2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう37☆★☆★☆

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:50:19.97 ID:lhE8SycA0.net
>>567
><但し書き>の、【〜を準用す」の主語は何か? 省略されているが、これも「本軍律」だキリ】だとよ。↓

その通り。馬鹿には、いや、基地外には理解できないらしいw

×
>小学生でもわかるが、<但し書き>の中身は、
>主語は ・・・・ 中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者
>目的語は ・・・・ 陸戦の法規及慣例に干する条約の規定

あほw おまえは、小学生レベルの国語力どころか、知能が小学生レベルにも達していないということかw

前文(本文)の「帝国臣民以外の人民」の例外として、ただし書きで「中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者」と
書いているのに、「中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者」が主語になるかよ。バカw

面白いことを書いているが、「中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者」が主語だと言うなら、
「中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者」、つまり中国兵が何でハーグ陸戦規則を準用するんだ?

質問1
中国兵が何でハーグ陸戦規則を準用するんだ?

準用するのは国内法、厳密には法律ではないが、作戦地・占領地では中支那方面軍軍律しかない。 
こんなこともわからないのか? わからないのに何か書いとけば反論になるとでも思ってるのか? バカだからw

×
>おまけに、仮に、<但し書き>の中身がこのようになっていたとしても、
><但し中国兵に対しては中支那方面軍軍律を適用しない>
>こうなるらしい。↓

あほw おまえが勝手に考え出した間違った仮定で話をするな。またお得意の捏造改竄曲解か?w

総レス数 638
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200