2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

warawrw

1 :法の下の名無し:2012/07/23(月) 17:38:56.33 ID:aAyCHwpV.net
warawf

2 :法の下の名無し:2012/07/23(月) 19:55:43.77 ID:aAyCHwpV.net
すみません1です。
途中で書き込んでしまいへんな文になってしまいました。

質問なのですが憲法の表現の自由に関してのテストがあるのですが、
予習する場所としてはどんなところでしょうか?
・重要なある問題に関しての判例
・一定の解釈論、学説
が出るといわれたのですが・・・。

無知な僕にご教授お願いします。

3 :法の下の名無し:2012/07/23(月) 20:16:58.13 ID:3KdpGBa6.net
>>1
通報しました。

4 :法の下の名無し:2013/09/13(金) 22:56:14.88 ID:0d+VpQXk.net
.

5 :法の下の名無し:2014/04/01(火) 01:39:05.45 ID:zeFp8I81.net
         ./l\
      /  .| |\
      /     | |  \
   ./彡∧巛 .| | /./\
 //‘  \《 | | /./  \  
< (_,,人     | レ \   > 
 \    丶   |  /\ .\/
   .\    \ .| |  .`/
      \    | |  /
      \  .| |/
         .\l/

6 :法の下の名無し:2018/04/24(火) 19:03:01.85 ID:L0nBTP4El
ちなみに親政においては、これまでの"代議士"とかいうあつかましい嘘吐きで穀潰しの屑共が仕切っていたような偽装民主制ではなく、
直接意見を聞き取り入れる本物の民主制を敷く
民主主義のその間に"代議士"とかいうあつかましい嘘吐きで穀潰しの屑共が介在いや僭称する余地が無くなるというわけだ
どちらが「民主主義の精神に適っているのか」など問うまでもない

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200