2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本は侵略国家じゃないとか言うけどさ Part3

1 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/13(木) 01:33:59.01 ID:+V1p38eC0.net
満州事変とかもろ侵略だろうがよ
その以前に他国に軍隊がいる時点で自衛ではないよな

Part1 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1400675423/
Part2 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1436782764/

まだまだ語ることがあると思います。
引き続いていきましょう。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:25:57.83 ID:gIF8e5Dm0.net
>>57
> 伊集院の日記も引用されているよね
で「侮蔑するために」「政体を認めないために」とどこに書いてあるんだ?

そこに載ってる実藤恵秀の見解も、当初は尊敬を込めて呼ばれていたが、その実態が知られ
る様になり、次第に軽蔑のイメージに塗り替えられていったと指摘してるよね。つまり「支那」に
軽蔑の意味があるんじゃなくて、軽蔑に値する実態によって、支那のイメージが変わったって
ことだね。だったら中華民国と呼んでも同じことじゃんw

理解力の足りないオマエのために例えをひとつ。以前マクドは人気があったが、問題の噴出を
目の当たりにして、消費者から白い目で見られるようになった。このイメージの変化はマクドと
いう非正式名を使うこととは何の関係もない。OK?

これに続いて85pには、中国や中華は他国を蔑む尊大な思想から生まれた呼称なので、反感が
もたれていたと指摘されてるね。なーんだ、やっぱり当時から華夷思想の宿痾が問題視されて
たんじゃないか。「中華」自体が他国(他民族)差別の思想から生まれた名前ってことだね。

> >略称や通称 ですらなく、大日本帝國が自ら決めた閣議決定にすら反し
幣原内閣の閣議決定でも、略称としての支那は留保されてるね。地理的名称としての使用も
認められてる。91p
一方で幣原は、日本の国号は相手の事情により柔軟で良いとしてる。97p 幣原は特定アジア
のゴネに迎合するダブスタの先達ってことだね。

> そもそもこちらは>>22に対しレスをしていないからね
意味不明。私41は22に呼びかけてる24にレスしてんだよ。この間にオマエは何の関係もない。
他人の会話に割り込んで誤読しただけじゃなく、それを認めもしないで見苦しい言い訳を続
けるなんて、浅ましいだけ。

> 北岡定義を持ち出しているよね、それともこれはウリニダのレスではないと言いだすのかな
摩り替えにも失敗してるぞ。北岡が(オマエの言う)トンデモ論を定義したと言いたいのか?

> 「相手国の政体を認めないという意思表示」をやらかした大日本帝國の側の事情が発端
「支那人さまが言ったから」以外の真っ当な根拠は、いつ出て来るんだよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:28:41.00 ID:gIF8e5Dm0.net
>>64
> そういうニュアンスを持ってしまっているんだ
だから既に何度も指摘してるように、欧米白人には「そういうニュアンス」がなかったと
言うつもりか? アフリカやアジアに広大な植民地を持ち何百年というあいだ収奪を続けて
きた白人にはよ。ダブスタもいい加減にしろよ。

> 国際的と言うか欧米語での呼称はChinaで良いと言ってるんだよ、中国は。
つまり、支那が日本だけを標的に日本差別をやったってことだよな。

> 向こうが嫌がる呼称になんでこだわるわけ?
何で他民族蔑視の華夷思想に基づく名前を名乗り強要するの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:25:14.10 ID:jxioe4As0.net
>>67-68
やっと読んだんだね
そもそも、そちらが>>56で問うたのは↓
>「支那人さまが言ったから」以外の真っ当な根拠
伊集院は、当時の中国の人々が共和制という政体を採ることに対し
 国民ノ知識ノ程度ニ適応セサル無謀ノ策
であるとまで述べている
伊集院が望んでいた、英国の助力を得て作り上げる筈だった政体にならなかったことで
中華民国という国号を認めながらも、それを表記することに抵抗した結果の国号問題

何をレスしたのか理解できているのだろうか、他でもない大日本帝國が
>軽蔑に値する
とみなしたという話だよね、他を軽蔑し傲慢だったのは大日本帝國の側だったことを明示してどうしたいのかな
 最初日本では、中国文化に敬意を持ち、讃美する気持ちを込めて「支那」を使用したが、アヘン戦争以降中国が頽勢に傾
 いたことによって、中国を軽視する風潮が高まり、この語の普及した時期にもあって、「支那」という語には次第に「惰
 弱、因循姑息、議慢不遜、無能、不潔」というような感覚が結びつけられるようになっていった。「日清戦争後、日本人
 の支那ということばはけいべつをもっていわれるようになった」と実藤忠秀が指摘している。

>85pには、中国や中華は
 これに対し、日本の知識人は「中国」「中華」という語について、周囲の「四方」(東夷、南蛮、西戎、北秋)に対する
 「天下の中心」という意味を捉え、さらに他国を夷秋視する尊大な「中華思想」のあらわれであると理解していた。
 また、「中国」という語が普通名詞であり、中華思想の膨張によって普通名詞「中国」が顛落して固有名詞「中国」になっ
 ていたと解釈したので、近代の日本人は「中国」「中華」という敬意を込めた呼称に強い反発を示したのである。
近代化を果たしアジアの新たな帝国を目指した大日本帝國にとって、かつての巨大帝国の威勢の名残とも考える言葉を
用いたくなかったからこそ敢えて支那共和国を言い続けた、という話に繋がるだけだよね
>マクド
かつて仰ぎ見る存在だった巨大帝国が、時代の変化に対応出来ず凋落していったというのは歴史の事実だが
その隣で躍進を目指そうとした新たな帝国である大日本帝國が、凋落の混乱に乗じ大陸へ領土拡大を果たすべく
問題を作り押しつけていったというのが歴史の事実、なぜ的外れな例えを持ち出してしまうのかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:26:34.39 ID:jxioe4As0.net
>>69 続き
>>67-68
>幣原内閣の閣議決定
 特に、幣原は外務省が関議による対中国書、条約など特例を設ける決定を順守せず、実際に「支那」「支那共和国」を使用
 していたことを指摘した。したがって、「支那」呼称を改正する場合に、条約国書は言うまでもなく、国内または第三国と
 の日本文公文書にも一律に「中華民国」という正式国号を用いることを改めて強調していた。
大日本帝國として正式な国号の取り扱いを定め、その順守を求めた、問われたのは大日本帝國という国家の姿勢であることを
幣原は理解していた

>幣原は
武力に依らず、宥和政策によって満蒙の権益を守ろうとした
だが軍部はそれを良しとせず、武力による領土拡大を目指し満州事変を引き起こし
大日本帝國は国際協調から外れ、当時の国際秩序への挑戦者と化し、敗戦へ至る坂を転がり落ちていった
幣原を追い落とし、侵略を押し進めることとなった大日本帝國の誤りは既に歴史に刻まれているにも関わらず
>特定アジアのゴネに迎合
なる、幣原を排した当時の愚かとしか言えない批判にも似た主張を今現在にも語ってしまう
その思考回路こそ論外だよね

そちらの>>56
>単純にオマエが22を私だと勘違いしただけだろ。
そもそもこちらは>>22に対しレスをしていないからね

そちらの前スレ144
>北岡氏は日本悪玉論が先にあり事実認識にも錯誤があるようです。前述の通り国連
>決議は戦後のものであり尚且つ形だけのものです。そして北岡定義に従うなら米国に
>よる日本占領も侵略になります。この手の人にありがちの自己撞着ですね。
北岡が示した侵略の定義をウリニダが脳内解釈し、占領統治はすべて侵略であるがごときトンデモを設定したあげく
そのトンデモを北岡定義であると主張したんだよね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:28:25.89 ID:jxioe4As0.net
>>70 続き
>>67-68
>「支那人さまが言ったから」以外の真っ当な根拠
幣原は、宥和政策と外交努力によって大日本帝國の権益確保を目指し、自ら国号問題を解決しようと試みた
だが、その幣原の方針を軟弱だとし、軍事力によって領土拡大政策を推し進めた人々によって
大日本帝國は自ら国際協調から外れ、侵略国家として転落していく過程で
またぞろ支那という呼称を、懲らしめるためなどという傲慢な意識から敢えて用いる事態となった
そして戦後日本は、自ら過去の侵略という誤りを認めたからこそ、支那という呼称を自らの意志で用いない

>そういうニュアンス
などという曖昧な話ではない、大日本帝國が為した侵略という歴史の事実が問われている
>日本だけ
大日本帝國が対華21カ条要求を突きつけ
大日本帝國が張作霖を爆殺し、満州事変を引き起こし、北支分断を実行した
戦後日本は、それらの大日本帝國の歴史を省みるからこそ支那という呼称を用いない

問題を抱えているのは、今現在に至っても既に否定された戦前と変わらぬ誤魔化しと錯誤を持ち出し
敢えて支那を使いたがる思想性を抱えた個人であり、戦前を省みた日本ではないからね
敢えて支那を使いたがる思想性に囚われた個人が、自らの問題だと理解せず
日本人差別だなどとすり替えようとする様は哀れで悲しいものだよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 04:56:12.17 ID:C73cdi0p0.net
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/
ここで「おはむぅ('ω'`)」って書きこんで

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:01:50.44 ID:pbZRVmL80.net
>>69
> 伊集院が望んでいた、英国の助力を得て作り上げる筈だった政体にならなかったことで
嘘をつくな。伊集院が「それ」を理由に支那と呼んで蔑むべきだと、どこで主張してんだよ。
持論に都合のいい情報をパッワークして、デタラメをでっち上げてるだけじゃないか。

> 実藤忠秀が指摘している
例えまで示してやっても理解できないのかよ。日本が支那を見下すようになったのは、その
実態に触れた結果だろ。支那という呼称はそれ以前からあるんだから、侮蔑のために支那
が使われたというのは、言いがかり以外の何物でもない。

> かつての巨大帝国の威勢の名残とも考える言葉
言葉を労して誤魔化すな。支那と違い、中華は他民族を差別する思想から生まれた呼称。

>>70
> 問われたのは大日本帝國という国家の姿勢であることを幣原は理解していた
オマエ得意の日本差別が出た。幣原はゴネる相手に媚びただけ。いわゆる良心的日本人
(ダブスタイズム)の走りだな。日本を含め他国には同様の扱いをしてないんだから。

> そもそもこちらは>>22に対しレスをしていないからね
意味不明の言い訳は、浅ましいだけ。

> そのトンデモを北岡定義であると主張したんだよね
異論があるなら具体的に「日本占領は北岡定義のここに反するから侵略ではない」と反論
すればいいのに、北岡定義に存在しない条件を後から加え(後出しジャンケン)ることでしか
誤魔化せなかったのはオマエ。毎度のことながら、逆ギレしてもみっともないだけ。

>>71
> 支那という呼称を、懲らしめるためなどという傲慢な意識から敢えて用いる
「支那人さまが言ったから」以外の真っ当な根拠はまだ?

> 問題を抱えているのは、
反日主義(反ユダヤ主義に匹敵する人種差別思想)の跳梁(オマエが典型)を許してるからだ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:53:43.05 ID:GXdZGJPe0.net
>>73
伊集院は、当時の中国の人々が共和制という政体を採ることに対し
 国民ノ知識ノ程度ニ適応セサル無謀ノ策
であるとまで述べている、侮りであり見くびっているよね

>日本が支那を見下すようになったのは、その実態に触れた
大日本帝國が大日本帝國の視点と判断で、他者を侮り見下した
傲慢な意識でもって他国を扱ってしまったという事実を改めて強調し明示してどうしようと言うのかな
大日本帝國が他者を見下し蔑む傲慢さをもっていたなどは省みるべき恥にしかならない
蔑まれる相手が悪いがごとき主張を展開しようなどは論外だからね

引用にもあるように
>中華は他民族を差別する思想から生まれた呼称
なるを言いだしたのも、近代の大日本帝國の側が持ち出した認識と視点

>幣原は
武力に依らず、宥和政策によって満蒙の権益を守ろうとした
だが軍部はそれを良しとせず、武力による領土拡大を目指し満州事変を引き起こし
大日本帝國は国際協調から外れ、当時の国際秩序への挑戦者と化し、敗戦へ至る坂を転がり落ちていった
幣原を追い落とし、侵略を押し進めることとなった大日本帝國の誤りは既に歴史に刻まれているにも関わらず
>ゴネる相手に媚びただけ
なる、幣原を排した当時の愚かとしか言えない批判にも似た主張を今現在にも語ってしまう
戦前の誤りを省みる意識を徹底して欠いた思考回路故に支那を敢えて用いようとする、という証明になるだけだよね

>北岡定義に存在しない条件を後から加え(後出しジャンケン)
大日本帝國は英米に対し宣戦布告無き先制攻撃を仕掛けた
英米が、自らの行為は反撃であり自衛であると主張できるに足る、当時の国際社会においても十二分に通用する大義名分を
自ら先に手渡していたのは大日本帝國、大前提であるそれを踏まえることなく誤魔化し
占領統治はすべて侵略であるかのごときトンデモを主張したのがウリニダなんだよ

>「支那人さまが言ったから」以外の真っ当な根拠
戦後日本は、自ら過去の侵略という誤りを認めたからこそ、支那という呼称を自らの意志で用いない

ウリニダ自身の、大日本帝國の侵略を省みたくないという思想性に基づいた
敢えて支那を用いるという浅薄な差別意識はウリニダ自身が抱えてしまった問題でしかない
自らの問題であると認識せず、日本人差別だなどと膨らまそうとするに至っては論外だからね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:17:12.71 ID:pbZRVmL80.net
>>74
> であるとまで述べている、侮りであり見くびっているよね
だからそれと支那呼称とどんな関係があるんだよ。「支那人さまが言ったから」以外の
真っ当な根拠を示しな。

> 大日本帝國が大日本帝國の視点と判断で、他者を侮り見下した
だからそれと支那呼称とどんな関係があるんだよ。「支那人さまが言ったから」以外の
真っ当な根拠を示しな。

> なるを言いだしたのも、近代の大日本帝國の側が持ち出した認識と視点
これは間違い。オマエは中華思想も知らないのかよ。

> 武力に依らず、宥和政策によって満蒙の権益を守ろうとした
優柔不断だっただけ。結局、山積する問題を解決できず軍の暴走を招いた元凶でも
ある。

> 大日本帝國は英米に対し宣戦布告無き先制攻撃を仕掛けた
後出しジャンケンを繰り返さなくても宜しい。毎度毎度の壁打ちもみっともないだけ。

> 戦後日本は、自ら過去の侵略という誤りを認めたからこそ、支那という呼称を
オマエの妄想でなく、日本政府がその様な認識を表明したという根拠をどうぞ。それに
「侵略という誤りを認めた」と「支那が蔑称だから」は全く異なる理屈。やっと誤読の
浅ましい言い訳は諦めたようだが、ここでもまた理屈にもならない言い訳を始めたな。

> 日本人差別だなどと膨らまそうとするに至っては論外だからね
論外なのは、何の根拠も示せないで(日本差別の)妄想を吹聴してるだけのオマエ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:02:22.51 ID:0AgS0tlQ0.net
>>69
>これに対し、日本の知識人は「中国」「中華」という語について、周囲の「四方」(東夷、南蛮、西戎、北秋)に対する
>「天下の中心」という意味を捉え、さらに他国を夷秋視する尊大な「中華思想」のあらわれであると理解していた。
>また、「中国」という語が普通名詞であり、中華思想の膨張によって普通名詞「中国」が顛落して固有名詞「中国」になっ
>ていたと解釈したので、近代の日本人は「中国」「中華」という敬意を込めた呼称に強い反発を示したのである。
>近代化を果たしアジアの新たな帝国を目指した大日本帝國にとって、かつての巨大帝国の威勢の名残とも考える言葉を
>用いたくなかったからこそ敢えて支那共和国を言い続けた、という話に繋がるだけだよね

この文章の妥当性がそもそも低いので論ずるに値しないというのが私の評価だが
仮にこの論文のロジックを認めるのだとしても
支那の語が軽蔑の対象になったのは支那自身の責任であるのだから改善したいのであれば
尊大な名前を押し付けるより行動で示すのが筋だな
軽蔑されたと思ったのは支那人の過剰な劣等感による被害妄想以外の何物でもないわけだが。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:06:38.32 ID:0AgS0tlQ0.net
ちなみに支那が共和制を導入するのは早すぎるというのは正確な評価だと思うけどな。
トルコだって祭政一致のスルタン制から、立憲国家に移行したときに一旦クーデターが起きて政権が崩壊してたよな。
支那も結局軍閥割拠の治安崩壊状態になったわけで、日英の不安は的中したとしか言いようがないな。

で、日本が支那に共和制は早すぎると判断したことが、日本が共和国を軽視したことどうつながるの?
あまりに論理が飛躍してて脳の障害を疑うレベルなんですけどw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:15:48.02 ID:0AgS0tlQ0.net
>>70
>だが軍部はそれを良しとせず、武力による領土拡大を目指し満州事変を引き起こし
>大日本帝國は国際協調から外れ、当時の国際秩序への挑戦者と化し、敗戦へ至る坂を転がり落ちていった
>幣原を追い落とし、侵略を押し進めることとなった大日本帝國の誤りは既に歴史に刻まれているにも関わらず

また妄想を前提に話をしている。
満州事変は支那のテロが原因だろ。張作霖の悪政を無視して、日本の軍部の暴走と決めつけられても
歴史を勉強してくださいとしか言いようがないね。
盧溝橋は完全に支那のテロ。これは歴史学者の間でも決着している。

>北岡が示した侵略の定義をウリニダが脳内解釈
バカなんですかね。いや、バカなんでしょうね。
北岡の脳内解釈で侵略を定義できてあなたが勝手に舞い上がっても、進出を侵略に捏造できませんよw。
その解釈では、韓国は明らかに竹島を侵略し住民を虐殺拉致しているのに
まったく非難しない差別主義者にありがちなダブスタですね。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:30:17.48 ID:sgj7rqqU0.net
>>51
>自意識過剰だろ、逆差別になってるよ
正式国名で読んでくれってのが自意識過剰なのかw
妄想を前提にするのは止めてくれないかなあ。

>>52
ごめん、意味不明。
直接にはいわないのに、聞こえよがしに仲間うちで使うってよくあるいやがらせのパターンだと思うけど、
隠してないからとかなにがいいたいんだ?

>陰口って支那のどこに悪口の要素がある?
陰口ってニグロのどこに悪口の要素がある?
陰口ってカエル喰いのどこに悪口の要素がある?(以下略
アフロアメリカンって読んでくれっていうのにニグロと呼び、
フランス人って読んでくれっていうのにカエル喰いというのが悪口だな。

>しかも論点はそこじゃない。戦前の日本政府の一時期の「それ」を理由に、日本人
>全体に、永久に支那を使わせないということの、日本人に対する差別が問題なん
>だろ。
論点はそこだね。戦前の日本政府の一時期の「それ」という理由があるのに
悪口じゃないとか意味不明なことをいってるわけだしねえ。
白人全体に黒を使わせない差別精神はどうなのかねw

人のいやがることはやめようって話が差別になるとは知らなかったよw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:56:05.46 ID:0AgS0tlQ0.net
>>79
>正式国名で読んでくれってのが自意識過剰なのかw
じゃあ、世界中にそう言えば?
日本だけに強要するとか差別以外の何物でもない。

>ごめん、意味不明。
え?52さんの言いたいことわかるよ
陰口って悪いと分かっているから聞こえないように言うことでしょ。
頭だいじょーぶ?

>二グロ
支那とまったく関係ない例を出して区別を曖昧にしていく
儒教独特の詭弁方法だね。それとも頭が悪いだけか。

>人のいやがることはやめようって話が差別になるとは知らなかったよw
じゃあ、君と話していると嫌な気持ちになるから
君だけ敬語つかってれる?
人が嫌がることしないんでしょ?

被害妄想にとりつかれた差別主義者は平衡感覚が麻痺している。
そういうときは同じ仕打ちを自分にもさせて、異常な自己愛性を自覚させていかなくてはならないと思いますね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:24:28.10 ID:sgj7rqqU0.net
>>80
>じゃあ、世界中にそう言えば?
>日本だけに強要するとか差別以外の何物でもない。
ふむ、漢字文化圏でみると韓国はチュンゴッグ、ベトナムはトゥングー(表記は中国)。
んでそれ以外はチャイナ(表記はChinaがもと)。
はて、日本だけ支那で呼ぶ意味がわからないけど?

>陰口って悪いと分かっているから聞こえないように言うことでしょ。
聞こえよがしにいうのも陰口ですが頭だいじょーぶ?

>支那とまったく関係ない例を出して区別を曖昧にしていく
>儒教独特の詭弁方法だね。それとも頭が悪いだけか。
ニグロと論理構造のここが違うので関係無いといわないとダメだよw
当方は差別用語について”君が”いった論理構造ではニグロが正当化できないことを示しました。
それについて関係無いって頭だいじょーぶ?

>君だけ敬語つかってれる?
被害妄想にとりつかれた差別主義者は平衡感覚が麻痺しているな。
そういうときは同じ仕打ちを自分にもさせて、異常な自己愛性を自覚させていかなくてはならないと思いますね。
相手にだけ敬語を使わせると嫌な気持ちじゃなくなるとかw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:36:59.98 ID:sgj7rqqU0.net
あとさあ、
>被害妄想にとりつかれた差別主義者は平衡感覚が麻痺している。
>そういうときは同じ仕打ちを自分にもさせて、異常な自己愛性を自覚させていかなくてはならないと思いますね。
ってんなら、学問板以外でやってくれませんか?
支那を正式な略称である中国と言い換えても学問的になんら問題なく、
まったく無関係なあだ名をつけて差別に対抗したニダなんてのは
単なる妨害行為でしかありませんから。
あなたが証明すべきは支那と呼ばねばならない必要性であり、
例えばそうでなければあなたの主張の正当性が担保されないとかいったものでしかないはずです、学問板ではね。
差別に抵抗ニダとかなんか意味あることですか?
HPでもつくってそこで主張すべき事であって、無意味な摩擦を増やす意味がわかりませんよ。
どうしてもってんならChinaとでもいっておけばいいじゃないですか。
君の大嫌いな差別がないようにさw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:30:39.90 ID:GTPPvHwV0.net
>>81
ベトナムと韓国にも強制していたんですね、あきれました。

それは単なる悪口ですね、陰口の意味も分からないアホとは思いませんでした。

二グロは異人種の誰が使っても黒人を侮辱する言葉として定着してますね。
歴史的に黒人は白人に奴隷として連れてこられたので英語に限らず二グロという言葉そのものに
黒人の責任とは無関係に負のイメージが定着しています。
身内はおkなのはやや逆差別の可能性がありますが、
他人が悪口言うのはむかつくが身内が使うのはおkなのはよくあることですし理解できないことはないですね。
一方シナは歴史的に侮蔑的な意味はありません。あったのなら欧米にも変えるように言ってますよね。

>>君だけ敬語つかってれる?
>被害妄想にとりつかれた差別主義者は平衡感覚が麻痺しているな。
>そういうときは同じ仕打ちを自分にもさせて、異常な自己愛性を自覚させていかなくてはならないと思いますね。
>相手にだけ敬語を使わせると嫌な気持ちじゃなくなるとかw
君だけ敬語をつかえというのは皮肉なのですが
そんなことも理解できないとは相当アレですねw
>>82←少し経ってからやっと理解しましたかwwヤレヤレ ┐(´-`)┌
まさに被害妄想にとりつかれた差別主義者の哀れな末路です。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:36:43.00 ID:GTPPvHwV0.net
あとさあ、
歴史的にシナ人が周辺民族を侮蔑してきた過去をまったく反省もせず
悲劇のヒロインを気取るのは噴飯ものだよ
それこそ差別主義者のオナニーでしかない。
以前もアドバイスしたが、シナは皇帝あるいはそれに類する強権的支配体制
儒教的な周辺国家の隷属思考、および人口侵略をやめなよ
君、シナの仲間なんだろ?本当に友人だと思うなら
シナ人の欠点を指摘し、治すよう忠告を与えるのが務めだと思う。
そうしない限り、君の大嫌いな差別はなくならないよw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:36:25.00 ID:Fs9+Loz+0.net
>>75
>支那呼称とどんな関係
伊集院は、当時の中国の人々が共和制という政体を採ることに対し
 国民ノ知識ノ程度ニ適応セサル無謀ノ策
であるとまで述べている、まさに侮りであり見くびりだよね
大日本帝國が大日本帝國の視点と判断で、中華民国を侮り見下した
傲慢な意識でもって他国の国号を扱い、敢えて支那共和国を用い続けたという事実は、まさに恥ずべき歴史でしかない

大日本帝國が蔑みの意識でもって支那を用いていたという恥ずべき歴史の事実を認め
でありながら、かつて大日本帝國が蔑みの意識をもっていたことは省みようとせず
今も尚、支那を用い続けようとするのであるなら
かつての大日本帝國と同様の侮蔑の意識を共有するものでしかなく
今現在においては、蔑称を好んで用いようとする恥ずべき差別主義者と見なされる

>中華思想
存在しない「中華思想」という言葉
http://shuchi.php.co.jp/article/1657

>優柔不断だっただけ。結局、山積する問題を解決できず軍の暴走を招いた
軍事力で解決などできないことは、当時から石橋湛山などが指摘していた
軍部の暴走により大日本帝國は侵略国家として、当時の国際秩序への挑戦者となり惨敗したという事実は
すでに歴史に刻まれているにも関わらず、幣原を追い落とした明らかに問題があった軍部ではなく
追い落とされた側に問題があったと言いだしてしまうのは、どういう思考回路故なのかな

大日本帝國は英米に対し宣戦布告無き先制攻撃を仕掛けた
英米が、自らの行為は反撃であり自衛であると主張できるに足る、当時の国際社会においても十二分に通用する大義名分を
自ら先に手渡していたのは大日本帝國、大前提であるそれを踏まえることなく誤魔化し
占領統治はすべて侵略であるかのごときトンデモを主張したのがウリニダ
ウリニダが論を組む際に見落とし考えが及んでいなかったに過ぎない、既に存在していた前提からの応えが示されることに対し
>後出しジャンケン
だと言いだしてしまうのも、お馴染みの的を外した泣き言だよね

>日本政府がその様な認識を表明した
村山談話と安倍談話
侵略という誤りを認め、その誤った侵略の当時に流布していた蔑称故に
戦後日本は自ら支那という呼称を用いない

大日本帝國が支那を蔑称として用いていたことを認めながら、それを否定するどころか
侮蔑される側に問題があるとする主張を展開し、過去を省みることすらせず今現在も用い続けようとする
過去を省みた戦後日本が、自ら用いないと決めたことすらも
>日本差別
などと言いだしてしまう、いろいろ見失っているのはウリニダなんだよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:36:59.59 ID:Fs9+Loz+0.net
>>76-78
>支那の語が軽蔑の対象になったのは支那自身の責任である
他国を見下し蔑む様は、国家として恥じるべきものでしかない
更に、それは蔑まれる相手国のせいであると主張をするに至っては論外の傲慢であり
大日本帝國が中華民国という国号を承認しながら敢えて支那共和国を用い続けた理由に
正当性は存在しなかったという証明にしか繋がらない

今現在において、支那は差別語ではないとなんとか理由付け支那を使おうとする主張を
真っ向否定する論理であるにも関わらず、二つを同居させて論を組もうという時点で
既に破綻していたんだよ

>盧溝橋
日本軍の演習後、三発ついで十数発の小銃弾発射され、すわ行方不明者かと思われた一人は
単なる迷子だったという話が発端、そして不拡大・局地解決ということで停戦をしているからね
>歴史学者の間でも決着
存在しない虎の威を借りようという誤魔化しを、学問板でもやろうと言うのはみっともないよね
>竹島を侵略し住民を
日本人は住んでいなかったよね

>>83-84
>侮蔑的な意味
を込めたのはかつての大日本帝國であるにも関わらず、今現在においても尚、支那を敢えて用いようとする
>侮蔑してきた過去をまったく反省もせず
>悲劇のヒロインを気取るのは噴飯ものだよ
>それこそ差別主義者のオナニーでしかない。

最近ではちょっと見ない程の盛大な自爆だよね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:06:48.13 ID:9oAT9lqU0.net
>>79
> 直接にはいわないのに、聞こえよがしに仲間うちで使うって
違うね。世界標準の通称を使ってたら「日本にだけ」許せないと言いがかりを付けて
きたんだろ。

> 陰口ってニグロのどこに悪口の要素がある?
> 論点はそこだね。
これこそ意味不明。「支那は(日本人が使うときだけ)差別」は、一方的な言いがかり
だし、ニグロは世界標準の呼称ではない上に、誰が使っても差別として批難される。

> 人のいやがることはやめようって話が差別になるとは知らなかったよw
日本人だけ世界標準の呼称を使うのは許せないっていうのは、普通に道を歩いてる
人に「眼とばしたな」と因縁ふっかけるようなもの。「いやがる」ではなく積極的かつ
能動的な「いやがらせ」。支那によるただのチンピラ行為。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:25:31.52 ID:IV94ql4o0.net
>>83
>それは単なる悪口ですね、陰口の意味も分からないアホとは思いませんでした。
はいはい、そんなのどっちでもよろしいですわ。悪口いってたらOKなんですかね、君にとってはw

>ベトナムと韓国にも強制していたんですね、あきれました。
お前の名前はなんていうんだ?
太郎か、そうか、お前の親は他人に太郎と呼べと強制しているんだが、あきれるのか?
まさかお前は子供に名前をつけて他人に強制するようなあきれることをするつもりじゃないよなw

強制もなにも正式な呼び方をしてくれってのは当たり前の権利じゃねえのか?としか思わない俺にとっては信じられないこといってるだけだなあ。

>君だけ敬語をつかえというのは皮肉なのですが
>そんなことも理解できないとは相当アレですねw
ごめん、その皮肉とやらが俺に対してより、
まんま君の主張へのブーメランになってるという皮肉が理解できないほど
アレだとは思いもよらなかったよw

>>84
>歴史的にシナ人が周辺民族を侮蔑してきた過去をまったく反省もせず
>悲劇のヒロインを気取るのは噴飯ものだよ
それがへんなあだ名で呼ぶことの正当性となにか関係が?
悲劇のヒロイン気取ってうすらみっともない自己正当化するのは
日本以外でやってくれませんかね。
周辺民族を侮蔑してきた過去を民族に持たせようなんていう国辱行為はさ。

>>87
>これこそ意味不明。「支那は(日本人が使うときだけ)差別」は、一方的な言いがかり
だから漢字文化圏で日本だけしかつかってないんだってばw
チャイナを使うことを日本だけが禁止されるなら言いがかりじゃないけど、
いつから支那が世界標準の呼称になったんだい?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:35:21.56 ID:9oAT9lqU0.net
>>85
> 傲慢な意識でもって他国の国号を扱い、敢えて支那共和国を用い続けたという事実
> 大日本帝國が蔑みの意識でもって支那を用いていたという恥ずべき歴史の事実だ
からそれと支那呼称とどんな関係があるんだよ。「支那人さまが言ったから」以外の
真っ当な根拠を示しな。オマエの脳内妄想を「事実」と表現するのは日本語の誤用だよ。

> 存在しない「中華思想」という言葉
「中華思想なるものは日本人の勝手な創作なのかというと、それも違うだろう。中国人
が認めなくても、彼らの自己中心的世界観は厳として存在するからだ」
またまた都合のいいとこ取りしたみたいだな。恥知らず。

> 幣原を追い落とした明らかに問題があった軍部ではなく
またまたすり替え。外交問題にも国内問題にも対応できなかったから退陣の憂き目に
あっただけ。オマエの言い訳は「国民が聞く耳を持たなくなった」と言った、鳩山の
屁理屈と同じで、ちょ〜恥ずかしい泣き言。

> 大日本帝國は英米に対し宣戦布告無き先制攻撃を仕掛けた
壁打ち大王が突っ走りはじめたね。そんな後出しジャンケンの条件は、北岡の定義に
存在しない。

> 村山談話と安倍談話
またまた誤読。それら談話は支那呼称問題に全く触れてない。つまり根拠にならない。

> 大日本帝國が支那を蔑称として用いていたことを認めながら、
誰が認めたんだよ。息をするように嘘をつくな。真っ当な根拠をさっさと出せよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:41:08.34 ID:9oAT9lqU0.net
>>88
> だから漢字文化圏で日本だけしかつかってないんだってばw
依然として意味不明。漢字の宗主国として東夷(倭人)に対してだけは、使い方を
強制する権利があるとでも言い出すつもりか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:44:29.44 ID:IV94ql4o0.net
つーかさ、一番大事なのは支那と呼ぶことの
君の主張における必要性の証明じゃないのかい?
それについてはひと言もなく、挙げ句の果てには
気にくわない奴だからいってもいいレベルの馬鹿話を学問板に持ち込む始末。

なあ、そんなこと学問にとって無益どころか有害なんで別の板でやってくれんか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:01:53.52 ID:9oAT9lqU0.net
>>91
定番。アンカーすらつけられなくなったあげく、個人攻撃が始まったw

話をすり替えるな。「支那を使うのは差別」と、反論に窮して君と同じように
個人攻撃してきた三平というのがいて、私はそれに反論してるだけだよ。

私は、支那と呼ぶべきだとか、支那と呼ばなければならないとか、支那と
記述する必要があるとか…この手の主張は一度もしてない。他の読者に
誤解を与えるような(意図的か?)、いい加減なレスは止めなさい。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:12:08.44 ID:GTPPvHwV0.net
>>85
>伊集院は、当時の中国の人々が共和制という政体を採ることに対し
>国民ノ知識ノ程度ニ適応セサル無謀ノ策
>であるとまで述べている、まさに侮りであり見くびりだよね

適切な評価でしょ?w
案の定、軍閥が割拠して国が荒れましたし、どさくさにまぎれて少数民族の居住地を侵略しましたよね?
日本のアドバイスを聞いていた方がよかったとは思えないんでしょうか?
それにシナっていまだに普通選挙すらまともにできていない、なんちゃって共和国じゃないですか。
もう一度、引用してみましょうか。
>伊集院は、当時の中国の人々が共和制という政体を採ることに対し
>国民ノ知識ノ程度ニ適応セサル無謀ノ策
うんうん、現在でも通用してるじゃないですか、このアドバイスwww
侮り?適切な評価でしょ。というか、伊集院が今生きていたら、戦前からまったく成長していない支那に
驚嘆するでしょうね。俺の評価ww、まだ有効なんだwwwってさ
というか、支那では、「共和制名乗ってるのに一度も選挙してないっておかしくないか?」って
指摘できる人は一人もいなんですか?だとしたら全員狂ってると思われても仕方ないですよwww
でも指摘されると侮辱だー!とか、もはや誇大妄想にとらわれた病人ですよね
やはりどっからどう見てもプライドだけが異常に高い差別主義者でしたwww

>大日本帝國が蔑みの意識でもって支那を用いていたという恥ずべき歴史の事実を認め
>>89さんがすでに指摘しているけどさー
蔑みの意識をもって支那と用いていた証拠まったくないでしょ。
いつ証拠出すんですか?ずっと論点先取の詭弁を使ってるだけじゃないですか。
本当に、息をするように嘘をつくな。って言いなくなりますね。

>存在しない「中華思想」という言葉
中華思想が存在しないとは大きく出ましたねwww
東夷、西戎、南蛮、北狄と四方の民を蛮族扱いし、華夷秩序を設けて
自分たちが多民族より優越していると考えた宋明理学も知らないのでしょうか?
また歴代支那帝国が採用してきた朝貢貿易という思想基盤そのものに
支那優越思想が存在していると言えるでしょう。中華思想とはつまり
そうした支那の排他的全体主義的他民族抑圧的な思想全般を指す一つの用語にすぎません。
字面が存在しないから存在しないとは詐欺師の理屈ですね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:33:02.28 ID:GTPPvHwV0.net
つづき
>軍事力で解決などできないことは、当時から石橋湛山などが指摘していた・・・
支那の呼称と何の関係があるんだ?
レッテル貼りで日本に隷従を求めている差別主義者の理屈は意味不明です。

>大日本帝國は英米に対し宣戦布告無き先制攻撃を仕掛けた
ここも何が言いたいのか理解できないですね。
負けた国の闘争行為はすべて侵略であると言いたいのであれば、まさに戦争によってなんでも決着がつくと
考えている戦争主義者の思想回路ですね。理解できないはずです。

>村山談話と安倍談話
権威主義によって相手を屈服させたい差別主義者の意図は分かりますが
歴史学は、政治的決着に影響されて事実関係を捨象するような反知性主義に陥ってはいけません。
私たちはそろそろ東アジアのアンシャンレジームである時代錯誤的儒教の頸木から脱け出し
合理主義的な歴史観の大地の上にその第一歩を踏み出さなければいけないでしょうね。

>>86
>他国を見下し蔑む様は、国家として恥じるべきものでしかない
まさに、支那人が行っている野蛮な周辺諸国呼称にそれが表れていますね。
支那人は周辺諸国と平等な大地に立って世界標準的な支那の呼称を受け入れるべきです。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:50:03.57 ID:GTPPvHwV0.net
つづき
>今現在において、支那は差別語ではないとなんとか理由付け支那を使おうとする主張を
何を言っているのか理解できませんね。非合理的な論点先取がありすぎるのでしょう。
およそ合理的な歴史学と話ができる前提が整っていないのでしょうね。

>日本軍の演習後、三発ついで十数発の小銃弾発射され、すわ行方不明者かと思われた一人は
>単なる迷子だったという話が発端、そして不拡大・局地解決ということで停戦をしているからね
支那側のプロパガンダにかなり譲歩した内容になってますね。
もともと、その日、軍事演習することは相手方にも通知しており、近くに支那兵が存在すること自体
おかしなことだったんですよ。日本に犯罪をなすりつけようとした東京裁判ですら
盧溝橋は日本のせいにまったくできなかったということがすでにそれを物語っています。
支那の便意兵かゲリラか知りませんが、彼らの犯行であることは明らかでしょうね。

>>88
>はいはい、そんなのどっちでもよろしいですわ。悪口いってたらOKなんですかね、君にとってはw
いや、君が意味が分からないと意味不明なことを喚いて相手を罵倒していたんで、それを注意しただけですよ。
居直るつもりだとしたら、さすが差別主義者としか言いようがないですが。

>太郎か、そうか、お前の親は他人に太郎と呼べと強制しているんだが、あきれるのか?
すみません、ちょっと何を言っているか分からないです。
保護者の方を呼んで来てもらっていいですか?通訳が必要だと思いますので。

>まんま君の主張へのブーメランになってるという皮肉が理解できないほど
どのへんがブーメランなのか説明してもらっていいですか?
見たところ、発達障害の気配があるので保護者の方と話をした方が早いかもしれませんが。
早とちりだとしたら、私の心配のしすぎですのですみません。

>それがへんなあだ名で呼ぶことの正当性となにか関係が?
へんなあだ名?なんの話ですか?

>だから漢字文化圏で日本だけしかつかってないんだってばw
ベトナムは漢字文化圏ではないですよ?そんなことも知らないんですね。
シナがかつて属国だったと考えている地域に強要しているんでしょう。
差別主義者らしい狡猾なやり方です。世界標準的なシナに統一するべきでしょうね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:50:29.17 ID:GTPPvHwV0.net
>>91
???

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:00:28.56 ID:Kd+KK7ir0.net
>>89
>支那呼称
傲慢な意識でもって他国の国号を扱い、敢えて支那共和国を用い続けた
大日本帝國が見下し蔑みの意識でもって支那を用いていたという恥ずべき歴史の事実
やらかしてしまった恥ずかしい過去を省みて、戦後日本は同様の恥ずべき行為を行わない、当たり前のことだよね
それともウリニダは、日本人は過去の誤りを一から十まで指摘してもらわねば省みることができないんだ、などと言いだしたい訳かな

存在しない「中華思想」という言葉
 中国人に「君は中華思想の持ち主か」と問うのは、欧米白人に「君は白人至上主義者か」と問うのと同じくらい意味のないことだ。
 地球上のすべての民族・人間集団は、大なり小なり、エスノセントリック(自民族中心主義的)だからである。
 「ジコチュウ」という点なら、アラブ人も中国人に負けてはいない。カイロ、バグダッド、北京に合計8年間住んだ個人的体験から
 申し上げれば、両者のメンタリティは驚くほど似通っていると思う。典型的な5つの共通点を挙げてみよう。
 その1 世界は自分を中心に回っていると考える
 その2 自分の家族・部族以外の他人は基本的に信用しない
 その3 誇り高く、面子が潰れることを何よりも恐れる
 その4 外国からの経済援助は「感謝すべきもの」ではなく、「させてやるもの」だと考える
 その5 都合が悪くなると、自分はさておき、他人の「陰謀」に責任を転嫁する
 もうおわかりだろう。これらはいずれも開発途上国に概ね共通する「対先進国劣等感」の裏返しだ。中国思想史や中国政治論などの
 学術的、専門的立場から十分検証することなく「中華思想」なる概念を定義し、それに基づいて現代中国の行方を一方的に語ること
 は、空虚な議論である。
 では、「中華思想」なるものは日本人の勝手な創作なのかというと、それも違うだろう。中国人が認めなくても、彼らの自己中心的
 世界観は厳として存在するからだ。真の問題は、古代から続くいわゆる「華夷思想(中国ではこの用語のほうが一般的である)」が
 近代以降、変化しつづけていることだろう。
大日本帝國がアジア最強の帝国に成り上がる過程で、かつての大帝国だった中国の「自己中心的世界観」は当時の大日本帝國にとって
障害でしかなかったからこそ事更に敵視し排撃しようとして見下す意味を込めた支那を敢えて用いた、という話に繋がるだけだよね

>外交問題にも国内問題にも対応できなかったから退陣の憂き目にあった
石原は、対米協調外交を展開する幣原の政策を頓挫させるべく、日本の政治は軍事を掌握しきれていない事を明示するために
錦州空爆を行っている、歴史に刻まれた軍部の暴走という誤りは明白であるにも関わらず
それを批判することなく宥和政策を実行しようとした幣原を批判するとは、脊髄反射のあまり混乱し過ぎているのではないかな

大日本帝國は英米に対し宣戦布告無き先制攻撃を仕掛けた
英米の反撃は、侵略ではなく自衛であるという大義名分をお膳立てしてやっていたのは大日本帝國
>北岡の定義
は侵略を示したものであり、既に当時の国際社会の認識においてすら自衛であった英米の反撃は
定義を当てはめる要件を満たさないものだよね
ウリニダが踏まえておかねばならない基本の要件を迂闊にも見落としレスを組んだという話であり、それを後出しと言い逃れるのは甘えだよね
>壁打ち
を言いだす時のパターンはだいたい決まっているよね、ウリニダ自身も十分過ぎる程に失投レスだったことを理解していながら
解っているが解っているからこそ拒絶したいという意思表示と理解して良いのなら、スレの浪費になるので以降は問わないよ

>誰が認めた
ウリニダ自身が、↓>>73のレスで大日本帝國が支那を見下していたことを認めているよね
>日本が支那を見下すようになったのは

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:01:02.27 ID:Kd+KK7ir0.net
>>92
>話をすり替えるな。「支那を使うのは差別」と、反論に窮して君と同じように個人攻撃してきた三平というのがいて
前スレ753の富士三太郎の中の人のレス
>シナやチョンを連呼してきた「ウリニダ」さんにレイシスト呼ばわりされるとはアイスコーヒーを吹いてしまいました。
>ウリニダさんのレイシストの定義を聞いてみたいですね。
に対するそちらの776
>とうとう嘘をついて人格攻撃が始まりました。私はカタカナの「シナ・チョン」は
>ほとんど書いたことがないので、君との会話でも(使っていたとしても)そう多くは
>ないでしょう。そして、私のよく使う「支那」がなぜ差別になるのでしょうか?
そして現在のスレに至るというのが経緯だよね
だが、資料を挟んで論をやり取りしていく過程で見えてしまったのは、大日本帝國は支那を見下し蔑称としていたという事実
大日本帝國は支那に見下しと軽視の意味を込めていたという、過去の恥ずべき歴史の事実があるにも関わらず
今現在において敢えて支那を用いたいと言うのであるなら、大日本帝國による懲らしめるべき存在としての支那といった見下しや軽視は
間違いだった、自分はその意味では用いていない、という主張でなければレイシストという批判への応えにならないのではないかな

ちなみにウリニダをはじめ自由に使っていながら、この一連の基本である
>日本人にだけ「支那」という呼称を使わせないこと
あたりの主張に至る被害妄想のネタ元は、一体なんだと言うのかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:02:07.60 ID:Kd+KK7ir0.net
>>93-95
>侮り?適切な評価でしょ。
自ら恥ずべき差別主義者であることを宣言するに等しいレスを並べていることに気づけていないのだろうか

>存在しない「中華思想」という言葉
示されたサイトを読んでからレスを組むという基本も出来ないまま主張を重ねても空疎になるだけだからね

大日本帝國は英米に対し宣戦布告無き先制攻撃を仕掛けた、侵略を仕掛けた側であり、英米の反撃は自衛となる
>負けた国の闘争行為はすべて侵略であると言いたいのであれば
藁人形ごっこにしても低レベル過ぎるよね

>支那人が行っている野蛮な周辺諸国呼称
 中国政府は日本の国号呼称について、日中間で締結されていた条約において、中国文では「大日本国」を使用し、一九三〇年五月六日
 締結された日中関税協定においても「大日本帝国」を使用した
中華民国側は呼称を正しく用いていた
国家として採るべき礼を失していた、礼を失しても構わないとするごとき傲慢を抱えていたのは大日本帝國だったんだよ

>世界標準的なシナに統一するべき
大日本帝國の傲慢さを今現在もそのまま受けつぐ、救いようのない差別主義者だということかな
論外を超えるレベルだよね、>>92のウリニダ↓とやり取りしてくれるかな
>私は、支那と呼ぶべきだとか、支那と呼ばなければならないとか、支那と記述する必要があるとか…この手の主張は一度もしてない。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:38:55.00 ID:FELmzI+H0.net
>>97
毎度のことながら、見事なまでに壁打ちに逃げ込んだなw

> 傲慢な意識でもって他国の国号を扱い、敢えて支那共和国を用い続けた
で、「支那人が言った」とオマエの妄想以外の根拠は?

> 存在しない「中華思想」という言葉
「中華思想なるものは日本人の勝手な創作なのかというと、それも違うだろう。中国人が認め
なくても、彼らの自己中心的 世界観は厳として存在するからだ」

> それを批判することなく宥和政策を実行しようとした幣原を批判するとは、
話そらしの誤魔化し。他の誰を扱き下ろしても幣原の優柔不断さが消えてなくなるわけもなし。

> >壁打ち を言いだす時のパターンはだいたい決まっているよね、
いつも反論できなくなったオマエが、思考停止して同じ言葉を繰り返しし始めるパターンだな。

> ウリニダ自身が、↓>>73のレスで大日本帝國が支那を見下していたことを認めているよね
これも毎度おなじみ強引な話そらし。支那の呼称問題はどこへ行ったんだよ。

>>98
> 資料を挟んで論をやり取りしていく過程で見えてしまったのは、
オマエが幻覚を見ただけだな。結局ここまで一度も根拠が出てこない。日本の罵倒と言葉数と
壁打ちと話そらしで誤魔化してるだけ。いつもの様にね。

> あたりの主張に至る被害妄想のネタ元は、一体なんだと言うのかな
自分の差別妄想(一度たりとも根拠が出てこない)は「事実」と言い、自分の感情に合わない
「事実」(実際に日本人が支那を使うと支那人は発狂したようにいきり立つ)は妄想と言う。
完全無欠のキチガイ。それがオマエ。

101 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/19(水) 21:43:11.00 ID:d3CL9wbL0.net
話の流れをザックリと切って申し訳ないです。
マレーシア元首相のマハティール氏の発言です。

>無論、日本の侵略は私たちにとって不幸な事態だった。英領時代、住民の大半は生活に満足していた。
>3年半の日本軍占領時代、食料は不足し、皆貧しかった。
>私たちは英国やインドなど外の世界から切り離され、孤立を味わった。
http://www.yomiuri.co.jp/matome/sengo70/20150805-OYT8T50066.html

親日家と言われるマハティール氏も「日本の侵略」と発言してます。
「アジア解放」などと日本を正当化する人達に決定的に欠けている視点が「日本以外の国家の視点」だと思うのです。
日本だけが「アジア解放」を叫んでも他に同意する国が全く無い以上は「アジア解放」は事実では無いと思うんです。

アジア諸国で日本の侵略を「アジア解放」として感謝している国家があるのでしょうか?

102 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/19(水) 22:15:33.16 ID:Ccy/6+Sh0.net
「支那」という蔑称問題に関しては>>36氏が提示した資料で決着がついてるように思います。

反論する側は反論に足る資料を提示できてないようですしね。

あと>>82>>83で指摘があったように学問板を汚すわけにもいきません。
現在の日本が公式に使用している「中国」以外の名称を「あえて」使用する特段の理由が見当たりませんね。

103 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/19(水) 22:23:31.99 ID:IRdVkdSY0.net
それと非常に似たようなレスをされる方々が約2名ほどいらっしゃいます(ニヤニヤ)。

できればコテハンで発言してもらえると助かります。
もちろんウリニダAとウリニダBでも構いません。

宜しく!ウリニダさん。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:34:07.92 ID:4769XS/S0.net
>>97
>傲慢な意識
被害妄想をこじらせた支那人の幻想だな

>存在しない「中華思想」という言葉
おまえの理屈はよく分からんが、
どう理屈を捏ねようと支那人の傲慢な思想と侵略の歴史は
消えないと思うぞ。
とりあえず、どの国も支那人と呼称して問題ないってことだよな
支那人は大なり小なりエノセントリックなんだから
他民族の報復行為に寛大な態度をとることを学んだ方がいいよ
そろそろ周辺民族を虐殺してきた過去を反省してもっと謙虚になろうや

>大日本帝國は英米に対し宣戦布告無き先制攻撃を仕掛けた
そろそろ学習しようや。虐殺を反省しない支那人じゃないんだから。
それ論破されてるよ

105 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/19(水) 23:40:47.07 ID:ZDejtFC00.net
>>104
残念ながら何の反論にもなってないようです。
>>104氏の感想ですね。

>>73
>日本が支那を見下すようになった

この時点で蔑称問題に関しては終了で良いかと思います。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:44:18.08 ID:4769XS/S0.net
>>98
門外漢ですが、一言。
何言ってるか分からないですよ。

>>99
>自ら恥ずべき
意味の分からないレッテル貼りはやめてもらえますか?
適切すぎる評価でしょ。

>藁人形ごっこ
どこがですか?具体性がありませんね。
それはあなたこそ藁人形論法の詭弁の使い手だからです。

>中国政府は・・・
大日本帝国の呼称を使ったからなんなんですか?
日本にビビって蔑称を使えなかったんでしょw
蒙古、匈奴、突厥、西蔵、新疆といった蔑称が許されることには
なりませんね。
そもそも日本の呼称もかつて倭との蔑称を使われていたところ
日本が抗議して日本に変えさせたんですよ。わざわざね。
今からでも遅くないんで謝罪した方がいいと思いますよ。
ほんと差別主義者のクズの見本市みたいな国ですよね。
虫唾が走るんですよ。吐き気がして。

>大日本帝国の傲慢さ
だから被害妄想の言いがかりではなく、根拠を出しなさい。
それとも論理性が理解できないのですか。

107 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/19(水) 23:50:35.18 ID:ZDejtFC00.net
>>106
> そもそも日本の呼称もかつて倭との蔑称を使われていたところ
> 日本が抗議して日本に変えさせたんですよ。わざわざね。

つまり日本も「支那」という蔑称は止めるべきということですね分かります。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:55:29.69 ID:4769XS/S0.net
>>101
マレーシアは独立してないので厳密には侵略という言い方は
適切ではありませんね。
「いわゆる侵略」ということでしょう。
戦後の国際情勢を加味した上での言葉なので
そこに侵略であったかいなかの淵源を求めるのはナンセンスではないですか?

まぁ、ご都合主義のあなたは結論ありきで
言葉をとりつくろっているだけですから何も期待していませんがねw

>>102
どう決着がついてますか?ww
きちんと読みましたか?客観的な根拠がまるで書かれていないのですよ?
あなたの思考力を疑いますね

>>103
被害妄想がひどそうですね。
ゲスの勘繰りでなければいいのですがw

>>105
そうですかね?
簡単に言えば、一発殴った者と、百発殴った者を同列に扱うかのような愚者を
糾弾しているだけですよ。反省するべきはまず支那人ではないですかね。
支那人に同情する人たちは時代錯誤の儒教的歴史観を抜け出せていないのだと思います。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:57:44.69 ID:4769XS/S0.net
>>107
支那はもはや世界標準的な言葉であり、
秦の自称の音訳なので差別的な意味はないです。

倭と同列に扱う事例ではないことは明らかです。
歴史を知らない人たちのために追記しておきますね。
。あしからず。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:37:38.34 ID:TahmyVjC0.net
蒙古が差別語だと指摘しているんですけど
いつになったら、差別的な文字使用の謝罪と変更なり、それに向けての運動なり抗議なりが起こるんでしょうね。
それとも差別主義者の支那人は内発的に反省が起こることがないんでしょうか?
まったく、あきれますね。
他国人が漢字には同音異義があると知らないとでも思っているのでしょうか?
いつまでだまってごまかすつもりでしょう。
だから支那人は生来の差別主義者であり、虐殺的性向があると思われても仕方ないんですよ。

いいですか。
蒙古はmeng guです。モンゴであって、モンゴルではありません。ここでまず不備があります。
朝青竜なんかは蒙古はルが欠けた不完全な言葉だ、差別を裏にあると言っていましたね。
モンゴルにあてる漢字ですが、そもそもmeng guでしか当てられないことはないんですが、
あえてmeng guで当てるとしても
蒙は、猛、孟、夢、
古は、谷、鼓、賈
などの同音語がある。
蒙古と同じ発音で、意味的にはるかにいい意味である、孟賈や夢谷もあるのに
あえて、蒙=頭がぼうっとしている、古=古いという侮蔑語を用い、あまつさえ、爾という言葉がありながらルを発音させないのです。

倭も基本的に同様です。
西蔵も差別的です。そもそもこの言葉はチベットを音訳したものではありません。
支那の西にある蔵、資源を盗もうとしている支那人の魂胆があるとチベット人は考えていますね。

歴史的にずっと支那人は周辺民族を侮蔑してきました。
支那人はその過去を反省し謝罪することなしに他民族は誹謗することは避けるべきでしょう。

111 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/20(木) 00:37:43.97 ID:g9UTXZnF0.net
>>108
>「いわゆる侵略」ということでしょう。

つまり「アジアの解放」とは真逆ということですね。
お認めになって頂けたようで嬉しい限りです。

>戦後の国際情勢を加味した上での言葉なので
>そこに侵略であったかいなかの淵源を求めるのはナンセンスではないですか?

いえ全くナンセンスだなんて思いませんし「アジアの解放」が存在しなかったことを裏打ちする証言の一つです。
反論があるのでしたら感想では無く「客観的な根拠」を提示してお願いしますね。

>どう決着がついてますか?ww
>きちんと読みましたか?客観的な根拠がまるで書かれていないのですよ?

>>14>>36以前にありましたね)に「客観的な根拠」が提示されてます。
一方でそれに対する反論に「客観的な根拠」が存在してませんね。
これで議論としては決着が着いたかと思います。

>簡単に言えば、一発殴った者と、百発殴った者を同列に扱うかのような愚者を
>糾弾しているだけですよ。反省するべきはまず支那人ではないですかね。
>支那人に同情する人たちは時代錯誤の儒教的歴史観を抜け出せていないのだと思います。

「客観的な根拠」が全くない感想がお好きなこととお察しするのです。

>>109
>支那はもはや世界標準的な言葉であり

>>14の「客観的な根拠」に裏打ちされる主張に対する反論にもならない感想ですね。

>倭と同列に扱う事例ではないことは明らかです。

「明らか」にするための説明が全くない感想ですね分かります。

これまでのスレでインドネシアに続いて台湾やマレーシアにとっても「アジアの解放」では無かったことが明らかになりました。
スレは引き続きますが果たして日本の行為を「アジアの解放」だったというアジア諸国はあるのでしょうか?
「客観的な根拠」が出てくることを期待しているのです。
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!
 ⊂彡  おっぱい!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 00:59:35.20 ID:TahmyVjC0.net
>>111
私ははじめから侵略という見方ができないとは言ってませんよ
国際政治的にも侵略ということで一応決着していますね。
そして、侵略と見る国際勢力によって現在の世界秩序が成り立っていることから
その歴史観に配慮せざるをえない背景があると述べているだけです。
ただ、歴史学に真摯に向き合い、事実関係を追っていけば
アジアの解放という見方も可能であり、当時の日本はアジアの解放のために
闘ったと言えると言っているまでです。

差別主義者たちが、政治的決着をもって、事実関係を捨象しようとしているが
それに関しては断固注意をよびかけたいですね。

すでに客観的な証拠は挙がっているでしょう。
大東亜共栄圏という思想、東南アジアから欧米諸国勢力を追い出したことなど。
一部、差別主義者が歴史を抹殺しようとしているようですが。

客観的な証拠というのは具体的にどこの箇所にありますか?
私は読みましたが、それらしい客観的な証拠は一切ありませんでした。
逃げないで示してください。嘘でなければですが。

客観的な根拠という言葉で強弁するだけですか。
猿にも劣る知性ですねww

これが勝利宣言というやつですか。
反知性主義に属する人たちの歴史学は理解に苦しみます。

おっぱい?薬飲むのを忘れましたか?
自己管理ができない方なのであれば入院することをオススメします。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 10:35:45.61 ID:8KoF/2D00.net
>>101-102
マハティールの発言がどうかしたのでしょうか? 君は一方の口で「学問板を汚す」と言いな
がら、相変わらず政治と学問を都合良く混同してますよね。ダブスタ健在ですね。

「あえて」使ってなどいませんね。事実を偽ってはいけません。日本政府が「支那」を使って
たのは、既に指摘済みですが(都合が悪いことは記憶から消すのがお得意のようなので再度
書きますよ)、ここまでで判った理由は次の3点です。支那が抗議(言いがかり)する以前から
使用していたから。「支那」は世界標準の呼称であるから。「中華」は他民族を蔑む差別思想
から生まれた呼称であるから。…つまり「あえて」変えるだけの理由がなかったからですよね。

>>103 >>105 >>107 >>111
資料がある。終了してる。…ただの居直りですよね。ここまで「支那」が侮蔑の意を示す為に
敢えて使われたことを示す根拠は一度も示されてません。君らが強弁してるだけで、まったく
因果の説明がありませんからね。

精神状態がだいぶ不安定なようですね。病名を教えて頂ければ配慮しますよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:07:09.83 ID:iNHnuUUg0.net
満州は中華民国の領土であり、その領土に傀儡国家を作ることは、どう考えても
侵略であり、リットンも満州事変を”侵略”と認めていた。
ただし、日本政府は満州事変を国策にした訳ではなく、軍部の暴走に引きずられた
だけで、侵略国家などと言うインテリジェンスを持った政治形態ではない。

115 :『佳子様』の『秘密』を『暴露』:2015/08/20(木) 21:45:58.75 ID:laJpoaMU0.net
.
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!(小学生売春事件)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!

■実は、『女性皇族』の『男遊び』と、
 女性皇族がおこなったハニートラップだった!!

■その『男遊び』と『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!

■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!

※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++
検索⇒『佳子様 真子さま kare氏』
+++++++++++++++++++++++++++++++++

※上記で検索しますと、1ページ目の5番目以内に、

〔懇約】秋條宮家の佳子様と・・・・・・・
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001
.

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:44:01.37 ID:k/5sJ6170.net
結局、支那人の侵略にはだまったままか。
エセ歴史学者に言われるがままの無思考人間は今直ぐ歴史から足を洗うべきだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:08:05.25 ID:ven5Iz710.net
>>1
ええ、そうかも知れませんがならば当時の列強はすべからく侵略国ですよ?
ところが、それを言及するものはいない。
よって彼らは侵略国ではない。=日本だって言わずもがな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:47:03.12 ID:aVH4VP/w0.net
まあ、核拡散防止条約と同じくらい
パリ不戦条約も新興国には不利だけどね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:59:46.00 ID:k/5sJ6170.net
NPTwww
あれはどう見ても、日本封じw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:02:12.72 ID:7hY46Jr70.net
>>116-117
1スレが立ったのは2014/05/21(水)
>>1にあるように
>満州事変とかもろ侵略だろうがよ
>その以前に他国に軍隊がいる時点で自衛ではないよな
という提起で始まっている
そもそもこのスレは、かつて安倍が侵略の定義は定まっていないとか
村山談話や河野談話を見直しを掲げたあたりの歴史認識を問うものとして
大日本帝國の侵略を問うスレである訳で

>支那人の侵略
を語りたいのなら、幸いここは学問板
スレを立ててそちらで存分に主張すれば良いのではないかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:16:29.73 ID:7YHbNUtB0.net
>>117
>ところが、それを言及するものはいない。
彼らの侵略は侵略戦争が違法化される前の事だから。
侵略が違法化された後に侵略をやらかした皮切りが日本で、独伊ソがそれに追従した。

>よって彼らは侵略国ではない。=日本だって言わずもがな。
条件が違うので成立しない。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:40:12.96 ID:hQDW8a1a0.net
>>90
>依然として意味不明。漢字の宗主国として東夷(倭人)に対してだけは、使い方を
>強制する権利があるとでも言い出すつもりか?
意味不明。
正式名で呼んでくれってのは”強制された!”とかいうようなものか?
それとも日本人だけはあだ名で呼んでもいい権利があるとでも?
だからお前の名前はなんだ? お前の親には世界中の人間に呼び方を制限する権利があるのか?
とか馬鹿なこといってるのに気づかないのかなw

>>94
>居直るつもりだとしたら、さすが差別主義者としか言いようがないですが。
はあ、そうですか、ではそれは撤回して悪口にしときますよ、すまんかったね。
そんなのどっちでもよろしいですわ。悪口いってたらOKなんですかね、君にとってはw

んで、お前さんの主張にとって支那でないといけない必要性はまだかね?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:45:56.17 ID:hQDW8a1a0.net
>>113
>資料がある。終了してる。…ただの居直りですよね。ここまで「支那」が侮蔑の意を示す為に
>敢えて使われたことを示す根拠は一度も示されてません。君らが強弁してるだけで、まったく
>因果の説明がありませんからね。
えーと、正式な名前を呼ばずにわざとあだ名で呼ぶのに侮蔑を感じるのは当たり前の感性だと思うんですけど・・・

んじゃ加藤徹『貝と羊の中国人』より
互いの自称を漢字で書けばそのまま意味が通じるのに日本人はわざわざ「支那共和国」という国名を作った。
中国人はそこに悪意と屈辱を感じたのだ。
国どうしでも個人どうしでも対等の関係なら相手の自称を認めるのがマナーであろう。

ま、平気でマナーを踏みにじれば侮蔑しているととらえるのは当然じゃないっすかね?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:52:45.15 ID:hQDW8a1a0.net
>>92
ああ、ごめん、見過ごしてた。

じゃあ、ああ、そう、そんならこれからはチャイナというわ
そんなのどっちでもよろしいですわ。チャイナっていってたらOKなんですかね、君にとってはw とでもいっておけばいい話で、
つかうべきとかいってないのになんで支那を使う正当性wをとうとうと述べ始めたのやら。

つーかさ、今にいたって支那を使いたがる連中に中国にたいする侮蔑の気持ちがないなんて
君自身信じてるの?
んでその侮蔑の気持ちは学問に無益どころか有害なんで
学問板をあらしに来ているあらし扱いされて反論すらされなかっただけだろ。
たった一言、支那をチャイナなり中国なりに変更するといったら
相手はぐうの音もでなかっただけなのに。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:01:03.55 ID:pZ1hBH+/0.net
>>121
違法合法とは別に侵略か否かは論証できるだろ? 定義がないと言う安倍を
批判してる連中も、法的定義は確立してなくても一般的定義はあると主張し
てるんだから。それとも君は安倍を支持してるのかな?


>>122
> 正式名で呼んでくれってのは”強制された!”とかいうようなものか?
また誤魔化した。漢字がどーたらいう屁理屈はもうお仕舞いか?

>>123
> 正式な名前を呼ばずにわざとあだ名で呼ぶのに侮蔑を感じるのは当たり前
まだそんな嘘をつき続けるのか? 「わざと」ではなく「それ以前から」だと教え
てやったよな。しかもそれは「世界標準」だとも教えてやったはずだぞ。
日本以外の国に呼ばれても侮辱を感じないが、日本から呼ばれると侮辱を
感じるのは、華夷思想の残渣じゃないのかね?

>>124
今度は捨て台詞かい?

> なんで支那を使う正当性wをとうとうと述べ始めたのやら。
まったくもって都合良く論点が分からなくなるんだね。私は「使う正当性」でなく
「使わせない不当性」を論じたんだが? 差別だと言われ反論してる所に君が
横レスしてきたのだが? 何度も言ってるはずだがね。

> 学問板をあらしに来ているあらし扱いされて反論すらされなかっただけだろ。
平然と嘘をつき論点を逸らして管を巻いてる君は「荒らし」じゃなくて何なんだ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:32:57.88 ID:hQDW8a1a0.net
>>125
>また誤魔化した。漢字がどーたらいう屁理屈はもうお仕舞いか?
えーと、それまた別の話なんですが理解が難しいようなことでした?
いうまでもないことだがChinaと中華が正式名称ですよ?

>まだそんな嘘をつき続けるのか? 「わざと」ではなく「それ以前から」だと教え
>てやったよな。しかもそれは「世界標準」だとも教えてやったはずだぞ。
世界標準はChinaだ。漢字で支那と書くものじゃない。
つまらん嘘だなあ。

>日本以外の国に呼ばれても侮辱を感じないが、日本から呼ばれると侮辱を
>感じるのは、華夷思想の残渣じゃないのかね?
日本以外の国は支那とはいわないのも教えてやったな。
華夷思想の残渣の要素がどこにあるのかねw

>まったくもって都合良く論点が分からなくなるんだね。私は「使う正当性」でなく
>「使わせない不当性」を論じたんだが? 差別だと言われ反論してる所に君が
>横レスしてきたのだが? 何度も言ってるはずだがね。
またどっちでもいいこといってきたなあ。
んじゃ使わせない正当性でいいよ、馬鹿らしい。
んで、正しい呼び方で読んで欲しいと他人に求める正当性はどうなるのかね?

>平然と嘘をつき論点を逸らして
え? 自己紹介?
Chinaと支那が一緒だって嘘ついてませんか?
んで、そのどーでもいいはずの呼称に論点を移して必死に
支那と呼ぶ正当性に論点を移してるのはだれ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:44:15.67 ID:hQDW8a1a0.net
まあ、しょうがないよ。
お前に名前をつけた両親は
その呼び方を他人に強制する中国人なんでしょw
その子供のお前もやはり子供の呼び方を強制する差別主義者だしなw

こんなくだらないことをいってるのがお前だって理解したらどうだね?
そしてさらにこんなのはもとの論点とはなんら関係無いのに、
”わざと”支那呼称を続ける時点であらしそのものでしょ。
だからいってるじゃん、中国を馬鹿にしたいだけなら学問板以外でやってくれって。
当時のことを判断するのに中国と呼ぼうが問題ないのに、
そういうルサンチマンを込めた話し方をするのは百害あって一利なしでしょ。
論点ってのはこういうことでしょ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 13:39:08.96 ID:pZ1hBH+/0.net
>>126
> それまた別の話なんですが理解が難しいようなことでした?
別の話…つまり、話を逸らしたってことだよね。

> 世界標準はChinaだ。漢字で支那と書くものじゃない。
また話を逸らしたね。「わざと」はどこへ行ったのかな? ちなみにChinaは支那を英語化
したもので、支那が語源ね。支那の英語読みがChinaだというだけ。

> またどっちでもいいこといってきたなあ。
これも誤魔化しだね。論点をころころ変えないでもらいたいな。

> 支那と呼ぶ正当性に論点を移してるのはだれ?
オマエだよ。荒らし屋。

>>127
罵倒は短文に限るよ。見苦しいなあ…。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:42:31.16 ID:7hY46Jr70.net
>>125
>私は「使う正当性」でなく「使わせない不当性」を論じた
このスレでも自由に使われている

>使わせない不当性
があるとする主張の根拠は、何だと言うのかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:51:15.90 ID:pZ1hBH+/0.net
>>129
日本語で、

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:55:17.20 ID:vB3hEGZ90.net
日本人が支那を使うべきなのは、

日本には古事記を見ればわかるとおり、日本の古い呼称としての中国があり、現在も中国地方って呼称があるから。
支那を中国って言いましょう、ってのは典型的な自虐史観のアホ。

自国の呼称を他国に譲るバカがどこにいる?こういうことは、まず国内で整合してりゃいいんだよ。
国史も世界史も、主語は日本なんだから、支那は支那で問題無し。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 18:32:58.32 ID:7hY46Jr70.net
>>130
>「使わせない不当性」
なるものがあるという前提で>>130は議論していたんだよね
>「使わせない不当性」
なるものがあるという主張は>>130の架空設定に基づくものだった、ということなのかな

>>131
公式に支那という呼称を用いないと決めたのは幣原の時代だからね
>典型的な自虐史観
なんだかいろいろ勘違いしている人だよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 18:56:05.50 ID:pZ1hBH+/0.net
>>132
なにその使わせない不当性の前提って? まったく意味がわからない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:26:26.89 ID:7hY46Jr70.net
>>133
このスレにおいても、自由に支那という言葉が使われている
にも関わらず、そちらの>>125
>私は「使う正当性」でなく「使わせない不当性」を論じた
>>133はこれまで「使わせない不当性」があると主張していたんだよね
一体、何を根拠にして「使わせない不当性」があると主張していたのかな

135 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/22(土) 19:39:58.97 ID:DE5aUQTC0.net
>>113
> 資料がある。終了してる。…ただの居直りですよね。ここまで「支那」が侮蔑の意を示す為に
> 敢えて使われたことを示す根拠は一度も示されてません。

>>14で挙げられた論文に載っているのですが確かに不親切だったかもしれませんのでp.84をご参照くださいです。

>「支那」という呼称は、中国最初の統一帝国である「秦」(Chin)に由来するものであり、シナ(インド)に発し、
>支那(中国)、China(西方)を経由し、支那(日本)に伝わったものである。最初日本では、中国文化に敬意を持ち、
>讃美する気持ちを込めて「支那」を寵用したが、アヘン戦争以降中国が頚勢に傾いたことによって、
>中国を軽視する風潮が高まり、この語の普及した時期にもあって、
>「支那」という語には次第に「惰弱、因循姑息、議慢不遜、無能、不潔」というような感覚が結びつけられるようになっていった。
>「日清戦争後、日本人の支那ということばはけいべつをもっていわれるようになった」と実藤忠秀が指摘している。
http://teapot.lib.ocha.ac.jp/ocha/bitstream/10083/905/1/KJ00004471018.pdf

それとp.102の総括を読めば蔑称問題については理解できるかと思います。

反論があるのでしたらウリニダさんも資料をもって具体的な反論をお願いしますね。
感想だけというのは勘弁して下さいね。

136 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/22(土) 19:49:12.48 ID:DE5aUQTC0.net
>>131
> 自国の呼称を他国に譲るバカがどこにいる?

>>14の論文を読んでも分かると思いますが日本は中国からの抗議を受けて変更してます。
従って「どこにいる?」と尋ねられたら「日本です」と答えるしかないです。
その日本をバカと言うなら日本はバカなのかもしれませんね。

そして現在の日本政府は公式にも「支那」たる呼称は使用しておりませんね。
文句があるのでしたら日本政府にぶつけるのが筋かと思われます。
バカと呼ぶのも自由化と思われます。

137 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/22(土) 19:55:55.77 ID:DE5aUQTC0.net
>>113
> マハティールの発言がどうかしたのでしょうか?

>>101をお読み下さいです。
そしてマハティール氏の発言に対して反論があるのでしたら資料をもって反論をお願いしますね。
ウリニダさんの根拠の無い感想だけではやや物足りないのです。

>君は一方の口で「学問板を汚す」と言いながら、相変わらず政治と学問を都合良く混同してますよね。

何を言ってるのかよく分かりません。
批判するにしてももう少し具体的にお願いしますね。

>ダブスタ健在ですね。

反論に行き詰まってしまうとウリニダさんからこの台詞が飛び出すことが分かってきました。
ウリニダさんにこの台詞を浴びせられると笑いがこみ上げてきてしまうのです。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:27:36.69 ID:vB3hEGZ90.net
>>101
>>137
日本にだって、菅直人や鳩山由紀夫がいるだろう?バカはどこにでもいるわけで。連中が元内閣総理大臣だったのは思い出したくもないがな。
さらに、マハティールは70年前、いくつだったのかな? 首相でもやっていたんだろうかねえ…(笑
こういうことを、事実を知らない支那よりの人間の言で、しかも日本を貶めるようなことを言う人間は、唾棄すべき存在だね。国賊と言ってもいい。

https://www.youtube.com/watch?v=rhomOC_utqw
【KSM】世界に衝撃を与えたマレー攻略 シンガポール陥落は日本軍とマレー人が協同して成し遂げたこと

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:31:59.91 ID:B5tJCWc30.net
>>120
スレタイから見て、前提としているわけではないだろ
単なるたたき台。

シナ人の侵略を無視して日本は語れないよ
そんなものは断章取義の詭弁になる。

>>121
改めて言うが、日本は不戦条約違反ではない。
また、アジア・アフリカの植民地だけをやめようという当時の世界情勢は明らかに
不平等であり、侵略云々とかいう非難が妥当であったのかもっとそのことが問われるべきだな。
所詮、当時の国際秩序そのものが過渡的であり、発展途上であった以上
日本だけが侵略の汚名を受けるいわれはなかったと言える。

>>122
頭が悪いようなので何度も言うが
中華は歴史的に周辺国を隷従させてきたシナの侵略性を感じさせる国号であり
受け入れがたい。
仮に受け入れさせるとしても、世界中に国号の変更を通達してからにしなければ
不平等であり、差別的な扱いをすることになる。
これにきちんと論駁しろ。
やれやれ、いつまでごまかしつづけるつもりなんでしょうね。
ごまかしても周辺国を差別してきたシナの歴史は消えないのに。

レス番が違うので意味不明ですが、
たしかのその話は、あなたが意味不明とか言ったレスをたしなめた話ですよね。
意味はわかりましたか?だったら悪口に変えますではなく、まちがえてました反論を撤回しますが
誠実な対応ですね。まぁ、謝りたくないからごまかしているだけなんでしょうが。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:43:43.53 ID:B5tJCWc30.net
>>123
だから、シナ人が被害妄想にとりつかれて平衡感覚を失った結果でしょう。
シナは世界標準的呼称ですよ。

>>124
信じてるも何もシナは世界標準的な呼称ですよ。
それに侮蔑的な意味が含まれているならば、シナ人の行いに原因を探った方が早いのでは?
新幹線事故者の遺体を隠蔽のためにそのまま埋める国であり、
陳情に来た女性を殺して、人体の不思議展に展示し、こんな↓
http://christopherhenleylimited.com/News%20items/Plastination/image8.gif
格好で晒し者にするような国ですからねwww
あなたみたいなマゾはきっとこんな格好で晒し者になるのが好きなんでしょうから
見に行ってあげますよw

>>125
>批判してる連中も、法的定義は確立してなくても一般的定義はあると主張し
>てるんだから。それとも君は安倍を支持してるのかな?
これはいい皮肉ww

141 :大東亞戦争は聖戰だった:2015/08/22(土) 20:45:00.51 ID:vB3hEGZ90.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%88%A6%E4%BA%89
●大東亞戦争(ウイキペディア)
大東亜戦争は、大日本帝国とアメリカ合衆国・イギリス・オランダ・ソビエト連邦・中華民国などの連合国との間に発生した戦争に対する呼称で、
1941年(昭和16年)12月12日に東條内閣が支那事変も含めて「大東亜戦争」とすると閣議決定した。
敗戦後には、GHQによって「戦時用語」として使用が禁止され、太平洋戦争などの語がかわって用いられた。
GHQの指定は現在では失効しているが、歴史学、歴史認識問題などでこの戦争の呼称については議論が多数なされている。…

https://www.youtube.com/watch?v=yww9m7wl_FU
東條首相演説 昭和16年12月16日 Asia & Pacific theatre of World War U

https://www.youtube.com/watch?v=2BHJ9NrD5JI
大東亜会議「光は東方より」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U
https://www.youtube.com/watch?v=qte7I_bhxPk
大東亜会議「大東亜共同宣言」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U
https://www.youtube.com/watch?v=Y6o9xUX5h-w
大東亜会議「大東亜結集国民大会」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U

142 :富士三太郎@fujisan_Ed ◆EdTDPHOVkdLm :2015/08/22(土) 20:51:30.12 ID:DE5aUQTC0.net
大東亜共栄圏についてはこちらの記事が参考になるかと思います。

戦後70年:数字は証言する データで見る太平洋戦争(7)アジアは一つだったのか? 帝国崩壊 死者は2000万人を超えた - 毎日新聞
<http://mainichi.jp/feature/afterwar70/pacificwar/data7.html>

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:57:43.53 ID:vB3hEGZ90.net
>>142
日本は2015年8月15日、ポツダム宣言受諾による70回目の終戦記念日を迎えた。
盧溝橋での中国軍との衝突に始まった戦火は最終的にアジア太平洋地域を席巻。

「大東亜共栄圏」の野望の下で、

アジア全域では2000万人を超える軍民が犠牲となっている。
欧米植民地主義からの解放戦争と喧伝(けんでん)した大日本帝国は実際、
アジアの同胞たちに何を強いたのか。データをひもといてみた。
【高橋昌紀/デジタル報道センター】

----------------------------------------------------------------------

この最初のページですでに歴史認識が自虐史観(笑

野望なあ、…。欧米帝國主義やロシアが侵掠してこないのに、日本がアメリカやイギリスなんかに攻め込んで行くのが明らか、
みたいな状況だったら、百歩譲って、この表現でもいいかもなあ(笑

反日売国奴のサヨク史観を喧伝するのはやめてくださいね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:57:57.73 ID:B5tJCWc30.net
>>126
じゃあキタイは差別なんですね。
フランス語のシナも差別なんですね。
ほら、すぐボロがでる

支那は音写ですから、漢字使用は気にしなくていいよ。
日本ではそれを真名遣いではなく、仮名遣いと言うんですよ。

>>127
人格攻撃ですか?
しかも、思い込みのはげしそうな、意味不明な。
少し冷静になることをオススメします。

>>135
それ、支那が蔑称的用語なのではなくて、支那人が蔑称に値する行動をしたからおこった
現象であって、別に差別語でもなんでもないだろ
それに、差別的な意味で使われた証拠というのがまったくあげられていない実藤の思い込みだろ。
すでに論破済みなのになんで何度も同じこと書くのだろう?

>>136
だったら今からでも遅くないのでやめるように呼びかけていくべきですね。
少なくとも私は支那に対して中国の呼称を使うのをやめるよう呼びかけていきます。

>>137
マハティールがどのような背景でその言葉を使ったか確認もせず
断章取義的に用いるのは感心しませんね。
マハティールは日本の悪かった点は負けたことだとも言っています。
”侵略”には政治的な意味合いが含まれていることにもっと注意しなければなりませんね。
まぁ、あなたは事実関係を捨象したい差別主義者であるからそのような見方は不都合なのでしょうけど。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:10:51.66 ID:B5tJCWc30.net
>>143
まったくです。
すべて日本が殺したような書き方をしている点などおよそ客観的であるべき歴史家の態度ではないですね。

ま、戦後日本の大学の連中なんてそんなもんです。
知性の欠片も感じさせない負け犬そのもの。
無思考の奴隷であり、メシを喰うためだけに生きている占領軍の拡声器です。

それはさておき、
日本が国際政治と絶対戦争を念頭に入れていなかった点は反省してしかるべきですね。
少なくともナチスと足並みをそろえるべきではなかった。
石原莞爾の世界最終戦論なぞは現代でも通じる視野をもつものであり
戦後の米ソ対立を喝破し、逆コース前からアメリカの米ソ連携を叱咤している。
なんとなればうまく立ち回る能力をもつ人もいたように思う。
ただやはり、世界恐慌、共産主義、青年将校といった社会のうねりは
いかんともしがたいものであったことはもっと研究されるべきだったと思う。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:28:35.05 ID:7IEQlrlf0.net
終戦8月15日ってぼんの中日だよな。それでやめたんじゃないか。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:33:13.13 ID:7IEQlrlf0.net
終戦8月15日ってぼんの中日だよな。それでやめたんじゃないか。

148 :すべての愛国者は団結すべきだ:2015/08/22(土) 22:39:02.42 ID:vB3hEGZ90.net
基本的に、日本のすべての愛国者は、愛国の視点で団結すべきだ。

タイプA:愛国者で東條を評価する
タイプB:愛国者で東條を評価しない

と言う区分を考えてみよう。我々は今現在にいる。そして未来が待っている。タイプAとタイプBの意見の違いは、過去の歴史的事実に関する
ものだけれど、過去の歴史はすでに確定しており、新事実が発見されでもしないかぎり、変更はできない。

そして、

現在と未来は我々が変えることのできるものである。
東條の評価はいつかそれぞれ、変わるかもしれない。

すると、愛国者であれば、先は同じになるかも知れない。それなのに、愛国者どうしが潰し合い、反日売国奴勢力を利する必要はない。
重要なのは愛國である事。これは普通の国だと中道の見解だ、と言うのは、考えればすぐにわかることだろう。

愛国の上での見解の違いを議論するのが生産的であり、まともな社会だ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:44:57.05 ID:7IEQlrlf0.net
なんかよくわかんない。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:50:24.11 ID:vB3hEGZ90.net
盆の中日なんだろ(笑

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:00:17.63 ID:7IEQlrlf0.net
マッカーサが戦艦ミズーリで降伏調印式をやったとき、負けましたと頭下げていれば、絞首刑にならなかった
のではないか。陛下はマイカーでマッカーサーのとこに行ってコーヒー
ご馳走になって「すんません」と言った。東条って男、男として何してたんだ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:08:55.69 ID:7IEQlrlf0.net
終戦は8月15日、戦艦ミズーリでの調印式は9月2日。昭和20年の8月22日
は何してたんだろう、不思議。俺はパソコンしてるけど。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:14:54.86 ID:DWRh0ZB50.net
【台湾】日本統治時代の神社、日本人の尽力で再建 李登輝氏もお祝い[8/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1439389934/

【韓国】「神社は韓国から奪った民族宗教なのに、勝手に戦犯を祭るな」 安倍首相夫人の靖国参拝に韓国ネットでは失望の声★2[08/19]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1440060044/

【話題】リテラ「外資系、開業医…富裕層にまででネトウヨが増殖している。拝金主義が中国韓国ヘイトに結びつく」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1440248838/

154 :121:2015/08/23(日) 00:48:53.66 ID:9A6PkkeT0.net
>>139
>改めて言うが、日本は不戦条約違反ではない。
自衛ならざる軍事行動によって他国領を占領している。
明らかに不戦条約に違反してるね。

>アジア・アフリカの植民地だけをやめようという当時の世界情勢は明らかに不平等であり
意味不明。そんな世界情勢は存在しないが?
だけと言うが、そもそも植民地のほとんどはアジア・アフリカにあるのだが。
さらに、禁止されたのは新規の植民地化であり、既存の植民地解放は理念的には存在したが、合意には至っていない。
そんな世界情勢は存在しないので、不平等も存在しない。
さらには例え不平等であったとしても、日本は条約でそれに合意している以上、守らねばならない。


>当時の国際秩序そのものが過渡的であり、発展途上であった以上
いやいや。理念的には現代と同一のものが既に築かれていた。
むしろ、現代の方が後退してる部分もあるくらいなんだが。

>日本だけが侵略の汚名を受けるいわれはなかったと言える。
侵略が汚名になった時代に侵略をすれば汚名をかぶって当然。
同様の事をやった独伊ソも侵略者として非難されてる。(ソ連は上手く立ち回って罪の追及はもちろん、非難も事実上無かった事にしてしまったが)
まともな知識を持っているなら、何故に日本だけがと言う言葉が出てくるのかが理解不能。

ついでに横レス
>中華は歴史的に周辺国を隷従させてきたシナの侵略性を感じさせる国号であり受け入れがたい
君の個人的見解を押し付けられても困る。
真っ当な学術団体も日本政府もそのような見解を取っているところはない。
さらに言えば、その侵略性の大半は侵略の違法化以前であり、日本が隷従させられた事もない。

>仮に受け入れさせるとしても、世界中に国号の変更を通達してからにしなければ
はあ? 通達してるでしょ。
欧米でも漢字表記を使うなら中華人民共和国を使うよ。

>不平等であり、差別的な扱いをすることになる。
前提が成立してないから間違い。君の被害妄想だよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 08:30:32.13 ID:mSUUMdpF0.net
結局、ドイツもこいつも金(外貨)がなくなったということ。貧乏国3国が借金踏み倒して
戦争に突入、そして負けたっつーこと。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:42:12.94 ID:9I0fgkFL0.net
>>134
だから「使わせない不当性」がある…って何なんだよ。日本語になってないだろ。


>>135
> 読めば蔑称問題については理解できるかと思います。
それは既に私がページを引用して論破済みなんですけど? 相変わらず都合の
良いところしか読まないみたいですね。

私が問い質してるのは「根拠」…つまり因果の説明なんですよ。
ひとつもありませんよね。

>>137
> 101をお読み下さいです。
意味不明です。政治は妥協の産物。これを教えてあげるのは、もう10回を超える
でしょうね。御都合主義で政治と学問を使い分けるのは愚かなことですよ。

マハティールは歴史学者ではありませんし、歴史研究の発表としてインタビューに
答えてるわけでもありません。政治家として政治的判断に基づく談話を語っている
だけですね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:19:40.06 ID:rqiJCzVe0.net
俺がもし幕末に生きていたとしたなら、絶対に幕府軍を応援していたって思う。
なぜなら、明治以降から昭和初期にかけては
日本人として最低の歴史だと考えているから
幕府体制は身分制度は厳しかったかも知れないが
人々は貧しくとも清く正しく暮らしていた。
明治以降、開国されたことにより、日本人は
文明開化という歪んだ西洋文化を受け入れ
近隣アジア諸国を侵略するという愚かな人種へと成り下がってしまった…
一般の人には、あまり知られていないが
明治政府は外貨を得るために公娼制度を採用し
多くの日本女性たちを先進国へと売り飛ばした …
(現代の日本で働くフィリピン人のように…)
この時代の天皇家、三菱、福澤諭吉sの正体は
完全に理性と日本人の美徳を亡くした、狂人といった様だった …
知らないほうが、幸せだと思うが
事実を受け止める強さも必要 …
一部の権力者の誤った思想の暴走が、国民の生命と生活と安全を
破壊してしまうということを忘れてはいけない …

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:27:13.95 ID:5f7eHXUL0.net
>>157
>人々は貧しくとも清く正しく暮らしていた。

いいかげんなやつ

>近隣アジア諸国を侵略するという愚かな人種

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%88%A6%E4%BA%89
●大東亞戦争(ウイキペディア)
大東亜戦争は、大日本帝国とアメリカ合衆国・イギリス・オランダ・ソビエト連邦・中華民国などの連合国との間に発生した戦争に対する呼称で、
1941年(昭和16年)12月12日に東條内閣が支那事変も含めて「大東亜戦争」とすると閣議決定した。
敗戦後には、GHQによって「戦時用語」として使用が禁止され、太平洋戦争などの語がかわって用いられた。
GHQの指定は現在では失効しているが、歴史学、歴史認識問題などでこの戦争の呼称については議論が多数なされている。…

https://www.youtube.com/watch?v=yww9m7wl_FU
東條首相演説 昭和16年12月16日 Asia & Pacific theatre of World War U

https://www.youtube.com/watch?v=2BHJ9NrD5JI
大東亜会議「光は東方より」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U
https://www.youtube.com/watch?v=qte7I_bhxPk
大東亜会議「大東亜共同宣言」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U
https://www.youtube.com/watch?v=Y6o9xUX5h-w
大東亜会議「大東亜結集国民大会」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U

>多くの日本女性たちを先進国へと売り飛ばした …

領收書でもあるのか?



妄想の駄文。筆者は朝鮮人だな(笑

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 14:37:42.59 ID:jVXV0g7M0.net
>>144
 無論、日本の侵略は私たちにとって不幸な事態だった。英領時代、住民の大半は生活に満足していた。3年半の日本軍占領時代、
 食料は不足し、皆貧しかった。私たちは英国やインドなど外の世界から切り離され、孤立を味わった。
>マハティールは日本の悪かった点は負けたことだとも言って
示された資料には、そんな主張は存在していないよね

>>156
>「使わせない不当性」
そちらの>>125
>私は「使う正当性」でなく「使わせない不当性」を論じた
今現在の日本には、支那という言葉を「使わせない不当性」があるかのように様々に論じたのはウリニダだよね
「使わせない不当性」がある、使わせないとする何かの圧力なりを前提に、それを論じていたのではないのかな

このスレにおいても支那という言葉は自由に使われている
にも関わらずウリニダが「使わせない不当性」を論じるという錯誤に至ったのはどうしてなのかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:25:36.18 ID:BUb6KJtI0.net
>また話を逸らしたね。「わざと」はどこへ行ったのかな? ちなみにChinaは支那を英語化
>したもので、支那が語源ね。支那の英語読みがChinaだというだけ。
また痛烈に話そらしをしましたなあ。
まえにもいったでしょ、なら遠慮無くChinaを使いなさいよ。
日本だけがChinaを使えない差別なんかどこにもないからさ。
例えば他の世界中のオリンピック入場式と同じく
長野オリンピックのでリパなんとかチャイナと堂々と世界中に宣告したが
中国から不愉快だとか抗議がきたとか
あるいは空港などのChina表記が日本だけ気に入らないとか言われたことでもあるのかい?

そんで漢字文化圏で支那という文字を使ってるのが日本以外にあるんですかねえ?
いやまあこれが言語の違いで表現できないからしかたなくとかいうならわかるんだけど、
お前さん、なにをもって差別されているなんていってるの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:44:30.15 ID:BUb6KJtI0.net
>中華は歴史的に周辺国を隷従させてきたシナの侵略性を感じさせる国号であり
>受け入れがたい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:44:29.44 ID:IV94ql4o0
つーかさ、一番大事なのは支那と呼ぶことの
君の主張における必要性の証明じゃないのかい?
それについてはひと言もなく、挙げ句の果てには
気にくわない奴だからいってもいいレベルの馬鹿話を学問板に持ち込む始末。

なあ、そんなこと学問にとって無益どころか有害なんで別の板でやってくれんか?

つーか、国交を結ぶときに国名を通達しない国があると思ってる馬鹿に馬鹿呼ばわりか・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:49:26.65 ID:BUb6KJtI0.net
具体的に言うとね、支那と呼びたがる人たちは
まあだいたいひとくくりで支那側資料は信用できないのひと言で議論を放棄しちゃうレベルなんだよ。
その資料を日本側と付け合わせたりしないし、
当時の状況もなにもかも無視して検証すらしないのでそもそも議論ができない。
当たり前だけど紛争の片方側からしかみないのは学問でもなんでもない。
当時に日本側資料もたいした信頼性がないのに、無批判で受け入れる。
当たり前だわな、相手側には目もくれないんだから。
結果として北朝鮮は地上の楽園レベルの主張をひたすら繰り返すだけの壊れた蓄音機となる。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:08:03.54 ID:dOGx+cE10.net
>>154
日本の行動は明らかに自衛と治安維持ですね。
日本外交の説明不足によって過剰防衛に見えてしまいましたが。
ちなみに過剰防衛は侵略であるという意味不明な脳内定義をずっと使っていますが
法的根拠はいったいどこにあるんでしょうか?
あなたの中では、レイプ犯をこらしめようと突き飛ばしたらうっかり殺してしまっても
殺人罪になりそうですね。傷害致死罪なのに。
まサヨクにまともな知性なんて期待していませんけどね。

これは失礼。書き損じでした。
一次大戦後欧州で民族を従属させてはならないという気風が生まれましたが
それはアジア・アフリカの植民地には及びませんでした。
アジア・アフリカに広大な植民地を抱えていた戦勝国に配慮してのことでしょう。
そうした過渡的・不平等な世界情勢のなかで、後発国であった日本が国際政治の中で不利な立場に
立たせられるのは仕方のないことでした。
そういうことです。

具体的に?
アジア・アフリカはほとんど植民地で独立国はタイと日本しかありませんでしたよ。
一次大戦後はソ連のスターリニズム的侵略によって東側の抑圧的な従属構造は拡大しつづけていますし
有色人種にとってなんの利益もなかったように見えますけど?

頭が悪いようなので何度も書きますが、侵略ではありませんね。
不戦条約には侵略の定義などありません。後付けですし、
満洲事変は張作霖の悪政とテロへの防衛が背景にあります。
侵略の汚名は戦後に捏造されたものです。

通達してませんね。
通達しているのなら、呼称はジョンファになっていますw。

シナの呼称が差別であるという根拠不明の言いがかりして
日本にだけ中国の呼称を強要することは明らかに差別ですね
誰がどう見ても、不平等であり、差別的な待遇です。
いいかげん、差別主義者であり周辺民族を虐殺支配するシナ人のお仲間たちは
ごまかすのをやめてください。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:22:26.56 ID:dOGx+cE10.net
>>159
その資料に書いてあるとは言ってませんよ
マハティールの思想を全体的に見れば、君のような解釈にはなりえないと言っているまでです。
ともかく、政治的な決着によって事実関係を捨象し、自分にとって都合の悪い歴史を抹殺する
儒教的な善悪観に立った歴史学から、早く卒業しなさい。
それは差別主義者シナ人の旧態依然とした劣悪な歴史観ですから。

>このスレにおいても支那という言葉は自由に使われている
あなたは相当頭が弱いようですね。
ここでも、つんぼやめくらといったいわゆる差別用語といった言葉はつかえますが
プレスコードにより、公式の場では使えません。社会的な圧力がかけられますから。
そういうことを言っているのです。
さらに、支那の呼称問題は身体的特徴をあげつらった言葉とまったく別の話です。
(つんぼやめくらの言葉遣いの適切性はこの際置いておきます)
なぜなら、支那は支那人の行いの悪さによって悪いイメージが付与したものだからです。
かつてはいいイメージがあったそうですが、実際に触れ合ううちに
あまりに倫理を欠いた人たちの行動ぶりに悪いイメージが付与するようになりました。
そのためだけに我が邦の伝統的な言葉遣いである支那の呼称を使うなというのであれば
それは差別という他ありませんね。
こんな簡単な理屈もわからないとはまったく知性を疑いますね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:26:04.45 ID:dOGx+cE10.net
>>160
シナもありなのですね。
今直ぐシナ人民共和国の呼称を使うべきですね。

>>161
じゃあ、シナに中国との呼称を使うよう圧力をかけるなと抗議すべきですね。

>>162
また脳内妄想にとりつかれて差別主義ですか
成長しませんね。伝統的な侵略者支那人は。ヤレヤレ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:42:04.06 ID:8e//ZipZ0.net
それから、支那って言葉を使う理由として、王朝交替時ごとの版図の変化があげられる。
誰かが書いていたと思うけれど、たとえば万里の長城から先は、本来異境の地なわけ。
チベットやウイグルは支那とは別の国家で、大東亞戦争末期のどさくさにまぎれて侵掠したわけで、
国家としての中華人民共和国にチベットやウイグルを含めて考える、ってのはバカの証拠なわけ。
支那共産党のレトリックにまどわされないためにも、中国なんて言葉は使うべきではない。
で、通りがいいのは支那。実際、コアな支那人はチベットやウイグルを同胞と考えていないのは、
彼らに対する無慈悲な虐殺や弾圧、そして多くの原爆実験の場所としたのを見ればわかるだろう。

さらに、日本は経済発展のために臺灣を見捨てたって苦い歴史がある。
支那って言葉にはいずれ臺灣政体が大陸に普及して、民主的な国家になるって希望がこめられている。

地名にも支那は残っているから、日本人にとっては好都合の名前。放棄するなんてバカらしい。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:42:07.37 ID:NUyjWpbM0.net
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:08:03.54 ID:dOGx+cE10
(日本の行動は)侵略ではありませんね。
不戦条約には侵略の定義などありません。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:26:04.45 ID:dOGx+cE10
伝統的な侵略者支那人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なにこの馬鹿?

ここは学術板。

「条約に侵略定義がないから侵略じゃない」な理屈なら、
中国の過去の行動も侵略じゃ無い。

馬鹿はとりあえず「侵略」なる単語を使わず、理論的に書け。

総レス数 730
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200