2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太平洋戦争は共産主義者の陰謀【3】

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 19:48:28 ID:YCtwJFSD0.net
>>185
陸軍は一貫して北信論、対ソ戦を想定している。
だからソ連の共産主義信望者など存在しないわ

陸軍省(統制派)の方は政治的妥協で、海軍側の南進も認めて
陸軍参謀本部(皇道派)側の北信論と、両方取り入れて調整するという考え

一方の海軍は完全に対米決戦でまとまっており
そのためには陸軍の対ソ戦を阻止したい。
だから水面下でソ連と通じ裏工作している

ソ連と通じていたのは完全に海軍
その他、陸軍皇道派を嫌う利権勢力も(尾崎などマスコミや政党、財閥など)
海軍支持で、ソ連と親密に通じている

尾崎は共産主義者ではない
尾崎は海軍に近い利権勢力だが、陸軍の対ソ戦を阻止したいから
共産党と通じていただけの話。


ソ連と裏で通じていたのは海軍(山本五十六、岡田、米内ら)
ノモンハン事件を停戦させたのも、海軍の意をくんだ東郷大使の画策。

187 :へい ◆pQXWWj8zvI :2020/01/28(火) 21:00:02 ID:70oDTZhj0.net
>>186

陸軍統制派がマルクス主義に汚染されていた事や、大戦末期に旧陸軍が日本を共産主義国家にしようと画策して中国共産党やソ連と同盟を結ぼうとしていた事は、すでに新聞に報じられている。

陸軍統制派の最初のトップの永田鉄山は、日本をソ連の一部にしようと画策しており、それで日本の国が消滅しても構わないとさえ考えてた。

それを知って激怒した相沢中佐が永田鉄山を斬り殺したという事。

この事実や、陸軍統制派にソ連の内通者や共産主義者が沢山入り込んでいた事実は、諜報関係などと直接関わりの深い警察関係者から、直接聞いて事実確認した。

東条英機はそんな、永田鉄山の後継者を自認していた。

本気で北進を考え、ナチスやソ連を倒し、アジアを欧米や共産主義から独立させようと考えていたのは、石原莞爾。

たがら、あのスパイゾルゲも石原莞爾の事を一番警戒していた。

だからソ連の内通者や共産主義者だらけになっていた東条英機ら陸軍統制派と石原莞爾は対立していく事になる。

日本と中国が前面衝突すれば、戦線が分散化されてしまい、ソ連に対する防衛の障害になるのは明白。だから昭和天皇も石原莞爾も日中戦争には大反対だった。

近衛文麿や東条英機ら陸軍統制派が中国方面やインドシナ方面などに戦線を不必要に拡大させたのは、北進を妨害するため。

陸軍統制派と中国共産党やソ連は本当に裏でつながってた。

旧陸軍が大戦末期に中国共産党やソ連と同盟を結ぼうとしていた事は、産経新聞でも報じられている。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 01:15:45 ID:ddPt0Z2c0.net
>>187
バカも休み休み言え

対ソ戦を阻止するために日中戦争を起こし
それを泥沼化させたのは
近衛や東条ではなく、だれがどうみても山本五十六、米内、岡田ら海軍だろが。

海軍は対米戦争の兵力配備・予算拡大を目的に
共産党と裏で通じ、日中戦争を勃発させた。

海軍は和平交渉をつぶすために、大山中尉に自爆させるという、謀略までやっている
そして都市空爆を強行した

この海軍の不法な都市無差別空爆によって、蒋介石は対日戦争を決意し
世界も日本を見放した
国際連盟も、そのように発表している

189 :へい ◆pQXWWj8zvI :2020/01/30(木) 05:47:25 ID:w4jqBVp00.net
>>188
自分の知ってる事が全てと思ってるあなたが馬鹿です。

“陸軍の一夕会が親ソ連の統制派と親中国の皇道派に分裂して激しい闘争を行う。 永田は中国を満州のみならず北支,中支も支配すべきと主張した。

 統制派の永田は国家総動員法と統制経済を提唱している。 これはまず社会主義をめざし究極的には共産主義を樹立する共産主義者、コミンテルンのテーゼである。

 1922年日本共産党にレーニンから8億円が供出された。 そのうち約3億円が大川周明、橋本欣五郎を経て永田に手渡された。 このお金は最終的に社会党設立に使われたという。

 コミンテルンは陸軍内の統制派を利用してスパイを送り込み社会主義革命の下地を構築していたとみられる。 永田の構想はコミンテルンのテーゼそのものでありスパイではなかったか。 

皇道派は中国と手を組んでソ連との戦争を優先する。 しかし統制派はソ連との戦争は中国平定後といいながら、途中で変節してソ連を自陣営に抱きこみ独伊ソ日4か国同盟の樹立を画策する。 

企画院や陸軍には共産主義者が多数いたという。 彼らがコミンテルンの指示で動いていたことは明白である。 永田は俊秀で余りにも有名で彼が戦争指導していれば惨めな敗北はなかったとされるがソ連への追従は度を越えており、

彼が指揮を執っておれば日本はソ連の属国になっていたであろう。”

今、抜粋してる文章に書かれている通り、永田鉄山や東条英機ら陸軍統制派がソ連の内通者や共産主義者だらけになっていた事は、本当に諜報機関等と直接関わりの深い警察関係者から直接聞いて事実確認した。

実際に近衛文麿や東条英機が政治で実権を握り出してから、今のような自由主義者経済より、マルクス主義経済の影響が強くなってたやろ?

盧溝橋事件は、裏でつながってた陸軍統制派と中国共産党による八百長試合

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 19:50:20.44 ID:furLVuWb0.net
このように山本五十六信者は

頭の狂った知障しかいない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 19:52:06.60 ID:furLVuWb0.net
陸軍は共産主義者だった

山本五十六は日本を救うために、真珠湾奇襲を決断したのである

誰よりも日本の未来を見抜いていた、その屈託した先見性

それが山本五十六の実像に他ならない。

.
.
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

山本五十六を賛美して毎回射精w 

ホラ吹きジジイ 自称歴史探偵団www
 半藤一利wwww

192 :へい :2020/01/30(木) 22:18:58.59 ID:w4jqBVp00.net
このように、狂信者は自分の知らない事や、自分の都合の悪い情報を、誹謗中傷でしか排除する事しか出来ない。

193 :へい :2020/01/30(木) 22:28:17.58 ID:w4jqBVp00.net
それから、山本五十六の信者じゃないよ。
陸軍統制派の方が問題があったという事。

天皇陛下の事さえ、東条英機が何度も暗殺しようとしていた事や、
それでも東条英機の力が強すぎて逮捕出来なかった事は、本当に諜報機関等の直接関わり深い警察関係者から事実確認した上で、真相を書いてる。

ここで、取り上げられている“関東軍憲兵隊資料”って資料にも陸軍統制派そのものが共産主義の疑いがあると書かれてある。

実際に、近衛文麿や東条英機が政治で実権を握っていた時代は、自由主義経済より、マルクス主義経済の影響が強くなってたやろ?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:12:50.76 ID:E4Lr6Yky0.net
>>193
東条が共産主義者でソ連と通じていたという
証拠を出せと言ったら
それは、あんたが警察関係者からそう聞いただ?

そんなものが証拠になるわけがないw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:19:58.38 ID:E4Lr6Yky0.net
山本五十六の信者はこのように、確かな証拠もなく
統制派が共産主義者だとか、天皇を暗殺しようとしていたとか
嘘八百を語り、捏造した陸軍悪玉論を宣伝して、今なお
山本五十六の戦争責任をごまかそうとしている。

日本を戦争へ引きづり込んだ最大の戦犯は山本五十六である。
あんたがいくらごまかそうとしても、この厳然たる事実は
もはやごまかすことはできないわ

196 :へい ◆pQXWWj8zvI :2020/01/31(金) 01:28:49 ID:ia1hQfta0.net
>>195

だから、特別、山本五十六信者じゃないよ。
陸軍統制派がマルクス主義に汚染されていた事を証明するイギリスの機密文書が発見された事や、大戦末期に旧陸軍が日本を共産主義国家にしようと画策し、

中国共産党やソ連と同盟を結ぼうとしていた事は、すでに新聞で報じられている。

本当に陛下の事を東条英機は何度も暗殺しようとしてる。この事は、命に掛けても真実。

天皇陛下の近衛兵から、石原莞爾も東条英機に暗殺されないように守って貰ってた。

天皇陛下の近衛兵と東条英機の憲兵隊は対立関係にさえあった。

本当の本当に皇室の方々や諜報機関等と直接関わりのある警察関係者から事実確認した上で書いてる。

まー、アクマで日本がソ連に占領された場合より、アメリカに占領された方が、ずっとずっと、マシだったて事。

石原莞爾が東条英機との派閥争いに勝ってたら、日本はアメリカからも共産圏からも独立を保てたかもしれない。

世の中には、数千億円から数千兆円の金を持ってる人達がいる。その人達の中には、自分達の都合の良いように情報操作してる連中がいる。

俺が騙そうとしてると疑っても構わんが、自分が騙されてるとも疑って見ることや。

ソ連に関する諜報関係の情報は最近、段々と公開されてきている。
あとしばらくすれば、俺の書いてる事がデタラメじゃないって、もっと証明されてもおかしくない。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:30:16 ID:en4484ev0.net
国賊 山本五十六の戦争犯罪

このバカが真珠湾奇襲なんかやったために
日本は原爆投下され都市無差別爆撃をされました。

悪いのはすべてこいつです。
しかしこいつの支持者、信者らのバカは、その責任を陸軍や天皇、その他に
なすりつけています。

世の中に山本五十六の支持者と信者ほど
汚い人間はいません

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:36:01 ID:en4484ev0.net
山本五十六の大罪

?岡田とともに日本を海軍軍縮条約から脱退させた中心人物

?大山事件を図り日中交渉を妨害
年無差別爆撃を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。

?海軍の都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く

?アメリカを仮想敵国に見立てて予算を要求し、対米兵力を拡大させ
アメリカから経済制裁を受ける原因を作った。

?真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し
偽りの外交を裏で指示した。

?太平洋戦線では捕虜をすべて殺害するよう厳命

?愚かな消耗作戦をくり返し、日本軍に壊滅的な被害を与えた張本人

199 :へい :2020/02/18(火) 17:44:24.69 ID:fMFdoeAH0.net
文章ちゃんと、読んでくれや。
天皇陛下のせいになんかしてません。

むしろ天皇陛下は私達の想像している以上にアメリカとの戦争に大反対していたからこそ、東条英機に何度も暗殺されそうになってる。

それから特別、山本五十六の信者でもないよ。

いいかい?ナチスやコミンテルンに資金援助していた人達と、今の世の中情報操作してる人達は同じ系統なんやで?

俺がそういう人達に買収されていて、嘘の情報流してると疑ってるのかも知れんが、あなたが信じてる情報流してる連中の方が買収されてるとも疑ってみることやな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 18:05:45 ID:IQsj6p0F0.net
>>158
連合軍を震撼させた「諜報の神様」小野寺信
https://www.nippon.com/ja/series/c073/

ソ連に幻想抱く日本の中枢に黙殺された和平工作:連合軍を震撼させた「諜報の神様」小野寺信(7)
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c07307/
不幸にも日本政府は、対日参戦を密約したソ連を介して戦争を終結させようと動いた。バッゲがシベリア鉄道で
ソ連を通過中の4月22日、参謀次長の河辺虎四郎と情報部長の有末精三が東郷外相を外務省に訪ね、和平仲介
は中立条約が有効のソ連に依頼と進言。ソ連仲介による工作が本格化し、6月8日の御前会議で正式に決まる。

ソ連が条約を遵守しない国であることは欧州では周知の事実だった。周辺国15カ国と不可侵条約を結びながら、
ドイツ以外の14か国で、条約を破って侵攻した?前科?があった。ソ連にとって中立条約は、いつでも敗れる「約束」
だった。しかし、国際情勢に疎い日本の中枢は、ソ連の「本性」を見抜けなかった。

ヤルタで対日参戦の密約を交わしたソ連の「裏切り」を見破った小野寺は、東京の中枢が崩壊していると懸念した。
ソ連は「救世主」ではない。日本がポーランドやバルト三国のようにソ連に占領され、共産化してしまう。
スウェーデンの新聞に日本がソ連に仲介依頼していると報じられると、小野寺は梅津参謀総長宛に「最も好ましから
ざること」と電報を送った。

「帝国はモスクワを仲介として和平を求めるやの印象を受けるが、帝国将来のため、これは最も好ましからざること
と考える。当方面に於いてあらゆる場合に応ずる路線を用意するから、必要とあらば、中央もこれを利用するよう
配慮ありたし」

「あらゆる場合に応ずる路線」とは、ドイツの親衛隊情報部(SD)国外諜報局長のヴァルター・シェレンベルクと米英の
仲介交渉を行った国王の甥、フォルケ・ベルナドッテ伯爵、侍従武官長のトルネル大将、エーレンスウェード大将、
バッゲらによるスウェーデン外務省。岡本公使も和平ルートをもっていれば、動いてもらおうと考えていた。

しかし、返電はなかった。対ソ仲介依頼を決定した日本政府は、ヤルタ密約に続き、小野寺のインテリジェンスを
黙殺したのだった。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:53:22 ID:sJBh09BS0.net
>>200
そもそも、ながたてつざん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:55:19 ID:sJBh09BS0.net
>>200
そもそも、永田鉄山とか東条英機とか陸軍統制派自体がソ連の内通者や共産主義者だらけになってたんや。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 10:43:18 ID:eT1apznf0.net
>>198
なんで、そんなに山本五十六の事ばかりに焦点あてる?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 22:16:25.75 ID:z1u0itqu0.net
「中共諜報団」の尋問調書見つかる 研究者「特高の具体的手法分かる貴重な資料」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1586689623/
https://www.youtube.com/watch?v=G22yWNN2ii8

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 00:12:58 ID:NVuymVvZ0.net
何でも他人のせいにすんなバカwww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:09:56.79 ID:1BRqEHX+0.net
【日本國民に告ぐ】

アメリカが日本を追い詰めた、と言う話は大嘘です。
日本人はいいかげん、当時の日本が何をやっていたのかを、まじめに学んでください

@アメリカを仮想敵国にした日本海軍の兵力配備
1937年、日本は海軍軍縮条約から脱退し、アメリカとの戦争を想定した急速な兵力増強を開始します。
軍縮条約脱退のため交渉破綻を企てたのは、岡田首相と日本の代表の山本五十六です。
山本五十六は予備交渉で、米英に対し戦艦と空母を全廃すべきだと、
無茶苦茶な提案をして交渉を破綻させました。

日本は脱退後直ぐに巨大戦艦、空母主力の機動艦隊、航空部隊を多数増設する計画を実行(1937年マル3計画、1940年マル4計画)
また海軍組織も大幅に変更され、連合艦隊司令部が圧倒的な艦隊と地上航空部隊を指揮する出来る事になった。
これは完全にアメリカとの戦争を想定した、海軍の戦時体制です。

A1937年8月、海軍は大山中尉に自爆突入させ、それを口実に独断で
中国都市爆撃を強行 、上海、南京などに無差別爆撃を繰り返しました。
これは陸軍の対ソ戦阻止のために海軍が企てた陰謀です。
山本五十六海軍次官が主導し、海軍省記者クラブが協力して
国民に徹底して中国に戦争を仕掛けるべきだと宣伝しました。

この事態に国際連盟は緊急会議を開き、日本海軍による都市無差別爆撃を非難し
日本の軍事行動を不戦条約違反、9か国条約違反だとして対日非難決議を採択。
しかし日本の軍事行動は収まらずエスカレートし
アメリカ大統領は隔離演説で日本を非難し、くず鉄など一部に輸出規制を行う。
翌年、国際連盟は中国支援と日本への経済制裁を採択

B1939年〜 日本は重慶に対するさらなる大規模な都市無差別爆撃開始
この日本の不法攻撃は戦略的に全く意味のない攻撃です。
これはアメリカとの戦争ための軍事予算拡大、兵力増強を目的とした、
日本海軍の対米戦争の準備行動と見られます。

C南部仏印での日本の対米英戦争準備行動
日本は南部仏印に大兵力を集結させました。
14個もの飛行場を整備し、日本の地上航空兵力のほぼ全軍を集結させ
陸海軍の大兵力を配備、猛訓練を開始した。
反対する松岡外相が更迭され、海軍次官の豊田が外相に就任し強行されました。

これは重臣の岡田啓介らによる画策です。
進行中の日米交渉をつぶすために、海軍がこれを主導しました。
海軍は真珠湾奇襲のために、これ以上対米交渉が続けられては予定が狂い困るからです。
海軍にとっての敵は米英中ソではありません。
当時の海軍にとっては、陸軍が最大の敵で、陸軍に負けないことが第一です
そのためには対米戦争もじさずといった考えです

当時の日本は、このように完全に二つに分断された体制で、いう事とやる事がまるきり一致しない
頭が分裂症にような状態です。
当時の日本はこれだけの対米挑発をやっていながら、アメリカに石油を売れと言ってるのですから
もはや正常な国ではありませんでした。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:28:07.47 ID:RnR+adHE0.net
>>203
全ては真の戦犯、伏見宮博恭を誤魔化すため、それ以外にない。
海軍の戦犯の親玉は伏見宮博恭以外にいない。
しかし、皇族であったこと、彼を起訴すれば昭和天皇の責任問題に
なったことを以て、彼は殆ど今でも糾弾されていない。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:00:39 ID:wjZlW1160.net
太平洋戦争はルーズベルト大統領の陰謀なのか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1518112196/154-

アジア・太平洋戦争はアメリカが仕掛けた←マジ?4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1592064547/942-944

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 01:47:58 ID:pqFF/t6Q0.net
国賊山本五十六の大罪

?岡田とともに日本を海軍軍縮条約から脱退させた中心人物

?大山事件を図り日中交渉を妨害
年無差別爆撃を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。

?海軍の都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く

?アメリカを仮想敵国に見立てて予算を要求し、対米兵力を拡大させ
アメリカから経済制裁を受ける原因を作った。

?真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し
偽りの外交を裏で指示した。

?太平洋戦線では捕虜をすべて殺害するよう厳命

?愚かな消耗作戦をくり返し、日本軍に壊滅的な被害を与えた張本人

210 :芋田治虫:2020/08/03(月) 15:32:49 ID:WdsdbaFP0.net
ヒロシマ、ナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアウォー。

最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユー https://youtu.be/QAo0MZSusQgの替え歌)

最悪の夏
最悪の夏
毎日10万人死んだ夏
あの戦争の夏


最悪の夏
最悪の夏
地獄の門が開いた夏
ヒロシマの夏


最悪の夏
最悪の夏
ハッピバースデーリアアトミック
1945年の夏


最悪の夏
最悪の夏
世界史上最悪の夏
終わりの夏

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:05:43 ID:+A/BbdkG0.net
ヴァカ日本人w
早く反論してみろ無能w
日中戦争は山本五十六ら海軍が謀略によって引き起こした戦争である

https://www.bookbang.jp/review/article/30202

日本海軍の知られざる実像
[レビュアー] 山村杳樹(ライター)

 一九三七(昭和十二)年八月九日、上海海軍特別陸戦隊の大山勇夫中尉が虹橋飛行場に車で突入、運転手共々、中国の保安隊によって射殺された。
この「大山事件」に乗じて海軍軍令部は十一日、宣戦布告に等しい要求を中国側につきつけ、十四日には大規模な渡洋爆撃を開始した。
近衛文麿内閣は「暴支膺懲」声明を発表し、支那事変に対する方針を不拡大から拡大へと一変。
当時の山本五十六海軍次官は、連日の渡洋爆撃を対米戦に向けての準備期間と捉え、海軍航空隊の充実、錬成に莫大な臨時軍事費を注ぎ込んだ。

本書はこの「大山事件」が現地海軍が仕組んだ謀略だったことを種々の資料や証言から論証し、事件を機に動き始めた日本海軍の「自滅のシナリオ」
の展開を跡づける。
更には、戦後、軍令部の参謀たちが偽証の口裏合わせをし東京裁判に臨み、「海軍は、陸軍に引きずられて太平洋戦争に突入した」という
「海軍善玉論」を意図的に創作、流布、宣伝したことに言及する。

著者は、日本海軍全体が「国の命運や国家利益さらには国防よりも組織的利益を優先させた強いセクショナリズム集団」であり
、膨大な戦時予算を獲得するために海軍の縄張りであった華中、華南で謀略を仕掛け、「自滅のシナリオ」を発動させたと結論づける。
実際、海軍は皇族で対米英強硬論者の伏見宮博恭を九年間(一九三二〜四一)にわたり軍令部長(在任中に軍令部総長に名称変更)に据え
、皇族の威光に隠れ横車を押す「知能犯」でもあった。
驚いたのは、昭和初期の海軍にあって、日露戦争の英雄、東郷平八郎元帥が隠然たる影響力を持っていたという事実。
東郷元帥は対米英戦に懸念を示した当時(昭和七年)の谷口尚真軍令部長を「こっぴどく面罵」し軍令部長交代を実現させたという。

一次資料、公刊資料、証言などを精力的に博捜した本書には、日本海軍が辿った歴史を検証し、流布されている“海軍神話”を解体せんとする情熱が溢れている

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 03:59:49.32 ID:dkODXfDYA
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%85%AD

山本は海軍書記官・榎本重治に
「世間ではオレを三国同盟反対の親玉のようにいうが、根源は井上なんだぞ」と不機嫌そうに語ったこともある[128]。

三国同盟賛成派は山本のイメージを悪化させるプロパガンダを展開し、また暗殺の風評を流した[129]。
山本は表面的には鷹揚に行動したが[130]、密かに遺書も書いている[131]。
私服の憲兵が護衛についた他、自宅に機関銃が備えられたこともあった[132]。
山本は、三国同盟賛成と反英国・米国世論の盛り上がりは日本陸軍と内務省の合議による組織的なものと報告した[133]。
政治も世論も同盟締結に傾き、山本達は孤立していく。ところがノモンハン事件が起きて日本とソ連が軍事衝突を起こす中、8月23日、ドイツはソ連と独ソ不可侵条約を締結[134]。
平沼内閣は「欧州情勢は複雑怪奇なり」の言葉を残して総辞職、日独伊三国同盟第一次交渉は頓挫した[135]。
山本達は「(同盟締結の)芽だけを摘んで根元を刈り取らなかった」という指摘もある[136]。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:26:25.03 ID:dFFppoKX0.net
台児荘での戦いで日本軍が一個師団壊滅の大敗を喫したのは、ゾルゲ事件に関わる面々が
中国側に軍事機密情報を流したからという疑いがあるらしい。
当時、陸軍にどれだけスパイ網が浸透していたかはまったく捜査されなかったようだ。

崩壊 朝日新聞
長谷川熙
https://www.ama▼zon.co.jp/dp/4898314430
https://www.am▼azon.co.jp/hz/reviews-render/lighthouse/4898317782

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:20:40.96 ID:mjSm8/yk0.net
アメリカのアジア政策が85年前を想起させる訳
いまなぜ「マクマリー・モーメント」が必要か
https://toyokeizai.net/articles/-/373417
 これが歴史家の間で有名な、「マクマリー・メモランダム」である。すなわち、東アジア通の外交官であったマクマリーは、
アメリカの強硬な対日政策がいずれ日米戦争に帰結することを懸念していた。そして、それによりアメリカが勝利した後の
この地域で、新たな「力の真空」が生まれると予言し、それを深刻に懸念したのだ。そうなれば、その「力の真空」を埋めよう
とするのは巨大な大陸国家であるソ連である。日米戦争でのアメリカの勝利が、米ソ対立に帰結することが必然だと、
マクマリーは早くも1935年の時点で予言していたのだ。

中国を過剰に信頼したアジア政策はいずれ行き詰まる

 戦後、ケナンが国務省政策企画室長として対日政策をより穏健な方向に転換しようとしたときに参考にしたのが、
このマクマリーの見解であった。東アジア情勢にあまり精通していないケナンは、1948年2月の訪日の前に、最も優れた
アジア専門家の外交官と見なしていた外交官引退後のマクマリーに連絡を取って、助言を求めている。そして両者が
共通に認識したのは、アジアにおける最大の大国は日本であり、アメリカにとっては日本との協力が不可欠であることと、
そして中国を過剰に信頼したアジア政策はいずれ行き詰まるであろうことであった。
 いわば、現在のトランプ政権において、ポッティンジャー副補佐官、そしてポンペオ国務長官は、この忘れ去られた
マクマリーのアジア政策を復活させようとしているように感じられる。ここではそれを「マクマリー・モーメント」と呼んで、
マクマリーの提唱したアジア政策が85年の時を隔てて復活することの意味を考えたい。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:06:15.20 ID:uDDgjxNY0.net
>>1
当時の亡国の思想家と現代のグローバリストは国家という枠組みを破壊する活動を積極的に行なっていると言う点で非常に似ている

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:51:36.71 ID:bNveMEae0.net
コミンテルンの国際主義とグローバルは根っこは一緒。


ケケ中は敗戦革命を経済的に推進しとるが下級国民が余りに奴隷過ぎて何をしても効果無し。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 07:14:47.97 ID:h3ki538P0.net
>>56
【白馬青牛】瀬島龍三を語ろう【廣島もみじ民】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1322844948/

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 23:33:41.92 ID:1eKmT9pd0.net
正論2020年12月号
特集 学術会議を廃止せよ
共産党の「権威団体」 篠原常一郎
ttps://id.sankei.jp/e/1671
 一方で学術会議法が成立した際、「こちらは学者版新憲法だ」と言われ、当初から「科学技術の非軍事化」を
目途としたとみなされていました。なんでこんなチグハグなことをGHQはしたのか?
 私は、戦争直後から党員として活動していた老幹部たちから聞かされた回想の内容から類推して、次のような
二つの事情があったのではないかと考えています。
   …(略)…
 第一の問題については、例えば文部行政「民主化」の審議委員に後の日本共産党書記長(最後は名誉議長)で、
最高指導者として君臨した宮本顕治の夫人である作家の宮本百合子が任命されるなど、GHQ側担当者は容共的
対応をしていたことが明らかなので、当然考えられることです。尚、中国の延安から帰国して党最高幹部に復帰し、
衆議院議員にもすぐに当選した野坂参三の部下として身近にいた党幹部からは「当時、野坂氏はGHQ内の共産
主義者と連絡をとっていた」という話も耳にしたことがあります。連合国は米ソ同盟だったので、アメリカ合衆国
共産党員の知識層(大学卒業者たち)は合衆国軍の士官候補生にこぞって志願したそうで、GHQには日系将校を
含め幹部に共産党員がかなりいたとのことです。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 22:48:02.16 ID:KPK4XrBm0.net
帝国海軍 赤化史
橋本琴絵
2020/11/02 02:29
https://note.com/hashimotokotoe/n/n3dea8cff2140
 アメリカのソ連支援,「レンドリース法」によって大東亜戦争中にソ連に運搬された物資の半数は,日本領海を通過していました。
 それはどのような形式で為されていたのか? 帝国海軍は何故撃沈・拿捕しなかったのか? 私なりに調べてきました。

 背景事情。大東亜戦争中、日本海軍はソ連行きのアメリカ輸送艦隊の日本領海の航行を認め、一切攻撃をしませんでした。
これに対して、日本政府の外務省が帝国議会で答弁し、海軍の「違法」を指摘していました。

「ソ」連旗ノ下ニ「ソ」連邦ガ軍事的目的ニ使用シ得ト認メラレルル物資ヲ輸送スル米国船ニ対シ帝国ノ執リ得ベキ措置ニ関スル
法律上ノ意見 開戦後ニ米国ヨリソ連邦ニ船籍ヲ移転シタル船舶ノ処置問題ニ関スル法律上ノ意見 日本政府外務省条約局 
昭和18年4月1日答弁

「米国旗よりソ連旗への船籍移転が大東亜戦争開始後に行われた場合に於いては帝国海戦法規第22条および第23条の規定
により移転は原則として無効なるをもって拿捕没収をなし得るものと認める」

しかし、関東軍が政府を無視したように、日本海軍は政府を無視して、アメリカ合衆国艦隊の領海通過を認めていました。
日本政府は拿捕しろといっているにもかかわらず。この歴史的事件について、より詳細に解説したく思います。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 22:48:40.13 ID:KPK4XrBm0.net
三国同盟は「米への宣戦布告」 知米派海軍将校の訓示発見
https://www.sankei.com/life/news/201208/lif2012080004-n1.html
陸軍「秋丸機関」が戦後に果たした役割
摂南大学・牧野邦昭准教授に聞く(下)
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO3419874015082018000000?page=3
余録:当時でも国力で20倍と見積もられた米英との戦争に…
https://mainichi.jp/articles/20201208/ddm/001/070/081000c

関東軍特種演習
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%BB%8D%E7%89%B9%E7%A8%AE%E6%BC%94%E7%BF%92
永野修身
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E9%87%8E%E4%BF%AE%E8%BA%AB

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:34:19.17 ID:XEnBjj5v0.net
>>68
現代に暗い影を落とす、コミンテルンと共産主義
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/7642/

江崎 道朗の記事一覧
https://www.kk-bestsellers.com/author/?param=0nwj9th7

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:34:41.58 ID:XEnBjj5v0.net
日本版「ヴェノナ文書」が明らかにした戦前の日本外務省のインテリジェンス能力
https://nikkan-spa.jp/plus/1661933

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:35:38.42 ID:XEnBjj5v0.net
戦勝国史観見直しの好機逃すな 評論家、拓殖大学大学院客員教授・江崎道朗
ttps://special.sankei.com/f/seiron/article/20200227/0001.html
https://ameblo.jp/anekomusi/entry-12584465234.html

 ≪次々と公開される機密文書≫

 ソ連を正義とみなす、いわゆる戦勝国史観を見直す動きが欧米で起こっている。 
 アメリカの草の根保守のリーダーであり、世界的に著名な評論家のフィリス・シュラフリー女史は2006年8月、
私のインタビューにこう答えた。 
 「われわれはなぜ中国共産党政府の軍事台頭に苦しまなければならないのか。われわれはなぜ北朝鮮の核に苦しま
なければいけないのか。こうした共産主義国家がアジアに誕生したのも、もとはといえば民主党のF・D・ルーズベルト
大統領がヤルタ会談でスターリンと秘密協定を結んだことに端を発している。よってソ連と組んだルーズベルトの責任を
追及することがアメリカの対アジア外交を立て直す上で必要なのだ」

共産主義の工作扱う情報史学を 評論家・江崎道朗
ttps://special.sankei.com/f/seiron/article/20201216/0001.html
https://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/9aacb76b9e6f664c27dc5cf0e2bad1c7

その影響か、欧米諸国では現在進行中の中国共産党による秘密工作に対する警戒心が高まりつつある。情報史学の進展は、
その国のインテリジェンス能力を高めることにもつながるわけだ。

問題は日本だ。日米開戦、ソ連参戦など日本にも密接な関係があるにもかかわらず、ソ連の秘密工作を暴いたヴェノナ文書の
研究はほとんど進んでいない。日本も戦前から戦後にかけてソ連及び中国共産党から秘密工作を仕掛けられてきたが、そうした
研究は忌避されてきた。例えば近現代研究の第一人者である。伊藤隆東京大学名誉教授はその著『歴史と私』(中公新書)で
こう指摘する。

《私は1920年代以降の日本近現代史の理解のためには、日本社会の特に知識層に深く浸透した共産主義思想(それは共産党
という組織と一体のものである)のより深い研究が必要だという事を主張してきた》が、《私は「反動的」歴史学者と指弾された》

だが、アジア太平洋地域における自由と民主主義を守りたいと思うのであるならば、日本も近現代史における共産主義勢力の
秘密工作について、研究を深めるべきなのだ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:57:44.97 ID:z8tuxzlq0.net
ヴァカ日本人w

早く反論してみろ無能w

日中戦争は山本五十六ら海軍が謀略によって引き起こした戦争である

https://www.bookbang.jp/review/article/30202

日本海軍の知られざる実像
[レビュアー] 山村杳樹(ライター)

 一九三七(昭和十二)年八月九日、上海海軍特別陸戦隊の大山勇夫中尉が虹橋飛行場に車で突入、運転手共々、中国の保安隊によって射殺された。
この「大山事件」に乗じて海軍軍令部は十一日、宣戦布告に等しい要求を中国側につきつけ、十四日には大規模な渡洋爆撃を開始した。
近衛文麿内閣は「暴支膺懲」声明を発表し、支那事変に対する方針を不拡大から拡大へと一変。
当時の山本五十六海軍次官は、連日の渡洋爆撃を対米戦に向けての準備期間と捉え、海軍航空隊の充実、錬成に莫大な臨時軍事費を注ぎ込んだ。

本書はこの「大山事件」が現地海軍が仕組んだ謀略だったことを種々の資料や証言から論証し、事件を機に動き始めた日本海軍の「自滅のシナリオ」
の展開を跡づける。
更には、戦後、軍令部の参謀たちが偽証の口裏合わせをし東京裁判に臨み、「海軍は、陸軍に引きずられて太平洋戦争に突入した」という
「海軍善玉論」を意図的に創作、流布、宣伝したことに言及する。

著者は、日本海軍全体が「国の命運や国家利益さらには国防よりも組織的利益を優先させた強いセクショナリズム集団」であり
、膨大な戦時予算を獲得するために海軍の縄張りであった華中、華南で謀略を仕掛け、「自滅のシナリオ」を発動させたと結論づける。
実際、海軍は皇族で対米英強硬論者の伏見宮博恭を九年間(一九三二〜四一)にわたり軍令部長(在任中に軍令部総長に名称変更)に据え
、皇族の威光に隠れ横車を押す「知能犯」でもあった。
驚いたのは、昭和初期の海軍にあって、日露戦争の英雄、東郷平八郎元帥が隠然たる影響力を持っていたという事実。
東郷元帥は対米英戦に懸念を示した当時(昭和七年)の谷口尚真軍令部長を「こっぴどく面罵」し軍令部長交代を実現させたという。

一次資料、公刊資料、証言などを精力的に博捜した本書には、日本海軍が辿った歴史を検証し、流布されている“海軍神話”を解体せんとする情熱が溢れている

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:59:30.76 ID:GsYoASO60.net
>>20
http://mimizun.com/log/2ch/history/1121091165/759

正論 2021年2月号
マルクス主義支配の歴史学界を憂える    東京大学名誉教授 伊藤 隆×評論家 江崎道朗 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1468729722/91-92n
【江崎】 その一方で、戦前の日本の「革新」派、特に近衛新体制の動きに、国際共産主義の影響があったように
思いますが。
【伊藤】 そこには触れたくないんですよ。「革新官僚」ってマルクス主義者の「転向組」が多いでしょう。それが
「近衛新体制」につながる流れだった。
             …(略)…
【伊藤】 …(略)…
 近衛新体制につながる流れの中には、ゾルゲ事件の首謀者、尾崎秀実もいます。彼はマルクス主義者でしたが、
同時に近衛新体制の推進者で、近衛のブレーンとなり、ナショナリストの顔をしていた。昭和研究会や国策研究会には、
他にも尾崎のような、コミンテルンとつながっている人物がいたはずという印象は持っていますが、実証ができない。
【江崎】 私は、昭和研究会の事務局にいた河合徹という、転向組の人物に対する検事調書を読んだことがあります。
そこには、日本を敗戦に追い込むべく昭和研究会で暗躍していたことが赤裸々に書かれています。
【伊藤】 そうですか。ところでソ連崩壊後、機密情報が一時期公開されたでしょう。あれって今は閉ざされてしまった
んですか。
【江崎】 ソ連共産党の対外秘密工作に関する機密文書群は「リッツキドニー文書」と総称されていて、公開されたの
はエリツィン政権の時だけで、その後、非公開になってしまいました。ただ、その間に膨大なコピーが欧米に流出し、
その研究はいまも欧米諸国では進んでいます。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:00:35.26 ID:GsYoASO60.net
>>225
人間は「合理的」に行動して失敗する――菊澤研宗(慶應義塾大学商学部教授)【佐藤優の頂上対決】
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01120555/?all=1
佐藤 私にも経験があって、ソ連崩壊後のモスクワに、自民党の代表団が来ることになったんです。その際、大使から
「休暇をとって、彼らを自発的にアテンド(世話)してくれ」と言われたんですよ。

菊澤 それは怖い。

佐藤 その少し前、私はソ連共産党の秘密文書庫で、日本の社会党や共産党にお金が流れているという資料を見つけて
報告したことがありました。これに自民党が非常に興味を持ったのでやってきた。でも公務員の中立性に関わるから
「組織としては対応できない」、それで「休んでやってくれ」ということなんですね。

菊澤 なるほど。そこはきちんとしている。

佐藤 それで直属の上司に相談したら「それは筋が悪いから私に相談しないでくれ」と言われ、その上の上司に相談したら
「絶対引き受けたらダメ。国会で問題になったら呼び出されるわよ」と言われたのですが、1日おいて「やってみたら」と豹変
しました。「バレたらどうするんですか」と聞くと「あんた、バレるような下手打つの? うまくやるのよ、うまく」と。その上司、
男性ですが、何か大変なことがあると、オネエ言葉になるんですよ。

菊澤 それで結局、引き受けたのですか。

佐藤 ええ。いろいろ資料を見つけ出しました。そうしたら今度は社会党が代表団を送ってくることになった。そこで私は
「お前、逃げていろ」と指示され、しばらく大使館に行きませんでした。もっともこの話は、自社さきがけ政権が誕生して
両者の関係が良好になったので、永久にお蔵入りになりました。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1322844948/76-77n

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:45:38.41 ID:O9pt99ic0.net
ヴァカ日本人w

早く反論してみろ無能w

日中戦争は山本五十六ら海軍が謀略によって引き起こした戦争である

https://www.bookbang.jp/review/article/30202

日本海軍の知られざる実像
[レビュアー] 山村杳樹(ライター)

 一九三七(昭和十二)年八月九日、上海海軍特別陸戦隊の大山勇夫中尉が虹橋飛行場に車で突入、運転手共々、中国の保安隊によって射殺された。
この「大山事件」に乗じて海軍軍令部は十一日、宣戦布告に等しい要求を中国側につきつけ、十四日には大規模な渡洋爆撃を開始した。
近衛文麿内閣は「暴支膺懲」声明を発表し、支那事変に対する方針を不拡大から拡大へと一変。
当時の山本五十六海軍次官は、連日の渡洋爆撃を対米戦に向けての準備期間と捉え、海軍航空隊の充実、錬成に莫大な臨時軍事費を注ぎ込んだ。

本書はこの「大山事件」が現地海軍が仕組んだ謀略だったことを種々の資料や証言から論証し、事件を機に動き始めた日本海軍の「自滅のシナリオ」
の展開を跡づける。
更には、戦後、軍令部の参謀たちが偽証の口裏合わせをし東京裁判に臨み、「海軍は、陸軍に引きずられて太平洋戦争に突入した」という
「海軍善玉論」を意図的に創作、流布、宣伝したことに言及する。

著者は、日本海軍全体が「国の命運や国家利益さらには国防よりも組織的利益を優先させた強いセクショナリズム集団」であり
、膨大な戦時予算を獲得するために海軍の縄張りであった華中、華南で謀略を仕掛け、「自滅のシナリオ」を発動させたと結論づける。
実際、海軍は皇族で対米英強硬論者の伏見宮博恭を九年間(一九三二〜四一)にわたり軍令部長(在任中に軍令部総長に名称変更)に据え
、皇族の威光に隠れ横車を押す「知能犯」でもあった。
驚いたのは、昭和初期の海軍にあって、日露戦争の英雄、東郷平八郎元帥が隠然たる影響力を持っていたという事実。
東郷元帥は対米英戦に懸念を示した当時(昭和七年)の谷口尚真軍令部長を「こっぴどく面罵」し軍令部長交代を実現させたという。

一次資料、公刊資料、証言などを精力的に博捜した本書には、日本海軍が辿った歴史を検証し、流布されている“海軍神話”を解体せんとする情熱が溢れている

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:00:55.79 ID:inXpaGPV0.net
>>227
おまえ、くどいぞ。
山本ら海軍首脳がソ連と通じていた可能性を指摘するならいいけど、そうでないなら他スレでやれ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:41:56.49 ID:HbPntC9R0.net
安倍政権を断じて「保守と呼べない」根本理由
80年代を境に「別物」になった戦後の保守論壇
中島 岳志 : 東京工業大学教授
ttps://toyokeizai.net/articles/-/240989
 ――革新勢力が政権を牛耳るというのは、戦前の日本でも見られたことです。中島さんは『保守と大東亜戦争』
(集英社新書)で、戦前の日本では革新勢力が大きな力を持ち、日本を戦争に導いていったと指摘しています。

 中島:日本では1920〜1930年代にかけて天皇主義を掲げる革新勢力が台頭し、次々とテロやクーデター事件を
引き起こしました。安田善次郎暗殺や原敬暗殺、浜口雄幸襲撃、血盟団事件、五・一五事件、二・二六事件などです。
これらは昭和維新運動と呼ばれています。

 しかし、戦前の日本では保守思想があまりにも脆弱だったため、こうした革新勢力の動きを食い止めることができません
でした。この点を強調しているのが鶴見俊輔です。鶴見は、もし戦前の日本に本来の保守思想が根づいていれば、
保守主義のほうから青島出兵などに反対する声が出てきたはずだ、と述べています。つまり、保守が戦争を推進したの
ではなく、保守が弱かったことが戦争を招いたということです。

 ――戦前につらい経験をした人たちは、往々にして、戦後になると左翼や共産主義者になりました。しかし、
『保守と大東亜戦争』に出てくる人たちは、戦前の日本のあり方も批判していますが、同時に戦後の左翼思想や
戦後民主主義についても批判的です。

 中島:それは彼らが戦前と戦後をコインの表裏とみなし、両者に共通点があると考えていたからです。

 たとえば『ビルマの竪琴』の著者として知られる竹山道雄は、戦後の日本に広がった共産主義は戦前の革新主義が姿を
変えたものだと考えていました。竹山は戦後に共産主義の影響を受けて過激化した学生たちに、戦前の二・二六事件の
青年将校たちの姿を重ねます。そして、戦後の日本が戦前と同じ轍を踏まないように、共産主義を徹底して批判したのです。
 また、田中美知太郎は、彼自身も戦前から大東亜戦争に批判的だったのですが、戦争反対が絶対的な正義とされた戦後
の風潮を嫌っていました。田中は戦後に「平和」を叫ぶ人間に、戦争中に「国体」を叫んだ人間と同じ心理を見出します。
そのため、これらは両方とも信じることはできないと批判しました。

「革新官僚」の思想に関する一考察
https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/hermes/ir/re/10656/ronso1210601550.pdf
2〕「革新官僚」達は,いずれも大正末期(1920年代)に東京帝国大学法学部を
卒業した.その学生時代は,マルクス主義が都市インテリ層を中心に広がり始め
ていた時期にあたり,彼らが多かれ少なかれマルクス主義の教養を身につけてい
ったことは,先行研究によって既に指摘されている.

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:06:36.37 ID:zolCtLqo0.net
木戸幸一
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%88%B8%E5%B9%B8%E4%B8%80
ソ連に接近しようとした木戸幸一の狙いは何だったのか
https://inumimi.papy.co.jp/inmm/sc/kiji/1-1080551-84/
和平工作を妨害 - 検証・戦争責任
https://www.yomiuri.co.jp/special/70yrs/main/honsho_4_01.html
近代日本の公権力と戦争「革命」構想
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/hss/book/pdf/no117_02.pdf

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 17:35:17.52 ID:Fpgr76Oi0.net
横暴な陸軍を 社会から排除するのは
米軍でなければ不可能だったから
バカ軍人がのさばって 一般市民の命をもてあそんだ
特攻命令 玉砕命令は 職業軍人による 市民殺害だ
米軍によって日本国民は救われた
解散された陸軍バカ参謀は 厚生省官僚となって
国民の年金を湯水のごとく使って 天下り先を作って
栄華をきわめた  バカ参謀は二回日本国民を騙した

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:09:47.78 ID:iFtDeAwh0.net
国賊山本五十六の大罪

@岡田とともに日本を海軍軍縮条約から脱退させた中心人物
脱退と同時に海軍はマル3計画によって対米戦争を想定した大幅に軍備拡大

A自作自演の大山事件を図り陸軍主導の日中交渉を妨害
都市無差別爆撃を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。

B海軍の都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く

Bアメリカをアメリカを仮想敵国に見立てて予算を要求し、対米兵力を拡大させ
アメリカから経済制裁を受ける原因を作った。

C真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、野村大使と結託し
偽りの外交を裏で指示した。

D太平洋戦線では捕虜をすべて殺害するよう厳命

E愚かな消耗作戦をくり返し、日本軍に壊滅的な被害を与えた張本人

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:08:38.73 ID:mRyUZboB0.net
【一筆多論】中国共産党と日本風湯船 河崎真澄
https://www.sankei.com/column/news/210105/clm2101050004-n1.html
 館長はさらに、「中国共産党の思想背景には、ソ連共産主義の国際組織コミンテルン以外、日本の影響も大きかった」と続けた。
 毛沢東を含む13人の第1回党大会出席者のうち、李漢俊や董必武ら4人までが日本留学派。京都帝大(現京都大)教授だった
河上肇らから、マルクス主義で強い影響を受けたという。

近衛文麿
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A1%9B%E6%96%87%E9%BA%BF
近衞は一高校長であった新渡戸稲造に感化され一高に進学した。1912年に卒業[3]。続いて哲学者になろうと思い東京帝国大学
哲学科に進んだが飽き足らず、マルクス経済学の造詣が深い経済学者で共産主義者であった河上肇や被差別部落出身の
社会学者・米田庄太郎に学ぶため、京都帝国大学法科大学に転学した[注釈 1]。

河上との交流は1年間に及び、彼の自宅を頻繁に訪ね、社会主義思想の要点を学び、深く共鳴している。

木戸幸一
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%88%B8%E5%B9%B8%E4%B8%80
学習院高等科では原田熊雄、織田信恒などと同級だった。近衛文麿は1学年下に当たる。「学習院高等科から出た者は、
東京の大学が満員だから全部京都大学へ行けというような話」があり、木戸、原田、織田は京都帝国大学法科大学政治学科に
入学し、河上肇に私淑した。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:13:16.68 ID:Ua+Vb3A10.net
●日ソ中立条約締結への道  1941年3月下旬、南進(東南アジア進出)を視野に日本は、ソ連に対して
日ソ不可侵条約を締結しようとします。しかし、訪ソした松岡洋右外相に対し、ソ連のモロトフ外相は、
当時不可侵条約を締結していた中華民国(蒋介石政権 当時日本と交戦中)への手前、日ソ不可侵条約の
締結に難色を示し、代わりに中立条約を提案します。
 しかし、松岡はあくまで不可侵条約に固執したため、会談は物別れに終わりました。とは言え、ドイツの
ソ連侵攻を懸念するスターリンは松岡に友好的に接し、交渉継続の余地は残します(事実ドイツ軍のソ連侵攻
は3ヵ月後に迫っていた)。
 そこで松岡はいったんモスクワを離れ、ベルリンに入りヒトラー総統と会談。ドイツに秘密で行っていた
日ソ不可侵条約締結交渉でしたが、情報はヒトラーの耳にも届いており、松岡はヒトラーから嫌味を言われ、
同席したドイツの外相リッベントロープからも、日ソ不可侵条約を締結しないよう釘を刺されます。
 この時松岡は、独ソ開戦は避けられないものと悟りベルリンを去ります。そして彼はローマを回り4月6日、
再びモスクワに戻り、改めてモロトフに不可侵条約締結を強く申し入れましたが、モロトフは首を縦に振ろう
としません。なれど、粘りの松岡は帰国を一週間延期し、交渉を一時中断しソ連国内を観光旅行。
 この旅行の最中、日本本国から「天皇陛下が中立条約の締結を承認」する旨の電報が松岡に届きます。
 つまり、不可侵条約まで結ぶ必要は無い、中立条約で充分、と言うことですね。そこで松岡は急遽モスクワに
戻り、再びモロトフと会談。それまで列車の中で書き上げた中立条約の草案をモロトフに手渡します。ところが
モロトフは、日本の北樺太の利権放棄に固執。会談は物別れに終わり、さすがに松岡は帰国の途に着こうと
していました。
 ところが・・・。
 帰国が前々日に迫った4月12日、松岡は突如スターリンの招きを受け、クレムリン宮殿(ソ連政府の政庁)で
スターリンと会談。最後のチャンスとばかりに、中立条約の重要性を必死で説く松岡に対し、スターリンは
しばらくして条約締結に同意しました。
 こうして日ソ中立条約が、翌4月13日に締結。
http://www.uraken.net/rekishi/syusen12.html

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:55:56.03 ID:Br61HGux0.net
アメリカはマジな戦争はしない
八百長戦争または、弱い相手とやるだけだ

太平洋戦争は、長崎と広島での核実験を正当化するための八百長だ
DSは原爆の殺傷力がどうしても知りたかった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 02:35:55.47 ID:0QI+x/bS0.net
 

 
 
 
 
 
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
日本には日本の武器がある。
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《             

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:45:42.45 ID:5wPCc1fu0.net
月刊WiLL 2021年2月号
■石平×北村稔×宮田昌明
「日中戦争」ー中国共産党が漁夫の利
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1493614125/124
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1552551784/7

【宮田】 日本軍はそもそも汪兆銘と講和条約を結び、撤兵しようと考えていました。ですが、どういうタイミングと形で撤兵するか、
日本陸軍全体での合意がありませんでした。和平工作に携わった軍人は、汪兆銘政権が中国をまとめる実力を持ち、講和が
実現しそうになれば、その見通しを利用して陸軍全体を動かすことができるのではないか、と考えていたフシがあります。ですが、
汪兆銘自身にその力がなかった。それと華北では中国共産党軍が勢力を持ちすぎて、泥仕合になっていたのです。治安維持の
ため、日本軍の撤退は考えられない状況でした。
 華北地域の中国共産党の戦術はこういうものでした。つまり、農村地帯で日本軍の危険を訴える宣伝を行う一方で、ゲリラ兵
が日本軍の将校を狙い撃ちするような小さな攻撃を仕掛けた後、村落に避難する。日本軍はゲリラの捜索を行いますが、それに
よって関係のない農民が巻き込まれます。あるいは、日本軍を恐れる農民を退避させ、残った家にブービートラップを仕掛け、
捜索する日本兵を罠にかけて死傷させます。日本兵はトラップの危険のある家屋を焼却するよりなく、それが中国共産党の
宣伝の裏付けとなり、日本軍に対する農民の敵意を増幅させました。つまり、毛沢東はまったく関係のない農民を戦争に巻き
込んでいったのです。一方、蒋介石は民衆を戦争に巻き込むことができなかった。こうした戦争形態が、後の国共内戦における
中国共産党の勝利や、さらに長期的にはベトナム戦争にもつながっていったのかなと思っています。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:26:25.74 ID:wvEFvhOA0.net
ヴァカ日本人w

早く反論してみろ無能w

日中戦争は山本五十六ら海軍が謀略によって引き起こした戦争である

https://www.bookbang.jp/review/article/30202

日本海軍の知られざる実像
[レビュアー] 山村杳樹(ライター)

 一九三七(昭和十二)年八月九日、上海海軍特別陸戦隊の大山勇夫中尉が虹橋飛行場に車で突入、運転手共々、中国の保安隊によって射殺された。
この「大山事件」に乗じて海軍軍令部は十一日、宣戦布告に等しい要求を中国側につきつけ、十四日には大規模な渡洋爆撃を開始した。
近衛文麿内閣は「暴支膺懲」声明を発表し、支那事変に対する方針を不拡大から拡大へと一変。
当時の山本五十六海軍次官は、連日の渡洋爆撃を対米戦に向けての準備期間と捉え、海軍航空隊の充実、錬成に莫大な臨時軍事費を注ぎ込んだ。

本書はこの「大山事件」が現地海軍が仕組んだ謀略だったことを種々の資料や証言から論証し、事件を機に動き始めた日本海軍の「自滅のシナリオ」
の展開を跡づける。
更には、戦後、軍令部の参謀たちが偽証の口裏合わせをし東京裁判に臨み、「海軍は、陸軍に引きずられて太平洋戦争に突入した」という
「海軍善玉論」を意図的に創作、流布、宣伝したことに言及する。

著者は、日本海軍全体が「国の命運や国家利益さらには国防よりも組織的利益を優先させた強いセクショナリズム集団」であり
、膨大な戦時予算を獲得するために海軍の縄張りであった華中、華南で謀略を仕掛け、「自滅のシナリオ」を発動させたと結論づける。
実際、海軍は皇族で対米英強硬論者の伏見宮博恭を九年間(一九三二〜四一)にわたり軍令部長(在任中に軍令部総長に名称変更)に据え
、皇族の威光に隠れ横車を押す「知能犯」でもあった。
驚いたのは、昭和初期の海軍にあって、日露戦争の英雄、東郷平八郎元帥が隠然たる影響力を持っていたという事実。
東郷元帥は対米英戦に懸念を示した当時(昭和七年)の谷口尚真軍令部長を「こっぴどく面罵」し軍令部長交代を実現させたという。

一次資料、公刊資料、証言などを精力的に博捜した本書には、日本海軍が辿った歴史を検証し、流布されている“海軍神話”を解体せんとする情熱が溢れてい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:06:57.37 ID:8EhtVptX0.net
誕生日というのは偶然か?そうでないなら、ソ連謀略説の傍証と言えるかも。

保阪正康 日本史縦横無尽
張学良は言った「私は日本の陰謀を見破れなかった」
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/283850
 張学良の回想を続けていく。

「当時の日本人は、自分たちが一番優れていると思っていたようですが、中国のことは全く分かっていなかったのです。
(父が暗殺された)あの時、私が国旗を国民党の青天白日旗に変えようとしていたのを、日本人は気づきませんでした。
東北全域の旗を青天白日旗に変えようと考えていたのです。日本の諜報機関は無能で、何一つ我々の動きを掴んで
いませんでしたね。考え違いをしていたことになります」

「私と父(張作霖)とは特別な運命があったのです。私の生まれた日に父は東北部の内戦に勝って、勢力を拡大して
いったのです。そして父が日本の軍人に殺害されたのは、私の誕生日でした。私は誕生日を祝いたくないのです。
誕生日が来るたびに父のことを思い出します。父の死はつらい気持ちで迎えるのですが、その日が私の誕生日とは、
と思うと腹が立つのです」

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:07:52.00 ID:8EhtVptX0.net
歴史観を持たない日本の軍人が愚かな侵略を行った
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284386
 台北の自宅の応接間で、陳立夫の弁舌は鋭かった。この頃、台湾政府の行政院の資政(注・顧問のこと)でもあった。
その影響力は大きい。しかし、いわゆる日本の親台湾派とは一線を画していた。それゆえ、かつての軍事と政治の指導者に
対して遠慮なく、歴史的な鋭い批判を行った。
「あなたの国の軍人の中に共産党員がいたのではありませんか」と陳立夫は意外なことを言った。

陳立夫の証言と見解 スターリンはなぜ蒋介石を救ったのか
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284444
 陳立夫の言う「共産党員」は、言うまでもなく党籍を持つ党員という意味ではなかった。ソ連のスターリンが描いている戦略に
無意識に同調している軍人を指している。いやもっと具体的にいうのならば、当時の国際情勢を読み解けないがゆえに、
結果的にその戦略に踊らされていた軍人を指している。

 張学良による蒋介石監禁事件で、陳立夫はスターリンに「殺害するな」との電報を打ったことについて、明確な見解を示した。
「するとスターリンはすぐに毛沢東に電話をかけたのです。蒋介石を救出せよといいましたね。なぜ、スターリンは蒋介石が
いなければ困るのでしょうか。日本軍と戦う指導者がいなくなるからです。日本の軍閥を中国で長い期間にわたって戦わせるには、
蒋介石委員長がもっともふさわしいからです」

スターリンの戦略は日本を戦わせ泥沼に引き込むことだった
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284494
 日中戦争が激しくなると、国民党政府は首都を南京から重慶に移している。その重慶に日本軍の爆撃機が都市爆撃を行った。
これに対して中国軍が反撃し、日本軍の爆撃機が大きな損害を受けている。それらはソ連からの武器援助だったのである。

 私は、意識して共産主義者になったのではなく、結果的に共産主義的な発想をする昭和陸軍の軍人はいたように思うと答えた。
陳立夫は苦笑していた。将来の見通しなど全く考えない軍人たちは、ひたすら猪突猛進していたのだ。この時、私が石原莞爾を
思い出したのは、石原が日中戦争に消極的で、拡大してはいけない、との見解を口にしていたからである。参謀本部の作戦部長の
石原のほかに作戦部内にある戦争指導班の将校たちも反対であった。参謀次長の多田駿も反対であった。彼らはソ連の戦略には
乗らなかったのだ。その論を正確に知っておく必要がある。

中国との戦争に反対した「石原莞爾と戦争拡大派」のその後
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284547

石原莞爾ら不拡大派は参謀長の東條英機らに封じ込まれた
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284639
 実は南京攻略の10日ほど前に、近衛内閣の広田弘毅外相が駐日ドイツ大使に和平の条件を示して蒋介石政府を
屈服させようとの外交交渉を打診した。日本側は軍事的に有利な状況を利用して、満州国の承認、抗日政策を放棄、
あるいはいくつかの地域への非武装地帯の設定などの条件を突きつけた。駐日ドイツ大使は、それを国民政府に
駐在しているドイツ大使のO・P・トラウトマンに伝え、トラウトマンは事務的に蒋介石に伝えた(11月5日)。蒋介石は
この役を陳立夫に指名して、「君が担当せよ」と命じたという。むろん、こういう案を受け入れることなど考えてはいなかった。
 日本側でもこの和平工作は省部の一部にしか知らされていなかった。ところがこの交渉が中支那派遣軍の情報将校
を通じて漏れてしまうのである。事態は思わぬ方向に進んでいく。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:09:11.37 ID:8EhtVptX0.net
日本軍は暗号を解読。中国に賠償金を要求する声もあがった
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284691
「普通は無線部隊は泥棒部隊と言われるんだが、日本は暗号解読が明治期から中国より優れていたんだね。
国民党の暗号は大体解読していた。11月の中旬から、国民政府の特定の指導者の間を暗号電報が行き来するんだ。
日本側から条件を和平を言い出したというので、参謀本部の支那課に連絡しましたよ」
 陸軍大臣や参謀総長らを含め、軍幹部しか知らない和平交渉は、陸軍内部の拡大派にも知られることになった。
彼らは、なぜ和平などを言い出すのか、近衛内閣は弱腰すぎると怒った。そして強引に南京攻略戦を始め、
南京を陥落させて、和平交渉などするな、もしするのであればもっと要求を高めよと要請するに至った。
最初に示した案は生ぬるいと、12月に入ると、軍事の側の要求を受け入れて新たな案をまとめることになった。
そして12月21日に案を決めて、22日になって駐日のドイツ大使に渡し、中国側に伝えて欲しいと頼んだ。

「白色と赤色の帝国主義と戦う」陳の言葉にトラウトマンは
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284755
陳立夫が長く中国語で説明したソ連と英国を倒す戦略とは
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284796

陳立夫の案はリッベントロップに拒絶され工作は失敗した
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284872
 トラウトマン工作は結局失敗している。日本側は昭和13(1938)年に入っても回答がないことに苛立ち、トラウトマンにも
「中国側はどうなのか」としきりに催促している。しかし中国側は蒋介石の名で、日本側の条件は曖昧だ、不明点を明らか
にせよとの回答を返したことになっている。裏の事情を言えば、和平工作自体は真剣に取り上げられていたわけではない。
日本はしびれを切らして、近衛首相の名で交渉打ち切りの声明を出したのである。

近衛文麿は「相手とせず」を“人生最大の失敗”と言い残した
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/284961

日本軍は徐州、武漢、広東に侵攻し「傀儡政権」を樹立した
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/285042
 トラウトマン工作は、結局は失敗という形になった。トラウトマンはドイツの外交官として、中国事情に最も通じた一人だった。
駐華大使になる前は、ドイツ外務省でアジア部門の責任者であった。トラウトマンが、リッベントロップ外相に送った陳立夫の
「2つの敵打倒論」は、むろんヒトラーにも報告されていたのだが、怒りを買ったらしく、本国への帰還命令が出されてベルリンに
戻った。そして間もなく外務省を離れている。

指相撲、腕相撲を経て日中戦争はまさに「大相撲」の様相に
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/286339
 この頃、近衛首相が陸軍の中堅将校に執拗に脅かされていたとの証言もあった。近衛が和平の動きを進めるとの情報が入ると、
「(陸軍内部の結社である)皇戦会を握る青年将校は、サーベルをもって近衛首相を恫喝した」(「敗因を衝く 軍閥専横の実相」
田中隆吉)というのである。近衛が嫌気がさすのがわからないではない。ただ、近衛にはそういう圧力をはねのけて日中和解に
持っていく情熱はなかった。それが近衛の最大の弱さでもあったのだ。

大川周明は精神錯乱状態に「恨み」で東條英機の頭を叩いた
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/286400
 リッベントロップの案に日本側は真面目に応じなかった。日本陸軍の中の撤兵拒否派は、リッベントロップ外相の申し出を全く
無視してしまった。特に担がれてこのグループの先頭に立ったのは、東條英機陸相だったというのである。仲介などは初めから
相手にしていなかった。東條を担ぐことで日中戦争継続派は息を吹き返そうともくろんでいたのである。

 軍内でも、和平工作に消極的な立場の指導者の名が知れ渡った。これを聞きつけたのは、右翼の理論家の大川周明であった。
「大川周明は、この東條陸相の態度を持って国家の将来を誤るものとして、東條陸相に対しリッベントロップ氏の申し出を全面的に
受諾することを忠告し、諄々とそれが日本の将来ためである旨を説いた」(「敗因を衝く」)

石原莞爾いわく「東條英機と梅津美治郎こそ日本の敵だ」
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/286544
「敵は中国人ではない。自己の野心と功名心とに駆り立てられて武器を取って立った東條と梅津こそ日本の敵である。
平和をかき乱したという意味では世界の敵でもある」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 19:14:39.19 ID:WdGFThOS0.net
カミユの異邦人の主人公ムルソーのモデルは マルクスなんだな
マルクスも ドイツの母が死んだという連絡を英国で受けて
母親の死はどうでもいい 遺産が欲しいので葬儀に出ると手紙を書いてた
まるっきり異邦人の最初のシーンそのまま
唐突なアラブ人殺しや最後の自分の死についての考えも
要するにマルクスのイメージだな
名前も似てる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 01:36:02.73 ID:cbfgLgCg0.net
太平洋戦争はアジア解放の聖戦だったってマジ!? [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623584721/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 08:51:22.33 ID:dkkiNJTM0.net
アホ松岡が なんで日ソ中立 三国同盟 なんか結ぶのか
アホ近衛は なんでバカな政策を平気でとったのか
海軍山本 陸軍東条 何でアホが主導権を握ったのか
日本人は 大きな声でワーワー言う意見が通る
ウソでもデタラメでも 声が大きかったら通る

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 23:20:13.98 ID:TceKumsn0.net
>>14-17 >>105
日本がアメリカに勝つはずだった?
太平洋戦争
山本五十六は
共産主義者と
蜜月関係だった?

山本五十六は共産主義者だった?
日本陸軍が暴走したと言われ続ける
理由

<VIP対談>上島嘉郎×林千勝
「知られざる日本陸軍の勝算と大義」
https://yoshirokamijima.jp/KJRUJ/ad/adw/lp01/?gclid=EAIaIQobChMI7P7Aor3N7gIV2gZcCh3OCAQiEAEYASAAEgJOH_D_BwE

BOOK REVIEW : 日米開戦陸軍の勝算 「秋丸機関」の最終報告書: 林 千勝  祥伝社新書
http://talisay.esther01.com/2019/08/13/book-review-%e6%97%a5%e7%b1%b3%e9%96%8b%e6%88%a6%e9%99%b8%e8%bb%8d%e3%81%ae%e5%8b%9d%e7%ae%97%e3%80%80%e3%80%8c%e7%a7%8b%e4%b8%b8%e6%a9%9f%e9%96%a2%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%9c%80%e7%b5%82%e5%a0%b1/

日米戦争を策謀したのは誰だ! ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿 そしてフーバーは── (日本語) 単行本(ソフトカバー) - 2019/2/20
林 千勝 (著)
https://www.ama▼zon.co.jp/dp/4898314813

日米戦争を策謀したのは誰だ!T
https://blog.goo.ne.jp/14and/e/5fbac569515c47d4d2b4e828491e9730
日米戦争を策謀したのは誰だ!U]V
https://blog.goo.ne.jp/14and/e/daeb0f9e01b096c7f3799bdd7897dc2c
 海軍は米内光政、山本五十六、永野修身の3人は近衛と風見章の刎頚の友といわれ、戦争前にもよく連絡を取り合っていた間柄です。
風見章が3人と連絡を取る時は同じ霞が関にいるのに電話は使わずメモを書いて封をして、
秘書を使わず必ず自分の息子に持たせたといわれています。

風見章
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%A6%8B%E7%AB%A0

ソ連国家保安委員会第一総局(現・ロシア連邦保安庁)の非公然情報戦(「積極工作」)を研究している筑波大学名誉教授の
中川八洋は、風見を「親ソ一辺倒で過激な共産主義者」と評している[2]。

尾崎秀実をマルクス主義の殉教者と評し、「わが尾崎が、絞首台にはこべる足音は、天皇制政権にむかって、弔いの鐘の響き
であり、同時に、新しい時代へと、この民族を導くべき進軍ラッパではなかったか、どうか。解答は急がずともよかろう。
歴史がまもなく、正しい判決を下してくれるにちがいない」と述べている[3]。

風見と米内光政とはとても親しい間柄でさかんに行き来や文通をしていた。風見が米内のもとへ出向くといつも山本五十六が
いて、三人で策を練っていた[6]。

長男の風見博太郎によると、風見は近衛文麿、山本五十六、米内光政と数多くの手紙のやり取りをしており、終戦後すぐに
すべてを焼却した[7]。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 19:53:38.76 ID:tU9NKTIx0.net
月刊WiLL:2018年10月号
■中西輝政×長谷川熙
国際共産主義に操られる朝日新聞
ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/2018%E5%B9%B410%E6%9C%88%E5%8F%B7

【長谷川】 もう一人注目すべき人物は、対米英戦争直前の三内閣で海軍大臣を務め、一時は総理大臣でもあった
米内光政です。
 米内が政権中枢に居座っていた時期と、日本が支那事変の泥沼に突入していく時期は重なります。その他にも、米英
を刺激するような戦争政策を推進していました。…(略)…
 調べてみると、第一次大戦時にロシアに駐在している。しかも、在ロシア日本大使館の駐在武官、あるいは武官補佐官
といった身分ではなく、何をしていたか不明なのです。
 シベリア出兵時にもウラジオストクに海軍の連絡官として滞在し、ソ連が誕生してからも、国交がないからワルシャワと
ベルリンにいて、ソ連を見ていました。

【中西】 日本海軍の中には、英米派だけでなくソ連派もいたようですが、そのソ連で日本の陸海軍の駐在武官が
ハニートラップにかかったケースは驚くほど多いのです。

【長谷川】 米内は、日独伊三国同盟の締結が最初に検討された時、反対していました。

【中西】 もし米内がロシアないしソ連に取り込まれていたとすれば、事実上のソ連包囲網だった当初の三国同盟は
ソ連を守るために阻止すべきものでしょう。だから、米内らは三国同盟に強く反対しただけ、とも考えられる。…(略)…
 石油の確保を最重要課題に置いていた海軍は北樺太の石油がどうしても欲しく、そのためなら共産主義国のソ連と
手を組まざるを得ないと考えていた幹部が多かったことは確かです。
 同じく三国同盟に反対したというだけで評価されている山本五十六は、真珠湾、ミッドウェー、ソロモンと、戦線を
不可解なほど遠方に延ばし、日本の抗戦力をいたずらに疲弊させました。…(略)…

【長谷川】 終戦直後にまとめられた海軍の報告書には、海軍中枢にアメリカと通じた者がいたことが明確に記されて
います。…(略)…

仕組まれた戦争

【中西】 海軍内部に米海軍やソ連など外国と通じる幹部将校がいたとすれば、レイテ沖でみられた栗田艦隊の
「謎の反転」や海軍乙事件などをはじめ、日本海軍をめぐる数々の不可解な出来事が説明できます。

【長谷川】 大東亜戦争は、最初から敗北がわかっているような戦いでした。果たして、これを「戦争」と呼んでいい
ものか。

【中西】 近年、ヴェノナ文書やヴァシリエフ文書をはじめとする機密文書が次々と公開され、アメリカ政府内に大戦中
から大量のソ連スパイが入り込んでいたことが判明しています。
 アメリカには「ハル・ノート」を起草したハリー・ホワイトやアルジャー・ヒス。中国国民党政府には陳翰笙やオーウェン・
ラティモア、さらにルーズベルトの補佐官だったラフリン・カリー。日本には尾崎秀実とゾルゲを送り込み、日米開戦を
策略した。つまり、日米開戦はコミンテルンによって三方から仕掛けられた、まさに「仕組まれた戦争」だったと言うこと
ができます。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:48:54.32 ID:gl9i14mh0.net
結党100年を迎える中国共産党: 言葉で日中をつないだ中国知識人の留学体験
https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00709/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 23:18:21.85 ID:6eqp4pII0.net
渡部悌治氏の『ユダヤは日本に何をしたか』(成甲書房)を引用
http://www.asyura2.com/14/senkyo171/msg/850.html
 彼ら(東北学院大の宣教師)の出入りする聖公会では、村岡花子訳の教理書が児童たちのために使われており、
中国共産党の臭味が極めて強かったが、それは米国共産党の対日工作費が、かつて張学良経由で日本に
ばら撒かれたとき、キリスト教矯風会の婦女子らの手をかりたが、村岡花子もそのなかの一人だったのである。
 この聖公会の教会には法律相談所も併設してあり、巷間公私にわたる情報が収集できる仕組みであった。
キリスト教組織による敵国情報網は家庭の裏口から婦女子をとおしてと、同時に、表玄関からも公私の法律相談
という看板で、重要事項が聞き出せるよう張りめぐらされていたのである。

「 背景に左翼勢力、横行する実子誘拐 」 櫻井よしこ オフィシャルサイト
https://yoshiko-sakurai.jp/2021/07/08/9196
【美しき勁き国へ】櫻井よしこ 「家族」壊す保守政治家
ttps://www.sankei.com/article/20210706-7337P25VUVOKZAWHFAVM2PLJNE/
https://twitter.com/aniotakirara/status/1412225985211076608
『実子誘拐ビジネスの闇』(池田良子 飛鳥新社)
https://www.google.co.jp/books/edition/%E5%AE%9F%E5%AD%90%E8%AA%98%E6%8B%90%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%97%87/aiorEAAAQBAJ?hl=ja&gbpv=1&dq=%E5%AE%9F%E5%AD%90%E8%AA%98%E6%8B%90%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%97%87&printsec=frontcover
https://twitter.com/camel851050/status/1385992201834950659
 赤石らに近い者が二〇〇六年に刊行した『侵略=差別と闘うアジア婦人会議資料集成』には、「われわれ女性は階級社会に
おける性奴隷である。一夫一婦制、家族制度、男女の分業の上になりたつ資本主義社会は打倒の対象である」などの記述がある。

「全国女性シェルターネット」とは
https://jsrbf.info/class/test52912/
 表向きは困っている女性の支援団体のように思えるが、本当にそうなのだろうか。B氏によると、矯風会は「慰安婦問題」の
火付け役を自認しており、昭和63年頃から慰安婦問題にかかわるようになったという。さらに平成14年から23年まで
ステップハウス所長を務めていた東海林路得子は、従軍慰安婦問題を取り上げた女性国際戦犯法廷を主催した「戦争と女性
への暴力」日本ネットワークの共同代表も務めた人物だ。元慰安婦の韓国人女性と韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)など
による日本政府に対する抗議集会「水曜デモ」も支援している。親北組織である挺対協と協力関係にあること自体に矯風会の
いかがわしさが滲み出ている。
(deleted an unsolicited ad)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 23:45:59.99 ID:/aGVUllY0.net
Tatiana Linkhoeva
@linkhoeva
https://twitter.com/linkhoeva/status/1412401271085191168
The Theory and Practice of Marxism in Japan
AN INTERVIEW WITH
GAVIN WALKER
https://jacobinmag.com/2021/07/the-theory-and-practice-of-marxism-in-japan

日本の知識階級にここまでマルクス主義が浸透し得たのは、自我の弱さからくる集団主義、ナイーブなメンタリティーなど
日本人の国民性に文化的に受容性があったからとしか考えようがない。
封建制の残滓など歴史的発展段階という社会的背景も含めて。
(deleted an unsolicited ad)

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 20:29:01.54 ID:+QdlmFU90.net
民主主義・平和主義・社会主義 : 日本共産主義運動史研究の最近の一〇年 (特集 : 歴史学の現在 2006)
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/239889/1/shirin_089_1_137.pdf

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 21:50:50.98 ID:YuZAXgcy0.net
あのね、これはね、とても興味あるけど、納得するのに距離がある話なんだよ……ね。でも納得できれば、凄く深い話だとおもう……よね。この話の発生源を知りたい……ノダ。そして、経過を。とにかく太平洋戦争までの経過は時代の迷宮。で、今の日本政府もそれの整理、解明には無着手のまま。気持ちはわかる、振り向きたくない過去だ。……な。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 22:25:15.35 ID:gdoFiz3R0.net
●日中戦争も対米戦争も、どちらも
勃発させたのは陸軍ではなく、海軍である。
国賊・山本五十六の暴走。こいつのせいで世界が戦乱に引きずり込まれ、日本を大敗させた真のA級戦犯である
 
@岡田首相(海軍大将)のもと、山本五十六は予備交渉を意図的に破綻させ、日本を海軍軍縮条約から脱退させた
 
A海軍次官に就任した山本五十六は海軍軍縮条約脱退後
すぐさまアメリカを仮想敵国に見立て大幅に軍事費、兵力を拡大。国民を欺きアメリカと戦争するためのマル3計画を実施
アメリカを圧倒する連合艦隊を創設。アメリカから経済制裁を受ける原因を作った。
 
B海軍は自作自演の大山事件を図り、日中交渉を妨害

海軍は自作自演の大山事件を宣伝し、独断で空爆を強行して日中戦争を計画的に勃発、泥沼化させた。
この都市無差別爆撃が原因で、日本は世界を敵に回す結果を招く。国際連盟は日本の侵略戦争を非難する決議を採択
ルーズベルトは日本海軍の無差別爆撃を非難する隔離演説

C山本五十六は陸海軍ともに常識だった米英可分論に対し、米英不可分論を主張。
アメリカを戦争相手国に加えるよう強行に要求。真珠湾奇襲がやりたいがため山本はそれを実現させた。
 
D海軍は三国同盟を認める代わりに、陸軍に南進を要求(豊田海軍次官)
 
E日米交渉を妨害するため、南部仏印進駐を強行(豊田外相)
南部仏印には14個も飛行場が作られ、大兵力を集結させ戦争準備開始
 
F真珠湾をだまし討ちで攻撃するため、海軍は野村大使と結託し偽りの外交を実施。外務省はハルノートは最後通牒だと政府をもだます嘘の報告がされた。
海軍と外務省は、アメリカだけでなく日本政府と陸軍をもあざむく。また、はじめから無通告攻撃でやるつもりで、計画通りに通達をわざと遅らせた
図上演習で真珠湾奇襲は無通告でなければ失敗することが明らかになり海軍は当初から 無通告で攻撃する気だった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 23:02:40.77 ID:3NCrqFyL0.net
評論家・石平(59)(3)スパイ工作にたけた中国共産党
https://www.sankei.com/article/20210803-D3NM3TRRHNJIHLADO6O2G3BZP4/
 《中国の共産党軍は1949年、国民党軍との内戦に勝利し、現在に続く中華人民共和国を打ち立てた。なぜ、共産党軍は
アメリカが支援する国民党軍に勝つことができたのか》

 大きな理由のひとつは「諜報工作」です。中国共産党は、国民党の中に入り込み、がん細胞≠フように内部から食いつぶ
していく手法にたけていた。
 例えば毛沢東は戦前、共産党員のまま、国民党の中央宣伝部幹部に就いていたことは日本ではあまり知られていません。
周恩来も、国民党軍の黄埔(こうほ)軍官学校の政治部主任でした。(共産党の)人民解放軍はもともとは、国民党軍の一部を
乗っ取ってできたものですからね。後に、解放軍の元帥となった何人かは国民党軍出身です。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 23:33:55.16 ID:sXonKa/d0.net
【毎日】敗戦に伴う共産革命を憂いて、近衛文麿は即時停戦を上奏したが、昭和天皇は却下した [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628998577/
常夏通信
その106 戦没者遺骨の戦後史(52)天皇が却下した即時講和論
https://mainichi.jp/articles/20210811/k00/00m/040/094000c

 今から80年前、大日本帝国の為政者たちは国力がはるかに勝るアメリカとの戦争を始めた。なぜか。戦後歴史学は、
営々としてその理由を追究し、分厚い実証研究の蓄積がある。その中で、

 「帝国軍人の中に共産主義者がいて、彼らが満州事変から日中戦争を起こし、さらに帝国が戦争を拡大するように
導いたからだ」

 と、たとえば私が付き合いの長い実証的な研究者に言ったら、その研究者は

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 02:15:17.41 ID:1/u5OfHE0.net
>>1https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B195501c22031

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 05:17:22.10 ID:DicjSBny0.net
2021/04/08
【第二次世界大戦】米教授「真珠湾はヨシフ・スターリンの策略」    [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617842800/
記事は、米ニューヨーク州のバード大学教授で歴史学が専門のショーン・マクミーキン氏が最新の著書「スターリンの戦争」の中で第2次世界大戦勃発の原因がソ連の指導者スターリンにあるとの理論を展開したと伝えた。
そして、マクミーキン氏が「ヒトラーはポーランドに進攻したくなかった」「第2次世界大戦勃発は、スターリンの利益と合致していた」「日本の真珠湾攻撃も、スターリンの利益に沿ったものだった」
「ソ連は完全に米国の援助に頼っていたが、西側諸国の近視眼的思考によりソ連を覇権主義国にしてしまった。チャーチル首相が大英帝国を犠牲にしたのは、スターリンに対して奇妙な愛情を抱いていたからだ」などと主張していることを紹介した。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:40:21.34 ID:OE2qyeun0.net
児玉誉士夫が参謀本部にいた辻政信から依頼された「近衛文麿暗殺計画」
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/295667
 むろん真偽は不明という前提で語ることになるのだが、昭和50年からジャーナリストの大森実(元毎日新聞外信部長)による
「戦後秘史(全10巻)」が公刊され、その第1巻が「崩壊の歯車」であった。

 巻末に大森と児玉誉士夫(戦前の児玉機関、戦後は右翼陣営の長老)の長時間インタビューが掲載されている。その中で児玉は、
当時参謀本部にいた辻政信から「仕事を頼むよ」と言われ、近衛がルーズベルトに会いに行くと聞かされたという。アメリカに
行くなら横浜から船だろう、そうすると六郷橋を列車で通るから、それを橋もろともに吹き飛ばしてくれと言われたと証言している。
近衛の対米政策が弱腰だからというのだ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:40:58.74 ID:OE2qyeun0.net
検証・戦争責任:読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/special/70yrs/main/
https://www.yomiuri.co.jp/special/70yrs/main/honsho_5_03.html
https://www.yomiuri.co.jp/special/70yrs/main/honsho_7_05.html

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/29(火) 22:30:35.04 ID:O+dkbdkS0.net
There Was No Need to Fight With Japan
An Interview with Jason Morgan, Ph.D. Candidate, Japan Studies (Part 1)
http://eng.the-liberty.com/2015/5890/
There Was No Need to Fight With Japan
An Interview with Jason Morgan, Ph.D. Candidate, Japan Studies (Part 2)
http://eng.the-liberty.com/2015/5892/

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/30(水) 11:14:45.12 ID:rmgQLIoF0.net
>>257
陸軍の辻から依頼されたという部分は捏造だな
児玉は海軍の黒幕で、児玉に交渉妨害を依頼したのは海軍のはず。

たぶん近衛暗殺の依頼は米内だろうな
笹川と児玉は、海軍の米内や山本五十六の側近

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 22:02:15.78 ID:eapgPIiB0.net
西村眞悟公式サイト・眞悟の時事通信 「コミンテルン(続1)」
https://web.archive.org/web/20120816151424/http://www.n-shingo.com/jijiback/496.html
高野岩三郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%87%8E%E5%B2%A9%E4%B8%89%E9%83%8E

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 23:10:51.87 ID:gAhlFHlz0.net
泉蔵 ソ連に内通したスパイ、暗号名ネロ。
https://togetter.com/li/1217863
共産主義(者・党)は日本を滅ぼす。(1)
https://altairposeidon.hate▼nablog.com/entry/2016/06/27/000000
イラン駐在日本公使監禁事件(1936年)
http://nobuotajima.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-9b3178.html

スターリンの対日情報工作 (平凡社新書)
https://book.asahi.com/article/11647696
https://www.ama▼zon.co.jp/dp/4582855407
ゾルゲより早くスターリンに対ソビエト情報を流した日本人スパイの正体――日本政府から“エコノミスト”と呼ばれた男は如何にして極秘情報をソ連に流したのか
http://tskeightkun.bl▼og.fc2.com/blog-entry-308.html
あのゾルゲに先んじたベリヤ筋の日本人諜者
http://ikkey52.blo▼g27.fc2.com/blog-entry-302.html
「エコノミスト」の正体とは?
https://blog.goo.ne.jp/ys_kozy_0928/e/1b35ee269fb01f32a54a04f3ea4b0165

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 21:15:36.54 ID:WG4+4BbQ0.net
>>64
shuraba.com - 『沈黙のファイル』共同通信社社会部
http://shuraba.com/?p=book/review/200912

大本営参謀は「満州国の日本人」をソ連側に売ったのか?
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/303431
大本営参謀がソ連に提示した要望の歴史的意味
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/303489

米ソ対立を想起し、日本は太平洋戦争の継続を考えていた
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/303548
 敗戦時に日本の軍人がソ連側に提示した文書や資料は、正式の国家的文書ではないようなのだが、なぜこんな妙な形になって
しまったのだろうか。このことについてはいまだ十分に精査されていない。

 ただ私はソ連が崩壊した時に、新聞記者とこの種の文書を見る機会があり、当時の関東軍参謀や大本営参謀たちから話を聞く
機会があった。意外な内容であったが、なるほどとうなずける内容でもあった。私の抱いた疑問にたしかに答えていたからでもある。
 参謀たちの中には、この太平洋戦争を「百年戦争」と捉える者が少なからず存在した。そういう参謀の一人はこう証言していた。
「実はソ連と手を結んで米英との戦争を継続するといった考え方があった。とっぴなように思えるかもしれないが、そういうことは
密談されていたんだ。むろんそんな案が公式のルートに乗って論じられたわけではない。敗戦後に大本営の参謀がソ連に手渡し
た案で、関東軍も居留民も日本の国籍を離れても、と言ったのは、日本の機構を満州に移して、という意味でもあったんだ」

サンデー毎日 2022年4月17日号
・〔ウクライナ侵攻〕日本はロシアとどう付き合うべきか シベリア抑留体験からウクライナの惨劇を解読する 特別寄稿・保阪正康
ttps://mainichibooks.com/sundaymainichi/backnumber/2022/04/17/
 さて二つの文書だが、一つは、敗戦時の日本側(この場合は関東軍なのだが)が、実はソ連側に労務提供の文書を示していた
可能性もあることだった。極東ソ連軍の司令官ワシレフスキーに当てた関東軍の参謀たちがまとめた報告書なのだが、そこに
日本の軍人、兵士を帰国に至るまで、「貴軍の経営に協力する如く御使い願い度い」旨の表現があった。私もこの文書を読んで、
この意味を当時の関東軍の参謀の何人かに真意を確かめた。瀬島龍三や草地貞吾らの当時の中枢メンバーであった。これを
ワシレフスキーに提出したのは8月29日の日付になっていて、すでにスターリンはシベリア抑留を命じていたから、相関関係は
不明のままである。
 もう一つソ連側の文書の中に8月26日の日付になっている日本側の提出した文書もあった。これはシベリア抑留者の団体が
発見したのだが、私はこの文書についても1990年代に調べたことがあった。この文書の内容は旧満州にいる日本人の民間人の
国籍をソ連に移していいとの内容であった。あまりにも突飛であった。
 調べていくとこれは当時の大本営のAが、ソ連側との交渉時に提出したことがわかった。なぜこんな不思議な申し出をしたの
だろう。この文書には参謀総長の印も押してあった。Aとは何度も会って、私は顔見知りであった。すでに90歳近くなっていた。
彼はこれは自分が作った文書で、参謀総長の印は自分が総長室で押したのだと強弁していた。しかしソ連側にはまだまだ不思議
な文書が残っているように思えるのである。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:26:08.17 ID:YNin7q/V0.net
入門・日米戦争どっちが悪い(10)完
共産中国も北朝鮮も米国が作った ヤルタでスターリンに献上
https://www.sankei.com/article/20170205-X3QWEG7CRVMC7EVV2F6M2HEAZE/4/
3.終戦前後の中国情勢「ウェデマイヤー回想録」を中心に
https://web.archive.org/web/20151102015236/http://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/pacificwar/Wedemyer.html
「我が国の歴史を振り返る」(65) 中国共産党政権誕生“秘話”
http://j-strategy.com/series/hm1/4912
JOG(441) 中国をスターリンに献上した男
http://www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogdb_h18/jog441.html
つくられた共産国家
http://commutative.world.coocan.jp/blog2/2010/01/post-471.html
異説で解き明かす近現代世界史 〈経済〉から見えてくる歴史教科書のウソ
著者: 菊川征司
https://books.google.co.jp/books?id=VKY_DwAAQBAJ&pg=PT234&lpg=PT234&dq=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E5%8F%82%E8%AC%80%E7%B7%8F%E9%95%B7%E3%80%80%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85&source=bl&ots=DsF8_Qea7F&sig=ACfU3U0ZNYAP9HfNRk03zWv_X5kHuJpkPw&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwja2uig5ZL2AhWexYsBHWopDSAQ6AF6BAg0EAM#v=onepage&q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E5%8F%82%E8%AC%80%E7%B7%8F%E9%95%B7%E3%80%80%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85&f=false
共産中国はアメリカがつくった: G.マーシャルの背信外交
著者: ジョゼフマッカーシー
https://books.google.co.jp/books?id=yg8hMr_-g2EC&pg=PA33&lpg=PA33&dq=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E5%8F%82%E8%AC%80%E7%B7%8F%E9%95%B7%E3%80%80%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85&source=bl&ots=sQh3Op9IvF&sig=ACfU3U12aqwXZ_ustMR0EMkuWBpftlSrUQ&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwja2uig5ZL2AhWexYsBHWopDSAQ6AF6BAg1EAM#v=onepage&q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E5%8F%82%E8%AC%80%E7%B7%8F%E9%95%B7%E3%80%80%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85&f=false
ジョージ・マーシャル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB
NHKBS1スペシャル 果てなき殲(せん)滅戦~日本本土 上陸作戦に迫る~
http://blog.livedoor.jp/miyakuma/archives/52258823.html
ダウンフォール作戦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 22:47:35.80 ID:zNzfEMRq0.net
『歴史認識問題研究』論文一覧(第6号~第10号)
http://harc.tokyo/?p=1371


『 歴 史 認 識 問 題 研 究 』 第 8号 (2021年3月19日)
アメリカにおける歴史認識と暴力的革命との繋がり ジェイソン・モーガン


『 歴 史 認 識 問 題 研 究 』 第 9号 (2021年9月17日)
「ニューレフト」の沿革と米国の「反日」思想の成立 ジェイソン・モーガン

 結論から言うと、今日の「反日=左派」というアメリカの政治的現実は、表面的に見れ
ば二つの要素によって出来上がったと言えよう。
 一つ目は、アメリカのオールド・レフトに共産主義が浸透したという要素だ。大日本帝
国の台頭に伴って、日本が世界の共産主義者のターゲットになったことはよく知られてい
る。その中、「南京大虐殺」とか真珠湾攻撃など、共産主義者が捏造したフェイク・ニュー
スと「おとり作戦」がアメリカ国内の「反日」を煽って、結局戦争まで推し進めた。アメリ
カでは「反日」が左派の「癒着剤」になって、ルーズベルト大統領に反対していた一般市
民を、ルーズベルトを支持するように誘導する、とても大切なメカニズムだった。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/11(火) 16:14:24.19 ID:qpl7NSe70.net
BBCは受信料一律徴収終了へ、日本も続こう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 20:09:28.31 ID:b5nluHSO0.net
この本は、このスレの趣旨を重大資料によって裏付けながら簡潔にまとめている。

覇権からみた世界史の教訓 (PHP文庫) 文庫 - 2021/9/10
中西 輝政 (著)
https://www.ama▼zon.co.jp/dp/4569901271
第二部 二十世紀の「怪物」と日本─共産主義とパックス・アメリカーナ
6 共産主義の覇権戦略と日米戦争
第1節 なぜ冷戦を隠蔽するのか
第2節 日中戦争を泥沼化させたのはだれか─ソ連と尾崎秀実がやったこと
第3節 共産主義が誘導した日米開戦

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:53:50.89 ID:+taRwaAf0.net
【第15回】近代経済学の創始者・高田保馬の人生に学ぶ
高田保馬自伝「私の追憶」
筒井清忠 (帝京大学文学部長)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26483?page=2
 驚かされるのは近衛文麿とのことである。京都大学に入った近衛は、高田に頼んで毎週大学からの帰りに下宿に来てミルの
『経済学原理』を一緒に読んだのだ。「当時の近衛公は社会主義的な考えをもち東京往復の汽車は三等である」という。2人の
ミル講読は2学期も続いたというからかなりの影響を与えたとみてよいであろう。東條内閣が倒れた後、2人の間には密接な関係が
あったようだがそこは叙述されていない。
 高田が第一次護憲運動の際、上京して政治家になろうとしたのを必死で食い止め、次に京大法学部の講師が決まっておりなが
ら上京して政治家になろうとしたため今度は高田が必死で食い止めたにもかかわらず駄目だったのが高田の無二の親友・瀧正雄
であった。その瀧が近衛の側近となり第一次近衛内閣の企画院総裁になるので、この辺り近衛・昭和史研究の興味深い事実である。

近衛文麿は共産主義者だったのか
https://www.nagaitoshiya.com/ja/2009/konoe-fumimaro-communist/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:54:45.08 ID:UkphZWq00.net
JEWS CREATED COMMUNISM
https://www.truthfromgod.com/articles/jews_created_communism.html

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 22:33:53.89 ID:TCgRiYox0.net
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/history2/1322303057/8
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/asia/1297853367/159-160n
http://academy6.5ch.net/test/read.cgi/history2/1155479839/

サンフランシスコ学童隔離事件、移民問題で日米関係が悪化していく事態を在東京ドイツ外交官が、独米関係を良好にすると
嬉々として本国の首相に報告し、ドイツ外相からは駐ワシントン大使に対しては日米の離反が英米の関係悪化につながるが、
その真意を悟られるなという訓令が下った。
さらに、1907年のグレート・ホワイト・フリート派遣を知ったウィルヘルム二世は大層喜び、ベルリンの政治家や外交関係者は
必ず日米は戦うことになると主張していた。
『激動の日本近現代史 1852-1941』(宮崎 正弘/渡辺 惣樹)は以上のような事実を外交文書を紹介するなどして
説明している。
このような事実からうかがわれるドイツの基本的な考え方からは、ドイツ軍事顧問団が英米の介入を招く事態を目論んで
日中戦争をけしかけたのは、欧州情勢において英米がドイツに手を出しにくくするためだったと考えることができる。
実際、独ソ戦勃発後、ヒトラーは日本軍の北進には消極的で、南進して英領シンガポールを攻略することを望んでいた。
英海軍の欧州における戦力を低下させる効果を期待していたと思われる。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 00:23:36.59 ID:+lBbbhoP0.net
日米開戦への分水嶺・対日石油全面禁輸の裏にソ連スパイの工作
https://www.sankei.com/article/20220901-S2KOAN7X55P5DNARCYXR57RN3M/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 23:29:48.98 ID:RRJnvs2p0.net
【国際】 「横須賀・厚木・茅ヶ崎でスパイ訓練を施し、中国に送り返す」 水面下で繰り広げられる米中“情報戦争”[10/20] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666276313/
https://bunshun.jp/articles/-/57932
 国共内戦の間、米中央情報局(CIA)は、「チャイナ・ミッション」という組織を中国本土に置いていた。だが共産党政権樹立後、
組織を中国から横須賀に移動させた。 CIA嫌いの連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー将軍は日本国内でのCIAの
活動を認めていなかった。しかし、諜報活動を担当していたG2(参謀第二部)のトップ、チャールズ・ウィロビー少将は、CIAから
提供された「上海市警察文書記録」と引き換えに、百人単位のCIA工作員らの日本上陸を認めた。ウィロビーは上海警察の
捜査記録を基に、ゾルゲ事件の真相解明に異常な執念を抱いていた。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:34:09.24 ID:c8FRDfhU0.net
情報戦 うら・おもて(パート3) 太平洋戦の末期 ソ連が日本に極秘情報、なぜ?(村上 吉男)2014年8月
https://www.jnpc.or.jp/journal/interviews/27741
情報戦うら・おもて(パート4) 進化するスパイ技術 どこまで行く米国の情報戦略(村上 吉男)2016年1月
https://www.jnpc.or.jp/journal/interviews/32534

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:22:03.19 ID:s3lEurR90.net
日本は朝鮮半島危機で機会をつかむのに…韓国、尹政権の危険な「日本への全賭け」
https://web.archive.org/web/20221121104049/https://news.yahoo.co.jp/articles/f2061580cd18fdd6e5eb4a8899623a526f788a2d
http://japan.hani.co.k▼r/arti/politics/45164.html

1945 予定された敗戦: ソ連進攻と冷戦の到来 単行本 - 2015/12/18
小代 有希子 (著)
https://www.ama▼zon.co.jp/dp/4409520628

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 20:55:22.75 ID:puxcqQEh0.net
【特攻兵器桜花】 `Japの自殺ウマ顔シカ爆弾´
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1689568909/l50
https://o.5ch.net/21huu.png

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 13:54:14.52 ID:tsW+JDdl0.net
在特会関西支部(チーム関西)増木重夫が立ち上げたのが
「教育再生 地方議員百人と市民の会」、通称百人の会。
その百人の会の理事をしていたのが現参政党の元自民の神谷宗幣。
その百人の会には維新議員が複数在籍しており、
現在の理事は維新の辻淳子。

増木重夫は安倍の応援者であり在特会から離れた後、
西村斉、中曽千鶴子と共にN党へ。

そもそも在特会はネットを主体とした多数派工作とサイト運営してる
排外主義の男尊女卑優生思想ネオナチ団体。
つまり維新もN党も参政党も安倍と在特会で繋がっている。

そして国民民主の前原は安倍の親友であり中国脅威論を唱えた人物。
前原の同志の細野豪志は改憲とフランスから核廃棄を買い付けてMOX燃料増産を唱えた人物。

全部安倍と日本会議と統一教会と在特会で繋がってる。
安倍派と在特会が維新、国民民主、N党、参政党という野党を作り上げた。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:32:41.45 ID:UZ8qikXR0.net
あの戦争を語る② 日米開戦の謎と敗戦革命論
https://www.youtube.com/watch?v=zkct24PBKec

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 10:26:22.39 ID:LqOI1JnD0.net
米国のサヨク政治家達がソ連スパイや共産主義者に操られていたからね

メディアが腐ってるからまともに報道もされない

総レス数 278
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200