2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

習字やりはじめた人いる?

1 :名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 06:06:33.32 ID:GR/JFPok.net
社会に出てから妙に習字に興味が。
真剣に文字書いてる時の集中力は仕事で多いに役立ちそうだし
昔からやってる人も、現実面での苦労、金銭的に実は高いなど、ご教授下さい

2 :名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 07:30:51.67 ID:???.net
居ない

3 :名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 10:50:32.59 ID:???.net
小1から13年やってた
今はやってない

4 :名無しの愉しみ:2013/09/20(金) 04:38:04.02 ID:ecQ2UnXp.net
a

5 :名無しの愉しみ:2013/09/20(金) 04:38:42.05 ID:ecQ2UnXp.net
a

6 :名無しの愉しみ:2013/09/20(金) 04:40:04.13 ID:ecQ2UnXp.net
as

7 :名無しの愉しみ:2013/09/20(金) 04:41:11.12 ID:ecQ2UnXp.net
z

8 :名無しの愉しみ:2013/09/20(金) 04:43:46.07 ID:ecQ2UnXp.net
a

9 :名無しの愉しみ:2013/11/24(日) 21:30:17.33 ID:pqlFmMT4.net
大人になってから始めて三年半
カルチャースクールと競書誌でやってる
毎月の締切に追われてちょーしんどい

10 :名無しの愉しみ:2014/06/06(金) 18:52:56.32 ID:idKbQZw6.net
百人一首のかなを変体でかく本で、藤原行成とかの名筆が一緒に載ってる本を探してるんですが、ご存知の方いませんか?
百人一首をかく本は沢山あるのに見つからない、、、

11 :名無しの愉しみ:2014/06/09(月) 19:52:55.43 ID:???.net
独学でいろは文字を練習し3ヶ月。
変体かなもやっていいのかな?
いろはに集中すべき?

12 :名無しの愉しみ:2014/07/18(金) 17:20:49.27 ID:v4Tdxsaq.net
【奈良・御所市】小学講師、児童に「突き落としてやろうか」 習字の授業で半紙に「アホ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405659221/

13 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

14 :名無しの愉しみ:2014/11/05(水) 04:31:33.78 ID:???.net
 

15 :名無しの愉しみ:2014/12/04(木) 00:08:29.12 ID:z7o9PM6A.net
日教組は在日が作ったと言われている
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1326245578/

しかし、在日は日本人に成りすまして権力を手に入れ、日本人を排除するので、
一見、日本人同士の派閥争いにしか見えず、そこが在日のつけ込む隙になっている。

小泉元首相の時代に、個人情報保護が極端に強化されたが、
その結果、在日と思われる者達が身分を隠やすく、日本の組織を乗っ取りやすくなった。
帰化朝鮮人・小泉元首相の目的が、在日隠しの陰謀と思われても仕方がない。

安倍さんを支持して、反日的な人間を排除し、日本を取り戻してほしい。
Posted by 日本大好き at 2014年04月12日 09:11

16 :名無しの愉しみ:2014/12/04(木) 00:36:11.29 ID:At+6ekDV.net
やってみたい

17 :名無しの愉しみ:2014/12/05(金) 07:17:50.49 ID:???.net
>>16
やりなはれ

18 :名無しの愉しみ:2015/01/21(水) 06:12:53.19 ID:Rr2gLSBD.net
a

19 :名無しの愉しみ:2015/05/03(日) 17:02:05.98 ID:???.net
習字

20 :名無しの愉しみ:2015/05/05(火) 02:37:27.24 ID:???.net
習字

21 :名無しの愉しみ:2015/05/08(金) 11:44:56.85 ID:???.net
難しそう

22 :名無しの愉しみ:2015/05/13(水) 16:43:11.08 ID:???.net
そうでもない

23 :名無しの愉しみ:2015/05/18(月) 10:26:52.13 ID:???.net
そうでもない

24 :名無しの愉しみ:2015/05/24(日) 16:20:23.45 ID:???.net
習字やったことあるよ

25 :名無しの愉しみ:2015/06/01(月) 01:19:07.15 ID:???.net
俺もある

26 :名無しの愉しみ:2015/06/07(日) 10:54:52.39 ID:???.net
いない

27 :名無しの愉しみ:2015/06/14(日) 02:50:59.40 ID:???.net
いない

28 :名無しの愉しみ:2015/06/30(火) 11:00:56.64 ID:???.net
中学時代の道具でなんとかやってる
楽しいです

29 :名無しの愉しみ:2015/07/16(木) 18:53:00.52 ID:???.net
高校生の方?それとも社会人?

30 :名無しの愉しみ:2015/08/10(月) 15:36:08.39 ID:???.net
高校生の方?それとも社会人?

31 :名無しの愉しみ:2015/08/15(土) 16:14:29.49 ID:mzDUgs5z.net
習字やりたい

32 :名無しの愉しみ:2015/08/16(日) 11:22:11.15 ID:???.net
いるけど、どうするの?

33 :名無しの愉しみ:2015/08/17(月) 15:00:04.25 ID:???.net
どうしたいんだろう…

34 :名無しの愉しみ:2015/08/18(火) 18:54:30.58 ID:???.net
どうしたらいいんだろう…

35 :名無しの愉しみ:2015/08/21(金) 18:55:47.82 ID:???.net
いたら、なに?

36 :名無しの愉しみ:2015/08/21(金) 20:28:40.20 ID:???.net
なんなのよ!

37 :名無しの愉しみ:2015/08/27(木) 17:54:33.45 ID:???.net
キレたw

38 :名無しの愉しみ:2015/09/01(火) 04:21:33.13 ID:???.net
俺も習字はじめたよ

39 :名無しの愉しみ:2015/09/11(金) 19:02:31.94 ID:a18d99IE.net
お習字のスレみつけた!と思ったら
かなりの過疎ですね

40 :名無しの愉しみ:2015/09/13(日) 22:37:25.07 ID:???.net
過疎ってます…

41 :名無しの愉しみ:2015/09/14(月) 18:04:39.48 ID:???.net
今日文房具やさんで筆をまくスダレみたいなのを買おうと思ったら
お習字の道具は全然売れないから、もう置いてないと言われてしもたです

42 :名無しの愉しみ:2015/09/14(月) 21:30:31.18 ID:???.net
プラスチック容器も便利だけど見た目の良さでは断然筆巻きだよね

43 :名無しの愉しみ:2015/09/14(月) 22:53:31.85 ID:???.net
品名は「筆巻き」っていうですか
探そうと思ってたから品名が分かるとありがたいです
ブラスチックの容器もあるなら、そっちも探してみるべ

44 :名無しの愉しみ:2015/09/18(金) 18:26:11.59 ID:???.net
>>42
今日先生から余ってた筆巻きを頂きました
ありがたや、ありがたや

45 :名無しの愉しみ:2015/09/18(金) 19:19:14.61 ID:???.net
いがったや!

46 :名無しの愉しみ:2015/09/19(土) 15:42:47.54 ID:???.net
http://rosui.exblog.jp/i21

おもしろい。
先生が先生にへたって怒ってる〜
へたな先生にならってる生徒ってかわいそ〜

47 :名無しの愉しみ:2015/09/29(火) 22:52:56.88 ID:???.net
筆の入りはまぁまぁ上達したと言われたものの
最後の止めやハネが全然だめだー
縦の線がすごく難しい

48 :名無しの愉しみ:2015/10/13(火) 18:46:27.13 ID:???.net
今日は初めて行書に挑戦しました
楷書の時より○を沢山もらえて意外

49 :名無しの愉しみ:2015/11/13(金) 19:10:12.22 ID:???.net
本日二度目の草書
楷書より楽しい

50 :sage:2015/11/20(金) 00:01:23.86 ID:JLRtmFpSs
http://rosui.exblog.jp/
の先生にならいたい?

51 :名無しの愉しみ:2015/12/08(火) 19:26:11.00 ID:???.net
古典(草書)の臨書をやってみないかと先生からお話があったんだけど
楷書もろくに書けないレベルで挑戦してもいいものだろうか

52 :名無しの愉しみ:2015/12/08(火) 23:54:37.88 ID:???.net
いいじゃまいか
新しく筆揃えたりするの楽しいよね

53 :名無しの愉しみ:2015/12/09(水) 00:48:00.21 ID:???.net
また新しい筆が必要になるのですか…

今の筆ですら使いこなせてないのに大丈夫かな
興味はあるんだけど、まだ肘を下げないように気をつけてるレベルだから
無謀かな

54 :名無しの愉しみ:2015/12/23(水) 16:33:03.37 ID:???.net
習字

55 :名無しの愉しみ:2016/01/04(月) 14:26:21.77 ID:???.net
習字は昔やってた

56 :名無しの愉しみ:2016/01/16(土) 00:58:25.69 ID:???.net
年明け初のお稽古
まだ正月気分、宴会気分が抜けてなくて
新しいお手本を頂いたものの書いてて気合が入りませんでした。反省

57 :名無しの愉しみ:2016/01/16(土) 16:16:52.40 ID:???.net
遅い書き初め

58 :名無しの愉しみ:2016/01/30(土) 21:26:02.27 ID:???.net
今年も頑張る

59 :名無しの愉しみ:2016/02/23(火) 19:24:30.12 ID:???.net
臨書のお手本でもらった「自」という字

最初は何度書いても太すぎるって指導入れられてたんだけど
今日先生に言われて久しぶりに挑戦してみたら初めて○もらえた〜

60 :名無しの愉しみ:2016/04/16(土) 14:30:19.59 ID:???.net
書き初めしなかった!

61 :名無しの愉しみ:2016/05/22(日) 19:09:34.23 ID:???.net
午前中に練習するんで
右腕に墨がついたまま出かけてる

62 :名無しの愉しみ:2016/08/08(月) 15:41:09.90 ID:???.net
すばらしい

63 :名無しの愉しみ:2016/10/02(日) 21:52:27.46 ID:???.net
いいな練習できて

64 :名無しの愉しみ:2016/10/07(金) 14:36:47.04 ID:???.net
子どもの頃に書道やってて挫折したから、もう1度習いたいんだけど
書道教室がなかなか見つからない

65 :名無しの愉しみ:2017/01/04(水) 06:57:30.05 ID:???.net
書初め

66 :名無しの愉しみ:2017/05/08(月) 20:00:48.93 ID:???.net
書初め

67 :名無しの愉しみ:2017/05/27(土) 13:00:13.54 ID:???.net
習字

68 :名無しの愉しみ:2017/06/11(日) 09:25:13.38 ID:???.net
テクニックを教えてくれるならまだしも、ただ横に置いた
サンプルの真似するだけなら習いに行く必要ないと思った
小学生の俺。

69 :名無しの愉しみ:2017/07/19(水) 20:28:49.58 ID:???.net
習字やりはじめた人

70 :名無しの愉しみ:2018/02/20(火) 17:45:01.09 ID:fRBps1py.net
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RGRDP

総レス数 70
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200