2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は侵略国家じゃないとか言うけどさ Part3

1 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/13(木) 01:33:59.01 ID:+V1p38eC0.net
満州事変とかもろ侵略だろうがよ
その以前に他国に軍隊がいる時点で自衛ではないよな

Part1 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1400675423/
Part2 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1436782764/

まだまだ語ることがあると思います。
引き続いていきましょう。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 01:47:41.90 ID:FBiimAuy0.net
>>252
>満洲国の行政に日本政府が直接口をはさめましたか?はさめてませんよ。

日本国籍の官僚が、満州国の行政の実権を握ってるだろ。


>(土地所有の優遇措置は)満洲建国以前からの日本人特権

満州国では開墾地を強引に奪ったりして、満州事変を起こした石原でさえ激怒してたぞ。


>一向にまともな反論が返してこないんですよねww

まともな反論になってないのはお前。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 01:49:20.82 ID:NksnI+fa0.net
>>248
>言ったぞお前。
その私が言ったというレスにアンカつけてもらっていいですか?
どうせ詐欺的脳内変換がされてるからできないでしょうけど。

>それと「台湾は割譲されたからOK」?
OKなんてどこに書いたんですか?
それに何に対してOKなのか意味不明ですよね、あなたの文章。

台湾は割譲によって日本領になっているだけで
日本人だから日本領になったわけではないと言っているだけなんですけど。

興奮しているのか、ボケているのか、視力に問題があるのか、
この人、ちゃんと文章が読めているのかすら怪しくなってきました・・・・
気持ち悪いのに粘着されたものです。妖怪の一種でしょうか。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 01:59:24.36 ID:FBiimAuy0.net
>>254 >その私が言ったというレスにアンカつけてもらっていいですか?

----------------------
>>208
(アイヌは)親戚が家族になるようなもん。まったく民族的に異質なシナと満洲の問題とは別の話
----------------------

お前は
「シナと満州は別民族だから、同化は侵略」
「日本とアイヌは同民族だから、同化もOK」
みたいに書いてるが、日本も別民族(朝鮮・台湾)を、抵抗を弾圧しつつ併合・同化策してる

つまりお前の理論は破綻してる。

それとお前は「土地は先民族に返して独立させるのが正当」
と言って満州事変を正当化してるが、
なら台湾とかも現地人による国作りさせろよ。なに抵抗運動の弾圧とかしてんだよ。

256 :255訂正:2015/08/27(木) 02:08:13.92 ID:FBiimAuy0.net
×つまりお前の理論は破綻してる。

○つまりお前が、上記の理屈で「日本は侵略国家じゃないと」言うなら、理論は破綻してる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 03:12:01.26 ID:fvvk2/Aw0.net
>>238
> 現実の討論の場だったら、観客から殴られても不思議ではない見苦しさ。

殴ったらダメだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:22:48.78 ID:mzf4EnuX0.net
建国途上である満州国の状態をどんなにあげつらっても、侵略の根拠にはできない
んだがな。未だにこんな無謀な屁理屈を使うヤツがいるとはね。

ま、目的のためなら手段を選ばず、なんとかも百万遍の心意気なんだろうがなw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:29:28.52 ID:RCK4yDqF0.net
>>244
>傀儡でも、普通は現地人が運営する。(ソ連の傀儡・北朝鮮など)

1. ポーランド問題
ヤルタ会談の半分以上の日程はポーランド問題に費やされた。
第二次世界大戦中、ポーランドは西からドイツ、東からソ連にそれぞれ侵略され、この両国に東と西を
分割占領されていた。その後ドイツはソ連占領地域の東ポーランドに侵入してポーランド全域を占領したが、
アメリカの支援を受けたソ連が再び東半分をドイツから奪還し、親ソ連のポーランド国民解放委員会を樹立した。
引き続いてソ連は西ポーランド(ドイツ占領地域)へ侵入し、首都ワルシャワに迫り、モスクワ放送で、
ポーランドのレジスタンスに蜂起を呼びかけた(ワルシャワ蜂起)。ポーランドのレジスタンスはソ連の支援
を信じたのだがソ連は裏切って助けなかった。ソ連の裏切りを知ったヒトラーは、ワルシャワの徹底的破壊を指示し、
レジスタンスは壊滅、ワルシャワ市内の8割の建物が破壊され、15万人以上の死者を出したといわれる。
アメリカとイギリスは、ソ連にポーランドのレジスタンスへの支援を要請したがスターリンは無視した。当時、
ロンドンにポーランドから亡命していた指導者たちで作るポーランド亡命政権が存在しており、イギリスはその
政権をポーランドの正式な政権として承認していた。カティンの森事件が発覚し、ポーランド亡命政権とソ連
は関係を断絶した。ソ連は各国に、ポーランドの正式な政権は、ロンドンの亡命政権ではなく、ルブリン共産党政権
だと認めさせるために、ルブリン共産党政権に、ポーランドの実質的な統治をさせたいと考え、そのために邪魔
となる恐れがあったレジスタンスのポーランド国内軍をナチスドイツに壊滅させたのだ。
イギリスとソ連は、ロンドンの亡命政権とルブリン共産党政権のどちらが正式なポーランド政府かを巡って対立した。
結局、アメリカの仲介で、総選挙により国民自身で政権を選ぶことになった。ところが、スターリンは戻ってきた
ロンドン亡命政権の指導者を逮捕し裁判にかけてしまい、ポーランドはルブリン共産党政権によって統治
される社会主義国となってしまった。アメリカの大失敗だった。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_yaruta_kaidan.html

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:34:16.32 ID:5+6gTSSF0.net
当時のポーランドはマトモな国家でさえなく、ソ連の支援抜きではどうにもならなかった。
日本の侵略とは全く事情が異なる。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:35:59.32 ID:mzf4EnuX0.net
当時の支那は…
当時の満州は…

ぴったり当て嵌まりまんがなw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:37:41.55 ID:g5TM+OsI0.net
>>261
ソ連邦の支援を不可欠だったポーランドとは事情が異なる。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:39:10.85 ID:g5TM+OsI0.net
ドイツは、ファシズムからの国の解放で赤軍が決定的な役割を演じたことを覚えている。
ドイツのメルケル首相が、ロシアのプーチン大統領との会談後に述べた。タス通信が伝えた。
メルケル首相は、「ドイツは開戦の責任を負っている。これは私たちの歴史的責任だ。
私たちは、赤軍がドイツ解放で決定的な役割を演じたことを常に思い出すでしょう」と語った。
http://jp.sputniknews.com/russia/20150511/319933.html

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の
代表者達だったが、そればかりではない。それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さ
なくてはならな い。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという事実でさえも、
そうした気 持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。 」
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/news/2014_12_25/281700424/

             あ  り  が  と  う  ソ  連  邦  !

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:41:09.81 ID:mzf4EnuX0.net
不可欠だったのは支援を受けた勢力で、その辺の事情は支那も満州も同じ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:43:55.22 ID:mzf4EnuX0.net
>>263
ドイツの犬ぶりは凄いよな
日本なんか足下にも及ばない
だから反日屋はすぐに「ドイツはー」って言うんだよな
日本にドイツを見習ってもっと犬になれってw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:51:14.04 ID:B82jaw4N0.net
he was not familiar with the Polish issue
(マーシャル元帥は)ポーランド問題には興味が無かった

they hoped for Soviet participation in the war against Japan at a time
(米軍は)その当時においてソ連の対日参戦を希望していた

GENERAL MARSHALL said he was not familiar with the Polish issue
and its political aspects. He said from the military point of view
the situation in Europe was secure but that they hoped for Soviet
participation in the war against Japan at a time when it would be
useful to us. The Russians had it within their, power to delay their
entry into the Far Eastern war until we had done all the dirty work.
He said the difficulties with the Russians such as in the case of
CROSSWORD usually straightened out. He was inclined to agree with
Mr. Stimson that possibility of a break with Russia was very serious.

Memorandum by Mr. Charles E. Bohlen,
Assistant to the Secretary of State, of a Meeting at the White House
April 23, 1945, 2:00pm
http://teachingamericanhistory.org/library/document/documents-on-the-grand-alliance-1945/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:52:30.11 ID:N5N+Jjo30.net
 その後も国民党政権はことあるごとに日本に賠償を要求したが、日華平和条約にいたって請求権を放棄したの
は以下のようなやりとりの結果である。同条約が国会で批准された当時の外務省条約局長(後に外務次官)だった
下田武三の回想禄『戦後日本外交の証言』にはこうある。
 「国府側は賠償問題では、対日戦争の最大の被害者である中国が賠償を放棄することは中国の国民感情が許さない、
として対日賠償請求権を強く主張した。これに対して日本側は、中国大陸における中国の戦争被害は大陸の問題であり、
この条約の適用範囲外であるとして、条約からの削除を求めた」(下田『戦後日本外交の証言』)
http://chikyuza.net/archives/55677

日本は、アジアの近隣諸国に比べて経済力が優っていたため、長らく近隣諸国からの圧力を受けることがなかった。
過去政策において日本はこの状況をためらいなく利用した。1951年のサンフランシスコ条約に続く1950年代以降の日本
と近隣諸国のあいだの諸条約、諸協定および最後に1972年に出された日中共同声明は、経済力に乏しい近隣諸国の
経済的な利害状況を強く反映しており、倫理の問題と政治的責任にはほとんど触れられていない 70。そこで支払われた
額もドイツの場合と比べるとはるかに少なかった。日本はこれらの諸条約、諸協定で、支払いはほぼ完全に経済援助のか
たちをとり、その上で相手国の国民からの日本に対する個々の補償請求権はもはや存在しないものとみなすという要求を通した。
http://www.desk.c.u-tokyo.ac.jp/download/es_6_Hettling_Schoeltz.pdf

日本が中国に対する賠償責任を免れたのは、まさに大陸打通作戦のおかげだった。

中国人を3500万人虐殺しても、日本軍は中国軍に対して圧倒的に勝っていて、中華民国政府は崩壊して、
中国は日本に対して賠償請求ができなくなってしまった。野球で言えば、守備側が0点に抑えたようなものだった。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:49:02.03 ID:JUoVTsfu0.net
満州国自体は問題なし
イスラエル建国と比べてみそ

その後の南京がいけない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:36:09.81 ID:YtwS7Y/K0.net
>>228
>日本だけが侮蔑の意を示すために、敢えて「支那」という呼称を使ったという根拠
>>226>>14の資料、>>202で引用して示している
結局、理解したが認めたくない、引いたら負けと思っているいつものパターンということかな
スレの浪費にしかならないのでよほどでない限り以降同様のレスは、既に明示済みのレス番を示させてもらうからね

東京裁判のすべてを受諾し、大日本帝國の侵略を省みて国際社会に復帰した戦後日本が
国際社会に示し続けて来た歴史認識に対し、東京裁判史観であるとか自虐史観であるとか
>クレーマー
とも言うべき様になっているのが日本の歴史修正主義の人たちなんだよ

>>231-232
>誓わせた
この言葉の時点で、押しつけたものであることの証明だよね
 中国政府に政治顧問、経済顧問、軍事顧問として有力な日本人を雇用すること
相手を尊重すべき国家とみなしていない、大日本帝國の中国に対する軽視と見下し意識は既に明らかだった
>日本は多民族を保護する
民族自決を謳っていたのではないのかな
レスを重ねるごとに誤魔化しが露呈するのはそちらだよね

>その証拠
>差別の歴史
>>226>>14の資料、>>202で引用して示している
読めない読みたくない理解したくないからといってスレにある指摘をなかったことにしようという誤魔化しは
さすがに論外だからね

差別主義が言論の自由を利用して横行した結果はすでにナチスドイツの為した外道という過去により
明らかだからね
差別主義はその差別的言動故に批判される、自身のレスを省みないまま
>言論統制に断固反対
などと言う様は滑稽でしかないからね

>幣原
差別的呼称を改めたにも関わらず、それを再び持ち出した、言い訳の余地はなく
故に戦後日本においては、過去を省みて支那という呼称を用いない

国際社会が侵略とみなしているという認識は大日本帝國の側にあったことも
>戦前の資料
に存在している、結局大日本帝國による侵略ではないとする大日本帝國のご都合による国際社会と相対する秩序の主張は
国際社会に受け入れられず、大日本帝國は秩序の優劣を自ら戦争によって決しようとして惨敗した
戦争と言う決着の最終手段を用いて惨敗した主張を、今現在に持ち出しても通用する余地はないことは明白だったにも関わらず
東京裁判を否定したい一心から、経緯を逆引きして
>侵略の汚名は戦後に捏造された
なる、愚かな歴史修正主義が創作されたんだよ

>世界の癌である漢人意識
なぜこういった、差別意識丸出しの言葉をわざわざ付け加えて、主張の墓穴を掘ってしまうのかこそ不明だよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:37:32.26 ID:YtwS7Y/K0.net
>>267
実に興味深い資料だよね

http://chikyuza.net/archives/55677
 この日本側の主張はもっともである。賠償は政権に払うのではなく、国民に払うものである以上、戦争中は日本領で
 あった台湾・澎湖島に統治範囲が限られる中華民国政権に戦争賠償を払うのは筋が通らない。内戦に敗れた国民政府
 にしてみれば傷口に塩をすり込まれるような言い草に聞こえたであろうが、理は日本側にある。
 しかし、それなら大陸の政権が請求権を持つことを認めなければ、今度は日本側の態度が一貫しない。というより、
 台湾が放棄したから、すでに大陸の政権には請求権がない、というのはほとんど詐欺の論理である。

http://www.desk.c.u-tokyo.ac.jp/download/es_6_Hettling_Schoeltz.pdf
 日本政府はそれ以降、この法的取り決めによって戦争にまつわる経済的な問題は決着済みとの立場をとり、1990年代
 にいたるまで日本の侵略による被害者への補償支払いを拒否してきた。この問題に変化が生じはじめたのは、国際的
 にも注目を集めた「慰安婦」をめぐる議論以降のことである。

 日本では、外から制裁を加えられることがなかったために、国政上の連続性を維持するという戦略をとることができた。
 日本を取り巻く東アジアの外交情勢のなかでこの状況は何十年にもわたって続き、変化が見られるようになったのは
 1980年に入ってからのことであった。それ以来、日本の守旧的な方向性は外圧にさらされている。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 14:59:48.69 ID:MFWhG24J0.net
>>269
> 理解したが認めたくない、引いたら負けと思っているいつものパターンということかな
それは君だよね。いつもの様に完全な壁打ち状態。何度も指摘してるが、君が挙げてる
のは「日本が支那を見下していた」とか「日本が支那を侮蔑していた」という考察(意見)で
あって、だから敢えてその感情を示すために「支那」という呼び方をした…という肝心の
関連性(因果)について、「支那人が言ったから」と「オマエがそう思う(妄想)から」を繰り
返してるだけだよね。何ひとつ真っ当な根拠が出てきてない。

悔しかったら、それらのどこに因果の根拠があるのか言ってみろよ。

>>270
日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明
5、中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償
の請求を放棄することを宣言する。

---
主権のない被占領国と戦勝国が結んだ条約は金科玉条の如く振りかざすのに、アジア各国
と日本の講和については、経済的格差があったから〜。相も変わらぬ厚顔のダブスタだなw

272 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/27(木) 21:19:34.90 ID:EGX09zZZ0.net
書きこめるでしょうか?

273 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/27(木) 21:21:23.00 ID:EGX09zZZ0.net
【戦後70年】「侵略」行為あった=安倍首相(c)2ch.net

353 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/27(木) 19:59:09.22 ID:7gIcwCpZ0
>>352

昭和天皇御自身にしてからが、戦争中の時点で既に、
「この戦争は侵略だ」と認識していらっしゃったんだが。

- 「昭和天皇独白録」P.98
戦時中に「戦意鼓舞の為の詔書を出して欲しい」と東條英樹などから要請があったことについての部分。
http://www.amazon.co.jp/dp/4167198037/
「出すとなると、速かに平和に還れとも云へぬからどうしても、戦争を謳歌し、侵略に賛成する言葉しか使へない、
そうなると皇室の伝統に反する事になるから断り続けた」

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:46:06.89 ID:DxQpaxQk0.net
衝撃の問題作 絶賛販売中

日中戦争も対米戦争も
予算拡大だけが目的の
海軍・山本五十六が引き起こした戦争だった。

南京無差別爆撃、ハワイだまし討ち攻撃
政府と陸軍をだました国賊
山本五十六の暴走こそが諸悪の根源であった



● 「海軍の日中戦争」 日米開戦への破滅のシナリオ 笠原十九司著

日中戦争から日米開戦に陸軍を引きずり込んだのが実は海軍であった事実を解明し、
海軍善玉論の通説を実証的に覆す衝撃作。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:57:18.51 ID:DxQpaxQk0.net
アメリカと戦争をしなければならない状況を作った要因は
すべて山本五十六を中心とする海軍の暴走と
それをあおったマスコミ(特に海軍省記者クラブ)であり
当時の政治システムでは政治家はそれを止めるすべは無い。

せっかく日中和平交渉がまとまりかけた状況で
明らかにそれを妨害する目的で 海軍は
大山中尉に自爆突入させて無差別爆撃を強行し
以後も常に海軍と海軍省記者クラブが日中停戦を妨害していた。

予算拡大を目的に、海軍が日中間を全面戦争に
計画的に至らせたのは明白

その後、海軍はアメリカを仮想敵国にして予算を要求し航空兵力の南方への配備を進め
アメリカが満州国を承認する公算であった日米諒解案を妨害するために
南部仏印進駐を強行しアメリカを挑発していた。
山本五十六は米英不可分論を海軍全体に意思統一させ
何が何でも真珠湾奇襲をやる強い意志で海軍の対米戦争の準備を徹底していた。

また海軍は外務省と結託し日米交渉を意図的に破綻させた。
外務省は初めから日米交渉を破綻させる意図で
偽りの外交交渉をやっていたが、これも海軍からの依頼であるのは明白。

すべて海軍と山本五十六の個人的な私欲と主導が
日本を滅亡の方向へ導いたのは疑いようがない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 07:21:37.67 ID:tzQRHCEL0.net
・ SEALDs国会議事堂間前で「戦争法案反対」デモに参加・

Elora Malama West @EloraMalama
SEALDs(志位るず)メンバーで有り、北海道のバリバリ民青、
ほなみ @hnm_3433こと、本名、西穂波さん。

「SEALDs」は共産党の下部組織「民青」とも完全に繋がってるし
お金(活動資金)だって貰ってるじゃん 『民青指導で、内定をもらうまでは顔出
しNGだからスピーチダメ』とか、ペラペラ口が軽い、ほなみ @hnm_3433

この度、「自民党の武藤議員を傷害脅迫=5寸釘体の穴にぶち込む発言」した
事により、アカ凍結。御愁傷様ね。
脅迫により、規制喰らうのは、暴力団伊藤大介に次ぐ。暴力左翼の勲章。

https://pbs.twimg.com/media/CLXuVGoUYAA7qZc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CLXuVK3UYAAIgZS.jpg
https://twitter.com/EloraMalama/status/627669773619347456

韓国傀儡民主党 蓮 舫(帰化人)代表代行は14日夕、京都市内で行われた
「SEALDs KANSAI」の街頭演説会に駆けつけ、 福山哲郎(帰化朝鮮人)幹事長
代理とともに、安保関連法案の廃案と平和への思いを訴えました。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:05:45.10 ID:7W/+rO8e0.net
>>271
>「日本が支那を見下していた」とか「日本が支那を侮蔑していた」という考察(意見)であって、だから
>敢えてその感情を示すために「支那」という呼び方をした…という肝心の 関連性(因果)について
既に指摘している
「暴支膺懲」
当時は既に、軍事力に拠らず満蒙権益保持を目指した幣原の政策により
支那ではなく中国とするとされていたにも関わらず「暴中膺懲」とはならなかった
懲らしめるべき対象という、まさに見下しの意識をとともに敢えて支那が用いられているよね

>アジア各国と日本の講和については、経済的格差があったから
>>267の中の人が示した資料と引用だよね
>>267の中の人は、自ら示した資料の一部を切り取り
その資料の全体が意図するものとは正反対とも言える方向にレスを構成しようとしていた
それに対する指摘でもあるのがこちらの>>270、そもそもの矛先を間違えているのではないかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 15:51:43.25 ID:Uxm9GczC0.net
>>277
> 「暴支膺懲」
理屈になってない。幣原の時でも公式ではない文書や一般では慣例通り「支那」が
使われてたし、それは禁止されてなかったと、君の挙げた資料にも書いてあるよね。

だいたい根拠がキッチフレーズの中の一文字って、苦しすぎるだろwww

> そもそもの矛先を間違えているのではないかな
また日本語が読めなくなったかw

279 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/28(金) 18:43:56.56 ID:0uqNsciB0.net
>>278
>> 「暴支膺懲」
>理屈になってない。

そうでしょうか?
十分に理屈になってると思いますが。
理屈になってないと強弁したいための強弁に見えるのです。

>幣原の時でも公式ではない文書や一般では慣例通り「支那」が使われてたし、
>それは禁止されてなかったと、君の挙げた資料にも書いてあるよね。

残念ですが「支那」が蔑称では無かったという根拠には全くなりませんよね。

>だいたい根拠がキッチフレーズの中の一文字って、苦しすぎるだろwww

当時の感覚を端的に表現したキャッチフレーズが存在していたという重要な事実ですね。

さておき昨日はうまく書き込めなかったのですが>>273にコピペしたように昭和天皇ですら当時の戦争を「侵略」と認識していたようです。

天皇家の伝統を重んじたため「侵略」を鼓舞する詔書は出せなかったようです。

東條もガッカリですね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 19:16:27.52 ID:eZ4Eg4Mu0.net
満州は清朝の領土であり、その領土の一部をロシアが租借し、それを日露戦争でロシアから
割譲されたのだから、満州事変前の租借地の大家は、継承国の中華民国であり、その他人の土地に
傀儡政府を作り独立させたのだから、明らかに侵略だ

281 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/28(金) 19:54:29.25 ID:0uqNsciB0.net
>>169
何度も出てくる声明ですがそもそもどうして日ソ間の声明なのでしょう?
ソ連が満州国の独立を認めてるなら満ソ間の声明を出して欲しいところです。

すでに指摘されたことですが日ソ間で満州国の領土保全が交わされた事実は満州国が日本の属国だとソ連が認めた証にしか見えないのですが。

>中立条約ノ精神ニ基キ両国間ノ平和及友好ノ関係ヲ保障スル為

とあるように日ソ関係のために互いの縄張りを認め合った声明ですよね。
蒙古人民共和国と満州国はそれぞれの縄張りだという声明に見えるのです。

肝心の満州国とソ連はどのような取り交わしをしたのでしょう?
何か声明は発表されたのでしょうか?

282 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/28(金) 19:57:10.60 ID:0uqNsciB0.net
>>280

全く同じ認識です。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:26:25.81 ID:aqCzZH1B0.net
自作自演で満州事変をはじめた日本による一方的な侵略だわな。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:48:48.72 ID:7W/+rO8e0.net
>>278
日本の首相である近衛による公式な声明、それに基づくスローガンでもあった
 此の如く支那側が帝国を軽侮し不法暴虐至らざるなく全支に亘る我が居留民の生命財産危殆に陥るに及んでは帝国として
 最早穏忍其の限度に達し支那軍の暴戻を膺懲し以て南京政府の反省を促す為今や断固たる措置をとるの已むなきに至れり。
>公式ではない文書
大日本帝國は、支那事変とも公称した
軍事力に拠らない満蒙権益の確保を目指した幣原の時代に、支那ではなく中華民国という国号、中国という呼称を用いると定めた筈の大日本帝國は
その政策を一転させ、軍事力をもって膺懲すべき対象という、まさに見下しの意識を明確にし敢えて支那を用いたんだよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:51:00.87 ID:Io9Jycdg0.net
>>282
傀儡政権を作り出すのは侵略とは言わない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:10:35.50 ID:BqbAa0Sv0.net
国際社会は満州国建国に対して
これを日本の侵略行為だ
などとはどこの国も一言も言ってないだろ。
それどころか中国政府自身がタンクー協定を認め
事実上満州国を承認している。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:12:48.06 ID:BqbAa0Sv0.net
>>283
自作自演で事変を起こしたのは
満州事変ではなく上海事変の方。
なんでそれをすり替えるんだ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:28:21.58 ID:WsEV1fJb0.net
>>281
>日ソ間で満州国の領土保全が交わされた事実は

事実は事実なのだから、仕方がない。ソ連の外交政策は賢い。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 01:20:16.04 ID:h0HC0it70.net
>>285
>傀儡政権を作り出すのは侵略とは言わない

君は冷戦時代に東ヨーロッパの国々においてソ連が行った傀儡政権を作ったことを
”東ヨーロッパにおけるソ連の実質的侵略”
だとは思わないのかね?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 01:24:51.42 ID:h0HC0it70.net
>>286
ポツダム宣言において東京裁判を承認し、それ根拠法が”パリ不戦条約”であり、
それに違反、つまり侵略に対する犯罪であることは、東京裁判を認めている日本自体が
満州事変が”侵略”であることを認めたことに他ならない。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 01:26:21.75 ID:h0HC0it70.net
>>287
>自作自演で事変を起こしたのは
>満州事変ではなく上海事変の方。
>なんでそれをすり替えるんだ?

歴史についての知識が無さすぎませんか?
満州事変は自作自演そのもの。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 04:21:31.26 ID:onh8q4M60.net
>>285
>傀儡政権を作り出すのは侵略とは言わない

じゃあ他国軍が日本領の一部を占領して傀儡政権を作っても侵略じゃ無い。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 04:32:32.52 ID:tYlc3Wvp0.net
>>289
部分を全体に及ぼす誤謬

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 04:34:08.98 ID:tYlc3Wvp0.net
>>292
当たり前

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 04:41:39.50 ID:tYlc3Wvp0.net
>>289
ほらほら、自分の書いたものをよく見てごらん。今度は実質的侵略、って言い換えている(笑
これって、強制はなかったことが明らかになったら、今度は広義の強制性、とか言いだした朝鮮人シンパの学者の意見にクリソツ

296 : 大東亜戦争は聖戦だった!   :2015/08/29(土) 04:49:16.73 ID:tYlc3Wvp0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%88%A6%E4%BA%89
●大東亞戦争(ウイキペディア)
大東亜戦争は、大日本帝国とアメリカ合衆国・イギリス・オランダ・ソビエト連邦・中華民国などの連合国との間に発生した戦争に対する呼称で、
1941年(昭和16年)12月12日に東條内閣が支那事変も含めて「大東亜戦争」とすると閣議決定した。
敗戦後には、GHQによって「戦時用語」として使用が禁止され、太平洋戦争などの語がかわって用いられた。
GHQの指定は現在では失効しているが、歴史学、歴史認識問題などでこの戦争の呼称については議論が多数なされている。…

https://www.youtube.com/watch?v=yww9m7wl_FU
東條首相演説 昭和16年12月16日 Asia & Pacific theatre of World War U

https://www.youtube.com/watch?v=2BHJ9NrD5JI
大東亜会議「光は東方より」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U
https://www.youtube.com/watch?v=qte7I_bhxPk
大東亜会議「大東亜共同宣言」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U
https://www.youtube.com/watch?v=Y6o9xUX5h-w
大東亜会議「大東亜結集国民大会」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U

http://www.sankei.com/life/news/150608/lif1506080009-n1.html
●GHQ工作 贖罪意識植え付け 中共の日本捕虜「洗脳」が原点 英公文書館所蔵の秘密文書で判明
占領下の日本国民に戦争に対する贖罪(しょくざい)意識を植え付けるため連合国軍総司令部(GHQ)が、
中国・延安で中国共産党が【野坂参三元共産党議長】を通じて日本軍捕虜に行った心理戦(洗脳工作)の手法を取り入れたことが
英国立公文書館所蔵の秘密文書で判明した。GHQの工作は、「ウオー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)」と呼ばれ、
現在に至るまで日本人の歴史観に大きな影響を与えている。(編集委員 岡部伸)

歴史で反日の意見を言うのは洗脳された日本人、反日の在日朝鮮人や支那人。

297 :支那はチベットを侵略した!:2015/08/29(土) 04:58:22.96 ID:tYlc3Wvp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3noW-CqXtvk
日本人が知らない中国のチベット侵略

298 :支那はウイグル(東トルキスタン)を侵略した!:2015/08/29(土) 05:08:41.08 ID:tYlc3Wvp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-OEHLUtYk2U
ウイグルの悲劇 中国の狙いは民族絶滅

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 05:11:10.62 ID:tYlc3Wvp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zS0gZ8s3LeQ
BBCのウイグル報道

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 05:12:01.39 ID:tYlc3Wvp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PrF241Fx1Ik
ウイグルにおける中国政府の報道と海外報道との違い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 06:48:32.81 ID:h0HC0it70.net
>>295
ここは学問的に日本の行った侵略を議論するのでは無いのか?
他人の土地を自分の土地にするのは、明らかな侵略だが、他人の土地に傀儡政権を作ることを
なんで侵略と考えないのか?
どう考えても学問的には侵略だ。

君たちは自分のイデオロギーで歴史を解釈しようする戦後の共産主義歴史家と全くスタンスが
一緒だ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 07:13:11.81 ID:BqbAa0Sv0.net
★結論

日本国民300万の犠牲は、国賊のこのバカのせい

日中戦争もこいつが引き起こして
泥沼化させた(南京無差別爆撃)

.
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',   ハワイを奇襲攻撃する!!        r::-  _
               :::::::::'、   この成功こそが、日本生き残る         /::::::::   ´` '
                ::::::::':、    唯一の策である!!!                       ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |      |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '               山本五十六


アメリカを無理やり全面戦争に引きずり込んだ
なにもかも、このバカが悪い

・自作自演の大山中尉事件で中国無差別爆撃を強行
・米英不可分論でアメリカを無理やり戦争相手国にした
・ハワイをだまし討ち攻撃して、全米国民を激怒させた
・捕虜になった陸攻隊員に自爆を強要

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 07:18:01.31 ID:BqbAa0Sv0.net
★日中戦争を勃発させ、泥沼化させた張本人は
山本五十六が牛耳る海軍と、それを煽ったマスコミ

■米内海相、山本五十六次官の体制の海軍は
陸軍が進めていた日中停戦交渉(船津和平工作)をぶち壊すために
大山大尉事件を捏造し、勝手に中国無差別爆撃を強行。
日中間を、無理やり全面戦争に突入させた。

山本五十六の目論みは陸軍に対抗する海軍の利権拡大、予算の獲得が目的だけ。
山本らが新たに開発した陸上攻撃機の大量の配備。
その宣伝のため、日中間の停戦交渉を妨害する目的で渡洋爆撃(南京無差別爆撃)は強行されたと考えられる。
第二次上海事変を口実に(船津和平工作などから見て停戦は十分可能だった。)
(上海の法人が危険にさらされたなんて話はマスコミの大嘘)
都市無差別爆撃を強行。
それによって全中国国民が抗日で一致団結。
国際社会から非難の嵐となり日本は世界から孤立した。

この海軍次官・山本五十六が主導したと考えられる南京無差別爆撃の結果

・米国大統領が歴史上初めて日本を批判(隔離演説)
・国際連盟は海軍による都市無差別爆撃に対し非難決議を全会一致で採択。日本の不戦条約違反を非難。
・国共合作がついに実現。国共の対立でバラバラだった全中国人が抗日で一致団結する結果を招く。
・蒋介石夫人がアメリカ議会で日本の無差別爆撃、不戦条約違反を非難。 水面下でアメリカの対中支援開始。

以後、海軍省記者クラブ(山本五十六が育てた戦争宣伝組織)を利用して山本五十六は
徹底して国民に新聞で中国討伐を煽りまくり
陸軍参謀本部の日中停戦工作(船津和平工作、トラウトマン工作)をことごとく妨害し潰した。

山本五十六は記者クラブ(黒潮会)を利用し、 新聞社を戦争扇動機関に育てた日本の先駆者である

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 07:27:17.91 ID:BqbAa0Sv0.net
アメリカと戦争をしなければならない状況を作った要因は
すべて山本五十六を中心とする海軍の暴走と
それをあおったマスコミ(特に海軍省記者クラブ)であり
当時の政治システムでは政治家はそれを止めるすべは無い。

せっかく日中和平交渉がまとまりかけた状況で
明らかにそれを妨害する目的で 海軍は
大山中尉に自爆突入させて無差別爆撃を強行し
以後も常に海軍と海軍省記者クラブが日中停戦を妨害していた。

予算拡大を目的に、海軍が日中間を全面戦争に
計画的に至らせたのは明白

その後、海軍はアメリカを仮想敵国にして予算を要求し航空兵力の南方への配備を進め
アメリカが満州国を承認する公算であった日米諒解案を妨害するために
南部仏印進駐を強行しアメリカを挑発していた。
山本五十六は米英不可分論を海軍全体に意思統一させ
何が何でも真珠湾奇襲をやる強い意志で海軍の対米戦争の準備を徹底していた。

また海軍は外務省と結託し日米交渉を意図的に破綻させた。
外務省は初めから日米交渉を破綻させる意図で
偽りの外交交渉をやっていたが、これも海軍からの依頼であるのは明白。

すべて海軍と山本五十六の個人的な私欲と主導が
日本を滅亡の方向へ導いたのは疑いようがない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 09:16:21.09 ID:HjiHo9e00.net
山本五十六極悪論は極端すぎるな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:29:29.82 ID:h1ORQsQI0.net
>>279
また誤魔化しですか…やれやれ。
君はごちゃごちゃ言う前にすることがあるでしょ。日本が侮蔑の意を表すために敢えて
「支那」を使ってた根拠を示すことですよ。便利な記憶喪失は相変わらずですね。

「支那=差別」という前提を立証しない限り、どんなに屁理屈を捏ねても無意味です。

> 昭和天皇ですら
御都合主義の天皇利用ですね。陛下も(北岡同様)一般論で「侵略」と言ってるだけで
しょ。自分が北岡定義に対する痛〜い突っ込みから逃げ出したことも、もう記憶から
消したんでしょうか…懲りない人ですね。


>>284
ゴネに迎合する幣原外交の優柔不断政策が一蹴され、以前の慣例に戻っただけだな。
支那を特別扱いしないことが差別なのかよ。アホらし。

日本は戦時中「鬼畜米英」とか言ってたが、それを理由に「米国」「英国」が差別語だ
なんて言うアホはいないわなw


>>301
学問なら客観性や普遍性を担保するのは必要なことだぞ。
日本の行為だけを見て、狭い視野で「侵略だ」と言っても学問とは言えないだろ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:48:14.05 ID:h0HC0it70.net
>>306
>学問なら客観性や普遍性を担保するのは必要なことだぞ。
>日本の行為だけを見て、狭い視野で「侵略だ」と言っても学問とは言えないだろ。

君ねぇ、客観的、普遍的に考えて、人様の土地に勝手に軍隊を送り込み(日本が租借していたのは
満鉄の周辺であり、その周辺を守るのが関東軍)に送り込み、でっち上げの事故を装い、
戦争(事変)を仕掛け、挙句の果てに日本政府の権益のみで作った傀儡政府を作り、満州国自体を
蹂躙することは、明らかに”実質的”侵略であって、その上、その侵略行為を東京裁判で日本政府が
受諾と言う形で認めているんだよ。

君たちインチキ思想家が何を言おうが、日本政府が認めているのだから、満州事変からの満州国建国
は明らかな侵略だよ。

これ以上、満州事変以降の流れが侵略ではないと言い張るのなら、ここは学問の板なのだから、しっかり
反論してくれたまえ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:00:06.51 ID:h1ORQsQI0.net
>>307
そこから客観的、汎用的「侵略」の定義を導き出してみな。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:03:23.30 ID:h0HC0it70.net
>>308
私は自論を開陳した。
この自論の中に客観性、普遍性を損なう個所があるとしたら、それを指摘するのは
君の作業だ。
それができないのであれば、君に議論をする資格が無い。

敗北宣言かね?www

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:23:22.51 ID:YjOSBn3F0.net
>>289
> ”東ヨーロッパにおけるソ連の実質的侵略”

当時のポーランドは、マトモな国家でさえ無く、ソ連の指導を必要としていた。
領土についても、ソ連が勝利した結果ということで、何ら問題無い。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:53:40.72 ID:tYlc3Wvp0.net
そもそも、南京大虐殺、従軍慰安婦など、支那朝鮮のうそ捏造に加担した内容が
教科書に掲載されたのは、日本歴史学会の責任。
日本歴史学会は反日売国奴の巣窟だ!

学問?
少なくとも、偏向した日本史を流布するような売国行為は、学問とは言わない。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:55:43.22 ID:h0HC0it70.net
>>310
ポーランドの何が問題が無いのだ?
独ソ不可侵条約で、国土が2分されたんだぞ。それが侵略と言わずに、何を侵略と言うのだ?
その際に海外に亡命したポーランド亡命政府は、WW2の後も帰国することが出来ず、ソ連の
傀儡政権が44年間続く。
君の理論で行くと、チベットへの中国の侵攻も”侵略”では無いと言う事か?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:01:28.64 ID:q6LUnNLw0.net
>>312
1945年7月のポツダム協定で、米英はソ連の東欧支配を承認した。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:16:22.25 ID:h0HC0it70.net
>>313
>1945年7月のポツダム協定で、米英はソ連の東欧支配を承認した。

ヤルタ会談でしょ。その内容は、ソ連とイギリスの間で亡命政府の扱いについて議論があったが、アメリカの仲介で、
選挙を行い国民が政府を決定すると言うものであったが、ソ連は帰国した亡命政府指導者を逮捕し、共産政権を
樹立させる。
この行為にアメリカは激怒し、一層ソ連とアメリカの関係は悪化する。

君の言う”ポツダム協定”で決めた事を反故にして、傀儡政権を作ったソ連の行為は、
十分に”侵略”と言えるのだが?

ウイグルと似たようなものだぞ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:38:44.67 ID:H3vt8lWm0.net
>>314
>この行為にアメリカは激怒し、一層ソ連とアメリカの関係は悪化する。

  ポツダムに私が行った理由は、多くある。しかしもっとも重要な理由は、ソ連から
 自ら対日参戦の確約を得ること、すなわち米軍首脳が狙っていたことである。
 (『トルーマン回顧録1』トルーマン著、76年、恒文社、 292頁)
  中国に大兵を入れて日本軍を中国本土より追い払うよりも、私の希望は常に十分な
 ソ連兵力を満州(ママ)に入れ、日本軍を追い出すことにあった。それがこの際できる唯
 一の道である。(同226頁)
http://www.han.org/hanboard/c-board.cgi?cmd=one;page=2400

「日本本土に侵入すれば、日本軍の大部隊をアジアと中国大陸に釘づけにできた場合でも、
少なくとも五〇万人の米国人の死傷を見こまなければならない。したがってソ連の対日参戦は
われわれにとって非常に重大なことであった」(『トルーマン回顧録』)
http://nekotomo.at.webry.info/201211/article_2.html

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:35:50.06 ID:U3yKMnxF0.net
>>315
はぁ?
ポーランドの話は、どこにいった?
Ww2後のポーランドの傀儡政権は、ソ連の侵略でよろしいか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:42:12.50 ID:FxOVNe2Q0.net
>>314
>この行為にアメリカは激怒し、一層ソ連とアメリカの関係は悪化する。

イエナはチューリッヒ州にあるため、ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領が
もたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、イエナをいち早く占領してしまった。しかし、
ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、実際の現場のドサクサ紛れ
の占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:05:57.77 ID:i17vkupy0.net
>>307
満州国建国当時
国連からも、中国、アメリカ、ソ連からも
これらの国家や機関から日本に対して公式に
日本の侵略行為だという批判は一切出ていない。

この矛盾をどう考える?
どこからも公式な外交で日本に対し
クレームや批判が存在しないんだが?
おかしいじゃないか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:06:55.73 ID:3XFL6nmt0.net
>>309
丸投げかいw
じゃ君の論理には、それを支える学問的な背景がないことになるな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:12:11.74 ID:i17vkupy0.net
それから東京裁判を受諾したのだから
日本政府は侵略を認めた
だから侵略である。

これって完全な詭弁だな。
政府が認めたことが根拠などというなら
時の政権の判断が全て正しいことになってしまい
矛盾だらけになってしまうわ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:37:51.21 ID:i17vkupy0.net
そもそも東京裁判が裁いた行為は基本的に
1942年以降の太平洋戦争で、まあ1937年のシナ事変も関連するが
1931年の満州事変なんか裁判の対象外だな。
年数が離れすぎている。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:45:29.64 ID:i17vkupy0.net
それから満州事変は関東軍の自作自演、謀略だった
という話しが戦後にさも事実であるかのように定説化しているが
そういった証拠は一切無い。

石原も板垣も計画的謀略があったなどと一切認めていないし
東京裁判においても、そういった指摘や検証、証拠の提出も
一切無い。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:05:01.71 ID:i17vkupy0.net
たしかに満州事変と満州国建国においての日本の行為は
行き過ぎ、侵略行為ではないか?と、これは普通の感覚では
あって当然かもしれない。

しかし最も注目すべきは、当時の国際社会では、
外国から日本に対して、そのような批判が殆ど無いにに等しい。
これはどういう事だろうか?
普通に考えれば、外国から抗議の嵐に晒されそうだが
国連からは脱退したが、世界の世論でまったく日本の行為は
問題視されていなかった。

こうした国際情勢の当時の客観的事実から見れば、日本の侵略行為である
などとは判断しがたい。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:09:53.10 ID:JPSC3v130.net
>>285
当時の大日本帝國ですら建前上は独立の支援を標榜し、侵略の批判をかわそうとしていたのに
>傀儡政権を作り出す
身も蓋もない侵略行為の明言に他ならないよね

>>306
大日本帝國と米国と英国両国の間に国号呼称問題はそもそも存在せず
>鬼畜米英
懲らしめるべき相手であると見下す膺懲を米英に対しては用いなかった、その事実こそが
用いるべき言葉を、相手によって使い分けていたことの証明に他ならない

大日本帝國は幣原の時代に自らが定めた筈の国号表記を敢えて無視し、見下しの意識をもって支那を用いた
懲らしめるといった見下す方向に
>特別扱い
したのは他でもない大日本帝國の側だった

>>311
歴史教科書問題を語りたいのであるなら、スレ違い

人は必ず誤るものであり、故に人の歴史は誤りの連続となる
自国における誤りの歴史、その事実をありのまま誤魔化さず美化せず教える、学ぶことを
>反日売国奴
などと言いだすことこそ論外だからね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:10:20.61 ID:JPSC3v130.net
些かレスが前後するが
>>302-304
海軍スレが存在するのでそちらでどうぞ、ちなみに8月26日に行われた南京市への
>都市無差別爆撃
は「支那軍の暴戻を膺懲し以て南京政府の反省を促す為今や断固たる措置をとる」という政府の公式声明
および大元帥である天皇が8月18日、参謀総長の閑院宮と軍令部総長の伏見宮に対し
「斯クノ如クニシテ諸方ニ兵ヲ用フトモ戦局ハ永引クノミタリ 重点ニ兵ヲ集メ大打撃ヲクワヘタル上ニテ我ノ
 公明ナル態度ヲ以テ和平ニ導キ速ニ時局ヲ収拾スルノ方策ナキヤ。即チ支那ヲシテ反省セシムルノ方策ナキヤ」と下問し
両総長は陸海両統帥部デ十分研究した上で奉答するとし
8月21日「支那ヲシテ戦意ヲ喪失セシムヘキ諸方策」において
「早期ニ目的ヲ達成スル為、目下最モ期待シ得ヘキ手段ハ海軍航空兵力ヲ以テ敵国軍隊ノ白眉トスル航空兵力ヲ覆滅シ、
 且重要ナル、軍事施設、軍需工業中心地及政治中心等ヲ反復攻撃シテ敵軍隊竝ニ国民ノ戦意ヲ喪失セシムルニアリ。」
と上奏している、都市に対する無差別爆撃を行うことを含め、大兵力の集中投入による決戦は大日本帝國の政策であり
8月26日に行われた日本軍の南京への爆撃に対し
「在南京五ヶ国外交代表による爆撃行為の停止要求」として、国際社会からの批判が寄せられ
9月以降、更に爆撃を劇化させた日本軍に対し国際社会から厳しい批判が積み重なる事態となったんだよね

>>286-288 >>318 >>320-322
>満州国建国当時
力による現状変更は認めないという批判はなされていた
大日本帝國の側は、国際社会が侵略とみなしていると認識し、論調もそれに対抗するものだった
国際社会は満州帝国を承認せず、大日本帝國による自衛を標榜する軍事行動も否定した
だからこそ大日本帝國は国際連盟を脱退したんだよね

大日本帝國は当時の国際秩序に相対し、軍事力による現状変更を為し、大日本帝國による大日本帝國のための秩序を主張した
国際社会の秩序と大日本帝國の秩序の優劣を、大日本帝國は戦争をもって決しようとして惨敗した
大日本帝國による侵略ではないとする主張は、戦争という究極の手段をもって既に敗れ去り通用しないものとなっていた
>東京裁判を受諾
することで戦後の日本政府は、大日本帝國による侵略ではないとする主張が惨敗していることを確認したということだからね

>自作自演で事変を起こしたのは満州事変
柳条湖事件

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:23:24.27 ID:i17vkupy0.net
>>325
だから東京裁判が裁いたのは
大東亜戦争とシナ事変だろ?
満州事変は裁判の対象外なんだが?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:29:56.06 ID:tYlc3Wvp0.net
>>324
侵略って言葉の意味を考えると、現在支那が行っている、チベットやウイグルのようなのを侵略と言うのだ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:46:11.62 ID:onh8q4M60.net
>>323
>外国から日本に対して、そのような批判が殆ど無いに等しい。

国際連盟で「当地の主権はシナ」の報告書の採択で他国一致だがな。
他国の判断としては、正当性は明確に否定してる。
まあ制裁などの抗議は無いが。

「他国からの批判が無ければ侵略じゃ無い」なら、
アヘン戦争だって、介入された中国以外は批判してないだろ。
歴史上のこの手の介入も侵略じゃ無くなる。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:48:03.92 ID:U3yKMnxF0.net
>>326
満州事変の際の陸軍大臣の南次郎は、満州事変の責任を取らされ、東京裁判で終身刑に、なっています。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:52:41.26 ID:JPSC3v130.net
>>326
>満州事変は裁判の対象外なんだが?
1931年の満州事変、1928年の張作霖爆殺事件も審理対象だったからね

>>327
既に前スレでも示したが
 首相官邸「21世紀構想懇談会」第2回議事要旨 抜粋

 侵略について、総理は侵略の定義はないと述べられたが、大体の定義は存在している。実効的に実施できるかは別として、
 一応国際社会の合意はあり、この点を間違えるべきではない。遡って適用することの是非、国際法的に強制力のある定義
 という点ではなかなか難しいが、歴史学者からすれば、侵略というのは、武力の行使によって、典型的には軍隊を送り込
 み、他国の領土や主権を侵害することである。明らかな定義が昔から存在している。
 それでは、日本はどうであるか。満州事変が自衛ということはありえない。日本が権益を持っていたのは南満州の点と線
 だけであり、それを超えた権益は何ら持っていなかった。それが北満州までを手中に収めた。これを自衛と説明できない
 と理解していたからこそ、傀儡国家を作ったのである。自主的に現地の住民が作った等と、当時は説明したが、いまどき
 そんなことを発言する者はいない。実際、満州事変は初期には自衛だと行ったが、自衛という言葉はだんだん姿を消し、
 生存上必要との言い方をするようになっている。
 当時の価値観から見てもこれは侵略であった。また、中国に関する九か国条約及び不戦条約の明確な違反であった。
 「戦争」ではなく「事変」であるから大丈夫だ等と言っても、社会科学的に見れば明らかに戦争であった。宣戦布告して
 いないから戦争じゃない等というのは屁理屈であり、侵略でなかったとはとても言えない。

過去あるいは現在の侵略の問題について批判するのは大いに結構なことだが、板違いスレ違いであり相応しい場でどうぞ
そして、言うまでもないことだが
過去あるいは現在の他の侵略をどれほど論っても、大日本帝國の為した侵略がなかったことにはならず
相対化もされないからね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:52:47.60 ID:HOwcHsRc0.net
○侵略が国際社会で違法とされた時期
WW1後 ヴェルサイユ体制、国際連盟、不戦条約
人権や新たな植民地の禁止等も同時期
※抜け道として委任統治領が使われるケースがあった

○満州事変
天皇陛下や政府は、侵略で9カ国条約違反等になることを懸念して、やめるように指示。
現地部隊は、無視して戦線拡大。越権行為などの軍法違反をしても、中堅強硬派たちを恐れ、追認してしまう。
結果、満州国の建設。実質、日本の傀儡政権樹立。
リットン報告書では日本の侵略と報告
※日本の立場に理解を示し、案としては日本側にかなり配慮した内容
国際社会は、日本と棄権の泰以外は、全てリットン報告書に賛成
※日本は、国内世論や陸軍強硬派等に配慮して、松岡が反対。国際連盟脱退。

○シナ事変
シナで衝突。政府の制止を無視して、現地が勝手に戦線拡大。侵略開始。
シナとの全面衝突に発展。

○大東亜戦争
マレー、インドネシアへの侵略から、東南アジアへの侵略開始。
フィリピン、パプアニューギニア等を侵略

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:56:05.21 ID:tYlc3Wvp0.net
日本の歴史学者は、南京大虐殺や従軍慰安婦があった、と言ってきた、うそ捏造”罪”の前科者集団。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:05:06.54 ID:JPSC3v130.net
>>332
それぞれ専用のスレがあるようなのでそちらでどうぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:09:11.60 ID:tYlc3Wvp0.net
>>333
事実から目をそむけ、うそ捏造を正しいと言い張る馬鹿が多いからな、このスレは(笑

朝鮮人や支那人の言い分を代弁してたのしいか、うそつきさん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:15:11.18 ID:HOwcHsRc0.net
>>334
満州事変も従軍慰安婦と呼ばれるものもあったでしょ。

シナが喧伝している20万だ30万だとかの難癖や
朝鮮の挺対協みたいなどうしようもない腐った団体が難癖つけてくるような実態ではないけど。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:16:23.53 ID:onh8q4M60.net
>>334
お前は「他国を軍事占領して傀儡政権を作っても侵略じゃ無い」と言ってる真性キチガイだろ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:18:55.35 ID:tYlc3Wvp0.net
>>335
あったかどうかじゃないだろ、論点ずらすなよ。

支那朝鮮はうそつき国家、それを擁護するのは反日売国奴。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:19:43.69 ID:tYlc3Wvp0.net
>>336

お前は朝鮮人だろ(笑

さっさと国に帰れ!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:20:32.66 ID:onh8q4M60.net
>>338
お前は真性キチガイで、異論者を朝鮮人認定するだけの、下らない存在。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:20:44.27 ID:JPSC3v130.net
>>334
具体的な引用も資料の提示もないまま
>うそ捏造
と繰り返しても空疎なだけだからね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:20:57.90 ID:U3yKMnxF0.net
>>323
君は当時の国連の意味が解っているのか?
国連における当時の日本の立場を見れば、君の主張は、マヤカシであることが、理解できるでしょ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:22:34.95 ID:U3yKMnxF0.net
ここは学問の板では無いのか?
朝鮮人認定が何で必要なのか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:27:34.16 ID:tYlc3Wvp0.net
>>340
別に空疎じゃないだろ。

実際、日本歴史学会は南京大虐殺30万人、なんて記述を、公教育の教科書に書かせたんだから。

日本歴史学会は、支那朝鮮に加担して、日本をうそで誹謗中傷した、売国奴集団。

これは単なる事実(笑

つまり、すくなくとも、戦後70年、日本歴史学会に関与した連中はうそつきなわけだ。

学者をなのらせるのもおこがましい連中。恥を知れ!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:28:28.59 ID:i17vkupy0.net
>>330
>1931年の満州事変、1928年の張作霖爆殺事件も審理対象だったからね


裁判で満州事変はぜんぜん審理されてないじゃないか。
検察側からそのような指摘や質問、追及も証拠の提示も
一切なされていない。
これで有罪というなら、そんなインチキ裁判には意味は無い。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:29:33.66 ID:tYlc3Wvp0.net
そもそも、偏向してたら学問の名に値しない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:31:40.34 ID:U3yKMnxF0.net
>>344
東京裁判の対象です。
>>329参照

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:32:00.71 ID:i17vkupy0.net
>>331
>天皇陛下や政府は、侵略で9カ国条約違反等になることを懸念して、やめるように指示。


そういった話は戦後に作られた捏造資料での話しだろ。
天皇がそのような指示を出した証拠は一切存在しない。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:34:48.23 ID:i17vkupy0.net
>>336
アメリカも朝鮮半島に軍事侵攻して
韓国という傀儡国家を作ってるだろ?
これも侵略になるのか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:40:45.44 ID:i17vkupy0.net
>>346
かりに東京裁判がどうだろうが
東京裁判は日米政府が裏で主導した
国家権力による政治判断の強要だから
こんなものは真実を検証したものとは程遠く
歴史の真理追及とは関係無いな。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:42:46.00 ID:HjiHo9e00.net
70年前にイギリスとオランダが植民地として領有・経営していた島を、
侵略してまで日本を駆り立てた理由は、ひとえに石油をはじめとする資源にあったわけだからな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:46:03.16 ID:i17vkupy0.net
侵略か自衛かの判断は
たしかに非常に難しいが
侵略を立件するには最低限必要なことがある。
それは計画性だな。
いわゆる共同謀議の罪。

これを示されたら自衛だと言う言い分は
非常に苦しくなり、侵略だと認定されても
仕方が無いかもしれない。

しかし満州事変にかんして裁判で
この計画性は一切立件されてない。
指摘も追及も質問も証拠も、何も無い。

これで侵略だと判決をだすような裁判ならば
そんなもんは裁判でもなんでもない。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:51:23.53 ID:i17vkupy0.net
板垣陸相は、たしかに中国侵略の共同謀議の罪で
有罪とされ処刑された。

しかしこの共同謀議の罪って
具体的に板垣がいつどこで、
どのように行ったのか?

板垣も裁判所にに大使再三、その説明を要求したが
検察側はすべて完全無視。
なんの証拠も示さず、おまえは有罪だと認定した。

これで裁判だと言えるだろうか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:52:25.39 ID:3XFL6nmt0.net
>>324
「懲らしめる」のは見下しで「鬼畜」は見下しじゃないと…笑
で、それと支那呼称とどんな関係があるのかな? 必要なのはオマエのトンデモ解釈や、
支那人の言いがかり解釈じゃないんだよ。因果を示す証拠、いつ出て来るのかな?

幣原のときイチャモンに迎合してみたけど問題は少しも好転せず、慣例にもどったのが
どーかしたのかね?
日本のマスゴミは総連のイチャモンに迎合して、北鮮の国名だけフルネームにしてたが、
北鮮は図に乗っただけで何も改善しなかったよね。現在では(一部のメディアを覗いて)
フルネームを止めたけど、やはり何も変わらなかった。マスゴミは未だ支那には迎合し
て「支那」を使わないが、これもたぶん無意味なことだよな。


東京裁判で連合国は事後法の誹りを回避するために色々手を打った
→ 1945年くんの評価 「事後法ではない」

満州事変で日本は侵略と言われないように色々手を打った
→ 1945年くんの評価 「侵略である」

ダブスタ大王 健在w

オマエは先ず自分の誤りに向き合えよ。自己正当化のためだったら広辞苑も読売新聞も
岩波新書も外交文書も(あと何だっけ?)…なんでも否定して恥じない厚顔さは、寒すぎ
るぜw

総レス数 730
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200