2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は侵略国家じゃないとか言うけどさ Part3

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:22:45.23 ID:JPSC3v130.net
>>344 >>351-352
>満州事変はぜんぜん審理されてない
どころか
奉天事件から満州国樹立に関する諸問題が取り上げられ
南次郎、荒木貞夫、小磯国昭、板垣征四郎、土肥原賢二、橋本欣五郎
らは主に満州事変に関して訴追され、有罪となっている

>板垣
東方会議における「対支政策要綱」、「満州占領地行政ノ研究」、「満蒙問題解決方策」
片倉の「満州事変機密政略日誌」証拠は十分過ぎる程であり、弁護側証人の石原もまた自衛であると述べただけで
共同で満州事変を起こしたことを否定しなかった

東京裁判について、知識を欠きすぎているのではないかな

>>353 >>355
>鬼畜
非道、非情であるという意味だからね
圧倒的強者である英米の非道に対抗する大日本帝國というスローガンしか作り出せなかった
懲らしめるべき相手であると見下す膺懲を米英に対しては用いず
中国に対しては、自ら国号呼称を定めた筈の中国ではなく、支那と呼称した上で膺懲を用いている
まさに支那を見下し、見下しの意図をこめて敢えて用いていたことの証明だよね

国際社会において高い評価を受けていた幣原の外交政策
それを引きずり下ろし、孤立化という悪化の一途を辿った大日本帝國という事実はすでに歴史に刻まれている
明らかな誤りだった過去の政策に向き合えない者が、未来の何を語っても空しいだけだからね

>満州事変で日本は侵略と言われないように色々手を打った
大日本帝國の色々は、結局軍部の暴走に引きずれられ国際社会には通用せず、国際秩序との対立を深め
ついに大日本帝國は、侵略ではない新たな秩序であるなどの色々の主張の最終的な優劣を戦争で決着しようとして惨敗した
既に戦争と言う最終手段によって敗れ去り、通用しないことが明らかな大日本帝國による侵略ではないという主張を
戦後において通用するかのごとく創作してしまったのが、日本の歴史修正主義だからね

大日本帝國の宣戦布告なき奇襲攻撃によって英米の応戦は、当時の認識においても反撃であり自衛戦争となった
自衛戦争であることが明らかなものに対し、侵略戦争の定義を当てはめようとした迂闊がウリニダだったんだよね

総レス数 730
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200