2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東京様による田舎大阪征伐

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 07:44:30.66 ID:YLjUhfYH0.net
素晴らしい

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 06:32:11.45 ID:QWG5sLjc0.net
日本を駄目にしてる元凶の贅六くん

https://ameblo.jp/myaimistrue/entry-10408362709.html
>関西人と中国人の類似性を記します。
>それは戦時下における振る舞いです。
>中国軍の特徴と言えば、弱くて残虐であるということです。
>以前、「日中戦争は日本の侵略戦争ではない!」シリーズでも記した気がしますが、戦前の日本軍というのは、
>「広島○○師団」とか「熊本○○部隊」という部隊名があるように、地域によって部隊が編成されていたのですが、
>今よりも人口の流動が少なかった当時は、それぞれの部隊に地域性や県民性が表れるのです。
>そのため、ある従軍経験者によれば、「○○地方や△△県民の部隊は規律が整っていて強かった」と述懐されるのですが、
>例外的に、「軍規が乱れていて、戦争に弱い。弱い故に自信がなく、臆病であったから、
>もっと弱者の中国の民衆に残虐なことをした」と非難していたのが関西の部隊だったのです。

>そういえば、産経新聞に時々、コラムを寄せる関西人の加地信行・大阪大学名誉教授も
>自嘲気味に関西人と中国人の商売方法の類似性を指摘していましたね。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/29(水) 12:09:37.46 ID:HwpsEc6I0.net
贅六雑魚

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/31(金) 10:54:23.85 ID:x15gCOZF0.net
維新信者大阪蛮博猿「能登地震の被害・被災者と復旧はどうでもいい」

厚顔無恥な国賊ぶりにも程がある贅やな(怒り)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 10:47:24.99 ID:0jNm/KWH0.net
実際大阪連隊って大平洋戦争中なんもしてないよ
戦ってないから「わいらは負けてないんやー」
と言い張ってるだけ

大阪兵とバターン戦
戦いの主力は広島県福山の部隊でした
京都兵は逃げ隠れ、大阪兵は何もせず

大阪兵とコレヒドール戦
関東の砲兵団の活躍により上陸前にすでに大勢は決していた
上陸戦では和歌山兵が活躍、大阪兵は何もせず
というか大阪兵が上陸した地点に敵兵はひとりもいませんでしたwwwwwww
ところが戦後自分たちの手柄のように吹聴した法螺吹きの臆病者が大阪人ですwwww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 02:43:55.63 ID:RrEPmnrX0.net
>>5
歴史版各地のスレに書き込まれているこのキモいスレは、上の西郷吉之助のレスも間違いだらけで、AI生成なんだろうが、何の目的があって書き込んでいるのか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:37:29.23 ID:bFprkaiS0.net
大阪は商人の街や言うけど笑うのは梅田にヨドバシができたら日本橋の電気街がケシ飛んだからな

大阪の商人はどんだけヤワやねんっちゅー話しやで

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200