2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【偉人】福沢諭吉について【悪人】(其の12)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:27:27.42 ID:HYbuPCh/0.net
前スレは1000到達前に制限いっぱいになりました


過去スレ
【三十一谷人】福沢諭吉について(其の11)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1404555135/
【三十一谷人】福沢諭吉について(其の10)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1380950643/
【三十一谷人】福沢諭吉について(その9)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1345889094/
【三十一谷人】福沢諭吉について(其の8)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1323680099/
【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1301829575/
【偉人】福沢諭吉について(その6)【悪人】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1284343842/
【偉人】福沢諭吉について(その5)【悪人】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1272338953/
【偉人】福沢諭吉について(その4)【悪人】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1253956268/
【偉人】福沢諭吉について(その3)【悪人】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1243898641/
【偉人】福沢諭吉について(その2)【悪人】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1226896359/
【偉人】福沢諭吉について語るスレ【悪人】
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1147733623/

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 14:42:52.64 ID:mz0Xz44c0.net
>>326
朝日新聞の新たな大誤報なんではないかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 18:21:09.35 ID:Qp8kNwKeO.net
だいたい安川のひと欄への取り上げかたも変だった

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:17:40.77 ID:SSQkO8vO0.net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://cw1.tw/CP/images/article/P1401081669244.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

330 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 21:28:17.72 ID:PAJgg0Au0.net
113 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 02:50:17.26 ID:PAJgg0Au0
安川の言説はもう平山に論破されたとかいって回ってる輩が居るが、安川の主張は岩上、雁屋と拡散者がいるので結果として世間に伝わる。

114 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 03:13:07.09 ID:PAJgg0Au0
何か知らないがやたらと脱亜論を持ち上げる人は、当時の日本は興亜論=汎アジア主義だった。その中で脱亜論は異質であった。
太平洋戦争などもアジア主義が引き起こしたものであり、戦後右翼もアジア主義的だった。福沢諭吉の脱亜論はそのアジア主義言説と真っ向から対立するものであり、戦前の日本は脱亜論の真逆だった。
勿論平山の言説等を利用して、脱亜論は当時は余り有名にならなかった社説だとはいいつつも、結果として興亜論に対抗する思想として過大評価しているわけだなw

上記のは喜多野土竜が書いてた事を簡略化したものだが。
>福沢諭吉はアジア侵略を肯定も推奨もしていない。
そうだろうか。福沢著の時事小言などにも侵略を肯定・推奨するような文言が見えるが。
福沢の情緒主義を肯定しつつ、左派の情緒主義を否定するのも妙な話だ。こう言う二枚舌も注目すべきだな。

主義が戦争を起こすのであろうか。それは返って思想を過大評価していることにならないだろうか。
アジア主義を肯定する竹内好等を思想で歴史を見ていると語りつつ、思想が戦争を起こしたという二枚舌。金谷譲あたりがこれだ。

また福沢諭吉が黒龍会の関係者にアジア主義者と見られていたことをスルーしている。これなんかは福沢の不肖の弟子が時局に迎合するような伝記を書いた陰謀だ、などという風に話を落とし込もうとするわけだな。
なんとしてもアジア主義者と福澤が道を違えていたようにいおうとしている。脱亜論も所詮は興亜論の変種ではないだろうか? 事実そう言う風に見ている論者もいない訳ではない。右曲がりなはずの古田博司ですらそうだ。
これなんか歴史学の政治への利用な訳だが、案外そういう輩に限って歴史学と政治を弁別せよとかいう。これは木村幹とかの主張だ。

こう言う二枚舌の左翼と右翼のハイブリッドみたいなのが増殖していく気持ち悪さを見ると、シールズとかしばき隊の単細胞な考え方に寧ろ共感を覚えるもんだな。

115 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 03:19:49.00 ID:PAJgg0Au0
実際福澤とアジア主義者の繋がりはある。前言った岡本柳之助もそうだな。

こう言う面を都合良く無視して興亜主義者の群と戦った脱亜論者福沢諭吉像みたいなのが作られていくのは何とも気持ち悪い。
福澤だけを断罪するのと似たような気持ち悪さがある。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 22:08:15.47 ID:Qp8kNwKeO.net
>>330
どこのスレ?

332 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/08(火) 22:41:57.20 ID:PAJgg0Au0.net
三十一谷人の方だ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 05:36:04.69 ID:mzTM9EF7O.net
>>332
まだあったんだそのスレ
その人こちらにも来ている?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:46:29.94 ID:8q4UQ69+0.net
>>330
こっちにも貼ろう。

119:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/09(水) 12:43:38.77 ID:8q4UQ69+0
>>113
安川さんが事実上論破されたといっているのは、平山さんではなく苅部さんなんじゃ?>>24>>26
ほかにあてはまるレスはないようなんだが。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1435754307/

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:48:12.36 ID:8q4UQ69+0.net
前レスの119内のアンカーは、このスレでなく「三十一谷人」のレス番です。念のため。

336 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/10(木) 01:30:47.22 ID:dpFyi4nL0.net
まあ古典なるということは書き手の意図を離れて、その時代その時代の価値観で照射されて読まれるようになるということなので、その意味では確かに脱亜論は一つの古典にはなったのだろうなと思う。書き手の意図を離れてだ。
勿論坂野のようにそれを歴史=つまり過去の政治の動きの中で捉えようというやり方は別に悪くはない。ただ、既にそれが独立した一つの見解として語られることを批判してはならない。

337 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/10(木) 02:45:17.37 ID:dpFyi4nL0.net
>>298
こんなのあったぞ。一部がしばき隊よりの人は平山月脚批判的で安川杉田支持みたいな方向性で固めようとしてるが実体はそうでもない。

ken
‏@kenkenir
本日朝日新聞掲載の柄谷行人による月脚達彦教授の『福沢諭吉と朝鮮問題』の書評は、あれでいいんですかね?
なんか内容の説明に終わってるよね。月脚教授が福沢に関して結構な新説を提示してるんだから、その論証過程にどの程度説得力があったのかと、それに対する感想は書くべきじゃないの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 09:32:31.74 ID:LlPOWz7U0.net
>>337
>月脚教授が福沢に関して結構な新説を提示してる

というのは、具体的にはどういうことなんだろうか?

339 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/10(木) 22:25:21.22 ID:dpFyi4nL0.net
福沢はレトリックが上手いから、余りに持ち上げる人はこれは侵略をするようには言っていないと言い換えられる。「権道」などがそれだろうな。

340 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/10(木) 22:37:20.57 ID:dpFyi4nL0.net

彼の正論家は坐して無戦の日を待つことならんと雖ども、我輩の所見に於ては、
西洋各国戦争の術は今日漸く卒業して今後益盛なることゝこそ思え。
近年、各国にて次第に新奇の武器を工夫し、又常備の兵員を増すことも日一日より多し。
誠に無益の事にして誠に愚なりと雖ども、他人愚を働けば我も亦愚を以て之に応ぜざるを得ず。
他人暴なれば我亦暴なり。他人権謀術数を用れば我亦これを用ゆ。
愚なり暴なり又権謀術数なり、力を尽して之を行い、復た正論を顧るに遑あらず。
蓋し編首に云える人為の国権論は権道なりとは是の謂にして、我輩は権道に従う者なり。
兵力の戦争は戦争の時の戦争なれども、爰に又太平無事の時に当て工業商売の戦争あり。

ここで「権道」を推し進める場合、戦争=つまり侵略も辞さないことを暗示させている。
抽象化は福沢の良く使う手法だ。実際は侵略を推し進める方向に話を持って行っているのだが、それとは気付かせないように、話を工業戦争に逸らす。


欧洲各国に於ては、有形物理の学、夙に開けて、人間百般の事、
皆実物の原則を基として次第に進歩を致し、物産製造、運輸交通、農工商一切の事業より、
居家日常の細事に至るまで、物理学の原則に出るもの多し。

見事としかいいようがない。
因みに「権道」を侵略の意と解したのは丸山眞男だ。これは俺も同意する訳よ。

341 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/11(金) 11:12:37.91 ID:BfUOhW4W0.net
う、こちらが本スレか。

>>340
同意。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 11:21:05.54 ID:V/XEMKHQ0.net
>>340
商売の戦争だろう、主眼としているのは

343 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/12(土) 04:32:10.49 ID:0h3pDvho0.net
>>342
戦争の中に工業戦争は含まれるわけだから、工業戦争は戦争に含まれるだろう。実際兵器の開発隣れば工業が実戦に接続される。

後、坂野説の悪用というか、福沢は脱亜論以後侵略主義から転換したのだ、それほどメルクマール的な文章だったのだとする連中がいるが、それはどうかと。
あと福沢のレトリックを本当にそう言う意味で使っていると思ってしまう人は多い。脱亜論が当時はそれ程有名な論文ではなかったとしながらも言外に重要性を主張している二枚舌にも注目すべきだな。
平山も「理のためにはアフリカの黒奴にも恐れ入り」とか言葉を本気で信じていたが、これは福沢が筆の走りに任せて書いた文言であり、本当にアフリカの黒人に「理」を学ぶべきであると考えたとは思えない。
「理」という言葉自体にも注目、これは儒教起源の言葉だろう。訳語だと福沢を持ち上げる奴は言うだろうが、儒教の言葉を当ててしまえば自然と日本語では混同が起こってくる。

344 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/12(土) 04:39:28.77 ID:0h3pDvho0.net
福沢は意図的に単著では時事の話題や侵略的な考え方を暈かして言及し、誰か筆者が分からない時評では具体的に発言をしていたのではないかとすら思えてくるところはあるな。
究極的には誰の作か分からない訳で、そうなると後々の責任を回避できるという訳だ。そうなると福沢が書いたのか、いやそうではないという論争でループできる訳で。
匿名の利点をよくつかったということでは2ch的なものの先駆ではあったのだろうが。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 09:40:05.96 ID:fiRGZvOX0.net
>>343
あのさあ、福沢は領土拡大のための武力行使としての戦争と、
マーケット拡大のための輸出競争としての経済戦争を比較して、
経済戦争の勝利を図っているんだろ。

346 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/12(土) 13:49:03.71 ID:0h3pDvho0.net
いやそう言う風にはとても読めないぞ。明らかに権道を行使することを主張しているからな。
実際この部分は丸山眞男も強調していた。丸山の謂いが全部正しいわけでは決してないが。

347 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/12(土) 13:56:44.38 ID:0h3pDvho0.net
いやそう言う風にはとても読めないぞ。明らかに「権道」を行使することを主張しているからな。
実際この部分は丸山眞男も強調していた。丸山の謂いが全部正しいわけでは決してないが。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:57:18.86 ID:e+V4/D6h0.net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://cw1.tw/CP/images/article/P1401081669244.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 19:17:31.92 ID:fiRGZvOX0.net
>>346
戦争と書いてあるからといって、侵略となるかどうかはまた別のはなし。
日清戦争も日露戦争も、侵略とはいえんから。

350 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/12(土) 23:30:49.50 ID:0h3pDvho0.net
>日清戦争も日露戦争
ほらそういうことをいう。はい、侵略しますよ、といって侵略する国家がどこにあるという話でな。

351 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/12(土) 23:35:48.72 ID:0h3pDvho0.net
それらしい尤もな、箔を付けた「理由」というのは侵略が始まる前には喧伝され始めるもんだ。
それは例え「救済」とか「義戦」といっていようとも底には侵略的な心根がある。山県などはその辺りは正直で彼が言った防衛戦と利益線などの中に答えが存在しているだろう。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 11:01:06.55 ID:DNKIcemr0.net
>>350
それなら聞くが、日清日露戦争のどこが侵略なんだよ。
だいたい両戦争の講和条約締結は適正に行われ、対戦国からも国際社会からも問題視されなかった。

353 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/13(日) 14:02:34.38 ID:qNwK9CRB0.net
まぁ日清日露で物理的に侵略されたと民衆が実感したのは
朝鮮半島の人々だったでしょうね……。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:10:26.24 ID:DNKIcemr0.net
>>353
日清と日露では違うのでは?
まず日清戦争後は朝鮮は真の独立を果たした。
日露戦争後は日本がドンドン介入してきた。

355 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/13(日) 17:19:21.94 ID:dumxinbT0.net
>>352
「適正に行われ」っていうのは君の感想だわな。大谷正の日清戦争読みかけてたが、開戦までに持っていく流れなどとても妥当とは思われないし、日本軍がおこなった虐殺については海外からも批難されていた。
こういう見解もあるな。
ttp://d.hatena.ne.jp/hidekitora/20110310/1299738689

356 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/13(日) 17:23:11.44 ID:dumxinbT0.net
>>354
何かアジア主義者みたいな言い草だな。

357 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/13(日) 17:26:28.00 ID:dumxinbT0.net
俺などはアジア主義は正負両面があると思っている。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:02:24.13 ID:Iyvl/EWZ0.net
55. 犯罪民族・中国人と朝鮮人 2014年05月23日 03:21
 
中国人と朝鮮人が死に絶えれば、アジアに永遠の平和がやって来るだろう。

そう断言できるほど、この犯罪民族の悪事は酷いものだった。

侵略、歴史捏造、レイプ、虐殺、言いがかり、タカリ、不法入国など、

アジアで悪の限りを尽くしてきたのが、中国人と朝鮮人だった。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 22:30:10.87 ID:/QdIzf450.net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:07:19.57 ID:LgxJUogn0.net
>>357
> 俺などはアジア主義は正負両面があると思っている。

たしかに竹内好氏も「日本のアジア主義」で同様な感想を述べていますね。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 09:31:31.03 ID:lwV6fMcY0.net
>>360
なにをもってアジア主義と称するかだな

362 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/16(水) 12:45:14.05 ID:z3j2M6jf0.net
坂野氏はアジア主義を《……基本は膨張主義で侵略主義なんだけど、
「欧米からのアジアの解放」とか、お為ごかしが一応はあった」……》
と手厳しいが、自分はお為ごかしのなかに真実もみてる。
(*坂野潤治+山口次郎『歴史を繰り返すな』岩波 2014 頁12)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:40:58.94 ID:cp5K+ATRO.net
>>362
悪意で見すぎ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:25:33.91 ID:0OVEQi0v0.net
もう一つの「三十一谷人」スレで、福沢に「不動の信念」があったかどうか話題になっている。
面白いのでこっちにも貼る。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/15(火) 23:09:18.80 ID:LgxJUogn0
>>146
> レスさんくす。再度、出展明記感謝。仰りたいことはよくわかります。

いえいえ、どういたしまして。御同意ありがとうございます。
> ただ……書いた通り諭吉氏に信仰的反戦論や狂信的大アジア主義や
> 「小日本主義」といった不動の信念があったとは思えず。
> (※悪いとはいいません)時制により状況により「変化」するのが諭吉氏。
「時制により状況により「変化」するのが諭吉氏」という御意見には、
全面的に同意いたします。
ただ、そうすると、>>138における
「半島を軍事的に押さえたいとする願いを「一方で終始」もち続けた」
という不動の信念は無かったことになりませんか?

148 名前:代理屋 ◆XFizselqIb3B [sage] 投稿日:2015/12/16(水) 12:38:32.89 ID:z3j2M6jf0
>>147
「同意」でなく、お気持ちはわかりますの意でした。

>不動の信念は無かったことになりませんか?
不動の信念は「金甌無欠=独立を守る」ですね。
その観点から説明しました。以下など読んでまた書きます。
       ↓
現在、坂野潤次&山口次郎『歴史を繰り返すな』(岩波書店 2014)に
目を通してます。……ほとんど異議無し。危機感はみな同じ。
「個別に進んで一緒に撃て」はなつかしい。

取り急ぎご報告まで。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 01:15:56.20 ID:XSA9CI540
>>148
> 不動の信念は「金甌無欠=独立を守る」ですね。
素朴な疑問ですが、もし福澤氏が、
「金甌無欠=独立を守る」という不動の信念を持っていたなら、
>>146
> ただ……書いた通り諭吉氏に信仰的反戦論や狂信的大アジア主義や
> 「小日本主義」といった不動の信念があったとは思えず。
> (※悪いとはいいません)時制により状況により「変化」するのが諭吉氏。
と矛盾しませんか?

150 名前:代理屋 ◆XFizselqIb3B [sage] 投稿日:2015/12/17(木) 12:49:46.24 ID:dNEIWYE90
>>149
誤解と混乱を与える表現をしてすまみせんでした。訂正します。
×不動の信念
〇不動の方針
(※これでもダメ?)

要は「金甌無欠」は絶対。不動の戦略目標です。
この下に、それを支える「経済」や「軍事」がきます。

軍事上の常識として、海岸線の長い島国日本は「本土上陸」された場合、
「あっという間にやられてしまう」恐怖がつねにあった。
《それを防御するには海を使わねばならない、そのためには海の向こうの
土地を防衛線にしなくてはならない……》とするのは半ば軍事常識。
                  (*『昭和史1926-1945』頁19)
ここで諭吉氏が軍事を考えたとき、不動の「信仰心による非戦論」や
「教条的な小国家主義」などの「縛り」でもないかぎり、定石どおり
大陸に兵站基地を(いずれは)望んだろうな、と申した次第です。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 13:31:53.36 ID:0OVEQi0v0.net
http://project.lib.keio.ac.jp/dg_kul/fukuzawa_search.php
で、「金甌無欠」の用例を調べてみた。

4回しか使っていない。

『文明論之概略』2回、『時事小言』1回、『福沢全集緒言』1回、しかも、日本の国柄の説明としてで
それほど熱を入れては書かれていない。

そんなに重要な概念かな、「金甌無欠」は。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:49:10.13 ID:DfOljjgV0.net
ヤフオクに『続福澤全集』全7巻揃が出品されています。
全7巻揃で110円は安いと思われ。

続福澤全集 全7巻揃 岩波書店 福澤諭吉 慶応義塾
終了日時:2015.12.23(水)21:52
現在価格:110 円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c539383093

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 01:00:14.87 ID:DfOljjgV0.net
ヤフオクに『福沢諭吉全集』全21巻揃いが出品されています。
全21巻揃いで4,900円は安いと思われ。

福沢諭吉全集 全21巻揃い 岩波書店
終了日時:2015.12.20(日)21:22
現在価格:4,900円
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x429075572

368 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/20(日) 17:47:31.62 ID:s4mHL5SV0.net
>>365

「独立」で検索しては? 同じことかと。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:40:55.76 ID:0myCiLr20.net
>>368
> 「独立」で検索しては? 同じことかと。

「独立自尊」という成句も同じで、使用例は少ないようです。

----
それに、そもそも「独立自尊」なる成語もまた実は、この「修身要領」が
発表されてのちに多く口にされるようになったのである。現に先生自身の
それまでに書かれたものにも特にこの四字を成語として使っている例は
案外に少なく、明治23年8月29日付の『時事新報』の社説「尚商立国論」中に
一度見られるほかは、同30年6月19日の第368回三田演説会で「人の独立自尊」
と題して演説されたことがあり、あるいは同年10月24日付の『時事新報』に
掲載された『福翁百余話』(八)「知徳の独立」のなかに「独立自尊の本心は
百行の源泉にして、源泉滾(こん)々到らざる所なし」とある例が存する
くらいにすぎない。
----
[慶應義塾豆百科] No.60 独立自尊
http://www.keio.ac.jp/ja/contents/mamehyakka/60.html

[慶應義塾豆百科] No.61 「独立自尊迎新世紀」
http://www.keio.ac.jp/ja/contents/mamehyakka/61.html

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:08:04.44 ID:ts8Px2bi0.net
>>368
「独立」についてじっさいに調べたら、ざっと勘定して300以上使っている。

「独立自尊」は修身要領を作るに当たって弟子が合成した成句だから、ないのは当然。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:16:10.30 ID:0myCiLr20.net
>>370
> 「独立自尊」は修身要領を作るに当たって弟子が合成した成句だから、ないのは当然。

ちょっと違います。「独立自尊」という成句自体は福澤が使っていたもので、
弟子の日原昌造が『修身要領』を作成するときにそれを採用したのです。

[慶應義塾豆百科] No.59 修身要領
http://www.keio.ac.jp/ja/contents/mamehyakka/59.html

[慶應義塾豆百科] No.60 独立自尊
http://www.keio.ac.jp/ja/contents/mamehyakka/60.html

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 22:56:38.26 ID:ts8Px2bi0.net
>>371
おお、それは知らなかったよ!

ともあれ、「金甌無欠」は福沢にとって重要ではなく、「独立」は非常に重要だった、
ということは、ハッキリいえるんじゃないかな。

373 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/21(月) 12:25:37.32 ID:og2/+D180.net

自分は「金甌無欠」も「独立」も同じ意味で用いてるんですが。

>「金甌無欠=独立を守る」

う〜む。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 08:36:13.53 ID:BY2So0PeO.net
金おう無欠は日本の国柄だろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 15:40:20.85 ID:ZQgsdMMt0.net
私学・慶應義塾の創設者である福沢諭吉は
東京大学(東京帝国大学)について
何か述べたことはありますか? あればどのような内容でしたか?

376 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/23(水) 17:41:47.86 ID:tJXs2h5o0.net
>>374
>金おう無欠は日本の国柄だろ

矛盾は一切ないような?
侵略されず天皇制維持し独立を守ってきたのが「国柄」とされてた。
この「国柄」といってもいいし「国体」といってもいいが、その
「金甌無欠」を守ることが、諭吉の不動の思考の核だった……と
当方はいってるだけです。
(※『文明論の概略』(岩波文庫版)の頁43あたり参照)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 11:32:06.90 ID:HpX/mpRlO.net
>>376
天皇制がなくてもそういえる?

378 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/24(木) 17:51:03.60 ID:OE7bUhZQ0.net
金甌無欠というのはググると第二次世界大戦前後にも使われていた言葉のようだとわかるな。

379 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/24(木) 21:44:39.34 ID:eVuiyTjE0.net
>>377
諭吉氏が天皇制をやめて朝鮮と連合「××国」を夢見たり、
また「文明化のため」一時の間、英米仏蘭の植民地になっても
いいなどと、少しも考えなかったという保証はない……ですが、
諭吉氏はなによりリアリスト。

そんな発言をすれば、たちまち攘夷派のテロで抹殺される。

第一、「文明国」のトップランナー大英帝国が立憲君主なんだから、
天皇をはずさなくてもokだったのではないでしょうか。
(質問の答えになってるかな?)

380 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/24(木) 21:59:51.04 ID:eVuiyTjE0.net
【金甌無欠】をめぐって、なんとなく捕捉。

a)中国の成語「金甌無欠」は強く侵略を受けない独立国の意。
b)日本は中国と比べ「夷」に侵略されず、独立を保ってきた。
c)他民族に支配されず万世一系?の国体を保ち、これを国柄としてた。
d)この金甌無欠の歴史が「神国」の証明とされ、「神国」ゆえ戦争には
負けない、いう神話が広まった。(※これが敗戦→GHQ統治下となり「大嘘だった」となった)

さて、上のなかで(d)は諭吉氏とは無縁でしょう。
ピンチになると神風が吹く……とは想像すらしてなかったかと。

そして(c)は拙>>379で書いたとおりで、結局(d)を抜いた
金甌無欠(外国に支配されず独立を守る)のスタンスで、諭吉氏は
論陣を張っていただろうと当方は考えてる次第です。

381 :マグナ ◆vI4NRkhGyA :2015/12/24(木) 23:20:44.03 ID:OE7bUhZQ0.net
そういえば福澤の北条時宗への評価は高いようだな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:24:40.83 ID:n9mFFvCf0.net
>>380
> 金甌無欠(外国に支配されず独立を守る)のスタンスで、諭吉氏は
> 論陣を張っていただろうと当方は考えてる次第です。

『福澤全集緒言』に収録された「学問のすゝめの評」では、
慶應義塾五九楼仙万(ごくろうせんばん)のペンネームで、
楠公権助論を弁護して、以下のように論陣を張っていました。

----
余輩の眼を以(もつ)て楠公を察するに、公を
して若(も)し今日に在らしめなば、必ず全日本国の独立を以て一身に担当
し、全国の人民をして各(おのおの)その権義を達せしめ、一般の安全繁昌を致して全
体の国力を養い、その国力を以て王室の連綿を維持し、金甌(きんおう)無欠の国体を
して益々(ますます)その光を燿(かがや)かし、世界万国と並立せんとて之を勉(つと)むることなる
べし。今の文明の大義とは即(すなわ)ち是(これ)なり。
----
福澤全集緒言 - 94 ページ :
http://project.lib.keio.ac.jp/dg_kul/fukuzawa_text.php?ID=114&PAGE=94

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 01:31:34.25 ID:n9mFFvCf0.net
>>381
> そういえば福澤の北条時宗への評価は高いようだな。

『福澤全集緒言』に収録された「学問のすゝめの評」では、
慶應義塾五九楼仙万(ごくろうせんばん)のペンネームで、
以下のように北条時宗を評価しています。

----
 変通と云(い)わば、血気の少年輩は遽(にわか)に之(これ)を誤り認(したた)めて鄙怯(ひきよう)なる遁辞(とんじ)など
ゝ思う者もあらんが、よく心を平(たいらか)にして考えざるべからず。弘安年中に北
条時宗(ほうじようときむね)が元使を斬たるは、之を義挙と云(いい)て妨(さまた)げなからん。されどもこの義
挙は弘安に在(あつ)て義挙なり。若(も)し時宗(ときむね)をして明治年間に在らしめ、魯英の
使節を斬るか、又は明治の人が時宗の義挙を慕うて、その義に傚(なら)うことあ
らば如何(いか)ん。之を狂挙と云わざるを得ず。均(ひと)しく外国の使節を斬ること
なるに、古(いにしえ)は之を以て義と為(な)し、今は之を以て狂と為すは何ぞや。時勢の
沿革なり、文明の前後なり。都(すべ)て時代と場所とを考えの外に舎(お)くときは、
何事にても便ならざるはなし、何物にても不便利ならざるはなし。変通
の道とは正にこの辺にある者なり。
----
福澤全集緒言 - 96 ページ :
http://project.lib.keio.ac.jp/dg_kul/fukuzawa_text.php?ID=114&PAGE=96

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 13:58:18.85 ID:OYAOnJ3Y0.net
福沢諭吉の朝鮮 日朝清関係のなかの「脱亜」 (講談社選書メチエ)
月脚 達彦著
エディション: 単行本(ソフトカバー)
価格: ¥ 1,998

5つ星のうち 3.0 結論はいかに, 2015/12/23
レビュー対象商品: 福沢諭吉の朝鮮 日朝清関係のなかの「脱亜」 (講談社選書メチエ) (単行本(ソフトカバー))
現在の日韓関係をこじらせているものは過去をどう認識するかということだろう。
安倍政権はその支持基盤から見ても過去の歴史を直視できず両国の真の関係改善を図ることは難しい。
そんな状況の中で本書を手に取ると、いま福沢諭吉をどう評価するか、
とくに彼の「脱亜論」や「朝鮮改善論」をどう読むかというテーマは極めて時宜にかなったものだ。
本書は福沢の朝鮮諭をどう読み解くか、朝鮮の歴史の中でそれを検証している。
特に当時のロシアの脅威を含めた国際関係などからのアプローチはそれはそれで良く分るのだが、
肝心の脱亜論についていまひとつすっきりとは分かり憎くかった。
福田の主張には、身近で体験した、自らのもとを訪れた朝鮮人留学生や開花派を弾圧する朝鮮政府に対する怒りがあったようだが、
それを敷衍することで良かったのか。
また平山洋氏の『福沢諭吉の真実』には触れているが、安川寿之輔氏の『福沢諭吉のアジア認識』など一連の著書を無視しているのはなぜか。
本書の帯に「侵略論者か、アジア主義者か?」「福沢諭吉の朝鮮諭をめぐる論争に終止符を打つ!」とある以上、
明確な主張をもった安川氏の著書に対する評価をすべきだったのではないか。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 19:56:22.80 ID:+DYDDG1S0.net
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg

386 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/25(金) 20:48:50.76 ID:vzshcIvL0.net
>>382
「金甌無欠」。まさにそれですね。トン。

>世界万国と並立せんとて

「神国」論を抑制する理知的表現で、さすが。

>>383
「時代と場所とを考え」「変通の道とは正にこの辺にある」

いかにも諭吉氏、この辺、一貫してる。

p.s.
坂野氏について書くべきか、ちと迷ってる。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 10:26:03.34 ID:xicoUlJtO.net
>>386
書いてくれ

388 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/26(土) 11:56:31.19 ID:OIprYaPT0.net
>>387
お口に合わないかもしれないが、お言葉に甘え。
坂野潤治&山口二郎『歴史を繰り返すな』(岩波書店 2014)について。

読後感は、あまりに当方に近い考えだったということ。(予想してたが)
ただ同書に諭吉は間接的にしかでてこない。以下がそれ。
(※前半は完全同意。後半は少し異論あるんで紹介)
        ↓
坂野氏は《……山県有朋のような権力の中心は中国の強さを意識して……》
いたが、大衆は1905年来《……蔑視し……今もそうですよ。ずっと下に見て
きたその中国が、今や目の前で巨大な存在となってる。その時に、政治家が
一般国民と同じ目線で中国問題を考えてると、対応不能になってくる。
「脱亜」でも駄目なのです。脱亜入欧してアメリカに付いて、いくら
「日米同盟」と言ったって、アメリカが中国と事を構える気なんかないの
だから、あの路線は行き詰まりです》と発言されてた。
    (*坂野潤治&山口二郎『歴史を繰り返すな』岩波書店 2014 頁13)
九分九厘同意。が、米にも「事を構えたい」勢力もいると考えてる。
ヤなのは、そんなトンデモ諸君に日本が汚れ役を「代理」させられること。
どれほどの難民と死者を生むか予想不能なアジア大乱の責任を、すべて
「歴史修正主義の人喰いの顔した日本」と「人権侵害の共産中国」が負うと
いう構図。米は「第三国」であり、恩讐は日本が被る……。ゾッとする。
いまさら「新自由主義」の露払い役なんぞ千年祟る。人喰いの顔するなかれ。
量子aiが経済モデルをいくつか提案してくれる日はそこまで来てる。
(※これは話すと長いので……)

389 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/26(土) 12:14:57.50 ID:OIprYaPT0.net
上に微妙に関連し、今日のイラク問題もふくめ「征韓論」↓のつづき。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1435754307/150

征韓論は、防衛論↓を交えた維新前後来の念願のひとつだった。

薩摩の島津斉彬など半島どころか日本は《……海岸防衛がとてもなりたたない》
から九州大名はニュージーランド。中国地方の大名は大陸の直隷平野を。
東北大名は満洲を抑え、《それでやっと日本の防衛が可能である》とした。
        (*『司馬遼太郎対話選集〈3〉』文春文庫 2006 頁113)
で、西郷隆盛らの征韓論が政権内に台頭し、「韓国に兵を送ってもいいか」と
清、露、米の公使らに打診したら、どこも「かまわない」のニュアンスをえた。
これを知り真っ青になった伊藤博文が英国公使パークスを動かして中止させる
一幕もあったらしい。
司馬の解説いわく、各国の「かまわない」は《行ってもいいよ、だけどそこから
あとは、お前たちのセンスの問題だ、というのが、列強すべてにある……。……
何個大隊が上陸してごらんなさい。たいへんな国際問題になって、日本は国際的な
袋叩きにあう。おそらく日本は、ここでつぶれたでしょうな》
                           (*司馬/前掲/頁224)
イラクに伊藤博文はいなかった……。     
                 ↓ふたたび『歴史を繰り返すな』へつづく

390 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/26(土) 12:37:59.85 ID:OIprYaPT0.net
日本は歴史検証しなかった。
被害でしか語らず「加害」を検証しなかった。そのあげく
歴史修正主義を野放しにし、みごとに「歴史を繰り返しかねない」勢い。

《坂野 平和の根が浅いのはなぜかというと、日本人が敗戦をまとも
に受け止めていなかったというところに大きな原因があったのではないかな。
……あれだけ勝手に侵略しておきながら、終わった瞬間に二度と息子を戦場に
送りませんって、それで許される話ではないだろう。……殴った自分の手が
痛くなったのでもうやりませんって、殴られた人はどうなるんだ》
       (板野潤治+山口二郎『歴史を繰り返すな』岩波 2014 頁31)
上は完全同意!
そして坂野氏は《日本が加害者であることをはっきり認めた……》村山談話を
《平和と自由の再構築のチャンスだった》と惜しんだ。(*頁51)
これまた完全同意。河野談話もそうだ。この20年、なにやってんだよ、ったく!

ということで微力ながら(↓)「20世紀のアヘン戦争」シリーズ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/13-25 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/29-45 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/4-12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/37-40
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/54-60
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/122-126
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/405-409
今後の予定
■1943年のアヘン戦争2/大東亜薬品会議★ >み
■1943年のアヘン戦争3/親日政権下の反アヘンデモ★ >み
■1944年のアヘン戦争/民族学とアヘン★ >み
■1945年のアヘン戦争/避難民とアヘン★ >み

同シリーズの最後は「二度と人喰いの顔をするなかれ」を予定。乱筆乱文ご容赦

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:23:46.53 ID:EgXPizDJ0.net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:06:13.81 ID:adEypJuP0.net
>量子aiが経済モデルをいくつか提案してくれる日はそこまで来てる。

?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:44:00.92 ID:x4Dd0JK60.net
ヤフオクに『福澤諭吉全集』17冊が出品されています。
全21巻揃いではないですが、100円は安いと思われ。

R12844 岩波書店 慶應義塾 福澤諭吉全集 哲学 人文 古本 17冊
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q97622621

開始日時:2015.12.25(金)18:40
終了日時:2015.12.30(水)22:26
現在価格:100円

抜けているのは、第11巻、第15巻、第18巻、第19巻のようです。
第11巻と第15巻はそれぞれ時事新報論集の第4と第8、
第18巻は書翰集 第2、第19巻は諸文集 第1、
なので、17冊でも主要な作品は揃っています。

福澤全集#現行版『福澤諭吉全集』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E5%85%A8%E9%9B%86#.E7.8F.BE.E8.A1.8C.E7.89.88.E3.80.8E.E7.A6.8F.E6.BE.A4.E8.AB.AD.E5.90.89.E5.85.A8.E9.9B.86.E3.80.8F

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 22:49:33.73 ID:x4Dd0JK60.net
>>393
福澤諭吉全集 全21巻揃いだと10,000円くらいのようです。

C147 福澤諭吉全集 全21巻 月報揃 岩波書店
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x428205101

開始日時:2015.12.22(火)01:07
終了日時:2015.12.29(火)01:07
開始価格:10,000円
即決価格:10,000円(税込 10,800 円)

395 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/29(火) 12:23:42.66 ID:0fD0YpwH0.net
>>394
「月報揃」は魅力ですねぇ。

>>392
筆が走りました。長くなり、検証不能の予想話ゆえお見逃しを。

量子コンピュータは「巡回セールス」問題などシミュレート可能とか。
となると神田孝平や諭吉が造語した「経済学」がやっと真の意味で
「学問」「科学」に。
そのとき新自由主義を制御する制度革命を、あれこれ検討可能に。
それまで「平和」を守れ、といった話は……長くなるので来年に。<(_ _)>

よいお年を。

p.s.1
諭吉氏をプラグマティストと論じた鶴見俊輔氏の話題です(↓)
【24分】ほどの番組らしいので、よろしければ是非。

●番組名:耳をすませば 時代を走りぬけて 鶴見俊輔・愛川欽也
●放送日時:12月31日(木) 午前6時30分〜6時54分
●放送波:NHK総合テレビ
●読み:加賀美幸子
http://www.nhk.or.jp/archives/mimisuma/



396 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2015/12/29(火) 12:25:29.45 ID:0fD0YpwH0.net
p.s.2
>>390の続編
70年談話狂詩曲(part3)【20世紀のアヘン戦争U】
        【目次】      (※「>数字」はアンカー)
■1943年のアヘン戦争2/大東亜薬品会議★ >7
■1943年のアヘン戦争3/親日政権下の反アヘンデモ★ >8
■1943年のアヘン戦争4/親日政権の反アヘン政策★ >9
■1944年のアヘン戦争/民族学とアヘン★ >10
■1945年のアヘン戦争/避難民とアヘン★ >11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1451269345/7-11

読み返すと悪文で赤面。(↓)
「民族研究所、および西北研究所の調査員が、世界各地の現地調査に赴いた
大規模調査では、その全員に昭和通商の嘱託の肩書が与えられていたという」
           ↓
→「民族研究所、および西北研究所が世界各地を調査した際、全員に昭和通商
の嘱託の肩書が与えられたという」で十分でしたorz

            (※2016年の予定)
■20cのアヘン戦争1/東京裁判と英米と国民党★ >未定
■20cのアヘン戦争2/中国共産党とアヘン★ >未定
■21cのアヘン戦争1/阿片戦争を知らない白人たち★ >未定
■21cのアヘン戦争2/阿片戦争しか知らないお爺ちゃんたち★ >未定
■21cのアヘン戦争3/二度と人喰いの顔をさらすなかれ1★ >未定
■21cのアヘン戦争4/二度と人喰いの顔をさらすなかれ2★ >未定
■正誤表★ 〉未定

では来年。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 17:12:23.02 ID:9b2jN3Fs0.net
2015/12/08 【愛知】2015.12.8 不戦のつどい
「福沢諭吉の正体 アジア蔑視と侵略戦争で果たした役割 〜日本の近現代史を問い直そう〜」
講演・安川寿之輔氏、雁屋哲氏、杉田聡氏(動画)

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/277901

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 19:51:02.54 ID:v+0jkOi5O.net
>>397
どんなだったの

399 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2016/01/09(土) 09:57:57.31 ID:oGTnSW7o0.net
2016年初のご報告。
加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』はお勧め。
若者向けに書かれた同書の98-101頁に、坂野潤治「脱亜論」解説があります。

加藤氏も坂野「脱亜論」説について《……西欧人がこれに接するのみの風に
従いて処分すべきのみ」との一節は、今度は戦争という手段によって清国を討って
から日本の朝鮮進出を果たす以外にない、と解釈すべきであるといいます(参照・
坂野潤治『体系日本の歴史13 近代日本の出発』小学館)》と要約してました。
 (*加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』朝日出版社 2009 頁101)

さらに山県有朋が心酔したウィーン大のシュタイン政経学教授より、日本の防衛上、
半島に露国の拠点が築かれたときのリスクを教授された話も紹介してました。
(※拙>>389と合わせてご理解いただきたし)

ついでに正月話題?で、同書から2点。↓

400 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2016/01/09(土) 10:02:16.72 ID:oGTnSW7o0.net
■1895年元旦★
日清戦争中の1895年1月1日、日露では非戦論の立場にたつ民党(反藩閥政党)
議員の有名な田中正造氏は、こんな年賀状を出していたそうです。
           ↓
《謹賀新年 文明の名誉は全世界に揚れり。陸海軍は連戦連勝。……
剰余金二千六百余万円は五箇月間の軍費を支弁したり。これ議会開設以来、
民党が……経費を節省したるの結果なり。……諸君と辛酸を共にしたるが故……》
       (*加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』頁124重引)

5カ月間の戦費をまかなえたのは、我ら民党側が苦労して官僚の経費削減を実現
してきたお蔭と喜んでいました。
加藤氏は諭吉の言を借り、民党が日清戦争を歓迎した理由を説明してます。
民党は議会の8割を占めても、主導ポストは薩長(土佐&肥前)閥が独占しており、
これに諭吉は「民党は、新たな領土(植民地)の官僚ポストを取れ」と唱えた。
                         (*加藤/前掲/頁121-122)
実際、台湾総督府ができると4万4千人近い日本人官僚が就任したとか。
諭吉は、植民地獲得が文明国らしからぬ藩閥政治打破の一助になると考え、
田中正造氏らも、それを意識して日清戦争を支持した一面はあるかもしれません。

なお、この数十年後の日本は、植民地に自派の官僚を送り込み、政治資金を
捻出させます。政治家にとっても植民地には秘めた「効用」があったといえそう。
             ↓参照
■1918年のアヘン戦争3/政治資金★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1439524235/20
              ↓ もうひとつおまけの正月ネタはまた後ほど

401 :代理屋 ◆XFizselqIb3B :2016/01/09(土) 23:18:58.14 ID:oGTnSW7o0.net
■1942年の元旦★
1942年1月1日『中国文学』における竹内好氏(当スレ住人におなじみ)の発言です。
            ↓
《爽やかな気持ちであった。……われらは支邦事変に対して、にわかに同じがたい
感情があった。……東亜建設の美名に隠れて弱いものいじめをするのではないかと
今のいままで疑ってきたのである。……大東亜戦争は、見事に支邦事変を完遂し、
これを世界上に復活せしめた》
(*加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』朝日出版社 2009 頁336重引)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1446629229/405で触れたとおり
日米開戦時、多くの日本人が「すっきりした」といった感想を残しており、竹内氏も
そのひとりでした。
中国がなぜ日本に執拗に抗するか理解できず、終りのみえない戦争に嫌気がさして
いた多くの日本人にとり、戦いが「アジアの解放」の大義を実感できる図式に変化
したことはむしろ喜ばしいとすら感じられたのではないでしょうか。
それはとりもなおさず……愚劣なエスノセントリズムが渾然一体であったとしても、
インド統治や阿片戦争来のアジアの屈辱を晴らしたいという想いだけは、
真剣なものであった傍証のように思えます。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 08:54:05.50 ID:x7fTnEd1O.net
福沢の話を

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:44:39.37 ID:SxIptdNR0.net
>代理屋 ◆XFizselqIb3B

これまで黙認してきたが、他スレでも我田引水が目に余る
正当な主張をしているという自負が有るなら自重しなさい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:58:19.93 ID:IcMRQbQN0.net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:29:40.24 ID:YyMsGKFU0.net
大阪府警、不正送金口座からの現金引き出し容疑で中国人留学生2人逮捕
-国内で800万円の被害
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393566208/

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:59:41.06 ID:2DyAHzXc0.net
『あさが来た』の加島屋、福沢書簡中の五代友厚 ― 2015/12/27 06:43

 わが家は出勤時間が早かったので、NHKの連続テレビ小説を見る習慣がな い。 
例外的に、家内が『花子とアン』を見ていたくらいだった。
 『あさが 来た』に福沢諭吉が登場するという情報が入ったので、21日から見始めた。 
そ の少し前から、家内が主人公白岡あさのモデルとなった広岡浅子に興味を持っ て見ていたので、
あさが『学問のすゝめ』を愛読しているという話を、音だけ 聞いていた。
 福沢役は武田鉄矢、塾生を従えての散歩、下駄履きスロージョ ギング風のそれで登場、
横浜から築地へ行くあさと遭遇した。 少々品格に欠 けるような福沢である。
 あさの大阪弁を、懐かしいなどという。 五代友厚 も、重要な役回りで登場している。

 『福翁自伝』に、広岡家の「加島屋(かじまや)」が出て来る。 冒頭の「幼 少の時」の章、
「儒教主義の教育」のところで、「わたしの父は学者であった。 あたりまえの漢学者であって、
大阪の藩邸に在勤して、その仕事は何かという と、大阪の金持、加島屋、
鴻ノ池というような者に交際して藩債のことをつか さどる役であるが、
元来父はコンナことが不平でたまらない。」とある。

 少し 前に、加島屋の資料1万点が奈良県橿原市の親戚岡橋家で見つかったという新
聞記事(朝日・デシダル版は11月5日)があり、福沢の父百助の署名のある
中津藩の借用書の写真が出ていた。

 五代友厚宛の手紙が、『福澤諭吉書簡集』に1通だけある。
 大久保利通暗 殺の翌年、明治12(1879)年8月8日付(No.364)で、
大阪新報社へ赴任す る加藤政之助を紹介する手紙だ。 
「爾来久々拝眉を得ず」と書き出している から、面識があったわけだ。 
加藤政之助は、明治8年11月慶應義塾に入り、 11年卒業、郵便報知新聞記者だったが、
11年に創刊して、その年12年5月に 五代友厚の所有となった『大阪新報』に編集長として迎えられた。
 『福澤諭 吉書簡集』には、他に6通、五代友厚の名前の出て来る手紙がある。
 井上馨 宛・明治12年2月10日付(No.309)、伊藤博文宛・同日(No.310)、大隈重 信宛・同日(No.311)は、
井上と伊藤には(西南戦争後、経営困難になった) 慶應義塾維持資金借用問題に賛成するように願うもの、
大隈は二人への書簡の 要点を知らせたものだ。 そのいずれの中にも、五代が政府から拝借している のに、
福沢はなぜ拝借できないか、福沢は抵当を入れ利子も納めると言ってい るのに、という内容だ。

 後の3通は、川田小一郎宛・明治13年12月7日付 (No.551)、鎌田栄吉・市来七之助・藤野近昌宛・
明治14年9月19日付(No.605)、 大隈重信宛・明治14年10月1日付(No.610)だ。 川田宛は、
三菱による高 島炭鉱買収の噂が流れているという情報の中で、
「五代友厚之手代波多野央者」 の名前が出て来る。

 あとの2通は、明治14年の政変直前のもの、興味深い ので、また明日。

http://kbaba.asablo.jp/blog/cat/keio/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:04:20.00 ID:TQfxwSG70.net
【過去の歴史を正視しろw】360年前の朝鮮人「盗む、騙す、売春大好き」
おまエラの先祖は、外国人からどう見られていたか

国民の半分は奴隷であり、一部は両班で奴隷を2000人から3000人率いた、
子供の世話をしない。働ける年齢になると、所有者は直ぐに奪っていく。

物を盗んで、騙す傾向が強い。
感染症にかかると野原の小屋に移され、死ぬのを待つ。

心が弱く、清軍が侵攻した時には、殺された人数より、森で首を吊って死んだ人間の方が多かった。
高官は売春大好き。

1653年8月オランダ東インド会社の船員が嵐に巻き込まれ、済州島に流れつき、13年住んだ、
ヘンドリック・ハメル(1630〜1692)が残した漂流記の一部。

(´・ω・`)大昔も現在もなんも変わらないお下劣朝鮮族w 敵が来たら戦わずして首を吊るwワラエルw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:25:52.07 ID:4yUIGiDu0.net
>>397
ここで、昨年12月8日の安川・杉田・雁屋による集会の中身が分かる。3時間分。
同じことしか言わないので驚く。この人たちに進歩はないのか。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 06:39:00.95 ID:9hAhrq0UO.net
やり方が悪いんだよ
もっとネットを活用しないと

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 07:13:59.67 ID:BL6d+qR40.net
福沢諭吉の「脱亜論」は、アジア蔑視の侵略論ではありません。
http://ameblo.jp/nonoko27y1m/entry-12121652812.html

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:33:12.64 ID:Kliv8kzt0.net
ネトウヨのアジア蔑視思想の元祖は、福沢諭吉氏かも知れません。
http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/18224847.html

*「天は人の上に人を造り人の下に人を造る -- 福沢諭吉の人種差別思想」

… 福沢諭吉のアジア蔑視は欧米の人種思想の受け売りだった。

福沢のアジア蔑視は、1869年(明治2年)の『掌中萬國一覧』に披瀝されたその人種観に由来している。
福沢は世界の人種を五つにわけて、以下のように述べている。
白皙人種を「皮膚麗しく毛髪細にして長く頂骨大にして前額(ヒタイ)高く容貌骨格都て美なり其精心は聡明にして
文明の極度に達す可きの性ありこれを人種の最とす欧羅巴一洲、亜細亜の西方亜非利加の北方、
及ひ亜米利加に住居する白哲人は此種類の人なり」とし、黄色人種を「皮膚の色黄にして油の如く
毛髪長くして黒く直くにして剛し頭の状稍や四角にして前額低く腮骨平にして広く鼻短く眼細く
且其外眥斜に上れり其人の性情よく艱苦に堪へ勉励事を為すと雖ども其才力狭くして事物の進歩甚だ遅し支那
「フヒンランド」(魯西亜領西北ノ地)「ラプランドル」(同上フヒンランド北方ノ地)等の居民は此種類の人なり」
と述べ、さらに黒色人種に関しては、「皮膚の色黒く捲髪(チヾレゲ)羊毛を束ねたるが如く頭の状、
細く長く腮(ホウ)骨高く顋(アギト)骨突出し前額低く鼻平たく眼大にして突出し口大にして唇厚し其身体強壮にして
活溌に事をなすべしと雖ども性質懶惰にして開化進歩の味を知らず亜非利加沙漠の南方に在る
土民及び売奴と為て亜米利加へ移居せる黒奴等は此種類の人なり」などと侮蔑を隠さない。

◆「白皙人種」に憧れる福沢諭吉

福沢は、人種と身体特徴を記述した後に、白皙人種は「其精心は聡明にして文明の極度に
達す可きの性ありこれを人種の最とす」とし、それに対して黒色人種は「其身体強壮にして
活溌に事をなすべしと雖ども性質懶惰にして開化進歩の味を知らず」とし、
中国からフィンランドに至るアジア系の黄色人種は、その中間にあり、
「其人の性情よく艱苦に堪へ勉励事を為すと雖ども其才力狭くして事物の進歩甚だ遅し」などとしている。

福沢は人種を、「白皙人種即ち歐羅巴人種」、「黄色人種即ち亞細亜人種」、「赤色人種即ち亞米利加人種」、
「黒色即ち亞非利加人種」、「茶色人種即ち諸島人種」に分類したが、
この分類は、人類をコーカサス人、モンゴル人、エチオピア人、アメリカ人、
マレー人に分類した、ゲッチンゲン大学医学部教授で人類学者のブルーメンバッハ(Johann Friedrich Blumenbach,
1752-1840)が書いた『人間の自然な変種について』(De Generis Hvmanis Varietate Nativa, 1775
)に依拠したものであり、「白皙人種即ち歐羅巴人種」に関して福沢が「前額(ヒタイ)高く容貌骨格都て美なり」
としたのは、コーカサス人をブルーメンバッハが「もっとも凛々しくて、上品」で、
「もっとも美しい形の頭蓋骨を持っている」としたことに由来している。

この「コーカサス人」という言葉は、クリストフ・マイナース(Christoph Meiners, 1747-1810)という18世紀の
ドイツの哲学者が『人類の歴史の概要』(Grundriss der Geschichte der Menschheit,1785)
のなかで提唱した用語である。なぜ白人が「コーカサス人」と呼ばれたかといえば、創世記に出てくる有名な
ノアの方舟が到着した場所が現在のアアラト山であるからである。そこからヨーロッパ人の起源は当然
コーカサス地方でなくてはならなくなり、この地方で発掘された「グルジア人女性の優美きわまる頭蓋骨」
(feminae Georgianae elegantissimum cranium) に魅せられたブルーメンバッハは、ヨーロッパ人を含むコーカサス型
だけが人類本来の姿を純粋に保持しており、他の人種は多かれ少なかれ変質していると考え、ここから人種間の優劣観が生まれた。
(続)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:34:03.19 ID:Kliv8kzt0.net
福沢が、白皙人種に関しては、身体特徴に関して「容貌骨格都て美なり」と審美的価値を付け加え、
赤色人種と茶色人種に関しては「復讎の念」が強いなどと悪意ある性格付けを加えることも忘れてはならないだろう。
赤色人種とは北米の原住民であり、茶色人種とは島嶼部のマレー人のことだが、「インディアン」と呼ばれた北米原住民が
「白皙人種」によって狭隘な居留地に囲い込まれ、マレー系住民が「白皙人種」から植民地化されたという「復讎の念」
の由来である歴史的事実を無視し、あたかも歴史の外部に不易ものとして存在するかのような本質主義的な性格付けをするのが、
福沢の人種主義的なダーウィニズムの特徴である。

福沢にとって、文明の度合いとは、人種とその身体特徴に緊縛した性質に依拠するものであって、黄色人種は
「其才力狭くして事物の進歩甚だ遅」く「白皙人種」に劣った存在であり、福沢のアジア蔑視は、当時の欧米に普及していた
通俗的な人種イデオロギーを内面化し、それを他の「其才力狭くして事物の進歩甚だ遅」いとされる「支那」
など他のアジア諸国に適用することによって生まれたものである。福沢の人種観の救いがたいところは、
あれほど排撃したキリスト教の世界観に疑似科学説を融合した人種論、しかも日本人が「ガンジス川を超えた先に
あるアジア諸国」の劣等人種として位置づけられているブルーメンバッハの人種論による五分類を何の疑いもなく受け
入れているところである。

◆ 福沢「アイヌ人は慶応義塾の上等の教員にはなれない」

福沢諭吉といえば、誰しも『学問のすゝめ』の天賦人権論を想起するだろう。しかし、
同書の3年後の1875年(明治8年)6月に書かれた「國権可分の説」 には、「百姓車挽の學問を進めて其気力を生ずるを待つは
、杉苗を殖へて帆柱を求めるが如し」と下層階級をさげすみ、「『ニウトン』は亜米利加の内地に誕生す可らず。
蝦夷の土人は『アダムスミス』を生むこと能わず」と主張し、その理由を「人間の智力は其體力に等しく
世々に伝えざれば進む可きものに非ず。性理に於て明白なり」と述べている。つまり、「人間の智力」は体力同様に
遺伝するものであるという、『掌中萬國一覧』と同様の人種主義的発想を披瀝しているわけである。

「人の能力は天賦遺傳の際限ありて、決して其の以上に上がるべからず」という福沢的な「系統論」 からすれば、
極貧家庭から世界的な学問業績を達成することはあり得ないわけだが、福沢の主張の馬鹿げていることは、
子供でも知っている野口英世(1876-1928)の例を一つ挙げればわかるだろう。

1888年(明治21年)になっても、「遺傳之能力」において、福沢は「北海道の土人の子を養て之を学ばしめ。
時を費やし財を捐てゝ辛苦教導するも、其成業の後に至り我慶應義塾上等の教員たる可らざるや明なり。
蓋し其本人に罪なし、祖先以来精神を錬磨したることなくして遺伝の智徳に乏しければなり」と述べているが、
平山洋によれば、この『時事新報』(1882年3月25日、27日)の論説の筆者は「福沢(推定)」とのことである。
福沢によれば、アイヌ人は遺伝形質が劣っているのだから、時間や金を費やして教育しても
慶応の上等の教員にはなれないそうである。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:52:51.01 ID:Lx69jzdyO.net
>>411
インパクトが弱いな

安倍首相のレイシズムの源流は福沢にあり

とでもして、ニュー速にスレ立てでもしなぃと

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 11:52:08.32 ID:2w5TGROn0.net
慶応大学でいまも先生ってよべるの福沢諭吉だけってほんとなの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 16:40:40.35 ID:Lx69jzdyO.net
>>414
掲示板では先生も君づけだな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 20:26:44.37 ID:iks8+VD50.net
>>412
1888年(明治21年)になっても、「遺傳之能力」において、福沢は「北海道の土人の子を養て之を学ばしめ。
時を費やし財を捐てゝ辛苦教導するも、其成業の後に至り我慶應義塾上等の教員たる可らざるや明なり。
蓋し其本人に罪なし、祖先以来精神を錬磨したることなくして遺伝の智徳に乏しければなり」と述べているが、
平山洋によれば、この『時事新報』(1882年3月25日、27日)の論説の筆者は「福沢(推定)」とのことである。
福沢によれば、アイヌ人は遺伝形質が劣っているのだから、時間や金を費やして教育しても
慶応の上等の教員にはなれないそうである。

「遺傳之能力」は1888年発表なのか、1882年発表なのか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:44:40.73 ID:fHLqbJLD0.net
>>416
> 「遺傳之能力」は1888年発表なのか、1882年発表なのか?

平山さんの公式サイトに「『時事新報』社説・漫言一覧」があります。

「福沢健全期『時事新報』社説・漫言一覧及び起草者推定」
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/the_newspaper_archives_and_conclusion_on_the_writer/

このデータベースによると、「遺傳之能力」は1882年3月25日、27日発表ですね。

18820325 遺伝之能力/第一(二七日第二) 大 福沢 T

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:55:30.13 ID:Zrmfj2rE0.net
◆在日中国人


在日中国人(ざいにちちゅうごくじん、日籍華人)は、日本に在住している中国人である。
中華人民共和国または中華民国(台湾)の国籍を有する者は華僑であり、日本国籍を
取得したものは「華人」である。なお、中華民国(台湾)の国籍者は在日台湾人と呼ばれる。
広義には中華人民共和国(香港、マカオを含む)と中華民国(台湾)国籍者を指すが、
狭義には中華人民共和国国籍者のみを指し、中華民国(台湾)国籍者は在日台湾人と
呼ばれることが多い。

独立行政法人統計センターによると、2010年12月末時点では両地域合わせて687,156人が
外国人登録されており、これは565,989人の在日韓国・朝鮮人を超える規模である[1]。
既に2007年8月に人民網が、東京では100人に1人は在日中国人であると伝えている[2]。

2010年12月末の在日中国人の国内分布は東京が最も多く164,201人、次いで横浜を擁する
神奈川が56,095人、以下、大阪府51,056人、埼玉48,419人、愛知47,454人、千葉県45,427人、
兵庫25,585人、福岡県21,936人、茨城15,726人、岐阜県15,340人と続く。
このように在日中国人の居住地は大都市圏に集中しているが、中でも関東南部への集中が
顕著である[3]。

なお、表に表れない非公式な数字を入れると東京には二倍の30万人以上が居住していると
いわれる、[要出典]それほどに中国人の東京への一極集中が顕著である。

日本国籍を取得した在日中国人の数は、平成12年から平成21年の10年間で4万人以上[4]である。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 11:28:43.73 ID:pjvyoAjA0.net
>>417
それじゃ、1888年には何が発表されているんだろ、気になるね。
それともだだの誤植?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:43:41.80 ID:iD1C+CXl0.net
>>419
> それじゃ、1888年には何が発表されているんだろ、気になるね。

再び「福沢健全期『時事新報』社説・漫言一覧及び起草者推定」の
1888年の論説を見てみると…

3.7. 明治 21/1888
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/the_newspaper_archives_and_conclusion_on_the_writer/#y1888

めぼしい論説といえば、こんなものかな?

18880317 慶応義塾学生に告ぐ 福沢諭吉〔演説〕 大 福沢 T 演説
18880422 明治二十一年四月十五日交詢社会堂に於ける交詢社第九回大会演説 大 福沢 T 演説
18880605 六月二日府下三田慶応義塾演説慶應義塾学生に告ぐ* 福沢諭吉演説 大 福沢 T 演説

> それともだだの誤植?

そのようですね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 19:11:09.19 ID:WDwLEjMb0.net
>>420
>>412でアイヌ民族が慶応の上等教員になれないというのは、残念な事実を指摘しているだけで
べつにレイシズムとは言えないのではないかな。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 12:26:30.29 ID:VZCuOlZY0.net
読書ノート:福沢諭吉の真実
http://rokugadb.html.xdomain.jp/book/Thought/yukichi/body.html

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 20:50:37.08 ID:5bXlHnZ/O.net
>>422
今さら福沢諭吉の真実でもないだろう

最近の研究をフォローしていないのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:13:24.46 ID:/BfJZYBUO.net
石河が故意に福沢直筆社説を全集に入れなかったことが証明された

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 06:43:33.61 ID:T97I3MGVO.net
>>424
どうやって?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:42:44.97 ID:WHJC9tdd0.net
ヤフオクに『福澤諭吉傳』全4冊が出品されています。
外箱は無いようですが、600円は安いと思われ。

★福沢諭吉伝 石河幹明著 岩波書店 全4巻 昭和18年
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o128379853

開始日時:2016.02.09(火)08:43
終了日時:2016.02.14(日)22:43
現在価格:600円

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:32:49.68 ID:WHJC9tdd0.net
ヤフオクに大正版『福澤全集』全10冊が出品されています。
全巻揃いで、5000円は安いと思われ。

大2●/福澤全集 1巻-10巻 福沢諭吉
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w135410119

開始日時:2016.02.11(木)14:11
終了日時:2016.02.14(日)21:53
開始価格:5,000円

総レス数 844
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200