cf5/ZY6Bu
>>759
昔からそんな話はあったよ。
だけどね、千の情報の中に真実がひとつあったとしても、千分の一の割合でしか人間の目には入らないのだよ。
だから気がつかなかったというのが本当のとこだろ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 16:33:45.28 ID:1yunGtfGP
>>756
アッホ。お前その本読んだことないだろ?
その本には山本が悪いとか犯人だとか一切書いてないよ。
お前が無知なアッホということだけが事実。

総レス数 765
513 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200