2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう37☆★☆★☆

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:30:26.68 ID:Ris+9TRe0.net
>>146
>>147


中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては、

            【陸戦の法規及慣例に干する条約の規定】

を準用すと書いてるのに、これが理解できない肯定派。まさに無学歴の証だな。ここまで悲惨な日本語読解とはね〜


 **********************************************************************************

 中支那方面軍軍律
 第一条 本軍律は帝国軍作戦地域内に在る帝国臣民以外の人民に之を適用す
 <但し中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては陸戦の法規及慣例に干する条約の規定を【準用す】>


 【但し】大辞林 第三版の解説
 一 上に述べたことについて条件や【【【例外を付け足すときに使う。】】】

 **********************************************************************************


中支那方面軍軍律は、

 @、中支那方面軍律は、帝国軍作戦地域内に在る帝国臣民以外の人民に、之を適用する。
 A、例外として、中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては、陸戦の法規及慣例に干する条約の規定を、
    【必要な変更を加えて当てはめる】

こう書いてるだけ。


中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては、中支那方面軍軍律を【適用できる】とは一切書かれていない。


<但し〜準用す>と書かれているのだから尚更のこと。中支那方面軍軍律の中で、中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊
に属する者は、【【【例外】】】ということだよ、無学歴基地外肯定派。


この基地外肯定派は、どこにも書かれてないのに、<但し〜準用す>を勝手にウリジナル解釈して、中華民国軍隊又は之
に準ず軍部隊に属する者に対しても、【中支那方面軍軍律が適用できるキリ】と強弁を繰り返してるだけ。そんな日本語解釈
はないわ。無学歴基地外!


ここまで悲惨な日本語力の阿呆が、南京事件を勝手に解釈してるわけか・・・肯定派の人材枯渇は悲惨だな。
「中支那方面軍軍律を準用」なら、【中支那方面軍軍律を必要な変更を加えて当てはめる】だバーーカ無学歴肯定派。

 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/26(木) 21:59:35.68 ID:epwAN5FS0
 それに、普通「中支那方面軍軍律を準用」なんて言い方はしない。それを言うなら、中支那方面軍軍律の対象になる
 から「中支那方面軍軍律を適用」だ。


だが、そのような記載は一切なく、あるのは、これ↓だけ。

 中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては【【【陸戦の法規及慣例に干する条約の規定】】】を準用す


準用する(=必要な変更を加えて当てはめる)のは、【【【陸戦の法規及慣例に干する条約の規定】】】だよ、基地外肯定派。

総レス数 638
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200