2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HAREM SCAREM】ハーレム・スキャーレム3

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 20:06:43.66 ID:iLY4Ou070.net
カナダの至宝!

ハリー・ヘス(ボーカル,キーボード)
ピート・レスペランス(ギター,ボーカル)
スタン・マイチェック(ベース,ボーカル)
ダレン・スミス(ドラムス,ボーカル)
クレイトン・ドーン(ドラムス/レコーディングのみ)


旧メンバー
マイク・ジオネット(ベース,ボーカル)
バリー・ドナヘイ(ベース,ボーカル)


オフィシャルHP http://www.haremscarem.net/
peteHP http://petelesperance.com/

【facebook】
HAREM SCAREM https://www.facebook.com/harem.scarem.band
pete https://www.facebook.com/petelesperancemusic

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 20:16:24.81 ID:iLY4Ou070.net
通算14枚目のスタジオアルバム
『UNITED』(ユナイテッド)
4/26日本盤先行発売!
SHM-CD仕様/ボーナス・トラック1曲収録

デラックス盤(CD+DVD)¥3,600(税別)
通常盤(CD):¥2,600(税別)

Harem Scarem "Sinking Ship" (Official Music Video)
https://m.youtube.com/watch?v=DkFPM24l-ZE

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 20:20:23.56 ID:iLY4Ou070.net
ちなみに14日にカナダでLiveがあるので
ラウパはナイネ枠

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 21:49:34.12 ID:54qZruI90.net
良かったわ
これに尽きる

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 22:09:22.69 ID:BcDAH9VR0.net
新譜ヘビロテ中。。。

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 22:43:43.05 ID:7+JfuYDf0.net
誰か前スレ貼ってくだされ、過去レス読みたい

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/28(金) 23:51:01.43 ID:iBut9S+A0.net
過去スレ貼ってなかったですね、スイマセン
これ↓で良いですか?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1384082704/239?v=pc

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 00:49:04.71 ID:NFoatxci0.net
>>7
ありがと

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 04:26:05.56 ID:bBdMctbt0.net
one of life's misteriesの美しい旋律をピアノ弾きながらハロルド節中に
ワンコが覗きに来るところがえがった〜
ハロルドさんの横顔が、トムハンクス+細川たかし÷2とか3な感じもw
バラードも良いですなぁ

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 04:52:40.64 ID:bBdMctbt0.net
しかし、ジェフ・スコット・ソートはすぐわかる声してますねw
まさかハーレムの曲に現れるとは、野太いコンビの共演で兄弟船感がたまらん

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 10:22:48.66 ID:Hz/+/VSl0.net
この曲イイね
https://www.youtube.com/watch?v=DkFPM24l-ZE

アルバム1枚も持ってないんだけど新譜から聞き始めておk?

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 11:10:08.52 ID:AbCNkHSh0.net
ハレスキャ初心者なら新譜からでもいいんじゃね?
暇があるんなら1st〜3rdは聴くべきだけど

1stの完成されたキラキラ感
ヘヴィさを増し楽曲の完成度も上がった彼らの最高傑作2nd
グランヂに毒され無理やりスロー、ヘヴィ路線に突き進んで
しまった3rd(ただしメロディの質は言われるほど悪くない)
時代に翻弄されつつ音楽性を模索、試行錯誤してきた
彼らの生き様、ゆっくりと味わってみてくれ

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 11:39:24.80 ID:95x6Z/pk0.net
やっとハーレムスレが立った!

わしは新譜聴きすぎてギターで新王シップ完全コピーしちまったぜよ

今作はパワーがあっていいねえ、
めちゃくちゃ嬉しいのがNO REGRETで、もうスピードナンバーやらないと思ってた!サビのメロディカッコよすぎ。

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 11:41:28.19 ID:95x6Z/pk0.net
特典DVD、クレイトンさん無視しないであげてよぉ!(´;ω;`)

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 13:33:50.97 ID:lNMtn26l0.net
もはやクレイトンが叩いてる意味がない。

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 19:37:53.03 ID:DmD0dKb90.net
3rdはBreaking Benjaminとかのオルタナティブメタル好きなら絶対ハマるんだけどなぁ
メロハーファンには酷評だが

新譜どうするか迷ってたけど良さそうなので買うわ!

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/29(土) 20:33:20.36 ID:lNMtn26l0.net
Harem Scaremのバラードは外れがないねー!

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/30(日) 14:35:42.53 ID:VyaeOv5p0.net
俺はクレイトンのドラムめっちゃ好きなんだけどなぁ・・
やたらストロークの強いドスン!ドスン!としたあのクソ重い音は(シンバルも爆音)ほかのドラマーじゃ出せないと思うし、2000年以降とはいえ今のハーレムサウンドに欠かせない要素になりつつあると思う。

でもダレンもライヴでの安定性やあのキャラクターは魅力すぎるんで、今のふわふわしたメンバー編成である意味いいのかな?

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/30(日) 15:36:37.90 ID:HWeQEpE10.net
お気楽な集まりで長く活動してくれればいいよね

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/30(日) 16:36:41.75 ID:8Jgf6k8v0.net
ニューアルバム聞いた。
相変わらず裏切らないな。

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/30(日) 21:00:57.67 ID:R2v4DSv80.net
一緒に歌いたくなる曲満載!Liveが楽しみ!
ただし特典DVDが、ただ二人でミキシングしてるだけで面白さが全くない。

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/01(月) 11:51:17.73 ID:Fq1+UEs30.net
来日日程はよ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 00:11:36.04 ID:gD98+xdH0.net
ハリーは音楽一筋だから結婚しなさそう・・

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 02:10:47.03 ID:FQ6p+OIK0.net
>>23
あれ?結婚してなかったっけ?

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 02:19:35.45 ID:Wobcz/LO0.net
いやぁ、ホントにいい新盤ですね。
もっと盛り上がって来日してもらいたい!

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 04:33:26.68 ID:FQ6p+OIK0.net
川崎クラブチッタのメタル・カーニバル?で呼ばれるのではないかと予想

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 06:01:47.99 ID:LRuvgDd30.net
このバンドってむかし解散してなかった?

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 08:56:05.83 ID:2Yu09ZuO0.net
Harem Scarem - "Here Today Gone Tomorrow" (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=UC5bhuY_eeQ

ピートのジョージ・ルーカス化に歯止めが掛からない

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 14:14:59.91 ID:Vjfarsep0.net
>>28
おおっ、グッと来る瞬間がいくつもあるわ
ファンの求めるものをカタチに出来る賢いミュージシャンだなと思う

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 15:57:15.17 ID:9pV6BbGY0.net
>>24
えっ!?!?結婚してたの?
知らなかった・・・・・スマソ

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 20:47:06.10 ID:i5dIB4qb0.net
秋くらいまでに来てくれれば良いや
またニューアルバム中心セットと
オールタイムベストでやってくれないかな
俺はニューアルバム+後期で聞きたいわ

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 20:51:36.11 ID:L9dE7x1t0.net
招聘は変わらんだろうから首都圏だけなんだろうなLIVE
どうにもならんのぅ、この手の音楽(←ハリーがよく言うw)

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/02(火) 21:11:15.91 ID:0IctvjZA0.net
どーせチッタ川崎2Daysだけだろうな。行きたいけど地方だから辛い

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/03(水) 00:07:28.68 ID:nJxru3fr0.net
ムードIIでの来日ライヴの時にヘドバンするは拳上げるは飛び跳ねまくるわしてたら、アンコールちょい前あたりで周り見回したらめっちゃ静かに聴いてる人ばっかりで・・
わし30ちょうどのビグバンセオリーから入った黄金期を知らない糞にわかだけど、ここのみんなは何歳くらいなのか気になる。
うーん、ヘドバンとか迷惑なんか
な?σ( ̄^ ̄)?

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/03(水) 00:16:09.92 ID:Dhxd0TV00.net
周りに迷惑かけないんだったらヘドバンも問題ないよw
まあエクストリーム系に比べて聴き入るタイプの音楽だけどさハレスキャは

ちなみに俺は40代前半
ハレスキャをデビュー時から知ってる(追いかけてる)人間は40〜50歳くらいが
デフォじゃないの?

ビッグバンセオリーでの原点回帰に欣喜雀躍した(でもセカンドには残念ながら
ちょっと及ばないなあと思った)口

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/03(水) 00:19:30.57 ID:Dhxd0TV00.net
新譜を聴いた印象、ビッグバンセオリーを初めて聴いた時の
第一印象に似てるかなあと
無難に、ファンが要求してる路線を追求してくれたのは嬉しいんだけどね

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/03(水) 01:10:07.37 ID:nJxru3fr0.net
>>35
あざす!公演実現したらぶつかったり迷惑かけないようにヘドバンしながら楽しみます〜〜(笑)

40代、先輩っすねえ
昔から追いかけている方々はハーレムのファンとして憧れの姿でもあります
仕事場でも管理者権限で朝礼でif youを3年間かけたり(!)して若いみんなに布教してますががんばりまする!

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/03(水) 12:28:33.59 ID:gNGZlCXD0.net
私は40代半ばです。初来日公演も行きました。昔はライブ後サイン会あったんですけどね
又やって欲しいです。

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/03(水) 15:06:30.80 ID:eF2N+Rzj0.net
親が俺んち遊びに来て、わざわざ押し入れの中に入れておいたのにムードIIの終演後メンバー全員にサインしてもらったTシャツ洗濯されちまっただ〜(´;ω;`)

サインに気づかなかったってことでめっちゃ泣いて謝ってきたけど、ほとんど落ちてなかったのでホッとした・・・自分の管理不足だし。
みんなもサインT気を付けろよ・・

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/04(木) 00:14:11.17 ID:nX5UWW8j0.net
10代のファンかな

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/04(木) 03:04:08.14 ID:hfhp3skl0.net
マザコンのおっさん

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/04(木) 05:55:21.49 ID:UC7E42+h0.net
まー現状ファンのためにやってるバンドだから仕方ないにしてもYouTube見る限りは無難だな〜
自分は3rdが出たくらいにファンになった者だけどAVALON時代が好き
とりあえず新譜は買いますわ
そして前回のクアトロ2DAYSみたいな熱いライヴ期待します!

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/04(木) 15:41:20.18 ID:lMrLOi/U0.net
Higherでツアーなかった頃に比べたら状況はマシなのか、どうなのか^^;
If youやってたのは新宿だったかな、懐かしい
歌舞伎町にゴジラとか思いもしなかった頃だな

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/04(木) 20:03:53.22 ID:IeWFhbLJ0.net
フェードアウトして終わってく曲が少なくて
俺によし

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/04(木) 23:37:01.40 ID:nJthcuab0.net
>>27
むかしって言う程前でもないと思うけど'08解散’13復活

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/07(日) 03:56:45.76 ID:9+CKW9Ug0.net
相変わらずハリーのインタビューは面白い
サラッと言う事天才過ぎて土下座するw
来週はYGの定番、ピートのハリーにネタ持ってかれる話かなー

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/07(日) 19:41:57.77 ID:qtepCMHI0.net
Bite the Bulletかっこいいわ

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/08(月) 09:38:18.27 ID:ZeTa0QoL0.net
だから聞いてるだろ?思いっきり声だしたのかいって?(爆笑)

.,r‐--,,,_、
  .゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
  : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
   ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
    У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
   /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
   |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
   |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
   ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
   │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
    │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
    ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
     `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
      .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
       ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
         ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
            |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
         ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、
                              "    .l゙
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                         d⌒) ./| _ノ  __ノ

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/08(月) 10:34:18.94 ID:5TXU8Rl20.net
things i knowがハウンドドックのDestinyを思い出させる

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/08(月) 10:54:40.73 ID:ZeTa0QoL0.net
だから聞いてるだろ?思いっきり声だしたのかいって?(爆笑)

.,r‐--,,,_、
  .゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
  : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
   ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
    У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
   /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
   |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
   |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
   ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
   │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
    │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
    ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
     `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
      .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
       ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
         ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
            |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
         ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、
                              "    .l゙
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                         d⌒) ./| _ノ  __

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/12(金) 04:22:04.67 ID:W1oCbhNh0.net
最後二曲の流れがたまらんなぁ、聴きたいな
LIVE本編終盤で二曲来たらHPけっこうドレインされそうだけどw

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/12(金) 07:09:31.57 ID:rmfw/qMs0.net
マイクジオネットはすっかりツルッパゲのガリガリで浮浪者みたいになっちまったなぁ・・・

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/12(金) 09:27:59.84 ID:UPE51Eny0.net
Indestructibleええね。Harem ScaremにハマるきっかけになったTomorrow May Be Goneと同じくらい好きだ

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/13(土) 21:27:34.86 ID:xa5mr1sX0.net
Liveではサビをハリーは中低音域を歌って、主旋律をダレンが歌ったりするから、
CDと聴こえ方が違って楽しいんだよね。

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/15(月) 13:59:58.39 ID:Yjv9OBNO0.net
後任はスタン・マイチェックに決定。
確かなテクニックでバンドのサウンドを一段とタイトにしているとのこと。

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/15(月) 15:30:35.21 ID:it5Ft0V50.net
正式メンバーになったってこと?

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/15(月) 16:45:43.06 ID:hrlZiPjk0.net
読み方「ミチェック」の筈なんだけどな、気になる。諦めたのかなw

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/17(水) 14:03:52.43 ID:z1xBpehF0.net
どんなセトリだろうと
カーマとダガーは外しません!

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/18(木) 00:17:03.00 ID:ATCNVEKJ0.net
1st.2ndと最新作しか持ってないけど次はどのアルバムを買えばいいでしょうか?
今更ながらHarem Scaremにハマりそうなので気になります

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/18(木) 01:19:23.07 ID:TAwxh6qa0.net
「Weight of the World」がいいよ

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/18(木) 14:02:14.87 ID:RmxeYauU0.net
>>59
ライブ買っても良いんじゃないかな程度
あとは別に聴かなくても良いよ

62 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/18(木) 16:26:38.58 ID:pcXqIIpL0.net
Weight of theworldは良かったなー
表題曲もキリンミーもオラウォンもイフユーもインストもイイし
to the end〜of タ〜〜〜〜イムとか沁みたわー

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/18(木) 17:53:27.66 ID:7wh1gFZO0.net
Weight of the World とBig Bang Theoryは押さえとく方がいいかもね

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/18(木) 21:58:36.72 ID:pcXqIIpL0.net
クリス・コーネル死んだ、HAREMバンドの皆さん的にちょいニュースだろうな

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/20(土) 03:18:39.14 ID:zwHOwL/f0.net
Big bang theoryなんて駄作だろあんなもん

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/20(土) 08:50:18.02 ID:QJNmogot0.net
駄作なんて思わんし、わざわざ書き込む必要ありますかね

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/20(土) 12:14:06.39 ID:JIgHb9jP0.net
ここの住人達はやっぱギター弾けんの?

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/21(日) 16:53:47.51 ID:V/bJxaci0.net
世界の重さ以降はベストで済むバンド

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/22(月) 07:05:07.87 ID:3PZv4Lfc0.net
HOPE以降(新作も)がガッカリかな。それまではアルバム単位で楽しめると思う
1st〜3rdは別格派の意見としてね

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/22(月) 12:31:45.88 ID:J6vm4kkQg
新譜United を楽しめない人は基本的に
Harem Scarem が好きじゃないんだと思う。、
そのくらい新譜のメロディ、構成、
歌詞、ミックスのバランスがいい。

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/22(月) 18:17:58.18 ID:54dZjRZ/0.net
プロ野球ニュース見てたらbigbangの発売CM確かやってて、
それで買ってSo blind Climb The Gate Reloadの三曲でハマったんだよなぁ
今の新譜とかその進化形で大変スルメ聴きさせてもらってる

でも、他のバンドの1stが好きで、3rd以降は別物みたいに思ってるのもあるから
>>69の意見はすんごくよくわかる
2nd日本デビューの時に買ってハマってたら多分同じこと言ってた気がするw

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/22(月) 23:45:45.85 ID:HsKAYcWo0.net
Unitedは今までの集大成っていうか
紆余曲折あってここに辿り着きました、みたいな感じがする

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 03:39:38.61 ID:SYouaCeS0.net
2ndから3rdにかけての振れ幅の大きさ
ここに彼らの葛藤、意欲、怒り、迷い、決断etcが全部ギュギュッと濃縮されて詰まってるからね

以降は余白、、てな感が出てしまうのはある意味しょうがないね
当時をリアルタイムに体感できた方でないとこの感覚は共有してもらえないかもしれないけど

メタリカのマスパペ〜ブラックアルバムとは近似の関係かなあ
グランヂオルタナが猛威を振るっていたこととも水面下で繋がりがあるのよね

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 07:22:04.06 ID:MM/7XPsU0.net
3rdは時代がそうさせた粘度の高い暗めのアルバムなのは周知(でもメロディアス)だけど、
キラキラさわやか1st→2ndのヘヴィと煌きの同居する重厚感ある作風もびっくりだったけどね
日本デビューの順番で2nd→1stの順の落差だったけどさ

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 07:25:06.91 ID:MM/7XPsU0.net
なにが言いたいって3rdと2nd、そんなに暗さ・ヘヴィさに差がないでしょってこと

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 15:24:46.22 ID:SgLqLySb0.net
>>75
3rdと2nd、そんなに暗さ・ヘヴィさに差がない

そうかなぁ
当時3rd出たときひどくガッカリしたけどね
2ndにあったTNTやデフレパ、WINGERっぽさが無くなって
どんよりしたアルバムだなって印象だった

新譜もサビの盛り上がり方はサスガと関心するけど
曲全体としては他のアルバムと大差ない感じ
個人的に1stと2ndが異色の出来であって、このバンド本来の曲調は
その他のリリースしたアルバムと言った方がいいのかも

1stや2nd路線を今更望んでも仕方ないのかもしれんが新譜出るたびに
期待してるんだけどね

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 19:46:14.39 ID:XtcMYfm90.net
でもさー、Blueって名曲じゃない?

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 19:46:41.11 ID:0sF6liAa0.net
路線を維持すりゃマンネリ言うやつもいるし
作品出せば、好きな順位付けされるのも人間好みがあるから当然だろう

結論
自分の惚れた相手のことを
好き嫌いなく楽しめるやつが一番幸せ

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 20:09:46.56 ID:7hCl+zbO0.net
2ndで速攻ハマって
あの当時、このバンドっぽいって理由だけで他のバンドのCDも買ったなぁ
ハリーとピートが何かしら係わってるっていう作品も
当然買ったし

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/24(水) 21:30:43.16 ID:BJwtJrVd0.net
>>75
わかる
2ndの頭2曲はリフが90年代っぽくウネッてるしね
3rdも最初の2曲は名曲だと思う 露天風呂のジャケも好き

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/25(木) 00:08:44.98 ID:4kQfgBAt0.net
大学生になって、それまでのCDラジカセからソニーのステレオに買い替えて
最初に聴いたCDがハレスキャの3rdだった
なのでこのアルバムの印象は強烈に印象に残っている
当時はLilian AxeとかPink Cream69とかEuropeとかFair WarningとかRoyal Huntとか
良いメロディを奏でられるバンドが多かったなあ

若い頃にいいバンドに出会えたのは一生の財産になってるわ

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/25(木) 00:19:22.60 ID:4kQfgBAt0.net
1stから3rdはほんと甲乙つけがたい
上で書いてる人いたけど、この三枚が別格だなあ

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/25(木) 02:15:16.21 ID:Mj8tm+3b0.net
Let It Go、Candle、I'll Be Briefと
涙腺を刺激してくるパワーバラードの良さでは群を抜いてると思うんだけどなぁ>3rd
全曲好きだけどさ

>>79
ミステリーなんていたね。懐かしいな。

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/25(木) 07:05:55.51 ID:yaQdkd6j0.net
俺も当時FIORE、Stupid Angelとか買ったわ

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/25(木) 18:48:56.24 ID:LBXlgAFc0.net
エメラルドレインも関係してなかったけ

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 02:28:25.36 ID:G+EzRN5i0.net
ヴォン・グルーヴ。カナダのメロハーってだけで全然似てないやん!ってなった

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 03:34:14.35 ID:57MdTght0.net
Doctor Rock & The Wild Bunchなんてのもあったな

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 03:35:32.78 ID:S3dUFekq0.net
エメラルドレイン懐かしい。図書館で借りたわ。

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 12:06:34.95 ID:b66vAWAX0.net
コピバンやりたいけどハーレム好きどころか知ってる人がいないんだよなあ

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 13:38:08.94 ID:MvAWIu/V0.net
>>87
そのアルバムの1曲がハーレムの2ndの頃に作られた曲なのか
moodswingsに入っててもおかしくない曲だったのと
3rd出したあとでガックリ来てたときに
セーソクがその曲をラジオで掛けたもんだから
これだよこの曲調だよって
wktkしながらしばらくしてリリースされてたから買ったら
相当肩透かしをくらったな

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 18:05:05.02 ID:/4XwqlCl0.net
コピバン俺もやりたいね。

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/26(金) 21:03:27.53 ID:cWBaZsgM0.net
>>89
>>91
パートは?
歌えないピートで良ければ俺がやるけど

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/27(土) 00:04:10.85 ID:4xH2wd550.net
残念ながら俺も歌えないピートだね。

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/05/27(土) 09:17:48.85 ID:KWTYut4E0.net
>>79
ドクターロック&なんたらかんたらまで買ったわw

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/02(金) 11:08:59.61 ID:GB/znmal0.net
新作イマイチなのでスレに活気がないのか

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/03(土) 03:01:40.70 ID:myd6/3ioK
来日は来年

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/03(土) 11:51:15.38 ID:pGoeSjpZ0.net
新作イマイチってそれはもうメロハー好きじゃないんじゃ
新作は傑作だろ

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/03(土) 13:47:38.20 ID:1KvD3BrS0.net
メロハー名盤だろうとこのバンドでの傑作の域かというと微妙だろ

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/04(日) 05:42:44.50 ID:i5c/ZRCp0.net
いやメロハーでもそれなりだろ
確かにセカンド基準で判断されちゃうのはあれだけど

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/04(日) 13:44:08.42 ID:vCPJ1lTC0.net
ニューアルバム普通にいいと思うけど
毎日聴いてるぜ

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/06(火) 21:22:34.42 ID:+ne0Zjpn0.net
Cheap Trick的な方向性(5thやラバー、higher以降)の作品としては新作は最高傑作だと思うな。
ハリーとピートはBon JoviやMR.BIGあたりに曲提供してあげてよw

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 02:27:00.34 ID:XwAxsRK10.net
100げっと

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 07:53:38.65 ID:XcH9x0AR0.net
ハリーにどんぐりころころを歌って欲しい

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 14:26:41.34 ID:J6OseSDc0.net
just like i plannedって
メンバー4人でステージ上にてそこそこ再現は出来んのかな

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 15:27:34.80 ID:e8UBrGk+0.net
ライブ行ったことないの?

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 17:09:18.87 ID:J6OseSDc0.net
>>105
誰へのレス?
オレならあるよ

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 17:34:27.20 ID:e8UBrGk+0.net
クラブチッタで「just like 〜」やってんだけど?

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 17:42:24.17 ID:J6OseSDc0.net
>>107
それってハリーのみのアカペラverのやつじゃないの?
それなら知ってるけど
それとも4人によるアカペラver披露したことあるの?

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/14(水) 20:41:22.09 ID:m4I0axU90.net
それ思った。
4人でステージ上直立不動でアーーー♪ってやればいいのに・・・

スタン
「バボボン あーーあーーー」

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/20(火) 22:39:35.55 ID:Uf15SpdM0.net
one of life's misteriesLIVEで聴きたいのう、
ハリーさんに「もっとROCKにぃ!もっとぉぉ!」と、松本ばりに煽られながら歌いたいw

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/22(木) 23:30:19.96 ID:1O4P3uGK0.net
で、来日公演はまだ?

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/25(日) 16:22:17.70 ID:vZGDe3ka0.net
ダレンを呼び戻してやって

私ジェイクのファンなんだけど、別のシンガー頼みたいんだ

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/25(日) 16:54:11.96 ID:xJ1/Ngam0.net
あいつジェロニモみたいだもんな

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/06/28(水) 10:43:01.13 ID:+wditkpc0.net
そびえたつぜモヒカン?

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/03(月) 09:11:09.94 ID:3VDUyvUX0.net
最近またFioreのCD引っ張り出して聞いてるんだけどHSのお蔵入り曲だけあっていいね
HSに比べると音があまりよくないのが残念だけど
これでMood Swings辺りの重厚感のあるサウンドだったら最高だったのに

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/04(火) 21:37:03.44 ID:TETlXyul0.net
>>115
へぇ、知らなかった。
First Signal の逆パターン?か

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/05(水) 15:36:15.95 ID:dUvL8zf0O.net
>>115
FIOREはバンド形式にしてるけど、実際バックはハリーとピートとダレン(2枚目はクレイトン)だよな。ギターなんてモロにピートの色が出てるもんな

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/05(水) 21:56:12.29 ID:jMLM+JmG0.net
ハリー お誕生日おめでとう!

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/09(日) 00:49:37.99 ID:ndPtMoqy0.net
バーンの幅さんがNickelbackの新作の一曲を
今月のヘビロテに入れてたので、買ってきて聴いてみた
チャドがFirtSignal歌い出しそうで歌わなくて笑ったw

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/22(土) 19:16:06.52 ID:yGUQgDnY0.net
クレイトンのドラムほど1発1発がドシンと重たいドラマーを知らない・・

ほんとどうやって出してんだろう。

ここはどう見ても流れからいって派手なおかずだろうと思ったら
ただの四つ打ちとかだったり、不思議すぎる・・・・・

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/07/23(日) 01:27:31.82 ID:B2+R0wCc0.net
クレイトンいいよね〜
自分はアヴァロン時代ほんと好きだわ

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/01(火) 18:10:05.31 ID:hTBrSslW0.net
ハリーは髪ロングにすれば昔とそんなに変わらないよな。
ピートも髭剃って長髪にして短パンロックT・・・・
や、ピートはキツいかぁ

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/01(火) 23:31:00.51 ID:QoGklWaz0.net
新譜の1曲目がどうも納得いかんなぁ
アラビア風の出だしはカッコイイのに
そのあと平凡なリフになって平凡な歌に移って
イントロのテイストがどこにもまったく生かせてなくて
取って付けたようになってるだけってのは何だかなぁ

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/04(金) 18:59:33.07 ID:bBL6gfq10.net
ダラダラ〜っと皆ステージに出てくるだろ、で、アラビア風イントロのブレイク部分で
「ピート〜!」って声が掛かって、平凡なリフが始まっておぉ〜!っと盛り上がって
ハリーの平凡な歌がきて本日のLIVEの始まりよ、サビは大合唱
サビ終わりの「コズユナ〜イテェ〜ッ、ウィフォ〜オオオ〜ル」で
こみ上げるHAREMのLIVE来たなぁ、久しぶりだなぁ感
UNITED最高やないかww

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/04(金) 22:54:45.54 ID:m/gfNovl0.net
ピートのギターはもうちょいテクニカルというか
歌のバックでも動くようなラインで弾いて欲しい
ギターのパターンが単純すぎてすぐに飽きてくる
歌のメロディラインは良いいから、ギターがもっと
アレンジされて全体的に洗練されれば大分違ってくると思うんだけど
どうしても現状だとバンドとしてB級から抜けられないのが何とも

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 12:03:38.88 ID:M4Ex4TWN0.net
1月にチッタだよ〜

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 13:42:36.12 ID:3LyOyrZ30.net
1/26,27決まったね!
http://clubcitta.co.jp/001/haremscarem-2018/

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 13:50:31.20 ID:sKlV3VdX0.net
そんな先のスケジュール
こっちが入れられないわ

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 17:45:46.62 ID:oABAoO9u0.net
初来日再現って事は3rdから
6曲くらいやるって事?
うーん、正直2日目だけでいいやw

リクエストはどんな形か未知数だが、
Die Off HardとAll I Wantに入れたい

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 18:05:40.92 ID:MtRGOwvy0.net
これ2日目のほうが絶対いいわw

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 20:39:47.75 ID:drtCHhXG0.net
リクエストって、1st 2nd中心になりそう。
そしたらいつもと変わらんなぁ

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 21:31:31.35 ID:mNWzQg3H0.net
来日決まって自分は歓喜で2日間行くつもりだけど、
ここはあまり盛り上がらないんだね

初来のセトリは>129の言うとおり3rdの曲中心だから、よくOKしたなとは思ったけど

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/27(日) 23:25:52.23 ID:V7VAHlRy0.net
そろそろDie Off Hardやってほしい

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 08:47:35.71 ID:zj+9h9kN0.net
いつか大阪にも来てほしい❗

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 11:11:32.85 ID:H8Yi+0+10.net
うわ、がっつり仕事入ってるわ
代行してくれる人探さないと

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 12:28:57.09 ID:tWZrlvVs0.net
1st,2ndと新譜の曲だけでいいわー

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 12:29:26.13 ID:VDPQIJHH0.net
>>135
ライブを代行で行ってもらうのか!

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 19:34:02.90 ID:8e9nTaaR0.net
Daggerまた聴けるのか!

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 21:19:43.13 ID:LIlvnIk70.net
リクエストでセトリ決めるのか!
今こそ思い出に残るセトリを俺たちの手で

1 エブリバディエルス
2 カーマクレンジング
3 ホープ
4 ゴーン
5 ダガー
6 ノージャスティス(震災復興バージョン)
7 チェンジカムズアラウンド(アコースティックバージョン)
8 サレンダー(カヴァー)
9 ダガー
10 テーブルズターニング
11 ミラー
12 ネセサリーイーヴル

アンコール インターヌード

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 21:55:42.11 ID:56kGa40B0.net
でもカーマは曲自体は割と好きかな
あのアルバムだとMorning Grey Victim of Fate I Won't be Thereがやばい
Victimはデモ版だともっとアップテンポなのになんで変えちゃったんだろ

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 22:16:57.22 ID:GZEW17dx0.net
>>139
渋いね
こういう冒険も自分は大歓迎よ

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 22:35:46.51 ID:FmVFnfKl0.net
>>139
ダガーが2回入ってるんダガー、、、

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/28(月) 23:55:18.45 ID:Pz4NSFcE0.net
>>142
ダガーねたは、このスレの定番

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 00:32:06.51 ID:GSjJWN3I0.net
セトリが一番良かったのって
ベスト盤出た時のじゃね?
再現するならあっちやれよ

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 00:59:03.94 ID:XBSJQFXE0.net
1995年初来日時(CD:Live in Japan)より
1.change comes around
2.saviors never cry
3.warming a frozen rose
4.blue
5.candle
6.slowly slipping away
7.breathing sand
8.had enough
9.empty promises
10.paint thins
12.no justice

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 00:59:54.80 ID:XBSJQFXE0.net

11.voice of reazon

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 01:07:11.02 ID:Aq5hXcLU0.net
unitedが良かったんだから、それ中心で良いよ。
新しい曲が聴きたいだよ。

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 05:39:29.68 ID:uOLP82zC0.net
1st2ndと新譜からだけでオナシャス

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 08:17:59.18 ID:4z/RH2GW0.net
weightとif youも

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 10:05:53.46 ID:DNyR+Qoa0.net
この前来た時の初日のまたやって欲しいんだが
アンコールでダガーやったら笑うわ

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 17:51:09.33 ID:qldhCsjS0.net
>>142

1曲おきにdagger演奏したらハリーさんこの曲大好きだから大喜びオーディエンスドン引きで、どっちにしろHARLEM史上最も記憶に残るライヴになるんじゃない?wwwwwwww

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/29(火) 18:35:08.64 ID:EQuLTzlk0.net
俺はダガー好きなんで問題ないわ

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/31(木) 00:29:13.56 ID:oWosQjfX0.net
初来日の再現やめてそこは新作中心の普通セットリストのほうが客は幸せに慣れそうな気がする

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/08/31(木) 13:05:21.15 ID:cEGY6YIE0.net
初来日再現とかチッタねじ込み過ぎだろ、誰得なんだよ
新譜多めでいいよな、ダガーよりはw

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/03(日) 01:37:30.90 ID:4Nt+uUXK0.net
日本版のみボーナストラック
dagger(アコースティック・ヴァージョン)
dagger(2015ライヴ・ヴァージョン)
収録!!!!!!!!!

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/03(日) 14:34:56.29 ID:GAKykwP70.net
Overloadまじで一番聞かないアルバム

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/03(日) 17:29:47.02 ID:09LVIo6t0.net
forgive & forgetのカッコ良さは異常。

でもあの曲のドラムがまるで初心者のドラム課題曲・・
間奏であ〜〜あ〜〜〜♪ってコーラスの部分なんてほぼ叩いてない・・

あの曲はメンバーと喧嘩してふてくされたクレイトンが叩いたみたいな感じでもったいない。

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/04(月) 13:36:20.81 ID:1B1zZ9rw0.net
3rdは嫌いじゃないけど初日行くの迷うな

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/04(月) 15:20:37.94 ID:v9Xh6FUb0.net
迷うくらいなら行くなよ
彼らがまだ続けてくれるだけでもこっちは満足だ
とは言っても今はクアトロがそこそこ入るくらいが関の山だとすると呼び屋も大変だよなぁ
結局懐メロ特集になってしまうのかと

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/05(火) 22:16:00.31 ID:TSLmB+bPw
初来日セットリスト、ヤングギターより

Change Comes Around
Saviors Never Cry
I'll Be Brief
Untouched
Warming A Frozen Rose
Blue
Candle
Slowly Slipping Away
Pardon My Zinger (Pete)
Breathing Sand
Had Enough
Honestly
Empty Promises
Paint Thins
Voice Of Reason
No Justice

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/06(水) 13:52:27.23 ID:GvM7VlLT0.net
ハリーさん曰く捨て曲なしのUNITED引っさげての
Voice of reasonツアーだからなぁ、ハリーさん苦笑してそうだなw
「おまえらアレ嫌いだろ」って
でももうBlueとかBreathing SandとかLiveで聴けるのも最後かもしれんし、
皆初日も行こうな!

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/07(木) 14:02:41.94 ID:5RgB49nM0.net
リクエストか。謎の票操作でDaggerが上がるんだろうな。
個人的にはDie Off HardとBelieveをイヤイヤ演らせたい。

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/07(木) 21:54:17.93 ID:G4JAuyG90.net
コア曲初日にまとめて二日目は1st,2nd新作だけでいいよ〜

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/08(金) 15:04:11.07 ID:DEMBZhkU0.net
リロード、ロスト、ネクスト・タイム・アラウンド、オナシャス!

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/09(土) 23:04:13.63 ID:hedFCbOm0.net
リロードかっこいいよね
エッジとスピードか激しくて近年では絶対出さなそう。

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/09(土) 23:30:28.17 ID:KaqdiLjM0.net
PRTの先行今日か〜。受信出来る人はいいな。
私はRainが聞きたいです。

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/09(土) 23:35:40.72 ID:PdOxpxI80.net
Die off hardはあの頃から聞いてる日本のファンにとってかなり印象的な曲だからそろそろやってほしいな

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/09(土) 23:42:39.11 ID:P162u2Z+0.net
>>166
radikoってのがありますよ

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/10(日) 02:03:27.01 ID:X/AQXjR20.net
引き換えてきたが、やはり2日目土曜の方が入りは良さそうだね。

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 14:36:23.28 ID:PcNmvP1T0.net
初来のセットリスト再現とか
誰の案なんだ?
日本側からの発案ではないと思うけど
そんなことやるぐらいなら
LIVEで聞きたい曲をネットアンケ取って、
票の多く集まった曲でセトリ組んでやって欲しいわ

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 16:41:20.79 ID:MQ8B7O6t0.net
いや、日本側だと思うぞ
バカがハーレムサイドに打診したんだろ
日本のファン絶対喜びますよ!とか言ってさ

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 16:45:05.87 ID:YTre0jqg0.net
よくわかってない奴が初来日時は2nd1stだけのセトリだと思っててプッシュしたんじゃね?

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 16:54:40.98 ID:PcNmvP1T0.net
>>171
ウソだろw
ウソだと言ってほしいわ
初来見に行ったけど、1st、2ndの曲やった時と
3rdやった時の客側の反応の落差が凄かったけどね by大阪公演

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 17:30:00.85 ID:cDtG6Yed0.net
今からでも遅くないから1st2ndのみからとかに変更するんだ

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 17:44:10.93 ID:YTre0jqg0.net
2日間じゃなく2日目だけにするやつ多そう

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 21:26:04.44 ID:sTqyYGDT0.net
>>170
2日目はリクエストデイだろ
何言ってるんだ
1日目もやれよならともかく

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/19(火) 21:35:38.25 ID:c8Rbr7hE0.net
新譜じゃ客呼べないって認めてるようなもんだな
1日目は新譜デーで良いだろうに

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/20(水) 07:50:29.71 ID:ieGVmn4+0.net
前回の渋谷公演では13の収録曲をみんなが曲に合わせて合唱してた。その光景を見て、笑顔で歌ってたハリーヘスが一瞬泣きそうになっていたよ。すぐに立ち直して笑顔に戻していたけど。

日本でやるなら新譜デーってのもありだと思う。
個人的には3rdは2ndより好きなので今回の企画は嬉しいんだけどね。
しかし3rd人気ないね…

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/20(水) 17:04:42.04 ID:DXjJi0a10.net
2日間行こうかどうしようか悩んでいたはずなのに
2日間申し込んで本日入金まで済ませてしまいましたw

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/20(水) 20:29:13.27 ID:8EnpI8ri0.net
13とUNITEDの曲だけのライブでも別にかまわないよ。

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/20(水) 22:26:01.69 ID:Q2aTXpNj0.net
チッタの周年記念で同じような企画するトップバッターらしいから仕方ない
他のバンドも続々チッタ初公演のセットリストで呼ばれるんだろう

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/20(水) 23:03:26.25 ID:WDBB3ezj0.net
>>170
アルバム発売何十周年記念とかで、アルバム再現ツアーが多いから、チッタ側がxx再現を真似たのかもね。
誰も嬉しくないと思うけれど。

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/21(木) 00:32:17.30 ID:NVamn5qs0.net
初来日セトリ再現を1日目、2日目にベスト曲?を4月にフェア・ウォーニングがやってる

新録ベスト盤はキングから出てたし、ハーレムの新譜もキングだから、チッタとキングで今回のを企画したんでしょ、きっと

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/21(木) 00:33:36.43 ID:NVamn5qs0.net
>>183
あっ、新録ベストはフェア・ウォーニングの事ね

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/21(木) 01:17:13.03 ID:ihE1Heap0.net
>>181
チッタの30周年記念で来年は毎月企画するとか言ってた気がする
割と楽しみ

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/21(木) 02:21:25.93 ID:O0+lgXlI0.net
ハーレムにフェアウォーニングか
その辺ならpretty maidsとかdizzy mizz lizzy とかTNTとか来るのかしら
なんにせよチッタは毎月オッサンで賑わいそう

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/21(木) 17:31:56.08 ID:xu65s7tb0.net
1日目はベスト オブ アヴァロンをやってくれても自分的には良いぞ

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/21(木) 18:35:09.27 ID:bVMlwE3j0.net
初来日公演行ったけど、Had Enoughのイントロ、ピートが完璧に弾いてくれて
いたく感動した思い出がある。あれ以来、イントロを弾いてくれたことは無い。

少なくとも俺が行ったライブでは無い。やってくれよー。

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/23(土) 13:09:48.52 ID:SAhr3oUu0.net
>>188
どこの公演?

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/23(土) 14:37:14.80 ID:gzC4ivuJ0.net
コンビニ行ってきたぞー両日Bだった
後ろまで入るかのぅ、迷ってる方々買って行ってあげてw

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 22:37:25.38 ID:1KE2jiDx0.net
>>189
久しぶりに来たがスレが進んでねぇ・・・

90年代前半のチッタだから、初来日公演だったか?
凄く前の方で、しかもピートの目の前だったから、滅茶苦茶印象に残ってる。

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 22:40:48.59 ID:1KE2jiDx0.net
ていうか初来日公演って言ってるじゃん。ダメだな俺。
基本この時間は酔っ払っているので・・・
まぁとにかく川崎だよ。

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/29(金) 22:48:14.30 ID:1KE2jiDx0.net
ちなみに今度行くのも川崎さ。Bの序盤だったが、凄く前の方なのか?
奥さん連れて行くし、あまり前だとよろしくないのだが・・・

かなり前に奥さん(当時は未婚)を連れて行ったときは日本青年館のRUBBERの
ツアーだったから席があったが、今回は違うからなぁ。ま、いいか。早く入ったら
入ったでゆっくりドリンクを頼んで後ろのもたれかかれる所を陣取るようにしよう。

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/09/30(土) 00:40:48.74 ID:J03oDZf70.net
>>193
あの時はこの人らもホールクラスでやれてたんだよねぇ
ま、自分はチッタの方が良いけど

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/02(月) 20:54:08.12 ID:+ZswUgIo0.net
ピート、今回はSGをメインにしてるのか
使うギターはツアー毎に結構変える印象があるな

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/02(月) 22:45:35.07 ID:9Xcya40tj
1/26(金)初日はマニアにはたまらないサプライズがあるそうな
個人的には物凄い期待してる

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 12:30:15.58 ID:CLCX2BRSG
https://youtu.be/juREX9ND3oU
Here Today Gone Tomorrow

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/07(土) 20:24:24.29 ID:4Ph0+ypw0.net
2日目のリクエスト受付が始まったよ!

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/08(日) 01:32:27.15 ID:GZ79py0X0.net
ここでDie off hardやってくれなかったらもう無いと思う

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/08(日) 02:00:04.20 ID:l3pOQ39I0.net
あの曲はメンバー嫌いみたいだから
上がってきたリクエスト見せても無視すると思うよ
自分はウェイトオブザワールドやって欲しいけどなぁ

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/08(日) 08:00:55.52 ID:X4mJVmnR0.net
Rain に1票

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/09(月) 12:29:51.57 ID:+i5UU+R10.net
pardon my zingarをそろそろ・・
あんなかっこいい曲やらないなんて損失の極みだろ

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/12(木) 14:27:47.50 ID:XnkMtJzs0.net
皆リク送ってんのかな、理由とか応援メッセージとか面倒で画面閉じたわ
後は頼みましたぞ、皆の衆

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/13(金) 02:41:13.66 ID:IQ5COwHf0.net
出来レースだから無視してOK

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/14(土) 22:33:04.41 ID:wWV3mkWD0.net
幻の曲、FREEDOMをリスクエスト!

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/23(月) 09:40:38.10 ID:8PT7Ooqc0.net
初日はお客さん少ないんかなー
3rdは誰も望んでないよなw
これってバンド側からの提案なのかな?
それとも日本側が2ndの時が初来日だと勘違いしてたんかなw

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/23(月) 12:30:20.72 ID:Ew01k+BI0.net
Fair Warningが去年だか一昨年だったかに
初来日のせトリ再現とかでチッタでやった記憶 があるので
チッタの提案じゃないかな?

208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/25(水) 23:22:53.21 ID:4K4oeexsp
YouTubeに上がってるロッキンガムの演奏が素晴らしすぎてしびれる
演奏もタイトだし、ハリーのボーカルそのものもなんだけど、
ダレンとのコーラスが素晴らしい

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/26(木) 04:08:01.90 ID:WTl//fuU0.net
初来日は、一曲目のchange〜で圧縮凄くて、眼鏡守るのに必死だった事しか覚えてない

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/10/26(木) 20:29:16.88 ID:ROXXRsLW0.net
圧縮

あっぱく

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/03(金) 02:37:15.98 ID:6EC/S2430.net
復習にと、久しぶりにvoice of reason聴いてたら
Frozen roseにチャンカチャンカスッチャンチャンのピアノ前奏あるの忘れてたわ
これ流してLIVEでもやってくれたら世界観出て良いのになぁ、と思ったけど、
その分他の曲やってほしいから、時間が惜しいな数十秒でもw

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/04(土) 17:03:06.04 ID:jrV9B5qe0.net
>>211
チャンカチャンカスッチャンチャンに悪意を感じるwwwwwwポロンポロンとかでええやんwww

わしもあのピアノ前奏から入ると世界観が変わって好き
打ち込みもライヴで流してるんだからやればいいのにね
そういやドンと噛むEGの前奏(音?)ほど誰も望んでないのもなかなかない

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/04(土) 17:33:58.52 ID:kTX0QG4u0.net
Youtubeで他の講演の上がってきてるなー
ダガーは確認できず

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/11/26(日) 00:20:47.17 ID:3P8CgZlY0.net
ライブいけるかな

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/05(火) 02:02:56.70 ID:QUqbsfLA0.net
ウォオオ!
ハードトゥラブの練習

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/05(火) 21:23:45.93 ID:E2q8Vemr0.net
来日今知ったわ!
リクエストオンリーってすげえな

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/07(木) 00:31:09.09 ID:0ZDQvDMk0.net
リクエスト曲へのハリーのコメントがなんかちょっと笑えるw

Die Off Hardはやりそうだね

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/07(木) 09:03:36.40 ID:5ymbQVGm0.net
26しか行かれない。
レアなセットという事で納得しよう。

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/09(土) 23:45:18.95 ID:Z/lPSI8i0.net
3rdの曲は、今後ほぼ聞けないだろうから初日は貴重だよね
slowlyを確実にやるのも嬉しいし
1曲目がchangeに決まっっちゃってるのは残念だけど
初来の再現じゃなくて、同じ曲だけど曲順は替えるってのだと面白そうなんだけどな

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/10(日) 08:50:24.06 ID:1imkDrUR0.net
Tables Turningは聴いてみたい

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/16(土) 04:55:34.03 ID:AlA9He/50.net
新曲多めなのは初日かな、Heaven and earthとか無性にツボなんだけど
初来日再現で曲数けっこういくし、前回の初日ほど新譜からはやってくれんだろうなぁ
できればミッドナイトももっかい聴いてみたいんだけどw
やっぱ前回初日は凄かったんだなセトリ

222 : :2018/01/01(月) 01:49:33.84 ID:63dC3wzv0.net
Die off hard祈願

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/02(火) 02:22:23.22 ID:O9Lo0Dw30.net
ええっ!票さえ集中すればインターヌードもやってくれるのかい!?

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/02(火) 03:11:07.02 ID:OipMwDnx0.net
出来レースですから期待しないように

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/02(火) 09:31:43.49 ID:vIhTXKc50.net
逆にインストなら休憩を兼ねて喜んでやってくれそう

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/04(木) 11:00:48.23 ID:TQ/HbGhR0.net
もうすぐだな。楽しみだw

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/06(土) 02:18:33.60 ID:NuMgS3ss0.net
ふ〜う〜う〜わぁ〜あ
テッテ テッテ テッテ テッテェエ
お久しいBlueの準備は万端だ

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/06(土) 17:08:38.30 ID:3MaKGdT30.net
>>202
あの曲はF1中継で使わないかなぁって願ってた

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/07(日) 07:23:27.34 ID:Wun7V19C0.net
またダガーに一票入れるお仕事が始まるお

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/07(日) 09:33:49.42 ID:uao+pvK90.net
>>228
確かにマッチングすんね!スピード感ある曲が少ないハーレムの中で疾走感はピカイチだよね
この曲は収録CDも少ないし、知らない人が多いだけなのかもしれない。

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/09(火) 10:52:53.13 ID:MXDmn1KR0.net
スウィングスIIのライヴで、周りの客と共に5曲目くらいまでおとなしく聞いてたんだけど、こらえきれなくなって全力ヘドバン拳振り上げ飛び跳ねまくりで盛り上がったら
周りの人達も狂った様にノリノリになったから、なんというか、周りが静かだから恥ずかしくてはっちゃけられんやつらの起爆剤になるかもしれんし、やっぱ身体使って暴れるの楽しみだ

死ぬほど楽しみ

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/09(火) 13:44:44.07 ID:5ANgfaSv0.net
チッタからチケット届いた
やはり2日目のほうが売れてるな。

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/10(水) 10:05:45.85 ID:B2Vl8EaE0.net
一日目しか行けそうにない。
ファーストからの曲を増やしてほしい

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/12(金) 08:23:41.18 ID:DpW28BrB0.net
初来日でやった1stの曲ってSlowly Slipping Awayだけ?
http://tonkichi.doorblog.jp/archives/38862282.html

特にセットリスト調べずに1st予習しまくってたんだが。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/12(金) 18:26:15.06 ID:tWVfrw4w6
>> 234
つ セットリスト(YGより)
Change Comes Around
Saviors Never Cry
I'll Be Brief
Untouched
Warming A Frozen Rose
Blue
Candle
Slowly Slipping Away
Zinger
Breathing Sand
Had Enough
Honestly
Empty Promises
Paint Thins
Voice Of Reason
No Justice

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/13(土) 01:22:05.52 ID:BvJBA3W20.net
Beyond repairやギブラブゲットラブをダントツの一位にしてハリーを困惑させてみたいの巻

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/13(土) 01:52:35.44 ID:PoEiIBvQ0.net
CandleはAco Verでやってほしい あれかっこいい

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/14(日) 14:09:18.20 ID:wyqsCYKB0.net
3rdがよいアルバムなことに気づいた。
1st2nd以外なら一番よいわ

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/15(月) 20:24:44.50 ID:/PoTqdMC0.net
10数年ぶりに聴いてみました。
3rdも全部通しで聴くのはキツイですが、曲単位ならいけますね。

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/15(月) 21:27:14.12 ID:WIxBTaTr0.net
キャンドルのド頭の、
「ブベギャアアア〜〜〜〜〜〜〜〜」でちょっと笑っちゃう

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/15(月) 22:28:44.33 ID:gDL9r4+T0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/17(水) 00:00:30.58 ID:8h41XH1K0.net
1stと2nd、3rdの話ばかり語られるけど

娯楽の無い無人島にHARLEMのCD1st〜3rd以外で2枚だけ持ってけるとしたら何選ぶん?
俺は哀愁メロ炸裂のハイヤーと、暗く重く絶望感漂うオーバーロードで退屈しない・・

HARLEMは評判激悪い(?)アヴァロン期やワーナー後期の曲はキラーチューン少ない代わりにスルメ曲多い気がする。
一聴して惚れる曲は耳が慣れちゃうのも早くてのう

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/17(水) 01:08:17.79 ID:NRN/zuPv0.net
意味不明すぎて

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/17(水) 03:21:10.72 ID:3UobOLYj0.net
アヴァロン時代は名曲揃いなんだが

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/17(水) 07:46:57.50 ID:ndYiH+YV0.net
綴りも間違えてるしな…
ほんとに聴いてるのやら。

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/18(木) 19:00:40.39 ID:zv3wmFAf0.net
Warming A Frozen Rose
Blue
Candle

初来日でこれを3曲続けてやったのかw

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/18(木) 21:58:04.00 ID:V/6xMK8S0.net
曲単体では割と好きなんだけど続けてはきついなww
全部イントロが無駄に長いし

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/22(月) 08:10:08.07 ID:VrCAkANA0.net
遂に今週だな

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/22(月) 20:41:30.54 ID:0kwEr6JZ0.net
テンション上がるな❗

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/22(月) 22:14:41.50 ID:TiIgX3dC0.net
金曜は俺の美声をおまいらに聴かせてやろう

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/23(火) 00:36:46.21 ID:Q4UFszB00.net
DaggerとKarma Cleansingやりますように

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/23(火) 07:46:02.08 ID:rAOvpJcW0.net
あと3日ですね!
1日目なんですが、初来日再現に加えて数曲やらないかなぁ。
1stからの曲が少なすぎ、、、

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/23(火) 08:16:39.25 ID:ZxMa2jBc0.net
>>252
26日は初来日セット+オールタイムベスト何曲からしい
hard to loveとbelieveは追加してほしい

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/23(火) 12:21:01.66 ID:K9hqWSkx0.net
>>252
+新作+αでしょ

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/23(火) 13:14:44.00 ID:FvSeiotA0.net
新曲添え物程度かぁ、前回は初日が良かったけどさすがに今回は‥
sinking shipとかドカーンと>>250に熱唱してもらいたいのにw
初日は皆のキラーなフライアウェイだけが見ものだな

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/24(水) 00:39:21.84 ID:IapXn1rR0.net
新作良かったから二日目参加するんだけど、長いことこのバンド離れててメンバー把握してないんで教えてくらはい。
新作Unitedでは、ダレンはベースとコーラスで参加でドラムはクレイトンで正しい?←Wikipedia情報ではそう読める
とすると、新作からのPVではなんでクレイトンがいなくてダレンがドラム叩いてるの?ベースの人は誰?

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/24(水) 05:33:35.17 ID:U1U30UiK0.net
Unitedではダレンはコーラスだけ
ベースはスタン・ミチェックって人で、ダレンのバンドで一緒にやってたらしい
で、復活時と前回のツアーでサポート、今は一応正式メンバーになった

そーいえば、直近のライヴだとスタンいないんだけど、どーしたの?

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/24(水) 11:31:28.35 ID:VsE5cACK0.net
Reloadやってくれ
98年のツアーでもやらなかったし

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/25(木) 07:41:20.37 ID:uc01WHt90.net
10月のスペイン公演では1stからHard To LoveとSlowly Slipping Awayをやってるね。

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/25(木) 12:32:56.38 ID:DBBT+6TQ0.net
もう明日か
体調崩して最悪だ

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/25(木) 21:20:50.31 ID:jgJwY3RH0.net
明日は仕事は午後半休で川崎に行くよ
安酒飲んでからチッタだな

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 12:15:17.86 ID:LNVfm6Lq0.net
行けることになり今日買ったらB二桁番。客入り大丈夫かな?

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 12:52:59.23 ID:SDxFaSbo0.net
明日の方が人は入るだろうな

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 13:19:21.18 ID:1HsmbOMj0.net
1.change comes around
2.saviors never cry
3.warming a frozen rose
4.blue
5.candle
6.slowly slipping away
7.breathing sand
8.had enough
9.empty promises
10.paint thins
11.voice of reazon
12.no justice

今日はこれで良いのかな?

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 14:39:34.99 ID:RyUAKAkY0.net
>>264
初来日のライヴCDからの抜粋かな?
都合上CDには収録されずカットされたパードンマイジンガー(公演時にはZyngarってタイトルだったような)とあとなんか1曲もやった気がする。

ジンガーは超貴重な曲目だからやって欲しいね

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 15:08:50.42 ID:1HsmbOMj0.net
>>265
有り難う
こんなん見つけたから予習しとくわ
https://youtu.be/If0PdDFfnu8

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 16:24:00.83 ID:RyUAKAkY0.net
ほんぢつのベーシストは
スタンから別のベーシストに変更だって!?。・゚・(*ノД`*)・゚・。ちとさびしい

みんなたのしもうぜぇ

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 17:35:28.38 ID:Fantpq1F0.net
おっ
今日はバリー復帰なのか

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 17:42:13.80 ID:1HsmbOMj0.net
バーベQ和佐田かも知れんな

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 17:44:24.41 ID:RyUAKAkY0.net
マイクジオネット復帰だったら笑う

ミシェール・バッソス(?)氏に変更になりました、って注意書きがインフォメーションに書いてあったね

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 18:01:41.94 ID:1HsmbOMj0.net
誰だよそいつは

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 20:52:13.95 ID:vhm8qEHQ0.net
そろそろ終わったか?感想聞いてから明日行くか判断するわ。

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 20:55:28.53 ID:R2a9bBge0.net
いやー良かった!

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 20:56:23.70 ID:R2a9bBge0.net
初来日再現というか、3rdちょっと多めのベストヒット集なセットリストでしたね。

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 21:04:42.77 ID:uCMGcx460.net
最高だった。
Believeやってくれるとは思わなかった
兄貴が買ってきたHAREMのCDで初めて聞いたのが
これだったから感動した

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 21:10:27.96 ID:uA6jkgYY0.net
最高な内容でした
3rdからは3曲
セイバースネバクライは明日やるかな?

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 21:11:20.77 ID:uCMGcx460.net
バンドの状態は絶好調だったよ

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 21:25:14.77 ID:vhm8qEHQ0.net
明日行く事にしたわ。20年前位の仙台ビーブベースメント以来。

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 21:35:30.85 ID:oMcvm9QY0.net
>>270
一番新しいライヴ版にギターでゲスト参加してた
マイク・バッソーさんでしたな

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 21:59:22.60 ID:RyUAKAkY0.net
>>279
あらやだ恥ずかしい!

ライブ終了後の握手サイン会当選したんだけど、そのマイクさん両手で握手してくれていい人だった!

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 22:11:00.89 ID:RyUAKAkY0.net
終わった!
意外な選曲の嵐でびっくりしたし、バンドサウンドも爆音のキレッキレ、4人とも曲の合間のトークでじゃれあってニコニコしてて会場も熱気すごかった。

なんの曲だか忘れたけど、曲が終わる最後のジャーーーーーんってバンド全体でタメて伸ばす所で、ダレンとマイクが見つめ合って最後の一撃のタイミングを合わせようとしたら、ダレンが叩くフリでフェイントかけたらマイクがそれに引っ掛かってひとり終わらしちゃって、
その時のダレンの大満足そうな顔がかわいかった

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 22:19:39.32 ID:o5DK+eOt0.net
初来日の再現じゃないじゃん
別にいいけど

でもやっぱり上手いわ
おしゃべり多かったけど、かなり良かった!

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 22:22:54.42 ID:C8GPyjag0.net
たしかにライブはよかった
しかし、事前の告知と全く異なる内容なのはダメだ
誰が悪いのかはしらんが

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 22:35:25.69 ID:oMcvm9QY0.net
>>280
あの貼り紙じゃ誰だか分からないよね
自分もハリーのベース紹介でやっと気づいたから

曲終わりのキメでハメられてたのは自分も和んだわ〜
てか終始そういうムードで楽しかった
ハリーが確かマザーファッカー連呼でダレンが呆れてドラム放棄したのも笑ったわ

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 22:47:05.41 ID:1HsmbOMj0.net
ライヴが始まって
あれ?今日がベストの日だっけ?
って一瞬戸惑ってしまったわ
予習は余り意味が無かったけど
彼ららしい裏切り方で大満足でした
ダイオフまでやってくれて感極まった
明日はダガーやカルマをやるのだろうねw
結局2日とも往年の人気曲+新譜から2曲くらいの構成っぽいな

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 22:59:34.31 ID:7Wbgz9uj0.net
サイン会当たった方に質問です。
色紙とかって、向こうが用意してくれるの
でしょうか?それともこちらから、何か
持って行って方が良いのでしょうか?

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 23:06:29.09 ID:o5DK+eOt0.net
たしかに彼ららしい裏切り方だねw
でも選曲が良かった
珍しい曲が何曲かあったし、
believeで、おお!やるんだ〜って思ったら、
die off hardまで
明日だと思ってたしね

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 23:17:38.14 ID:rjBu21PT0.net
ハリーヘスのコメントからdie off hardは初日もやりそうとは思った
明日も数曲入れ替え程度のような気がするな

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 23:19:01.83 ID:3drYNG0I0.net
>>286
私も何も持って行ってなかったので係の人に色紙あるか聞いて、ないと
言われたので、フライヤーもらってそれにサインしてもらいました。
当たるかどうか分かりませんが、念のためにサインしてほしいものを
持って行った方がいいと思います。

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/26(金) 23:23:10.98 ID:7Wbgz9uj0.net
>>289
ありがとうごさいます。念のため何か持って行きます。

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 00:18:07.05 ID:oWMR8/tD0.net
4thからBelieveとDie Off Hard演って
Karma演らないとか、今までなら有り得ないな

リクエストして良かった(今日はリクエストデーじゃないけど)

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 02:48:50.69 ID:KhZLpIUE0.net
初来日の I'll Be Brief や Untouched で感動したので、それを期待しただけにガッカリだった。
「1995 CLUB CITTA’ COLLECTION +」とか言わなければ、普通に良かったと思う。
Something To Say、Destance Memoryとか素晴らしかった。

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 06:23:02.35 ID:q/8R0uKn0.net
1/26(金)セットリスト
https://pbs.twimg.com/media/DUerVHEV4AAjZYm.jpg

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 07:56:51.29 ID:onuWguUp0.net
初来日セトリにならなかったのは
評判悪いのを察知したからだろうなあ

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 08:01:43.66 ID:UoROGPYh0.net
今回の目玉は
ビリーブとダイハードだな
今日も演ってくれよ、頼むぜ・・・

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 08:08:46.70 ID:FBR5NuMW0.net
初来日のセトリの中で比較的反応が悪そうな曲を削って、絶妙なバランスの良曲たちを入れてきたから良心的だと思う。
Never Cry聴きたかったけどwww

スタンはどうしたんだろう、風邪かな?

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 09:28:22.46 ID:dS1bLw5O0.net
他の公演でもbelieveとかやってんのかな

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 11:36:46.69 ID:8Jcjlpic0.net
test

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 11:44:19.01 ID:8Jcjlpic0.net
昨日行けたんだが初来日公演セットリストそそられなかったのでスルーしたら、
この有り様・・・。嘘つくなよ・・・。行けば良かった・・・。
同じような人けっこういそうだなwww
今日はstranjerとwith a little loveお願いします!
期待してます!

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 13:29:16.13 ID:SJw0B2280.net
>>294
チッタHPに載っているハリーのコメント読み返すと初来日でやった曲にリクエスト曲と新曲を盛り込むと解釈できる
バンド側は完全再現する認識ではなかったのでは?

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 13:49:00.46 ID:OlqiifCK0.net
stranger than loveやってくだしあ

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:08:22.55 ID:dVNWHY4g0.net
>>300
ホントだw
初来完全再現って思い込んでたから、コメント読んだ時は、何とも思わなかったけど、
今読むと、おっしゃるとおりでw

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:25:45.60 ID:8Jcjlpic0.net
hp見てきました。ハリーさんのコメント読むと確かに完全再現などと言及していない。
しかし、チッタ側の宣伝の仕方はそう取られてもしょうがない書き方だねwww

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:30:33.13 ID:FBR5NuMW0.net
やっチッタな!

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:37:01.24 ID:hLtinyFB0.net
FAIR WARNINGはちゃんと初来日のセトリプラスアルファの公演をやったしな

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:38:19.73 ID:onuWguUp0.net
今日は昨日の3rd曲を削ってリクエストと入れ換えたセトリの予感

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:40:33.99 ID:hLtinyFB0.net
本日はDaggerとKarmaが追加となります

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:44:36.21 ID:onuWguUp0.net
おいやめろ

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:44:59.48 ID:KwoTdmpt0.net
あとRubber時代の数曲もねw

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 14:58:25.83 ID:8mlBJirI0.net
リクエストするんでULTRA FEEL聞き直したけど、いい曲あったよ!2、3曲w

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 15:24:25.76 ID:31O0514b0.net
ボーナストラックの曲好きよ

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 15:36:53.40 ID:KwoTdmpt0.net
https://youtu.be/VMdaoNkCER8
こういうのルミネやパルコなんかの商業施設でよくかかってるよね
同じバンドとは到底思えないけど

313 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 15:44:46.70 ID:OMFXhvBg0.net
ロングスリーブ完売だって。

314 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 16:38:18.41 ID:AR861gCb0.net
今回のベーシストはバックコーラスは大丈夫なのかと心配だ。

315 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 16:47:13.98 ID:RLRQtPe60.net
昨日はあまり入ってなかったらしいけど
今日はほぼ埋まってる
やっぱ初来日セトリの告知がまずかったよね

316 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 16:48:08.30 ID:OmUP9KaS0.net
当日券で会場に入りました。
今からくるひとを考慮して7割程度の入りになりそうですね。

楽しみましょう。

317 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 16:54:35.80 ID:Ihg1TH190.net
土曜日で約7〜8割の入り。ちょっと厳しいね。

318 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 19:03:09.85 ID:bd/3jaE00.net
オワタ。最高に良かった。
Strangerやったし。

319 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 19:08:55.18 ID:FBR5NuMW0.net
最っっ強のライヴだった!!!!!!!!メンバーのはじけっぷりも凄いし客の入りもすげかった!ビリーヴに台オフハードも・・

てかウエイト・オヴ・ザ・ワールドやりやがった・・・・・!!!
参加してよかった(´;ω;`)

320 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 19:29:00.98 ID:uflFke6S0.net
昨日見たものとしては2曲以外全部同じってのはさすがにモヤモヤしたわ
「weight of the world」やってくれたのがとりあえず救いだった
やはり月末金曜と土曜では客入りは倍ぐらい違ったね
ギリギリで行ったら後ろまでパンパン

321 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 19:29:22.66 ID:6b5+gnrn0.net
また○○再現の謳い文句詐欺か

322 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 19:35:49.68 ID:wzr4ENYU0.net
ベースが変わったからあまりセトリ変えられなかったのかねえ
So Blindがあれば完璧だったけど
それでも素晴らしいセトリだった

323 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 19:41:07.66 ID:31O0514b0.net
Rainがあれば…

324 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 19:41:30.28 ID:9c221sjh0.net
今日のセトリすごいですね!行きたかった。
インフルエンザで行けなかったのですが、ライブCD出すとか言ってましたか?

325 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 20:08:29.64 ID:FEQiYAUh0.net
IfThereの超高音Voに鳥肌
ハリーのVoは安定していいですね
解散ライブのときはガナるばかりで幻滅したのにw

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 20:10:08.31 ID:Vds4YOsM0.net
>>320
昨日も行きたかったが仕事で行けず
土日だったら2日とも行ってたよ
たとえおなじセトリでもこんな良いライブもっと観たいね

327 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 20:15:39.06 ID:ECo/Bl+10.net
ライブ盤をだすかは分からないけど映像撮ってたよね。でもハンディで1台しかなかった気がするけど。
それにしてもいいライブだった。最後皆で挨拶しないんだ、と思ったけど。

328 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 20:26:18.13 ID:IFU+kAyO0.net
weightは嬉しかったなー!

329 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 20:26:53.41 ID:uflFke6S0.net
とりあえず

●1/26(金)1日目セトリ
https://pbs.twimg.com/media/DUerVHEV4AAjZYm.jpg

●1/27(土)2日目セトリ
https://pbs.twimg.com/media/DUimG7XVMAINA2u.jpg

メンバーに罪は無いし2日間とも素晴らしいライヴだったけど
1日目と2日目はセトリが違って
2日目はリクエスト特集みたいな触れ込みだったから
客をナメたようなチッタのチケットの詐欺的売り方には正直腹立つ

330 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 20:32:26.27 ID:PoNnMw0K0.net
開場前に、ロングスリーブ売り切れが腹立つ

331 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 20:42:11.89 ID:31O0514b0.net
Youtubeに上げってる他の公演と比べても
この二日は最高の出来
映像かCD出ればいいな

332 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 21:20:30.62 ID:4/uc3Lfx0.net
>>329
チッタ側が初来日セトリで要望したけどバンド側と話が噛み合ってなかったのだと思う
チッタさんはこれまでも良い企画で招聘してくれてるし、今回もリクエスト企画は良かった訳であまり責めたくは無いが、チッタ側のコメントは欲しいね

333 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 21:23:21.22 ID:uaB7dJv70.net
異なるセトリだから二日間のチケットを買った人もいるはずだし、ほとんど同じ内容なのはダメだよなー

334 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 21:38:01.66 ID:ZZA7MX/80.net
観に行きたかったなぁー。20年前は長野とか地方にも来たのに。川崎だけとか寂しい。

335 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:02:28.64 ID:q/8R0uKn0.net
>>332
だよね〜
せめてチッタはコメント出すべきかな
呼んでやったのはこっちだし結局お前ら客は楽しんだんだから良いだろ?的な感じを受ける
バンド側と交渉して受け入れられなかった時点で訂正はすべき

336 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:21:51.28 ID:tAMuc3l+0.net
前回の初期作再現も再現とは言えないような内容だったし
バンド側にあんま企画意図伝わってないような気がする

こんなの両日行った人はなんだったんだってなるわ
ライブ最高なんだけど

337 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:29:41.27 ID:eIFqeswj0.net
てかもう「セトリが異なる2デイズ」
って企画自体全く信用出来ない
ThunderもFair Warningも
期待してたようなのではなかったし

338 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:30:48.93 ID:q/8R0uKn0.net
両日とも新作と過去作を織り混ぜて
その中にリクエストで人気が高かった曲を入れたセットリストになりますって触れ込みなら
逆に初日の動員上がったかも知れないのにね
昨日なんてぶっちゃけ半分くらいしか入って無かったんだから

339 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:36:34.10 ID:3ildZ9h50.net
せめて、あと1、2曲違っていたらなあ

個人的にはPaint thinsは26日だけで良かったし、
Something to say大好きだけど、これもどっちか1日だけか、順番が違ってれば良かったかな〜

340 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:38:18.89 ID:3ildZ9h50.net
>>338
ホントソレ

341 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:44:08.02 ID:4/uc3Lfx0.net
>>336
Mood swings完全再現の時はハリーが事前に何かのインタビューで全曲やるが曲順通りにはやらないかもしれないと訂正してたね

342 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:56:36.32 ID:8Jcjlpic0.net
あのチケットの売り方ならセットリストがらりと変わるんだろうな?と考えて
しまうよなあ。ライブ自体は良かったけど売り方は問題ありだね。
なんかモヤモヤが消えない。

343 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 22:56:59.57 ID:FBR5NuMW0.net
なんか思ったより批判的な意見も多くてびっくり。
3年にたった2日しか来ないんだから内容なんか関係無しに発表されてから即チケ取るし、仮に両日全く同じセトリだったとしても個人的には感謝の念しかわかないけど・・( ´•ω•`)

まあでも、「これならなお楽しめただろうな」ってのはより良くするために必要なのか。
ともあれ、なにより来日ありがとうだ!!

344 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 23:01:08.93 ID:8Jcjlpic0.net
単なる2daysと売っていれば初日もっと売れたでしょ。
俺は初来日なんたら謳っていなければって行っていた。
残念だ。

345 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 23:21:36.48 ID:q/8R0uKn0.net
>>343
批判は飽くまでこういう売り方したチッタに対してであって
http://clubcitta.co.jp/001/haremscarem-2018/img/harem-Web800.jpg
バンド側には素晴らしいパフォーマンスと来日に感謝の気持ちしかないよ
どんな触れ込みでも自分は行ける時は必ず行くけど
ファンからのリクエストで彩るベストチューンなんて書かれたら期待は膨らむからね
むしろいつでも誠実なパフォーマンスを貫いてくれてる彼らを
煽り商法みたいな対象にしないでいただきたいなと

346 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 23:21:53.22 ID:ZZA7MX/80.net
Fair Warningは再現の日行ってスゲー良かったけど、Strayperは再現じゃない方行ってガッカリした思い出が。

347 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 23:29:21.83 ID:4/uc3Lfx0.net
>>346
ストライパーは2日行ってコンプリートって感じだったな
再現の日は曲数少なかったからね

348 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 23:34:59.06 ID:HAtnOfgm0.net
楽しかったようだな

349 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 23:42:21.01 ID:FBR5NuMW0.net
>>345
じっくり読み返したらそういう趣旨だった、私の読解力が無くてすまんです!

確かに過大な謳い文句を頼りにどっちかしか都合で行けない人とかも居るだろうから打撃あるかもだし・・
1日目の動員減った原因の可能性あるから、煽り商法だったとしても失敗だよなあ
最高のショウだったけど、次回は皆がさらに心の底から楽しめる運営を願いたいもんだ

350 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 23:43:46.76 ID:4/uc3Lfx0.net
>>343
同感ですよ
呼んでくれたチッタにも感謝なんだけどね
このバンドは再現とか型にはまった事は好まない人達だと思ってたから、初来日セット再現に半信半疑ではあったな

351 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/27(土) 23:55:55.25 ID:zv7tSZrw0.net
バンドの状態は本当に最高だったよ。
ベースは今回のマイクのほうがスタンよりもハーレムにはあってると思うな。
初日は近くにいた関西人のデカいくそみたいなやつがネガティブオーラ出しててすごい邪魔で楽しめなかったんだけど
二日目はそいつらから距離置いたからすげー楽しかった
そいつらのせいで関西弁話す奴が大嫌いになった

352 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 00:03:21.91 ID:6/sn5M/V0.net
スタンの弾き方好きだぞ。コーラスも。

353 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 00:16:45.26 ID:u70jvIIT0.net
>>351
あーいたねぇ
自分も開演前にそいつらの会話が耳に入ってきてイラっときたわ
それと開演中に頻繁に出入りするやつ
楽しんでる人達の身体に当たりながら移動して失礼だと思わんのかね
せめて曲間にしろよと
今日はガラケーでストップウォッチ起動させて
開演中に暗い中光らせて何度も秒数確認してる汚ならしいオッサンもいたけど
お前はそんなもん計って何の足しになるんだとマネージャーかよとw
昨日はスカスカだった分ヘンなのがいたら逃げられたけど今日は身動きとれなくてキツかったな…

354 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 00:19:45.60 ID:6sB+0JXD0.net
>>342
初日行った人でblueとかcandleとか聴きたかったのに何でやらないだと苦情出した人はいないのかな?そう言う声が無いとね

355 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 00:24:53.89 ID:pR0GFIDE0.net
>>354
わかる、聴きたかった3rdの曲に限ってやらなかったもんね

356 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 00:25:02.69 ID:5AiCk0LR0.net
>>354
その2曲は良いとしてもw
Had EnoughとEmpty Promisesが聴けなかったのはガッカリだよ〜

357 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 00:32:06.12 ID:7RNclkBY0.net
サードから削るだろうと思っていたが、削られたのが聞きたいヤツで
残されたのがorz
皆さんサードからの曲は棒立ちでしたwww
blueとcandle聞きたかった。

358 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 00:36:12.30 ID:7RNclkBY0.net
>>351
関西で数回、関西人から厭な目にあわされて以来
関西人嫌いですwww

359 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 01:11:02.42 ID:75DgHoRx0.net
>>354
BlueとCandle聞きたかった
初来日の再現 今だとどんな感じになるかなってちょっと期待してたわ

360 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 02:06:06.27 ID:gTlzOqiq0.net
地方民だから気軽に行けないけれど、初日のセトリなら東京出張入れて行けばよかった。

361 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 03:19:04.39 ID:6sB+0JXD0.net
なんかバンド側も初来日セットリストは賛否あったのを気にしてて、リクエスト曲やった方が良いと判断したみたいだね

362 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 03:19:28.89 ID:jFD+VlEI0.net
>>327
ハンディ1台? ロックTVとかセーソクの番組でチラっと流すだけだったりして

363 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 03:46:09.35 ID:u70jvIIT0.net
>>362
ハンディ1台と後ろに固定1台だったけどまさにセーソクの番組用だよ

364 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 03:49:05.42 ID:75DgHoRx0.net
そういえば、ハリーがメロイックサインやってたね
初めて見た

365 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 05:33:19.86 ID:emdBcptR0.net
セーソク「1日目は初来日セトリの再現の予定だったがファンのリクエストが予想以上に多かったのと初来日は賛否両論の3rdの時だったので主催側と再検討して変更した」

PRTを聴いた人のツイートから

366 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 05:50:17.20 ID:emdBcptR0.net
こういう情報はチッタがちゃんと告知しないとイカンよね

367 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 05:56:28.67 ID:inw6kmQl0.net
あー
演奏良かった
また聴きたいもんだ

368 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 06:16:23.27 ID:2NMcWnU+0.net
saviorsやらなくなったのかなぁ。いまだに一番好きな曲だけど。
ライブ行きたいけど、東京でしかやらないからなぁ。去年のラウパ行かずにこっちに行けば良かったかなぁ。
九州からだから悩ましい。

369 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 07:25:35.40 ID:cGhklF5v0.net
予定を変えるんだったら言えよって話だな。
3rdが好きで期待してた人をガッカリさせて、3rdが好きじゃなくて観に来ない人はそのままなわけだし。

370 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 07:52:55.23 ID:qUZl88Qx0.net
今回ベース弾いてたマイケル・ヴァッソスてLIVE AT THE PHOENIXの「All I Need」でギター
弾いてた人なんだね。
俺はスタン・マイチェックよりもこの人のほうが好きだわ。コーラスもよく取れてたしプレイスタイルもはまってた。
ハーレムのベースはあれくらい楽しそうに弾いてくれなきゃ。

371 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 08:52:42.12 ID:mNRr0o4t0.net
>>370
楽しそうに弾いてたよね!!
ピートの所までズカズカ歩いてって二人で向き合いながら弾いてたり、とにかく動いて演奏を楽しんでる感が見てて気持ちいい。
かと思えば、Garden of edenのソロ前の超速いベースフレーズを楽々弾きこなしてたり腕も確かみたいだし、バンドの空気が良い編成かも

372 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 10:08:13.11 ID:u70jvIIT0.net
>>370
>>279
バッソスさんの「just between you and me」のカバー
https://youtu.be/xfzUrX7HbtA
基本ギタリストだからパーマネントなハーレムのベースって訳にはいかないけど
彼らのステージはこういう明るいメンバーが合うよね
スタンってフランケンみたいで不気味なんだよなぁ

373 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 10:34:06.63 ID:7RNclkBY0.net
haremライブ初参加しました。
俺を含めておっさん率高くて、女率は低いですね。
ハリーさんはcd以上に歌うまいです。
四人とも楽しそうでコーラス演奏ともに最高でした。
ハリーさんはソロライブやったことないんですかね?
ソロも良曲満載なのでみてみたいですね。

374 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 11:29:22.12 ID:yiw0DdoC0.net
CHENGE COME THE AROUND~SAVIORS NEVER CRYで始まると思ってて今となってはレアな始まりかただよなーって。でも全然違くてワラタ。
カメラだけどハンディ3台とドラムに固定1台かと。前の方で見てたからハンディの台数は間違いないです。

375 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 12:34:58.86 ID:gc3T+lon0.net
チェンゲ

376 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 12:39:18.28 ID:mNRr0o4t0.net
カム・ザ

377 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 13:00:26.02 ID:kc8+6E/v0.net
SaviorsはチューニングがドロップDなんだね。やらなかったのはそのせいなのかな。

378 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 13:01:18.86 ID:QY0G765t0.net
https://youtu.be/ptgbcbvY4Ko
昔は5人だったのか〜

379 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 13:14:47.30 ID:mNRr0o4t0.net
>>377
セイヴァーズもカーマクレンジングも、ダガーもやらなかったから一瞬そうかなーと思ったけど、
ドロップDのウエイト・オヴ・ザ・ワールドやってるから違うんじゃないかな?

380 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 13:42:40.15 ID:MunwySpA0.net
>>377
元々Unitedツアーのセトリに入ってないからじゃないかな。これにリクエスト曲を追加、3rdの曲は初来日セットの流れで入れたと思う
Saviorは人気曲だからリクエストする人いなかったのかな?

381 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 13:58:16.74 ID:u2j0BUiE0.net
名前戻した時からの参戦なんで
BelieveとDie Off Hardはマジ感動した
もう絶対やらないと思ってたからw

382 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 14:30:12.30 ID:MunwySpA0.net
>>366
せめて当日開演前にセットリストの変更がある事をアナウンスすべきだったよね

383 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 17:57:12.39 ID:kPUBXZzt0.net
No regretsめちゃ好きになってしまった
最後新曲で締めるの良かった

384 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 18:29:43.55 ID:eiz8CuP+0.net
ベースのマイケルからいただいたサインが「のぐそ!」にしか見えない・・
私だけ?www

385 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 18:34:18.49 ID:hIIxcFmR0.net
>>383
最後新曲で盛り上げられるって良いよね!
ビッグバンセオリーでの来日の時に最後so blindで盛り上がったの思い出したよ

386 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 18:40:03.44 ID:MjCiT8IJ0.net
>>385
なついなー

387 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 18:45:07.80 ID:SnZ4aWjb0.net
No Regretsはラスト曲の定番になりそうなくらい良かった

388 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 21:09:44.91 ID:ciIEolue0.net
終わっチッタなぁ、毎回LIVEが終わると寂しくなるわ
二日目入替で新曲一曲増ぐらいでもう一段階楽しかった気がするなぁ
heven & earthかthings I knowが聴きたかっただけだけど
そして、ハリーさんピートさんに二時間演奏させた奇跡ww
LIVEは短く太くは前回良かったけど、やっぱり色々聴きたいからのぅ

389 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 22:52:41.13 ID:Lzl9p+ft0.net
今回LIVE行けなかったんだけど
No Regrets聞き直してみたら、たしかにこの曲って
LIVEの締めにもってこいの曲だねぇ

390 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 22:56:28.44 ID:9b3pOnJO0.net
再現要素なさすぎて笑った。ちゃんとやれよ運営。
Fair Warningのときとか事前にけっこう細かくバンド側に注文入れてたみたいだけど

391 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 23:05:11.87 ID:pR0GFIDE0.net
FAIR WARNINGは初来日再現プラスアルファかつ「二時間超え」って条件まであったしね。

392 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/28(日) 23:28:51.76 ID:Q8lPUaQa0.net
weight よりkilling meを聴きたかった。

393 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 01:36:41.78 ID:W9tHOWVR0.net
>>365
そういうことだったのか
教えてくれてありがとう
夕べPRT聞けなかったから、タイムフリーで聞いてみよ

“リクエストが予想以上に多かった”って割には・・・て思ったりもするけど、BelieveとDie Off Hardに集中してたのかな
>>380
自分はリクエストの中にSaviors入れた
まあ2ndからは他に6曲入ってるから、バランス的に外されたか

394 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 03:31:29.52 ID:bT+1snPPC
カメラは会場全体で5台だよf

395 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 05:18:03.79 ID:zBnWrxO90.net
バンド側が応えるかは別として
今後もニーズをバンドに伝えるためにも
リクエスト企画はやってほしいね
So BlindやSaviorsやってくれるかもだし
さすがにもうDaggerとかやらないと思うけどさw

396 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 10:54:25.82 ID:sP6alufE0.net
ライブが楽しすぎて仕事してて辛い

397 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 14:55:07.35 ID:cWhFMJhX0.net
>>393
聴くと日本に着いてからのミーティングでバンドからの申し出があったっていってるね
日本に着いたのってライブ前日だから初めから再現するつもりなかったったことだよね
楽しかったからいいんだけど

398 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 15:23:33.49 ID:FjeJfSUB0.net
それならそれで
ベース変更のお知らせと同じように
セットリストの件もしっかりアナウンスしないとね
チッタの信用にも関わる話なんだし
だんまり決め込んでなし崩し的にスタートしたら
バンド側はしっかりチッタに意向を伝えてるのに
あたかもバンド側の落ち度みたいになりかねないわけで
お客にちゃんと納得してもらう責任がチッタにはあるはずだよ

399 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 16:32:51.79 ID:lQT5YSTB0.net
すぐリリースすれば初日の動員も少しは上がったのにね

400 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 18:04:06.94 ID:4fBH4mT40.net
まあメンバー楽しそうだったからよかったじゃない
新曲でも反応いいから終始ニコニコしてたし

401 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 18:20:52.36 ID:j+oddPcE0.net
どなたかセットリストお願い

402 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 19:06:37.49 ID:mxLcAcmf0.net
>>401
>>329

403 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 19:33:50.88 ID:l2C/CMzO0.net
PRT聞いた
ハリーからは「本当にそれ(初来日の再現)でいいのか?」って話はあったらしいねw

次はいつになるんだろうな〜
復活からThirteen出してUnited出して、コンスタントに活動続けてくれたけど、
この後はどうなるんだろうね

404 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 19:57:04.42 ID:FjeJfSUB0.net
この先何かしら企画が通るなら
アヴァロン以降縛りのセットリストとかのライヴを観たいわ
いい加減1st2ndは要らんでしょ
ってメンバーが解散前からずっと思ってることだろうけどw

しかし「UNITED」のプロモビデオ見てると
時々ハリーが細川たかしに見えるわ

405 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 21:09:36.79 ID:lQT5YSTB0.net
え、1st2nd必須でしょう

406 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 21:26:12.44 ID:FjeJfSUB0.net
いやぁ自分はもっといつも聴けない曲聴きたいし
「weight of the world」以降も良曲沢山あるのに演らないのはもったいない
「No Regrets」で締めたのは良い傾向だと思うよ
定番曲を徐々にシフトしていけたら良いね
ってまぁ昔から言われてることではあるのだけどw

407 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 21:41:23.75 ID:sVMRMOqD0.net
>>403
初来日でやった2ndの曲聴きたかった人は多いと思うからやれば良かったのにな
しかしメンバーがもう無理という3rdの曲もあったらしいからそもそも再現出来なかっただよね

408 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/29(月) 21:43:51.22 ID:sVMRMOqD0.net
>>404
通常公演とは別にスペシャルギグと言う形ならアリかもね

409 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 00:01:32.63 ID:Ya5UHyZA0.net
最近この手のバンド、チッタで2日だけとか。
たまにはカップリングで地方回ってほしいんだけど。
例えばGOTTHARDとかと

410 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 00:27:49.05 ID:ZXsOwGwF0.net
ギャラ的に厳しいんじゃないかな
毎回1000以上埋められたら良いだろうけど
地方はそれなりに動員見込めないと手を上げるイベンターはいないよ

411 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 00:41:07.93 ID:oS6yXILT0.net
>>406
わかるわ〜
今回のリクエストでHIGHRの曲いっぱい書いたわ
もういい加減1st2ndから解放してあげたい気もする
でも、ヨーロッパでもやっぱりその辺が
人気だとすると、ツアーのセトリからは外せないんかな

412 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 01:00:17.30 ID:oS6yXILT0.net
THIRTEENからも1曲だけだったのも寂しいな
前回はTHIRTEENからの曲で大分盛り上がったのに

以前イナフ・ズナフがチッタでやった時、
公演終わってから、みんな居残りして、アコースティックやってくれたから、
次回何かしら企画してくれるなら、本編は全作網羅、おまけアコースティックで1st2nd中心てのも良いと思う。
チッタさん、よろしくお願いします。

413 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 01:22:29.28 ID:DcrXRbq80.net
今更だけどそういえばDie Off Hardの
リクエストコメント載ってる人、
アルバム名間違えてるんだよな
なんでHIGHERやねん
運営もそのまま載せてやるなよw

414 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 01:37:59.92 ID:4tElorUm0.net
>>413
それ俺
二曲リクエストして下のコメントはwaitedだよ

415 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 02:02:25.24 ID:ZXsOwGwF0.net
あれじゃ橋本さんがバカみたいだよね
抜粋するなら2行目はカットしないとダメだよね
そもそも担当した運営がハーレムのこと大して知らないんだろうな

416 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 02:08:29.90 ID:4tElorUm0.net
>>415
曲名とコメントにそれぞれ番号振ってあった筈なんだけどね
一回の投稿で2曲リクエストしたからかな
内容とかちゃんと見てないんだろうね

417 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 07:11:10.24 ID:+Ss0U7Lz0.net
>>414
ええ、まじすか・・・
それは運営が酷いな
バンドにも失礼だろ

418 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 20:28:23.82 ID:W0AJDgTw0.net
俺もWaited聴いてみたい
リクエストにはダメ元で入れたんだけど、
そもそもライブで演った事無さそうだし今後も機会無いっぽいな

419 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 20:41:18.34 ID:qtmP81sf0.net
2日目撮ってた映像売りに出してくれないかな

420 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 20:50:41.93 ID:IHBpA9OI0.net
ハーレムスキャーレムは
FREEDOMをライヴでやったら
サビで大盛り上がりだと思うの

421 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 21:39:10.85 ID:ZXsOwGwF0.net
もうコアなファンだけしか残ってないのかなぁなんて思ったりもするけど
案外まだまだライヴは初期曲を求める声が強いんだよね
ハーレムは「weight of」〜「HOPE」の第三期(勝手に括るけど)が本当凄いので
食わず嫌いな人にも是非聴いてもらいたいんだよなぁ

422 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 21:40:05.50 ID:7dsb1pbF0.net
初めてカキこみします… 27日のライブがあまりに最高過ぎていまだにハーレムロスから立ち直れません(笑)

423 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 21:42:17.16 ID:5I8k+dx/0.net
そんなにハーレムだったの?

424 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 21:55:05.60 ID:7dsb1pbF0.net
2015年に初ハーレムライブ参戦した時も良かったんですが、今回は22曲もやってくれたし、まさかのハーレム好きになるキッカケとなった weight of the worldやってくれて昇天しました

425 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 21:59:05.56 ID:IHBpA9OI0.net
>>424
私もウエイトオヴザワールド好きだけど1回もライヴ(映像すらもない)観たことないから、イントロのコードピートが弾いた瞬間に全身の毛穴がゾワワワワーなったわ・・
かっこよかったよね!

426 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 21:59:54.88 ID:ZXsOwGwF0.net
Rubber迷走時と2008年以降のハーレムロスに比べたら…

427 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 22:03:00.89 ID:IHBpA9OI0.net
gravityって、イントロからエンディングまでバックでチョコマカこまかい早弾きしてて一曲まるまるギターソロみたい。
歯切れの良いギターサウンドも相まってピートの晩年の代表ソングになりそう

428 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 22:08:29.94 ID:xeB14TE40.net
GravityとThings I Knowは
ライブでやってほしかったな

429 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 22:10:15.40 ID:FxTfOHCE0.net
>>426
や、やめるんだw忘れていた喪失感が初日の動員数と共に蘇るw

430 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 22:11:43.08 ID:7dsb1pbF0.net
楽曲リクエストの当選者がもらったタオル、ドラムな下に掲げてたやつと同じだと思うんだけど、めちゃかっちょよくて販売して欲しかった(泣)

431 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 22:48:23.36 ID:9ewNdrZc0.net
Weight of the Worldは、まさに幻の名曲状態だったんで、リクエストしたけど、まさかやるとは思わずイントロ聞いた瞬間に狂気乱舞状態でした

432 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 23:12:55.58 ID:ZXsOwGwF0.net
>>429
初日開演10分前に入ったんだけど
客席のガラガラっぷりに驚愕したよ
お陰で前の方に悠々と行けて良いポジションで聴けたけど複雑な気持ちだったわ
昔はここがパンパンだったんだよなぁなんて感慨に耽りつつ
次回来日してくれるのだろうか…と正直不安になった

二日目も同じくらいの時間に行ったら扉開けた瞬間に目の前まで客がいて全然ステージが見えない
これまた嬉しいやら悲しいやら複雑な気持ちになったわw
ハーレムスキャーレムのことナメてゴメンなさいて

ショーがスタートして昨日と同じ曲目に若干テンション下がりつつも
ま、今日は冷静に見させてもらうかなんて考えてた矢先に
weightのイントロが流れて自分も狂喜乱舞!
この一曲のために二日目来て良かった〜って涙出そうになった

433 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/30(火) 23:43:27.30 ID:Bobu7xff0.net
そろそろNo Justiceははずしてもいいかなぁなんて
たぶんSaviorのほうが聴きたい人多いんじゃないかと

434 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 00:03:08.23 ID:YZ0QRL9T0.net
ダレンが投げたスティックgetして、終演後のサイン会待ちしてたらオーストラリア人二人組に声かけられた
彼らはわざわざハーレムライブ参戦のため来日したって言ってた

435 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 12:59:04.21 ID:k+nIsz5C0.net
>>434
すげー。
名古屋から行くのを諦めた俺は甘えだな。

436 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 13:15:25.80 ID:ERNv5tDo0.net
HUMAN NATURE と CAUGHT UP IN YOUR WORLD リクエストして華麗にスルーされた(笑)

437 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 13:16:06.84 ID:2Kk7Z1Jv0.net
ツイ見てたら広島から参戦した人もいたようだよ

438 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 16:28:38.54 ID:p6TfS4wZ0.net
北東北とか関西とかカナダとかからも参戦してたよ

439 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 16:43:04.82 ID:YZ0QRL9T0.net
福岡から参戦した人も

440 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 17:33:11.90 ID:Fbjmq9ob0.net
>>439
すげー

441 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 19:15:09.10 ID:uQwwlhcw0.net
「今回初めてで、やっと見た」ってツイートとか、そういう話チラチラ聞くね
今回はいろいろ話題になってたってのかな?
それだけ新譜が良かったって事か

外国人の客が来るのはある意味嬉しいのう

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 19:57:35.23 ID:YZ0QRL9T0.net
以前からこのスレの存在知ってましたが、今回の公演が良すぎて、余韻をいまだにひきずってまして語らずにいられなかったんですよ

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 22:23:58.11 ID:QBBPix5k0.net
マイナー曲限定ライヴとかやって欲しい!
ハーレムは鉄板曲がカチッと決まりすぎてて、光の当たらない曲が山ほどある

タイム・ボム
ゴーン
アフターグロウ
ロスト・イン・イエスタデイ
ライング
ヘイル・ヘイル

きっと1曲ごとに次は何が来るんだろう!?ってワクワクなのじゃ

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 22:27:11.91 ID:QBBPix5k0.net
ライングはイントロが超絶かっこいいのにそのほか全部単調だったから、イントロだけ聴いて飛ばしてたなー、ごめんよ(´•ω•`)

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 22:40:50.26 ID:da/GQ1KB0.net
B-sideコレクションとか出すくらいなんだから
出来ればそういうライヴやって欲しいよね〜
特にアヴァロン時代はほとんど来日してないわけで
ライヴで聴きたい曲沢山あるわ〜
でも客入り考えると難しいんだろうなぁ
こういう趣旨のライヴやるけど観たい人は応募という形で
500人くらい集まったら実現みたいな感じにすればリスク減らせるのではないかな

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/01/31(水) 23:30:46.47 ID:+sUNgRbe0.net
>マイナー曲限定ライヴとかやって欲しい!
蓋開けたら普通の新譜に伴うツアーになるけどいい?訂正の告知はしない

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 00:02:53.95 ID:gpDeKKXu0.net
俺は長崎(^_^)

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 10:37:40.72 ID:zaY4b0QN0.net
たかが一回のショウのために
やってなかった過去曲のリハーサルを一からやるのは割に合わないんだろうな

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 12:53:36.99 ID:Nvf5YsXje
>>448
HSとしての活動時間が生活の1%にも満たないレベルだから、
正にそのとおりだと思うね
もう善意でやってくれてるとしか思えないレベルだ

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 12:45:39.54 ID:QpijqkXf0.net
リクエストのプレゼント内容はタオルなん?

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 13:14:35.53 ID:+1bpEtUo0.net
タオルらしいです
ただ、ツイにあげてた人の画像見る限りドラム下部に掲げてたやつとは違うっぽい

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 13:16:11.44 ID:+1bpEtUo0.net
何人か謎の黒いタオル首にかけてたやつが当選品かと

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 21:42:39.44 ID:hAQyNFDV0.net
まだロス状態が抜けない・・・

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/01(木) 22:13:54.90 ID:+1bpEtUo0.net
同じく…

バンドの演奏と状態、会場の入り(2日目)と雰囲気、選曲と曲数…全てが期待を超え良すぎた

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 04:08:49.92 ID:Rdc+PmjC0.net
初日のSomething to sayで、横からダレン出て来た時は俺オッサンだけどときめいた
もうダレンも長くツアー来てくれてるけど、なんかこみ上げるモンがあった
結構ハイライトだった気がするw

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 12:24:05.93 ID:p2tWHTVl0.net
>>454
ここ何回かの来日公演の中ではハリーヘスのヴォーカルは抜群に良かったと思う
特にバラードでは感動ものだね

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 14:50:36.54 ID:gYnabDXf0.net
前回がある意味 完全復活だったんだろうけど、
今回の方が「完全復活」って感じがした

前回だってとても良い内容だったし、会場が狭かった分、お客さんのノリや一体感もかなり良かったとは思うんだけど

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 15:51:26.29 ID:a1hhaUfh0.net
「Mood Swings 2」の川崎の時は?
とりあえずやってみました?

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 19:44:07.31 ID:I77ayM1v0.net
もう一週間か…
夢のようだったわ

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 23:27:43.23 ID:C4a61uy30.net
日本公演直前のマニラ公演の動画、大量にYouTubeにアップされてる!

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 23:33:28.54 ID:N3GZIZya0.net
>>458
mood Uの時は、もちろん感動したし盛り上がりもしたし、パフォーマンスも良かったよ!
でもまあ、あの時は、その後の事もどうなるかはメンバーは考えてなかったから
“とりあえずやってみました”感はあったんじゃないかなw

今回の方が、皆も言ってるように、ハリーもダレンも何倍も声出てたし、音も良かったし、
いつも以上にコンディションもそうだけど、モチベーションも高かったと思うんだ
mood Uの時は、客>バンド で
今回は、客<バンド って感じw

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 23:47:59.85 ID:C4a61uy30.net
初フィリピン公演、会場狭そうだけど、英語圏なこともあり、客もかなり盛り上がってる

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/02(金) 23:49:01.42 ID:C4a61uy30.net
これでハーレムロス多少は軽減できそう

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 00:06:24.06 ID:yEiH1Qq20.net
あとハリーが今回はイヤーモニターになってたな。
多分今までは違ったんじゃないか?
ボーカルのモニターがよくできるようになって喉の負担が減ったのかもな。

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 00:12:07.17 ID:aQxj6n+i0.net
メンバー全員イヤモニつけてたよ
確かに今まで来日時は毎度フットモニターだったからこだわりあるのかなと思ってたけど
今回は新鮮な風景だったわ

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 09:00:12.20 ID:ywBTADyQ0.net
前回も同じくらい素晴らしかったよ。moodswings全曲とか。
今回のを記憶が新しいから贔屓目に言い過ぎ

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 09:57:46.05 ID:ZBO+xPT40.net
前から思ってたんだけど
フィリピンって
HonestlyとSomething to Sayの2曲をコピーしてる人が
大量にいるよな
現地TVの歌番組でこの2曲をプロ、セミプロ?が歌ったりしてたのが
この2曲を広めた理由かなと勝手に想像してるんだけど

あとフィリピンの人って英語の発音上手いね

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 10:42:28.16 ID:aQxj6n+i0.net
>>466
それ前々回でしょ

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 14:54:18.19 ID:BFTI1R7D0.net
Mood Swings全曲は嬉しかったし、前回初日は神セトリと言われる程素晴らしかったが、今回はそれにも増して調子良かった印象だね
それに今回は新曲をしっかりアピールし1st2nd以外の人気曲やったのが高評価なのだと思うよ

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 17:40:43.74 ID:iZCAUOa70.net
Die off HardはともかくBelieveが人気上位だとは思わなかった

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 18:03:09.01 ID:WCGC8zEd0.net
リクエストの中間経過、最終発表とか、上位全曲やるやらんは別にして、結果知りたかったな

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 19:09:31.22 ID:pLnrIvXU0.net
Die Off Hardが日本での人気曲とバンド側が認知して今後もやってくれると嬉しい
Weight Of The Worldも

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 20:45:34.90 ID:ufEgx1JN0.net
そういえば、PRTでは、BLueはもうできない、とか言ってたような。。。
なんでかまではいってなかったと思ったけど、
あまりにやってなくて、思い出すのめんどくさい、ぐらいの意味なのかな、

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 22:14:23.58 ID:l3g+I8Ai0.net
「Blueだったかどうか忘れたけど、『出来ない曲がある』って言ってた」って言ってたような

誰かのツイだかブログだかで、権利がどうのこうの書いてあったのを見た気がする

どうなんだろうね
来月のB!にインタビュー載るかなぁ?

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 23:02:47.36 ID:yEiH1Qq20.net
>>473
そうだと思うよ。
確かメンバーは近所に住んでるわけでもないはずだし、実際皆バラバラのことをやっているしね。
集まってやるにも労力かかるし、リハーサルもしなきゃならんからね。

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 23:04:55.52 ID:pLnrIvXU0.net
マサ自体もどの曲かははっきりとは把握してないみたいだけど一応番組ではCandleって言ってたな
あの曲好きだから聞いてみたいのに

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 23:23:58.35 ID:l3g+I8Ai0.net
>>476
BlueじゃなくてCandleだったか

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/03(土) 23:44:24.04 ID:BFTI1R7D0.net
>>474
Mood Swings 全曲演奏も権利の問題で再録したんだし、そうかもね

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 09:39:33.40 ID:Om9A8I+U0.net
ブートレグでもいいからライブ音源聞きたいわ

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 09:49:47.48 ID:/ctJ3cbl0.net
そうか、イヤモニのおかげで歌い易くなった影響ありそうだ
だから、まだ慣れてなくて、ボリューム調整何度もしてたんだ

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 09:52:40.00 ID:/ctJ3cbl0.net
2日目カメラ入ってたし、映像見たいな…
ハーレムの日本公演の映像って古いのしか見たことないし、ほとんどないからなぁ

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 11:00:35.49 ID:6FBu+KLh0.net
>>481
同じチッタのサウンドハウスが一月半くらいかかったから
ハーレムのセーソクの番組で放送するまでそのくらいはかかるんじゃね?

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 11:23:51.23 ID:aobLUh7n0.net
>>467
英語の発音上手いねってフィリピンの公用語は英語だしw

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 13:24:08.05 ID:4gDyqX1y0.net
そうそう、マニアックな曲だけで、ライブやってくれ、
とか言われても、まあ無理なんだよな

バンド側からすれば、新曲+定番にしたい、
昔のマニアックな曲なんか覚えてない、リハする時間もないし、
めんどくさいって

2nd再録があったり、今回それなりに新たな古い曲をやってくれたり
かなり融通をきかせてくれるほうのバンドだよ、この人たちは。

ファンとすれば、そこまでできるなら、さらに、あれもこれもと思ってしまうけど。

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 13:55:11.67 ID:Z4JzWWM10.net
ファーストシグナルみたいにハリーは歌うだけ、ってのなら2ndまで出すくらい積極的なんだから、いっそのことバックでオケ流してレア曲だけのライヴでいいんじゃない?

するとハリー1人だけの来日かぁ

ムリだな

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 14:11:10.35 ID:pr9XZggz0.net
歌詞覚えるのも大変なんじゃない?

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 14:15:49.07 ID:Z4JzWWM10.net
>>486
バンド全員覚えるのと、合わせリハの労苦に比べたら・・ハリーもシンガーだしそこは・・

てか聴ければいいだけなのなら譜面台用意してハリーのカラオケ大会でいいような
バックの3人にはゴールデンボンバーみたいなことしてもらえればいいんじゃない?

書いてて悲しくなってきた(´;ω;`)

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 14:31:33.67 ID:gpeioOPN0.net
マイナー曲だけでライブってバンド側からすればギャンブルに近い行為じゃないか
地方公演も売れるようなアーティストならスペシャルライブとしてやれるだろうけど

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 14:54:24.92 ID:FBlF6keRq
結論:来日してくれただけで素晴らしい。

これに尽きる。

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 17:46:42.82 ID:UAJXyQ+g0.net
良い新譜作って関東二講演、初日半分
それも告知の仕方で何とでもなったバンドにとってはもらい事故みたいな話だし
ファン投票がバンド側が忌み嫌ったBelieve,Die off hardが上位
相変わらずハリーさんの苦悩は続くって感じだよな、次回がある事を心から祈るわ

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/04(日) 19:16:29.93 ID:u0PmsH+h0.net
>>490
解散するまでは拘りあったようだが、今ではそれ程嫌ってはないでしょう

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 00:31:22.72 ID:yRm08Sw10.net
前々回、前回、今回で、大多数のファンが望むベストオブベストは
やり尽くした感があるから、次行くとしたら、

・1st完全再現+α
・ビッグバンセオリー完全再現+ α
・クリスマスあたりに全編アコースティックライヴ

こんな感じかな。

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 00:44:43.97 ID:FVS9ac8u0.net
何が「こんな感じかな」なんだか

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 00:54:41.63 ID:jrdsx7PG0.net
普通にまた良い新作出してツアーしてほしいね
曲リクエストはまたやってほしいかな

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 01:01:07.73 ID:i66Hqzye0.net
うーん、汚い言葉で台無しにするぐらいだったら、Honestlyやんなくていいのに。
この曲はLiveでは適当なアレンジだったり演奏前のMCで否定したり、日本では一度たりとも真面目に演奏したことないんじゃないか?
真面目だった初来日でさえ、Honestlyは「All the night I sit and wonder」のところを歌ってなかったし・・・。

Die Off Hard は久々に聴けて嬉しかったな。
でも、最後何て歌ってるかって、当時から謎のままだよね?
悪い曲だと思ってる人はいないと思うけど、メンバーが否定的だった事から複雑な思いの人は多い気がする。
初期デモ焼き直しで、レコード会社の要望に嫌々応えた曲って経緯もあるし。
Believeから聴いた人にとっては、ファンになるきっかけになった大切な曲だよね。

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 01:07:53.34 ID:FVS9ac8u0.net
Honestlyはbelieveだったかその辺の来日時にハリーのピアノ弾き語りが良かったよ
まぁいつまで歌わせんだよ的なシニカルなノリは自分は好きだけどね

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 01:59:06.25 ID:3lVMihUv0.net
>>409
そのカップリングだったら絶対行く

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 02:37:09.77 ID:yZSc6BGa0.net
今回のHonestlyは珍しく二日ともラストのサーヴァーイ真面目に決めたぞハリーさんw
途中にコント挟もうが、あの締めで拍手送っちまいました

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 10:53:24.18 ID:8wxFDNTv0.net
>>492
ビッグバンセオリー完全再現クッソワロタwwwwwwwww
実現したら目ん玉飛び出るよなーwww

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 11:05:28.82 ID:8wxFDNTv0.net
みんなハーレム好きなんだなぁ、爆発的人気、って訳でもないのに当時馴れ初めどうだった?
わし中学のころMOON CHILDの大ファンで、メンバーのラジオ聴いてたら、新発売の洋楽紹介コーナーで「so blind」流れて衝撃受けてずっとファンなんだけど、あの瞬間がなかったら今も知らないまま生きてたと思う

こんな感じかな

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 15:09:00.12 ID:fd35xjAJ0.net
日本デビューって結構話題になったんじゃなかったっけ?
アメリカがグランジっぽいのばかりの中、カナダのハーレムの2ndが出て
こんなバンドがいたのかよって感じになって、そのあとすぐ1stが発売された記憶

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 16:34:18.24 ID:erLCI5ek0.net
>>498
Honestlyってタイトルの曲でマザファカ連発は、その時点で台無しだよ。
好きな曲だけにショックだし、初日はそれ以降はあまり耳に入ってこなかった。
自分の作品に愛が無いのかな?

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 16:36:54.15 ID:82o9nAuE0.net
1stが出たときに知られてなかったのが残念
1stで人気が出て来日してたら
バンドの未来も変わってたのかなと思うときがある

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 17:02:55.28 ID:oy/bW2X70.net
>>502
そういうわけでもないと思うし、本当に嫌いだとかクソだと思ってるならやらない人だよ、ハリーは。
実際前回もコーラス部をファンに歌わせて、その歌声に涙浮かべてたくらいだしね。
まあ、17とか18くらいの時に書いた曲だし、青臭い曲だと思ってるからだろうね。
彼自身相当な皮肉屋だからそういう言い方をしてるだけだと思う。
余計なこと言うな、というならそれまでだけど、そこも含めてハーレムだからなあ。

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 17:14:35.26 ID:4G+Lb2ny0.net
>>501
結構話題になった
BURRNで88点だか89点とったって、当時勤めてたCD屋にワーナーからFAX届いたw
>>503
そうだね
日本での発売順が1st→2nd→3rdだったら、
3rdの評価も違ってたと思うよ
今聞くと、凄い良いアルバムだけど、当時はやっぱりショックだったわ

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 17:17:05.77 ID:4G+Lb2ny0.net
でも、もしかしたら、1stでファンになった人が2nd聞いたら、拒否られてたかもしれないけど

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 17:37:13.08 ID:4G+Lb2ny0.net
>>502
曲の内容関係なしに、
そういうこと言ったりするバンドとかVoとか普通にいたりすると思うんだけど
まあ、苦笑いにはなるけどね
AVANTASIAの時、エリック・マーティンがずっとFxxk叫んでて、みんなハイハイ(苦笑)って感じだった事あったっけw

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 18:14:35.01 ID:J+tYEX2L0.net
>>502
随分ナイーヴなんだね〜
ま、個人的にはHonestlyは封印しても良いと思ってるけど

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 18:36:08.95 ID:3ErJJN2H0.net
1stから日本で人気で来日してたら
この方向で行こうという気になって、
3rdも重い方向性にならなかったかもね。

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 19:19:59.35 ID:yZSc6BGa0.net
>>502さんはショックだったろうなぁ、前回もアドリブ入れてダレンがギャハハハやってたな
あの空気感だから売れないんだけど、あの空気感が暖かくもあり、ファンとしては複雑ですな
締める時は締めてゴヴァァと歌ってくれてる時のハリーさんは紛れもなくゴッド

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 20:16:03.51 ID:669Ip1KH0.net
27日の時、Honestly歌う直前のMCでKUNIにこの曲捧げるとか話してて…リクエスト時、同名で投稿してたから、まさか自分にと思って思いっ切り動揺したが、よくよく考えてみて、Honestlyはリクエスト入れてないことに気付き、ギタリストのKUNI宛だったと理解できた(汗)

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 20:20:53.02 ID:J+tYEX2L0.net
そもそもKUNIの説明をMCでしてたじゃん
とりあえずデビューの時からお世話になってて感謝してまーす的なw

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 20:50:02.05 ID:R155nnmW0.net
渋谷の時はHonestlyやった時に客に歌ってもらうパートも多くて、大合唱で楽しかったけどね
どちらかと言えばOne of Life's Mysteries聴きたかったけど

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 21:01:43.00 ID:Vk44y/zE0.net
どのアルバムにも良質のバラードが入ってるんだし
毎回Honestlyにしなくても日本のファンなら
他のバラード聴きたいんじゃないの?
オレは他の曲が聴きたいわ

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 21:48:29.69 ID:YEJF8yYf0.net
2ndって、90点以上なかったっけ?ま、どうでもいいけど。
とにかくあの2ndは衝撃的だったな。
個人的にはドリームシアターの2ndと双璧をなす
その後、3rdのヘヴィ路線まで同じでずっこけたのも違う衝撃があったが

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 22:03:52.89 ID:dT+aRQrT0.net
>>511
“リクエスト入れてなかった”てのワロタw
>>513
カナダではやってたみたいなんだよね
あんまり良い映像じゃないけど
https://m.youtube.com/watch?v=dyeUGyCcoEQ
>>514
自分もHonestlyはもうお腹いっぱい
やるなら、別Ver.にしてくれると嬉しいけど、
他のバラードが聞きたいわ

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 22:34:21.24 ID:Ok8gsWFS0.net
weight of the world以降のバラードは特に素晴らしいと思うんだ

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 22:42:48.13 ID:669Ip1KH0.net
俺もOne of life〜聞きたかったなぁ…
歌詞も素晴らしいし、名曲だと思う
ツアー当初やってたみたいだけど、上記映像見て、出来が良くないせいかすぐに外してたからやらないだろうなとは思ってたけど

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/05(月) 22:45:15.40 ID:3hmHki5r0.net
>>517
禿同

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 00:12:17.85 ID:2dkOVgQO0.net
>>517
Hanging On とかShooting Starとか好きだな
ハリーヘスの熱唱が堪らない

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 02:03:25.06 ID:TiP62Ild0.net
あれ、>>492の5th完全再現に賛同意見無いけど、再現するとしたら観たいのは5thかも知れん

Turn Aroundがシングルにするには地味だったり、その劣化版のLyingが存在意義の分からない曲だったり、
Seas Of Dissensionは悪い曲じゃないけどライブではどう足掻いても盛り上がりようがない曲だったり、
フェードアウトで終わる曲が多くて全体的に締まりが無かったり、そもそもアルバム自体が外盤と
3曲差し替えでどっちが本当のBig Bang Theoryなのか分からないけど良い曲の多い良いアルバムじゃんよ

元々バリー・ドナヘイが歌ってたSometimes I Wishもライブでダレンに歌わせればいいアクセントかも
今「存在意義が分からない」って書きながらLying聴いたけどやる気の無いサビ以外は悪くなかったよ
だから5thはいいアルバムだよ

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 03:05:10.05 ID:Sv2nORgt0.net
レコ社が力入れて枚数売れたからファン多いんだろうけど
あれでHaremが変な方向言った戦犯みたいなアルバムだからあんま好きじゃないかな正直
Haremにラフなパンクポップみたいなの求めてないんで苦手

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 05:18:22.23 ID:vHy2/nMV0.net
>>522
私bigbangtheoryから入ってファンになって、Swingもヴォイスも、全部好きになったよ

売れたって事実は、バンドへの興味を経て他時期の作品への大切なきっかけや入り口にもなる要素にもなりうるし、あなどれんぞう

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 11:32:49.62 ID:b/U0+27g0.net
ハーレムのバラードに捨て曲なし!

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 12:34:46.70 ID:EEJgYE3f0.net
年末辺りにバラードばかりの
アコースティックライブとかやってくれないかなぁ

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 13:22:25.09 ID:P0KwSGPc0.net
そういうの昔どっかでやった気がする
ハードロックカフェだったかな

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 16:56:48.03 ID:T3xaHH/A0.net
>>509
なるほど
そーゆー考え方もあるのか!

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 19:04:05.76 ID:pMNMc1K90.net
>>525
ボーナストラックのアコースティックバージョンも好きなんだよね

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 19:30:32.36 ID:cijGPpjX0.net
ここのスレの人的にはラバーはどうなの?

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 20:37:50.07 ID:/+cxlnG30.net
ピートの歌ってるTrip好き

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/06(火) 20:47:54.71 ID:6c/AhP4c0.net
トリップいいよね!アメリカンなロック全開で。
イッツガッタビーもグルーヴィで好き

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/07(水) 00:33:36.24 ID:Fa81AFIv0.net
>>520
えー!Hanging On好きなんだ!
超ウレシイ!!!
オイラも大好き!

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/07(水) 02:37:43.56 ID:f5yPVMmw0.net
ラバー(アルバム)は2曲モノラル?なのが謎

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/07(水) 16:00:42.37 ID:bMov+36J0.net
ハーレムは96年くらいから好きで毎度ライヴにも足を運んでいるが
ラバー時代だけは自分の中では無かったことにしてる

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/07(水) 22:05:25.15 ID:ziGXyx0Z0.net
>>520
「Nothing without you」も泣けるわ〜

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 00:45:27.67 ID:S8tRHzFV0.net
>>529
Ultra FeelのOver The EdgeとHopelessが結構好き

っていうかさ、改名じゃなくて別プロジェクトっていうふうには出来なかったのかな?
当時は一般的に、プロジェクト的な活動って無かったらのかな
契約上の問題とかあったのかね

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 00:47:22.56 ID:S8tRHzFV0.net
>>535
この曲聞いた時は大泣きしたわ
最後がコレかよ!って

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 00:52:43.39 ID:S8tRHzFV0.net
>>534
www

でも、初ホールの時は皮肉にもRubber出た後だったんだよね、確かw 青年館だったかなぁ

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 02:32:25.69 ID:aS9lkyI/0.net
Bite The Bulletをなぜか口ずさんでしまう、意外とLiveのも良かったなー
ハリーがSOTO役に回ってくれて、ハリーさんラインを皆が熱唱してたのが最高だった

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 09:01:06.80 ID:k9OqBjhq0.net
ジェフスコットソートが関わってたの知らなかった。

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/09(金) 19:06:12.68 ID:+h5XS/lL0.net
>>529
Stuck with youだけ好き

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/09(金) 22:32:53.26 ID:VhDIfGAl0.net
運悪く(?)、15年付き合った彼女と別れた日がUnitedの発売日で、めっちゃ強がってこれから新しい日々始まるしハーレム新譜も買えたし自由サイコー!!とか思ってノリノリで聴いてたんだけど
one of lifes mysterysになった所で一人部屋でおんおん号泣してしまった思い出

あした、この曲を仕事の慰安会でピアノ弾き語りするんだけど今は前に進む気持ちで心込めて弾いて、会場沸かせてくるぜ(´・ω・`)

いい曲だ

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/09(金) 23:39:51.47 ID:foD3K9wx0.net
そういう自分語り要らないよ

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 05:37:44.84 ID:fK6VMcbw0.net
さすがに自分語り過ぎるw

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 13:58:48.45 ID:aw7ssMOE0.net
こないだはクラブチッタ30周年記念特別公演ということで、、今年もう一度来日してくれないかな…
Unitedひっさげた今のベストな状態のハーレムをもう一度見たい

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 14:55:11.39 ID:1PDM20JkB
>>545
フツーに新作の曲満載でライブやって欲しいよね

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 15:46:26.32 ID:lhSo6xPb0.net
>>545
もう一度見たい気持ちは良く分かるけど、チッタ30周年記念と言う事でメンバーいつもより気合い入ってたと思うよ
次来るときはいつものハーレムスキャーレムかもね

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 23:19:56.69 ID:4L1xB0Xb0.net
20年以上たって、主要メンバーが3人もいて、かなりまともな演奏と選曲して、
理想に近い状況だよ

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 00:12:52.37 ID:JchqpR6b0.net
ラウパとかに来てもらってもいいんだけど。

まあ、クリマン側もメンバーも興味ないだろうけどさ

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 20:17:34.18 ID:iZAV7kM30.net
ライブで聴きたい曲いっぱいあるわ

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 21:41:53.33 ID:lu216mxq0.net
>>548
理想なんか人それぞれだろ

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/12(月) 02:25:18.77 ID:IFxOLuro0.net
これええな
https://youtu.be/6Y2vogh9BtI

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/12(月) 09:13:13.25 ID:SUm1j6D70.net
ピートは今の方がかっこいいと思った

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/13(火) 00:48:28.40 ID:/Ge35BXN0.net
このおじさん完コピ上手い
https://youtu.be/oQPnyk90VnY

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/13(火) 16:44:41.62 ID:0pe15vFz0.net
バーン読んでたらSecret Sphereがキングさんからアコギアルバム打診されてるって
いいのぅ、毎年Liveに来れるバンドは色々動きがあって
Haremも企画盤出してやってよー
いまだにBsideのClime the gate聴いてホッコリする時あるぞw

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/13(火) 19:55:40.43 ID:WLtge8nE0.net
キングさんと言えば
POWER ROCK TODAYで放送で使うつもりだった日本公演音源の件で
キングの担当者がオファーしても返事がこないらしい(笑)

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/14(水) 02:00:40.27 ID:3WQ6P2ytT
>>556
Harem Scaremから?
待ってるんだからたのむよー

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/15(木) 21:49:30.80 ID:HIObQMSS0.net
ギターが爆音すぎたとかピートが割とミスタッチ多かったとか同期音源おっせーとか
爆笑自虐トークが通じずスベったとか音源にご不満があったんだろうか、聴きたいけど

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/18(日) 02:30:43.09 ID:CvMlEFVS0.net
>>558
ある意味当たってたね

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/18(日) 18:20:46.00 ID:x/cOxjBe0.net
https://youtu.be/O0UDPEqC7Gw
こういうの来日時にシークレットでやって欲しいわ

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 01:17:32.45 ID:bmz09sjU0.net
>>559
昨日PRT聞けなかったんだけど、
ハリーから返事が来たとか言ってたの?

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 08:50:05.06 ID:sH2CxR1W0.net
おぉ、こんなにハーレムスキャーレム好きな人がたくさん集まってるのか…
なんか嬉しくなってしまうよ

自分が弾いた音源とか晒しても良い感じ?
フォンの人のコメント欲しい…

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 09:18:45.34 ID:4OpVT7Pi0.net
大歓迎!
ツベのリンク貼ってくれればおけ

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 11:00:03.61 ID:mrppo/bH0.net
自分語りはウザがられるよ。

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 13:41:54.18 ID:f5omh3wB0.net
>>561
キングの担当に遅れてる原因を聞いたら、ハリーが職人気質でサウンドチェックをしているので、もう少し待ってほしいと
ドラムの音質に納得してないらしいね

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 15:30:29.44 ID:pCr15Qd30.net
>>565
そうなんだ
ありがとう
わざわざサウンド・チェックしてるのか
ドラムの音質が気に入らないってw
クレイトンの音を被せちゃったりしてそうw

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 18:03:25.97 ID:RSPdhBXZ0.net
いやいや政則さんとキングの人のやりとりでお届するとは言ってたが
このままうやむやになって放送しなさそう(笑)

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 18:25:48.54 ID:6ELOPdek0.net
放送なくても良いからとっとと音源なり映像なり販売してくれー

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 18:38:09.99 ID:YqZBIH840.net
コピーしてみた
コピバン

こういうのは自分のアカウントで好きなようにやってくれよ
ここはハーレムスキャレームのスレ。
本物だけ語るスレであって、モノマネとかは場違い

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 18:57:39.63 ID:U7r2qdhS0.net
で、あのフランケンみたいなベースはどうしてんだ?クビか?

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/20(火) 22:47:20.93 ID:HPpY/Wt30.net
マサの番組で流れたDie Off Hardよかったからあの音質で残ってるなら音源としてリリースしてほしいね

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/26(月) 10:27:50.85 ID:P6gau66e0.net
24日のPRTにて「来週ライヴ音源流せるかも」ってマサ言ってた
ついでに、来週のPRTで、この前の来日のTシャツプレゼントあるよ

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/26(月) 23:42:28.69 ID:/j3iUTRjr
>>572
ホント? 情報THX

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/05(月) 18:09:12.73 ID:i1iVJx450.net
キン肉マンの新刊で体は大きいのに試合に活かせないカナディアンマンの話を読んで
実力はあるのに売れないHarem Scaremを想い泣けたわ、カナダ頑張れ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/06(火) 01:11:30.18 ID:wVVrj10A0.net
ハーレムの場合は勝手に自爆してる印象が強いのがなんとも

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/06(火) 01:45:52.25 ID:ROYtCsh80.net
今後に期待しましょう! いつか報われ欲しいという願望、というより妄想かw

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/06(火) 17:29:20.80 ID:TscZV4AC0.net
BARKSにハリーとピートのインタビュー載ってるよ。

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/07(水) 00:37:40.33 ID:7CoLSKts0.net
グルーピー幅の記事は相変わらず中身空っぽやな

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/07(水) 03:29:48.19 ID:yPt5CQOK0.net
そうかねぇ、十二分にLiveまでの流れから当日の様子まで書いてあったと思うが
最後の下りとか笑ったわ、まともに取り合ってくれなさそうだもんなハリーさんw

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/12(月) 21:33:23.49 ID:bxqeO5OI0.net
結局バンド側と全くコミュニケーションが取れてなかったってことでいいのかな
チケット売りだしておいて、ファンが聴きたいとは思えなかったはちょっとありえないんで
初日の動員がもったいなかったね

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 15:08:28.46 ID:UWSsHp0F0.net
いや、ヴォイスオブリーズンは日本だけのセトリだから打ち合わせはできてるし
当日のハリーのMCでもそれは言ってた
ただ、今のツアーのセトリ以外の予習と練習なんて、したくないから
提案されて、ハイハイって言っておいてシカトされたんだろw

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 21:55:09.94 ID:vMjO3QSW0.net
なんだバンドが最低だっただけか

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 23:33:57.93 ID:UPxFEJ1i0.net
単にチッタ側の説明不足だろ。
契約ごとに関してはうるさいハリーだからな。
契約で縛ってあるならきちっと守ったろうよ。
そうじゃないってことは、チッタ側の意図がちゃんと伝わってなかっただけとみるのが自然だろ。
フルタイムでやってるバンドじゃないから、やってくれと言われてすぐ曲演奏できるようなコンディションでもないし。

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 23:39:32.86 ID:x09WKama0.net
チッタ企画の2デイズで
セトリが宣伝文句通りだった
ためしがない

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 00:17:39.78 ID:URZ0Dwhy0.net
>>584
FAIR WARNINGは、ちゃんと初来日公演のセトリプラスアルファでやったよ。

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 10:38:26.75 ID:8MTtg9Xv0.net
>>585
FAIR WARNING って生真面目そうだもんね
HAREM SCAREMって呑気で緩そう〜 想像だけど

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 10:38:34.80 ID:AJ3a//y40.net
>>585
あれは良かったね
でもインタビューで被るのは
6~7曲って言ってたのに
実際は入れ替えた曲がそのくらいだった
アレンジ違いは違う曲でカウントしてた
ってオチだったが
まあ他に比べりゃ良心的かw

2~3曲入れ替えただけのをさも
全く違うコンセプトのセトリの
ように宣伝するのはやめて欲しいわ
嘘は言ってないよって問題じゃない

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 14:55:26.02 ID:9DsQswys0.net
2日行ったけど、今となってはアレで良かったと思うけどね。初日はえっ?ってなったけどさw

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 15:04:57.94 ID:pE1UWohL0.net
初日はとにかく客入りがしょぼくて、やる気出してくれないんじゃなくかとヒヤヒヤしてたわw

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/14(水) 18:58:58.58 ID:qHSv1pEz0.net
バッソスさんに曲を覚えてもらうの大変にしても、前作からのチョイスがEDENってのがな
前回もっと盛り上がってただろ、他の曲でw表題曲しかしないんだよ、ハリーさん
毎回同じ曲は飽きるとか言いながらやらねぇんだよな、未演奏のアルバム曲とか
リハしても日本しか反応しないってのもあるのかなぁ‥沢山良曲あるから二日目は
もしやそういう曲にスポットライトが当たるんじゃないかとワクテカしてたのはある
無理言い過ぎなのは知ってるw

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/15(木) 05:03:25.87 ID:IgkhnaAz0.net
次は新譜かな、First signalでもイイ

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/24(土) 19:50:00.66 ID:fdfVm3Bf0.net
次は復活してから数えて魔の三枚目、「Voice & Dagger」

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/24(土) 20:56:30.77 ID:6mm8KbQI0.net
全く面白くない。却下

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/25(日) 01:14:07.62 ID:MaEMwQGx0.net
0点でも多すぎるくらいだな

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/25(日) 11:35:27.76 ID:0taDsXYu0.net
VOR曲やKarma Cleansingはまあともかく
なんだかんだでいつものハーレム枠に収まってる感じのDaggerが
こんなにネタにされる理由を掴みかねている

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/25(日) 12:44:22.87 ID:CUaoIZvw0.net
しつこくネタにしてるやつは
1人だと思う

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/25(日) 20:31:56.32 ID:6DHxw0Dy0.net
>こんなにネタにされる理由
曲がどうのというか全然愛されてないのにハリーがやりたがるからだろうな

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 00:49:30.66 ID:bYwV8enL0.net
今回のライブいけなくて未だに寂しいんだが、今回の来日はブートってないの?

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 23:53:26.14 ID:mijFWM0uA
>>598
つヤフオク

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 11:20:15.31 ID:K3NgjufJ0.net
>>598
ヤフオクなんかには出てたみたいだけど。捨てアド晒してくれりゃ共有してもいいが。

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/13(日) 22:28:09.50 ID:WHaRCcdi0.net
Believe Special Edition の Staying Away ってリミックスされてるの?
公式サイトだとリミックス表記がないんだよね

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/14(月) 19:09:06.47 ID:i/2Tf1jU0.net
SP Editionしか持っていないけど、公式サンプルのオリジナルverとは違うからリミックスはされている
でも公式のSP EditionのページにあるStaying Awayサンプルは多分オリジナルverだと思う
他のリミックスのサンプルはリミックスverだから、意図的にやってるんじゃないのかな
もしかしたら現在流通しているSPはStaying Awayがオリジナルverとか?

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/14(月) 23:52:31.20 ID:Wyr03ETD0.net
ややこしい話だなw

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/15(火) 00:30:57.58 ID:tJ5Mx1Rw0.net
>>602
ありがとう
リミックスあるならチェックしてみます

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/15(火) 00:34:22.86 ID:1vrV7QCC0.net
単に公式がミスっただけだろうな

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/15(火) 14:44:36.41 ID:sFq8XN1e0.net
IN MY State of mindの子守唄感は異常

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/21(月) 05:02:23.59 ID:JOZiFk7R0.net
ピートのソロはプルルルルプルルルルプルルルルの6連ミウトですぐ分かるから聴いてて安心する

最近聴かないなぁ、前は手癖のようにやってて「でたーーー!!」って喜んでたのに(´・ω・`)

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/23(水) 22:12:43.23 ID:pY8XXjrN0.net
ハーレム好きの縁で知り合った連れと、今回晴れて結婚する事になって話進めてんだけど、入場の曲何にしようかで楽しく揉めてる

俺も連れも馬鹿やるのが大好きなんで、「新郎新婦入場です!」→\ジャスティスインザワー/→破壊的なイントロとかやったらウケるべwwwとか、
dark Timeとかドン引きっぽくてサイコーだよなとか、
今の所ペイントシンズが1番笑えるって事で落ち着いてるけど、入場曲でオネストリーはやっぱ感動だよなあとか決まらないのが楽しくて、ハリーとピートだったら何を推すだろうか考えてる。

お色直しと計2回HARLEMで登場キメるんだけどやっぱイントロ勝負だなー
何かいい案無いかのう

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/23(水) 22:46:22.70 ID:IkRh5Li+0.net
クスリでもやってるんか?

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/23(水) 22:50:09.18 ID:8LQBRQ/A0.net
酷いコピペを見た

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/23(水) 22:50:22.76 ID:0RG0adIK0.net
浮かれてるのか酔ってるのか知らないけど。
二人で好きなようにやれば?ウケないとは思うけど、それは本人達の自己満足だから。

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/26(土) 20:16:03.27 ID:OpFXXc7t0.net
どちらにせよおめでとう
嫁と趣味が音楽のあってうらやましい

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/27(日) 07:14:23.53 ID:bY1So2H90.net
give love/get loveでお願いします。

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/05/29(火) 02:25:32.59 ID:YCBHa0F70.net
Hard to loveみたいな冒頭で一撃ノックアウトしてくれる様な曲を一曲
次のアルバムで聴いてみたい、頼む、頼むぞ!レスぺランスさん!!

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/05(火) 19:40:29.56 ID:N2x6e8lv0.net
すごい今更なんだけど、川崎の二日目撮ってた映像ってどこかで使われた?

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/07(木) 23:02:06.42 ID:DOEchW4p0.net
>>608
おめでとう!お幸せに
参列者はHarem Scarem知らないだろうから、2人共通の好きな曲選ぶのが一番いいんじゃないの?
式中ずっと曲かけてるんじゃないんだし

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/13(水) 22:37:39.64 ID:lbnnWS9v0.net
>>616
ありがとう!!
好きなようにやらせてもらったよwwwふたりを引き合わせてくれたHARLEMに感謝しつつ、幸せになるよう頑張るわ( ´ ▽ ` )ノ

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/13(水) 22:48:40.08 ID:lbnnWS9v0.net
594で結婚式BGMでカマしてやるぜー!って騒いでた者だけど、思ったよりコメント非難轟々でおじけづいちゃったがここはひとつ無難にand that's allにしといたわwww
親族一同みんな人柄理解してるんで、へんてこイントロでスモーク炊いて入場でも普通に盛り上がった。

これからもHARLEM追いかけ続けたいが新譜たのしみやね。
ピートが珍しく次の作品の構想が出来てるって乗り気だからそれが吉と出るか凶と出るか・・Unitedみたいなパワーとエネルギーに溢れた作品に期待

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/06/13(水) 23:03:35.11 ID:e7M5nkta0.net
>>615
マサのTVで映像は流れた気がする 2日目かどうかは覚えてないけど

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/07/14(土) 12:42:01.62 ID:OmhlFwSQ0.net
ライブ見たかった

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/11(土) 10:50:07.34 ID:d93oNytF0.net
gp

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/17(金) 01:23:46.38 ID:oGTXVUhC0.net
うんこ我慢してる時のテーマソング→the lucky once
漏れた時のテーマソング→if you

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/18(土) 22:55:21.39 ID:GTf9YJg80.net
うんこ我慢してる時のテーマソング→FORGIVE & FORGET
漏れた時のテーマソング→FREEDOM
緩しを乞うてからの解放だろ

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/18(土) 22:59:49.48 ID:GTf9YJg80.net
いや、便意からの解放を求めてからのFORGIVE & FORGETか
どうでもええわ、ドアホw

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/20(月) 23:43:48.63 ID:pm9Ps8kz0.net
>>623
漏らしてクッソ陽気なFREEDOMクソワロ太鼓ドンドンwwww

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/21(火) 01:32:11.75 ID:awLA0pDw0.net
うんこっこ\(^-^)/

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/21(火) 23:12:38.79 ID:a23pXFJz0.net
よーーーーやくハッドイナフのド頭の、超絶早弾き弾けるようになった記念

ピートもライブでこの部分省略しないでやって欲しい。たまにはフラッシーな超絶早弾きもみてえよう

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/08/24(金) 01:07:48.57 ID:miEaRHBx0.net
俺がCafeのアルバイトしてたら、一日中untouchidとか流してみたい

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/05(水) 18:23:11.94 ID:uSBcgsBx0.net
ヴォイスオヴリーズンよりも暗い曲ばっかなのがHOPEだと気付いて意外だと思った。

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/05(水) 18:56:42.48 ID:g1GfCRPw0.net
HOPEたまに聴くわ、1と4と8910
昔の販促アコギイベントとか出来た時代に出てたならなぁ
5曲ともアコギverでbsaide出されてもアコギと思わず買う、程メロディに溢れとる

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/14(金) 19:05:03.35 ID:cYGI7vTX0.net
ハリーさんの生歌聴きてぇ〜、今年来たばかりとは思えん

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/14(金) 20:29:16.10 ID:2DOzVIMS0.net
ハリーもピートも記念に一回ぐらいは長髪カツラロックTで往年の再現とかぐらいサービスしてくれてもいいんだぜ

ロック界イチの過去の焼き直し嫌いだからムリか…

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/14(金) 20:31:55.34 ID:2DOzVIMS0.net
現メンバーにマイクちゃん入れるだけでオリジナルメンバーになるって良く考えるとすげえよな。

1億%ムリだろうけど

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/16(日) 21:30:00.18 ID:MnSk1R0I0.net
で、スタンはまだメンバーなのかな?

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/16(日) 21:44:18.48 ID:69E/BGtw0.net
結局スタンは何で来なかったの?

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/17(月) 22:53:23.71 ID:LoCCtluB0.net
スタンはキャラたってるから案外定着したら安定するかもと思ってた矢先、コメディアンみたいな人が来て驚いた

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/18(火) 23:35:46.00 ID:AMsvalwc0.net
バックコーラスの重要性もあるから、ベーシスト固定してほしいんだよ。
バリーのコーラスはとても良かった。

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 01:36:43.70 ID:uiBmb9X60.net
正規雇用は給料払うの大変なんじゃね?
スタンは渋谷のリハで最初に「ハイ!」って言いながら入ってきた瞬間
皆で凍りついたのが楽しかった、「誰?このデカいの」みたいなw
でも良い人っぽいのが一発でわかる挨拶だったぞw
バリーのkilling meのコーラス思い出すね、あれは良いモンだ

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 01:53:56.10 ID:QCv1hWhI0.net
スタンとはそもそも揉めたのかね?
揉めるとしたら金の件だろうな

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 02:00:38.20 ID:k/A7Nz1I0.net
スタンは握手会の時、俺英語ほとんど出来ないうえ初のハーレムLIVEで本人達の前で緊張して固まってたら、
肩ポンポンして親指グッと立てて「大丈夫!」ってジェスチャーしてくれて凄い嬉しかったからそれ以来なんか好き

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 02:11:27.87 ID:QCv1hWhI0.net
>>640
2012年のチッタの時?
それともその後の渋谷かな?

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 02:52:50.68 ID:k/A7Nz1I0.net
>>641
スウィングス再録をリリースしてのチッタ川崎だよ!

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/19(水) 11:54:37.71 ID:QCv1hWhI0.net
>>642
2012年じゃなくて2013年のチッタだったわ
あの時は最高だったね〜

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/20(木) 16:25:54.95 ID:5Qau3Teu0.net
Unitedになってからピートのギターの音がクソ歪みまくりのぶっといサウンドに戻ってていいねえ
ストラトの細い音もソリッドで良かったけど、結局mood再録と13だけの採用だったみたいでこのままぶっといコーラスとギターのハーレムでいて欲しいな。

やっぱこの音は無条件で血が滾るわ

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/20(木) 16:55:09.73 ID:KFauJfNG0.net
ラバー時代の音笑えるよねw

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 00:31:12.39 ID:OnqejwQH0.net
>>645
張ってある弦がラバーって感じの音だよね

でもあのジャンルだとぴったりなのかも。
あのジャンルでディスドーションで歪みかますとウルトラフィールになる

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 09:49:10.29 ID:gNvY7KVO0.net
ラバーで1度さよならしたよw
今聴いてもアレは厳しい

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 10:16:23.02 ID:lbOKC+wx0.net
大抵の奴はサヨナラしてるだろ

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 12:25:55.66 ID:aHjKiDr00.net
わしはBIGBANGから入ってファンになったので、その頃すでにギターのサウンドはrubberな感じで違和感ないんだけど、
初期から追い掛けてたファンからしたらきっと愕然としたんだろうなーってのは容易に想像できる・・・

ムード・・・程よくヘヴィ
ヴォイスオブ・・重く激しいハード
ビリーヴ・・あれ?ちょっと鳴りを潜めた?
BIGBANG・・ギターサウンドが一気にペラくなる
rubber・・チャンチャカチャンチャカ

ウエイトオヴ以降で復ッッ活ッッ!!

みたいなイメージあるなあ

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/23(日) 18:45:13.09 ID:AbdGn37x0.net
Rubberは、ありがちな曲だけどHappinessが一時期好きだったな。

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/24(月) 14:29:18.26 ID:o2CMtSYh0.net
happinessはピートだったかな?一回ピートもliveで歌って欲しいんだけどな
ウルトラの最後の方の曲か、rubberのtripか

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/29(土) 12:21:16.43 ID:rTxdSAHu0.net
ハリーがマスタリングしたNITRATE聴いてみたらハリー感出てた

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 17:18:16.36 ID:4TtJFZlb0.net
Vanilla Ninjaのハリーが関わった曲もすごくハリー感が出てた
作ったのが詞なのか曲なのかクレジットに書いてなかったけどきっとハリー製のメロだろう

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/09/30(日) 23:13:56.19 ID:l9ircy8E0.net
ハレスキャ

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/10/28(日) 11:56:31.56 ID:pV1FZ5Vx0.net
また来日お願いします

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/23(金) 02:54:26.86 ID:WbPcpqps0.net
HARLEMはもう、ハリーとピートの2人組ROCKユニットと見ていいのかな?

ベーシストとドラマーはレコーディングとライブでコロコロ変わるし、どうも最近4人組バンドという認識に疑問が芽生えてきた。

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/23(金) 06:58:35.20 ID:bLyVhvaE0.net
今さらかよ

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/23(金) 08:31:12.58 ID:WbPcpqps0.net
>>657
いつから?

やっぱ4人固定のHOPEまでで、再結成から2人組+サポート扱い?
でも再結成後もアー写だとバリバリ4人だから混乱するんよ

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/23(金) 08:58:39.02 ID:bLyVhvaE0.net
元々二人のバンドってイメージだったが
再結成からはハーレム需要に応えるためのプロジェクトって認識かな

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/23(金) 16:18:29.53 ID:PCx9dz4G0.net
なるへそ、他バンドと違ってプロジェクトっぽいアプローチを感じるのは否めないしな。
みんながどう思ってるかは別として参考になるわ

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/11/24(土) 16:14:52.51 ID:RWpbFRsN0.net
でもなんだかんだありながらもダレンが太鼓叩いて歌ってくれるとHAREMって感じが強くなって良いわ。

ヴァンレイヘンのマイケルアンソニーと同じ感じ。
コーラス大事だね

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/23(日) 11:41:49.42 ID:4DGXixz90.net
はれすきゃのクリスマス

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/26(水) 05:25:06.07 ID:jC+buYFy0.net
サンタコスをしたダレンが大暴れ尻だしパフォーマンス!!!!!

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/12/26(水) 05:25:47.00 ID:jC+buYFy0.net
てかピートまんまサンタだよな。

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/07(月) 01:22:04.75 ID:N3FVM6750.net
ハリーさんハゲてもかっこいい

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/07(月) 01:30:02.34 ID:jV+7WO7s0.net
ハゲたの?

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/07(月) 02:04:45.10 ID:N3FVM6750.net
>>666
おでこの部分から徐々にハゲてきてるでしょ、かなり前から。

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/07(月) 02:47:58.45 ID:jV+7WO7s0.net
>>667
額が大きくなってるだけだよ

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/07(月) 12:10:35.24 ID:4GlhWUpw0.net
>>668
結果的にハゲて見えるやんかー!

でもハリーさんツルパゲにしても渋さに転換出来そうだからええな

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/08(火) 20:12:50.84 ID:OOaXXG380.net
14枚組のボックスセットが出るんやね。1万円位か

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/08(火) 20:43:53.35 ID:KG0lQFs60.net
それはええね

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/08(火) 23:37:46.16 ID:E4r8Ymt10.net
>>670
ななななななにー!!!
そんなんウェブ上でどこ探してもないんだけど・・・最新情報かな?予約すんわ!

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/09(水) 00:03:35.98 ID:NbKH65T+0.net
>>672
https://www.amazon.de/dp/B07LD4P46G/
https://www.bol.com/nl/p/ultimate-collection-box-set/9200000103810901/
https://www.sounds-venlo.nl/harem-scarem/ultimate-collection-box-set_10085918.html
https://www.bookspot.be/muziek/ultimate-collection-box-set-harem-scarem-8024391093863

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/09(水) 00:22:00.01 ID:6HAQFmvj0.net
>>673
日本版出して欲しいな

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/09(水) 01:34:14.58 ID:MjpP5boJ0.net
>>673
サンクスー!

って海の外ONLYかよぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
未映像化だったPVや特典新曲とかもちょっと入れて日本で出して欲しいな。。

今まで日本抜きにして本国のみとか無かったのに、チッタ公演の1日目ガラガラで見限って日本切っちゃったりしてないよな…

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/10(木) 19:38:21.03 ID:g9Ecv9cQ0.net
一番ギターで弾いてて楽しい曲はペイントシンズだった。
カンタンで暴れられるし、ソロは開放弦交じりのパターン系なのでフラッシーで気持ちいい。。

ドラムはシーソーがウキウキしてていい。
みんなもハーレム弾こうぜ

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/10(木) 20:30:01.73 ID:blkW5lAW0.net
ローDにして何か弾くといつの間にかsavious never cryのイントロ〜リフを弾いてるよ
ソロは弾けないんだけどさ

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/12(土) 12:36:16.46 ID:QGwWs1mQ0.net
>>677
リフだけでも気持ちいいよね!CDと合わせるとそれだけで5人目になったみたいでよくやる!

わしはドロップDにするとどうしてもdark timeを弾いちまう…重くてへヴォーですこ。
all i want もカッコよくていいなあ、最近ピートドロップチューニングやらんからさみしい

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/12(土) 12:37:01.56 ID:QGwWs1mQ0.net
へヴォーってなんだよ・・!
ヘヴィーな(´;ω;`)

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/16(水) 13:57:08.87 ID:s0Hl4VUO0.net
これから俺たちのスタンはどうなっちまうんや・・・

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/16(水) 14:06:21.79 ID:HO6YgboQ0.net
スタンは何やらかしたんだ

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/24(木) 00:40:12.25 ID:AJAwQl2M0.net
ベストBOX、曲目発表されてるな
FREEDOM入るの凄く嬉しい!ウコギバージョンは全部新録?日本で発売してくれーーー!!ほしい!!

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/24(木) 19:47:49.44 ID:te8rT1b30.net
>>682
ベスト、ではなく今までのオリジナルアルバムを全てリマスタしたものとボーナスディスク、ですね。

いまのところ日本発売についてはなんのアナウンスもないですね。

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/24(木) 19:55:50.74 ID:cQ/8QDd10.net
うーん、日本で出せば一定数売れるのにな

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/24(木) 22:33:15.88 ID:eBfnkEPL0.net
オリアル未収録曲全部入れて欲しい

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/25(金) 10:55:08.12 ID:9n4EdfNV0.net
>>683
すまんこ。それそれ。

やっぱ日本発売ないんだねえ・・日本向けの海外受け付けの販売ページで買えるみたいだけど、限定100セットみたいだし不安。。
こんな集大成アルバム出しのは、来日も動員少なかったし、BURNのライブレポもメンバーの態度が悪いとかこき下ろし気味だったし、なんだか日本見切るひとつの区切りなんじゃないかって不安になってくる。

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/25(金) 14:05:56.52 ID:9n4EdfNV0.net
ラバーは一切無かったことになっててワロタ

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/25(金) 16:48:25.97 ID:smS7InvH0.net
ボートラも全部入りな感じですごいね
カバー曲関連は入れられなかったみたいだけど

12- Human Nature (Acoustic)
13. Caught Up In Your World (Acoustic)
この2つって初見だったんだけどEPで出てたんだな知らんかったわ

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/25(金) 19:36:56.73 ID:aLaQbK4f0.net
アコースティックバージョンって、どうせボーカルパートはそのまま被せただけでつまらない。

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/25(金) 19:42:47.26 ID:C2WE1oTI0.net
そのまま被せる方が面倒だぞ

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/26(土) 01:53:24.98 ID:lxCSKqTk0.net
わし思うんだけど、アコースティックversionはたくさん分散させるよりも独立して一枚のCDにして収めた方がいいんじゃないかね?
アコースティックversionと、フルバンドの楽曲ってあまりにも色味が違いすぎて、逆に独立して流して全部聴ければいいなあっつってもこんな所で吐いてもしゃあねえ

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/29(火) 17:40:15.19 ID:FSEUrXKr0.net
ジャパンでBOXセット買えないの??

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/30(水) 00:53:06.54 ID:yaYAd4yN0.net
ファーストのリマスターは欲しい気するけど、日本版てどこから出るのかね
キングさん?ちょっと可哀想な気がするwwライナーの紙一枚入れるだけで赤字になりそう

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/31(木) 15:42:12.25 ID:ebLb3x/a0.net
日本盤はWEAのやる気次第でしょ

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/31(木) 22:32:35.50 ID:yNpRhbd10.net
>>694
ワーナーっていつの話だよ…
もう版権は彼らが持ってるんだからどこから出すか、だけだろうよ。
キングが腰が引けてるんじゃないのかと。

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/31(木) 23:45:52.08 ID:F3FJ72wp0.net
mp3版はAmazonで買えるね

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/04(月) 22:40:56.82 ID:UafSDUbL0.net
amassに記事出てたな

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/06(水) 03:55:38.64 ID:OMx8az1d0.net
>>697
紙ジャケ良いな、ボートラディスクはボートラだけだな当たり前だけどw
Sky Is Falling (Acoustic)←これ聴きたい

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/06(水) 10:15:01.43 ID:AV4hjgev0.net
今更だけどワーナー時代のアルバムの版権もバンドに戻った感じ?>ボックス
それならバラ売りでも良いからどっかから日本盤出して欲しいわ

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/06(水) 20:06:56.97 ID:b7dDxYAr0.net
欲を言えばラバーも入れてほしかった

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/07(木) 15:30:11.96 ID:RqZI891m0.net
ラバー(笑)

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/07(木) 19:31:06.08 ID:5fVhhFIK0.net
ラバーは何年かに一回聴いてみるけど、良いと思ったことないw

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/07(木) 19:50:36.64 ID:gElZk1us0.net
ハーレムとして聞いちゃうからなぁ
全く別もんのバンドとして先入観なく聴けたら良いよね

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/11(月) 18:38:36.95 ID:QCreDHh60.net
ぶっちゃけOverloadよりは好き

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/14(木) 18:38:39.36 ID:RS8BomgV0.net
BOX予約完了!

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/15(金) 02:32:04.16 ID:vQv2DVN80.net
今さらRockinghamのUnited見て、そういえばスタンver見せてもらってなかった
と、気付いたあれから一年後ww

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/10(日) 15:27:22.13 ID:aQp8n/9J0.net
boxはとりあえず予約しといたほうがいいのかなあ
日本盤は出なそうだね

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/10(日) 16:33:03.37 ID:3ExlJNq+0.net
http://amass.jp/116603/
b-sideコレクションとかは無いのか

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/15(金) 00:43:09.97 ID:yiD8cLG80.net
first signalまさかの新作おめおめ!🤗✨
リリースのペースはええな!

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/15(金) 16:07:32.71 ID:exqlGRzs0.net
first signalかぁ、二枚目がゴミ中のゴミだったからな
って事はharemの新譜はしばらくなさ気かね

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/15(金) 16:23:53.66 ID:0UX4U9oz0.net
そもそもfirst signalって出す必要あんのかねw
haremで使われなかったボツ曲まとめた感が否めないな
harem解散時は存在意義あったけど今はねぇ

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/15(金) 20:29:11.33 ID:yiD8cLG80.net
批判的な意見多いけど、純粋にハーレムやハリーの亜種ができて損は無いと思うんや

っていうか冗談抜きに死んでもおかしくない年齢、少しでも多く残して欲しいしハーレムのファンからの期待がキツくて1回辞めたんだから好き勝手やってハーレムに対してもモヤモヤなくクールな曲を作って欲しいな

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/15(金) 22:32:01.23 ID:exqlGRzs0.net
そうそう、ハリーの歌声目録増やしとこう企画だから亜種でも喜んで拝聴する
ただ一枚目から二枚目の落差が中々酷かったから、ついw
一枚目はあのASUKAでお馴染みリチャード・マークスが
あんな良い曲歌ってたのを知れたのも良かった

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/15(金) 22:52:05.81 ID:3SKSgz4Q0.net
ハーレムってHOPEで解散したんじゃなかったのかよ
ファーストなんとかって別プロジェクトなんか?

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/15(金) 23:21:52.87 ID:zXdKNtjd0.net
にしても、よくfirst signalまた日本版出すこと出来たな。ひと安心

ピートのセカンド日本で発売されなかったし、毎回ハーレムの派生やソロはヒヤヒヤする・・クレイトンもクソかっこいい曲ばっかだから兼価版でもいいから日本版で出して欲しい

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/15(金) 23:31:23.62 ID:zXdKNtjd0.net
FIRST SIGNALの2枚目は、何となく暗いムードの曲が多かったのと全曲の区別が付きにくい似たような曲だったような気もする。
全曲サビまで聞くとイイ。Aメロが退屈な曲が多いような・・ミニッツ〜はかっこいい

新作では1stみたいな明るくキャッチーでスピード感のあるノリノリなナンバーがちょっとでもあれば嬉しいかな〜!

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/17(日) 10:13:35.38 ID:CYIjpNmd0.net
ピートってYouTubeのチャンネル持ってるのね。
弾き語り聴いたけど良い声だ。コーラスだけでは気が付かなかったよ

HAREM曲のギターソロも弾いてくれていて良いチャンネルなのに再生数は壊滅的だな…

ここの人からしたら今更なんだろうけどごめんね

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/17(日) 10:40:25.95 ID:FA+baORP0.net
バリードナヘイの甲高いコーラスが好きだった

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/17(日) 15:50:13.08 ID:CIJX5PV90.net
ボックスセット、フロンティアから届いたが、これはファンなら買うべき。
特に旧作は音圧、音質が向上してる。

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/17(日) 17:07:36.73 ID:aJdVoPe60.net
リマスターか

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/17(日) 18:17:23.96 ID:aJdVoPe60.net
rubberのultra feelだけ入ってないもんだと思ってたが、ハーレムスキャーレムのrubberも入ってないのかw

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/17(日) 19:07:49.73 ID:YSSpLJPU0.net
いいなぁもう届いたのか

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/17(日) 19:52:42.34 ID:rtJLUUg+0.net
>>721
あれは日本だけハーレムスキャーレム

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/18(月) 16:04:45.44 ID:zShPajav0.net
First SignalってフロンティアズがハリーにHSぽいの歌わせるためのプロジェクトで
作曲はあのキーボーディストだろ

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/18(月) 21:41:44.28 ID:jGBgReV00.net
First Signal 先行の一曲聴いたけれど、1stみたく明るい感じで期待大

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/19(火) 03:24:43.04 ID:Ea0oMKnB0.net
FIRST SIGNALとして来日してくれへんかな〜〜〜
費用対効果が心配だけど、渡航はハリー1人にしてバックはオケにするか日本のミュージシャンで固めればワンチャンありそう

ねえか

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/22(金) 02:51:55.11 ID:EOSuUZzS0.net
日本のファンが一番HAREMサウンドにこだわりがうるさいのをハリーはわかってるだろw
HAREMのLIVEさえ売れないってんだから、First signal来日要請とか口アングリだと思う

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/24(日) 15:39:14.41 ID:Py0wnicc0.net
ハーレム、オールタイムBOX出したって事は活動休止とかじゃないよね?
今までの総決算なのに日本じゃリリースしないし、条件が整ってると言えば整ってるんで不安〜

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/24(日) 17:12:44.56 ID:xXIA8V9G0.net
相当な大物でも無い限り14枚組のボックスセットの日本盤はおいそれと出せん

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/24(日) 19:25:32.82 ID:86ZXmJuF0.net
海外でも売れるとは思えないけど日本のが売れそうじゃない?

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/24(日) 22:38:39.99 ID:Py0wnicc0.net
>>730
最近のライヴや動員の明らかな差を見ると南米の方が売れたりもしそうだよな。
カナダ…………良くも悪くも安定
日本………………減少の一途
南米………………いまだに熱心なファン多し

みたいな。

あ、でも南米の人達オネストリーとサムシングトゥセイだけで大爆発の人気だったような・・

まあ確かに715が言うようにおいそれと出せるもんじゃないのかなー、さびしい

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/25(月) 08:18:24.26 ID:YT5ZAAQc0.net
>>728
そもそもパーマネントバンドじゃなくなってる時点で解散とかはない。
本人たちは気が向いたらやる位なので、気長に待てばいいんじゃないの?そもそもボックスセットは結成30周年経過した集大成として出したんだろうし。

あと、オネストリーとかサムシングトゥセイで盛り上がるのはフィリピンでは?なんか現地でドラマか何かでで使われたらしいから。

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/25(月) 08:21:55.95 ID:YT5ZAAQc0.net
あと、カナダでは地元の古いバンドというくらいで、ほとんど話題にもならないレベルだと思うが。
もちろん熱心なファンはいるだろうが、トロント近辺でしかやらないし。
その意味では安定してるけどな。

それに比べれば日本はまだまだ動員力はある。
去年の来日は、初日平日7時に川崎という時間が悪かったせいもあるからね。

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/25(月) 17:20:52.09 ID:MkDVDwec0.net
あれは時間というか選曲予定かな
実際には両日ベストだったわけだけど

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/04(木) 09:56:28.96 ID:4J1S3g8w0.net
Facebookで見たけどフロンティアレコードのサイトかなんかでハリーがライブでQ&Aやるらしい。
時間がよくわからないけどもしかしたら日本時間だと終わってるかも。

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/09(火) 22:07:52.07 ID:7TIg3Vuo0.net
ボックスセットのビリーヴってリミックス前の日本盤?

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/10(水) 00:16:44.50 ID:j1jQvGTX0.net
HMVで注文してるんだけど
ボックスいっこうに入荷されんのだけどどうなってんだか

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/10(水) 08:50:52.46 ID:IeJVNQgq0.net
>>736
今回のは古いやつは全部リマスタリングされてる。
なので、同じ音源はない。

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/10(水) 09:49:40.66 ID:JU+COrb30.net
>>738
多分リミックス前か後かってことだと思うけど。

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/11(木) 00:51:11.67 ID:OkfGMfPi0.net
もうケヴィンエルソン版を知らない世代がいたりするのかな

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/11(木) 09:56:41.21 ID:gY9pXv8o0.net
そりゃ20年も経てばいるだろうが、そんな若いファンがいるのかという話もあるけどな。

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/11(木) 10:05:47.18 ID:YWE85hVC0.net
前の渋谷のライブで女子高生が客でいたよ

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/11(木) 18:25:33.90 ID:DUBjxg9f0.net
制服で来てる女子高生いたね。
感心した。

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/04/14(日) 22:15:00.13 ID:YYGJfu2J0.net
BOXの日本盤は出ないのかなあ

745 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/07(火) 21:45:16.68 ID:QUyyTBUb0.net
FIRST SIGNALの新譜聴いた!!!
いやーびっくりだわ…ハリーの歌声くっそパワフルになってて野太く高く音圧に圧倒されそうだった。

前作2枚目の、葬式で流れてそうな曲ばっかのアルバムとは真逆の明るくてポジティヴで、なによりスピード感のあるナンバーがチラホラあって本当にカッコイイ
2曲目と10曲目が疾走感あって、ほかのナンバーも前作とは違い全体的にギターが暴れててキーボードが引っ込んでて1枚目に戻った感じ。

80sの真夏のカリフォルニアを思わせる古き良きハード・ロックン・ロールナンバーをハリーの爆発的歌唱が熱く歌い上げるかなりの良作だと思った!
わしは我慢できずフラゲしちゃったけどおまいら予約した?おししめ

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/08(水) 18:39:59.55 ID:06mdEJ1x0.net
First Signalの新譜いいな。
三曲目が好き。他もいいよ。

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/09(木) 21:49:08.99 ID:PKi6fxjB0.net
GW休みですっかり忘れてて昨日amazon見たら品切れ
今日仕事終わりにタワレコと地元チェーン店覗いたら品切れ、帰宅後amazon在庫復帰
ハリーさんを愛する君らの健在ぶりが見て取れたのが良かったよw

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/09(木) 22:03:45.22 ID:ydEYfPNw0.net
これってダレンはコーラス参加してるの?

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/09(木) 23:57:46.65 ID:VsQGtNRx0.net
>>748
してるにょ!

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/10(金) 16:50:20.58 ID:sCJVA9R20.net
サンプル聞いてよさげだったから
ポチった
ハリーの声はやっぱいいね

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/11(土) 15:47:09.79 ID:gbmXTBc60.net
BOXはまだー?

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/11(土) 19:03:22.15 ID:Xao/9cE90.net
>>751
もうとっくに出てるんだし、国内盤なんて出る見込みないんだから個人輸入か尼でポチりゃいいのに。

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/11(土) 21:27:17.35 ID:2seCfXU50.net
さて本家を待つかって感じだな、思ったより糞曲多めで
いちいちサビで半音上げんな、ハリーさんに気持ち良く歌わせんかい

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/12(日) 21:12:46.29 ID:t+GhywxO0.net
First Signal相当良いわ。全部良い。

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/12(日) 23:55:52.98 ID:/M08ndfn0.net
ハーレムは荒削りでガッツリゴリゴリの気持ちよさでスカッとさせてくれるけれど、
FIRSTSIGNALはなんというか・・情念に語りかけて来るようなエモさがすごいと思う。
ソングライター違うのにハリーの歌声がひとつの方向性に上手くまとめてる。
いやー、ハリーまじで歌上手いなあ

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/13(月) 13:20:32.31 ID:ojNcJ7sb0.net
ハーレムではああいうメロハ―やってくれないからありがたいわ

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/13(月) 13:26:51.52 ID:xDHxcqBk0.net
LINE MUSICに既にあって驚いたわw

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/13(月) 19:29:44.18 ID:H+gj/UlZ0.net
1曲目はじまったらハードラインの曲かと思ったわ

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/13(月) 21:38:57.28 ID:13KpKZ/Y0.net
マーキーさんしっかり売ってハリーに小遣いあげてくれないと
この売上でまたソロアルバム作らせてあげて欲しい、ニチャア

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/14(火) 02:28:23.79 ID:/T/XT7620.net
あれ?The End Of The Worldがスルメだぞwこれが世に言うハロルド節かw

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/18(土) 12:54:48.32 ID:4VYUgTxE0.net
ハードラインのほうがいいな

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/18(土) 14:13:51.12 ID:/RqVw8xb0.net
>>761
どういう比較なんだか。

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/18(土) 14:46:41.19 ID:/GaRRcMc0.net
ハートランドのがいいわ

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/18(土) 17:54:35.29 ID:8rDr1ebT0.net
ハードラインの1stは神盤だからね

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/18(土) 21:17:05.09 ID:USrKGgkC0.net
ハートランドはないわ

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/19(日) 07:32:51.25 ID:J/MGNpSM0.net
中々飲めないぜあれは

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/19(日) 13:44:25.74 ID:o4enhNnq0.net
つまらん

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/20(月) 21:58:58.65 ID:gOpKaNfQ0.net
プラスヴァンドームのほうがいい

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/21(火) 14:25:16.83 ID:By4WXxbW0.net
ジャーニー聴いたほうがいい

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/05/30(木) 02:03:13.58 ID:Cf22g2aT0.net
スタンハンセンは次のツアーでは復活するかな?
俺結構好きなんだよなぁ

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/06(木) 00:23:28.04 ID:QFH1RmkS0.net
BURN!誌今回ファーストシグナルの記事あった?
United来日の酷評こき下ろし記事からどんどん礼遇されてないか?

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/06(木) 13:24:47.66 ID:PXbbv6qi0.net
冷遇も何も「他人の書いた曲を気楽に歌えて楽しかった、haremの仕事となると
こんな気楽にできないからね」って1stのインタビューで言ってたろ、ハリーさん
これ以上聞く事なくね?本業に勤しんでもらいたいわw

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/07(金) 22:48:10.78 ID:d/GaHyYO0.net
THUNDERまた来てるんだなぁ〜完売羨ましい
Haremもまた来てほしいな

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/09(日) 20:05:52.59 ID:EaT+dRMV0.net
お前らそんなんいいからハーレムいち人気無いゴミ曲「GONE」の魅力を語ろうぜ!!

ワクワクの欠片も無いイントロ、
「おならピー!」に空耳しちゃう単調なサビ、
1番の盛り上がり所がBメロという意味不明さ、
落ち着きたいときにもテンション上げたい時にも中途半端なメロ、
レビューやブログ記事にすら全く感想書かれない不遇なこの曲をどう思ってるのかおまいら感想聞か汁

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 20:13:41.53 ID:wa39stMy0.net
ハーレム不人気曲限定ライヴ

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 20:15:53.40 ID:2kC3uk3r0.net
ハリー怒りそうだねw

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 22:21:30.22 ID:wa39stMy0.net
>>776
不機嫌ながらも不人気曲を熱唱するハリーを見てみたい・・

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 22:23:10.26 ID:WmzuO0EN0.net
甘すぎる、voice of reasonとrubberとUltra Feel責めを最高の笑顔と嫌味で提供よ
前回liveで聴きこんでvoice全然嫌じゃなくなったけどw

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 22:23:21.87 ID:wa39stMy0.net
そういやファーストシグナル新譜の記事やインタビューってB!で今回やった?
俺が見落としてるだけか……?ぐぐってもでてこない・・・・

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/16(日) 22:26:38.39 ID:wa39stMy0.net
>>778
逆に貴重すぎて是が非でも行きたいwww

voice of reasonとrubberハリー長らくお気に入りだったし、ありだわな
ウッキウキでスピード激おっそいアンドザッツオール歌ってんの見たいなーーwww

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 11:38:55.86 ID:jsr9ivjg0.net
でも不人気曲はバンド側は大好きなのもけっこうあるよね
ダガーとか

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 14:47:21.69 ID:ulhiXN6U0.net
>>781
確かに。カーマクレンジングとかな

ハリピトとファンの好きなナンバーが真逆ってのはなかなか他のバンドじゃ見れない現象よな

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/17(月) 15:28:52.34 ID:ulhiXN6U0.net
ライヴ1発目をCalm before The stormとかやって聴衆をポカーンとかさせてくれてもいいのに

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/19(水) 22:37:54.27 ID:7AmdwUTI0.net
Die off hardをバンドがあまり好きじゃないのが悲しい

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 05:01:20.13 ID:Y56a2SQk0.net
念願のbaby with a nailgun弾けるようになった!(∩´∀`∩)♡
明日小学校のイベントでおっさん4人で子供達にヴチかましてくるぜ

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/24(月) 13:41:57.90 ID:dCE6+0BY0.net
おおー

子供らの反応はどうだったか教えて下さいねw

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/06/25(火) 00:21:39.03 ID:jw7bEXqv0.net
>>786
父兄参加の触れ合いレクリエーション企画でなんだけど、体育館でなにか出し物をしようと頼まれてうちの子の友達の父親で楽器できる人いたからやるべ!ってなってな

やってきた!

子供だからって舐めてかかっちゃあかんなと思った……どんぐりころころとかやるより大人のかっこいい曲も理解してくれるし、本気の演奏で音も爆音でやって聴き入ってくれて喜んでくれた(はず)
打ち合わせやリハ日数なかったけど、ネイルガンと俺のボーカルでフォーギブ&フォーゲットぶちかましてきたwww

スキャーレムゴリ押しで楽器隊もイチから練習してくれて迷惑かけたけど、気に入ってくれたみたいでいろんな方面に布教できたぜwww

スレ汚ししつれい!

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/07(日) 14:53:54.76 ID:u/zJohH90.net
屁こいたらブオ!の音程が丁度saviors never cryそのまま始まりそうな音で
あわてて書き込みました、ピートの笑顔が早く見たいです、まる

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 02:25:32.67 ID:QgYEKwE00.net
>>788
くっそわろたwww

屁の音を何種類も集めて、いろんな音程の屁で屁だけのセイヴァーズネヴァークライ聴いてみたいwww

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/08(月) 12:27:56.07 ID:uWvCd6HK0.net
きたねーww
でもわかる

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/24(水) 01:13:17.37 ID:Qz/xbtHj0.net
セイヴァーズは0:00〜のイントロの後ろで静かに鳴ってる「ズン、ズン、ズン・・」って音をCDと一緒に屁で合奏したい欲はある

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/29(月) 12:36:21.95 ID:EdTH5N3x0.net
バリードナヘイちゃんは元気にプログラマーやってるのかな?

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/29(月) 22:18:46.58 ID:EdTH5N3x0.net
Unitedツアー2日目、演って欲しい曲リクエストがウエイトオヴザワールドしか反映されてなくて草
俺の送ったネセサリーイーヴル叶えて欲しかったなぁ………

純粋に曲の人気投票やって結果見てみたい

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/07/30(火) 15:43:39.79 ID:nrGLfdWi0.net
ボックスセットは全世界的に品切れになったようだな
もっと刷ってくれや

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/01(日) 03:17:27.76 ID:v7dB9twz0.net
そんなに世界的に人気あったっけw

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/01(日) 12:49:43.47 ID:ArDqWJ9T0.net
100くらいしか作らなかったのかなw

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/10(火) 04:39:43.71 ID:shHsmYz80.net
ハリー ドナヘイ

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/10(火) 08:52:18.22 ID:XVIDik0S0.net
巨根

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/11(水) 02:02:14.99 ID:AXWVNggv0.net
>>798
意味知らないで着てたのか、意味知ってて着てたのか気になる・・

ああいうのハリーが「日本語!COOL!」ってだけで意味知らずに着てライヴしたらサイコーに面白いんだろうなぁ

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/11(水) 19:49:48.71 ID:vvf+vGZr0.net
>>799
映像として残ってるのが恥ずかしい。
笑えるけど。

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/09/21(土) 00:53:49.25 ID:8XQWqkc80.net
近年ハーレムが重厚なサウンドに戻ってきたのはやっぱピートがレスポールに持ち替えたからだな。
あ、でもムードはアイバニーズかあ。。

ストラトじゃなければいいよ
ストラトじゃなければ

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 10:17:30 ID:wIVDQjHB0.net
1st 2nd 最新作聞いたけど次はどの辺がいいか

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/21(月) 15:14:49.02 ID:UjIH6QD90.net
Wait Of The Worldあたりオススメ

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/23(水) 01:09:23.74 ID:jKCx7yaR0.net
1st2ndWait聴いたらもうSo Blindで盛り上がってもらえれば言う事なし
Change Comes Aroundに負けてない着火マン曲だよなぁ
デーデデー鳴った瞬間の君ら最高なのに、オッサン達飽きてやってくれないし
前回のLiveだってSo Blind一曲あったらもっと締まってたぞ、とイカン愚痴がww

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/24(木) 06:55:12.97 ID:fnofzVO50.net
当時はBelieve余波で売れたけど後追いの人にBBTあんま受けないような気がしないでもない

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/25(金) 06:21:31.98 ID:h4lquUf/0.net
Weightでせっかく盛り上がったのにHigherあたりからの来日無しはなんだったんだろう
そのおかげとOverloadのせいか、Human Natureよいアルバムなのに認知度低いなと思うこのごろ

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/10/26(土) 11:52:10.44 ID:42uhiGBc0.net
確かにBBTは地味だと思う、Higherツアーなかったのが終わった感の始まりだったかな
新宿のリキッドルームのはWeightだったかな?あれも人少なかったんだっけ

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/07(木) 17:55:53.29 ID:9c8W9Cn30.net
15枚目、13、14と良い曲そろってたからこのまま上向いたアルバムにして欲しいなぁ

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/21(木) 01:35:01 ID:2ZHPUcQf0.net
GRAVITY、って曲歌ってる後ろでも早弾きとかゴチャゴチャしたギター(褒めてる)やってて1曲にすごく色々詰まってて発売してから飽きずにずっと好き
moodswingの頃もバッキングが贅沢なイメージあったけど、本気で作ってる感伝わって好き。

human natureとUnitedってハードでヘヴィで凄くアルバムのカラーが似てるんだけど、このままの路線で次も来て欲しいなぁ
そろそろ続報…………

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/22(金) 11:54:04.12 ID:+cEzQa6+0.net
生後6ヶ月の娘にpaint sins聴かせるとノリノリでキチガイダンスする

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/27(水) 22:17:02 ID:VMRbDZMo0.net
動画上げて

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/27(水) 22:23:53 ID:lS2qq9/10.net
来年のスウェーデンロックフェスに出るけど今までデカイフェスって出たことあったのかな?

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/28(木) 22:05:11.84 ID:WtNr9n/t0.net
>>812
なかったように思います。
私もSweden Rock のラインナップに載ってたの見てビックリしました。

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/11/29(金) 13:09:36 ID:WHT80Hdr0.net
ヨーロッパの方が最近は収益多いのかな、今更ながら良かったね
フェス用セットリスト気になるわ

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/06(月) 01:03:15.12 ID:8DBixoC80.net
新年

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/06(月) 06:43:17.69 ID:CZNJCfaT0.net
3月に新譜出るらしいね

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/08(水) 01:25:41 ID:whqB4RuS0.net
Change the worldか、worldシリーズにハズレなしの太鼓判来い!

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 14:16:30.32 ID:0NzbKVEP0.net
カッコイイなあ、新ジャケット。
黒とエメラルドグリーンと白、幻想的。

公式TwitterだとNEWシングルが1月、ってあるけど日本でも出ないかなあ、出ねえだろうなー

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/10(金) 22:15:38.95 ID:gRzM6fQt0.net
>>818
今だと逆にシングルといっても先行配信といった位置づけだろうな。
逆に日本で出なかったらどこで出るんだよと。
今や音楽の市場も小さくなってるからな。昔みたいにCDなんかでは出ないよ。

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/11(土) 02:01:02 ID:w9aM41YO0.net
>>819
?クス。
あー確かに、今どこもシングルっつっても配信だもんねぇ
それでもアルバムリリース以外に付随した動きが少しでも増えるならいいな。

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/12(日) 21:31:27.05 ID:neCMKzkU0.net
BBTのあたりにシングル出まくったの異常だったね

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/13(月) 14:38:01.95 ID:uSJVbXNk0.net
>>821
アレすごかったよね
当時売れてる海外ミュージシャンでも滅多にシングルなんてやらなかったし相当ワーナーに売り出しプッシュされてたんだろうな

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/14(火) 15:26:25.39 ID:eexVsVYL0.net
so blindに手ごたえアリアリだったのかな担当さん
前回liveでやってくれなかったなぁ、Climb The Gateのハモりも久々に聴きたいわ

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/15(水) 01:53:05 ID:tEzTDq4y0.net
このスレでハーレムの最新情報見れるからつい来てしまう。
俺も何度か情報書いてるが、こんな書き込み少ないのに第1報の速さはすごいからスレ住人の隠れたハーレムへの愛本当にありがたいわ・・

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/16(木) 13:17:39 ID:ZHaouOUe0.net
>>821-823
あの頃の日本はメタルバブルだったんだよ
イングヴェイのアルバムがオリコン1位取ったり
ハロウィンもCDシングル出しまくってた

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/22(水) 09:55:53 ID:/UUFYUwm0.net
新曲Frontierのようつべでアップ予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/23(木) 21:57:06 ID:MkSatqrk0.net
新曲キタ━(゚∀゚)━!
https://youtu.be/UnKKekE6z08
ファーストシグナルの1stに入ってそうな印象

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/23(木) 22:02:50 ID:qzxC02Rj0.net
0:00からFrontierのYouTubeで新曲MVか

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 01:24:04.14 ID:5dnW+f/x0.net
バッソスさんwギター取り上げられたままharemに軟禁されたか

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 01:28:23.10 ID:9tRkOYmr0.net
>>829
なんちゅう酷い表現wwwwww
でもスタンなんとかチェックより前に前に!って攻めるプレイヤーだしハーレムをライヴで盛り上げてくれる存在になればいいよな!

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 01:35:41.53 ID:Tsf4TCw40.net
オーバーロードに入ってても違和感なさそう

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 01:59:02 ID:5dnW+f/x0.net
サビは重低音削ぎ落して軽くしたらwork of artに入ってそうだけどな

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 07:45:29 ID:RZZ8EPhf0.net
ベーシストは替わったという認識でいいのかな

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 10:31:18 ID:9tRkOYmr0.net
いっその事マイクジオネット呼んじゃえばいいのにな
そしたら結成当時オリメンか…

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/24(金) 11:27:49 ID:TxKp3UVk0.net
>>834
マイクはメンバーと仲が極悪みたいだから無理だろ。

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/25(土) 02:00:42 ID:qRX7bDF50.net
>>827
特にBメロがFirst Signalかと思った
でもギターソロ聴いて、やっぱりハーレムだって安心した

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/28(火) 01:38:03.29 ID:6ec6F7XG0.net
なんで雪の中本気大爆走してるの?

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/01/31(金) 01:42:47 ID:48mLkD+40.net
ラバーもいいよ

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(木) 01:12:01 ID:nk8xiU210.net
全曲試聴聴いたけどすげーな!

スキャーレム史上最も速いスピードソング超かっこいい・・!
ピートも速い曲は色々詰め込めないから作りたくない、って昔言ってたけど趣向が変わったのかなーー!!!

ヴォイスオヴ〜のペイントシンズみたいに、アルパの中で3曲だけがかなり疾走曲で感想はもうそれだけに全部持ってかれた。うれしいなあ楽しみだわ!!

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(木) 01:12:48 ID:nk8xiU210.net
?アルパ
〇アルバム

すまんこ

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/06(木) 12:37:47 ID:bc6I0qVk0.net
DVD付きの値段が倍くらいするんだけどフルライブ映像来てほしいな

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/09(日) 02:56:45 ID:kI/f3xS10.net
ラララliveでぇ〜はよ言いたい〜はよ、Death Of Me言いたい〜
RG風Death Of Me歌いたくなるぐらいLIVE飢餓感

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 01:57:24 ID:LVFJIuya0.net
B!誌で97点獲得おめ

幅さんの大絶賛メッセージに滾ったけどレビューが大見出しじゃなくてちっちゃい一般で、せっかくの新作なのに年々扱いが小さくなってる。・゚・(*ノД`*)・゚・。

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 10:41:34 ID:ZuDUw7St0.net
幅は好きなバンド贔屓しまくりだからな

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 12:37:59.71 ID:isK/uStR0.net
フルで聞くとまた違うのかもしれないけど
試聴だと素直なメロハー度(?)がものすごく高い気がする
本家でこういうのやってくれるの待ってたから嬉しすぎる

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/10(月) 16:05:11.05 ID:MyE5+AkK0.net
何処で全曲試聴出来るか教えてもらえませんか?

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/11(火) 17:00:36 ID:Ese1e6hg0.net
>>846
ハーレムのツイッターアカウントのツイートのめっちゃ最近のやつにリンク貼ってあるよ🤗

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 17:04:01.54 ID:HJurXqg60.net
amazonでも全曲30秒は試聴できるね

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/12(水) 17:29:40 ID:sQ0YxxwH0.net
ありがとうございました

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/13(木) 23:58:55 ID:5ZRRyVSC0.net
change The Worldようつべでフル聴けるようになったけどいいな!

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/15(土) 02:30:42 ID:s9q0p9MZ0.net
ハースキャそんなにいいの?

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/17(月) 17:36:26 ID:NSbrtkHf0.net
新作ジャケット、コレクションボックスのボートラCDで星を引っ張ってたあのヒモが星に垂れ下がったまんまって感じで繋がってるのかな?
白と黒とエメラルドグリーンの組み合わせが色相的に美しい

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 18:33:55 ID:xDbkU5LJ0.net
dvd付えらく遅れたな中華プレス関係か、通常盤も買って貢献しとくかなw

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/20(木) 23:53:09 ID:pCjXxC3E0.net
ジャパンツアーを仮にやるとして、コロナがその時どうなってるかによっては残念なことになりかねないからはやくどうにかしてくれよ

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/21(金) 07:06:04.64 ID:aoF/JNhZ0.net
なかなか良さげ

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/05(木) 00:46:42 ID:Gxf4/QfK0.net
Frontiersからの直販で新譜とTシャツ届いた、聴いた

今回もいい曲揃ってるねぇ
Unitedほど明るくはないかな

今のとこAftershockが一番好き

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/09(月) 03:49:35 ID:iGiIuM9r0.net
4日発売じゃなかったっけ……?
いつの間に情報変わった!?

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/09(月) 12:23:51 ID:meyj4DbL0.net
盤はまだなんじゃない?
アポーミュージックでは聞けるよ

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/09(月) 18:16:50 ID:XZTQvvWZ0.net
フロンティアから直で買ったのでもう届いたわ。
日本盤は確か24日とかだった気がする。

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/09(月) 19:29:48 ID:NtTouGTk0.net
日本盤はdvd着くからね。出るの待ってる。

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/09(月) 20:02:21 ID:iGiIuM9r0.net
>858
>859
>860
おめえらやさしさのかたまりかよ・・!
?クス!!!そういう事だったのか

日本盤結構待つことになるんだなぁ〜、ようつべには全曲fullがあげられててついつい浮気しそうだけどどっしり待つか

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/16(月) 20:29:01 ID:5awL7pQr0.net
B!のヘスのインタビュー読んだ
SNSのファンの意見は興味深いし参考になるって
ヘスも良いほうに変わったね

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/17(火) 01:02:48 ID:z7T5coQL0.net
今になってみれば解散は正解だった
バンド体系から従来よりさらに音楽プロジェクト的な運営になったのもそうだし、色々な重圧から解き放たれて作品リリースにあたり解散前と打って変わって楽しそうに取り組んでる気がする

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/17(火) 06:18:20 ID:vc9QRdfY0.net
解散前のインタビューとかネガティブだったもんなあ
ファンと自分たちでやりたいことが違うとか

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/17(火) 06:31:17.10 ID:l6dUsK280.net
曲も淡白だったしな

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/17(火) 19:22:43 ID:epYrmlsc0.net
一回解散したの忘れてたな。
ラバー以降は良いアルバムばかりだと思うんだよね。
2nd再録のボーナス曲も良いよね

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/17(火) 21:54:05.07 ID:l6dUsK280.net
>>866
そうそう!
あの新録3曲いいよね
あの路線を期待してたのに「THIRTEEN」で
ガックリきたわ

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/18(水) 05:26:31 ID:JvtpjPYg0.net
新譜はこれぞHarem Scaremでめっちゃいい

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/19(木) 22:58:00.46 ID:8KmLlhsu0.net
13といえば復活渋谷初日の13&オールド曲は最高だった
あの日のsaviorsはハリーさんも「君らのfly awayマジキラー」って言ってたなw

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/20(金) 16:37:49 ID:cgsGnd680.net
名盤の予感

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/24(火) 23:42:09 ID:0EYE/J4r0.net
今回、捨て曲ないとまではいわんが
1曲ぐらいで
ほんとどれもよい曲ばかり
どれもほんとHarem Scaremって曲ばかりで
ハリーもピートもほんと歳くって余計な拘りすてて自在になった

Unitedがちょっとめかしこんだ感じの名盤だとしたら
これは「いつものやるわー」って座り込んで弾き始める感じの名盤だ

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/25(水) 01:40:08 ID:J58I08X20.net
曲がコンパクトなのもいいね。

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/25(水) 02:48:29 ID:dxLsgVjU0.net
No man's land好きそうだなハリーもピートもダレンも
元曲とアコースティックのこの聴かせ方の違いが正にHarem Scaremだと思う
ナイスボーナス

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/26(木) 04:48:12 ID:imqsBrWt0.net
じっくり聴きまくってる。いやあ〜こりゃやべえアルバム作ったもんだ
個人的に最高傑作かも・・

in the unknownやばいくらいメロディアス、、歌詞も相まって何かに勇ましく立ち向かう様に震える。
RIOT IN MY HEADの疾走感とバッキングが常に何かフレーズを弾いてる1曲丸々ギターソロっぷりやべえんだけど

明るい曲がほぼ無いし、全体がシリアスな雰囲気なのに重苦しくならないのは流石としか言いようがない

気になった点

●ライナーノーツが無い!どうした・・?
●DVDは前作メイキングよりハリーとピートのイチャイチャ悪ふざけ(?)が増量してて微笑ましい
●各曲のギターソロを目でコピー出来る仕様!
●クレイトンが遂に完全モブ化
●DVDメイキングラストの終わり方なにあれ?
●ライヴ映像も過去最高の盛り上がる撮り方だと思う、毎回このカメラワークだといいのに。
ダレンのドラム、バッコンバッコンスネアの音凄すぎワロタ(かっこいい)

1ヶ月は毎日聴くわ、ありがとうハーレム・・ハリーはもうおじいちゃんだし1作1作ラストだと思ってるのでこういう会心の超良作が出せるのはマジすげぇな

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/26(木) 07:48:45 ID:3wvKuW1P0.net
しかしまさかバックコーラスが
トニーハーネルとは思わなかったw
TNTとHRの競演とか
昔は思いもしなかったぞ

まあTNTはトニーというよりテクロなのかもしらんが

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/26(木) 07:59:52 ID:7dNtBmA60.net
>>875
HUMAN NATUREでも参加してたやん

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/27(金) 21:20:27 ID:PAfEnCeZ0.net
Aftershockはやっぱりイイわー

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/27(金) 22:24:02 ID:8jcKBJbR0.net
最初聞いたとき、
ちょっとハリーの高音きつくなってきたかなあ
と切ない感じもあったけど
何度も聞くとAftershockほんといいよね
In the UnknownとAftershockが今回お気に入りだわ

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/27(金) 22:34:38.27 ID:LPVKg/8c0.net
えー全然きつい感じしなかった

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/27(金) 22:40:16.52 ID:z4kPZfFV0.net
サブクスで聴いてたけど新譜が良いからCD買ってきた
DVDでボックスセットのためにハリーが過去作を聴き返したって話があったけど、新譜の曲作りにいい影響があったのかな

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/28(土) 01:09:58 ID:RVeJRSUn0.net
aftershockはイントロからもうすでにメロディアスでいいよね。
death of meは最初プレミア公開で聴いた時ちょっとメロディーが弱いかな?と思ってたけど、CDであらためて聴いたら情念がふつふつと込められたアツい曲なんだなって気づいた。

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/29(日) 05:53:55 ID:xzeslD0M0.net
4歳の息子がchange The worldが解りやすくキャッチーなメロディなのもあるのか気に入ってるようだ(´・ω・`)
「ざわー(サビの唯一聞き取れる箇所)かけて!」ってねだられて、一緒に歌ってる。
Liveで生ハリーを一緒に見に行きたいなー

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/29(日) 10:26:21 ID:t+Ud7blp0.net
う~ん、新作は個人的には期待外れ
メロディアスだけどあまり耳に残らない
特にピートのプレイが
全くと言っていいくらい耳に残らない
結構弾きまくってるのはわかるけどね
コンパクトにまとまりすぎてるのかな
珍しく捨て曲も多い感じがする

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/29(日) 15:27:26.96 ID:xzeslD0M0.net
>>883
まだ早合点じゃねえかのう
ハーレムスルメ曲要素強しだし、もう1ヶ月カセットにダビングして今月聴きまくる曲に加えてみそ

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/29(日) 17:20:31 ID:t+Ud7blp0.net
>>884
たしかにスルメ盤かもしれない
1〜3、5、7、11はイイけどね

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/29(日) 18:48:06.44 ID:St8M7duj0.net
アルバム前半に立て続けにキラーチューンを並べてきたのはいいんだけど曲の展開とかテンポがみんな似たり寄ったりで曲を思い出すと混ざってしまう程
でもう少しリズムを変えたりもう一捻りしてほしかった。もしくは曲順を吟味したほうが単調にならずにすんだのに惜しい。ほぼ毎日聴いてますがUnitedは越えられない気がする。

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/29(日) 22:31:32.41 ID:UJSY91ru0.net
似たような曲というか
冒頭いつものハリーとピート大好きな暗めのミドルテンポ
サビの所はすっげえ泣かせに来るファン大好きな展開
という曲が多い感じはするなあ

どれもよく聞くと良さが染み出てくるスルメ曲で
どれも高得点だけど「とびぬけてこれが好き!」ってのが出にくい感じ
Unitedは好み別れるだろうけどバラエティあったし、曲の入りが全て独特の挑戦してた

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/30(月) 00:13:28 ID:nytTMyc50.net
ボーナスDVDのライブ、日本だよね?
これって発売しないのだろうか

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/30(月) 11:36:57 ID:+Obw8C4R0.net
今作「こうだったらもっといいな」の声が出ているのは期待値もファンの意識も高い証拠だと思うから、ファンが元気なのはいい事やね。
あと「United」が名盤だって事が3年越しに声を挙げられ始めてて良くも悪くも近年のHARLEMは円熟してるって事だ

そもそも駄作がリリースされて無いって事は幸せな事だからな・・次回作もLIVE(本日Twitterでコロナ収束するまでの辛抱だ、ってコメント出てたけど)も楽しみだわ〜〜

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/30(月) 22:52:36 ID:/QLmVeuc0.net
あかん
SWALLOWED BY THE MACHINE
中毒性ありすぎだわw
今日だけで5回聴いてしまった

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/30(月) 23:32:39 ID:71D9N2vX0.net
>>890
パワフルで情念溢れるし、カッコイイよね

みんな好きな曲バラバラ過ぎワロタ
ちょいとここらでみんな今作好きな曲BEST3書きなよ〜ワイが後日集計するぜよ

俺は
1、IN THE UNKNOWN
2、RIOT IN MY HEAD
3、AFTERSHOCK

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 02:53:08 ID:QDJo2ZzV0.net
In the unknownのどっかで聴いた感をharemで探してたら意外となくて
はたと気付いたのがハリーさんの1stの唯一ノリノリの曲だった

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 08:26:03 ID:oSPUl8Z80.net
>>889

これくらいのキャリアのバンドになると活動がほぼなかったり、過去の懐メロをやるだけだったりする中で、定期的に新作を出して来日もしてくれて。近年のHAREMはとても良いサイクルを維持出来てますよね。

ここのスレも純粋に好きな方の書き込みが多くて、健全で居心地良いです。

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 10:06:55 ID:gkK/VRR+0.net
>>891
1-SWALLOWED BY THE MACHINE
2-SEARCHING FOR MEANING
3-MOTHER OF INVENTION

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 12:10:08 ID:oSPUl8Z80.net
>>875
change the world のサビでトニー思い切りいるのに今気づきましたw

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 14:00:33 ID:eISMGgV/0.net
>>883
まったく同じような感想だわ
自分としてはもうちょっとキーボードとかバンド以外の音を入れて
煌びやかさが欲しい
そうすればかなり印象が変わるんだけど

歌メロの良さはニッケルバックにも劣らないと思うんだけど
サウンドメイクや楽器のアレンジなんかを聞き比べると
個人的にはやっぱ差がある感じかな

サビの歌メロは申し分ないだけに勿体ない

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 20:18:57 ID:Fwk+Et2s0.net
ニッケルバックより
上やないっすかー

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 22:06:46.91 ID:VijTqNy70.net
>>892
HESS JUST ANOTHER DAYの
WHY?

サビがwhy can't everything just go m〜〜y way
なやつ?
ちょっと似てるかも
明るくなりそうで、でも弾け切らないんだけど割とテンポよくて聞かせるメロディな感じ

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 22:18:51 ID:VijTqNy70.net
>>891
1.In the Unknown
2.Change the World
3.Aftershock
確かに今回サビは申し分なないHSなんだけど
もうちょっときれびやかな展開ほしかった。
Unitedはその辺をほんと頑張ったと思う。
今回、どれも80点台後半〜90点前半なんだけど
「これ120点!」てのがないんだよね。

Unitedだったら、Here todayは掛け値なしに名作だし
それ以外だったらテンポよいNo regretsとか
メロディの盛り上がり方がいいIndestruvtibleとか
「この方向性の曲だから好き」ってはっきりしてたけど
今回ベスト3選ぶのですんごい迷って余計そう思った。
Serching for meaningとNo Me without youとNo Man's Land
どれを落としてどれを入れるか選べず全部落ちたw

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 23:08:47 ID:Cruico6q0.net
>>899
あーなるほど、確かに曲としてのアイコンと方向性、個性が埋没しちゃってる感はある・・かも
会心の良い曲揃いでも、そこがぼやけると今回みたいな不思議なモヤを感じる。深いわな

辛辣な事書いてるけどアツいHARLEM愛を感じるゼ
そんなお前さんにぶっ刺さったのはIN THE UNKNOWN・・!
集計に加えとく、サンクス!!!

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/31(火) 23:27:31.66 ID:Cruico6q0.net
>>893
ほんとそう思う。
インタビウでも記事でも2人とも同じ事の繰り返しを何より忌避して、新しい試みを恐れないあのスタンスが今日のテンポいい活動の源泉だよな。

大御所や息の長いアーティスト達は、まれにファン受けや安定に走って良からぬ方向に行くけど
HARLEMフロントマンの2人にゃ〜解散後それらから解き放たれて清々しいステップに乗ってていちファンとして嬉しい

HARLEMスレは住民が恐らく年熟している常識人が多いような。
俺もスレが停滞した時だけわーっとカキコして盛り上げてるお節介だけど、ウザイとか言われないし居心地いい(´;ω;`)

>>894

了解!
この曲が刺さった理由とかも書いて貰えると嬉しいのう、アルバム全体評はよく見るけど、あまり曲個別に対してって見ないから超興味あるわ〜

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 12:20:19 ID:RT5jARza0.net
>>891

1. no man's land

ギターとユニゾンのベースリフが弾いたら絶対に楽しい曲。この曲ではイントロとAメロで終わるけど、延々と弾くとトリップして楽しくなる系のリフ

2. in the unknown

ギターソロが良いというか特徴的

ピートお得意のミュートしたまま速いピッキングとかレガートなウニョウニョしたフレーズっていつの頃からか無くなったんですけど、
昔から変わらないのはメロディアスで美しい旋律。ただピロピロ速く弾くだけの人って長く聴いてられないんですけど、この人のギターソロは作曲してあるんでしょうね。練り込んであって好みです。

とはいえ、昔ほど凝ったことしなくなってるんですけどね。

3. riot in my head

一歩間違えたら大昔のボン・ジョヴィみたいな曲ですが、これバンドでコピーしたら各パートみんな楽しいよな。盛り上がりそうだし
って思います。

「HAREMの歌メロが好き」な視点から見たらまた変わってくるんですが、楽器的に見たらこんな感じになりました。

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 13:52:52 ID:S3mFlf850.net
ストリーミングで聞いてたら
あまりにも
良くて買ってしまった、、

HAREMデビュー

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 14:44:28.08 ID:ksCuf9b/0.net
いらっしゃいませ
末長くよろしくお願いします

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/01(水) 20:23:57.42 ID:3zEVJp470.net
今回の新譜
レスでも上がってますけどin the unknownはこれぞHSの王道とも言える曲で素晴らしい
むしろアルバム前半に入れてもよかったと思う

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/02(木) 09:18:26 ID:zavn/2iK0.net
>>903
HARLEMのメロディアスハードの世界へようこそ!初期〜中期は作品によってカラーがそれぞれ違うかもだけど良ければ他のアルバムタイトルも聴いてみてね

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/02(木) 09:31:10 ID:mr9eWw+F0.net
昨日届いて二回しか聞いてないけど今のところユナイテッドの方が好みだな。

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/02(木) 19:07:02 ID:khuustmr0.net
個人的にUnitedはBEST3に入る名盤

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/02(木) 19:27:59 ID:qL6vOu+P0.net
新譜は1st2ndの次に気に入ってる

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/02(木) 21:37:15 ID:4aSR9QIK0.net
オーデイオーナイウィスペンディアーターイサチンフォーミニーン
って皆で全力で歌おうなハリーさん来たら、それまでおっさんおばはんファン生きぃよ

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/03(金) 21:33:31 ID:XQia7DQZ0.net
ピートのギターは相変わらず素晴らしいのだけれど、ソロの音量が低い気がする。

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/03(金) 23:00:00 ID:rmfq7olt0.net
>>911
それかな
ピートのソロが耳に残らないのは
あと印象的なフレーズが無いからかな

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/05(日) 11:35:11 ID:+xdZCQWz0.net
>>902

no man's landいいよね!
ザ・変態!って感じのAメロのウネウネも気持ち悪いんだけどあのクセになるっぷりは何なんだろうか……
楽器マンなんだね(*´∀`)人(´∀`*)ナカマ
わしもギター兼ベースでたまにHARLEMのコピーバンドやるよお

この曲みたいなギターベースユニゾンは最近ほぼなかった(ギブイットトゥーユーのソロ頭やガーデンオヴエデンのソロ前くらい?)から新鮮に聞こえるよね。

in the unknownのソロで久々のペイントシンズみたいな解放弦混合ミュートソロだよね!!
これも変態ソロに属するんだろうけどあまりやってるギタリスト居ないし、こういう美しい叙情的な曲でやられると「おっ!」てなる。

ちなみにriot in my head、早くも耳コピでバンドに無理言ってライヴで炸裂してきたけど、めっっちゃ気持ちよかった!
スピードナンバーの割に全パート簡単だしね、声を重ねて重厚なコーラスにするとHARLEMっぽくてすき。

今アルバムのBEST3曲集計してランキングするお( ^ω^)コメありがとさん

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/05(日) 12:48:44 ID:rILCxy320.net
ミックス次第なんだけど
やっぱHAREMには
ダレンのドラムが合うんだな
クレイトンの方が上手いのはわかるんだけど
ペタペタした音がどうもね…
難しいことはわからんけど
変拍子を多用しすぎかなというのもある

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/11(土) 12:22:23 ID:YwLeX2Eu0.net
にわかで申し訳ないんだがなんでレコーディングではダレンが叩かないの?

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/11(土) 16:41:20 ID:SUfaa8Td0.net
>>915
B!誌のハリーのインタビューによると
ダレンは現在バンド掛け持ち中でしかも担当パートがドラムなのはHSだけなんだって。
多忙で曲作りとレコーディングまでスケジュール抑えられないとのこと。

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/11(土) 18:52:03 ID:hD76pZWj0.net
Dizzyも延期か、今年はLive責めになるのかってぐらい良い新譜が多かったのに
しっかり収まってから来年にでもゆっくり来てくだせぇ
つうかDizzyで東京一日ってな、冬の時代過ぎる

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/11(土) 19:30:31 ID:8L7BVVoK0.net
DIZZY MIZZ LIZZYは
過大評価されすぎ

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/11(土) 19:52:59 ID:SUfaa8Td0.net
>>918
1stは名盤
二十歳そこそこのスリーピースバンドとは思えないほどの出来

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/11(土) 20:44:24 ID:hD76pZWj0.net
すまんすまんDizzyスレにしようとしたワケじゃなくHaremも
Live遠のくなぁと思ったもので

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/11(土) 22:57:53 ID:8L7BVVoK0.net
>>919
個人的には
SILVERFLAME以降は駄曲と
思ったけどね
>>920
まあまあたまには他のバンドの話も
いいんじゃないですか

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/12(日) 04:47:18 ID:0KORaFUn0.net
まだ新作を手に入れてないのだが、Bite The Bullet的な曲入ってる?

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/12(日) 08:47:38 ID:rpbl5ufg0.net
>>922
Bite The Bulletほど跳ねた曲じゃないけどNo man's landはほぼ双子な曲展開
ジェフ・スコット・ソートの熱いバッキングボーカルないから余裕で下回るけど

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/12(日) 20:01:31.76 ID:QPtB7tZJ0.net
新作、今日も2回通しで聴いたが
やっぱ耳に残らないんだな
耳に残るのは最後のSWALLOWED〜
くらいかな
うーん、楽曲は悪くないんだけどな

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/12(日) 20:41:35 ID:cR/n/FKV0.net
そうー?一曲目で感動なんだが。歌詞もアレンジも名曲クラス

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/12(日) 20:41:36 ID:2ZKfPPmN0.net
>>924
ガツーンとくる曲はないんだけど聴き込むとだんだん馴染んできて頭の中で回る曲が増えてくるので見捨てないで

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/12(日) 22:35:05.07 ID:gUZFjcOZ0.net
前半は最高なんだがNo manと8以降があんま好きになれないから全体としては微妙
改めてUnitedすごかったなと

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 11:28:22.84 ID:P8a2LxEu0.net
これだけアルバムが増えてくると
2ndのデフレパード+TNT+エクストリーム+ウィンガーなんかを足した
曲調のアルバムって稀な存在で
シンプルストレートな曲構成にサビでBIGコーラスが
ハリーとピートがやりたいHaremなんだろうね
2nd路線が大好きな自分としては悲しい

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 14:42:24 ID:CgOIczK80.net
新作はバッキングが大人しくない?
ピートのギターが抑えてあって
ハリーの熱い声が際立ってるから
メロディの良さは分かるけど
何か物足りない

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 15:05:27 ID:E8OV8rjq0.net
>>928
そんなあなたにおすすめのアーティスト
フィンランドのバンドです
https://www.youtube.com/playlist?list=PL2PrXkNbSfj-k1Y37ta6I-LZxClNjVCnR

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 21:30:25 ID:p+LxGsis0.net
mood swingsならchange comes around
believeなら believeか die off hard
big bang theoryなら reload(これアルバムのバージョンによっては入ってないのね)
みたいな
アルバムの中でもとびぬけてキャッチーで、
シングルカットするならこれしかねえ!
って感じの曲が今回はちょっと弱い気はする
どれも高得点の良い曲ではあるけど「このアルバムならこれ!!」って感じの
キャッチー全振りの曲

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 21:35:51 ID:DeqCzZrk0.net
贅沢だなあ

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 21:59:18.55 ID:CgOIczK80.net
>>931
AFTERSHOCKがそれにあたるな
つーか、BIG BANG THEORYなら
SO BLINDだろw

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 22:04:19.83 ID:p+LxGsis0.net
まあせやねw
Reload、全ハーレムの曲の中でも
3指に入るくらい好きなんだ
残り2曲を特定するとなると半日くらい悩むが

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 22:45:17.71 ID:CgOIczK80.net
3曲選ぶとなると…すげー難しいw
SLOWLY SLIPPING AWAY
NO JUSTICE
SINKING SHIP
かな

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 22:51:00.08 ID:Jqz840oQ0.net
アップテンポでノリノリな曲なら
Weight Of The WorldのVoice Insideが最高
あの曲アルバム発売前に
正則のラジオで聞いた時にこれは2nd路線が
期待出来るかもと思ったが、
2ndっぽいのはあの曲だけで肩透かし喰らった記憶がorz

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/13(月) 23:38:32.21 ID:YyWM3oHE0.net
NO JUSTICE Believe Die off hardはゴミ曲

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/14(火) 07:42:47 ID:Ejo+KKhk0.net
代表曲をゴミと言われるならw
俺的ベスト3は
untouched
never have it all
new religion

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/14(火) 16:54:27 ID:Va8FUv+e0.net
Voice Insideが2ndぽいと感じるぐらいならWeightなんて全部そんな気がするけどね

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/14(火) 17:19:25 ID:Ejo+KKhk0.net
>>938
new religion取り消しw
victim of fateを忘れてた
アルバムは3rdが一番好きだな

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/14(火) 22:59:42 ID:6cjwDfqh0.net
アーリーデイズはキャッチーなの結構多いのと
なんかもうふさふさで声も若い感じなのが
今聞くとそれだけで感動する

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/15(水) 15:18:58 ID:o1eZRNwi0.net
3曲好きなやつ

1 Savious never cry

発売当時ヤンギのアルバムレビューを読んで2ndを買い、1曲目のこれで心を鷲掴みにされた。
ハリーヘスの野太くハスキーで漢っぽい歌声は、ライオンの咆哮みたいに感じたな。

2 Garden of Eden

HAREM復活の象徴みたいに感じてる。

発売時の来日ライブ中盤、ハリーが観客を見て一瞬男泣きしかけた。いかんって思ってグッと耐えてたけど。

資金面などで制作に苦労した。
新譜を出して、復活の意味が問われる勝負の来日。

すると、自分らと同じく20年歳を取った異国のファン達が、過去曲だけじゃなく新曲も大合唱してくれてる。

全てが報われた瞬間に、そりゃ男でも泣きそうになるよな。

上記は俺の勝手な推測なんですが、何か彼の人柄が見えたような気になってとても印象深い一瞬でした。

3 Voice of reason

3rdは全部好き。

初来日を観に行って、初めて本物が目の前で演奏してくれてるのを観て震えたのを覚えてる。これとかcandleもやってくれて。

ピートがレスポールスタジオっていう、10万くらいの比較的安めのギターを使ってたのも印象的。
ギターの音が凄く良くて、弘法筆を選ばずってこれかと。

長文ごめん

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/15(水) 17:45:02 ID:hZTeLRD/0.net
>>939
1曲目のWeight Of The World(曲の方)からしてSaviors Never Cryが帰ってきた!って曲調だよね

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/15(水) 23:38:23 ID:iamcOD9J0.net
Weight Of The Worldでハード路線復活したとき嬉しかったなぁ
Higherも好きなんだけどなんか緩いんだよね
そしてOverloadで本格的に沈んで
Human Natureは良作なのにとばっちり
当時は似たようなの作りたくないっていうこだわりあったみたいだから仕方なかったんだろうけどもったいない

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 02:24:53 ID:LZ9B+9mG0.net
riot in my headは今年のベストチューンかも
こういう爽快感と躍動感のあるハードロックって凄くハーレムらしいよね

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 08:28:57 ID:1djK/nJs0.net
Weightはあと1曲でもヘビーナンバーが
欲しかったな、ちょっとタイトル曲
だけ浮いてる印象になってる
曲自体は無論最高なんだけど

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 10:04:21.38 ID:/w+dJuQ40.net
Weight Of The Worldは
路線としては「これだ! このままいってくれ!!」
って感じのそのものズバリだったけど
今きくとちょっとギターがガチャガチャして荒れてる感じがある
ハード路線のためにあえてそうしたんだろうか

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 10:13:52.56 ID:jkybvqJN0.net
weight of〜の後半はRUBBERだもんな
まだあの路線に未練があったのかな

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 11:24:30 ID:1djK/nJs0.net
原点回帰っていうよりは
それまでの集大成的作品だと
思うなWeightは

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 11:40:19 ID:/w+dJuQ40.net
RUBBERもあの路線やってみたい、ってよりは
「ラジオがHR/HMだとかけてくれない。
 グランジ風味ってもの以外流れない。だからポップよりならまだなんとか」
って感じじゃなかったっけ?
RUBBERもあれはあれで好きなんだけど、
アルバムタイトルとビジュアルどうにかならんかったんか。
すごい薄いコンドームとか、もう枯れ始めたおっさんたちのどこにひっかかるというのか

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 12:05:07 ID:jkybvqJN0.net
>>950
ULTRA FEELはいい曲入ってるよね
今でもたまに聴くよ

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/16(木) 14:03:45 ID:LZ9B+9mG0.net
今作は後半に自分好みの爽快ソングが並んでて忙しいのに停止ボタン押せなくなるのが欠点たな

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/18(土) 09:35:20 ID:1+2a3OlW0.net
こんな雨の日は
家に閉じこもって旧作を聴いてましょう

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/18(土) 13:24:17.20 ID:1+2a3OlW0.net
同じメロディアス系でも
FAIR WARNINGの方が人気あるのは
なぜなのだろう?
あちらはキラーチューン以外は
捨て曲ばかりで
変化球の無いワンパターンで
俺はつまらないと感じたけどな

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/18(土) 14:01:34 ID:fGu51hg+0.net
他バンド下げはアホのやること 

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/18(土) 20:54:03 ID:uRPWUMHK0.net
新譜いいんだけど、ボーカルとコーラスの音量をでっかくしすぎの感があるね。

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/19(日) 12:42:47 ID:EqhBp7Vh0.net
歌詞カードのクレジットに必ずあった各メンバーの使用楽器のメーカー、復活させてほしい

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/19(日) 17:11:03.01 ID:DaUQF7l80.net
>>957
エンドース契約結んでないんでしょ

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/19(日) 21:28:16 ID:EqhBp7Vh0.net
>>958
なるほどね。
インタビウやらなんやらで使用機材ある程度わかるから良いんだけど、クレジットに表記されてると「このアルバムはこの機材メインで作った!」みたいな紐付けがされていいなぁ〜と思った。

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/19(日) 23:53:19 ID:rq4zlHXw0.net
天と地に病気の蔓延が許された
だから今日を生きよう
明日はもうないだろうから

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/20(月) 21:38:02 ID:J8X9luqA0.net
here today,gone tomorrow

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/20(月) 21:49:38.39 ID:WNaxAHQ00.net
>>960
その曲のギターソロ
めちゃくちゃ好き

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/25(土) 07:31:18 ID:zq3KZwes0.net
保守
この連休は1st〜最新作まで
じっくり聴いて過ごしましょう

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/25(土) 21:09:19 ID:db//o0qU0.net
出た当初は解散前の消化試合とかの言われようで批判されてたHOPEを今聴くとそんなでもない。
むしろChange the worldよりアルバムとしてバラエティがある曲が多い

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/26(日) 02:02:40.87 ID:XLZO5aIe0.net
HOPEは曲調じゃなくて
なんか雰囲気が暗いんだよね
どっか投げやりというか

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/26(日) 04:58:30 ID:0dmfmOLH0.net
>>965
voise of reasonがダメな人からは印象悪いのかもね

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/26(日) 06:39:58 ID:dvQX6JaI0.net
BELIEVEが一番投げやりっぽい
OVER ROADも最初は笑うくらい
手を抜いてるなと思ってたが
実は中毒性のあるアルバム
評価の割に案外なのはHUMAN NATURE

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/26(日) 08:27:39 ID:dvQX6JaI0.net
新作はスルメだったな
最初はイマイチと感じたけど
今は1日2回は通しで聞いてる
SWALLOWED〜の位置が絶妙すぎる

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/28(火) 09:23:36 ID:ZZGl+dU40.net
Hopeもうねうねしてるけどサビはキャッチーなんだよな
やる気あんま無いのにあれだけの曲を集められるのすげえわ

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/28(火) 11:30:03 ID:NRmjw0PS0.net
>>969
HAREMのボーナストラックなんて
他のバンドなら佳曲と評価されるくらいの
レベルだよな

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/28(火) 21:23:20.85 ID:eRZg5MvI0.net
HOPEってギターは結構凝っててワウペダルを多用してたり決して投げやりとは思えないむしろこだわりを感じるプレイが多い
心ないカキコしてるのは楽器やったことない人の意見だと思うけど…

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/29(水) 09:10:37 ID:YDQLqb/x0.net
Hopeのバラード2曲レベルのをさらっと入れてくるあたりやはり只者ではない
やっぱ当時自分たちから人気落としていくような流れになっちゃったのは惜しかった

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/29(水) 10:04:49 ID:MtvAZCgf0.net
Shooting Starとか素晴らしいバラード

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/29(水) 13:42:37 ID:WFvmW1Nh0.net
weight of〜でヤル気出したけど
higherで早くもヤル気なくした感じが…
それでも良質な楽曲を作ってくる
ハリーとピートはすごいわ

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/29(水) 15:47:14 ID:7aSPWjdd0.net
二人はどんな形で作詞作曲しているかご存知のかたいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

リズム隊の二人は携わってないんですかね?

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/30(木) 21:38:45 ID:lVCrEIxS0.net
新譜何度聴いても飽きない。一緒に歌いたくなるメロディ満載やね。

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/01(金) 00:54:36 ID:mazT6ClT0.net
新譜いいね
好きなベスト3はNO MAN'S LAND、RIOT IN MY HEAD、SWALLOWED BY THE MACHINE

気になったのは2、3、4で似た雰囲気の曲が続くこと
後半は9がなければ一気に突っ走る感じで気持ちいい
曲順変えたらもっと良くなりそう

AFTERSHOCKはHARD TO LOVEぽくて
THE DEATH OF MEのリフはメガデスぽいって思った

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/03(日) 08:56:10 ID:IRLIoUye0.net
CHANGE THE WORLD
UNITED
この2枚が今のヘビーローテーション

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/14(木) 14:58:55.08 ID:KTGTXMnn0.net
ゴミコロナのせいでハーレムの来日も叶わない・・
自粛生活もウンザリだがお家でハーレム聴いて落ち着こうぜ


コロナの凶悪さを彷彿とさせるようなハーレム曲
●dark time
●voice of reason
●forgive & forget

コロナに立ち向かう勇ましさを感じるハーレム曲
●Saviors never cry
●Tomorrow may be gone
●in The unknown

コロナに感染しちゃった時の心境をイメージした様なハーレム曲
●IF YOU
●21
●warming a frozen rose

コロナを撲滅し人類が勝利した瞬間に流れるハーレム曲
●pardon my zingar
●end of time
●stranger than Love

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/25(月) 19:54:11 ID:LZOr9fRu0.net
FIOREの1stを引っ張り出して
聴いているけど
HAREM SCAREMのどのアルバムよりも
好きなんだよw

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/04(木) 19:44:38 ID:ERb0RDYk0.net
ラバー

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/05(金) 07:43:53 ID:lzrSLMna0.net
FioreはHSに比べると音悪いんだよな
せっかくのお蔵入り音源提供なんだから音いいの出し直してほしいわ

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/07(日) 12:25:18.78 ID:p7qajjLN0.net
晴れムスキャーレム

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/07(日) 20:38:40 ID:VY5m67rA0.net
ヴォイスしか聴かないな

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/09(火) 20:53:12.24 ID:VsmKoT270.net
ダイ・オフ・ハード

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/09(火) 21:47:14.95 ID:spCKz2jF0.net
チェンジカムズアラウンドとリロードが好きだ

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/10(水) 10:53:48.33 ID:DoQU6BM/0.net
リロードいいよね
なんか影の薄い曲扱いな気がするが

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/10(水) 11:08:05.95 ID:9pQ1e09c0.net
ラバーもいいよ

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/10(水) 15:01:01.63 ID:nd13RvDd0.net
暗い時代のほうがいいね、ヴォイスは名盤だよ

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 08:23:15 ID:H9FsVRNJ0.net
SWALLOWED BY THE MACHINE
はどこかで聞き覚えのあるメロディーだなと思っています
そこでボンジョヴィの夜明けのランナウェイrunawayと曲調とリズム、曲の入り方、ギターリフのビートが酷似していることに気がつきました。
これは(ボンジョヴィオフィシャル公認の)リメイク何でしょうか?
それともボンジョヴィのただのパクりでしょうか?

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 09:02:54 ID:akC/CUfv0.net
リメイクでは当然ない。
また、こんな露骨な「パクリ」を真剣にやるやつはいない。

オマージュというか少しクスッとするお遊び要素じゃない?

曲の背骨は本人たちの誇りがあって
「あれ?これメロが80年代ボン・ジョヴィっぽくない?」
「本当だ。キーボードをこんなふうにしたら」
「まんまじゃんw 面白い。これは笑っちゃうな」

みたいな創作風景を感じるんだよね。勝手な想像だけど。

リスナーとしてクスッとくる感じで聴いてきたんだけど、こういうの嫌いというか許せない?

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 12:06:00.49 ID:FJPwLtYV0.net
>>991
ロマンチックでうるときた。
すごく詩人な内容だけど、
この業界ライターてきな発想だし
言い得て妙。

ちなみにみんな気づいてた?
わざと2020年の演奏技術で彼らなりのリメイクしたのかな?
業界的にはカッコ良くなったがあてはまるかな。
こんな有名曲をぱくるのは常識ではありえないと思っていた。
君のレビュー返しで謎の怒りは収まった。

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 12:09:08.98 ID:FJPwLtYV0.net
多分お遊びでやったら
リメイクで別の曲が出来て
カッコ良くなったという
レビューがいいのかな?
この手法なら
数千万の別の曲が完成するな

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 12:10:26.51 ID:FJPwLtYV0.net
リスペクトなパロディだと思っている

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 15:05:06 ID:8OfSlClC0.net
異常な書き込みが連投されてて笑った

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 15:09:07.33 ID:9RNSzv8u0.net
パロディーはもともとリスペクトだからな

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 19:54:41.19 ID:XEpp2aCl0.net
コピペ?
全くもってラナウェイに聞こえないし。
ID違うけど自演かな。

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 20:51:59.27 ID:bmcMUQPJ0.net
そうか聞こえないのか

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/11(木) 21:46:45.10 ID:PlzxYE3F0.net
全然ランナウェイじゃない
こじつけもいいとこ
パクリ検証したいならB’zでしょ
https://youtu.be/yy5CWHA_oN0

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/13(土) 01:23:39 ID:Gg6jCJE30.net
あーあ
こういうやつがいるのか

1001 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/13(土) 19:27:01 ID:ZlPKI7c10.net
俺はVOICE〜好きだけど
コアなファンでも嫌いな人多いのかな

1002 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/13(土) 21:31:29 ID:WNzDtMzK0.net
>>1001
voice〜好きだよ。名盤だと思う。
未だに聴くよ

1003 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/13(土) 23:40:57.33 ID:A7sfhg7o0.net
まあでもファーストの路線期待した人からすると
コレジャナイ
って反応はありとも思うわVoR

1004 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/13(土) 23:52:36 ID:2dkQq3+o0.net
voice〜は根幹は緻密かつ精密に作り込まれてるから、質は高いわな。
このスレ見てても当時と相反して人気アルバムになってる。

逆にこのアルバムはちょっと・・と思うようなアルバムはなんだろう、overloadかな・・

1005 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 00:35:27.87 ID:zQzj1jHY0.net
ラバーとウルトラフィールも
方向性変えたけど、
やりたい感じは伝わるし、そっちが好きならよい曲多いんだよね
あの命名とジャケットセンスはほんとどうかと思うがw

逆に一回引退に至るまでの後期のアルバムが
自分たちの望む方向に突っ走れず、
ファンが好きなのはどうせこんなんだろ、と雑になった感あるな

1006 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 01:09:20.82 ID:7W/usQ0w0.net
日本だけで活動すればよかったのに

1007 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 03:22:51 ID:pB5qAv6J0.net
ラバーは海沿いを窓全開で潮風浴びてドライブする時にかけると最強。
ハーレムでは逆に出来ない、浮かれ気分の時に気分を爽やかにアゲてくれるからやっぱり音楽センス自体は馬鹿みたいに優れてるな。

日本のファンは目ん玉飛び出るかもしれんが、ラバーの再結成、復活アルバムとかやんねえかな(笑)

ねえな。

1008 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 03:28:21 ID:pB5qAv6J0.net
そういやFIRST SIGNALは1作目から順番にメロディアス性が落ちてきてるような・・(´・ω・`)

エリック・マーティン兄弟を呼び戻そうよ、未だにFIRST SIGNALイコールthis city・When You Believeの爽快ハードなイメージ。
最近暗い様な希ガス

1009 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 08:53:48 ID:xhrGjjfe0.net
>>1004
俺の中ではOVERLOADは上位にくるわ
ダメなのはRUBBERとTHIRTEEN
RUBBER時代でもULTRA FEELは好き

1010 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 14:21:34 ID:kdm5GeBc0.net
オバロはギターの音汚いしACDCのカヴァーが全然嬉しくなかった悲しい思い出しかない

1011 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 16:35:40 ID:pB5qAv6J0.net
確かにオバロードのギターは印象としては「細くて汚い」って感じだったね。
スカスカで厚みが無いような

1012 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 17:45:16 ID:7W/usQ0w0.net
伯母ロード

1013 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 19:30:01.31 ID:bMKce6Jc0.net
次スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1592130411/l50

1014 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/14(日) 20:16:48 ID:pB5qAv6J0.net
乙ーレム!
>>1013

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200