2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外産HARDCORE・ハードコア総合スレ

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 09:15:35.06 ID:4da9536f0.net
パンク板の過疎っぷりと、日本産バンドの話題が多いため分離スレとして建てました
海外産HARDCORE関連、同系統のジャンルをやってるバンドならなんでもOK
古き良きバンドを語るもよし、最新の情報交換をするもよし、スレに沿った内容ならご自由に

関連スレ
お前らメタラーの好きなパンク・ハードコア・バンドを正直に言ってみ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1477685564/l50
ハードコアパンクが好きなメタラーのためのスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1454504094/l50

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 09:42:04.63 ID:w2L8GZQq0.net
メタラーにも知名度あって評価されてるのは、HATEBREEDとかCONVERGEかな。

むかしビートダウンハードコアとかあったけど、いま若手のハードコアは何が熱いのかね。そこらへん詳しいやつがいればいいけど。

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 15:28:14.57 ID:Ylz7eIew0.net
Nails

Discharge直系のD-BEAT感とグラインドコア感を併せ持つクラストタイプ?
Nuclear Blastのバンド
https://youtu.be/hGGGh03jN4w

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 15:33:04.99 ID:tw/VB+oT0.net
いやいや新スレ立てずにNYHCの話をしに来てくれよ
たまにTerrorとかHatebreedの話も出てるからさ

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 15:35:49.47 ID:tw/VB+oT0.net
因みにこっちね

ハードコアパンクが好きなメタラーのためのスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1454504094/

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 21:48:33.41 ID:4da9536f0.net
>>3
激しいね、凄い勢いを感じる
ただ、あんまりダウンビート感は無い気がするw

>>4-5
そのスレタイだとパッと見で専スレだと分かりにくかったのと、パンク板の過疎っぷりを考慮しこっちで専スレを立てた次第
一応こっちは海外バンドメインで、上手い事そっちと住み分けできれば良いんじゃないかなーと思う

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 22:19:45.06 ID:u3JImauL0.net
国産、海外産分ける意味無くね?ジャパコアは確かに特殊かもしれないが例えばニュースクール好きならState Craftやnaiadは国産とか関係なく聴いておくべきバンドだと思うよ

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 22:39:53.66 ID:Ylz7eIew0.net
>>6
D beatはダウンビートじゃなくてDischargeのDだよ
そういうジャンルでもある

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 22:56:10.30 ID:KwmthSJA0.net
>>3
説明の通りの音だったカッコイイ
ただこういうバンドのボーカルは楽器を兼任しないほうが見栄えがいいね

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/21(月) 23:50:26.26 ID:Cmvfmy2Y0.net
Dビートも知らんのにハードコアがどうこうとか言ってんのか

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 09:11:33.01 ID:XKqg/RF60.net
まあ、用語は興味なくて、音が好きで聴いてたりするからな。

俺もむかしはブレイクダウンが正確にはわからずなんとなくわかる状態で聴いてたよw

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 09:25:38.74 ID:ZeqlnRGf0.net
じゃあDビートって何?って素直に聞けば良いのにね

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 12:59:01.28 ID:Xnk850/m0.net
素直な人はこういう音楽聴いてない

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 20:03:30.00 ID:jaJ1aXzH0.net
Dビートも知らないのにこんなスレ立てるってw

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 20:06:55.51 ID:Hr43hR0l0.net
海外産ハードコア・ポルノのスレか
いい女優がいたら情報知りたい

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 20:51:31.88 ID:O3yaUlve0.net
おい誰に許可とってハードコアスレ立ててんだ?
ちゃんとSさんに話し通してるんだろうな?あー?

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 21:22:52.25 ID:2ql901950.net
メタラーでハードコア好きって言っても、聴くのはHATEBREEDとか昆布味みたいなバンドが主で、
80sのバンドは音がショボいとか演奏下手とか言ってあまり聴いてなさそうだしな

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 21:55:29.26 ID:yrFX6J1s0.net
メタルですらいつまでもメイデンやプリースト聞いてる奴少ないでしょ
オールドスクールなハードコアならこの10年のUS産でかっこいいのたくさんあるし
UKハードコアの流れなら今のクラスト、ネオクラスト聴けばいいし
無理して昔のバンド聴く必要がない
Dischargeやマイナースレットは聴けばいいなと思う程度で、思い入れ持つほどじゃないよね

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 22:19:38.38 ID:2ql901950.net
>メタルですらいつまでもメイデンやプリースト聞いてる奴少ないでしょ

かなり多そうw

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 22:26:08.25 ID:A0OLqr0l0.net
>>8
そうだったのか、全然知らなかった…教えてくれてありがとう
最近こういうジャンル聴き始めて、用語とか全然知らないので助かる

今現在First Blood、Lionheart、Terror、ROTNSを聴いてるんだけど、
他にお勧めのバンドとかあったらぜひ教えてほしい
歌詞の内容とかは気にせず、とにかく演奏とボーカルがカッコ良ければ何でもいけると思う
唯一苦手なのは、デスっぽいボーカルがあるのくらい
吠える感じで歌ってるのは全然OKなんだけど、自分でも境界線がまだはっきりしてない
メタルコアでもそういうデス要素取り入れてるのが多くて、演奏は好きだけどボーカルが…ってのが多いんだよね
ボーカルの好き嫌いは結構ある方かも

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 22:29:14.46 ID:yrFX6J1s0.net
>>19
メイデンは現役で売れてるから多いけどプリーストは多くないと思う

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 22:38:19.41 ID:yrFX6J1s0.net
>>20
そこら辺は健全だけど、似たようなスタイルだけど少し不健康で不良っぽいのを

Code Orange
https://www.youtube.com/watch?v=dZ9JVxQVQy4

NASTY
http://www.youtube.com/watch?v=UchTv7HsX2k

Desolated
https://www.youtube.com/watch?v=qeRLCbUblDg
ビートダウンスタイル

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 23:14:05.58 ID:gB7+pEU30.net
メタルとハードコアを同様に考えるなよ
メタル/ハードロックは古いのを聴く意味、古いのならではの魅力、古いのから現代のに繋がる面白さ
そういうのが強力なジャンルだろ

ハードコアでビッグをトリに据えた大規模なフェスや武道館は出来ないけど
メタルは出来る
ベテランにはベテランの良さがあり、待ってる人も多いから

最近のスラッシュ聴いてればスレイヤー聴く必要ない、とかならないから

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 23:28:45.74 ID:2ql901950.net
俺が好きなDEATH BY STEREO

https://www.youtube.com/watch?v=70dqNNPldgI
https://www.youtube.com/watch?v=Dsu4r-WJgrs
https://www.youtube.com/watch?v=rf9uizijSeM

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/22(火) 23:38:51.45 ID:yrFX6J1s0.net
DischargeはDischargeでいいけど敢えて語るほどじゃない
Here Nothingくらいは聞いておくべきだとは思うけどね

DisorderとかChaos UKとかGBHに至っては本当にどうでもいい・・・

この辺のUKハードコア聴くくらいなら
SacrilegeやHell Bastardみたいなメタルクラストを聴くべきだし、聞いてほしい
スラッシュメタルとして聞いてもすげえかっこいいのに、メタラーへの認知が少なすぎる

あんまり指摘されないが、メタリカのマスターオブパペッツの元ネタは
SacrilegeのAt Deaths Doorだと思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=3TkEIzRo49k
パクリってわけじゃないんだけど、ドラムも決めのフレーズもテンポも似てる
これをよりメタル的なコード進行でアレンジしたものだと考えると
「ああ、マスパペって突然変異ではないんだ」って納得できるっしょ


とまあ、こんな感じで古いハードコアの話するならちゃんと掘り下げて話して欲しいんだよね
どメジャーばっか語らないでさ

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 00:59:59.04 ID:X0bmXAUd0.net
メタルはプロレスやアニメみたいなものだから。昔のバンドに客がはいるのはつまり歌謡曲と同じでナツメロなんだよ
ハードコアはその時代の社会情勢や生活とリンクしてるから。つまり一般受けなんかはなから狙ってないという世間に糞をブチまけるような音楽。当時はカオスUKもGBHもいわゆるメタルにはない歪な衝撃とパワーがあったしね
まあ時代や歴史関係なくとにかく今凄い音だけを求めてる人は聴く必要はないと思うけど

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 01:11:20.68 ID:2JWVaRWR0.net
その理屈はおかしい
一般ウケなんて狙ってないであろう、初期デスや初期ドゥームを
現在20の俺が後追いで聴いても、スゲーいいと思うもん
それは懐メロとは言わんよ

むしろ現代のデスやドゥームよりも良い

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 01:41:24.02 ID:YNtZrMYr0.net
無駄な議論

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 09:28:13.35 ID:Y5PVgXTp0.net
うん、たしかに不毛な議論だな。

たとえばパンク。ポップパンクは糞だけど、クラッシュとか良いしな。サンディニスタとか聴くと、いろんなことやってるなぁと思ったな。

んで、なんの話だっけ。

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 09:43:25.03 ID:yUyK6J2c0.net
ポップパンク最高だけど・・・
ポップパンク叩いてるのって90年台で脳みそ止まってる人じゃないの

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 09:50:30.87 ID:2JWVaRWR0.net
て言うか、そんなのどのジャンルにも良いバンドもいれば悪いバンドもいて
流行ったら流行った分だけ悪いバンドも多く出てくるだけの事

ポップパンクだってNWOBHMだって同じ話

ジャンル自体でどうのこうのの話じゃないよな

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 15:00:48.65 ID:OxQ4VwAU0.net
kick it of allとかblack flagみたいなバンドって若手ではいないの?そこらへん曲はいいんだけど録音が雑できけたもんじゃなう

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 17:02:18.05 ID:rxaW7lyGO.net
dischargeの名盤教えて

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 17:51:35.85 ID:7TyQpJLT0.net
hear nothing, see nothing, say nothing

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 22:23:08.50 ID:s6NbTgGj0.net
>>22
情報ありがとう、教えてくれたバンド関連動画からも何曲か聴いてみたよ!
Code Orangeは音カッコ良いんだけど、ちょっとダーク過ぎてキツかった…
NASTY凄いカッコ良かった、アルバム購入候補に…というか購入ほぼ決定なくらい気に入った!
しっかりとした緩急があって、ギターかなり前に出てるのが凄く良かった
Desolatedも音はカッコ良かったんだけど、終始ダウンな感じだとさすがに食傷気味かも…
分かりやすい緩急と、音はヘヴィだけど雰囲気は重すぎないのが自分好みなのかなー

>>24
情報ありがとう、もっと重めなギターを前に出してくれてる方が好きかも

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/23(水) 22:53:49.27 ID:Hfp9Kcum0.net
俺が好きなPOISON IDEA

https://www.youtube.com/watch?v=RP-oTVKLZDo
https://www.youtube.com/watch?v=Qdcfxk-e_iw

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 05:01:32.87 ID:yAJ0gL5B0.net
No Zodiac

極悪ビートダウンをブチ込んだデスメタリックなバンド
PVも凶悪
https://youtu.be/7eq8nv2h1ew

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 10:06:45.90 ID:vKEgeXji0.net
俺が一番好きなバンド
https://youtu.be/cCEkuo94X6I

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 12:48:58.77 ID:JpGcFCwd0.net
ニューヨークハードコアっていったら、VISION OF DISORDER好きだったな。新PVきとるぞ。

Vision Of Disorder - Electric Sky
https://youtu.be/TgpI3Cha7Qk

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 13:26:51.41 ID:hfZXyt3B0.net
>>38
>>39

なんだかんだ言っても有名所は格が違うなぁ

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 14:01:43.50 ID:m8UGJjph0.net
VoDそろそろ来日してくれ
BFで見た時クソかっこよくて感動した
でもその時は曲知らなかったからどうしてもまた見たい

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 22:41:37.35 ID:SJ07htqB0.net
ハードコアがメタラーに指示されたら終わりだと思うの

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/24(木) 22:56:43.20 ID:LBtl9+Vx0.net
>>39
メチャカッコイイ、とりあえず再結成後の2枚買うわ!

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 07:57:25.78 ID:Z7eoMPIS0.net
>>42
何故?
いい音楽が従来より幅広い層に支持されて何が悪いのかね

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 07:59:20.29 ID:1/XySKmM0.net
エクストリームメタルの多くはハードコアが無ければ生まれなかったものだし

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 09:49:08.15 ID:P74rhGQj0.net
それで終わりなら80年代前半に既に終わってる

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 13:10:40.31 ID:pP2Mbg3k0.net
来年のinfest楽しみだけど、あいつら入国できんのかなw

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 14:44:00.67 ID:yjz2q5Qi0.net
VODは賛否両論だったな
メタルファンには受けがいいけど生粋のハードコアファンからはメタル扱いされて人気なかったな

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 18:10:20.21 ID:pQXyqsa90.net
Strike Anywhereが一番好き

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 18:45:17.50 ID:QvbD7Myp0.net
infest来日したら最後の大物としても凄いことなんだけど、どこに情報載ってる?初耳だぞ。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/25(金) 18:46:45.16 ID:QvbD7Myp0.net
https://youtu.be/RuUWfHJBblY
infestこれだけど。

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 00:57:09.19 ID:OSl0dQQJ0.net
ハードコアがメタルを聴くのはよくあるけど、メタラーがハードコアはほとんどないでしょ
メタラーでINFESTをリアルタイムで聴いてた奴なんて日本で10人もいないな。そもそもメタラーが好む音や歌詞じゃないだろ

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 01:24:15.57 ID:9PqwhJX50.net
INFESTは初耳だったがかっこいいね
てか上に貼ってあるようなニュースクールよりこういう音のが好きだわ

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 02:14:30.47 ID:q3vWAy6M0.net
パワーバイオレンスとか懐かしいジャンルだなぁ。

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 12:03:31.61 ID:ioyYObcb0.net
Dischargeの後は何聞けばいいの?

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 13:02:03.11 ID:SFvmVLv20.net
パンテラ

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 14:13:29.28 ID:+C8Z+dtT0.net
Disfear

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 15:19:51.42 ID:aGxQo1Cm0.net
G.I.S.M.

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 21:21:37.70 ID:ntjRWeGC0.net
CAPITALIST CASUALTIES

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/26(土) 21:26:29.14 ID:Tcm8+G+30.net
イタリアのCRIPPLE BASTARS
https://youtu.be/LaKmEIYSgxY

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 00:28:47.77 ID:xUaaQkns0.net
>>55
GBH

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 01:01:26.19 ID:BZNqPhsE0.net
ガテン系ニュースクールが人気のこのスレでどうだか分かんないけど、結構好きなバンド UNION 13

https://www.youtube.com/watch?v=TgwX89h3Pco
https://www.youtube.com/watch?v=bVLxXmTvr1g
https://www.youtube.com/watch?v=qrMBrYH7i7I

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 02:45:35.89 ID:xGIfegqy0.net
ガテン系ってなんだよw

CONVERGEのジェイコブバノンとか、ガチのヴィーガンじゃん。

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 11:25:11.28 ID:TIFyXUVm0.net
>>55
ACCUSED

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 11:50:27.69 ID:G4BKWl/t0.net
ガテン系てNYHCみたいなマッチョ系でしょ。あとガチガテンのジャパコア

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 12:26:43.15 ID:51GJT/9v0.net
NYHCって一括りされてもな

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/11/27(日) 12:57:51.71 ID:CwC78U7D0.net
そんな厳密な話じゃなくて大まかなニュアンスだよ

>>62で貼ったのを聞いてもらえれば言わんとすることは分かるかと

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/12(月) 22:18:12.02 ID:PO4E2xjY0.net
Pitch Black Forecastめっちゃ気に入った、完全なハードコアじゃないけど…ハードコア要素のあるスラッシュメタルって感じ
ギタージャンジャンのブレイクダウン、熱く吠えるキレのあるボーカル、機械のようなドラムが非常に良い
Youtubeに全然曲が無くて、唯一あった曲を聴いたらかっこ良さそうだったから、駄目もとで買ったら大当たりだった
↓これ聴いて「おっ」って感じた人は、多分アルバム買って損はしないと思う
http://www.youtube.com/watch?v=3PsBd45KFHA

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/13(火) 06:12:24.54 ID:eGhzE5Iz0.net
かっこいいな
ボーカルがうまいね

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/14(水) 23:39:01.87 ID:jECPBJ310.net
>>69
ボーカル良いよね、マッシュルームヘッドの人らしいよ
こういうグロウル、超高音シャウトほぼ無しで、地声っぽい声で限界まで歌ってるの大好きだわ
VODとかも大好きだなー、他にこういう熱い声で小細工無しで歌ってるボーカルいたら教えて〜

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/15(木) 01:51:18.45 ID:HoQz2Stt0.net
そっちではラップやってる方か

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/17(土) 01:10:03.69 ID:rbB2TChk0.net
スラッシュメタルはバンドにもよるけど、ニュースクールを極端にした感じの曲も多い気がする
めっちゃ疾走して、ブレイクダウンでグルーヴィにギター、リズム隊刻んだりとか
結構親和性高い気がするから、ハードコア→スラッシュメタルは結構いける人多いんじゃないかな
逆は分からんけど

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/17(土) 01:13:57.62 ID:RLrK4usB0.net
寧ろこのスレにいるような奴はスラッシャーが多いのでは?
メタラー兼ハードコア好きのスレな訳だし

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/17(土) 19:46:14.28 ID:/vI3HCnR0.net
Martyrdödの新譜良かった

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/31(土) 08:46:21.67 ID:hMfiTWVz0.net
https://hardcorestilllives.bandcamp.com/music
ここのコンピを追っていけば、今後出てくるであろう若手や新しいバンドの発見が捗りそう

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/31(土) 18:02:14.03 ID:hMfiTWVz0.net
情報が全然無さそうなので知ってる人がいたら教えてほしいんだけど、
https://www.amazon.co.jp/Vision-Disorder-Imprint/dp/B00015U6DA/ref=ntt_mus_dp_dpt_9
これって1st2ndのリマスター版か何か?
それともただ単に抱き合わせ?
再結成後のアルバム両方気に入ったから買おうかと思ったんだけど、
1st2ndそれぞれ買った方が良いのか、こっち買った方が良いのか分からん

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/12/31(土) 19:15:19.02 ID:wD0lRvw30.net
抱き合わせだろ

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/06(金) 13:05:09.63 ID:uiO9ef4O0.net
TERROR、MADBALL、HATEBREEDが好きなんですが、最近の2015〜2016当りでおすすめ新人ハードコアバンドってありますでしょうか?
YouTubeで探そうとしてもダンスミュージックばっか引っかかてしまって・・・

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/06(金) 21:44:35.18 ID:eir0FlIZ0.net
その辺りの時代は20年前に終わった

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/06(金) 21:58:45.06 ID:eXXc603q0.net
https://www.youtube.com/watch?v=osgpcp-eOIA
そこら辺の影響受けてるバンドならNUMBERNINEとか
まぁ国産バンドでスレチではあるんすけどね

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/06(金) 22:01:52.91 ID:XUMa7ch+0.net
よりによってナンバーナインかよ
国内若手で一番才能ないだろそいつら

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/06(金) 22:04:00.39 ID:eir0FlIZ0.net
相変わらずダサいけどこれでも大分マシになったんだぜ
サブゼロ来た時に見たがクロスフェイス並につまらんかった

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/17(火) 14:45:16.83 ID:sNt+mmW60.net
Code Orangeの新譜えげつないな。こういう変化はウェルカム
また来日してほしいわ

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/01/21(土) 22:51:04.18 ID:JOivMJIF0.net
>>78
新人のが聴きたいor単にリリースが新しいのが聴きたいのかな?
これから出てきそうなのは>>75のコンピからバンド名をDiscogsで辿れば色々あるよ
新曲の視聴を通して、個人的に今後の購入候補に入れてるバンドは
Broken Teeth、Whatever It Takes、Dead End Tragedy、xVICIOUSx、
Alea Jacta Est、Crowned Kings、Tigerblood、Still Ill、Get The Shot、Akani、
World Negation、Guilt Trip、Peace Of Mind、Easy Money、Rust Proof
この辺りは注目してる、新人じゃないのもいるけど


あとTerror好きなら、リリース久しいけど同バンドメンバーのいるFirst Bloodもカッコいいぞー
…っと思ったら、First Blood2月に新譜出すのか!
これは嬉しい!

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/21(火) 23:38:11.29 ID:g7vgBqya0.net
Nastyが大好きなんだけど、近いバンドある?
初期のアルバムから最近のだと、ちょっと音の傾向が変わったけど、どれも好き
重いビートダウンパートと疾走パートがあって、緩急しっかりしてるのがとても好み
ボーカルのガテラルとかグロウルを使わない、怒りブチまけてる感じの歌い方も良い

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/22(水) 23:17:41.53 ID:mJKez1aM0.net
Fallbrawl

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/02/25(土) 12:19:46.52 ID:l8jAJ7390.net
>>86
ありがとう、聞いてみる‼

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/06(月) 21:29:13.07 ID:vmzK9dSP0.net
fury来るやん

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/09(木) 21:36:39.04 ID:VSOfNht40.net
ここ10年くらいで初期〜中期のTerrorみたいなスラッシーなハードコアバンドあったら教えてー
Live By The Codeから聴きはじめて、最近昔の音源買ってみたら勢いが全然違くて驚いたわ
個人的には低音ちょっと物足りないけど、以前のスッタンスッタン鳴ってるスラッシーな方が好きだ

再結成後のVODのアルバム2枚買ったけど、最高にカッコ良かった
演奏もメチャカッコ良いけど、ティムのボーカルが最高
勢い余って以前のアルバム全部とBloodsimpleの2枚も買ってしまった
初期のVODの頃は、今でいうクリーンがヘタウマな感じで癖になるわ
しかしVOD1stからのティムの歌唱力の上昇が凄いな、どんどんカッコ良くなってる

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 16:10:03.61 ID:S5KcGeO+0.net
Code OrangeとKnocked Loose、今勢いあんね

Black Tongueは次にどう動くんかな
スラッジウェーブ、盛り上がるかと思ったら、急にしぼんじゃった感じ
Traitorsもニューメタルっぽくなってきたし

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 20:19:00.63 ID:NiIPKIxM0.net
vodはサウンドもスラッシュメタルとスラッジの絶妙な混合でありそうでないかっこ良さ

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/12(日) 23:09:34.90 ID:0gQMkJX00.net
Infest来日ヤバイね!無事入国できるか謎だけどw

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/13(月) 08:57:34.24 ID:r3tOjgUp0.net
今週はextreme noise terror来日やで〜

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/18(土) 01:19:35.58 ID:jRGpQdrR0.net
ent見て来たがディーンがおじいちゃんすぎる
開始早々座って叫んでたし
もう1人のボーカルのおっさんはゴールドバーグみたいで格好良かった

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/19(日) 00:26:40.59 ID:5LbSAQs00.net
あんまり話題になって無さげだけど、Cold Hard Truth良いなぁ
バンドの音はNastyに近い感じ
VoがNastyはキレ重視な感じだとしたら、CHTはタフ・マッチョさ重視

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/21(火) 18:24:56.11 ID:Zu37PYC10.net
ビートダウンハードコアにわか(笑)

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/22(水) 00:27:38.29 ID:67y8Bihu0.net
台湾に今月末から遊び行くんですけど、かっこいいハードコアバンドいないですかね?tigerとかsandみたいなお祭り系ハードコアバンド。いたら教えていただきたいです。

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/23(木) 21:54:02.70 ID:ukR4++8v0.net
デスコアならBeyond Cureっていうカッコイイバンドがいるけど
https://www.youtube.com/watch?v=aE7gzzAe4lM
最近のSandが好きならいけるんじゃない?

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/27(月) 22:56:46.17 ID:5CvBPVqi0.net
XIBALBAやTASみたいなデスメタリックなバンドもっと知りたい

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/03/29(水) 10:03:34.42 ID:FboFbZXX0.net
なんやかんやでやっぱかっこいいわ

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/02(日) 06:31:17.05 ID:Jd1Phspf0.net
>>99
ダウンテンポデスコアとかいいんじゃないの。俺はビートダウンデスコアより好きだわ

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 01:46:04.90 ID:9xMYwhlp0.net
>>101
ダウンテンポいいね
BLACK TONGUEとTraitorsくらいしか知らなかったけど、漁ってみたらおもしろそう
ダウンテンポはデスコア扱いされやすいけど、ハードコアっぽさもあると思う

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 16:39:05.14 ID:QCuPdHBy0.net
INFESTの来日公演が早速上がってた
https://youtu.be/b8PfExmRmEI

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 20:58:10.45 ID:TDyN+ye20.net
>>103
誰これって感じだけど、また来日するのかね。
ステージングは地味だね。

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 21:58:17.57 ID:UHKOs7bf0.net
ただのおっさんじゃねーかw

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/16(日) 16:05:25.12 ID:t3Rb4C2l0.net
Brutality Will Prevailの新譜最高にドゥームでかっこいいわ
こういうバンドをbloodaxeで呼んでほしいんやけどなぁ

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/20(木) 22:49:04.26 ID:0W1NsCU10.net
CONVERGEのカートバループロデュースにより
メタルコア/メロデスから完全にハードコアサイドに仲間入り
新譜引っ提げてCONVERGEと一緒に来日しねーかな

Darkest Hour - In The Name of Us All
https://www.youtube.com/watch?v=FioQfmXYUmU
Darkest Hour - This Is The Truth
https://www.youtube.com/watch?v=nV6kVHfLmvw
Darkest Hour - Those Who Survived
https://www.youtube.com/watch?v=a2xbPX7ml1c
Darkest Hour - Knife In The Safe Room
https://www.youtube.com/watch?v=msZDL0mOzH0
Darkest Hour - Timeless Numbers
https://www.youtube.com/watch?v=HYCqIbvl880
Darkest Hour - Another Headless Ruler of The Used
https://www.youtube.com/watch?v=3Mtja6SpJu0

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 06:54:50.83 ID:GwMbf2FF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=a-9yBw9h-E0
https://www.youtube.com/watch?v=XGscPX9aTjs

こんないかにもハードコアって感じのバンドでオススメあったら教えて下さい
最近のビートダウンとかメロ要素があんまりなく、突進力と勢いのある感じが好みです
できればここ10年くらいの比較的新しめなバンドだと嬉しいです

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 19:21:36.55 ID:isvfUlcr0.net
Lionheart

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 01:17:20.61 ID:nnwh617U0.net
ツーバスを多用してるハードコアでおすすめ教えてください

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 05:21:36.27 ID:+amLBoPH0.net
>>109
Lionheartカッコいいですよね、2nd以外はEP含め全部購入済みです
2ndはどこの海外ショップ探しても新品が見つからない…中古もプレミア付いてるっぽくて凄い値段だし

Lionheartは結構メタリックハードコアの色が強く、ミドルテンポな楽曲が多いと認識してるんですが、
>>108で挙げたようなハードコア由来の疾走感と突進力を主体としたバンドがあれば教えて欲しいです

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/22(月) 07:26:47.28 ID:GNmLzhom0.net
>>110
凄く今更だけど、Primal Ageとかどう?
https://youtu.be/bQmMLjldno4
過去作からデスメタリックな要素もあるけど、しっかりハードコアで個人的にはかなり好み
ツーバスじゃなくてツインペダルだけど、ハードコアの枠の中だとかなり速いと思う
あと単純にドラムの人が上手い

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 22:57:50.01 ID:BM/3q05h0.net
BAXE面子いいじゃねえか
メタリックなバンド好きな俺としては最高

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 23:50:48.64 ID:HAvxdcdd0.net
>>112
110じゃないけどカッコいいね

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/04(日) 01:04:26.19 ID:o596Siyw0.net
The White Noise - The Best Songs Are Dead (Official Music Video)
https://youtu.be/hKEubtCTFAw

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/04(日) 09:28:36.01 ID:DPAqyD/N0.net
来日中のFURYイケイケだったぞ
今一番波に乗ってる現行HCをスタジオレベルのハコで見れるのは貴重だしラスト東京も楽しんでほしい

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/07(水) 14:28:15.44 ID:2Bv1lYOs0.net
FURY良かったけど対バンが邪魔だった。

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/07(水) 17:07:06.15 ID:5TtdJ3ii0.net
このジャンルでそれ言うの

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/07(水) 17:21:40.49 ID:QvBvF5+V0.net
海外の猿真似バンドばっかだよね。

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/08(木) 04:40:04.13 ID:b5jS9shr0.net
確かに前座の日本バンド達はいらないから長い時間見たいよな。

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/08(木) 07:42:53.88 ID:67Z+9y4B0.net
furyがフルでやっても19時スタートの19時35分終わりチケット5000円になるだけだぞ
国内バンドも聴けるようになるともっと楽しめるようになるのに
大阪はpalmスタユナナンバーナインどれも最高でした

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/08(木) 08:03:57.43 ID:P+aanau80.net
日本の前座バンドも内輪では盛り上がってるよね。
そこの温度差にたまにウゲッてなる。

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/08(木) 18:37:49.00 ID:9wK4fv4M0.net
5000円払っても余計なバンド見て疲れたくないし、賞賛や感謝を強要されたくない。

別にワンマンならスタート21時でも出来るよw

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/08(木) 18:48:51.55 ID:QqTMf7Eu0.net
furyってfury of fiveじゃないのか……

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/11(日) 02:17:04.53 ID:79knfQB70.net
BAXE2016で絶対Suburban scumくると思ったんだが今年はどうだろ

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/11(日) 17:16:38.07 ID:brG9V97v0.net
IGNITE良ぐないと?

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/13(火) 01:28:06.80 ID:n+9DDWh+0.net
BUSTED OUTLOOKのVoが性暴力で来日キャンセルとかワロス
ストレートエッジてベジタリアン並みに胡散臭いな

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/13(火) 16:09:55.14 ID:LUSZ6fJA0.net
>>126
めちゃくちゃいい
最新作は最後の曲が泣ける

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/13(火) 19:59:21.42 ID:QSqQWp+30.net
IgniteはU2のカヴァーが好き

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/15(木) 06:36:40.81 ID:uI4sT3zb0.net
性暴力で来日キャンセルとは限らないんじゃない

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/12(水) 21:45:58.81 ID:2FLhb6/u0.net
http://www.metaltalk.net/news_seventeen/pro_pain_singer_murder_attempt.php
おいおい、Pro-PainのVoのGaryが強盗殺人未遂の犠牲者とかマジか
結構シャレにならない負傷してるみたいだな…復帰できるんだろうか
Garyの漢臭い声があってのPro-Painだと思う、ゆっくりで良いからしっかり療養してほしい
手術費の寄付を募ってたから好きな人は支援しようぜ、俺は少額ながら支援した

そして犯人は今すぐ苦しみぬいて死んじまえ

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/28(金) 02:46:30.77 ID:sTPUPF7u0.net
昆布味、新曲来とるがな

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/25(金) 19:18:23.60 ID:16x4pMAa0.net
No Warningアルバムリリースとか激アツ
チッタで見たいぞ

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/12(火) 03:12:12.08 ID:1oROqO390.net
シックオブイットオール行きます!

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 05:45:05.37 ID:tsS9jHRn0.net
No Warningは国内盤も出るんだな
来日に少しは期待してもいいのかな

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 07:03:27.14 ID:0eyCTZ9r0.net
若干スレ違いかもだけど、Hatebreedがメタル方向に振り切れちゃったみたいなバンド見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=ka2EOmwcUec
俺は凄く気に入った、多分Hatebreed好きな人は結構気に入るんじゃないかな

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/14(土) 16:26:56.42 ID:YH6ONWT80.net
No Warningの新譜はスラッシュメタルからオルタナからHCから全部ごちゃまぜで最高にアガる出来
しかも今ならアマゾンでアルバムダウンロード10円とかいう意味不明な仕様

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/14(土) 16:29:51.71 ID:YH6ONWT80.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B076FR99TD/ref=sr_1_1_twi_mus_2?s=music&ie=UTF8&qid=1507966126&sr=1-1
訂正される前にマッハで買うべき

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/15(日) 12:18:51.28 ID:22OM73zK0.net
>>136
同郷のバンドで同じような音楽性のバンド発見
https://www.youtube.com/watch?v=4R_oeLlm7nc
こちらも非常にカッコイイ
CD買ったけど音圧がヤバい、Lamb Of God以上にパツパツ過ぎて笑ったわ

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/18(水) 18:16:36.55 ID:aG9yREGu0.net
SOIA持ち時間60分だけか
聴きたい曲全部聴けるかね

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/18(水) 20:53:13.42 ID:T6dcYkgy0.net
>>140
沼津いきます!
曲短いから60分は長いのやら短いのやら
モッシュの嵐やろな

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/19(木) 19:04:30.32 ID:AT/RdopR0.net
https://youtu.be/6RkyxNa2W9o

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/20(金) 07:28:24.88 ID:FeCHSPxK0.net
SOIA最高やね
DNCとVSでのオイオイオイやピッツァメーカーも出来た
初のドロップ柵無しでハコ側の気合も見れたし
ハードコアであそこまで笑顔になれるのSOIA位やろね

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/20(金) 20:14:35.14 ID:4Jh8eTm20.net
結果全公演ソールドだね

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/12(日) 19:21:14.04 ID:mWKX8FuD0.net
Convergeの新譜のDW限定BlueVinylがユニオンから一向に届かなくて不安になってきた
アパレルも殆ど予約終了になってるし人気すぎだろまじで

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/30(木) 19:50:00.77 ID:sh4enWh10.net
コンヴァージはLPだけで10万枚出たってな
アートワークがいけてるのはLP売る上で大切やね

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/25(木) 23:26:10.95 ID:CYUPwVlZ0.net
MALEVOLENCE - Self Supremacy (Official Video)
https://youtu.be/-WW1-SgyuwY

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 14:26:00.89 ID:PM+TwIi50.net
ワシントンDCを拠点に活動し、20年以上のキャリアを誇るハードコア・バンド DARKEST HOURが、昨年リリースした9thアルバム『Godless Prophets & The Migrant Flora』より「Enter Oblivion」のミュージック・ビデオを公開した!

https://gekirock.com...nter_oblivion_mv.php

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 04:38:35.64 ID:bQoVO99/0.net
Too Gross - Down With The Devil (Official Video HD)
https://youtu.be/1AGMTD9bqXw

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 16:10:32.05 ID:F2AJxpoC0.net
地味にハードコア色々来日するな

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 21:01:23.00 ID:fmIdYe8j0.net
Fallbrawlが楽しみだわ

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 02:14:25.64 ID:blFBuVPZ0.net
ClawHammer - Human Disease
https://youtu.be/AIikSeB-jpU

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/20(火) 19:12:03.44 ID:JAgDlNWC0.net
>>1
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA
ZOZOTOWNで買い物するよりスタートトゥデイの株を買え!  
http://diamond.jp/articles/-/128546
スタートトゥデイの時価総額が1兆円超え | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2017/08/01/starttoday-market-cap/


前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学

身長 162.1cm

Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)

「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味


【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/20(火) 20:00:23.05 ID:EjWYgmLm0.net
WANIMA

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 19:58:21.47 ID:OBw8uHvd0.net
BAXE開催決定したけどテラーかヘイブリかな

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/12(土) 00:37:01.20 ID:a+tYmTcJ0.net
Code orangeどうよ

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/13(日) 21:01:15.85 ID:gPatvft30.net
BLOODAXE FESTIVAL2018行く?

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/14(月) 14:13:32.09 ID:6cNtykeP0.net
turn stile来てくれ

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/14(月) 19:27:35.34 ID:+uwAD4s00.net
6月にアジアツアーなのに来ないてのがね

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/16(水) 19:46:03.66 ID:NZ1WwOiI0.net
来日が決定してるSHEER MAGとPOWER TRIPがbloodaxeに来てくれたら一気に華やかになるのに

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/17(木) 22:36:01.68 ID:B/YOQvsx0.net
bloodaxeマジでturnstile来るのかよ!
チッタでこれはやばすぎる

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/17(木) 22:55:29.07 ID:o9MV30O30.net
BAXEやばすぎ激アツ

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/17(木) 23:00:16.90 ID:B/YOQvsx0.net
あとは8月に新譜出すpalmが来てくれたら文句ないわ
no warningも来てほしかったけどturnstileだけでも十分

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/18(金) 02:49:06.62 ID:iMzI1ogE0.net
スペシャルゲストの記載がまだ残ってるってことはタンスタがトリではないんだな

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/19(土) 19:46:18.92 ID:aA0hZM7K0.net
BAXEいつかVOD呼んでほしいな…出るか分からないけど、もし次の新譜が出たらその時とか…
リクエストとかしたら、呼ぶ呼ばないは別として意見として聞いてくれるのかな

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/19(土) 19:58:34.92 ID:XGeqt/ip0.net
turn stile来た思たら東京だけかい!
大阪来てよぉ〜〜

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/19(土) 20:05:22.16 ID:XGeqt/ip0.net
てかturn stileのドラマー体調大丈夫なん?

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/19(土) 21:36:10.57 ID:WYfbheTa0.net
vod見たいよなぁ
新譜も最高だったし

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/21(月) 22:48:08.88 ID:TpM80mls0.net
Vision of Disorderですか?

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/22(火) 00:21:27.74 ID:uNC74HAi0.net
>>169
そう、Vision Of Disorder
断トツで好きなバンドだから個人的にはワンマンで来て欲しいくらいだけど、さすがにそれは無理だろうな
もし1時間くらい枠取ってくれたら何がなんでも絶対に行く、たとえ1時間じゃなくても絶対に行く

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/28(月) 19:42:23.19 ID:eyCJHnP60.net
ブラッドシンプルて全く評価されてないけど
2ndがサザンロック風味なメタルコアですげぇ良かったんだよなぁ

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/29(火) 00:46:44.71 ID:Ew7QA4Qo0.net
>>171
Bloodsimpleもカッコいいね、1stも2ndも良い曲多かった
VODをメンバー替えて売れ線意識してやったような感じだったから、受けそうな感じしたけどな…

Timの歌唱力は過小評価されてると思うんだよなー、もっと評価されてほしいぜ(というか、あまり認知されてない?)
何が違うんだと言われると上手く説明出来ないけど、個人的に一番熱くなるVoだ
変に狙って出してるような高音シャウトやガテラルじゃなく、地声で本気で叫んでる感じが凄く好き

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/30(水) 19:03:27.87 ID:460AOHK60.net
VODはimprint発売時のライブ見たけど熱かったなぁ

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/30(水) 20:53:09.34 ID:Dpupc1+N0.net
>>173
羨ましいわー、いつか来てほしいなホントに
いざとなったら、こちらからロングアイランド周辺に出向くしかないな

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/20(水) 15:48:19.32 ID:+642N4nL0.net
どこぞのデスコアバンドもVOD

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/20(水) 15:49:45.97 ID:+642N4nL0.net
マンコを犯しまくってたらマンコアか

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/21(木) 21:04:50.76 ID:ICWyrjcR0.net
bloodaxeはタンスタとAOW頼みな感じか

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/26(火) 13:36:17.48 ID:/rV/tkJM0.net
サザンロードからリリースされたハードコアの作品群は好きなの多いけどなぜかその筆頭格の
PowerTripが好きになれない

https://www.youtube.com/watch?v=eiXCMdP28BU&t=195s
Power Tripがレコード屋で買ったブツを晒す動画。ドラマーのやつがDiscloseのレコード買っててびびった
ジャパコアのバンドT的なものも着てるし

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/30(土) 08:55:30.01 ID:jeqXtXWI0.net
一番好きなのはstrongarm
ハードコアを聴くきっかけになったバンド

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/02(月) 20:02:28.63 ID:nR+BS6Yn0.net
easymoneyってイケてる?

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/18(水) 19:52:35.06 ID:YcF/kaJo0.net
turn stile来んのに過疎ってていいの?

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/26(木) 19:02:47.35 ID:6Bncx9fG0.net
1月にPUTVやるみたいだね
BAXE寄りパンク寄りだし期待したい

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/28(土) 23:52:16.42 ID:YZ3wetIG0.net
パワートリップは今回の日本ツアー対バンはバンドがチョイスしたってな
CYCOSIS選んでるし最近のバンドもチェックしてて日本通なのは間違いない

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/11(土) 01:39:50.51 ID:0NH1Zt770.net
KEN mode - Not Soulmates (official premiere)
https://youtu.be/BUWQ8mZYuw0

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/11(土) 21:35:02.10 ID:M1Fb3ko/0.net
Final FightとかThe Carrierとか好きな人おる?

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/29(水) 23:00:51.70 ID:Lx+1oWnb0.net
turn stile物販でnon stop feeling売らんかな

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/04(火) 17:47:34.34 ID:4CBrxYrP0.net
turn stileってそんなにやばいバンドなの?

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/04(火) 19:12:17.28 ID:tIuATyNn0.net
>>187
聴けば分かるけど全く大した事ない

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/04(火) 21:46:48.96 ID:2x5PNdgI0.net
こういう感じ好きな人いる?

解散したけど
https://www.youtube.com/watch?v=WWxwrTX3_nk

https://www.youtube.com/watch?v=nYvSJEUdnwg

https://www.youtube.com/watch?v=tCRaE8buycc

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/05(水) 12:58:47.14 ID:pwIPrTu30.net
>>189
上2つは今少し流行り(?)のNu-Metalcoreだね、そういうの好きならCane=Hillもおすすめ
Darke Complex解散マジ残念だわー、凄いカッコ良かったのになぁ

191 :承認済み名無しさん:2018/09/05(水) 15:07:00.85 ID:qFo+SSAO0.net
>>190
cane hillもかっこいいんだけど個人的にはなんか違う

メタルコアがブームだったときみたく分かりやすく売れる曲なくね?
vctmsさっき少し聴いて良かった でも頭一つ抜けたようなバンドおらんくない

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/17(月) 12:25:36.38 ID:VuMgIafC0.net
タンスタ既に来日とかテンション高すぎだろ

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/18(火) 22:42:53.99 ID:OaaGu0LZ0.net
power trip演奏タイトでカッコよかった

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/18(火) 22:51:40.37 ID:aeI4YPzE0.net
>>193
カナリ良かった

BLOODAXE 2018行く人レポよろしく

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 02:40:54.18 ID:AS9Imz2n0.net
turnstileのライブ動画つべで見てたらコメ欄に「ヒップスター(意識高い系)のハードコアみたいだ」
って書かれててた。ブレイクスルーなバンドやけど確かにそういう雰囲気はあるよな、
客層とか大分従来のハードコアとは違うし、シャレてるし

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 07:52:44.79 ID:KZCM71Zy0.net
今作は意識高い系やな
PVもそうだしハードコアというよりオルタナ系の音やってるし

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 13:07:09.67 ID:xqMmoJRY0.net
だけどあんだけ他ジャンル包摂してるのに聞きやすいのはすごいわ
ラモーンズのリフ入れたり、サーフロックみたいなドラム入れたりセンス爆発って感じ

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/21(金) 14:46:28.14 ID:hx2f/hQx0.net
タンスタとなんでんかんでん社長仲良くなっててワロ

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/22(土) 11:38:41.65 ID:hB+SSL8V0.net
タンスタやばいわ
あんなカオスなアンチ初めてだった
サーフ向きの作りじゃないのにスピーカーよじ登るわ人の上走るわ地獄だった
今日のチッタは人死にますわ

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/22(土) 15:20:49.87 ID:JrYmMcNS0.net
baxe仮にヘイブリ呼べたらコースト埋まるくらいには埋まってんな

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/22(土) 15:23:18.66 ID:JrYmMcNS0.net
イージーマネーがマシへのカバーしたのクッソ上がった

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/22(土) 17:27:37.39 ID:rLYoHR8d0.net
フランツもイージーマネーもフレンドリーすぎる
ラウパーも好きだけど雰囲気はbaxeのが断然だなぁ
ただ陰キャとしてSANDは怖い

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/22(土) 21:56:20.94 ID:nWheO0Ek0.net
ユーチューブで見てるやつやった
年甲斐にもなく三回もステージダイブかましてしまった
タンスタはスレイヤーもヘイブリも超えた

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/22(土) 22:28:39.51 ID:nWheO0Ek0.net
AOWも良かったけどターンスタイルはちょっと次元が違うわ
来年以降も現行HCトリでお願いしたい
NO warningだったら今日以上に盛り上がりそう

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/22(土) 22:48:54.61 ID:fw9ud0QJ0.net
上手からステージ上がって下手にダイブかまそうとしたけど距離感間違えてしまった、いきなり横からダイブして申し訳ない…

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 08:03:44.32 ID:mEHIUZ2R0.net
bloodaxeは一日開催じゃないと成立せんな
ダイブ受けすぎて首と肩が死んでる…

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 10:37:13.05 ID:OBN/Syro0.net
殴り合ってんのに皆笑顔なのがメタルにはないノリだな
昨日喧嘩とか一回もなかったんじゃないかな
怪我人はクソ程おったが
ステージの前方出っ張り部分から足踏み外す人多すぎ問題

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 18:49:46.05 ID:WSNuLC8a0.net
タンスタダニエルが上げた動画が海外でバズってるけど
bloodaxeが海外で有名になって旬なバンドが来れるようになったらいいな

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 21:37:03.45 ID:zA9tCVjV0.net
今年Morning Againの新譜出るし
来年来るかな

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 00:48:58.65 ID:duk/Nn3h0.net
タンスタの動画続々と上がってるけどhate5sixの映像で見てきたのと同じくらい盛り上がってて泣ける
そして自分がダイブしてる姿きしょすぎてゾッとする

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 17:46:02.38 ID:7S6mcAhJ0.net
ニュースクール系ってもうおじさんバンドが昔の名前でやるだけかと思ってたから
タンスタ人気は驚く
若手が盛り上がってきたとは言え、懐かしさ込みで評価されてるみたいなところあったし

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/26(水) 22:09:06.06 ID:duk/Nn3h0.net
pump up the volume festが開催匂わせてたけどどうなるんだろう
baxeにしても2014みたいに冬にも開催してくれんかな

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/27(木) 19:44:18.93 ID:lv0UgifQ0.net
Judgeが10月にシンガポールでライブするけど
日本には来ないの

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/27(木) 19:48:15.35 ID:ISSINs570.net
http://alliance-trax.com/tour/

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/27(木) 21:00:41.31 ID:8WZcGS8z0.net
ちなソールドアウト
終演後にマーチだけ買いに行くよて

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/28(金) 08:14:52.36 ID:DI6+uNbo0.net
ソールドアウトかー!

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/28(金) 08:15:45.58 ID:DI6+uNbo0.net
Morning Againの新曲、明後日ごろ上がるそう

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/28(金) 20:59:58.85 ID:80XBjphH0.net
フィンランドのハードコア/メタルパンク面白い

Bonehunter(有名だろう)
https://bonehuntermetal.bandcamp.com/album/children-of-the-atom

黒い死(ジャパコアとスカンジの中間みたいな音ですごくセンスよい)
https://mayhempunks.bandcamp.com/album/poverty-ignorance-greed-slavery-lp

YDINTUHO このバンドもジャパコアとスカンジの影響を公言してる
https://ydintuho.bandcamp.com/album/warheads-thunder-and-blood-7-ep

フィンランドのハードコアパンクいい感じだ

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 09:24:32.10 ID:KF70s8uR0.net
Morning Againの新曲控えめに言って最高だった

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/17(水) 01:23:33.96 ID:6yFiFFdQ0.net
oh

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/24(水) 00:51:06.58 ID:1pP40AD60.net
Hate5sixってアメリカとカナダ以外で映像撮ったことある?
無かったら日本が初めての海外進出やな

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/24(水) 07:30:33.74 ID:zQFHN7i00.net
やべぇな
jesus piece行こうと思ってたけどワシのタコ踊りみたいなきしょいモッシュ映る位なら後ろで見ておこう
palmも撮影してくれるならこりゃ事件だ
すげぇライブするのに全然映像ないんだもんなぁ

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/24(水) 07:40:08.77 ID:i1k+/+iM0.net
久しぶりにArkangelの1st聴いたらあまりに良すぎて感動した

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/24(水) 10:12:41.16 ID:LQc5gxcl0.net
https://open.spotify.com/album/3sYn1g5CW8NfZlFuxntejQ
やっぱりRise of the Northstarの新譜いいね
Biohazard以降のNYHCからHate Breedあたりのメタリックハードコアまでの流れガッツリ
以前に比べて初期Hate Breedみたいなもっさりした感じが強い

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/03(土) 22:52:38.33 ID:TEKNvOnm0.net
SICK OF IT ALL - That Crazy White Boy Shit (OFFICIAL VIDEO)
https://youtu.be/P62rafKnbzM

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/07(水) 21:14:50.11 ID:tjUz7Nev0.net
http://bloodaxefest.jp/baxetour/jesus-piece-japan-tour-2018/
対バン発表されたけど
PALM / NUMB / NUMBERNINE/ FRIENDSHIP / FIGHT IT OUT / MIRRORS
hate5が撮影するのここらへんだけでいいわ
いくつか世界に発信されたら恥ずかしいバンドもいるし

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/08(木) 15:10:44.11 ID:XPxcR7RA0.net
>>226 なんかその気持ちわかるw mirrorsも所詮身内ノリがあるだけって感じやしそんなええとは思わんな

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/09(金) 08:20:09.04 ID:nOZXFBBB0.net
>>226
SHIELDって名前のバンドいるけどスウェーデンのShield知らんのかね

2016年にリユニオンライブしてたんだなあ
Shield @ 090 Hardcore
https://www.youtube.com/watch?v=rw1w678YVtw

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/10(土) 21:06:42.83 ID:Xqiz0kbx0.net
Crack Rock Steady好きな人いる?

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/09(日) 22:15:55.13 ID:qmfbDK4C0.net
hate5six既に来日しててゲリラ的に撮影してるみたいだな

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/18(火) 16:23:32.16 ID:aaqzcldj0.net
Jesus Piece火影エグすぎて死ねた

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/28(金) 23:00:00.88 ID:0KQkEIEc0.net
taken来日で号泣モッシュ確定の春

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/31(月) 12:19:10.87 ID:XO0+7Ahq0.net
何かこのジャンル、どれも似たパターンの曲やなぁ

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/15(金) 09:22:32.93 ID:UojPbb7p0.net
一般人はそう思うだろうな

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/23(土) 19:28:39.27 ID:fRHPoh/r0.net
今更ながらVODの最新アルバム聴いたんだけど、最っ高にカッコ良いなこれ
VODとBloodsimpleの良いとこ取りしたアルバムって感じだ
2012、2015とアルバム出してるから、そろそろ新譜出たりしないかな

Earth Crisisも近く来日あるし、VODも何かで来日して欲しいなー

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/24(日) 00:35:33.30 ID:p5t0iYvH0.net
bloodaxeのAOW枠で来てほしいゾ

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/07(木) 01:26:56.94 ID:9TCyzbnX0.net
Earth Crisis行ってきたが、箱の音が酷すぎた
サポートのバンド含めて終始ベースの音が大きすぎて、全然他のパートが聞こえなかった
Earth Crisisの曲は知ってるからかろうじて分かったけど、サポートバンドはマジで何してるか分からなかったわ

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/07(木) 01:42:28.48 ID:FBthifZ60.net
メタリックなバンドはギターが大きくないとつまんないな。

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/07(木) 12:51:48.08 ID:9TCyzbnX0.net
>>238
言っちゃ悪いけど、音に関しては本当につまらなかった
出演してたサポートバンドは凄い頑張ってたし、メインは言わずもがな
音響に全てを台無しにされた感じだわ、スタッフがあれで良いと思ってるんだったら耳本気でヤバイと思う
よっぽど好きなバンドが来ない限り、あそこはもう行かねぇ

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/14(日) 10:24:05.55 ID:+IxSJqhz0.net
BLOODAXE FESTIVAL行かねば!

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/05(日) 19:58:24.63 ID:/uB+DJYp0.net
trash talkのリーがファンダンゴにいるんだが来週東京でライブすんのね

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/16(木) 18:19:10.52 ID:7XW8F0ri0.net
今年のbloodaxeやばいな

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/08/23(金) 15:12:19.26 ID:eFYGbO4b0.net
https://youtu.be/LNkaVj0ctEI

unit731おススメ〜〜

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/14(土) 21:11:52.73 ID:+5gPhg8L0.net
knocked looseてやたら絶賛されてるけどその他大勢と変わらんやないか

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/18(水) 16:31:14.19 ID:C7LCjZn20.net
俺もボーカルが好みじゃないんだが、ケラングのハードコアバンドランキングで1位になっとるね

THE 50 BEST AMERICAN HARDCORE BANDS RIGHT NOW
https://www.kerrang.com/features/the-50-best-american-hardcore-bands-right-now/

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/20(金) 20:22:14.64 ID:MgcQ3/OO0.net
ピュアノイズなんだよね

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/20(金) 22:58:46.35 ID:coKNxcIO0.net
ボーカルうんこすぎて草
蛆思い出したわ まだやってんの?あのおっさん

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/22(日) 18:19:56.31 ID:4b4MsuuM0.net
Bloodaxe行った?

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/22(日) 19:41:08.91 ID:g/Pym/pe0.net
jesus pieceとpalmとnumbernineが良かったわ
KLはあんま曲浸透してなさそうな感じで去年のタンスタクラスのライブにはならなかった

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/04(月) 17:33:40.02 ID:VKVFylA00.net
Sanction来日よー

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/05(火) 19:52:37.86 ID:DpQU9Utx0.net
だいぶ前に買ってたDesolatedのTHE BEGINNING(過去作コンピCD)を今更聴いたんだけど…
リマスターしてあるのはありがたいんだけど、音全体的に小さすぎるだろこれ
最終のノーマライズ作業忘れたまま出しちゃいました、ってくらい小さいぞ
まぁwavで取り込んで何かしらのツールで音量上げれば良いんだけどさ
そういうのやらない人にとっては、中々酷な仕様だなー
曲は最高!

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/06(水) 20:50:11.26 ID:AuyrhgGr0.net
アレ確か日本限定盤だし雑に作ってんでしょね
BRUTALITY WILL PREVAILの日本限定CDも音小さかった

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/18(月) 10:54:22.61 ID:8gw5sFbI0.net
Verse of Judasも音小さい

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/31(金) 19:49:41.04 ID:gGpZmfv00.net
cave inて今ネイトがベースなんやな

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/16(日) 05:53:04 ID:XLuy+JdX0.net
洋楽板の方がいいんじゃね

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/06(土) 13:43:46.92 ID:S3mEd6zW0.net
マッドボールってまだやってるの?

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/14(金) 19:34:35 ID:5MzzSZ650.net
このジャンル勉強するにはどのバンドから入ればいいんだ

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/14(金) 23:09:40.65 ID:neL4+/Yn0.net
ハードコアって言っても色々サブジャンルがあるし一概には言えないと思う
オールドスクール系、ニュースクール系、ビートダウン系、ハードコア要素の強いメタルコア系とか

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/09/09(水) 10:25:55.83 ID:wfgnjy9f0.net
KID DYNAMITEめちゃくちゃいい!

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/06(金) 23:16:52.54 ID:2X9FnIVI0.net
メタリカのルーツは?

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/11/12(木) 19:51:23.86 ID:5EF+nC2e0.net
アースクライシスはメタルが聴いても楽しいが
ニューロシスは眠い

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/06(水) 23:30:27.69 ID:beWt/RfL0.net
7SecondsとかDag Nastyが好き

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 09:30:59.83 ID:gKYGtHG40.net
メタリック・クラストコア・バンドHELLSHOCK

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 11:17:18.96 ID:MQsV70hO0.net
DEVIL MASTER - Black Flame Candle (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=bWIrLDKY_Ew

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 15:26:50.25 ID:gl5T27Ny0.net
Candy早く新譜出さないかな
あとSoul Groも楽しみ

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 13:34:41.43 ID:9pjGnObC0.net
https://www.blabbermouth.net/news/former-vision-of-disorder-frontman-tim-williams-launches-new-band-rollin-coffin/
VODのティムが新たなプロジェクトを始動とのこと
google翻訳だと
「ウィリアムズに期待されるアグレッシブなメタルスタイリングとは大きく異なるドライビングサウンドを提供します。
 バンドは、90年代のグランジ感とモダンなオルタナティブロックサウンドを想起させるクラシックとインディーガレージロックのブレンドを使用することで、初期の影響に敬意を表しています。」
てな感じ…なんかあんまり期待出来なそうな気がする…まだ曲も発表されてないから分からないけど。
ティムはブチ切れ咆哮が最高過ぎるVoだと思うんだけどなぁ。
新プロジェクトより、VODの新譜出してほしい。

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/01(木) 09:57:56.22 ID:Uzx2/sdO0.net
Spotify使ってる?

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/15(木) 22:03:08.23 ID:9PrI214C0.net
bloodaxeは国内バンドのみ
見には行くけどやっぱり悲し

総レス数 268
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200