2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【偉人】福沢諭吉について【悪人】其の14

1 :代理屋 ◆XFizselqIb3B:2024/04/18(木) 16:37:25.02 ID:XGuOEHaJS
前スレ
【偉人】福沢諭吉について【悪人】其の13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1477486871/

(※其の12以前は現在行方不明。発見された方がおられたら2chや
5chの当該スレにご報告を)



当方、安倍射殺事件の翌日から先日まで5chの規制に巻き込まれ、
長く書き込めず残念な思いをしました。(UP予定したものは↓に)
          ↓
●日本近代史における食人を語るスレ
ttps://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history2/1369046613/
のアンカー208以降に、当方流の安倍追悼文や《【「国葬」の安倍
氏と】(女肉食人種と記憶暗殺)》をはじめ、あれこれ揚げてます。

関連して、下記もご笑覧いただきたし。↓

●靖国神社
ttps://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history2/1388793318/


視点の異なる諸氏との対話は有意義です。
で、リニューアルした?5chにも、消えた当該スレを立てましたが、
本文を書き込もうとすると基準不明の「NGワード」で書き込めず。
う〜ん使えない……ということで、主にこちらで5chに投稿予定だ
ったものをUPすることに。ご指導ご鞭撻賜れば幸い。

6 :代理屋 ◆XFizselqIb3B:2024/05/01(水) 22:24:26.00
【儒教の功罪】

当方は朱子学はじめ、儒教を偉大な(死後を語らず子孫を語る)
宗教思想として敬意を払ってる。
『論語』によると、孔子は儒の道は「忠恕」に貫かれているとした。
漢字一字なら「恕(思いやり)だろう」とも述べた。
「人からしてほしくないことは人にするな」が儒教の本質だという。

けれど同時に、批判もしてる。
儒には魯迅・周作人・呉虞らの指摘どおり、「人喰いの顔」が潜
んでいる。
そして「人喰い」の核は、儒教の「忠孝」に支えられた家族思想
だと認識してる。(※『狂人日記』の訳者、竹内好と同様)

>>3の荒俣氏の指摘で気づいたが、諭吉が『教育勅語』の「忠孝」
にターゲットを絞っていたとしたら、改めて諭吉殿はすごい。
(※諭吉批判の雁屋哲氏のファンだが、そう実感する)

実際、生身の人間・天皇を、神道上の生き神と讃えたうえで、儒の
「忠孝」を兼任した存在と教え込まれたら、天皇の詔として発せた
声には、無条件で従わねばならないことになる。

本来、古典儒教では「親」と違い「君主」の命令も「徳のない天命
にそむくもの」と臣下が判断した場合、「逃げる」ことも許された。
けれど『教育勅語』が教える「忠孝一致」では、それすら許されな
くなる。これほど危険なことはないといえる。

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200