2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう37☆★☆★☆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 08:56:55.42 ID:Cngw+oWA0.net
ここは

30年以上足掻いたにもかかわらず

日本政府主導の「日中歴史共同研究」に全く相手にされなかった(※)負け犬否定派が

歴史学に認めてもらえることを諦め

ひたすら「否定派は勝った、否定派は勝った、俺が認めない限り肯定派の負け」

と念仏を唱えるスレです

尚、否定派には幸福の科学や日本会議といったカルト宗教信者が混ざってますので

その信仰に対し議論しても無駄であることはご承知の上ご参加ください

※日中歴史共同研究座長 北岡伸一のコメント
 『中国側は、日本側が日本の侵略を認め、南京虐殺の存在を認めたことが共同研究の成果だといっている。
  しかし日本側はそんなことは共同研究を始める前から当然のことと考えていた。』

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:34:24.22 ID:4wzaJrdu0.net
宿題が溜まってるよ。質問に全部誠実に答えておくれ。(誰に言ってるんだろうw)


・、民間人の便衣兵を裁いた軍律会議はあったから、おまえの論理では、帝国臣民以外の人民に本軍律を適用せよという
指示書があるはずだから、それを出してくれ。


>軍律審判対象ではない中国兵を裁判にかける必要はないわw
・根拠資料を出してくれ。お前自身の作文は根拠にならないので不可。


>中国兵を対象にした軍律自体が【制定されていなかった】だ
・制定されているのに、制定されていないというのか? 根拠資料を出してくれ。お前自身の作文は根拠にならないので不可。


>根拠はこれ↓だバーーカ無学歴。お前が日本語を理解してないだけだw
>▼中支那方面軍軍律は、
>@、本軍律は帝国軍作戦地域内に在る帝国臣民以外の人民に之を適用する。
>A、中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に対しては陸戦の法規及慣例に干する条約の規定を準用する。
>と規定されてるのみで、中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に本軍律を適用・準用せよ、とは指示されていない。
・これが根拠だと強弁しているが、最後の行はおまえの文章。自分の作文が根拠か?


>中国兵を対象にした軍律自体が【制定されていなかった】だ

>@、A、と規定されてるのみで、
の書き込みの食い違い。
・中国兵を対象にした軍律が「規定されてる」と書いてるのに、中国兵を対象にした軍律が「制定されていなかった」
 という書き込みは、矛盾してないか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:35:14.87 ID:4wzaJrdu0.net
・「中支那方面軍軍律を必要な変更を加えて当てはめる」とは、どういうことだ?


・「中支那方面軍軍律を準用」が、なぜ「中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者に準用する」ことになるんだ?


・「中支那方面軍軍律を準用」なんて言い方があるのか? 実例を参考文献からコピペしてくれ。資料の題名とページも。


・第一条本文の「帝国臣民以外の人民」の他、但し書きで例外として「中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者」に対する
 規定も付け加えているのではないか?


・【必要な変更を加えて当てはめる】の、「必要な変更」について軍律には具体的に記されてないが、おまえは説明できるのか?


・【例外】として規定しているのなら、第一条但し書きを中国兵(国際法違反をした場合)に対して適用できるのではないか?
 それが何で「曲解強弁」になるのか?

・おまえの使っている軍律に関する参考資料は何だ? 早く出してくれよ。


>お前の基地外無学歴レスは、【肯定派の学力レベル】を曝すうえで有効なサンプルだから、
と書いていたが、間違いだと言うと、
>お前のレスじゃない↓ことぐらいわかるわ!w
と言い訳している。
・おまえは自分の馬鹿を自覚していないのか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:41:04.89 ID:4wzaJrdu0.net
早く答えろよ、クズw 

総レス数 638
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200