2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【単著】南野森先生について語ろう Part3【なし】

1 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:18:57.78 ID:E6RqJF8r.net
九州大学のイケメン憲法学者、南野森先生について語りましょう。


【憲法学者】南野森先生【イケメン】(Part1)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1429964239/

【Twitter】南野森先生について語ろう【憲法主義】(Part2)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1456187296/

2 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:32:23.21 ID:E6RqJF8r.net
◆HP
南野森のホームページ
http://spminamino.web.fc2.com/

◆Twitter
ナンノツモリダー!?(南野 森)@sspmi
https://twitter.com/sspmi

◆Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/南野森

3 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:34:08.35 ID:+IEpisHv.net
【南野森・裸体コレクション】
http://m.imgur.com/5PhOeu3
http://m.imgur.com/vYFrrMW
http://i.imgur.com/rTSLBel.jpg
https://mobile.twitter.com/sspmi/status/607558728322138112
https://pbs.twimg.com/media/CG57ccAUQAEex_v.jpg
http://imgur.com/P0kCJjQ

4 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:44:37.36 ID:qIujrwRo.net
おじさんがtwitterで色々ぶっちゃけてる

5 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:46:11.96 ID:+IEpisHv.net
ナンノツモリダー!?(南野 森)?@sspmi
いやいや、英語しか読めない法(哲)学者なんてww

https://twitter.com/sspmi/status/734037734596194304

6 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:49:09.25 ID:+IEpisHv.net
学問的にも、業界的にも、教育的にも、人間的にも、とにかくまあどんな会社でも
お前やっていけへんやろうっていう人がぬくぬくと威張って生き続けられるのが
不思議な大学というところなんですね。いえ、一般論・抽象論ですが。

いや、まあ、そういう人は多いかもしれませんが、さすがにそういう人だけだ、
とも認めなくないわけで・・・w。ま、実際、会社ではやっていけへんやろなって人は結構いますね。
配偶者として2流、学者として3流、人間として4流、みたいな人はそれなりにいます。 

https://twitter.com/sspmi/status/734046649811501056

7 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:50:01.50 ID:+IEpisHv.net
九大法学部やと○○先生、○○先生、とかツイッターで言うわけないやろさすがにwww

https://twitter.com/sspmi/status/734046859371544576

8 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:50:32.88 ID:+IEpisHv.net
ま、あほな学生は見る目がないわけですから仕方ないですね。不幸なゼミに入って不幸になるのも本人の責任。

https://twitter.com/sspmi/status/734047163357921290

9 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:51:23.36 ID:+IEpisHv.net
そういう人がツイッターでうまいこと自分を show off してちょいと有名になっちゃったりするんで21世紀は闇でんな、と。

https://twitter.com/sspmi/status/734048354749972483

10 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:53:43.55 ID:+IEpisHv.net
ワロタ。アホは絡んでこんでよろし。

https://twitter.com/sspmi/status/734049295813349377

11 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:54:54.37 ID:+IEpisHv.net
九大法のスタッフでいうと、ふつうの人やな?とか、ええ人やな?とか、
まあふつうの学者さんでんな?って俺が思う人が8割くらいで、4,5人くらいは、
ほんまにあんた、どんな世界行ってもやっていかれへん人でんな、
大学でよろしおしたな、って人がいる。そういう人のゼミに入る学生はお気の毒さま。

https://twitter.com/sspmi/status/734046173250473984

12 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:55:58.42 ID:+IEpisHv.net
まあ、○○教授とか、○○教授とか、○○教授とか、○○准教授とか、
学問的に、業界的に、人間的に、もう終わって居られますから・・・
というのは一般的な評価として言えるとは思いますが。

https://twitter.com/sspmi/status/734044114686083072

13 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:56:44.88 ID:+IEpisHv.net
ほんまにネトウヨってのはあたまわるいんやね。これは深刻だよ日本にとって。

https://twitter.com/sspmi/status/734050041548013568

14 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 00:57:33.80 ID:+IEpisHv.net
【学者として】南野森は4流【人間として】

15 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:03:24.56 ID:+IEpisHv.net
あ、実はあるんですよそれが。大学ってのは残念ながら腐ってもいるところでしてね。

ということで、誰が誰を相手にどういうニュアンスで言ってるかも忖度せずに絡んでくるのは
とてもとても浅薄ということですなんですよ。

https://twitter.com/sspmi/status/734051615045386245

16 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:11:47.70 ID:qIujrwRo.net
おじさん酔っぱらってるんだろうが事あるごとに人を馬鹿にするのはどうかと思うぞw
特に「不幸なゼミなんてあるのかね」ってのはまともな疑問だろ

17 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:14:03.87 ID:+IEpisHv.net
(今日はちょっとほろ酔いでとても機嫌がいいので、普段なら無視するような頭の悪い人にも丁寧に反応しています)

https://twitter.com/sspmi/status/734053545985507328

18 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:17:15.11 ID:E6RqJF8r.net
性格悪すぎて引くわ

19 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:21:49.89 ID:+IEpisHv.net
しかし安倍政治の非立憲性を批判する大勢には異論ありとの文脈で
井上達夫先生を引くのは、はて井上達夫理解として正しいのか、という論点はありうる。
なので、朝日の修正要求が政治的主張についてではなく学説理解をめぐる真偽について、
つまりは単なる校正の観点からであったのではという疑念は残る。

https://twitter.com/sspmi/status/734056310119923712

20 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:25:10.40 ID:qIujrwRo.net
ごめん、そこはスマホの自動変換ミスなんよ。もちろん、「浅薄ということなんですよ」
って言いたかったわけ。ってそこまで書かなきゃ意図が理解できないのかね君は。うん、
落ち着こう。

あとは、君が大学の先生になってから考えてみて。いろいろあるんよ。まあね。

https://twitter.com/sspmi/status/734056945427087362?lang=ja

21 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:26:31.43 ID:+IEpisHv.net
しかし心底納得のいかない修正要求であれば、最後ははねつけるよなあ、という意見もあり。
ふむふむ。人によろうが、私なら、ここはどうしても譲れないという部分であれば、
やはり最後は掲載拒否って言いますねえ。つまり、そこまでは拒否しなかったのでは、という見方もあるようだ。

https://twitter.com/sspmi/status/734034018799226880

22 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:39:14.31 ID:+IEpisHv.net
http://i.imgur.com/Jr4qvmW.jpg
http://i.imgur.com/sHzVGOI.jpg
http://i.imgur.com/lNZ4B6p.jpg
http://i.imgur.com/j2It67X.jpg
http://i.imgur.com/seYuwa0.jpg

23 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:43:13.40 ID:+IEpisHv.net
昔の九大は偉かったんですよ。2004年頃に色々あって、ローとか独法化とか、
それで昔なら考えられないようなトンデモ教員が採用されちゃったと僕は考えてるんです。
そんな教員のゼミとかに将来ある九大生が入らないように願ってるわけです。
あくまでも主観ですよ、それは勿論。

https://twitter.com/sspmi/status/734059849202454532

24 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:44:26.39 ID:+IEpisHv.net
うん、貴方みたいに匿名で意味不明のリプを飛ばすような人間には僕はなりたくないから、
もし何か言いたいことあったら顕名で言ってごらん。みんな見てるから。はいどうぞ。
匿名で私に偉そうに「南野くん」とか言ってそれで気持ち良くなって恥ずかしくない?人間として。

https://twitter.com/sspmi/status/734060716273995776

25 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 01:48:37.00 ID:+IEpisHv.net
http://i.imgur.com/gYyxEQY.jpg
http://i.imgur.com/JnhvNrh.jpg
http://i.imgur.com/KMGpE4X.jpg

26 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 02:02:04.50 ID:qIujrwRo.net
いやいや、自分でよくわかってるでしょ?
匿名で偉そうに「南野くん」とか言ってさ。
顕名では言えないくせに匿名で言うことの卑怯さを。
それで恥ずかしくない?って聞いてるだけ。

https://twitter.com/sspmi/status/734066337761366018

27 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 02:05:24.72 ID:+IEpisHv.net
【業界生命】南野森は死(4)にました【終わり】

28 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 02:31:31.20 ID:+IEpisHv.net
【九大法】南野森 4面楚歌【全教員】

29 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 02:47:33.24 ID:+IEpisHv.net
【九大法】南野森は4面楚歌【全教員全学生】

30 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 06:06:30.61 ID:sDtLdS8k.net
>>3
問題発言のスクショもまとめてくれ。

31 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 06:08:43.31 ID:sDtLdS8k.net
てか、法学研究者でスレがこんなに伸びるって初めてじゃね?
おじさんは燃料投下してくれるからなあ

32 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 13:07:48.38 ID:cDcFtJSB.net
自分は 九大同僚の中傷ツイートを公にしながら
根拠も示さず◯◯准教授と伏字にして反論が出ないようにしてるのによく言うよね

33 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 13:14:56.55 ID:kap84Ro5.net
ブーメラン投げまくり

34 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 15:26:53.38 ID:+IEpisHv.net
【南野森・心の涙コレクション】
http://i.imgur.com/Jr4qvmW.jpg
http://i.imgur.com/sHzVGOI.jpg
http://i.imgur.com/lNZ4B6p.jpg
http://i.imgur.com/j2It67X.jpg
http://i.imgur.com/seYuwa0.jpg
http://i.imgur.com/gYyxEQY.jpg
http://i.imgur.com/JnhvNrh.jpg
http://i.imgur.com/KMGpE4X.jpg
http://megalodon.jp/2016-0522-0129-11/https:/twitter.com:443/sspmi

35 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 16:55:11.26 ID:+IEpisHv.net
「ま、あほな学生は見る目がないわけですから仕方ないですね。不幸なゼミに入って不幸になるのも本人の責任。」

http://imgur.com/5PhOeu3

36 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 19:03:57.06 ID:FX3q0IHr.net
ttp://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S12351890.html?rm=150
(憲法を考える)英文で読む日本国憲法 アメリカ文学研究者、翻訳家・柴田元幸さん

人民の意思と、理想主義や普遍的価値を強調し、理想主義について英文版や
アメリカ独立宣言を評価する…という記事かと思ったら、後半ではその
人民の意思と理想主義・普遍的価値とが緊張関係にも立つことをきっちり指摘し、
さらにアメリカ憲法が実は普遍的でない人民の意思を色濃く反映したもの
だという視点も提供するインタビューを、合わせて載せている
これは確かに良記事ですな、面白かった

37 :法の下の名無し:2016/05/22(日) 20:45:21.28 ID:qVVabb8A.net
玉井いいね

38 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 02:27:00.65 ID:14KWJh90.net
森おじさ〜ん。


https://twitter.com/sspmi/status/734407311087702016

ここ見てないって言ってましたよね?

39 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 02:33:39.32 ID:14KWJh90.net
森おじさ〜ん。

本当にここ見てないのなら、「えっ何の話?」となりそうなもんですが

40 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 02:35:27.62 ID:14KWJh90.net
森おじさ〜ん。

職場ではあまりうまくいってないのでしょうか。

41 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 02:35:54.61 ID:14KWJh90.net
森おじさ〜ん…

42 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 03:49:30.63 ID:pFqll8DR.net
実名アカで同僚の悪口垂れ流せるっていうのは一般社会からかけ離れた大学教授の世界ならではですな

43 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 03:55:18.02 ID:ryqL2BO8.net
そんなもん大学教員だって一部じゃい

44 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 04:05:53.72 ID:pPqFVDeD.net
>>42
もりてんてーは樋口の後ろ盾あるからな。

でも、よく考えたら樋口と高橋が死去したら、もりてんてーって学界で立場無くすよね。
二人ともあと10年生きるかどうかってとこだよね。

45 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 06:27:59.70 ID:ryqL2BO8.net
別に定年までクビにならんし

46 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 15:38:09.36 ID:cuxE+0w8.net
事件を起こさなければね…>>3

47 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 21:03:03.59 ID:TYOVlaPZ.net
>>36自己レス
しかしこのように"We,the Japanese people"
が出だしだと強調されると、でもその前に別の文章ありませんでしたっけ、
と聞いてみたくなるなw
いや必ずしもネタではなく、その時新たに国家を作り、各機関の権限分配も
新たに定め、といった観点を強調する趣旨なのだとすれば、しかしその前にある
文章との関係はどうなるのか、理屈上は問題になりそうな気はするけどな
(関与した憲法学者はそのへんの監修もしてるのだろうか)
まあ英文版だからその前の文章は無いだけだ、ということかもしれないが

48 :法の下の名無し:2016/05/23(月) 23:25:27.53 ID:cuxE+0w8.net
I rejoice that the foundation for the construction of a new Japan has
been laid according to the will of Japanese people, and hereby sanction
and promulgate the amendments of the Imperial Japanese Constitution
effected following the consultation with the Privy Council and the decision
of the Imperial Diet made in accordance with Article 73 of the said Constitution.

Signed : HIROHITO, Seal of the Emperor
This third day of the eleventh month of the twenty-first year of Showa
(November 3, 1946)

49 :法の下の名無し:2016/05/24(火) 08:40:54.41 ID:oSxm0qB6.net
今朝の朝日新聞にご登場

50 :法の下の名無し:2016/05/24(火) 13:36:27.80 ID:mXhOHbxP.net
今年こそミニセグウェイでダイエット成功!!
https://www.youtube.com/watch?v=L1qEPrP5D7I

51 :法の下の名無し:2016/05/24(火) 21:23:01.93 ID:mgPyA92j.net
ttp://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S12372761.html?rm=149
少数意見をすくい上げたり、政治のブレーキ役を果たしたりする権限が
あるのに政治と正面から向き合おうとしないのは、最高裁がそれほど強い
立場にはないからです。

「意見をすくい上げる」「政治のブレーキ役」といったレベルのことは、
最高裁の権限あるいは役割に含まれるのかなあ
何らかその理論的前提があるんだろうか
「具体的な事件に対する裁判において、少数者(には必ずしも限らないけど)の
権利を保護し、とりわけ憲法上の人権侵害とまで認められる場合には法律をも
無効と判断する」であれば、もちろん当然のことだが

52 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 11:00:19.68 ID:iEcaTS5R.net
>>51
もりおじさんはやっぱり運動家。
法的ではない問題でも裁判所の介入を求めるなんて

53 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 11:14:19.80 ID:hjSuKcBr.net
裁判所の役割をプロセス的権利の保障に限定せず、もっと積極的なものに定位する理論はいくらでもあると思うが。

54 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 11:59:48.15 ID:+6CMMgnF.net
「いくらでも」は流石にない

55 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 12:17:46.30 ID:V4cUl5IV.net
選挙で勝てる自信がないから、インテリ面で騙せる
裁判所を悪用したいけど、乗ってくれません。

まで読んだ。

56 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 13:00:36.17 ID:iEcaTS5R.net
>>55
判例には採用されず、国会内閣からは無視され、法学者からは無視される。

憲法学者って孤立無援だよね

57 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 13:52:16.81 ID:Gbi8BHmO.net
井上先生がまた強いことを…

58 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 16:35:43.66 ID:iEcaTS5R.net
>>57
木村草太ひはんよね

59 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 16:59:52.20 ID:1n9jRDP+.net
森おじさんの論文が久しぶりに出るらしいね

60 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 18:55:19.40 ID:+W1259K2.net
http://www.koubundou.co.jp/book/b238287.html
これか。まあ1万字弱ってとこかな。
それにしても木村大先生の講演会、席ガラガラに見えるぞ。

61 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 19:05:47.39 ID:+W1259K2.net
木村大先生が福岡に来たのなら井上はケンカしに行けよ。まさか逃げた?

62 :法の下の名無し:2016/05/25(水) 23:04:05.38 ID:hAZKkXUM.net
ところで某先生が某TV番組で
「7条を根拠に解散できるという説も、なくはないけれども、いつでも
好きな時に解散できると解釈している方はほとんどいない」
「7条には「国民のために」と書いてあるので、国民のためにならない解散
(争点がはっきりしない、党利党略など)は、7条の文言を素直に読んでも、
できないだろう」
みたいなことを仰ってたようですが
その文言って根拠になるの?

63 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 00:09:30.88 ID:FHZUfVZ5.net
7条の他の項についてもそういうアホなことを言う用意があるんだろうかねえ(呆

64 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 00:26:40.18 ID:8g140nTc.net
「「国民のため」にならない」憲法改正・法律・政令・条約は公布しないだとか、
「「国民のため」にならない」国務大臣その他の官吏の任免を認証しないだとか、
もしそんな解釈がなされたら、まかり間違うとそれこそ立憲主義的にえらいことに
なりかねない感じがするんだけどなw(冗談、では必ずしもなく)
7条説はそもそも文言上も無理が大きいという趣旨であれば、もちろんあり得る批判だけど

65 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 00:46:01.36 ID:J4EAgIIt.net
>>63
些細なことだが、項じゃなくて号な。

66 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 01:11:23.28 ID:BB7QDNUT.net
7条に限らず国民のためにならないことをする権限は与えられていないというのは長谷部先生が主張されてたと思うが。
別に7条の各号にそれが及んでも変ではないだろう。簡単に「国民のためにならないからダメ」とすること自体が国民のためにならないなら、それも含めて「国民のため」を考えればいいわけで。

浅いなー。

67 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 01:15:19.06 ID:xHk1vKoA.net
西部邁の本を読むに値しない中途半端な有名人のしょーもない本とバッサリ

68 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 01:48:30.19 ID:/bJXMgkB.net
解釈としてはあり得るがおそらく一般的ではなく、それをさも通説であるかの
ようにテレビで一般向けにコメントすることが問題だと思うが。

というか某先生は独自説をあたかも通説であるかのように説明する癖を直すべき。
それと、独自説でいきたいなら、せめて学界からの批判を募ってからにしてほしい。

69 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 01:50:15.59 ID:/8Ea7GqH.net
>>68
学界で受け入れられないことがわかっているからメディアで言うんだろうね。

70 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 02:03:50.91 ID:KaFEboan.net
森おじさ〜んもその辺バシッと言ってやったらどうなんだ。
手つないで喜んでる場合か。

71 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 02:58:46.55 ID:cJAS0O5J.net
ゴミを撒き散らさないでほしいね

72 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 03:35:08.84 ID:vDXSr3Ij.net
>>66
そもそも何が「国民のため」か誰がどのような基準で判断するのかも漠然としているので
この文言にそんな規範的効果を認めるのは危険だって話なんでそれなんの意味もない

で、こういう風に解釈すればいいって話なら、次のようにも言えようね

「党利党略」のための解散が即「国民のため」にならないということにはならない

そんな政権を選挙で変更できる機会が与えられる以上解散は基本的に「国民のため」になる

とかね

73 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 05:44:06.65 ID:/8Ea7GqH.net
>>70
あれってマジで同性愛ゆえの手つなぎなのか。
もしかして学生時代から肉体関係?

74 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 06:15:10.45 ID:zN1cxAXJ.net
井上先生の共著がいよいよ近日発売

75 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 07:58:29.46 ID:vDXSr3Ij.net
>>62
まさかこれ「存立危機事態」は漠然無効だと言ってた人間の言じゃないよね

76 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 09:19:12.76 ID:IAOXLU0m.net
あるいは勝手に趣旨を忖度すると、「解散は総理の専権」と主張する人(特に
与党関係者)が7条説に立ってるとみなした上で、専らそれに対するブーメランという
趣旨なんだろうか
「専権」と言うけどその根拠条文にもこう書いてあるでしょ、と
しかしそれにしても、使っていいブーメランと悪いブーメランというものがあるのではw

77 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 10:58:54.08 ID:AJhrgcnf.net
そういえば。私が新聞などに登場するたびにご自分の書かれた憲法随筆やその他忙しいなか読むに値しない中途半端な有名人のしょーもない本などのコピーを送ってこられる方がおられるのですが、全く読んでおりませんのでもう今後は送らないでください。

https://mobile.twitter.com/sspmi/status/735504031758450689

さすがにこれはどうなんだ。
他人からの意見を聞こうともしない憲法学者

78 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 11:21:39.03 ID:Pr1mYKGg.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

79 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 11:51:00.96 ID:LJOXCDui.net
>>77
必要があれば自分で入手するだろ

80 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 16:19:07.32 ID:ywZy8891.net
>>79
???

81 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 16:33:12.69 ID:MWMieoOE.net
参照すべき他人の意見があれば自分で取り寄せるだろ、の意

82 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 16:36:37.06 ID:vchpqCzw.net
じゃあ今後、おじさんへの献本はやめましょう。(同業の皆様へ

83 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 17:00:46.97 ID:zeost8p0.net
もりてんてーは人からの意見を聞かずに、自分が好む意見のみを集めるんだね。

84 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 17:54:05.52 ID:/bJXMgkB.net
読むかどうかは本人の勝手だろ
一方的に送り付けてるだけなんだから

85 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 17:59:48.06 ID:/bJXMgkB.net
ビラを投函するのは勝手だが読まなかったことについて
文句を言われる筋合いがないのと同じ

86 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 18:38:59.85 ID:N5C5U+Lr.net
ビラお断りと書いてある郵便受けに投函しちゃいかんでしょ

87 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 18:47:52.63 ID:/bJXMgkB.net
まあお断りした以上今後はそうだな

88 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 21:59:28.47 ID:EVmEUI/N.net
おじさんが辻村先生を批判してるぞ

89 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 22:47:38.02 ID:FHZUfVZ5.net
別にいいんだけどさ、そんなんでいちいち呆れてたら
シゲルちゃん、自分の書いたもん読み直せないでしょ

90 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 23:23:29.98 ID:8g140nTc.net
「末広厳太郎」や「柚木馨」を読めないとか、そんな感じですか(適当)
外国人じゃないのでだいぶ難易度のレベルは下がるが

91 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 23:24:45.79 ID:I5G5mVOo.net
末弘なんだよなあ

92 :法の下の名無し:2016/05/26(木) 23:39:39.81 ID:8g140nTc.net
大変失礼しました
ネタ振ろうとして自らこの有り様ではどうにもならんw

93 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 07:07:16.86 ID:Lztk3dzV.net
>>89
おじさんはどういうミスしてるの?

94 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 07:58:55.31 ID:a0YMuaXZ.net
辻村先生ってフランス憲法研究の第一人者やん
そんな人がそんな初歩的なミスを犯すものかね
弟子の院生に書かせたものを…とか勘繰ってしまう

95 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 08:54:18.55 ID:G1BZOpJ0.net
ミス以前に書いたものがほぼないんだから安全安心だねw

96 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 08:57:44.35 ID:G1BZOpJ0.net
森おじさんのは頭の出来具合というミス以前の問題よなw
裁判官の良心のアレとか色々思い出されるところであるw

97 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 10:20:26.29 ID:5BSUORQQ.net
>>96
アレって?

98 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 11:02:40.92 ID:HbWamM6Y.net
>>94
プログラム的に言えばこんなのコンパイルエラーで、しかもWarning止まりの話だ
わかりゃいいんだから。あとは美学の問題だ

99 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 15:33:28.31 ID:XVW43G95.net
木村大先生の裸写真は?

100 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 20:03:25.59 ID:AqNNYQ7l.net
歴史的な広島訪問なのにつまんないことばっかりツイート&リツイートしてんだね

101 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 22:07:49.99 ID:5BSUORQQ.net
オジサンが玉井先生に論駁されてる

102 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 22:21:05.46 ID:RYd4B1p7.net
これは玉井教授が100%正しいよ

103 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 22:24:56.21 ID:R7R/sfNR.net
しかし「物理学者の目から見ると」って、何だかトゲのある言い方だと感じるな
憲法学者の観点から、どこにどういうふうに問題があり得るか、簡単にでも
説明なされば、公共の福祉にも資するように思うけど
(もちろん、そうする義務があるなどという趣旨ではありません
しょせんTwitter上のたわいない話なので)

104 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 22:27:42.72 ID:5BSUORQQ.net
原爆ドーム前で大統領専用車にオバマ大統領らが乗り込んだ後も1分ほどずっと1人立ち続ける安倍首相。なかなか屈辱的な絵ではある。

これは安倍首相に対する批判以外にどう読めばいいんだ?
おじさんはやっぱり安倍さん憎しの活動家なんだね、民科に入ろう。

105 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 22:29:45.19 ID:R7R/sfNR.net
ちょっと前後して玉井先生のツイートを見たが、いやそりゃそうでしょう
単に儀礼の問題であろうものを、なぜわざわざ「屈辱的」なんて表現するのか、
なかなか理解しがたい

106 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 22:35:23.29 ID:5BSUORQQ.net
ナンノツモリダー!™(南野 森) ‏@sspmi
なるほど。なんだかいつもより多めにクソリプが届くなと思ったら、あの私のツイートを読んで安倍首相を批判していると受け取った人がいるのか。 https://twitter.com/lupin3zgzf/status/736171962876067842

開き直りが見苦しいし、クソリプという言葉を研究者が使うことも見苦しい。
屈辱的って普通は否定的な評価を込めて使うでしょ。

107 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 22:54:08.79 ID:RYd4B1p7.net
過ちを改むるに憚ること勿れ

108 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 22:56:47.95 ID:vDLPkpLz.net
おじさんはネットリテラシーを学ぶべき
この点では(後輩の)木村の方がよっぽどいい

109 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 23:17:22.43 ID:SSlPbR3y.net
>>107
過ちだと思ってないよ。
クソリプを送る愚民共とか思ってるんだろね。

110 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 23:24:48.00 ID:RYd4B1p7.net
その割に白々しい言い逃れしてたけどな
都知事並みに見苦しい

111 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 23:30:07.77 ID:SSlPbR3y.net
ンノツモリダー!™(南野 森) ‏@sspmi
原爆ドーム前での岸田外相、安倍首相、オバマ大統領の立ち話のあと、オバマ大統領らが大統領専用車に乗り込み、それが動き出すまでのノーカット動画、どこかにないのかな。
NHKの生中継では、最後のほうは大統領専用車とその前に立つ安倍首相の後ろ姿というシーンを映し続けるのを止めたんだよね。

これって何を言いたいんだろ
安倍の屈辱的姿を流さなかったNHKはけしからんということか?

112 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 23:32:42.15 ID:MXFftk61.net
 屈 辱 的
http://imgur.com/5PhOeu3

113 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 23:32:47.70 ID:RYd4B1p7.net
よく見たら違ってました、放送しなかったNHKのせいですって言い逃れだろ
恥の上塗りだよ

114 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 23:49:04.97 ID:yY6NSlYq.net
あれを見て安倍首相批判と受け取っている人がいるのか、とは・・?。
これじゃ政治家の「意図したこととは違うように受け止められて残念」と変わらんじゃないか。

ましてやクソリプとまで言い切ってるならじゃあ本当はどういう意図だったのか
説明してもらわんとね。

115 :法の下の名無し:2016/05/27(金) 23:55:18.65 ID:RYd4B1p7.net
ただの言い訳、苦しい言い訳なんだから理屈なんかあるわけない
そしていつの間にか高須クリニックまで参戦してるやん

116 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:07:56.22 ID:+RoAZ0wq.net
大炎上してるからそのうち鍵かけるかもね

117 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:09:53.57 ID:zGIpufyN.net
【馬脚】南野森はネトウヨ(4)【馬鹿】

118 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:30:14.67 ID:/JL42bXb.net
しかし玉井先生は続けて読むとずいぶんマジレスをしておられるね
政権批判をするにしても、不注意なやり方では逆効果だ、とアドバイス(諫言?)
をしてるわけだ

119 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:34:24.52 ID:t3emPk40.net
もしかすると本当に批判する意図はなくて、南野先生には遠方から来た客人が帰るときは
せめて見えなくなるくらいまでは見送るって発想がそもそもなかったのかもしれん。

となるとあんな見送りをするのは主従の間柄ぐらいってことになるから
「屈辱的」なんて言葉を使ったことにも合点がいく。

120 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:35:29.31 ID:+RoAZ0wq.net
あくまで「誤読」で頑張るらしい
正月に「会議」をやったと言い張る都知事とおんなじだ

121 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:39:05.10 ID:t3emPk40.net
ナンノツモリダ―がアカウント名の人が「何のつもりだったのか」説明しようとしない
この滑稽さよ。

122 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:41:05.18 ID:+RoAZ0wq.net
辻村教授の人名表記にケチをつけておいて自分は「誤読」で言い張るってのは感心しないね

123 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:51:11.61 ID:/JL42bXb.net
あれまー、あのような筋道の通った諫言を「そっち方面」扱いですか
いや俺自身は全くの2chの野次馬なので、口出しする筋合いも何もないけど

124 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 00:57:04.82 ID:yiH2LSfk.net
日本の憲法学を象徴してますね。
まっとうな批判ですらレッテル貼りして無視をする。
哀れおじさん

125 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:05:49.39 ID:+RoAZ0wq.net
さすがに見損なったわ

126 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:10:24.26 ID:t3emPk40.net
こりゃいったいどういう事だ。南野先生「クソリプ」に嘲笑を飛ばすばかりで
俺たちがどこをどう「誤読」したのか全く説明しない。
(説明して、というとなんでわざわざ頭の悪い匿名に〜とか読解力がうんぬん言うのかもしれんが)

皆に「誤解」で失言だ〜と言われた政治家だってこんなひどい対応はしないぞ。

127 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:12:38.20 ID:+RoAZ0wq.net
存立危機事態より意味不明な「屈辱的」事態

128 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:18:54.66 ID:+RoAZ0wq.net
誤解を与えてすいませんでした、っておとなしく謝っておけば良かったのに
仮にも文章を扱うプロなんだから、誰も納得しない「誤読」で通すのは悪手だわ

129 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:23:14.46 ID:Im41rTd/.net
でもお前らこれが韓国の大統領だったら屈辱的だって言うだろ

130 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:27:45.05 ID:+RoAZ0wq.net
全然

131 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:35:21.72 ID:t3emPk40.net
どこの大統領だったかなんて関係ないやろ
そもそもこの話題で他の国の大統領だったら〜って仮定を立てるのは難しいだろうけど

と言いつつもし安倍首相が韓国の何か象徴的な場所に行って謝罪より普遍的な未来志向なことを言って
互いに握手して、今回の安倍首相のように韓国大統領が見送ってくれたらそれを「韓国にとって
屈辱的だったなw」と少なくても個人的には思わんな

132 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:39:26.01 ID:QgDQD2Cq.net
>>129
ネトウヨ南野

133 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 01:57:39.99 ID:QgDQD2Cq.net
同じ広島訪問に関する井上のツイートと比べると、おじさん程度低いわ。

134 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 02:10:02.22 ID:mGPiWB13.net
>>133
本当に南野先生は論文書く知性を失ったんだね。
かわいそうだわ。

135 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 02:21:10.70 ID:QgDQD2Cq.net
東大憲法が泣くわ。早大もバカ丸出し。
憲法に関しては京大と慶応がマトモ。

ひとまず魚拓。http://megalodon.jp/2016-0528-0220-28/https://twitter.com:443/sspmi

136 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 02:37:09.54 ID:QgDQD2Cq.net
あ、東大憲法でも高橋とその門下の一切騒がない先生方は良心的だね。
火種は"暴走老人"樋口か…

137 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 02:45:17.65 ID:mGPiWB13.net
>>136
高橋門下で沈黙している人って宍戸先生以外に誰が代表的かね

138 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 03:02:51.50 ID:GPs+jz/F.net


139 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 03:30:12.72 ID:yiH2LSfk.net
>>138
なるほど。
小島てんてーは九条信者になってしまったもんね。

140 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 05:13:14.28 ID:t3emPk40.net
>>136
谷口功一先生が高橋先生のある寄稿を紹介してるんだけど、今読むと中々面白いね
法律家共同体がうんぬん、憲法学者は違憲で一致とか昨今紙面を賑わせてるの見ると
高橋先生も言いたいことはあるのかもしれんけど学者の良心を感じる。
たぶん今運動をしておられる先生方は「今はそれどころではない!」と言うのだろうけど。

http://taniguchi.hatenablog.com/entry/2015/06/25/001601

141 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 05:35:28.57 ID:mmWUYpAf.net
安倍憎しの余り、こういう品性の欠いたことも平気で言うようになってしまったか…
最低限そこのラインは守る人だと思っていたが…

142 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 05:40:49.27 ID:yiH2LSfk.net
さすがに今回の件はありえないわな。
今までの行動は学生との交流を大切にしているとか社会に向けた発信を重視していると言って弁護できたが、今回は弁護不可能。

井上武史先生が冷静に今回のオバマ訪問を評しているのに対し、森おじさんは左翼のテンプレ敵反応でしか無い。

143 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 06:00:44.83 ID:5ZNh6RtV.net
数日前の対米従属批判ツイートも踏まえれば明白なのになにが「誤読」なんだか

144 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 06:02:16.36 ID:5ZNh6RtV.net
こないだの深夜の連続ツイート&翌朝削除といい、よっぽどフラストレーション溜まってんのか?

145 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 06:06:16.78 ID:t3emPk40.net
別に安倍憎しとか左翼の典型的反応?をしようが個人の自由だが
そういう風に受け取るのは「誤読」だと本人が言うのであれば
少なくてもじゃあどう読むのが正しいかくらいは言わなきゃいかんわ。

それを質の悪いクソリプだけ取り上げて嘲笑って「正しい読み方」を言えば済む問題なのに
グダグダ言ってるのはどうなのよって話。

146 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 06:20:02.10 ID:yiH2LSfk.net
>>144
小島先生に東大のポストとられたからじゃないか?www

147 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 06:29:09.29 ID:yiH2LSfk.net
ナンノツモリダー!™(南野 森)
5月25日
ナンノツモリダー!™(南野 森) ‏@sspmi
外務省(のアメリカ系)っていったいどこの国益を考えて動いているんだろう。愛国者怒ろうよそろそろ。

ナンノツモリダー!™(南野 森)
5月25日
ナンノツモリダー!™(南野 森) ‏@sspmi
東大クンが学業以外何も経験しないまま外務省に採用されて数年たってアメリカ留学に派遣、生まれて初めて自分より英語のできる人(つまりアメリカ人)に出会う。
神童扱いされてきた東大クンがサンキューとソーリーしか言えない毎日を過ごすことになればそりゃあアメリカ人に頭が上がらなくなるよなぁ。

数日前の対米従属批判ツイートってこれか。
特に二つ目の東大クン云々のツイートは意味分からんな。
東大生を一般化しすぎだし、なぜ語学力がある相手には頭が下がらなくなるんだ?
巷にはびこるありきたりな東大ディスと同じレベルだろ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


148 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 07:25:41.56 ID:Im41rTd/.net
自分がそうだったんだろうな

149 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 10:49:04.62 ID:mGPiWB13.net
9 分9 分前
Tokujin Matsudaira ‏@tomatsudaira
アメリカ大統領が平和と幸福追求についてどんなに立派で高邁な理想を語っても、それは日本の首相が製作総指揮の一大イベントの一幕にすぎない。
そこまでさせたのは、軍事的役割を日本に肩代わりしてもらうには、ナショナリズムに傾く民意に支持されている首相とうまくやるほうが得策、との判断だろう。

この禿げた人も香ばしいな。

150 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 13:55:15.87 ID:VFP8cf1C.net
アメリカ大統領をアゴで使える安倍首相すげー

151 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 14:46:07.74 ID:Ec3LNLbw.net
確かに、米大統領がやりたくもないことをさせたとなれば、首相はすごい権力・
影響力の持ち主ということになるし、また首相の意向で今回の訪問・演説が
特に実現したのだとすれば、首相は広島(と長崎)に特に心を砕いてるということにもなるよな
いずれにしても首相を結構高く評価してることになりそうだな
(実際の事実と合ってるかは知らないが)

152 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 15:06:17.53 ID:t3emPk40.net
まぁ首相の独力だったって見方もそれはそれで公平じゃないだろう。
大統領の2期目の最後の1年でやりたいことやれる+核廃絶を掲げたオバマって点も当然あるし。

ただそれを踏まえたうえでどういう催しにするか過度な要求をすればご破算になったのは間違いないわけで
うまいこと調整した日本側の成果でもあることは間違いないだろうね。

153 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 19:26:11.21 ID:mmWUYpAf.net
しげるちゃん炎上してるなぁ
ここまでのは初めてじゃないか

154 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 19:54:37.87 ID:qXLVgtvD.net
>>153
今回のはおじさんとして最大レベルの炎上だったな。
まともな弁明をしなかったから燃え広がったんだろう

155 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 20:00:34.27 ID:t3emPk40.net
なお南野先生は玉井先生のせいで燃え広がったと思ってる模様

156 :法の下の名無し:2016/05/28(土) 20:07:58.38 ID:mGPiWB13.net
>>155
あれって本気なのかね。
真面目にそう思っているのなら事実の認識が危うい。

最近他人に対する攻撃的ツイートが目立つし、森おじさんは精神病んでるのかもね…

157 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 00:16:53.96 ID:C0cfHy+D.net
うーん
まああえてこれ以上引っ張るほどの話題じゃないと言えばないのではあるけど、
例えば「多くの学生デモ隊が国会前で法案反対のため夜通しデモを続けていたが、
特に何かが変わるわけでもなく法案が可決され、学生たちがうなだれた映像」(仮定)
があったとして、それに対して「なかなか屈辱的な絵ではある」なんて表現したら、
どう理解されると思うんだろうね
それって「学生たちが気の毒だと思った」という意味だと理解され得るのかねえ
そうだと言うなら、単に言葉づかいの感性が(少なくとも俺とは)全然違うという
だけのことかもしれないが

158 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 00:44:46.71 ID:gwA5fglx.net
さすがにヤバイと思って軌道修正を図ってるだけやろ

159 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 00:45:33.88 ID:JuTQQGkQ.net
玉井先生がまた南野先生をぶん殴ってるけど玉井先生は前にもやりあってるんだよな
でもまるっきり犬猿の仲というわけでもなく南野先生は玉井先生を嫌ってるんだろうけど玉井先生はたまに馴れ合ったようなツイートしたりしてるし
玉井先生もよくわからんお人だ

160 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 00:50:07.36 ID:gwA5fglx.net
あれは馴れ合ってるというより無視されるのを承知の上での嫌がらせみたいなもんだろ

161 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 00:59:54.62 ID:XshA9P2o.net
さらっと屈辱ツイ―トを大屋先生がRTしてて草

162 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 01:04:11.60 ID:4Ym4QBg3.net
運動家になると思考が硬直化してしまうんだなぁ。
すなおに訂正なり謝罪すればこんなに燃え上がらなくて済んだのに。

163 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 01:07:39.67 ID:C0cfHy+D.net
勝手に忖度するに、玉井先生はかなり真面目に心配あるいはアドバイスを
しようとしているように見えるけどね
いや野次馬なので、どんな関係か全く知りませんけどね
しかしそうだとしても「朱に交われば赤くなる」で締めるのは、なかなかひでえなw

164 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 01:12:25.82 ID:goeYF7zz.net
松平って人も根拠ないことを自信満々に言う人だねえ
>外国でのスピーチは当然当該外国の政府が了解したものでなければならない。
こんなルールないよ

165 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 01:14:13.71 ID:C0cfHy+D.net
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160527-00010005-bookbang-soci

関係ないけどこの本は(少なくともこの紹介記事は)確かに面白そうだ
明文の憲法改正と判例による解釈変更との「違いをそれほど意識しすぎる必要はない」
とか、さらっと書かれるとビビるわw

166 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 01:18:01.14 ID:goeYF7zz.net
買ったけど中途半端な本で大して面白くないぞ

167 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 01:18:14.03 ID:mkca3Afx.net
森てんてーは最後まで強弁し続けたな。
学術的なことについては良心残っていると思ってだけど、もはやこの最後の一線すら超えてしまった。
教わる学生が不憫だわ。

168 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 01:29:19.51 ID:C0cfHy+D.net
>>166
そうですか、それは残念

しかし玉井先生は(最終的な賛否は別論としても)かなりのマジレスを試みてると
思われるのに、それに対してひたすら遠回しの煽り・当てこすりしかしないとは…
いやもう野次馬は口を慎しむべきですか

169 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 02:43:07.03 ID:XshA9P2o.net
なんやこれ、玉井先生はじめほとんどの人は「あの絵を屈辱的と表現するのはおかしいだろう」
と反応したのに「安倍批判は許せん!」みたいなおかしなリプだけ取り上げて
「俺は最初から安倍首相はあんなことして屈辱的だったね、気の毒だったねとむしろ同情してるんだ!」
とか言い始めてる。

しまいには「変な安倍親衛隊に絡まれて大変ですね」→「ありがとうございます!」って
結局「あなたの感覚ずれてますよ」って指摘はまるまる認めてることになってるんだが

170 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 02:46:38.28 ID:VhR/WNA7.net
「安倍首相が屈辱的だ」と「安倍首相が屈辱的な目に遭って気の毒だ」とで誤読というほどの違いがあるとも思えん
いずれにせよ、アメリカに屈辱的な仕打ちを受けているという陳腐な反米感情を前提にしてるだろ

171 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 03:01:44.27 ID:mkca3Afx.net
>>169
ほんとそれな。
自分が罵りやすいリプだけ選んで叩いている。まともなリプは黙殺。

あれ、これって井上達夫や藤田宙靖の意見を黙殺してる憲法学全体に当てはまる?

172 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 03:07:42.79 ID:XshA9P2o.net
結局南野先生が誤読だ誤読だ!と叫んでる部分は安倍がオバマに対して何か屈辱的な非礼を
したと先生が言ってると思った少数の意見に対してのみなのな。

大方の「あれはオバマにとっても安倍にとっても屈辱的でも
お気の毒でも何でもない。どういう感覚をしてるんだ。」って大半の指摘の方には
「俺は最初からそうとしか言ってない。」って開き直ってる。
 

173 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 03:16:04.50 ID:XshA9P2o.net
まぁたしかに先生は今回のことで変な人にも絡まれてるが、そういう人だけじゃないのに
変な人を抽出して「変な人に絡まれてる俺」みたいな演出をするのは勘弁。

そうすれば先生を本当に慕ってる人からは慰めてもらえるんだろうけどさ
 

174 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 03:24:52.56 ID:mkca3Afx.net
>>173
今回の件で、おじさんを本当に慕っている人の一部からも見放されただろうな。

175 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 03:27:08.60 ID:XnontYI1.net
【このおじさん】南野森 自称読(4)み間違い【変なんです】

176 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 03:27:54.45 ID:XnontYI1.net
【変なおじさん】南野森 あくまでも読(4)み間違い【だっふんだ】

177 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 09:04:03.85 ID:DtWD6y02.net
何で

なかなか屈辱的な絵ではある。

なんて厭味ったらしくて強い表現を使っちゃうのかねぇ〜

178 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 09:12:04.69 ID:DtWD6y02.net
見送るのに1分待たされたくらいで"屈辱的"とか言っちゃう森おじさんの言語感覚がよくわからん

179 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 09:38:01.64 ID:HQ5NqzBm.net
ありがちな「嫌みな京都人」のイメージを補強する具体例になってしまっている

180 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 11:19:46.26 ID:lcjhsYEM.net
屈辱的な絵ではあるが首相が屈辱を受けたの、くの字も言ってない事を
ここではっきりと申し上げておきます。

181 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 11:57:03.68 ID:IK6OJOqm.net
高橋雄一郎
6 時間6 時間前
高橋雄一郎 ‏@kamatatylaw
南野先生の当初のツイートだけど,米国の意を汲んで解釈改憲し安保法も成立させたという認識を前提とし,安倍政権の対米従属姿勢を批判する趣旨で「屈辱的な絵」と表現されたのだと「誤読」しちゃったよ,俺。

言語能力に長けている弁護士からも誤読されてますよ!!!
森おじさんの真意を理解できるのは東大の先生だけ!?

182 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 12:01:00.83 ID:IK6OJOqm.net
http://m.imgur.com/VxwBKnm
http://m.imgur.com/wxh85In

シールズとべったりなおじさん

183 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 12:46:30.32 ID:QYyyLnkg.net
>>180
じゃあ誰が屈辱を受けたんだよ

184 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 13:11:10.90 ID:+6Rv1m0q.net
>>181
まあこの点はそらそうだわな
別に屈辱的でもない場面に対して「屈辱的」と表現したら、まずは「いやどこが?なぜ?」
という反応になり(まして儀礼であることは知っていたというなら、ますます
訳が分からない)、そしてあえて善解しようとすれば、他の場面を含めて屈辱的な
立場に置かれている、という趣旨だとでも理解するしかないよな
それが直ちにイコール批判や揶揄かというと、まあ100%そうだとは断言しないけど、
例えばスポーツで「屈辱的な敗北」と言う場面などをイメージしても、「実力が
違いすぎた」などのマイナス評価を含むと理解するのが当然だろうしな
そういう一般的な理解、反応をまるで相手にせず、「真意はこうだ、誤読だ、
だからネトウヨは」などという反応ばかりしたって、まずほとんど意味ないのは
明らかだろう
いやほんと、「そんなやり方では政権批判の立場に立つとしても逆効果だ」
という指摘には、真剣に耳を傾けなさったらよろしいのに
(他の点で意見が合うかは別論として)

185 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 14:32:06.63 ID:XnontYI1.net
ウソをついたら死ぬまでつき続けるハメになる、って状態に似てるな。
そう、けんちゃんのかぶり物みたいに…

186 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 14:50:24.91 ID:lypj8BI/.net
48 分48 分前
大杉 謙一 ‏@osugi1967
まぁ、何を言いたいかといえば、くつじょくじゃなくて「気の毒」とか「可哀想」と言っておけば、誤読の余地も小さかったし、批判のリプも少なくて済んだのではないか。
(そして、なぜそんな言葉遣いになってしまったかについては正直いぶかしく思っているところである)

1 時間1 時間前
高橋雄一郎 ‏@kamatatylaw
おそらく,当初は,安倍政権の対米従属姿勢を批判する趣旨で「屈辱的な絵」と表現されたのだが,
高須克弥院長に「礼儀を知らんのか」と批判されたので,オバマ大統領が日本を舐めたというストーリーを持ちだして,批判者が「誤読」したという方向に発展していったのだと思う。

高橋雄一郎
1 時間1 時間前
高橋雄一郎 ‏@kamatatylaw
高等教育におけるディベートの重要性がいわれて久しいが,
自分の発言を批判されたときに冷静に批判に耳を傾けて適宜発言を撤回する能力の涵養のほうが,相手を論破する能力よりも,まず先に高等教育で身につけるべきなんだと思う。

高橋雄一郎
1 時間1 時間前
高橋雄一郎 ‏@kamatatylaw
批判されたら潔くツイ消しをする心の余裕を身につけたいものですね。

南野てんてー馬鹿にされすぎワロタ。

玉井先生はリプで直接指摘してくれるだけ優しい気がする。
他の人たちはもはや南野と直接話しても無駄だと思っているからエアリプでちくりと言うにとどめているのだろう。

187 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 14:55:02.23 ID:5lfPLOBZ.net
真面目に諫言してもクソリプかネトウヨか安倍親衛隊扱いされるからな

188 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 14:59:02.47 ID:lypj8BI/.net
2 時間2 時間前
ナンノツモリダー!™(南野 森) ‏@sspmi
扉を閉じたまま動かない大統領専用車の前で日本の首相が一人じっと立ったまま。1分ほど(生中継では本当に長く感じられた)、車は動く気配なし。もちろん首相も動くわけにはいかない。
それを百も承知の大統領は車内でどう感じたのか。日本という国は完全に舐められてると思いましたね。屈辱的でした。

スクショ
http://m.imgur.com/lONY6rO

え!?!?!?!?!?
結局南野てんてーが言いたかったのは、日本国の代表たる安部首相がアメリカから舐められている姿が屈辱的に見えたということ?

となると、てんてーがクソリプだの馬鹿だのと罵っていた人は、てんてーのツイートを正確に解釈していたことになるよね。

てんてーはもはや自分が何を言っているのか分からなくなっているんじゃないか…

189 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 15:34:32.17 ID:r3cnDqAh.net
玉井だって単著無いくせに何様だよ

190 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 18:04:12.63 ID:PUEU0Jkx.net
この場合は関係ないやろ

191 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 20:14:34.76 ID:XnontYI1.net
おじさんの受けた屈辱の数々
https://twitter.com/sspmi/status/736124562971070464

192 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 20:52:15.61 ID:C0cfHy+D.net
ttps://youtu.be/DMrEiSQ8aE4
映像を見つけたので貼っとこう
違法コピーを広めていいのかという指摘はあって、それは確かに問題ではあると
思うけど、ソースを改めて正確に確認することは公共の福祉に資するということで
勘弁していただこうw
オバマ大統領の座席のドアが閉まった時点がこの動画で9:10あたり、その後
発車するのは、途中で映像が切り替わったりしてやや分かりにくいが
大体11:00あたりで、おそらく安部総理は1分50秒ほど待ってたことに
なるようだ
一方、はっきりとは分からないものの、発車した時は計3台ほど続いているようで、
後に発車した車にも安部総理が手を振っていることなどからして、大統領の車
だけでなく他の要人たち?が後続車に乗り込む時間もあって、安部総理は
オバマ大統領だけをずっと黙って待っていたわけでもない、といったことも
あり得ると思われる(推測でしかないが)
まあこれが「なかなか屈辱的な絵ではある」と呼ばれるべき場面なのか
どうかっつうと、どうなんでしょうね

193 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 21:23:34.96 ID:DtWD6y02.net
しかし森おじさんは今やtmiを東大ナントカ研呼ばわりかw
安保以前は結構やりとりしてて仲良かった印象だったけど

194 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 22:08:10.19 ID:PA+JzUHy.net
朱に交わったんだろ

195 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 22:20:43.56 ID:XshA9P2o.net
お、南野先生が「コバ節先生はまともな憲法学者として扱っていいのかどうか。
石川健治先生は扱えないと思っていると思う」という趣旨の発言。

まぁ改めてだけどコバ節先生って同業者じゃ評価高くないんだろうね

196 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 22:32:03.60 ID:DtWD6y02.net
井上達夫も『憲法の涙』で批判してたけどあの人の変節っぷりはひどいからね
言うことコロコロ変わりすぎで、ただ自分が目立ちたいだけなんじゃないかと思ってしまう
そんなやつと共著を出してしまった樋口も耄碌したもんだ

197 :法の下の名無し:2016/05/29(日) 22:38:21.60 ID:XshA9P2o.net
ちょっと前まで集団自衛権認められる余地あり論だったみたいだが今はどんな立場に立ってるんだか
この前BSフジに出てた時、どうやら自衛隊を警察の延長みたいに捉えてる発言はあったんだが。

変わりすぎてよくわからん

198 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 00:57:21.47 ID:0g0oh9Nv.net
「恐怖」を逃げるために日本対アメリカの対立構図を避けて、
日本とアメリカの両方を越える「人類」という概念に救いが求められる。
そして、オバマ大統領も私が予想した通り「人類」の語を使った。
日本の被爆者代表の人もよくこの語を用いたがる。
恩讐の彼方に、ということなのだろうか。
そんな風に単純に考えていいのだろうか。
https://ssl.nishiokanji.jp/blog/?p=1726

199 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 01:21:12.53 ID:0g0oh9Nv.net
何か言いたかった、言って見せたかった、その複雑な感情は同じだな
ネトウヨ叩きにすり替えてるけど

200 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 03:18:52.84 ID:0g0oh9Nv.net
コバ節は前回の都知事知事選の細川
石川は田母神かなwピエロ

201 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 08:59:30.42 ID:qJ3UyBx+.net
そんなことよりもうちょっと上等なヅラをかぶったらどうなんだ、健ちゃんよww

202 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 09:29:54.73 ID:/uMmM5su.net
>>200
そのこころは?

203 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 10:38:20.36 ID:3zDeP2aX.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念。他者に原因はない
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止の産物
真実事実現実史実は「人の数」だけある。「一つしかない」は視野狭窄
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族資源貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機切欠言訳」
全て社会問題の根本原因は「思い込み」。解決策は適切十分な教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ悲観論オカルト似非科学に自己陶酔する
地球上最も売れているトンデモ本は聖書
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ救済は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力向上心問題解決力の低い教育素人の怠慢甘え独善責任転嫁
死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な悲観主義者の精神安定剤
投票率の低下や変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

204 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 12:21:59.30 ID:7TMyZ9wu.net
見苦しいのぉ。
文科省の「文系不要論」は憲法学者には少なくとも当てはまる
ということが良く解った。
大体,しげるちゃんの大好きなフランスには「憲法学者」って
いないよね。いるのは政治学者で憲法を論じる人だけ。
憲法を宗教経典に祀り上げ,それを神聖不可侵だと思っている
ような宗教家は,大学の外でやってくれ。幸福の科学と同類だ。
つか,幸福の科学大学を否定して「憲法真理教(狂?)」には
大学内で温存することを認めるのは,信教による差別であり,
それ自体憲法違反だ。

205 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 14:34:44.14 ID:/fAxP9hu.net
ツイッターする時間を研究に充てれば単著も夢じゃないですよ

206 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 20:12:25.73 ID:nbd5SSxe.net
森おじさ〜ん。

207 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 20:13:02.18 ID:nbd5SSxe.net
学校医、小5男子42人の下腹部触る 千葉の小学校
http://www.asahi.com/articles/ASJ5Z67G1J5ZUDCB01N.html

208 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 20:13:38.95 ID:nbd5SSxe.net
>>3

209 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 20:14:23.69 ID:nbd5SSxe.net
森おじさ〜ん…

210 :法の下の名無し:2016/05/30(月) 23:02:03.15 ID:F8KiuOcg.net
>>207
触診がダメなのかと思ったらちんこか

211 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 01:06:05.14 ID:a3qfugyx.net
>>202
細川、声高だが地に足の着いてない反原発
選挙もむしろ反原発を分断、本当はどっちの味方かわからない。

田母神、本人頑張るほどフツーの人は引く、一部の人気は集めても。
そしてそれをむしろ利用されてる感も
(石原都知事はその国家観でも支持されていた、それを田母神で戯画化、排除)
bsフジ見てそんな感じがした。クーデター、結界、96条改正は革命。。。

212 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 09:56:30.99 ID:a4jY2iW5.net
>>211
テレビで自民党の伊吹に論破されたとか聞いたぞ。
けんちゃんは説得力あった?

213 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 10:00:42.06 ID:a4jY2iW5.net
あと、樋口てんてーが朝日夕刊で連載担当するらしいな。
けんちゃんも東京新聞とかで連載するのかな

214 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 15:23:56.77 ID:shUQNgcr.net
>>212
BSフジの時は個人的に石川先生に説得力は感じなかったなぁ。
96条は憲法改正の限界に当たるので一切触れてはいけないって趣旨のこと言って
コバ節先生も伊吹さんも司会も首をかしげてた。

終いには「コバ節さんとは専攻分野が違う。」「私のように理屈を詰めていく研究分野
では私の考え方が通説だ。」とまで言っちゃってた

215 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 15:27:46.82 ID:PvoJO/K6.net
>>214
96条改正限界説の中でも、特に分かりにくい説だったよね。あれをテレビで説明するのは無理だろう。

216 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 15:41:12.45 ID:/mS1hqHy.net
つべにフルであった
https://youtu.be/Lge8Pojvlwc

217 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 15:57:29.34 ID:shUQNgcr.net
>>215
改正条項はその憲法が制定された前提条件だから、これを変えるには法学的には革命によってしかありえない
とかなんとか、とは言ってた

もうちょっと細かく聞いてみないとよくわからないけどたしかに口頭説明ではグダグダになってた

218 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 16:13:22.50 ID:PvoJO/K6.net
>>217
いくつかの説明がありうるな。

@論理的限界説
96条の改正対象に96条が入るとすると、改正対象の内容が確定できないから入らない。

A憲法制定権力説
96条は憲法制定権力が転化したものだから、その改正は新たな憲法制定権力の発動に他ならない。

B憲法同一性説
96条は、現行憲法の規範的内容を決めるメタルールであり、このメタルールこそが現行憲法のアイデンティティである。
なぜなら、96条以外の条項は96条により改正される可能性があるが、それでも現行憲法が同一性を保てるとすれば、その根拠は「96条により」改正された、というところにしか求められないから。
よって、96条を変えると、現行憲法の同一性が失われる。

石川先生は、憲法96条は「構成的ルール」、すなわちそれがないとそのゲームの同一性が失われるルールだと言っていた。
その理由がよくわからないが、Bみたいなこと考えてるのではないかな。

219 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 16:28:18.56 ID:Y+ID9wI8.net
>>214
通説という概念を用いて相手を説得しようとしたのか。

通説とか多数説なる概念は法律家共同体内部でしか通用しない権威主義的概念だよな。
これについては井上武史先生の学説の妥当性は支持者の数では決まらないという意見が正当だわ

220 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 17:15:56.84 ID:shUQNgcr.net
>>219
あくまで補足しておくと番組の中で石川先生が「俺が通説だ」と説得しようとしたわけじゃなく
司会から「今の先生のご説明は憲法学会では主流の考えなのか?」と聞かれて
石川先生が「私のような研究分野では通説的理解という事です。」と返してお茶を濁したって感じ

221 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 18:15:28.35 ID:a4jY2iW5.net
>>220
通説なのかねぇ、、、
東大の先生が言えば通説になるか。

222 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 23:27:40.88 ID:XYvyj0FU.net
ttp://www.law-yokoi.com/blog/?p=1362
>「閣議決定による解釈改憲は立憲主義に反するという一点において、
弁護士会は一致」??―― 寝ぼけたことを言うものではありません。
>少なくとも私はそのような意見には
与しておらず、
甚だしい誤解による人権蹂躙で激しい精神的苦痛を受けています。

>いうまでもなく弁護士会は強制加入団体なのです。
>統治行為論にも属するような高度に政治的な問題において個人の信条と
異なる見解を会員に強要することは断じてすべきではありません。
>自分の意見と異なる運動のために弁護士会費が使われていることが苦痛で
なりません。

>少数意見(とは決して思いませんが…)を蹂躙する暴挙であり、
人権侵害というほかありません。

法律家共同体のコンセンサス的に(?)、このような意見はどう扱われるのだろうか

223 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 23:45:02.06 ID:/O85q4nG.net
ヤフーニュースに論文が発表されたぞ

224 :法の下の名無し:2016/05/31(火) 23:52:46.27 ID:paHA1RCS.net
「南野的憲政論評室」か。
森おじさんの憲法がどうたらって感じにしたほうが親しみやすい名前になるよ。

225 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 00:23:28.35 ID:qVI3gVDl.net
「憲法学者の中で96条について真面目に考えてる人達の中では通説」

真面目に考えてるかどうかの基準とは

226 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 01:00:51.43 ID:FJ1NcSyV.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1450804640/189
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

227 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 01:45:19.50 ID:nf/2Zw83.net
>>216>>218
正直その3の説はよく知らないのだけど、憲法の教科書程度の予備知識を持って
聞くと、2の説だと思えば個人的には別に違和感なかった
「立憲主義のルール」という発言もあったけど、むき出しの憲法制定権力は
もはや行使されるべきでなく、制度化された憲法改正権力の範囲でのみ行使
されるべきだ、という趣旨かなあと
特に予備知識もない視聴者に広く通じるものかどうかは知らんw
あと、こうして聞くと、「専攻が違う」という発言自体は、別にそんな変な意味では
ないんじゃないかねw

228 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 02:05:06.47 ID:nf/2Zw83.net
ついでにどうでもいいこと思い付いたからチラ裏的に書いとこう
株式会社の定款の変更には、会社法の定める要件が必要だが、定款の定めによって
さらに要件を加重することは一般に可能だと解されてるそうな
では、その加重要件を定めた定款の規定は、一旦定めたら、決して変更できない、
なんてことになるんだろうか
「他の条項の改正は全てその条項による改正という形でのみ行われる」という点では
共通するように思われるけど

229 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 02:39:53.04 ID:Mfeza4MU.net
う〜ん、でも結局96条の改正はその改正内容いかんで変えられるかどうか決まると考えたほうが自然のような気が。

>>228 の例でいくと会社法の要件を無視するような定款の改正は当然OUTなのと同じで
国会の発議が煩わしいんで内閣の一存で発議できるようにします、とか国民投票なしで法律と同じように改正できますとか
は当然改正の限界に当たるとしても内容によっちゃ現行の96条を経て変えるわけだから
そこまで問題ないんじゃ?

法学的にはたしかに憲法制定権力の転化した条項を変えるわけだから新たな憲法体制への移行(革命?)に
近いことなのかもしれんけど改正内容が妥当なら実害があるとは思えないし・・
こんなこと言うと石川先生的には「まじめに考えてない」ってことになるんかな

230 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 04:04:48.08 ID:AH85aUYU.net
>>222
法律家共同体のコンセンサスに反する意見を有する人は法律家共同体に属さないから問題ないよ。

231 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 04:22:43.38 ID:RUozy0o9.net
http://m.imgur.com/6xey0sE

あとで消しますならそもそもツイートするなよ…

232 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 07:57:29.39 ID:qVI3gVDl.net
憲法学についての法律家共同体のコンセンサスとやらは他の実定法学と比べて
随分と排他的だなあ

233 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 08:15:14.76 ID:EjVNST51.net
「憲法学者もあんまり真面目に考えてない」んじゃどーしよーもねーな。
小林の「せんきょっ」ってのも軽いし。
憲法制定権力の圧勝だな。

234 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 08:18:32.32 ID:EjVNST51.net
伊吹氏の「矜持」の方がずっと信頼できる。

235 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 09:26:07.23 ID:HbFc3vcv.net
>>231
これに関しては珍しくしげるちゃんに激しく同意w

236 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 12:14:49.75 ID:SshWj7+6.net
ナンノツモリダー!™(南野 森)
8 時間8 時間前
ナンノツモリダー!™(南野 森) ‏@sspmi
.@kohyu1952 まあ相変わらずだが、全く元ツイートの趣旨を理解できないままに罵詈雑言ですか、ご苦労なことです。ちなみに元ツイートでは1分と書きましたがその後正確に計測してみたら、安倍首相、ほぼ2分も立ちっぱなしでしたね。
これを見てオバマいい加減にせえと思わない方が不思議。

おじさん、わざわざ二分間測ったらしいwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


237 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 13:06:44.39 ID:eg84vjRA.net
>>232
他の実定法学と比べてはいけない
また比べる必要もない
いかなるものとも比較不能なのだ

238 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 13:20:56.10 ID:qVI3gVDl.net
>>237
憲法学を含め学問はみんなが学問だと思ってるから学問なんだぜ(笑)

239 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 19:36:05.22 ID:oB6zaojf.net
森おじさんはしばき隊とは交流無いのか?

240 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 20:26:44.52 ID:eg84vjRA.net
>>238
大屋さん乙
しかし比べられる実定法学の人の気持ちも考えてほしい
可哀相じゃないか

241 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 23:00:00.88 ID:nf/2Zw83.net
>>216
話の種にあえてケチをつけるとすると、司会者が「その「革命」というのは
ネガティブな意味で言っていますか?」と質問したのに対して、もっと正面から
答えてほしかったと勝手に思ってる
その時の石川先生の答えは、第一声は「いやネガティブではありません」
なんだけど、その後は暴力・流血を伴わなくても法学的には「革命」と言えるのだ、
ということを強調してるだけのように思われた
それじゃあ、法学的な「革命」は、仮に起こったとして、別に具体的な被害が
出ているわけでもなく、また無秩序あるいは専制などを招くでもないわけで(単に
旧法との論理的整合性が一部足りない?というくらいの話のはずで)、
それは果たして何か批難する必要があるものなのか?
(と、司会者にはさらに突っ込んでほしかった)
実際、「8月革命」を批難する人は、しかも「革命」だという理由だけでそうする人は、
いないわけではないかもしれないが普通見かけないわけでしょう
もちろん学説として、説明が成り立っていないと批判する説はあるようだけど

242 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 23:10:32.50 ID:HOw8WUwj.net
チラシの裏に書いてろ

243 :法の下の名無し:2016/06/01(水) 23:31:53.75 ID:dOdYbZi6.net
石川先生が問うているのは「君ら革命を許容するつもりはありますか?」ってことやと思うよ。

244 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 00:10:25.33 ID:UYA/j7PK.net
そう問うている(だけ)という趣旨なら別に異論はなく、これからの選挙で(そもそも
現時点の衆参両議院で可決済みという点をどう評価するかもあると思うけど)、
許容するかどうかが決まっていくことになるのでしょうな

245 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 00:31:14.16 ID:fG15dDr5.net
ちんちんうまそうやな

246 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 00:42:45.67 ID:DZ8iQHY4.net
https://twitter.com/sspmi/status/738028182608044033
これは軽い釣りっぽいから騒がないよーだ

247 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 01:19:32.33 ID:hhrWcM4u.net
96条ちょっといじるだけで「革命だー!」
って騒がれたんじゃやってらんないから
そんな「国民主権」制御装置は邪魔だってことになっちゃうな

248 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 01:57:17.75 ID:hhrWcM4u.net
憲法制定権力をどう制御するか。
憲法を神棚に祭って拝んでただけで
誰も真面目に考えてこなかった。

249 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 02:05:38.16 ID:hhrWcM4u.net
憲法制定権力の力なしには今は変えないという力も出てこないと思う。

250 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 02:35:06.78 ID:3ZsKGvMj.net
そんな概念、削除すればいい(長谷部)

251 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 12:37:19.28 ID:57bCGOul.net
憲法業者とアイドルの対談本

「憲法業者って、イタコみたいなものよね」
「そ、そうかな・・・」
「だって『マッカーサー様は集団的自衛権をお許しにならない(キリッ』
とかいつも言ってるでしょう?」
「そ、そういえば、そうだね・・・」
「でも、マッカーサーしか呼び出せないのよね 笑」
「確かに 笑」
「イタコ見習いかよ!みたいな 笑」
「大川隆法さんのほうがスゴいよね 笑」
「恐山で修行してこいって! 爆笑」

うなづいてるだけでアイドルと仲良し、印税ガッポリよw
さあ、キミも憲法業者になろう!

252 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 22:25:35.10 ID:QuXhW1Hv.net
ギャラクシー賞おめ!

253 :法の下の名無し:2016/06/02(木) 22:40:13.94 ID:DZ8iQHY4.net
憲法ゲイ人

254 :法の下の名無し:2016/06/03(金) 01:47:33.29 ID:qaTxJmlU.net
>>252
あんなのをとって喜ぶおじさんの哀れさ。

255 :法の下の名無し:2016/06/03(金) 02:12:30.40 ID:1y2RqK1Y.net
>>248
いや、一時期までは真面目には考えられてきたでしょ
ところが樋口が凍結してそれで止まった

256 :法の下の名無し:2016/06/03(金) 03:09:14.40 ID:hrV8R2M8.net
>一時期までは真面目には考えられてきたでしょ
>ところが樋口が凍結してそれで止まった

人事の話かと思った

257 :法の下の名無し:2016/06/03(金) 07:38:11.70 ID:qaTxJmlU.net
>>256
人事?

258 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 00:03:22.36 ID:bGyl61Rm.net
http://kokumin-no-koe.com/2016/06/03/代表会見ニュース/

> また、私たちを応援してくださる賛同者のお名前についても発表させていただきました。
 
> 樋口陽一(憲法学者、東大名誉教授)
(以下略)

259 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 00:32:17.52 ID:6ev+VvsI.net
井上准教授引っ張りだこやなあ

260 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 01:12:21.87 ID:K1FRVybK.net
ttp://lite.blogos.com/article/177946/
>しかし、立憲主義の途上にある国での議論ならともかく、すでに立憲主義は
わが国の統治システムを成り立たせている土台なのであって、一方の陣営が
僭称できる筋合いのものではない。
>一方が立憲主義を独占し他方を反立憲主義(あるいは非立憲)と決めつける
>ような議論は初めから公平でなく、この時点ですでに議論は歪んでいる。

「僣称」など、なかなか強い表現ではある

261 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 02:07:58.93 ID:PzqCsQxr.net
>>258
なんでコバセツとくっついたのかね…

262 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 02:27:11.48 ID:pes1Hg5m.net
朱に交わったんだろ

263 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 11:07:08.48 ID:fc294/hF.net
また、私たちを応援してくださる賛同者のお名前についても発表させていただきました。
 
樋口陽一(憲法学者、東大名誉教授)
宝田明(俳優)
三枝成彰(作曲家)
湯川れい子(音楽評論家)
山田正彦(元農水大臣)
原中勝征(前日本医師会会長)
中山武敏(弁護士)
宇都宮健児(元日本弁護士連合会会長)
大田啓子(弁護士)
西郷南海子(「安保関連法案に反対するママの会」発起人)
白井聡(評論家)
道浦母都子(歌人)
伊勢崎賢治(東京外国語大学教授、国際紛争解決人)
内田樹(神戸女学院大学名誉教授、思想家、武道家)
平松邦夫(元大阪市長)

う〜ん…

264 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 11:39:12.79 ID:FGZ0OFK5.net
香ばしい

265 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 11:58:15.48 ID:+7vIiU3Z.net
賛同することが立憲主義に資するとお考えになったのでしょうか
まあ仮に既存政党が頼りにならないとすれば、既存政党とは異なる様々な意見を
掬い上げる場を作ろうとすることは、意味のあることかもしれない

まあでも改めて思ったのは、「既存政党は自分達の思いを全然反映してくれない」
となったならば、自分達で立候補しようとするのは一つの手段だろうけれど、
そのためには資金だの人数だのを相当集めなければスタートラインにすら
立てないとなれば、それはまさに憲法問題なのかなあ、と
いや全然勉強してないのでその点具体的にどんな憲法学上の議論がなされてるのか
知らないけどw

266 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 12:06:28.41 ID:FGZ0OFK5.net
供託金の違憲性だろ

267 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 13:45:57.39 ID:htrw7gkC.net
hennayagisan1‏@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

268 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 16:10:22.11 ID:mrzTT1gm.net
今日は福井でご講演

269 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 16:32:41.42 ID:K1FRVybK.net
>>266
改めて教科書など調べ直したら、やはりかなり批判的に扱う説もあるのね、失礼
あれだけ「国民の声」「野党は何をやってる」と主張してる人たちがいるのなら、
改めてそういう選挙制度の観点から議論されたりはしないのかなあ、と
そのへんであまり国会の裁量は争えないというのが大方の見解なのか

270 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 17:50:54.58 ID:bGyl61Rm.net
森おじさ〜ん。

271 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 17:51:32.48 ID:bGyl61Rm.net
セクハラ 女子学生と13泊の准教授を停職処分 弘前大
http://mainichi.jp/articles/20160603/k00/00e/040/170000c

272 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 17:52:09.43 ID:bGyl61Rm.net
>>3

273 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 17:53:02.04 ID:bGyl61Rm.net
森おじさ〜ん…

274 :法の下の名無し:2016/06/04(土) 22:39:45.47 ID:6BWc3lxL.net
中島徹への処分はなされないのか?

275 :法の下の名無し:2016/06/05(日) 00:38:50.62 ID:txGBTmST.net
明日の朝日に要注目

276 :法の下の名無し:2016/06/05(日) 00:41:22.03 ID:WbKgDPpf.net
逮捕記事だったらいいなw

277 :法の下の名無し:2016/06/05(日) 05:01:48.27 ID:OECRCxmT.net
>>275
なにかあるの?

278 :法の下の名無し:2016/06/06(月) 00:43:11.64 ID:seWALS/Q.net
人々の反応のなさに憤慨
https://twitter.com/WarszawaExpress/status/739088672897695745

政治への無関心の根源
根本の所での主体性の凍結
96条一切触れるな
それが安倍政治を支えている

279 :法の下の名無し:2016/06/06(月) 02:54:09.04 ID:seWALS/Q.net
憲法は神聖不可侵
だから国民主権じゃない。

280 :法の下の名無し:2016/06/06(月) 07:01:10.88 ID:LyHbWROZ.net
>>279
日本は法律家共同体主権だよ。

281 :法の下の名無し:2016/06/06(月) 13:58:34.77 ID:8WZ0GNGh.net
法制局長官は法律家共同体のメンバーでないのか?

282 :法の下の名無し:2016/06/06(月) 23:59:43.14 ID:Dlrk+1Gj.net
ttps://mobile.twitter.com/takehiroohya/status/739818032042647553
あまり関係ないが面白がって貼ってみる

283 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 01:52:13.32 ID:bTmK2rF9.net
>>280
「日本は法律家共同体主権である」という言明は
「日本はやすお主権である」という言明と完全に同値である

284 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 02:45:30.73 ID:OXsvVWkj.net
長谷部憲法学はかなり特異なんだけどな

285 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 05:49:48.77 ID:6NMf8Njh.net
>>284
最近メディアに出てくる憲法学者は樋口といい長谷部といい、民主主義には不信しか持たない学者よね。

286 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 07:36:42.64 ID:t5eLzCpE.net
そのような人たちがデモや集会に参加して人民に呼びかけてるのはちょっと面白いw
いや別に直ちに矛盾だとかいうわけでもないだろうけど

287 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 07:48:28.36 ID:Y1sdcd+J.net
それこそ「民主主義ってなんだ」「これだ!」

288 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 10:48:25.40 ID:6NMf8Njh.net
>>287
民主主義とは法律家共同体による支配である

289 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 15:28:41.37 ID:2FwpPxNy.net
何その貴族政wつか寡頭政か。
どこのイスラム共和国の話だよ。
そんな政治体制が好きなら中東へ行けよって話だよな。
日本にいなくていいよ,つか出てけ。

290 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 15:43:47.58 ID:PI2BYvps.net
法律家共同体法律家共同体と馬鹿にするのはいいけど、その基の理論であるハートの理論を反駁するか、長谷部説におけるハート理論との乖離を指摘しそこがウィークポイントになってることを論証する用意はあるのかね。

国民ガー!とか言い出すなら草も生えない。

291 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 17:47:24.85 ID:N51KPCNA.net
ハートの法実証主義で問題になってるのは有権解釈者たち
というか正確にはその決定に国民が全体として理由はともあれ従うような機関の人々
そしてガクシャはそういう人々の中にはまったく入っていない

292 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 17:51:18.34 ID:N51KPCNA.net
国民が一般的に理由はともかく法に合致した行動をとるという事態は
国家の暴力によって下支えされているので、国家の暴力の発動に
因果的に関係のある法適用集団のみがハートの言う「公職者(officials)」になる

そして、長谷部(や他の憲法学者たち)はもちろんその中に入らないのよ

293 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 19:52:12.69 ID:O2sqZStA.net
Tokujin Matsudaira
4 時間4 時間前
Tokujin Matsudaira ‏@tomatsudaira
一部実務法曹の間でヘイトデモのカウンターに対する評価が分かれているようだ。それはそれで仕方のないことだと思う。しかし表現の自由を、どんな言動の内容をも等価値的に認める一般的自由と同視するのは、よほどありがたいと苦笑いを禁じざるをえない。
長谷部恭男『憲法の理性』増補版102頁以下。

禿は低価値表現というカテゴリを認めるらしいな。

294 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 20:27:08.23 ID:PI2BYvps.net
>>292
それで、長谷部とハートの違う点が、なぜ長谷部に対する批判点になるのかね。

295 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 20:31:15.57 ID:H7Lly77v.net
>>293
そりゃ同業者を某呼ばわりするくらいだし

296 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 20:33:01.56 ID:H7Lly77v.net
>>293
ところで

>苦笑いを禁じざるをえない

これは日本語がおかしいだろ
苦笑いを禁じえないと意味が正反対

297 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 21:50:06.83 ID:Y1sdcd+J.net
> よほどありがたいと苦笑いを禁じざるをえない。

「ありがたい」の意味もわかんねえな

298 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 21:54:49.39 ID:o9Q4uaB/.net
ほんとに東大卒かこいつ

299 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 23:05:10.16 ID:N51KPCNA.net
>>294
なんでこの相違点が長谷部にとって不利なのかわかんないなら気にしなくていいよ

300 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 23:12:45.46 ID:z40YNPf1.net
分からん奴は分からんで良いというのは、酷いエリート主義だなぁ。それでよく長谷部を批判できるものだ。

301 :法の下の名無し:2016/06/07(火) 23:19:27.87 ID:N51KPCNA.net
そもそも学問は政治じゃないのでねえ

基本的なことも理解してないのに偉そうな素人に
わざわざ説明するほど親切でもおせっかいでもないというだけ

302 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 01:04:35.45 ID:dtBhNvhr.net
https://t.co/64BsTyPkDh
憲法改正に関しては、とにかく現在の権力者(?)が何をやろうとしているのか、
その動きを助長する結果にならないのか、を何よりも重視すべきということだろうか
議論によってより良い結論に至る可能性とか、あるいは結論の賛否はともかく
現行法に従って民主的手続で可決されたものである以上は尊重するという発想とか、
そういうものは全く考慮されないのだろうか
それももちろん一つのご見解としては十分あり得るものとは思うけど、しかし
失礼ながらなかなか極端なご見解であるようにも思われます

303 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 01:32:01.75 ID:y0khXHXw.net
>>302
怪しげな短縮リンクを貼るな

304 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 02:07:17.93 ID:FfmV9lnB.net
最近体調悪いみたいだな
お大事に

305 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 08:35:43.37 ID:Qj0nJVtP.net
その基本的なことを問い直す意義も理解してないのに学問とは何かを語るとは、さすがだなぁ

306 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 12:02:52.73 ID:EAUNa7Zv.net
>>304
腰が疲れているのかな。

307 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 12:37:35.55 ID:mrTMoJEh.net
「法律家共同体のコンセンサスを受け入れるのか?
イエスかノーか(`・ω・´)」
「ノーでーす(・∀・)」
「(´・ω・`)ショボーン」

308 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 15:54:44.94 ID:za03V1f2.net
もうおじさんなんだから、身体をいたわってね…

309 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 16:48:30.77 ID:EAUNa7Zv.net
>>307
それな。
憲法については政府解釈及び判例のいずれもが学説と乖離しまくっている。 

310 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 17:33:11.72 ID:ZdgRspYu.net
体調悪いからかツイートも少なめ

311 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 18:19:07.83 ID:r/A7tGa/.net
確かに乖離しまくっているが、そのような学説がなければより人権保障の程度が
不十分になっていただろう、と主張する人はいそうだな
実証できるかどうかはともかく

312 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 22:49:28.27 ID:PbxuRblm.net
>>300
こっちは「反知性主義」だな

「よく安倍を批判できたもんだなぁ」w

313 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 23:13:49.48 ID:XAa7w2vq.net
他人を反知性主義と詰るご本人に、知性の欠片も感じられたことがない件について。

314 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 23:28:30.09 ID:JHqFMjjw.net
それよりも先生の健康の回復を祈りましょう

315 :法の下の名無し:2016/06/08(水) 23:52:23.94 ID:mrTMoJEh.net
「法律家共同体」の解釈
A説(通説)
法律家共同体=やすおと解する説
この説では法律家共同体にコンセンサスが存在すると
考えても不都合はない
国民にコンセンサスが受け入れられるかどうかは内容による

B説
法律家共同体=イタコ見習い組合と解する説
この説ではそもそもコンセンサスが存在するかどうかが問題となる
存在するとしても、科学的思考に慣れた今日の日本国民には
受け入れられない可能性が高いと考えられる

いずれの説を取るにせよ、
法律家共同体は法の運用者とは別個の存在である 笑

316 :法の下の名無し:2016/06/09(木) 00:19:46.71 ID:PCcAvA7n.net
>>313
「リベラル」批判はそんなところにしてあげてください

317 :法の下の名無し:2016/06/09(木) 00:31:03.20 ID:RMPP4f/R.net
そら反知性主義を「バカ」の代用にしてる時点で知性はお察しだわな
>>312は多義性踏まえてのカッコ書きなんでしょうが

318 :法の下の名無し:2016/06/09(木) 01:15:51.36 ID:cXWRV+1F.net
クソリプに絡まれる井上先生かわいそう

319 :法の下の名無し:2016/06/09(木) 20:20:43.00 ID:sKVgbB63.net
またテレビ取材だったらしい
時代の寵児だな

320 :法の下の名無し:2016/06/09(木) 20:55:09.83 ID:6MwkwdC3.net
>>319
ゆくゆくは舛添みたいに政治家に転身かな。

321 :法の下の名無し:2016/06/09(木) 20:55:14.40 ID:/XG7/3tU.net
論文書かなくていいのかしら
単著マダー?

322 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 00:28:12.32 ID:U90M4BL/.net
>>321
書かないのではなく、書けないのだよ。

323 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 00:52:11.50 ID:NYG0NjWA.net
ttps://mobile.twitter.com/katepanda2/status/740758299268677632
ttps://mobile.twitter.com/takehiroohya/status/740924657554063360

いや他意はないのですが、Twitterという場でも学ぶべきことはいろいろ見つかるなあと

324 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 00:54:56.60 ID:hZZodi1e.net
大矢先生は相変わらずイヤミったらしくて性格悪いなぁ

325 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 02:06:20.53 ID:H2EuzZL1.net
>>321-322
こないだ朝日新聞に論文載ってたぞ

326 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 02:27:18.79 ID:hZZodi1e.net
護憲派vs改憲派・大論争 長谷川三千子×井上達夫×伊勢崎賢治×松竹伸幸@2016 06 08
https://youtu.be/pfQYIK382Qs

護憲派vs改憲派・大論争 長谷川三千子×井上達夫×伊勢崎賢治×松竹伸幸A2016 06 08
https://youtu.be/U5a1eu3POzI

327 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 07:17:06.83 ID:amxt6BNQ.net
日経経済教室で曽我部ー宍戸リレー

328 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 11:09:45.18 ID:LQMjLyWY.net
大杉 謙一
3 時間3 時間前
大杉 謙一 ‏@osugi1967
昨日・本日の日経経済教室に、憲法問題を巡って、曽我部さんと宍戸さんの論稿が載っていて、ざっと拝読した限りですが、運動論に傾斜しない冷静な憲法学者の問題の整理と提起はとてもよかったと思料

運動論に傾斜する憲法学者とは?

329 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 12:53:34.09 ID:ldC6jjGN.net
曽我部教授に全面賛同の先生は違うな

330 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 14:47:17.74 ID:I3RRmubI.net
政治運動家なんだから〜
ヘルメットかぶろうがゲバ棒持とうが
運動について論じようが勝手〜

331 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 18:24:59.48 ID:kwfZelNK.net
最近はネコにご執心みたいだな

332 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 22:43:11.25 ID:Idrk85DV.net
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
http://shiho-syoshi.jimdo.com/

333 :法の下の名無し:2016/06/10(金) 23:43:09.73 ID:r5svYcr5.net
先生のご活躍を期待しましょう

334 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 00:59:42.77 ID:jWgqaD8n.net
宍戸先生の日経新聞記事では9条削除論に触れられてるが、>>326の動画の冒頭で
石川先生の「論点にもなっていない」発言を井上達夫先生自身が批判してて、
このタイミングの良さにちょっとワロタ

…はっ、「論点にもなっていない」はずのものを取り上げてしまったからには、
宍戸先生も法律家共同体のメンバーから外れることになるのでせうか(悪い冗談)

335 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 02:28:05.05 ID:xWQDlVtu.net
政治運動の目的は敵を倒し友を増やすこと
学問の目的は真理を探究すること
真理はときに敵を利し友の反感を買う
両立はできない

336 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 03:34:29.71 ID:X0I8BVwc.net
去年のジュリストに載っていた樋口・長谷部・南野鼎談を読んでいるが、長谷部としげるちゃんはあまり反りが合わなさそうだな
長谷部から情報源が偏ってるとか誤解だとか言われてて面白い

337 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 03:48:02.29 ID:X0I8BVwc.net
根本的なところから立場が異なっているのが伝わってきてなかなかエキサイティングだったがすれ違ったまま中途半端なところで終わっているのが惜しい
もっとがっぷり四つに組んでやりあってほしかった

338 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 03:51:30.74 ID:vlWPDv0z.net
南野・赤坂・井上鼎談に期待しましょう

339 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 04:03:02.21 ID:APi6XTYW.net
愛敬・長谷部・井上(達夫)も面白そう

340 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 06:00:44.44 ID:NP6jnENA.net
>>339
愛敬が論破されて終わりだよ。

341 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 06:03:38.52 ID:T69KK3rK.net
改めて考えると九大はキャラ立ちしているな
北大や東北大、阪大、名大はそこまでじゃない

342 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 09:07:13.84 ID:NP6jnENA.net
>>341
名大は愛敬はじめ民科の巣窟じゃん。

343 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 09:20:54.85 ID:RdbY1bXG.net
そういう意味で言ってんじゃない

344 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 10:01:11.63 ID:jWgqaD8n.net
ttp://www.kanaloco.jp/sp/article/178585/3/
石川先生によると「9条なしに日本の立憲主義は成り立たなかった」だそうです
何らかの論拠、背景を持って言っておられるのだろうとは思うけど、
このような記事だけ見ると、どう理解したらよいのか本当に困惑する
憲法の条文構造とかではなく、特定の政治活動やイデオロギー(具体的には軍国主義)
を事実として封じ込める?ようなことが、立憲主義だという理解なのだろうか?
しかも9条の文言自体からはそんなもの導けそうにないと思われるのに?
本当に(少なくとも俺なんかには)よく分からない
「戦う民主制」のような条文を用意しないと立憲主義とは言えない、という
ような話だとすれば、趣旨が何となく分からなくもないけど

345 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 11:08:19.79 ID:iRbdmX/t.net
結局日本人を信用してないんだな
成熟したフランス人は核武装してもOKだけど未熟な日本人は9条がないと
なにをしでかすか分からない、と

346 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 12:11:12.92 ID:Zl1T/Djm.net
>>343
どういう意味よ?
赤坂先生はそんなにキャラ立ってないよな、

347 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 12:11:32.00 ID:jWgqaD8n.net
だから「民主主義の暴走を止める」という話でもないんだよな多分
日本だけ(?)は9条がないと立憲主義が成り立たない?
その論拠は何なんだろう

348 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 12:24:40.33 ID:Pb0e/Fg0.net
>>346
ダイエットキャラ

349 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 12:29:20.28 ID:Zl1T/Djm.net
>>347
歴史的経験ですよそりゃあ。

350 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 12:42:53.38 ID:lCzkd4pJ.net
>>349
なおナチスドイツ

351 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 13:37:08.76 ID:Zl1T/Djm.net
>>350


352 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 13:48:28.35 ID:0q3LzANC.net
・日本に(だけ?)は特殊な歴史的経緯(一時期は軍国主義まっしぐら)がある
→今後このようなことを起こしてはならない、むしろ現在でも危機は続いている
→9条はじめ憲法は何がなんでも変えてはならない
・日本にだけ(だけ?)は特殊な歴史的経緯(敗戦による押し付け憲法)がある
→今後このようなことを続かせてはならない、むしろ現在でも悪影響は続いている
→9条はじめ憲法は何がなんでも変えなければならない

もし、このようにまとめてよいのだとすれば、これは綺麗な表裏一体と言うか、
向いてる方向は逆ではあるが、日本の特殊性(?)を前提に置かないと成立しない種類の
政治活動・イデオロギー運動という意味では、全く同じレールに乗ってると言うか
別にその政治活動の方向性をいいと悪いとも言う気はないけど、それって果たして
憲法論・法律論になるんだろうか

353 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 13:58:20.05 ID:lgfSDKXk.net
井上達夫がボコボコに叩きそうな予感

354 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 14:44:14.37 ID:Zl1T/Djm.net
>>353
けんちゃんも井上達夫を名前出さずに批判してるよね。

355 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 16:48:49.83 ID:kw9HaI0a.net
赤坂、曽我部合同ゼミの由

356 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 17:38:56.24 ID:CIPE6/y0.net
>>349
日本にしかない歴史的経験てなんだろう
核爆弾を落とされたとかかな(すっとぼけ)

国連体制と集団的自衛権の一面的な理解といい
石川さんが割合浅薄な物の見方をしている部分がある(にもかかわらず断言してしまう)ことが分かったのが
今回の騒動の良かったところといや良かったところかな

357 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 19:37:33.96 ID:WvRjIbpZ.net
なんか最近の石川先生を見てる(少なくてもメディアでの)と
藤田宙靖先生の論文にあった「今の違憲論は法律論としてあまりに雑だ」って箇所を思い出してしまう
まぁ勉強不足なだけかもしれんが・・

ホント実定法の解釈を突き詰めるような話が聞こえてくるのは稀で
歴史的に〜とか軍国主義が〜とかそればかり目に入る

358 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 19:45:17.23 ID:Zl1T/Djm.net
>>357
違憲か否かではなく、立憲主義違反か否かだからいいんだよ。
各人が好きなように立憲主義を定義しているから。

359 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 20:19:49.87 ID:OpEec2P1.net
>>358
こんなこと続けてたら「立憲主義者は嫌いでも立憲主義は嫌いにならないでください」
とかいう本を誰かが出しそう

360 :法の下の名無し:2016/06/11(土) 20:26:10.16 ID:OpEec2P1.net
議論で出てくるたびに定義を確認しなければいけない言葉
保守、リベラル、右翼左翼、新自由主義、反知性主義、NEW!立憲主義

こんな国になったら嫌やぞ・・

361 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 00:10:18.54 ID:PM4pJV83.net
ナンノツモリダー!?(南野 森)@sspmi 2012年2月4日
私なんぞは妻はもとより同僚にも先輩にも後輩にも恩師にも教え子にも友人にも恋人にも編集者にも見知らぬ2ちゃんねるの匿名厨にも早よ単著ださんかいこのボケと言われ続けてもう数年。
今のままでいいんだよ森クンと言ってくれるのは祖父母だけです。
https://twitter.com/sspmi/status/165653302711824384

362 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 00:14:17.66 ID:PM4pJV83.net
若き日のしげるちゃんと高田万由子
http://pbs.twimg.com/media/CIwrx9aUEAAI3pD.jpg

363 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 00:17:19.14 ID:9RJdfn8a.net
でもそもそも立憲主義って多義的な言葉だからしょうがないでしょ。むしろ、立憲主義を「この定義しかダメ!」て独善的に限定する人の方がおかしい。

364 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 00:24:10.45 ID:7UN2dRGi.net
立憲主義とはある人間のことだよ
今までは9条が立憲主義を守っていたんだけど、
これからはヘルメットが守ってくれるんだ

365 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 00:43:11.74 ID:aZSyqa/4.net
多義的だからこそ立憲主義違反と言われても説得力を欠く

366 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 01:22:26.83 ID:9RJdfn8a.net
別に立憲主義のどの意味か分かればいいでしょ。そして普通に考えれば、憲法により権力を統制するという考え方を指していることは明白なはず。

367 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 01:28:31.86 ID:NEp9Xmwt.net
佐藤優の言う反知性主義「実証性や客観性を軽んじ、自分が理解したいように世界を理解する態度」

日本人はまだ現実認識が浮世絵、主客未分離、自分の主観が入り込んだ現実認識しか出来てないのかもしれない、

自分の印象で塗りつぶされた現実認識。遠近法がないから自分の立ち位置が特定されない。
多義的で曖昧で一面的。そういうスローガンの連呼。
立体的な現実認識の共有ができない。

368 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 01:31:09.46 ID:ga3kyzrT.net
南野、赤坂は仲良しだなあ

369 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 01:57:11.88 ID:aav9Cvgw.net
樋口先生はコバセツの党から出馬しないのかな?
コバセツは研究者としてはボコボコに叩かれているけれども、憲法のために政界進出する意気込みは尊敬に値するわ。

370 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 02:12:20.61 ID:aav9Cvgw.net
>>361
おじさん結婚してたの!?

371 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 05:27:29.56 ID:3nDh2pI7.net
>>367
安倍にもシールズにも大半の憲法学者にも当てはまってしまって もうどうしたらいいのやら

372 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 05:32:24.55 ID:3nDh2pI7.net
いや「戦争になる!徴兵がはじまる!」は反知性というか単に無知性なだけか(苦笑)

373 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 06:54:14.15 ID:M0ZjNjqv.net
8 時間8 時間前
T. Matsudaira ‏@tomatsudaira
今日は憲法を学問する云々のイベントで某所に。
参加している学生の多くは法曹志望、まじめで素質もあると思うが、まるで芸能人追っかけのように憲法学者をかこみサインをせがむその情熱を、憲法の意味内容といまの憲法状況の探究に使ってほしいですね。
学問より人が目当てじゃ将来が思いやられます。

何を言うかより誰が言うかの方が重要な法学全体へのディスかな?

374 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 07:12:23.86 ID:wC3/UswE.net
これは一理あるよ

375 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 07:46:44.45 ID:M0ZjNjqv.net
>>374
内容自体は正当だけど、法学の人がいうとブーメランになるよな、ということ。

376 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 07:58:45.30 ID:wC3/UswE.net
別にブーメランとも思わないが

377 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 08:14:46.25 ID:M0ZjNjqv.net
>>376
そうですか(沈黙)

378 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 08:41:07.77 ID:wC3/UswE.net
だってこの人自身はサイン求められてないんでしょ
自分でサインしつつそういうこと言ってるならブーメランかも知れないけどさ

379 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 09:09:19.67 ID:4RdGBVMr.net
>>367
この反知性主義の定義は佐藤優さん独特のものだよね。単に「お前は○鹿」の言い換えでしかない
森本アンリさんなんかは元々アメリカで使われていた別の意味を紹介していて
それだと単にネガティブな意味だけの言葉ではないし。

380 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 10:37:49.74 ID:KXAeh5CM.net
>>367
佐藤自身に知性があるのか?
記憶力自慢で他人を煙に巻くだけの文章に知性は感じられないが。

381 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 10:51:26.02 ID:JTrQZkeQ.net
https://pbs.twimg.com/media/CkrYSghVEAAkR9N.jpg
憲法を学問する云々のイベってこれか。
でも勉強の時間はたくさんとってあるし、今回限りしか会えないであろう著名学者にサイン求めるぐらい別にいいだろ。
最後に記念写真撮影もあるし。

382 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 10:54:29.59 ID:1RM6tnkV.net
学生よりも社会人(シニア?)が多いと噂のイベントだな

383 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 11:29:27.21 ID:GYaWQsEO.net
「学問より人が目当てではよろしくない」というのは何ら異論がないけど
まあしかし最初からそんな企画なんだろうから、と言うか少なくとも司法試験
受験希望者がそのような企画に参加するのはそういう動機なんだろうから、
仕方ないんじゃないかとw
本気で司法試験受験のために、あるいは合格後の実務に臨むために勉強会を
するとなったら、誰もサインもらいに行きやしないだろう

384 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 11:38:43.70 ID:GYaWQsEO.net
しかしググってみたところによると、木村草太先生が「法解釈とは何か」
という内容を担当されるらしい
いや、市民・学生相手に直接教える企画(しかもそれなりの費用支払いありで)
なのだから、きっと基本的な内容を丁寧に説明なさるのでしょう
7条の「国民のため」解釈を純真な学生に刷り込むとか、そんなことは決して
なさらないに違いないw
(これは割と真面目な嫌味)

385 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 11:45:51.13 ID:OFONb1Od.net
真面目な嫌味なら直接本人のツイッターに言えば良いじゃん

386 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 11:58:08.13 ID:lt6IFQDh.net
>>385
木村先生は南野とは違って煽られても反応しないから炎上しないよ。

387 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 12:17:48.18 ID:OFONb1Od.net
別に炎上させることが目的じゃないだろ

388 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 16:47:06.04 ID:3nDh2pI7.net
学者が何言うかは自由だけど
憲法の新手だか珍手だか言ってるうちは、裁判所もスルーするだけだし
まぁ、マスコミに出るだけで満足なら放っておけばいいんじゃないかな

389 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 16:55:53.07 ID:sKkuRe+S.net
解散権なんか元々統治行為論だろ

390 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 18:52:01.10 ID:LYnOisyy.net
先生は他大学と合同ゼミってやってないんだっけ?

391 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 19:16:03.84 ID:CNiKUcE4.net
>>390
早稲田とか一橋とやってたはず。

392 :法の下の名無し:2016/06/12(日) 22:17:13.70 ID:/XkHjfIv.net
誰ゼミ?

393 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 00:36:52.79 ID:QCqVSufu.net
樋口先生いわく今回の参院選の争点は自民党改憲案なのだが、もしもこれが争点化して自民党が勝ったらどう反応するんかね。

394 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 01:21:36.88 ID:1CH3Sifg.net
佐々木惣一『立憲非立憲』、とりあえず表題にもなってる冒頭の論文を一読してみた
不勉強なもので初めて読んだけど、なかなか面白いですな

395 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 01:35:04.11 ID:p9RWYXC5.net
>>393
国民みんなが負けたことになるよ
参考 http://webronza.asahi.com/politics/articles/2016021800003.html

396 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 01:48:51.36 ID:tshKL4ED.net
>>393
ジャコバン派ですから〜
民衆が蜂起して安倍官邸に突入しますよ〜
そのためにヘルメットかぶってるのよ〜

397 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 13:11:34.03 ID:UztmngN4.net
先生、体調不良とのこと

398 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 14:35:51.87 ID:tshKL4ED.net
九州大学の南野森教授によると、
憲法学者という人々は日本では政治運動家とみなされていて、
かつ国民に馬鹿にされる存在らしい
そのような人々の意見を日経新聞はなぜ掲載するのか?
あれは政治運動家かつ馬鹿の意見として読めばいいのか?

経済新聞なら憲法業界の怪しげなビジネスモデルの
問題でも追及したらどうなのかと思う

399 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 15:37:56.27 ID:QCqVSufu.net
>>398
おじさんはどこでそんなこと言ったの?
朝日や毎日は憲法学者を憲法の番人かのように奉っているじゃん。

400 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 15:41:01.49 ID:8t+jjd4a.net
去年の論究ジュリストか。長谷部に否定されてたけどね

401 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 20:11:00.75 ID:MK4bVy7D.net
法律家共同体という名のボルシェビキ独裁だな
藤田先生

402 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 21:44:05.47 ID:QCqVSufu.net
>>401
藤田先生は法律家共同体という概念を自己の主張のためには用いてないぞ。

403 :法の下の名無し:2016/06/13(月) 23:02:51.35 ID:tshKL4ED.net
ついでにいっちゃおう
一方は「人権」「民主主義」といった論争的な概念を
「普遍的」なものとして「受け入れなければならない」といい、
一方は「人権」「民主主義」「普遍的」という語を注意深く
避けているようにも見える
どちらが土俵を広くとっているかは一目瞭然だし、
どちらが頭がいいかもおのずと明らかなのではw

404 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 04:13:09.61 ID:LZe4XA8U.net
T. Matsudaira
5 時間5 時間前
T. Matsudaira ‏@tomatsudaira
1年生対象の授業でカントの「非社交的社交性」をルソーの戦争状態との対比で説明する憲法学者はいったい何を考えているんだ・・・
自分のことだけど

神奈川大の学生が理解できるんですかね

405 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 05:07:51.16 ID:GKTMuXgL.net
自己顕示欲

406 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 06:00:39.38 ID:LZe4XA8U.net
>>405
それな。
哀れなハゲ、それが松平。

407 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 06:35:33.57 ID:8GSQLnTr.net
その点、憲法主義は偉いよ

408 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 06:45:00.12 ID:LZe4XA8U.net
>>407
なぜ偉いの?

409 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 07:35:56.92 ID:8GSQLnTr.net
リーダーフレンドリーだから

410 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 10:58:37.47 ID:BAa4ITZ0.net
>>404
論文に仕立てていない独自の見解を、学生相手に披露していい気か。

411 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 11:38:05.48 ID:je3Jfhia.net
憲法学者・樋口陽一氏 「国民が求めるのは改憲ではない」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/183163

とうとう樋口先生までもが国民という概念を自己の主張の正当化のために用い始めてしまった。
コールとしての法律家共同体とかには頼らないんだね。

412 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 15:08:17.92 ID:kvSiBWNb.net
>>411
自分の意に沿った人だけが「国民」。
自分に逆らうやつは「非国民」。

どこがリベラルだよW
やってることは戦前の軍国主義者と同じ。
樋口もオワコンだな。
ネオコンよりも性質の悪いオワコン。

413 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 16:11:48.62 ID:yMyl3lTQ.net
せんせ、陰謀論めいたツイートをリツイートするのはやめた方が良いと思う

414 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 22:18:42.30 ID:7/yJeGso.net
改憲させたくないってのは憲法解釈と無関係のただの政治志向だからなぁ

樋口先生の意見も一般のおじいちゃんの意見と等しい権威しかない

415 :法の下の名無し:2016/06/14(火) 22:43:51.10 ID:YVrhxCIr.net
>>411の記事は、逆にある意味ひたすら政治活動に徹しておられるのかとも思う
「憲法学者の専門的知見からすると、このように違憲である(あるいは問題がある)、
あるべき憲法解釈や制度設計はこうである」という内容は、ほぼ皆無ではないかと

416 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 00:05:32.54 ID:IkjCFwrT.net
森おじさ〜ん。

417 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 00:06:47.62 ID:IkjCFwrT.net
「彼はゲイだったと思う」 乱射容疑者の元同級生が証言
http://www.asahi.com/articles/ASJ6G3W9QJ6GUHBI00Y.html

418 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 00:07:26.92 ID:IkjCFwrT.net
>>3

419 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 00:08:09.61 ID:IkjCFwrT.net
森おじさ〜ん…

420 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 05:05:45.51 ID:XeS8Mx+a.net
>>411
憲法改正には国民投票があるんだから
本気で「国民は求めてない」と思うなら楽観視してればいいのに(すっとぼけ)

421 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 10:09:44.31 ID:jU5pvYir.net
憲法学者って、ホント屑。

422 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 17:37:26.75 ID:30P8rLTm.net
別に憲法学者が政治的見解を表明するのは問題ないだろ
あたかも憲法解釈であるかのように見せるのが問題なだけで

423 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 17:48:28.70 ID:PIjZclze.net
先生のテレビ番組を拝見しましょう

424 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 19:23:43.82 ID:XM191JX1.net
>>422
問題は憲法学の知見が本質的にはあまり関係しないトピックに
憲法学者を動員し権威を利用しようとすることだろね

425 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 20:38:40.02 ID:FHsivMH/.net
憲法学などという学問はないんだぞw
憲法学者などと名乗っている偽イタコは
安倍さんに頼んでクビにしてもらおうぜ

426 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 21:21:01.40 ID:y165OWen.net
今井上達夫先生のモ―リ―との番組見てるけど井上先生
木村草太とかの議論いまいち追い切れてないなぁ。

73条説への意見とか聞きたかったんだがそもそも知らないみたいw

427 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 21:22:56.23 ID:GaR59QGR.net
「立憲」も「デモクラシー」も拒否する立憲デモクラシーの会。

428 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 21:25:59.59 ID:vPMWmW/C.net
>>426
あの人大石眞を九大教授とか言ってたし憲法関連は古い知識のまま止まってるんだろうね

429 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 21:30:24.83 ID:lzIpgNky.net
>>426
えっ?!そんなんあるの??

430 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 21:35:26.70 ID:G+w5qZ/j.net
こんなホームページあったわ

司法書士の非弁行為
司法書士の弁護士法・行政書士法違反懲戒事例
http://shiho-syoshi.jimdo.com/

431 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 22:00:33.19 ID:y165OWen.net
>>429
なんと今ニコ生でやっておりますw

>>428
まぁ大石先生の所属間違いは単なるミスだろうけど
たしかに井上先生はあんまり細かい議論はしないね、まぁそれでも重要な提言だけども

432 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 23:11:44.75 ID:vPMWmW/C.net
そういや法と哲学2号をチラっと立ち読みしてみたけど、井上達夫が「逞しきリベラリスト〜」への応答として弟子たちを容赦なくぶった斬りまくってたw
なかでも安藤馨論文には10ページも割いて反撃してた
「無能な研究者のひがみ」とまで言われてる人もいて中々カオスだった

433 :法の下の名無し:2016/06/15(水) 23:30:24.84 ID:y165OWen.net
井上達夫先生のニコ生番組終了。
前半はここに書き込む人たちもよく聞く護憲派批判だったけど
後半は法哲学の視点から米大統領選やヘイト規制問題を語って非常に濃密だった。
(井上先生の義父の韓国人の方の話なんかもでたりして、ちょっとお得感) 

434 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 00:31:06.63 ID:AMDZA3M0.net
このスレはもはや学者マルチスレになってるな

435 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 00:35:49.02 ID:MmDdKESw.net
井上達夫可愛くない?

436 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 00:42:24.42 ID:2pH5dyCY.net
たしかにちょっと茶目っ気あるよね

437 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 01:44:22.47 ID:AMDZA3M0.net
メールマナーにおかんむりのセンセ

438 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 11:32:13.63 ID:CKMVGpjj.net
T. Matsudairaさんがリツイート
かいしんのつぶやき ?@kaisinnot 6月13日
日本は 「えっちな情報は18歳未満はNG」 だけど 「セックスは18歳で経験済みじゃないと人格に問題」
だけど 「16歳から結婚できる」 だけど 「18歳以下とセックスしたら捕まる」 という矛盾カルテットの国だから

439 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 12:50:21.76 ID:fyq5xPHW.net
>>438
なんでよりにもよってコピペボットをリツイートするんだ…

440 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 12:53:20.46 ID:3gLpNQSS.net
>>426
井上先生、軍事関係はリベサヨと同程度に無知でナイーブだよな。
『憲法の涙』読んでてそう思った。
あの程度の知識で国防を語られちゃ噴飯もの。
ま、軍事についての研究が日陰者扱いされる日本の学術界に身を
置いていたら仕方ないのかな。
戦争が嫌いなら、猶更戦争について勉強しなくちゃならないのに。
ちょうど第2次世界大戦中、アメリカは日本の事を徹底して研究
したように。逆にアメリカ研究を斥けまくって、結局負けたのが
日本。

あれ?戦争を避けたいのに戦争研究を遠ざけてるって、まさに
「いつか来た道」ですねw

441 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 14:00:36.81 ID:agBVeU3C.net
井上先生は、9条も安全保障もまとめて憲法から排除する代わりに、
リベラリズムは死守したいという生粋の自由主義者なので、そもそも平和、外交、戦争に関心がないのよ

442 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 15:12:35.99 ID:fyq5xPHW.net
このスレ的に学習院の青井先生はどういう評価なの?
愛嬌や南野と同じかそれ以上に九条についてfanaticな人など思うのだが。

443 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 17:43:19.24 ID:gdhbtRGO.net
これか

https://www.youtube.com/watch?v=tIYPbujQQhA

444 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 18:02:24.85 ID:fyq5xPHW.net
>>443
そういう類いのやつ。
あと、岩波新書で運動本書いてるよね。
研究書は森おじさんと同じく無いけど。

445 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 18:23:51.81 ID:sQJSa03X.net
しげるちゃんと同じく博士号もモノグラフィーもなしか

446 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 18:26:46.90 ID:jHFd1/ls.net
青井は学部ICU出身で奥平に師事してたせいか、天皇条項削除とか言っちゃうような人でね。学習院の教員なのに。

447 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 19:32:18.94 ID:OLmcm5LV.net
ふと思ったのだが、なんで森おじさんは九条教徒になってしまったのだろう。

愛敬や青井は元から教徒だけど、森おじさんは集団的自衛権祭りでいきなり教徒になったよね。

研究諦めたのかな?www

448 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 21:51:15.92 ID:F3YAK4fQ.net
>>446
お、改憲論者か

449 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 22:52:31.55 ID:MPfvQI5b.net
>>446
なるほど改憲論者だな(悪ノリ)
まあ何をどう変えるのかを抜きにして「改憲論者」などと表現しても、
意味がないのは当たり前だよな

450 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 23:23:11.90 ID:fqoAi4lk.net
青井なんて究極の学歴ロンダリング人間じゃねーか。それに英語しか読めないし。

451 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 23:27:38.47 ID:agBVeU3C.net
英語しか読めない先生なんて山ほどいる

452 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 23:41:28.95 ID:F3YAK4fQ.net
英語しか読めない法学者がどうとかこうとかって言うつぶやきがあったな

453 :法の下の名無し:2016/06/16(木) 23:41:45.72 ID:9v7gKVre.net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=SDaMdk0VWV4

https://www.youtube.com/watch?v=kqos4ypncjw

454 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 03:15:06.23 ID:AvPg3F2m.net
青井?まあ、世の中には女性であるが故に得をしている
人もいるってことで…。
他にも東大院卒、左巻き、とかで高下駄を何足も履かせて
貰ってるよね。
まあ、その分高転びに転ぶ時が見ものですが…。

455 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 03:16:51.20 ID:3g0lx9n5.net
英語しか読めないってマジ?
博士号なし、単著なし、二外ダメっておじさんよりアレやん…

456 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 09:25:17.10 ID:KuFd7WAP.net
>>455
それなのに運動の場で研究者の権威を利用する図太さよ。

457 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 12:16:44.99 ID:VURLazfZ.net
https://mobile.twitter.com/yoyoshimata/status/743299343935901701

458 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 16:24:07.71 ID:ZVNU6w9J.net
おじさんもダメダメだが,青井も…。
あの年代の東大憲法学院生でまともなのって,
宍戸しかいないのか?

459 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 16:39:54.65 ID:xxPqHhiO.net
宍戸は学士助手な。

460 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 17:37:27.08 ID:jQ5KE7IM.net
先生が産経新聞を痛烈批判

461 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 19:19:55.71 ID:633Kj08S.net
>産経なんて読んでたら、そろそろ「そこに産経新聞がある恥ずかしさ」って言われるよ。

462 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 19:33:12.70 ID:633Kj08S.net
どうでもいいが、おじさんのこの記事の最後にある「主な著作」の部分に笑う

http://bylines.news.yahoo.co.jp/minaminoshigeru/20151025-00050815/

463 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 20:04:28.07 ID:QyAlh0iV.net
>>462
入門書、編著、翻訳。
モノグラフィーはいつ書くのかな?

464 :法の下の名無し:2016/06/17(金) 20:20:29.40 ID:QyAlh0iV.net
>>461
九大に南野がいる恥ずかしさ

465 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 02:56:26.30 ID:g7Z/yKgF.net
おじさん、平成元年に東大入学で94年に卒業ってことは留年してるのか

466 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 02:58:25.68 ID:qEvHz37w.net
成績揃えるために留年する人は割といる

467 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 03:06:34.73 ID:R0zt7plW.net
>>466
でも学士助手にはなれなかった。

468 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 03:15:28.09 ID:6uqyctQy.net
九大生を多く一留させたがってるって話だが、それが理由か。

469 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 03:21:42.81 ID:g7Z/yKgF.net
撃墜王って言われてるって話をツイッターで見かけたな
本人は反論してたけど

470 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 03:21:53.01 ID:ogmhQHwt.net
>>467
院試でも成績要件で筆記免除になるから

471 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 03:40:10.10 ID:R0zt7plW.net
>>470
変な制度だね。

472 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 06:19:33.65 ID:R0zt7plW.net
7 時間7 時間前
高橋雄一郎 ‏@kamatatylaw
井上達夫「憲法の涙」読了。護憲派憲法学者らの欺瞞的立場がメッタ斬りされててある意味痛快だった

この弁護士も長谷部基準では法律家共同体から
除かれる?

473 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 12:35:15.89 ID:zZkoYRDu.net
当たり前だ

474 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 12:54:49.51 ID:2SHUkv/w.net
>>473
長谷部の意見に同調する者のみが法律家共同体メンバー。
最終的には法律家共同体には長谷部しかいなくなった。

475 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 12:56:51.69 ID:Pq+ki1Cg.net
政治運動ってのはそういうもんだ

476 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 12:59:00.90 ID:2SHUkv/w.net
>>475
あさま山荘事件かな?

477 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 14:17:10.35 ID:9xeDTMSU.net
今朝は杉田と朝日で対談していたな

478 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 17:10:41.51 ID:gXo7bPfo.net
>>477
国民は法律家共同体に従うか否かしか選択肢はありません、と言ったあの連載か。

479 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 18:05:22.87 ID:0ptOYGKn.net
ttp://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S12414566.html?rm=150
>長谷部 そもそも、自民党の改憲論の基本的な精神は、「ここをこう変える」
ではなく、「憲法なんかなくてもいい」というものなので、国政選挙で
信を問うのに適さないと思います。
>長谷部 いざとなれば緊急事態条項で政府が全部決めてしまえばいいんだ、
憲法なんかいらないんだと。

なんかすごいな、この断言口調w
集団的自衛権に関する解釈変更などからしてこういうつもりなのではないか、
という趣旨であろうことは分かるけど、こんな断言していいんかね

480 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 18:09:20.96 ID:sh5GtkQ4.net
いいんです、信じる者は救われるのです

481 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 18:31:50.43 ID:BmalTZfY.net
まともな議論をさせないための工作員

482 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 18:37:13.64 ID:BmalTZfY.net
安倍の全否定か安倍の全肯定か
どちらか選べ
国民はお花畑は選べない
安倍の全否定は安倍の全肯定
アベノポリティクス

483 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 19:25:30.83 ID:zTv8faLo.net
先生の車、これレンタカー?それとも自前?
普通すぎるんだが

484 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 21:07:55.70 ID:SzGr+acJ.net
>>479
これが法律家共同体の共通認識だからね
そりゃあ断定口調にもなりますよ

485 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 22:38:14.33 ID:zTv8faLo.net
先生は奥さんと久留米旅行?

486 :法の下の名無し:2016/06/18(土) 22:40:05.96 ID:8fZu6gGo.net
子どもはいないのですか

487 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 00:16:12.56 ID:eA2qGHt4.net
黄色い本と言ってること違うような気がするけど
理論と実践は異なるということにしときましょうかw
するとおそらく理論的には少数派だが
実践では偽イタコ組合の多数派に従うてことになるわけかな

488 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 06:02:15.64 ID:FthElQl3.net
>>485
おじさんって既婚なの?独身と思ってた。

489 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 06:42:51.22 ID:wLOz9nut.net
本当に妻がいるなら、どうしてこれ止めなかった
http://m.imgur.com/5PhOeu3

490 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 06:51:37.82 ID:wLOz9nut.net
http://m.imgur.com/5PhOeu3
あらためて思うが、このカメラの主はどんな奴だろうね…
やっぱ同じ性指向の持主か?

491 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 07:36:50.24 ID:GjvCKN2U.net
>>487
黄色い本?

492 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 07:36:54.32 ID:/YI7uJS2.net
夫夫

493 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 07:56:36.38 ID:/YI7uJS2.net
>>491
新世社から出てる長谷部憲法のことでそ

494 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 08:01:30.27 ID:GjvCKN2U.net
>>493
わかりづらいw

495 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 08:24:39.72 ID:XgO88Vlk.net
ttp://lite.blogos.com/article/179470/?axis=&p=3
護憲か、改憲か? 4人の論客の「憲法9条案」を比較する
井上達夫氏の考える「10年後の憲法9条」

他の三氏と比べて、さすが法律家らしい(言うまでもなく当たり前だが)、
幅広く具体的問題点を盛り込んだ条文案ですな

496 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 14:44:29.86 ID:PaY2O3er.net
長谷部恭男の政治活動は全く理解できない
わざわざ多くの人を説得できない事を言って何の意味が?

497 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 15:00:45.15 ID:It2rCAqj.net
>>496
説得されないお前らが愚かだと思っているから。

今振り返ると、芦部先生はエリート主義をあらわにしなかったから学界で支持を得られた気がする。
長谷部や樋口みたいなエリート主義者は受け入れられにくいだろうな

498 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 15:42:30.73 ID:eA2qGHt4.net
プライムニュース

「本日はやすおさんにおいでいただきました」
「よろしく」
「早速ですが主権者はやすおでいいんですか?」
「調整問題ですから」
「やすお以外の全員でもいいと?」
「そうですねどちらでもいい」
「やすおさんはどちらがいいとお思いですか?」
「やすおのほうがいいでしょうね」
「それはどうして?」
「やすおの発行する通貨に正当性があることになりますから」
「こども銀行のオモチャの通貨じゃないんですかそれ 笑」
「偉そうな大人も昔はこどもです」
「団地やすおかよ!」

う〜ううううううう〜♪

499 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 15:48:28.44 ID:eA2qGHt4.net
プライムニュース その2

「視聴者からのメールです
『今日のゲストは何者なのか』」
「やすおですよね?」
「やすおです」
「続いてのメールです
『崩壊尺の言語哲学は読んだのか』だそうですが?」
「読んだことないですね」
「続いて『やすおさんは世の中の上澄みだけを見ているのでは』」
「下積みの人は早く本を書きましょう」
「本日はやすおさんにお話をうかがいました」

う〜ううううううう〜♪

500 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 15:51:42.55 ID:yCtCw6g8.net
運動からは一線を画している高橋和之が光るな

501 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 18:02:31.72 ID:FthElQl3.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/minaminoshigeru/20151025-00050815/

憲法学者は内閣法制局に批判的だったのに、なぜいきなり内閣法制局マンセーになったのだろうwww

502 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 20:41:41.82 ID:mqxJSIUZ.net
.


■ 2ch認定 スピリチュアル詐欺一覧

 小泉義仁 知井道通
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1441832249/
 不道徳連発!冨田佳音のキチガイ スピ活動
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1464971384/
 【詐欺師】 スピ あん子 【キチガイ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1466206702/
 【詐欺師】 スピ ミカタカミ 【キチガイ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1466207813/ 
 詐欺師 岩崎士郎 嘘八百
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1451143434/
 ユニフォース・センター 金子浩一
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1452973952/


.

503 :法の下の名無し:2016/06/19(日) 21:34:35.93 ID:m4Ey5SXd.net
>>501
単なる産経新聞批判の記事だな。

504 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 04:28:00.13 ID:XcRst732.net
今朝の朝日に注目しましょう

505 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 09:11:17.87 ID:4EzRNmkx.net
>>504
森さんや青井さん見てると、研究実績無くても左巻きの大学教授なら朝日あたりが使ってくれることを痛感するね。

506 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 09:49:36.69 ID:vtJXbALQ.net
しげる愛してる

507 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 10:53:35.86 ID:Le4GSdM1.net
左巻き産業がいつまで続くか、だよな。
焚書坑儒する価値もない。

508 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 12:18:05.19 ID:QmQl5Oo1.net
青井なんて究極の、つーかただの学歴ロンダリング。英語しか読めないから
比較憲法的にはアメリカのことしか論じられない。

509 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 15:22:38.39 ID:KfN7yIuw.net
嫉妬は醜いぞ

510 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 16:34:42.94 ID:s1zZ4QQJ.net
青井おばさんの外国法研究の著作ってある?
最近のもので

511 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 20:27:08.47 ID:uOTe0PSY.net
別に語学力はどうでもいいというか、どれだけ青井の研究が憲法学の発展に貢献したか
を見ていった方が生産的じゃないか

512 :法の下の名無し:2016/06/20(月) 21:19:11.07 ID:6xqaVxmV.net
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=SDaMdk0VWV4

513 :法の下の名無し:2016/06/21(火) 00:46:48.38 ID:p8zD1450.net
> ナンノツモリダー!?(南野 森)@sspmi
> ケツ毛君がイケメンだった件。

https://twitter.com/sspmi/status/744914225408053248


…おじさん、ナンノツモリダー?

514 :法の下の名無し:2016/06/21(火) 08:04:17.25 ID:b/UxkhR2.net
ttp://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12417732.html?iref=twitter
(2016参院選 18歳・19歳のギモン)合区って憲法違反ではないですか?
<A>南野森さん(九州大教授)

515 :法の下の名無し:2016/06/21(火) 15:16:40.12 ID:E+qFuLWS.net
>>514
合区が違憲とはどういう根拠でこの大学生は言っているんだ

516 :法の下の名無し:2016/06/21(火) 19:46:03.06 ID:fBRJt3B2.net
>>515
まあそりゃ普通の大学1年生くらいの若者が、的確な憲法上の論拠など示せるはずもなく
一般市民(若者)の、憲法の予備知識のない素朴な感覚としては、投票価値の平等
なんかよりも地方の声の反映(?)のほうが大事ということなのかね

517 :法の下の名無し:2016/06/21(火) 21:03:44.89 ID:kM062k3R.net
>>509
おばちゃん、涙を拭きなよw

518 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 03:10:16.18 ID:MRDyS6fw.net
>>517
憲法学の世界だと女性というだけでマドンナよ。

519 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 11:24:08.68 ID:piGpmrf0.net
そんなもんどこでも一緒だろ

520 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 15:18:22.71 ID:cQKycfER.net
久保田きぬ子はマドンナ的存在だったの?

521 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 15:36:14.97 ID:LHpr3wSR.net
マドンナ= mad 女?

522 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 20:00:57.44 ID:0BhmRHXP.net
これは一本

523 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 20:45:42.07 ID:exRHywbQ.net
話を変えるけれど『理性』増補に載っている
長谷部先生の藤田先生への反論は反論になっていると思う?

「公理」が「公理」でないのはいいとしても
内閣法制局も最高裁も「法律家共同体」にとっては同じで
前者の解釈を「十分」な理由もなく変えたから違憲だ
というのはかなり論理的な飛躍があるように思えるのだが

少なくとも私は内閣法制局と最高裁の法的位置づけは全く異なると考えているので
この「法律家共同体」とやらには入らないということになるのか

524 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 20:49:04.10 ID:xcr1WzIG.net
ttp://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S12420721.html
安保法「違憲」で議論 元最高裁判事・藤田氏「精緻な理論」求め一石

内容的に新しいものは別にないけど

525 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 20:52:38.96 ID:exRHywbQ.net
今見たら>>290-294ですでに議論があるな
PI2BYvpsが全然「その基の理論であるハートの理論」ということを論証できていないのはご愛敬だが

526 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 21:01:46.89 ID:exRHywbQ.net
>>524
「違憲との判断を隙のないものにするにはさらに論拠が必要」
誘導的な言いかえだねw
素直に読めば「違憲論の法的根拠は薄弱」なのだが

527 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 21:04:29.99 ID:SL+bPqxC.net
藤田宙靖がおじいちゃんなのに驚いた

528 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 21:07:34.44 ID:exRHywbQ.net
と思ったらこの塩倉裕さんという記者は
国会の「議事録」の修正を「歴史」の修正と呼んで批判する
太田啓子弁護士のツイートをリツイートする程度のリテラシ―の持ち主じゃないですか・・

こんなのが藤田―長谷部論争のまとめを試みるとか
朝日新聞は法学音痴しかいないのですかね

529 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 21:23:08.52 ID:xcr1WzIG.net
>>526
そこは確かに、わざとやってるんだろうなあとは思う

530 :法の下の名無し:2016/06/22(水) 21:33:40.42 ID:0BhmRHXP.net
第一線の記者はそんな暇な仕事しないからだろ

531 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 00:01:15.06 ID:XUk/iidR.net
>>528
朝日は自社の主張のためならなんでもするからな。
これは産経と同じか。

532 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 01:28:50.78 ID:G2iMeCsD.net
>>531
産経は自分が偏っていることを隠さないけど
アカヒは…。

533 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 05:12:39.79 ID:iTXpx8O9.net
産経は中道だぞ、ほかがみんな偏ってるだけで

534 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 06:11:46.29 ID:R/BCxD1E.net
>>533
へぇ…

535 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 09:20:19.62 ID:VqYZsIMW.net
T. Matsudaira
11 時間11 時間前
T. Matsudaira ‏@tomatsudaira
某元最高裁判事に関する記事で思い出した。「主観的にみれば彼は国家に奉仕した。しかし客観的にみれば、彼が奉仕したのは独裁者であった」
「(国家への)忠誠がそれに値しない人物にささげられていたとしても、それでもやはりこうした忠誠と義務の遂行は...賛歌であることには変わりがない!」

なんのこっちゃ

536 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 14:28:26.61 ID:uKZy6U0/.net
>>535
「苦笑を禁じざるを得ない」に何を期待してるんだ

537 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 15:13:14.21 ID:5R4Bj5P+.net
今度の参院選、誰に入れるかまだ決めてないけど、とりあえずコバセツはなしだな

538 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 16:10:31.48 ID:Vw8+wYCf.net
●新・司法試験基本書まとめwiki
http://shihousiken.wiki.fc2.com/




●新・司法試験基本書まとめwiki
http://shihousiken.wiki.fc2.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


539 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 16:27:44.11 ID:eIv0XtCI.net
>>537
野党連合に入れようぜ

540 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 16:38:20.59 ID:krTkzdinf
>>539
文字通りの野合だなWW

今回の選挙の争点は、無能な野党への不信任。
「ごろつきどもを追い出せ」が選挙の眼目だと、井上達夫も言っているしね。

541 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 16:30:50.84 ID:eqQd7N93.net
野合?

542 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 18:15:42.90 ID:4VnHTKqC.net
森おじさ〜ん。

543 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 18:18:19.51 ID:4VnHTKqC.net
ネット炎上、招かぬ極意 その投稿、玄関先に貼れる?
http://www.asahi.com/articles/ASJ6K3W06J6KUEHF004.html

> 「皆さんの中に今後、ネットで失敗して人生を駄目にする人が1人か2人います。この人数をゼロにしたい」

> 「でもインターネットは一度あげたら二度と下ろせません。全世界に公開され続けます」

> 「人生の大事な場面で過去の炎上が、がんと足を引っ張ってくる。それが炎上の本当の恐ろしさです」

544 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 18:18:55.81 ID:4VnHTKqC.net
>>3

545 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 18:19:42.25 ID:4VnHTKqC.net
>>34

546 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 18:21:00.15 ID:4VnHTKqC.net
>>191

547 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 18:21:36.15 ID:4VnHTKqC.net
森おじさ〜ん…

548 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 18:26:41.58 ID:4VnHTKqC.net
ハゲるおじさんも…

https://twitter.com/tomatsudaira/status/705332255166562304

549 :法の下の名無し:2016/06/23(木) 21:23:20.35 ID:8DbheHqi.net
>>535
何だかよく分からないが、誰のことを指してるのかな
浜○邦○元判事かな(適当)

550 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 00:10:32.66 ID:mrs215rc.net
「主観的にみれば彼は立憲主義に奉仕した。しかし客観的にみれば、彼が奉仕したのは(北の)独裁者であった」

551 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 02:51:11.49 ID:bS4G+q4O.net
「主観的にみれば彼は立憲主義に奉仕した。しかし客観的にみれば、彼の奉仕は何の役にも立たなかった」

552 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 14:35:06.76 ID:wZH2ZGsL.net
ナンノツモリダー!™(南野 森)
1 時間1 時間前
ナンノツモリダー!™(南野 森) ‏@sspmi
今回の国民投票で離脱派が勝利することが確実になったということと、英国がEUを離脱することが確実になったということは同じではないのにこの見出し? 本文にも両者の関係の説明なし。

> 英国民投票:EU離脱へ、多数確実…欧州統合に打撃 http://mainichi.jp/articles/20160624/k00/00e/030/239000c

このツイートって揚げ足取りじゃないのか?
国民投票で離脱派が勝ったのだから、イギリスの離脱はほぼ確実でしょ。

もしかして、政府は国民投票の結果を無視しても良いとでも言うのかな?
そして、日本でも憲法改正国民投票で改正賛成派が多数を占めても憲法は改正されないとか言うつもり?護憲派って怖いね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


553 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 15:12:36.71 ID:LV9P2lqd.net
>>552
EU離脱は立憲主義に反するんでしょw
自分の気に食わない事は、みんな立憲主義違反ww
そんなのばっか聞いてると、立憲主義糞喰らえ、って気になるなwww
あ、下品でしたね、訂正。立憲主義様大便召し上がれwwww

554 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 15:31:48.11 ID:pgaWxV/o.net
>>552
過去のツイート読めば分かるが、南野はもともとそういう性格

555 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 15:34:18.21 ID:wZH2ZGsL.net
長谷部「EUから離脱するか否かは国民ではなく法律家共同体が決めます。イギリスのこの国民投票は法律家共同体のコンセンサスに反するため無効です。」

本当にこう言いそうで怖いね。

556 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 15:40:40.23 ID:wuYc7gdH.net
そりゃ参院選でご贔屓筋が負けそうだし、共感するところがあるんだろ

557 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 15:45:21.09 ID:pgaWxV/o.net
>キャメロン退陣やなんやかやで離脱回避へ、という流れもあるんでは。

負けた時点でキャメロンの辞任はほぼ確定事項だから取引材料にはならんわな

558 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 15:48:20.20 ID:wZH2ZGsL.net
政治家一人の進退で国民投票の結果を覆せるって思ってんのか?
いかにも民主主義を軽んじる法律家共同体メンバーの発言ですね。

559 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 16:02:50.64 ID:8Lf5nARz.net
>>552
さすがにこれは南野先生アホすぎる

560 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 16:10:00.77 ID:8Lf5nARz.net
安価ミス
>>557

561 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 16:15:02.92 ID:wZH2ZGsL.net
>>560
おじさんの政治音痴ぶりはやばいよね。
キャメロン続投の可能性があると考えている時点で狂っている。

562 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 16:26:15.99 ID:wuYc7gdH.net
また鍵かけちゃうぞ

563 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 16:30:53.50 ID:wuYc7gdH.net
はいキャメロン辞任

564 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 16:30:56.31 ID:8Lf5nARz.net
BBC Breaking News ?@BBCBreaking
UK Prime Minister David Cameron says he will step down by October http://bbc.in/28IZNv2 #EUref #BrexitVote
https://twitter.com/BBCBreaking

キャメロン辞任の意向表明きたー

565 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 17:10:34.95 ID:wZH2ZGsL.net
1日ももちませんでしたwww

566 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 17:26:04.75 ID:EvlgwNBb.net
2012年4月 スカボロー礁で違法操業していた中国漁船をフィリピン海軍が拿捕
これに対して中国政府が政府公船を派遣 フィリピンも沿岸警備隊を派遣
両国の艦船がにらみ合い

2012年6月 台風シーズンを前に 中国側が【両国の政府公船と漁船の撤収】を提案
フィリピン側は撤収 中国側は撤収せずスカボロー礁の入り口を塞いで実効支配を完成

以上のように【中国側の嘘八百を駆使した騙し討ちで南シナ海は現在に至っている】

567 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 20:25:45.24 ID:OqYJ4QAI.net
おじさん、いつも通り都合の悪いキャメロン辞任のニュースには触れてないね。

568 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 21:34:27.72 ID:yB2mXNV2.net
素人なんだから黙ってりゃいいのにね

569 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 22:22:16.49 ID:/igWbOmR.net
森おじさ〜ん。

570 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 22:23:09.72 ID:/igWbOmR.net
警察署長、酔って知人男性にキス 鹿児島、行為認め退職
2016年6月24日22時02分

http://www.asahi.com/articles/ASJ6S6R39J6STLTB011.html

571 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 22:23:52.00 ID:/igWbOmR.net
http://imgur.com/P0kCJjQ

572 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 22:24:46.66 ID:/igWbOmR.net
森おじさ〜ん……

573 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 23:13:14.67 ID:9BQ4Otk+.net
ttps://mobile.twitter.com/tamai1961/status/746252892902809602
英国が「国民主権」の原理を採ったことは、これまでありません。
建前としては王が有する主権を、聖俗諸侯と「庶民」に諮問して行使してきた。
後世の歴史家は、この国民投票こそ英国が「国民主権」の国家に転換した画期だったとするでしょう。

直接関係ないが、なんか面白かったので
これは大変だー革命だー法的安定性の崩壊だー

574 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 23:26:03.42 ID:8Lf5nARz.net
この人の自分大好きっぷりはすごいな

575 :法の下の名無し:2016/06/24(金) 23:43:00.58 ID:pgaWxV/o.net
>>573
今回の国民投票は拘束義務がないから「国民主権」ではないんだな
慣習が成立してないのだから、権力が忖度したと解釈するのが正解だろう
英米法はややこしい・・・

576 :法の下の名無し:2016/06/25(土) 05:59:45.76 ID:oydQJQIf.net
すごいな、森おじさん。
自分の政治音痴さを露呈したキャメロン辞任云々についてのニュースは黙殺している。
これで学者なのか?

あぁ、もう運動家に転身したんだね。

577 :法の下の名無し:2016/06/25(土) 06:04:39.84 ID:MuAeQFNQ.net
テレビの人気コメンテーターだぞ

578 :法の下の名無し:2016/06/25(土) 15:36:23.15 ID:oydQJQIf.net
水曜金山街宣
45 分45 分前
水曜金山街宣 ‏@ilmercoledi
あいち女性9条の会
「緊急事態条項って?」
名古屋大学憲法学者 本秀紀さん
「首相が「緊急事態だー」と言えば
憲法を一時停止し、首相が決定権を持つ
ひとたび緊急事態とされれば
憲法停止状態をいつまでも
続けられる恐ろしい条項」

非常事態制度をここまで単純化して論じるんだ…

579 :法の下の名無し:2016/06/25(土) 15:47:20.54 ID:PNyeEri5.net
>>575
いや自分で事情を理解して言うわけでは全然ないけど、制度上は確かに拘束力がないので
「忖度」というレベルなんだろうけど、しかし実際問題としてそうもいかないだろうから
「これが転換するきっかけだった」となるのかなと
(むしろ拘束力ある国民投票制度だったら、それが作られた時点ですでに革命
ということになるのでは)

いやしかしそうかアレか、今こそ国王と貴族が立ち上がって民主主義の暴走を押し止め、
革命を実現させず人権と国際強調主義を護持する、これが立憲主義の試金石と
なるのであろうか(錯乱)

580 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 06:24:59.54 ID:h0TkyFLJ.net
先生、怒涛の連発リツイート

581 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 12:30:27.01 ID:zQafG3lE.net
>>580
南野てんてーはコバセツの新党から立候補しない?
立憲主義を守る意思はその程度?

582 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 13:51:57.11 ID:85626Q9D.net
コバセツはもうええやろ、らしいので

583 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 15:17:06.74 ID:dm0QLT62.net
>>582
もうええやろ?

584 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 17:21:29.54 ID:iOPo98Tz.net
今後先生には、学界を離れ観察対象自由人として生きてもらいたいって意味だろ

585 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 18:04:35.07 ID:TbgT6YeG.net
>>584
コバセツはすでに学会離れているよ。

586 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 20:26:03.29 ID:q73NJDUs.net
T. Matsudaira – ‏@tomatsudaira
2)長谷部氏も木村氏も、改憲の一般論ではなく、政権与党が具体的に出している改憲案について言っている。
改正できない憲法の原理(個人の人権、政治社会のデモクラシー)があることは、英米仏独、南ア、インド、台湾各国の憲法が認めています。
https://twitter.com/tomatsudaira/status/746984875614298113

これって本当なのか?
憲法改正限界説ってこんなに一般化できるの?

587 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 20:34:03.13 ID:abYieBPe.net
イギリスの憲法って?

588 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 22:27:11.68 ID:BgBgOJMv.net
限界説の説得力には限界がある説。

589 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 22:29:35.56 ID:BVc2MMQL.net
フランスは無限界説が主流じゃなかったか

590 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 23:04:32.92 ID:T2KLUJRq.net
改正に限界があるということを改正すればいい

591 :法の下の名無し:2016/06/26(日) 23:34:04.67 ID:p3gB2Rm5.net
明治憲法だって限界超えて改正(革命)しちゃってるわけだし

592 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 02:45:58.14 ID:inzQcKSd.net
Matsudairaの植毛・増毛はとっくに限界説(写真右)
http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-19/s150x150/12965031_574542989388990_2094016247_a.jpg

593 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 06:33:02.57 ID:+Cl1xtUl.net
>>592
長谷部先生も結構…
左の方は誰?

594 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 06:37:37.17 ID:3sxqU4IW.net
長谷部は結構というか明白だろ
あれをハゲと言わなければ何をハゲと呼べばいい

595 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 07:07:05.73 ID:+Cl1xtUl.net
明白かつ現在の禿げ

596 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 07:59:23.05 ID:3sxqU4IW.net
due process of HAGE ハゲの支配 ハゲ根本規範
万能じゃないかハゲわ

597 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 08:01:47.32 ID:3sxqU4IW.net
おっと「ハゲ共同体のコンセンサス」が抜けてた

598 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 08:37:35.38 ID:XP9N95oi.net
レベルが低すぎる

599 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 08:41:43.31 ID:VD6ygkvf.net
長と松の年齢差にもかかわらず

600 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 10:21:16.97 ID:P9Ibidy1.net
限界説の主張者の知的限界が低すぎる点について。

601 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 13:15:53.98 ID:LVeq+mns.net
何歳?

602 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 16:16:31.09 ID:+Cl1xtUl.net
亀石
20 時間20 時間前
亀石 ‏@kame_ishi
RT鍵 >長谷部さんの言う「専門家」は、政治家じゃなくて「法律家共同体」でしょ? それはむしろ法学者が最高権力を握るイランの体制。

弁護士にも長谷部の法律家共同体発言はあざ笑いの対象だな。
長谷部のあの発言って、長谷部と樋口くらいしか支持しないんじゃないか?

603 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 16:22:42.25 ID:994x3yCw.net
個人の人権とかデモクラシーは「憲法の原理」なのかね?
アシベセンセーじゃないが自然法とかそういう領域じゃないの?
フランスも一般意思>憲法なわけで。

604 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 16:37:11.06 ID:+Cl1xtUl.net
5 時間5 時間前
野村修也 ‏@NomuraShuya
自衛隊=違憲を前提に立憲主義を貫くならば、自衛隊の即時解消か憲法9条の改正が必要となる。
そのいずれも否定して自衛隊を活用するのは、立憲主義の否定であり、また、命がけで国を守らせておきながらその隊員に違憲の汚名を着せる傲慢な主張だ。
https://twitter.com/NUROxxxx/status/746959391912427520

愛敬に聞かせたら発狂しそうですね。

605 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 16:44:03.08 ID:+Cl1xtUl.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=953714548085322&id=100003403570846

愛敬の主張は公にするとこうやってフルボッコにされるんですね。

606 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 17:00:31.94 ID:0KCw0lde.net
今回の騒ぎで,憲法学者の馬鹿さ加減が周知されてしまった。

607 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 19:35:54.53 ID:8f//m3sh.net
岡口基一判事ファンクラブ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1460887146/358

358 名前:善意の第三者[] 投稿日:2016/06/27(月) 19:32:41
俺政治学科出身で、司法記者クラブ制度について詳しいけど、
通常は、処分が会った時とかには即日マスコミに知らせる。

今回の件も処分日にマスコミは知ったと思う。
しかし記者の判断で本部に送らなかったはず。だからその日ニュースになってない。

後日、ニュースになる場合というのは、開示主体が自ら記者に対して依頼した場合
要するに戸倉長官が激怒してるということだと思う。

608 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 21:07:46.40 ID:inzQcKSd.net
高裁裁判官、ツイッターに上半身裸の写真投稿 厳重注意
http://www.asahi.com/articles/ASJ6W51FFJ6WUTIL02B.html

自身のツイッターに上半身裸の男性の写真などを投稿したとして、東京高裁の岡口基一裁判官(50)が、
戸倉三郎・高裁長官から21日に口頭で厳重注意を受けた。

609 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 21:12:58.00 ID:inzQcKSd.net
>>3

610 :法の下の名無し:2016/06/27(月) 21:46:37.49 ID:5uM+hbTA.net
>>607
今日、高裁の事務局長がコメントを出したから記事になっただけ
http://www.asahi.com/articles/ASJ6W51FFJ6WUTIL02B.html

611 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 03:26:27.58 ID:sy9B7rn2.net
岡口基一判事ファンクラブ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1460887146/543

543 名前:善意の第三者[sage] 投稿日:2016/06/28(火) 03:23:33
違うだろ、ブチ切れてるのは最高裁の上層部。
最高裁判所事務総局を配下に置いてるのは、最高裁判所長官、要するに寺田逸郎。

戸倉は事務総局を支配できる立場にいる。なぜならそこのトップだったんだから。
事務総局が組織体として戸倉に圧力かけてるとしたら、それは寺田が背後にいる。
寺田が事務総局に対して、戸倉に指示を出すよう命じ、
そして事務総局が戸倉に現に圧力をかけ、
戸倉が各種処分を行い、それでも反省の態度がみえないところを懸念し、
読売テレビに流した。(正確には流したのは事務方の上層部。)

今回は結局、黒幕は寺田長官。

あまり明かせないが、元最高裁判事の教授によれば、
岡口が、ハンセン病事件で最高裁を批判した件について、
最高裁のほとんど全員がブチ切れてたというから(弁護士出身も含めてほぼ全員が)。

結局、そのハンセン病事件をきっかけに、
最高裁の幹部クラスが岡口つぶしにかかってるということ。
最高裁は、政治性を有する行為を行う場合、
政権や官僚機構とも連絡を取ることが多い(このことは上記判事が授業中に言ってる)。

当然、弾劾裁判所の設置も含めて、岡口に対して圧力をかけている。

612 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 03:55:29.58 ID:AsQMM1BW.net
問題がありゃしれっと左遷するだけ

613 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 06:15:28.64 ID:DYn1v/Hy.net
岡口さんより南野のほうが遥かに破廉恥だけど、なんら大学から注意されない。
学問の自由は裁判官の独立より強いんだなぁ。

614 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 06:25:13.02 ID:5Jak1gKQ.net
そこまで言うなら御注進すりゃいいじゃん

615 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 06:57:53.61 ID:DYn1v/Hy.net
>>614
???

616 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 07:22:13.73 ID:pweglT0j.net
先生が毎日新聞にご登場

617 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 08:32:47.70 ID:DYn1v/Hy.net
>>616
読んだ、憲法改正を参院選の争点にすべきというありきたりな話。
憲法改正については国民投票があるのだから、
選挙でしか国民が意見を述べられないその他の政策を争点にすべきなんじゃないですかね?

うがった見方をすると、憲法以外の争点では自民党に勝てないから、かろうじて護憲派が勝つ見込みがある(と彼らが信じている)憲法改正を装填にしたいのかな。

618 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 09:25:25.04 ID:J+NHl5W4.net
勝つ見込みなんかありゃせんよ

619 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 09:35:11.80 ID:+5Wewuog.net
>>618
護憲派は憲法改正を争点にすれば勝てると信じているんだよ。
森おじさんは野党連合から出馬しないのかな。
したらこのスレの画像をメディアが取り上げてくれそう

620 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 09:57:09.89 ID:pbhND1r+.net
さて期日前投票行ってくっか。比例はまだ決めてないが、コバセツと怒りは絶対ない。

621 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 09:59:18.85 ID:J+NHl5W4.net
>>619
今から出馬できるんだっけ?

622 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 10:10:49.15 ID:mQ5tX4kZ.net
俺、自民党はオヤジ臭くて嫌いなんだけど、野党がクズ過ぎてムカつくから
野党に「お灸をすえる」ために今回自民党に入れるわ。

623 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 10:14:21.25 ID:+5Wewuog.net
>>621
ネタだ、誤解招いてすまん。

624 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 14:13:00.73 ID:Kf7VReLA.net
真面目に野党を勝たせたいなら、法や外交みたいな、一般人にとってどうでもいい問題は一切言わせないべきだよな。
選挙で勝ち負け左右するのは経済なんだからさ。
民主党勝たせた山口二郎のほうがよほど頭キレるわ。

625 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 14:23:51.10 ID:qbnrIxs8.net
3分の2をとらせないを前面に押し出すとかほんとズレてるよなぁ
一般庶民にとってはまず自分の暮らしが大事なわけで

626 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 14:24:04.95 ID:bwCMnFxz.net
別に山口が勝たせたわけじゃない

627 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 15:01:52.27 ID:tbXEpO+Dy
>>622
俺もそうする。
選挙の意味は「民意の反映」だけじゃなくて「ごろつきどもを追い出せ」
(キック・ザ・ラスカルズ・アウト)でもあるらしいので、その趣旨に
適っている。ごろつきは与党とは限らない。野党ボケしたごろつきは、
ある意味与党よりも質が悪いから、永田町から追い出したい。

628 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 15:00:10.92 ID:Kf7VReLA.net
>>626
あの頃の小沢のブレーンが山口で生活だの埋蔵金だのを掲げさせたという程度の話でそんな厳密な話じゃないよ(笑)

629 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 21:10:55.15 ID:TErudEHm.net
憲法の岐路・私は言いたい
争点化回避 手法に問題 九州大学教授・南野森さん
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160628/ddm/041/010/050000c

何気に軍事権説…

630 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 23:48:00.28 ID:d+imk2qb.net
「司法・立法・行政の3権に加え「軍事権」も誕生する。」と表現されると、
なんかほんとに違和感あるな
これ本当に適切な説明なのかなあ

631 :法の下の名無し:2016/06/28(火) 23:55:56.77 ID:P6wfmUx8.net
しげるおじさんの言う事がまともだった例が1度でもあったか?

632 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 00:10:16.48 ID:yMqRXBJ4.net
明日は雨が降りそうだから傘を忘れずに、みたいなつぶやきなかったか?

633 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 00:16:57.54 ID:IZnWF1Y+.net
ネタだろうけど、それは酷すぎだろw
例えば>>514は穏当な解説で別に問題ないだろ

634 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 01:07:39.30 ID:2epKZO+U.net
しげるおじさんの学生向けの論考は穏当で分かりやすい
憲法学の世界に載っていたやつとか良かった
ただ本文や脚注での自分語りがちょっとうざかったけど

635 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 01:17:52.89 ID:pYeDY4nv.net
執政権説とどう調整するんだろう?

636 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 02:36:18.18 ID:hvIKhXDf.net
「国防軍」と記載すれば、そこに新たな解釈の余地が生まれる。司法・立法・行政の3権に加え「軍事権」も誕生する。

うーん、端的に最初から最後まで間違いだらけではないか。
自衛隊の名称を軍に変えたら新たな権限カテゴリーが生まれるというのは意味不明だし木村さんもこんなことは言わないだろう。
そもそも軍事権なるカテゴリーの存在自体「法律家共同体」にも認められていない
というツッコミはさて措くとしても、軍事権説が唱えられた本質がどこにあるのか南野さんも分かってないのではないか。

637 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 02:42:26.34 ID:yMqRXBJ4.net
記者が適当に聞き書きしたんだろ

638 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 12:12:57.70 ID:1K0Apzyj.net
>>637
活字に責任を負うのが研究者やろ。
あ、おじさんは活動家ですね、失礼。

それにしても、自衛隊を自衛軍や国防軍に変えることに反対するって、意味わからんなぁ。

639 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 12:45:04.91 ID:Zc8eWVil.net
新聞なんて記者が勝手にまとめてそのまま載せちゃうことも普通にあるから
そんなもんに責任なんて負えますかいな

640 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 12:53:07.04 ID:/hUkpitA.net
新聞記者って、取材対象者が言ってもいないことを勝手に書き加えることもあるんだよね。
でも今回の記事でそういうことがあったとしたら、おじさんはTwitter上で黙ってないだろ。

641 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 13:23:20.74 ID:Zc8eWVil.net
先生は慎み深い性格だからね

642 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 14:36:47.34 ID:/hUkpitA.net
>>641

>>3
>>34

643 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 15:31:36.65 ID:oUHHV4Mv.net
先生は裁判官じゃないからね

644 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 16:09:51.62 ID:XyhsB8dG.net
でも似てないか?裸が好きな所とか

645 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 16:21:03.75 ID:id3xjlqn.net
>>644
岡口さんは実務家として業績あるから破廉恥なことしても許されているけど、森おじさんは業績無いから叩かれる。

646 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 17:15:17.75 ID:7PwutiXA.net
叩いてるのはおまいらだけだろ
ルサンチマンやめろ

647 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 17:50:25.62 ID:id3xjlqn.net
>>646
大屋先生とか玉井先生にも叩かれているんだよなぁ

648 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 18:26:43.45 ID:XyhsB8dG.net
>>646
先生2ちゃんなんて見てる暇あったら本書いて下さい AKBとかじゃないやつ

649 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 19:00:32.66 ID:pHylsNuO.net
>>647
じゃれ合ってるだけだぞ

650 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 21:06:28.56 ID:izBVNhw6.net
>>649
大屋先生はガチで南野を見下しているだろ。
玉井先生は良心ゆえの忠告かもしれない。

651 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 21:14:04.94 ID:2epKZO+U.net
大屋先生はナチュラルにしげるおじさん見下してて笑う

652 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 21:28:02.90 ID:tXBedI/t.net
法哲学からだと直接対決はできないしね

653 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 22:15:11.03 ID:uiUJSrcU.net
>>652
おじさん、涙を拭きなよwwwww

654 :法の下の名無し:2016/06/29(水) 22:39:04.13 ID:IZnWF1Y+.net
>>629
整合的に理解するとすれば、現行憲法が自衛権を放棄(あるいは一部制限)・
戦力保持を禁止していると解釈した上で、改正草案は新たに自衛権を認める
(あるいは拡張)・戦力保持を認めるように改正するものだ、という主張を
されているのだろうか
理解できなくはない気がするけど、改正草案ってそういう趣旨なの?

655 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 02:52:36.52 ID:xi0w3OKX.net
>>651-653
先生の広い心の前では何を言っても無駄だぞ

656 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 08:21:45.45 ID:6AHDCDHM.net
>>652
トロペールは法哲学者じゃないんですかね。
法リアリズムは法哲学じゃないんですかね。

657 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 10:58:52.85 ID:HoIlQPHs.net
>>655
だーかーらー、涙を拭きなってwwwwwww
おじさん、涙で画面が見えなくなっているんでしょ?
まあ、見えていても読解力がないのがおじさんだって事は
みんな知ってるけどねwwwwwww

658 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 16:05:58.77 ID:gA4hPdS9.net
先生の識者評論配信中とのこと

659 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 16:27:17.94 ID:ZBAKR9bT.net
>>655
おじさん本人じゃなければ,ひいきの引き倒しでしかない。
それとも,ほめ殺しって奴ですか?

注目されると粗が見えるから,ほっといた方がマシだよ。

660 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 16:45:17.90 ID:wCNGkhSh.net
タイトルも次から,「南野森おじさんについて語ろう」でいいな。

661 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 18:34:50.11 ID:jJK/2ZZ9.net
>>660
【研究者ではなく】南野森おじさんについて語ろうpart4【政治運動家】

662 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 18:45:56.04 ID:wCNGkhSh.net
【エッチな】南野森4【おじさん】

663 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 19:25:40.18 ID:MPoCOpez.net
先生周辺にも話題が及んでるから、先生となかまたちにしよう

664 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 20:24:22.91 ID:mOC2JMXy.net
玉井先生は行政法の人だった記憶があるが何で移ったの?

665 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 22:41:47.95 ID:wCNGkhSh.net
【おじさんと】南野森 4人【おかまたち】

666 :法の下の名無し:2016/06/30(木) 23:59:59.36 ID:hKW3YVEo.net
つか、次スレ立てるほどの価値あるか?
ネタとしては面白いけど、法学板に置く必要あるか?

667 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 03:01:58.51 ID:NizFyN6d.net
他に置く必要のあるスレがあるとも思えないが…

668 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 10:11:25.08 ID:JrYinTta.net
先生を後追いする東京新聞

669 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 10:45:17.29 ID:Dkrrqb7d.net
>>668
トンキン新聞がどうしたって?
まあパヨクの類友だよな。

670 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 11:14:58.66 ID:UB3V2dPE.net
>>668
ソースほしい。

671 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 11:59:33.93 ID:UB3V2dPE.net
法律家共同体のコンセンサスによると、次の選挙の争点は憲法改正らしい

https://mobile.twitter.com/ishikawayuichir/status/748212165425803264

672 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 12:00:59.80 ID:0rLfKZfw.net
>>670
ソースは先生のツイッター
熟読すべし

673 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 13:33:13.38 ID:fhvPwWKQ.net
法学って正直な人多いと思う
生物学なんかストーリーさえ受ければサンプル数がなくてもいいんだなって失笑かってるよ
白眉の若手でんでんむし研究者は「卒論かw」「研究対象哺乳類かよww」と揶揄される極小サンプル数で論文書いてるからね

674 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 14:42:57.82 ID:cT5xcljX.net
憲法業者とアイドルの対談本 その2

「キャメロン首相は辞めるのかしら?」
「マッカーサー様にきいてみるよ!」
「え〜?」
「マッカーサー様はキャメロンの辞任をお許しにならない(キリッ
こんなんでましたけど!」
「あ!キャメロン辞任の意向だって!」
「あ・・・」
「恐山で修行してくれば? 笑」

天然ボケかましてるだけでアイドルと仲良し、印税ガッポリよw
さあ、キミも憲法業者にならないか?

675 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 15:15:00.81 ID:gHg9dB3O.net
立憲主義コミュニティでは3分の2をとらせないが合言葉らしいのだが、3分の2を目標とする時点で万年野党から脱しきれてねえな

676 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 19:45:47.67 ID:q03oQCsx.net
そうなんだよね
3分の1をクリアしても議席の大幅減なのに本人達は喜ぶ図式というのは
ハタから見てて「バカじゃねーの」としか写らない

677 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 21:07:02.53 ID:1HTSJK6b.net
>立憲主義コミュニティでは3分の2をとらせないが合言葉らしい

なんかこう表現されるとジワジワ来るな
「解釈改憲・立憲主義破壊の暴走独裁政権」みたいなことを散々喧伝してるのに、
そもそもなぜ「3分の2を取らせなければいい」と思えるんだろうか
3分の2に達しなかったとしても、そんな暴走政権がそれほどの多数を占め続けたと
なれば、正規の改正手続を取らなくても、またいくらでも「解釈改憲」してしまう、
という心配はいらないのかね
安保法制以外の点では正規の改正手続を守るはずだ、という程度には、立憲主義を
尊重する政権だと思ってるのだろうかw

いやもちろん、「正規の改正手続を取れるほうが遥かに危険だ」ということなんだろうし、
政治運動としては現実的な目標を見定めることも必要ではあるんだろうけど、
なんか3分の2が立憲主義にとってそれほど重要な分かれ目だ、みたいな言い方されると、
なんか何なんだろうねと感じる
何とかして衆議院で過半数割れさせないと、目標達成にならないのではないんかねw

678 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 21:21:31.38 ID:leF+s8/C.net
立憲デモクラシーの会 ?@rikkendemocracy 6月29日
#7月10日参議院選挙
#争点は改憲
#今回ばかりは野党に投票
#3分の2を取らせない

https://twitter.com/rikkendemocracy/status/748131945314344960

679 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 23:08:48.71 ID:cT5xcljX.net
そっか
じゃあ野党に投票しよっと♪

680 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 23:19:35.25 ID:mjIDV3yB.net
朝日6/18 長谷部「戦後日本の憲法学は、立憲主義より人民主権、つまり民主主義を強調
してきました。その方がわかりやすいからですが、私は控えた方がいいと言ってきた。
自民党憲法改正推進本部副本部長の礒崎陽輔さんは、立憲主義について「学生時代の
憲法講義では聴いたことがありません」と言いつつ、一方で最後に決めるのは国民です
と言っている。戦後憲法学の主張がハイジャックされているのです。」

どっちも国民主権で立憲主義をハイジャック

681 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 23:30:06.60 ID:mjIDV3yB.net
立憲主義の涙

682 :法の下の名無し:2016/07/01(金) 23:50:06.24 ID:VjvTANFK.net
愉快な写真がまたリツイートされているようで

683 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 00:28:34.74 ID:7LpYYl/B.net
>>680
あはは
ジャコバン主義の人は反論してね〜
楽しみにしてるわ〜♪

684 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 00:37:31.37 ID:WaFxmukO.net
ああ〜んいや〜んイクぅ〜!!!

685 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 00:40:33.72 ID:7LpYYl/B.net
憲法制定権力という「強すぎる想定」しちゃう人の
感想もなんかほしいところ〜

686 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 00:42:06.85 ID:WaFxmukO.net
しげるったらもう〜

687 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 00:55:44.41 ID:EJdFqRMq.net
木村って鳥肌実みたいだな。
あとおじさんはいつも服のセンスが微妙。

688 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 01:05:03.85 ID:WaFxmukO.net
フランス仕込みのオシャレなファッションの樋口先生を見習ってほしいものネ

689 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 01:05:43.20 ID:WaFxmukO.net
木村草大クンはなんで坊主なのかしら?

690 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 01:09:56.06 ID:WaFxmukO.net
しげるってちょっと顔が大きいわよね

691 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 01:32:58.05 ID:EJdFqRMq.net
ピーコにファッションチェックしてもらえ

692 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 04:41:11.01 ID:LsmJWhs/.net
http://m.imgur.com/286oQx2

http://m.imgur.com/MYPGCeI

なんで手をつなぐんだ?掘る予定?

693 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 05:02:42.51 ID:KAc6Q4R0.net
>>680
当時の講座担当者は小林直樹か

694 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 06:15:37.81 ID:DqPfjdim.net
>>688
フランス仕込みの和服だもんな

695 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 16:14:16.85 ID:sidjR+Cw.net
磯崎氏は1957生まれで1982卒業ということは24歳で卒、
二浪か二留か一浪一留というところかな、
公務員試験受験組は憲法ゼミより行政法ゼミでしょうな、両方もある。
小林退官は81年3月だっけ、樋口と入れ替わりだが、
その前は国法学では杉原泰雄が講義していた。
さらに長谷川、渡辺洋三も元気で、芦部さんは84年頃まで東大だろ。
樋口の「近代立憲主義と現代国家」は73年出版で、
佐藤幸治が「立憲主義のアフェクション」とまえがきで書いた「憲法」の
初版は81年の3月、つまり「立憲主義」など講義できいたことがないと
ほざいた議員は、門外漢がなにえらそ-に開き直ってんねん、て感じやな。

696 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 16:18:18.09 ID:sidjR+Cw.net
いや、磯崎氏が立憲主義など講義で聞いていないと言ったかどうか知らない。
確か他の議員だった気がする。

697 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 16:19:41.88 ID:sidjR+Cw.net
あ、ごめん、678を読み過ごした

698 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 16:44:02.07 ID:X1gbXJj0.net
樋口自身が、立憲主義なんざ80年代の半ば以降にしか
問題にならなかったって認めてるのになw

699 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 17:02:14.66 ID:lM6SLJHH.net
その話だったか、あるいは全然別の人・別の話だったかもしれないけど、
立憲主義を話題にしようとしたら「立憲主義なんてもう時代遅れで、なぜわざわざ
そんなものを取り上げるのか」と言われたとか何とか

700 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 17:19:59.72 ID:X1gbXJj0.net
>>680
>朝日6/18 長谷部「戦後日本の憲法学は、立憲主義より人民主権、つまり民主主義を強調
>してきました。その方がわかりやすいからですが、私は控えた方がいいと言ってきた。
>自民党憲法改正推進本部副本部長の礒崎陽輔さんは、立憲主義について「学生時代の
>憲法講義では聴いたことがありません」と言いつつ、一方で最後に決めるのは国民です
>と言っている。戦後憲法学の主張がハイジャックされているのです。」

しかし、これさあ、立憲主義と民主主義は衝突するよね、
という当然の話なのであって、それを「ハイジャックされている」とか
言ったってまるで無意味だよね。その「ハイジャック」のどこが悪いの、と。

701 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 17:53:29.18 ID:6W9ZZnlS.net
>>698
樋口、佐藤が去年の東大25番教室のシンポジウムで言ってたよ
6/6だったかな

702 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 17:53:46.91 ID:6W9ZZnlS.net
>>699の間違い

703 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 19:40:43.23 ID:FFWynSa1.net
ハイジャックされているかどうかは別論として、磯崎は己の無知を棚に上げているだけだし、
そもそも学部の講義で聞いたことがあるかどうかはどうでもいい話

704 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 20:19:19.21 ID:xabNbTIe.net
東大の学部で聞いてなけりゃ日本人のほとんどは聞いてないってことだ

705 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 21:24:50.31 ID:qaM2c68J.net
日本人のほとんどは、選挙で立憲主義は否定されました、で納得だな

立憲主義より人民主権、つまり選挙、なんだから

706 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 22:24:28.17 ID:LsmJWhs/.net
2 時間2 時間前
Takehiro OHYA ‏@takehiroohya
「憲法は社会的問題解決のためにあるので道徳的制約の範囲内であれば結果が良ければ十分で制定主体の正統性は問題にならない」という見解にコミットするのは自由だけどその立場から集団的自衛権を否定するのはやたらと難しいような気がする(誰にともなく)。

コレって誰の主張?

707 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 22:28:44.58 ID:WgH/TOgW.net
大屋だろ

708 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 22:46:17.75 ID:JelirJ9Z.net
>>707
多分、>>706は「」内の見解とやらの主張者が誰かを聞いていると思うよ。

え、ネタにマジレスしちゃった?
お呼びでない?こりゃまた失礼い〜たしやした!((c)植木等)

709 :法の下の名無し:2016/07/02(土) 23:55:56.44 ID:rQkd67ep.net
ttps://mobile.twitter.com/sspmi/status/749154628013428736
キャスター:「《3分の2》、今回の参院選で頻繁に出てくるキーワードです…」
南野:「今回の参院選は、日本の憲法にとって極めて重要な、ひょっとすると
正念場、王手、そういう選挙ではないか…」

だそうです
最後のほうの参議院の特徴・役割という話は、憲法学らしい内容と言えるだろうか
そういえばスタバ憲法の赤坂正浩論文は、「全国民の代表」の解釈について、
俺のような不勉強な者には面白い論文だった

710 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 01:28:48.10 ID:4b6bA8ra.net
旗印としては、近代自由主義だの近代的意味の憲法では古臭いわな。
立憲民主主義や自由民主主義というのもあるが長いしな、
スロ-ガンとしては立憲主義が端的なんでしょ、中性的だし。
ほとんど罪刑法定主義に機能的には近いのではないか。

711 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 05:55:14.98 ID:/6IIY5ho.net
森おじさ〜ん。

712 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 05:56:31.89 ID:/6IIY5ho.net
東北芸工大の男性教授解雇 女子学生を無断で撮影
2016年7月2日 13時01分

東北芸術工科大(山形市)は2日までに、教え子の女子学生の脚などを無断で撮影するセクハラをしたとして
男性教授を諭旨解雇処分にした。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016070201001397.html

713 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 05:57:08.18 ID:/6IIY5ho.net
【南野森・裸体コレクション】
http://m.imgur.com/5PhOeu3
http://m.imgur.com/vYFrrMW
http://i.imgur.com/rTSLBel.jpg
https://mobile.twitter.com/sspmi/status/607558728322138112
https://pbs.twimg.com/media/CG57ccAUQAEex_v.jpg
http://imgur.com/P0kCJjQ

714 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 05:58:33.64 ID:/6IIY5ho.net
森おじさ〜ん……。

715 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 06:47:42.76 ID:oz3HVJOM.net
>>710
中性的って、男性的とか女性的とかあんのかね

716 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 09:13:08.80 ID:HCDpGm+w.net
おじさんはなぜTwitterばかりすることに躊躇いをかんじないのだろうか?
年下の井上武史先生を見て感化されないのか?

717 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 12:18:17.18 ID:3+A+E/Vv.net
ttp://mainichi.jp/senkyo/articles/20160702/ddm/041/010/061000c
憲法の岐路・私は言いたい
「予算の空白」規定必要 京都大大学院教授・大石眞さん(64)

こんなんありました

718 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 13:53:30.55 ID:tUeuh9J6.net
>>716
>>8-9

719 :法の下の名無し:2016/07/03(日) 15:15:28.70 ID:ljItM1Wd.net
スタバ憲法の安念論文を読んだ。
相変わらず主流派憲法学へのちくちくとした批判があってワロタ。

720 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 00:45:53.33 ID:G6hfLUpB.net
先生は主流派ですか?

721 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 02:50:13.52 ID:CzQwMaXj.net
偽イタコたちは民主主義を司法によって
統制できると考えていたフシがあるね
ドゥオーキンの影響もあったかもしれない
「民主主義を統制する裁判官を
マインドコントロールするオレカッコいい」みたいなwww

722 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 06:12:56.70 ID:33YIMfc5.net
>>720
高橋樋口の弟子だからそりゃもちろん。

723 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 12:03:35.83 ID:1+LP1y21.net
>>722
異端の弟子というのもあるわけですが

724 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 12:17:47.70 ID:nS+fVko+.net
>>723
日本の憲法学界の主流派だとは自他共に認めておられようが,
その学界自体が,異端というより異常と言うか何と言うか…
ねぇ?(遠い目)
日本国内から見て,というよりも海外の学界から見ても異常
だと思われているよ。長谷部の引き合いに出すハートなんか
あの見解を見たら本人があの世から助走をつけて殴りに来る
レベル。

725 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 12:39:31.32 ID:vOUbnO/W.net
よし、フランスでも引用されている先生はセーフだな

726 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 13:27:02.18 ID:l2KXzAOG.net
>>723
そもそも主流派かどうかを判断するに足りるだけの業績を森おじさんは出していない。

727 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 14:02:56.18 ID:iK6yw60o.net
現状はただのエッチなおじさんだよね。

728 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 14:26:42.51 ID:EYtMGf1w.net
長谷部は法哲学的な議論を好んでいるように見えるが
その理解の程度に疑問を呈したくなることはある

729 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 15:30:18.86 ID:JZfPnKxR.net
なら論文書いて批判すりゃいいのでは?

730 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 16:15:36.87 ID:MxAWPoJO.net
確認だけど単著って論文を刺すんだよな?

731 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 16:30:00.55 ID:VCcMiZZM.net
研究書のことを指す

732 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 17:01:09.80 ID:HJz2azws.net
研究の分野で「単著」って言ったら普通、単著の研究書のことだよ
たとえば、樋口陽一『近代立憲主義と現代国家』とか石川健治『自由と特権の距離』とか

733 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 17:21:03.90 ID:VCcMiZZM.net
ちなみに論文集は似て非なるものなので注意

734 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 18:14:06.34 ID:l2KXzAOG.net
>>730
翻訳、編著、アイドルとの共著も単著に含まれないよ
おじさん涙目

735 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 18:38:14.88 ID:HJz2azws.net
憲法の岐路・私は言いたい
「予算の空白」規定必要 京都大大学院教授・大石眞さん(64)

>昨年あたりから「権力者を憲法で縛る」ことだけを「立憲主義」と唱える人が急増した。
>しかし、有権者は選挙を通じて国会や内閣に権限を与え、決定を委ねている。
>警察にしても行動を制限するだけでなく、犯罪を取り締まり、治安を守ることを求める。
>国家機関に権力を与え、適正に使うルールを決めることも憲法の大切な役割だ。
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160702/ddm/041/010/061000c

736 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/07/04(月) 19:26:04.50 ID:yt5Fgw8q.net
取り締りまで刑法に触れるかも。

737 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 19:31:01.33 ID:iK6yw60o.net
ナンノツモリダー!?(南野 森) ?@sspmi 2 時間2 時間前
パワポ得意でいまヒマだよという特異なひと、ちょっと研究室来て作り方をレクチャーしてほしい。

→イケメンが研究室に訪れる
→南野、研究室のドアを閉める
>>3

738 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 21:14:34.09 ID:VzZwaWS1.net
>>734
アイドルとの共著は単著に含まれるよ

739 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 22:36:15.50 ID:uS3Lm6MX.net
今週の女性自身を熟読すべし

740 :法の下の名無し:2016/07/04(月) 22:45:10.08 ID:CzQwMaXj.net
>>728
軍事問題が御専門でいらっしゃるから、
そのへんは勘弁してさしあげて(>_<)

741 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 00:11:43.97 ID:APPiAtw8.net
>>732
単著がないと評価されないって他の学問でも同じか?

742 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 00:12:47.46 ID:U5g/oCaj.net
制限規範性と授権規範性は併存するのだ。
一般の契約書見ると、義務と権利と両方書いてあるのだ。

743 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 00:18:46.45 ID:U5g/oCaj.net
立憲主義で民主主義をコントロ-ルしようというのは
宮沢まで遡及するだろうし、プラトンまで遡及するのでないかい。
ドウオ-キンはお呼でないね。

744 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 00:19:37.20 ID:eoZyJupf.net
プラトンは独裁者

745 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 07:56:34.42 ID:UyOEW6E9.net
>>741
そんなことはない
理科系はむしろ専門誌の英語論文が大事だろ

746 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 14:17:59.38 ID:r1Q8+ZB6.net
>>745
経済学とか政治学もそうかな?

747 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 14:41:03.23 ID:UxHvAx+y.net
てか単著の価値が高い法学が例外的なのかも

748 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 15:19:56.66 ID:x0vg0vVG.net
ドメスティックな分野だからね

749 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 23:30:55.88 ID:YGqFvzjL.net
「何を見つけたか」が重要な分野と
「誰が書いているか」が重要な分野の差でしょ

後者は宗教と大差ないと思うよ
それは卑下しているのではなく
信じるものによる信じるもののための世界なんだよね

750 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 23:41:52.74 ID:rJiaer1H.net
経済学やアメリカ流の政治学なんかは誰が書いてるかも大事だと思うけどな

751 :法の下の名無し:2016/07/05(火) 23:53:22.45 ID:YGqFvzjL.net
経済学は知らないけれど、政治学についてもその側面はあるね
でも米国流?逆に英国流ではなくて?

ただ、単なる一般書の出版実績で評価が上がったりしないけど

752 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 00:51:45.55 ID:yGJrkH/k.net
憲法学が異常ってことでおk

753 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 01:17:56.08 ID:FYu4Qhkc.net
>>752
権威主義の色が強い学問が異常なのさ。

754 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 01:19:02.14 ID:GUbupOR5.net
>>752
「日本の」憲法学が異常、ってとこは確か。

755 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 01:35:51.90 ID:FzkH05pe.net
神学に近いと考えれば

756 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 08:07:26.46 ID:FYu4Qhkc.net
>>755
教典は日本国憲法、それの正しい解釈を東大教授が広める。

757 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 11:08:31.39 ID:ZGh0giuK.net
異端の解釈をすると化け物扱いされる

758 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 12:02:33.02 ID:okWsCLVQ.net
化け物に食ってかかる禿げ物もいる

759 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 13:07:06.77 ID:3uxUDk/q.net
正統解釈を護持するためには尖兵も必要だからね、しょうがないね

760 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 16:01:01.42 ID:J1sdkGkN.net
異端審問や魔女狩りと言った方が妥当かねえ

761 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 17:38:12.25 ID:FYu4Qhkc.net
東大はカトリック教会、京大はプロテスタントかな

762 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 18:27:08.74 ID:izvPLxSi.net
先生は枢機卿ですか?

763 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 18:29:36.59 ID:yGJrkH/k.net
先生にこのスレのURL送ったらどういう反応すんのかな

764 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 18:41:38.60 ID:izvPLxSi.net
ルサンチマンが云々

765 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 18:44:52.08 ID:S49WrGwY.net
単著がない強者

766 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 22:55:57.06 ID:4r9M//yi.net
直接関係ないが
ttp://www.webchikuma.jp/articles/-/201
「国民的論議を抜きにして法案を押し通すのは許せない」
 朝日新聞はその紙面の中で、法案に反対する人々の運動について、
「草の根の異議広がる」と題して、その怒りの様子を伝えている。

以下の冒頭部分からのオチにちょっとワロタ
しかし、立憲主義って結局のところ何なんでしょうね

767 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 23:49:32.08 ID:MIZrfkIC.net
憲法学が民主主義の敵だという事がよく解りました。
少なくとも日本においては。

憲法パトリオティズムじゃなくて憲法ファシズムw

768 :法の下の名無し:2016/07/06(水) 23:51:11.77 ID:86fTy1hG.net
校正能力高い

769 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 00:12:30.80 ID:AZx2DKGG.net
https://pbs.twimg.com/media/Cj7ckgTVEAAhYvo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cj7ckgTVEAI8ST-.jpg

770 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 00:14:04.89 ID:ew/WWBbK.net
汚ねえw

771 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 00:20:53.01 ID:L0HgSEpM.net
http://gladxx.jp/extra/terms/terms_ha/186.html

ゲイ用語の基礎知識

ヒゲ

 ゲイの世界では多くの人たちがヒゲを生やしています。
 ヒゲは体を鍛えるより効率よく「モテ」をもたらしてくれる魔法のアイテムだからです
(よくモテスジの代名詞として「短髪ヒゲマッチョ」などと言ったりします)。
また、顔つきが男っぽく精悍になることで満足感が得られるということもあります
(女性が鏡越しの化粧をした顔にうっとりするように)

772 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 00:33:07.04 ID:i1hq0SWK.net
陰キャラが今になってオラついてるってイメージ

773 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 00:37:25.11 ID:gykqWOxo.net
戦後日本の立憲主義とは要するにポツダム宣言のこと。

774 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 00:41:03.89 ID:L0HgSEpM.net
http://gladxx.jp/extra/terms/terms_a/92.html

ゲイ用語の基礎知識

オラオラ系

 プレイの最中に、過剰に野郎ノリを演出し、男らしく荒々しい言葉や行動で攻めたてること。
またそういうプレイを好む人々のこと。

 ウケ(ネコ)の人がオラオラ系である場合、能動的な言葉遣いと受け身な行為のギャップがおもしろがられ(萌え)、
「オラネコ」と呼ばれることもあります。

775 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 00:50:01.40 ID:OJ54DP1R.net
ttp://www.waseda.jp/folaw/law/news/2016/07/04/8198/
イギリスのEU脱退とイギリス憲法@(全2回) まさかの結果
>イギリスには成文憲法典がない。だが、判例法や制定法により一定の
憲法原則は確立している。その一つが「国会主権の原則」である。
>こういう憲法の状態の下で、イギリスの人々は2016年にEU脱退・残留を問う
国民投票を迎えた。だが憲法的にみれば、この国民投票は無意味に思える。
修正された「国会主権の原則」(究極の国会主権)のもとでもEUの脱退や
残留を決定できるのは国会であって国民ではない。だから国民投票をしても、
その立法の明文で投票結果に国会が拘束される旨を書かない限り、国会は
結果に拘束されない。

これはいろいろ面白いですね

776 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 01:26:07.07 ID:7fJ7a+ij.net
森おじさんは東大憲法学を守るための尖兵?
学士助手になれず、植民地大学(=九大)で一生を終える予定のおじさんはスケープゴートとして便利なんだろうね。

777 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 01:32:38.02 ID:AZx2DKGG.net
同じく非学士助手の小島慎司とは大違い

778 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 01:48:48.87 ID:3QeoZ3UK.net
樋口センセは東大出身ですらないのに

779 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 11:41:34.73 ID:L0HgSEpM.net
筑前国の防人として、一般人を相手にマスコミ出演しておけ。
そのはるか後方で都人らが学問の継承発展に務める。

780 :法の下の名無し:2016/07/07(木) 18:10:18.64 ID:wrRztk59.net
学問?

781 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 08:26:51.52 ID:ZXS8fwdH.net
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160708-00059681/
>2007年に制定された国民投票法は、改正項目ごとに賛否を問う個別投票方式を
採用したため、事実上、全面改正を不可能になった。かつて「改憲vs護憲」
の対立は「自主憲法制定(全面改正)vs自主憲法反対・現憲法護持」
の対立だったが、この不毛な対立軸は、現行の国民投票法のもとでは
無意味化している。

不勉強で知らなかったが、これ本当なのかな

782 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 09:53:00.03 ID:P7f42L5z.net
そもそも民主主義なんで大した正統性・正当性もないのに、民主主義を至高のものとして崇め奉る意味がわからんな。ポピュリストの多いスレだ。

783 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 09:56:28.56 ID:OvNc3Xto.net
>>782
貴族制や王制にもどるか?

784 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 10:43:28.80 ID:P7f42L5z.net
なんで至高と崇めるか、廃絶するかの二択なの?その発想が不思議。
民主主義の正当性・正統性を分析して、その限界を見極めるということを思いつきもしないという態度は、確かに多くの憲法学者がこれまで共有してきたものではある。
憲法学者が気付かないことを一般人に期待しても無駄ということか。

785 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 10:55:14.49 ID:OvNc3Xto.net
>>784
いや、憲法学者は民主主義の限界を定めようとしてきたでしょ。
樋口や長谷部の研究が代表やん。

786 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 11:29:08.85 ID:2AMd+AuF.net
>>785
樋口や長谷部が、憲法学者の「多数(派)」と言えるのかっていうことだ。

787 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 11:37:21.62 ID:IbPYZ+nk.net
意味不明な批判はやめろ

788 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 11:38:48.93 ID:OvNc3Xto.net
>>786
樋口や長谷部は確かに少数説かもしれないが、オーソリティの芦部先生は民主主義マンセーではないだろ。

789 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 11:49:24.92 ID:2AMd+AuF.net
>>788
確かにマンセーってほどではなかったかもな。
しかし、民主主義の正統性と正当性について分析を行って、その結果として民主主義の限界を意識できていたかというと、そうではないだろう。
同じくオーソリティの一人である佐藤幸治の方は、裁判員制度とかいう意味不明な制度を泣いて作るくらいには民主主義マンセーだったし。

790 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 13:29:23.01 ID:wrkbZKY0.net
お前に佐藤の何が分かるんだ
何も読んでないくせにいい加減なこと言うな

791 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 13:58:10.94 ID:2AMd+AuF.net
佐藤幸治に自信ニキの登場

792 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 14:10:57.53 ID:9HcXXj/o.net
立憲主義とか称する「俺の意見を聞け〜!」な駄々捏ねよりは
民主主義の方が何ぼか真っ当に見える。
別に至高のものなどと誰も言ってないし,それより劣る糞を
糞と言ってるだけ。
憲法学者って,ホントにイラネ。

793 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 14:28:07.63 ID:E7ZlL8bl.net
憲法専攻で佐藤に自信ないやつの方が珍しいと思うんだが
というかマストやろ

794 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 15:07:39.07 ID:2AMd+AuF.net
一通りの知識を持ってることと、自信があるレベルまで深めることは全く異なるにゃ

795 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 16:54:46.96 ID:0htPTie7.net
佐藤先生は言ってることはわかるが言ってる意味がわからないことがしばしば

796 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 17:06:52.78 ID:Z4KjmR5u.net
それはね、佐藤の文章に意味が無いからなんだよ(真顔

797 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 19:57:03.44 ID:RvQMFq9u.net
土井に聞け

798 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 21:50:11.58 ID:WEXHeZO0.net
>>797
佐藤先生の正統な弟子は誰なんだろうね

799 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 23:57:20.80 ID:dL3ukBvJ.net
日本国憲法論の前書きを見ればわかる

800 :法の下の名無し:2016/07/08(金) 23:57:50.24 ID:dL3ukBvJ.net
ところで松平も宇都宮には否定的な模様

801 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 00:26:03.72 ID:FgTz83vz.net
ttp://jisin.jp/smart/serial/社会スポーツ/POL/24576
国会前デモもできなくなる!? 憲法21条改正草案の“問題点”

ほんまかいな
いやもちろん、表現の自由の制限につき強く警戒すること自体は、憲法学では
通常の考え方ではあるだろうけど、「公益」という文言をそれほど広く解し、
かつ制限方法も罰則という強いものを当然採用できるかのように説明するほどの
論拠って、どこかに示されてるのかなあ

802 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 00:51:19.32 ID:mihHq4dA.net
升永意見広告で、中国憲法と一諸だと言ってたよね、大笑いした。

803 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 00:56:57.97 ID:m2M9eYGZ.net
中国憲法も知らんくせにいい加減なことを

804 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 01:09:14.27 ID:KwbGpTuq.net
そういう方向に向かう可能性を生じさせるというだけであって、そう解釈するのが説得的だということではないでしょ。憲法改正しても最高裁の解釈が変わらない可能性もあるわけだし。
逆に言うと、最高裁の解釈が変わる可能性もあるし、
安倍政権はそういう方向に突き進んでしまいそうだと。そういう百害あって一利なしのことはするなという趣旨でしょ。

805 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 01:10:02.33 ID:KwbGpTuq.net
今のは >>801

806 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 01:32:53.83 ID:+qXASecI.net
特定秘密保護法の時も似たような話聞いたな
逮捕者が一人も出ないから、次は安保法制で話吹いてやっぱり戦争起こらないし
次は憲法改正草案か
その次は何だろう

807 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 08:20:43.86 ID:IbDIz3kS.net
緊急事態がどうのこうの

808 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 08:22:02.48 ID:fVMwbAlB.net
>>807
ヒトラーの再来云々か。

809 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 09:27:09.49 ID:Rm0HUlf/.net
参院選はもう明日か。コバセツと怒りは報道でもまったくとりあげられないな

810 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 10:11:32.68 ID:FgTz83vz.net
>>804
何を言ってるのかよく分からない
「そう解釈するのが説得的」つまり、そう解釈される可能性が相当高い
というのでなければ、論旨が全然通らないと思うんだけど
もし全く抽象的に「可能性がないとは言えない」という程度の話であれば、
現行憲法の「公共の福祉」だって、いわゆる一元的外在的制約説という解釈も
あったわけだし

811 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 10:36:23.11 ID:FgTz83vz.net
つーか改めてよく読んだら、そもそも説明の正確さという意味で、どうなんだろう
自民党の改正草案の21条2項は、
「前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした
活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。」
となっている
自民党自身のQ&Aによると、「害することを目的とした」という限定を加え、
さらに禁止対象を「活動」と「結社」に限定し、制限の範囲を絞る趣旨だそうな
(一応念のため言っておくと、この改正草案及び説明を個人的に支持するつもりでは
全然なく、ただ文言とその提案者の説明を紹介してるだけね)
しかし>>801の記事では、
>「ところが……、改憲案には『2項』が新たに書き加えられています。
ここが『国民が縛られる』部分に該当するんです。『表現の自由は、保障する』
としておきながら、続く2項では『公益及び公の秩序を害する』表現の自由は
『認められない』と書いている。これはすべての国民にかかってくる重要な
問題なんです」
と説明された上で、マスコミが政府の方針を批判する記事を発表すること、
さらに個人のブログが不満を述べることまでが、刑罰で禁止され得ると言われてる
「目的とした」「活動」「結社」という限定は、ガン無視ですかw
この文言をどうやって当てはめたら、個人のブログの不満まで禁止できるんだろう
そのへんの説明が全然ないのでは、批判の仕方としてもまずいのじゃないのかなあ

まあもちろん、「活動」などの文言が不明確などの批判はあっていいし、あと
何しろこういうスタイルの記事だから、南野先生の説明を正確に伝えてるのか
どうかは当然注意が必要だろうけど

812 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 10:51:30.82 ID:YjqIbnKE.net
>>811
森おじさんは批判ありきだから。
もうあの人の論文は党派性を想定して読まないといけないね。

813 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 11:20:42.89 ID:YjqIbnKE.net
>>802
https://mobile.twitter.com/sspmi/status/751569060840615937

これか。
正直言って、引いてしまう広告だな…

814 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 12:51:02.24 ID:We92Rf8Q.net
おじさん馬鹿すぎわろたw
こりゃ単著もないですわw

815 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 14:32:55.42 ID:qmI2ztXd.net
そもそも南野森の解釈方法論からすれば、文言に拘る必要はないから、安倍政権の動向を含めてそういう解釈がされうるという可能性の話をしているということだろ。
自分が解釈者だったらどうかという話でなくて、例えば安倍政権のような、憲法尊重の意識が薄い権力者が、どう憲法改正を悪用できるかという観点を採っていることは明らか。
最悪のケースを想定するのは、リスクマネジメントの観点からは当然だし、自民党の憲法改正にはベネフィットがないから、それで問題もない。

816 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 14:37:05.83 ID:vrLOtgTU.net
偉い先生がおっしゃってるんだから疑うことなく信じれば良いんだよ
疑うなんて不道徳なことをしてはいけない

817 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 14:42:42.32 ID:fVMwbAlB.net
>>816
憲法学者はイスラム世界における聖職者。
彼らの言葉は民主主義より優越するよ。

818 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 15:04:06.97 ID:xuZ4HV+H.net
当たり前だ
卑しくもケチをつけるようなことがあれば迫害されても文句は言えないぞ

819 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 17:12:01.38 ID:We92Rf8Q.net
おじさんの学生時代どんな感じだったのかな〜?
ツイッターでオラついちゃってるのは陰キャラの反動なのかな〜?

820 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 17:45:12.02 ID:9mDnAhwk.net
>>815
これはまた、失礼ながらひどい議論ですなw
「文言に拘る必要」が何もないと言うの?どのように文言を定めようが、
首相・政府の一存でいかようにでも解釈して権力行使が可能だということ?
それはある意味、立憲主義に反する発想なんじゃないですかね
と言うとちょっと変かもしれないが、その発想だと「憲法の規定によって
権力行使を制限する」なんて、そもそも不可能ということになるんじゃないかね

821 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 18:44:10.21 ID:qmI2ztXd.net
>>820
南野森の論文読んでないのは分かったから、読んで出直して。

822 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 18:55:18.19 ID:2v7n07Dx.net
全くだ

823 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 19:44:30.54 ID:BIetSiyN.net
明日の朝日新聞に注目すべし

824 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 19:45:44.66 ID:+qXASecI.net
>>820
何の為に権力が分立してるか考えるべき。
政府がどう解釈しようと、それは政府が「そう思ってる」という事でしかなく、社会に対して何の物理的効力もない。
政府の解釈を議会が掣肘しなければ、そこで立法化されて効力が発生する。
最高裁が違憲判決を出さない限りにおいて。
ある解釈が正しいかどうかなんて誰にも分らない。だから他の二権に否定されたらそれは違憲と判断しましょう、
そうでない範囲において合憲としましょう、というルールが現代の立憲主義制度だろう。

ちなみに議員内閣制では与党=政府なので議会の掣肘が成立しないというのは間違い。
党議拘束というのはあくまで党の内則にすぎず、違反しても議員の資格がはく奪されるわけではないので
造反は可能。与党内不信任というのは、その形式はどうあれ必ず存在する。直近で言えば森・福田・鳩山
管がそうで、選挙で党が下野したわけではないのに辞任している。日本の首相の在任期間が短い理由でもある。
安倍政権が存続するのは、それが積極的か消極的かはともかく党内で信任されてるから。

825 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 19:50:12.02 ID:BIetSiyN.net
ここはシロウトがダラダラ思いつきを書き込む場所じゃないぞ
「物理的効力」ってなんやねん

826 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 20:20:17.34 ID:gLIzvbUn.net
っっj

827 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 21:11:43.73 ID:aDvbEfKI.net
>>815
最悪のケースを想定するのは、リスクマネジメントの観点からは当


こう言っときゃ単なる妄想でも批判として成立する体をなせてしまうっていうのはどうなのかね。

「最悪のケースを想定」しても問題の一切ない抽象的な法文なんてあるのかねぇ

828 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 21:25:44.32 ID:ePBD0Ixv.net
>「物理的効力」ってなんやねん

およそ実効性概念について考えたことがあれば
少なくとも「なんやねん」とはならんはずだがのう

829 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 21:37:37.14 ID:qTr9fZu3.net
シロウトが知ったかぶりするのはやめろって
ツイッターでやってろ

830 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 21:51:33.70 ID:KwbGpTuq.net
憲法学のプロに御登場いただいたぞー!!!
して、どこの大学で教鞭を取っておられるので??

831 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 21:56:59.20 ID:LoC8iau/.net
馬鹿じゃねーの
憲法の論文で物理的効力なんてタームが出てくるかよ

832 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 22:10:43.59 ID:KwbGpTuq.net
憲法学の論文で今まで出た言葉縛りゲームやってる人って楽しいのかな?

833 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 22:13:54.40 ID:LoC8iau/.net
そういう独自言語でやりたい人はツイッターかブログでどうぞ

834 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 22:35:58.45 ID:+qXASecI.net
いや、何で「物理的効力」という言葉を使ったかというと、立法化前の本来効力のない政府見解に対し、
憲法違反だとヒステリー起こしたり戦争おきる震えるといった「精神的効力」が確かに発生してるから。
それは認めるだろう?

835 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 23:00:16.16 ID:P3KRVbRp.net
だからその物理的/精神的ってのが独自の用語で意味不明だから
法律家ってのは職業的に似非用語を嫌うんだよ

836 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 23:24:40.27 ID:F78ztzqF.net
でも上のほうで「有権者が国会内閣に権限を与える」って
言い方してる大学教授がいるみたいだけど?
これもあんまり聞いたことない言い方
まるで有権者は軍隊に権限を与えることもありうる、
というように読めてしまう
国民主権で選挙のたびに憲法制定権力が発動するというなら
その言い方その読み方でもいいんだけどw

有権者が権限を与えるとしたら人でしょ機関じゃない

837 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 23:30:06.88 ID:hLbtIP+B.net
国会も内閣も構成してるのは人だろ
その構成する人たちに権限を与えているという意味なのは明らか

838 :法の下の名無し:2016/07/09(土) 23:54:31.69 ID:FgTz83vz.net
まあそこを厳密にツッコむんだったら、そもそも「選挙を通じて」を落としては
いかんのではないですかね
有権者団(選挙人団)が、国会議員の選定という権限を行使する、という説明に
なるのだろうと思われる

839 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 00:55:32.55 ID:94pF1L5o.net
有権者が選挙を通じて国会議員になる人に権限を付与してるんやろ

840 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 01:15:30.24 ID:fk4mYlrW.net
用語云々の人は、法律家に憧れて、その意義も理解出来ないのに表面上だけ法律家っぽく振舞おうとしてるだけだから無視が吉

841 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 01:28:29.80 ID:zVJ49vZB.net
お前さんも言ってること意味不明だけどな

842 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 01:32:19.03 ID:zVJ49vZB.net
先生が一般人相手にうっせえよと激昂

843 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 02:03:55.55 ID:LghBlvCn.net
チンポ!!!!!!!!!
しげるの勃起チンポ!!!!!!!!!!!!!!見たい!!!!!!!!!!!!!!!!
魚おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!

844 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 03:34:47.25 ID:cTImIdXS.net
http://m.imgur.com/PRzW0uF

バカという言葉を使う大学教授

845 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 04:13:40.63 ID:zUdXx/Ww.net
アホも使うぞ
別にええやん

846 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 04:19:50.95 ID:LghBlvCn.net
>>844
画像はこうやって貼るんだよ機械音痴さん
http://imgur.com/PRzW0uF.jpg

847 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 06:20:46.91 ID:cTImIdXS.net
>>845
研究者が公的な場で活字として使うか?
Twitterが公的な場ではないと言われたらそれまでだが。

>>846
許しておくれ

848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:04:36.58 ID:LghBlvCn.net
研究者じゃないからセーフ

849 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:35:52.17 ID:uyIeHKpU.net
怒りの党に投票した人いる?www

850 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:27:04.55 ID:/GS0g0rD.net
この国はいいだwwwwwwwwwwwwwww

この国はいいだwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:54:52.76 ID:uyIeHKpU.net
https://mobile.twitter.com/amneris84/status/751942463594459136

森おじさんがこれをリツイートしてる。

公選法における選挙活動規制は、奥平先生が批判を提起して以降、憲法学の世界では違憲という疑いが強いはず。
自民党に対しては厳しい規制を求めるリベラルのダブスタワロス。

852 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:31:33.74 ID:36ovLdkr.net
勝手に笑ってろ

853 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:41:18.87 ID:nDN7aasz.net
では遠慮なくw
あはははははははは ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:10:21.02 ID:9fFY2fHd.net
ttps://mobile.twitter.com/amneris84/status/751958363466981376
Shoko Egawa
読売新聞は、日曜日でも読者センターが対応。「これまでも投票日当日に
政党の広告を載せていて、特に問題はありません」と。過去の新聞も調べて
くれた。09年8月の衆院選当日には
幸福、民主、自民、公明、13年7月の
前回参院選当日には生活、公明、自民を掲載した、と

だそうです

855 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:06:13.06 ID:cTImIdXS.net
>>852
ワッハハハハハハハハハwww

856 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 23:17:33.87 ID:9fFY2fHd.net
まあしかし何ですな、特定の政党を激烈に批判し、その方針に対抗する投票を
呼び掛ける政治活動(ではないかと思われるもの)を繰り広げていた憲法学者の方々は、
いざ投票結果を見てどのようにお考えになるのだろうか
いや最終的には研究が本分であるからそれに立ち戻るだけだ、と仰るなら、
個人的には別にそれ自体に異論は何もないけど

857 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 23:25:18.79 ID:wfT/bOvS.net
>>856
南野先生のtwitter見れば分かるが、現職閣僚二人が落選したので実質我々の勝利。
憲法改正発議より二人落選した方が重要。

858 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 23:34:04.17 ID:igoR2Ndx.net
木村先生は「9条はこのままという党が票を伸ばしているから9条をいじるなという国民の合意が示された」
というけれどその「9条」は安倍政権の解釈を前提としているんだよねぇ

逆に言うと「違憲だ」「非立憲だ」と訴えてきた野党はぼろ負けしたので
安保法はこのままでいいという合意があることになるね

859 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 23:42:33.85 ID:y+DgvMkK.net
コバセツ大健闘。現在得票数119

860 :法の下の名無し:2016/07/10(日) 23:55:41.36 ID:y+DgvMkK.net
国民怒りの声、政党得票数今んとこ最下位。供託金国庫に納めてくれてありがとう。

国民の皆さん、コバセツは憲法学者ではありません。

861 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 00:03:02.05 ID:AGdsjqwt.net
なんか悲しくなってしまった。自民党憲法改正草案のヤバさ、安倍政権下における憲法改正のヤバさを、純粋に国民のためを思って伝えているのに、その国民からそっぽを向かれる…。
そんなに不幸になりたいのかな。おれは不幸になりたくないのに…。

862 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 00:04:13.29 ID:Aj8tGBeH.net
>>857
勝敗規準そこなの?w
いや別に他人の政治活動・政治目標に何か言う筋合いはないけど

>>858
見てないけど、もし本当に文字通りそのように発言したのなら、
どこからどうツッコんだらよろしいのでせう
そんな伸びたとか伸びてないとかで「国民の合意」が認定できるんだったら、
相互に矛盾した合意なんかもいくらでもあり得るだろw
それに当然のことながら、今回最も分かりやすく現れた「国民の合意」は、
「戦争法案の白紙撤回」の否定、「安部政権下での憲法改正を許さない」の
否定(つまり改正の許容)、あたりになっちまうわなw

863 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 00:07:21.97 ID:bAdBO30z.net
怒りの声、届かず議席なし 小林節・慶大名誉教授、落選
2016年7月11日00時01分

http://www.asahi.com/articles/ASJ7956Z5J79OIPE013.html

864 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 00:17:27.64 ID:HlvVtbgw.net
憲法学者の政治音痴っぷり半端ねぇ

865 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 01:00:38.15 ID:3yOCzIJO.net
>>864
国民は法律家共同体に従うか否かしか選択肢がないと新聞で言ってしまうエリート主義者がお頭だから仕方ない。

866 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 01:01:23.02 ID:bAdBO30z.net
去年の国会で安保法は違憲だと述べた元教授が落選し、
一方で自民党は議席を増やした。
去年の祭りで騒いだ連中にはしばらく謹慎を命じたい。
樋口長谷部石川、その他大勢。こいつらとか→ https://antianpo.wordpress.com

867 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 01:07:05.68 ID:X/47oa/4.net
>>862
テレビ朝日でアナウンサーに改憲の話題を振られて話したのが
一言一句同じではないが大要この内容

・「改憲」といっても各党バラバラ
・票を伸ばしたのは9条はこのままでいいという党で
9条改正を唱えた党は議席を伸ばしていない
・したがって9条については改正しなくていいという民意だ

まあまず「アベの立憲主義違反を許すな」で
大敗したことの評価をしてほしいよねぇ

868 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 01:53:23.11 ID:bAdBO30z.net
毎日は「改憲勢力 3分の2超す」と報じた。
投票率は54%台の低水準。


「民主主義ってなんだ」「これだ!」

869 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 05:00:06.50 ID:3yOCzIJO.net
樋口先生がお熱だったシールズは解散するらしいな。
憲法学者は乾杯ワロス。

870 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 05:05:56.82 ID:HlvVtbgw.net
象牙の塔にこもってればいいのに

871 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 05:11:33.50 ID:8fKWZwYw.net
選挙結果に無理やり希望を見出そうと屁理屈こねる前に、復古的改憲は国民投票で葬り去ろうという
善意の提言を徹底的に排除してきた樋口等、そしてそれに乗っかった野党連合の愚民的態度がノーを
突きつけられたのだと自覚しろ

872 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 06:08:01.73 ID:iWOgrChP.net
>>869
完敗の間違い。

873 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 10:17:45.01 ID:xK+IC2jy.net
去年の今ごろといったらシシィ中島は人生の絶頂だっただろうな。
その後のスキャンダルと権威失墜を見ると改憲動向の加速要因を彼の不祥事に
求めたくもなるがwww

874 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 15:09:27.65 ID:bAdBO30z.net
http://kokumin-no-koe.com/2016/07/08/総決起集会レポート/

【悲報】樋口が顔出してた

875 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 16:12:15.94 ID:ZK9+1Gka.net
>>874
悪夢や。

876 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 17:35:44.73 ID:5O1p8xux.net
樋口先生って年とって頼み事断れなくなったんじゃないか。
人のいい老人は断る力が衰えていくからな。オレオレ詐欺に引っかからないか心配だ・・・

877 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 17:39:37.21 ID:bAdBO30z.net
憲法学の大老がこれ以上変なとこに徘徊されては困る。もう隠居じゃ。

878 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 20:45:46.89 ID:qQMG3lSA.net
ttps://mobile.twitter.com/takehiroohya/status/752377336931110912
Eというわけで選挙制度の問題点もいろいろと明らかになったところ
修正するためには憲法改正が必要と見込まれるわけで、正直9条とか
人権カタログとかあとにしてこういう統治機構論を真面目にやってくれよ
とは言いたくなるわけですよ。

という意見もあり

879 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 20:49:33.67 ID:bAdBO30z.net
https://youtu.be/ZCX1jF5Es6Q

映像あった。

「学問の世界と政治の世界というのは、けじめがあります」(11:04〜)

880 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 20:50:27.84 ID:qQMG3lSA.net
ttps://mobile.twitter.com/masahirosogabe/status/752308761545412608
普遍的な原理を共有することがまず出発点ですので、確かにその点が
第一歩でしょう。
/社説:参院選 改憲勢力3分の2 まず自民草案の破棄を - 毎日新聞

という意見もあり

881 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 21:26:38.26 ID:2qtxXLEK.net
まあ自民党や霞ヶ関にかなりコミットしてるひとたちもいるからなあ。
彼ら(業界の人なら他にも数人頭に浮かぶはず)から言わせりゃ、
あの憲法案はダメ。しかし憲法学者のように戦っても負ける。だから中に入って軌道修正するしかない。
ってことなんだろうけど。

それが良い戦略になるか。
はたまた煮られる走狗になるのか。

20年後が楽しみだねえ。

882 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 21:45:20.14 ID:6VnAk6/I.net
>まず自民草案の破棄を

だからもう全否定から始めるのやめろって。
安倍の全否定は安倍の全肯定になって帰ってくる
その「普遍的原理」は本当に普遍なのか、から丁寧に始めないと。
「占領憲法」「押し付け憲法」の全否定が普遍的原理なのか?
それが全国民の民意なのか?

883 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 21:48:08.21 ID:6VnAk6/I.net
現憲法は「占領憲法」「押し付け憲法」“だという見方の”の全否定が普遍的原理なのか?

884 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 21:52:08.02 ID:6VnAk6/I.net
戦勝国がポツダム宣言は間違ってましたと反省したらどうするんだろう?
彼らがイラク戦争反省しても日本だけは反省できないみたいになるんだろうか?

885 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 22:11:09.26 ID:3yOCzIJO.net
>>881
ssd先生とかですか

886 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 22:43:52.23 ID:N45Zi0sk.net
おじさんいったああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

887 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 22:44:27.38 ID:N45Zi0sk.net
住所でポンにおじさんの住所らしきものが載ってるんだけど…

888 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 22:50:07.95 ID:5O1p8xux.net
>>884
占領から解放されても60年改正しなかったのは国民の意志だからなあ
関係ないんじゃないか

889 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 23:09:20.67 ID:2qtxXLEK.net
>>885
フヒヒ。
西修さんとか百地章さんみたいな目立つ方々はともかくとして、
内閣とか自民党の審議会とか懇談会みたいなのを見ていると、誰が中に入っているかよくわかるよねえ。
例えばT、うわなにをするやめろ

890 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 23:09:25.64 ID:N45Zi0sk.net
おじさんがフランス語話せることを自慢してたツイートあったよね?

891 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 23:21:59.47 ID:Aj8tGBeH.net
ttps://mobile.twitter.com/masahirosogabe/status/752406989737570304
並行して専門家による検討の場も必要だと思います。
/2016参院選 改憲論争、国会の場へ 首相「どの条文かに収斂期待」
(産経新聞) - Yahoo!ニュース

当然のご意見とは思うものの、この一連の流れの後で、果たして政治家(特に与党)が
憲法学者を呼びたがる・話を聞きたがるだろうか、と下世話な心配をしてしまう
このような下衆の勘繰りが的外れで、しかるべき専門家の知見を適切に
取り込むような場はきちんと整えられる、となればよいのですが
本当に具体的に改正の動きとなれば、専門性・客観性・の高い専門家の意見は、
本来不可欠なはずだからなあ…

892 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 23:53:29.41 ID:6VnAk6/I.net
>>889
そこを一方的に決めないで
本当の共有を
右と左を合わせて日本国民

893 :法の下の名無し:2016/07/11(月) 23:59:52.70 ID:6VnAk6/I.net
890の>>889>>888の間違い

894 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 00:32:53.30 ID:49z4N+Sd.net
井上→改憲草案作成に参加、名を上げる
森おじさん→ツイッターでオラオラ

こういう展開になりそう

895 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 00:35:56.66 ID:51VDhKIY.net
ttp://www.nikkansports.com/m/general/news/1676637_m.html?mode=all
「改憲議論の拒否」国民選ばず/憲法学者木村草太氏

こんな意見もあり
一段落目はごもっともと思う
しかし

>9条改正問題とは、あくまで日本が多国籍軍に参加していくかということ。
>憲法に国防軍を明記してしまうと「軍隊をなくしてはいけない」という
憲法になってしまう。「軍隊をなくせるなら、なくしてもいい」という
9条方式は悪くないと思います。

ということは、現行の9条でも軍隊を持つことは(集団的自衛権行使あるいは
集団安全保障への参加をしない限り?)可能だ、それは改正で明示するまでもなく
自明のことだ、ということなんですかね

896 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 00:54:07.75 ID:mtGsOc1L.net
>>894
松平某→ますます狂ったように井上に噛み付く (ただしTwitterだけ)



ところでおじさんは宿舎住みか。

897 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 01:21:39.40 ID:49z4N+Sd.net
>>895
安全保障の観点からの議論なんだから法学者は入り込めないわな
9条改正すれば多国籍軍参加ってww

898 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 01:48:57.56 ID:QQ7ldga4.net
例のAAマダー?
「ねぇねぇ、今どんな気持ち?dd」

899 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 06:36:57.48 ID:3rQ3A9Tt.net
>>886
いったとは?

900 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 07:06:50.71 ID:6R5bCMe2.net
>>895
アホくさ
無くすときに(そんなときはこないが)また改憲すればいいだけ
理屈にならない理屈で護憲してもしゃーない

901 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 12:36:22.24 ID:c9QVtTRS.net
樋口先生のご乱心は無かったこととして黙殺されるのかな。

902 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 13:24:53.04 ID:mtGsOc1L.net
今後ありそうなこと

・木村が国会に呼ばれて、また軍事権説を披露する
・あまつさえそれが改正草案に反映される

903 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 13:29:39.53 ID:mtGsOc1L.net
・井上が緊急事態条項草案に積極的な意見を述べ、また殺害予告と化け物呼ばわりされる
・松平が激昂し、ますます髪の毛が抜ける

904 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 14:14:37.15 ID:hotd+1V3.net
憲法学者をまとめて埋めて,著作を全部焼却処分で。
焚書坑儒?
いえいえそんな大層な事じゃござんせん。
ただのゴミ処分で。

905 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 17:13:44.23 ID:pH1R+pdJ.net
松平って代表作なに?

906 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 17:32:20.73 ID:J1hI0H9L.net
>>905
無いよ、まじで。

サイニー調べればわかるけど、論文も書籍も少ない。
森おじさんは内容の薄いものを量産しているけど、松平おじさんはそもそも書いてない。

907 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 17:43:50.86 ID:MdnDC9q9.net
常々思うんだが健ちゃんのアレはヅラじゃなく地毛なんじゃないんだろうか?ただ髪型がダサいだけで。

908 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 17:45:14.83 ID:J1hI0H9L.net
>>907
直接彼を見ればわかるよ。
ふさふさとはげの距離がよくわかる。

909 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 17:52:56.91 ID:mtGsOc1L.net
『自毛とてっぺんの距離』

910 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 18:29:05.31 ID:MdnDC9q9.net
前頭部側頭部後頭部のいずれもカヴァーされて、外観からどのように立証するか
論争的であれば自然によって判断するしかないよ。
もしくはむしり取った時にスポっと外れるかどうか。

911 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 20:22:32.86 ID:mtGsOc1L.net
この写真では判別不可能
http://mainichi.jp/articles/20160712/org/00m/010/008000c

912 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 21:53:06.76 ID:z5o1m0Wr.net
・おじさん、単著がない状態が続く
・おじさん、ツイッターで暴れて炎上
・おじさん、週刊誌を中心に活動

913 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 22:03:30.57 ID:iotLbEsS.net
テレビコメンテーターがない、やり直し

914 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 23:38:41.83 ID:++ln2sry.net
ttp://mainichi.jp/articles/20160712/org/00m/010/008000c
<論点>2016参院選 越えた「改憲」ハードル

こんな記事もあった

>自民党は国民に示したとおりのことを「誠実」に進めている。国民や
メディアがそれに対して鈍感なだけだ。

伊藤真弁護士のこの指摘は、なんかちょっと面白かった
まあそう言われればそのように見えるか
政党が自分の目標を公開し、それに沿った政策を実現していき、そして
国政選挙で支持を得続けている
それで何が悪いのか(もし悪いとすれば、支持を続ける国民ではないか)
…というのは、国民主権・民主主義を掲げつつ政権批判をする人にとっては、
まあ改めて言う話ではないけど難しい問題のはずで、伊藤弁護士はそこは
誤魔化そうとはしてないように思われる

915 :法の下の名無し:2016/07/12(火) 23:55:38.18 ID:Q9yXli2Z.net
独り言はツイッターでつぶやきなさい

916 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 06:09:44.69 ID:4y3tqcZo.net
先生、久しぶりに鍵かけた?

917 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 09:27:00.24 ID:gbBTNqfr.net
メンタルかっすw

918 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 14:16:49.98 ID:19qAsqsq.net
森おじさんは九大にいて辛くならないのかね。
同僚は研究している中、自分だけ政治運動家になっているのに。

919 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 14:50:48.59 ID:9bdt0WzY.net
デモや演説などの行動はしてないので、運動家ですらない。
ただのネット中毒、あるいはエッチなおじさん。

920 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 21:46:31.65 ID:C+nphjJk.net
ttps://mobile.twitter.com/tamai1961/status/753188999993319425
この発想は面白すぎるというかエグすぎるというか、一体どう反応したらよいやら

921 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 22:27:38.00 ID:2rPnTfUW.net
>>919
おじさん、デモ参加してたぞw

922 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 22:28:49.56 ID:2rPnTfUW.net
おじさん、皇室典範を語る

923 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 22:37:21.51 ID:Zm2DT1tc.net
あの息子を元首にできるか?という身体を張った挑戦

924 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 22:37:34.31 ID:19qAsqsq.net
>>920
護憲派は天皇制についてどう考えているんかね。
朝日や東京新聞ですら天皇制については沈黙しているように見える。

925 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 23:08:00.20 ID:9An0ou3S.net
>>924
こっそり教えるが、朝日も東京新聞もそんなもんどうでもいいと思ってる

926 :法の下の名無し:2016/07/13(水) 23:10:43.47 ID:TFRL5AoL.net
今のうちにフォローしとけよ

927 :法の下の名無し:2016/07/14(木) 01:55:45.54 ID:i8cMzrwE.net
我が頭髪、離脱派>>残留派
(TT)

928 :法の下の名無し:2016/07/14(木) 09:11:55.48 ID:/FrbnzY0.net
また鍵かけちゃったよ

929 :法の下の名無し:2016/07/14(木) 10:11:30.63 ID:NS+1tX8I.net
https://mobile.twitter.com/take_off_dress/status/752131344868577280

比較的リベラル寄りの公明党にすらバカにされる憲法学者

930 :法の下の名無し:2016/07/14(木) 11:07:29.64 ID:hXoyhYpL.net
森おじさんメンタル弱いな〜

931 :法の下の名無し:2016/07/14(木) 11:40:21.52 ID:NS+1tX8I.net
>>930
森おじさんはなんでまたメンタル破壊されたの?
炎上?

932 :法の下の名無し:2016/07/14(木) 14:30:08.89 ID:E8TfL2B9.net
今開いてる。TV出演の宣伝のためかもしれないけど

933 :法の下の名無し:2016/07/14(木) 18:43:02.02 ID:Mf8LBomO.net
憲法学者の大部分が自衛隊の存在そのものを違憲と評価している、ねえ

「憲法学者の7割が自衛隊違憲」は水増し? 東京新聞の引用が不正確(楊井人文) - Y!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160204-00054109/

934 :法の下の名無し:2016/07/14(木) 20:00:17.45 ID:hR/4ob+O.net
政治運動家にアンケートとってもたいして意味ないでしょ
予想通りの答が返ってくるだけ
法律家共同体一人にアンケートとったほうがマシなんじゃないのw

935 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 01:18:33.02 ID:vBM3lnG1.net
ttps://mobile.twitter.com/takehiroohya/status/753397710368022528
あと本人意思による退位を認めるべきかについては、それが政治的意思表示の
機会を提供する可能性があるという意味で、ベルギー国王ボードゥアン1世が
議会を通過した妊娠中絶法案への署名を拒否するために「一時的な統治不能」
を宣言した事例を考慮する必要があるかと。これは摂政を利用しても同じ。

こんな事例もあるのね
やはり立憲主義的にも容易に扱えない問題なのか

936 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 01:21:52.28 ID:6iFXuVzN.net
徳仁天皇即位。松平じゃないよw

937 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 03:26:11.32 ID:zcBbXrNt.net
先生は祇園山笠へ

938 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 06:20:06.91 ID:eh7goWHb.net
南野先生ってお顔が大きいのね
https://pbs.twimg.com/media/CnV9J-IVIAAnTF7.jpg

939 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 08:30:45.31 ID:2LZcIJKx.net
エセ左翼の目的は、わざと頭の悪そうな主張をして自分たちを叩かせることで、
カルトへ向かうはずの非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを受けた様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされるだけ。
まともに相手をしてはならない。

940 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 09:39:48.78 ID:iF4xnhtS.net
先生はポシェットがお気に入りだね

941 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 13:14:05.32 ID:TKMqERJl.net
ふんどし姿を堪能

942 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 14:53:55.69 ID:WgvCZrHp.net
おっさん、顔でかw

943 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 22:53:20.96 ID:0NTiIIF6.net
業績もでかいぞ

944 :法の下の名無し:2016/07/15(金) 23:46:13.78 ID:TKMqERJl.net
http://kokumin-no-koe.com/2016/07/15/ご報告/


> 3.小林節は、離党し、弁護士・憲法学者の生活に戻ります。

学者はさておき弁護士としての実績は何かあるの?

> 4.「現職がいない政党はメディアが無視する」という慣行を知らず出馬・惨敗し

結局、素人の無謀な行動だったわけね。
その他の、活動派の「憲法研究者」らも分をわきまえたほうがいいぞ。

> 5.安倍壊憲が迫って来る時に、憲法論議に精通した私は、また自由に発言を続ける所存です。

やめて(涙

945 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 00:23:20.61 ID:u1shJcFt.net
先生の美食三昧

946 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 01:42:37.71 ID:B+d+TllC.net
>>943


947 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 01:48:36.28 ID:Wcu68LwP.net
>>934
>>憲法論議に精通した私
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやぁ、最高の冗談だ。腹いてえ。

948 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 02:24:53.45 ID:KOXm2xwc.net
レス間違えてるぞ

949 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 05:27:11.97 ID:KOXm2xwc.net
先生、東大はともかく慶応早稲田とか都内に戻る気はないのかな?
そんなとこよりは帝大の方がいいのかしら

950 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 06:58:38.03 ID:lE0mqhlq.net
>>949
業績無いから慶應は無理だろ。
業績の無い運動家の巣窟の早稲田ならいけるかもな。

951 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 07:26:11.15 ID:V/STiDnC.net
業績なんか作ればいい

952 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 09:31:26.21 ID:zuXS0MA7.net
これまでの論文をまとめれば論文集くらいにはなるんちゃう

953 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 10:03:10.40 ID:5pYA14EA.net
しかし世界ではいろいろ大変ですな
某国では悲惨なテロが続発し緊急事態が1年も継続の見込み?
某国ではクーデター発生?
これに比べると、日本の「改憲勢力3分の2が」「いやいや発議の具体的項目の
合意見込みはまだまだ」という話は、なんと平和なことか
いやあまり冗談ではなく、日本の立憲主義・民主主義・平和維持は、少なくとも
最低限のレベル(?)は遥かに超えて安定してるということなんだろうな、当たり前だけど

954 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 10:43:55.66 ID:OGLfoQBJ.net
>憲法論議に精通した私

いじましいんですね。みっともない憲法学者です。

955 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 11:15:38.21 ID:lE0mqhlq.net
>>952
まとまりがないからむり。

956 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 11:19:46.11 ID:KoD1SriU.net
それらしいタイトル付けて三部くらいに分ければイケるって

957 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 11:21:55.21 ID:KoD1SriU.net
あと、まずは岩波新書辺りからってのもありなんじゃね

958 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 12:02:12.72 ID:lE0mqhlq.net
>>957
青井の真似か。
新書出すとなんとなく研究者っぽく見えるよね。

959 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 12:35:47.09 ID:AuuyciD8.net
超学歴ロンダリングおばさん青井wwww

960 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 13:27:30.01 ID:SLrEHkvG.net
樋口もたくさん出してるじゃん
そっちのイメージ

961 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 13:49:07.30 ID:lE0mqhlq.net
次スレのタイトルどうする?

【単著のない九大教授】南野森おじさんについて語ろう part4【政治運動家】

これでいい?

962 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 13:59:11.12 ID:qC1NIx3k.net
単著とか論文集出してるかはひとつの目安に過ぎないしそこを叩くのはどうかと思うが
量じゃなくて仕事の質だろ?

963 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 14:05:59.28 ID:lE0mqhlq.net
>>962
森おじさんの業績として何が質高い?
憲法主義?翻訳?編著?

964 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 15:14:26.84 ID:yGNRWHdv.net
【薔薇族】南野森おじさん 雑誌連載4本【アドン】

965 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 15:17:43.36 ID:yGNRWHdv.net
【薔薇族さぶ】南野森 4誌掲載【アドンG-men】

966 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 15:18:31.10 ID:yGNRWHdv.net
【薔薇族さぶ】南野森おじさん 4誌掲載【アドンG-men】

967 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 15:20:38.03 ID:yGNRWHdv.net
【エッチな】南野森 美少年4体目【おじさん】

968 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 16:30:10.91 ID:VO3shaIf.net
なかまたち、だろ

969 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 16:46:37.99 ID:yGNRWHdv.net
【エッチな】南野森とおかまたち 4人【おじさん】

970 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 17:11:17.39 ID:u0GkSWt/.net
【研究者なのか】南野森おじさんと愉快な憲法学者たち part4【政治運動家なのか】

971 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 17:22:11.85 ID:J2jCjZre.net
なんか下手だなあ

972 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 17:32:30.65 ID:yGNRWHdv.net
【痴漢ヅラハゲ】南野森おじさんとなかまたち 4人【活動家】

973 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 17:33:13.85 ID:u0GkSWt/.net
>>972
いいね!

974 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 18:37:22.57 ID:C7fwegPX.net
このスレを見る限りもうおじさんに限定する意味はなさそうだが

975 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 18:54:05.92 ID:lgtZmH/G.net
それなら右側は【蟻石松南】だろう

976 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 18:56:30.35 ID:Y7ls1sJk.net
【玉井許さん】

977 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 19:29:43.47 ID:u0GkSWt/.net
>>975
中と樋を忘れているぞ。

978 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 21:10:15.84 ID:yGNRWHdv.net
【痴漢ヅラハゲトンデモ】南野森おじさんとなかまたち 4人+α【おばさん化け物泡沫候補】

979 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 22:20:11.15 ID:Sg6CNQIS.net
【南野森】憲法学者ヲチ総合スレ【Twitter】

とかでいいよ、個人的希望としては
南野先生の名前を掲げたスレである以上は名前も維持して実態も伴わせるか、
あるいは実態として広く憲法学者の言動を眺めて話の種にするスレに
なっている以上は名前もそれに合わせるか
立憲主義・法治主義の観点からは、どちらを採用すべきかなかなかの難問である(適当)

980 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 22:34:55.69 ID:u0GkSWt/.net
>>979
玉井さんや谷口さんも含まれているから、法学者で良いんじゃないか?

【南野森】法学者ヲチ総合スレ【】

981 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 22:49:57.55 ID:yGNRWHdv.net
小林節 一問一答 ?@SetsuKobayashi 7月14日
小林節 一問一答さんが・・・。をリツイートしました
1.専守防衛用の自衛隊は最強の「軍隊」です。
2.日米安保で米軍も駐留しています。
3.しかし、海上での第一戦が弱そうです。だから海保の実力の向上(一部「事実上の」軍隊化)と海自との連携強化と、速やかな防衛出動手続が急務です。(続く
https://twitter.com/SetsuKobayashi/status/753597809064943616


小林節 一問一答 ?@SetsuKobayashi 7月14日
(つづき)

以上、現行憲法でもかろうじて可能でしょう。

https://twitter.com/SetsuKobayashi/status/753598202092281857 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


982 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 23:04:56.53 ID:yGNRWHdv.net
ナンノツモリダー!?(南野 森)?@sspmi
それではスタジオ見学したい(自称)イケメン九大法学部生は来週土曜日朝に上裸でKBC集合。

https://twitter.com/sspmi/status/754307571939278849

983 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 23:16:19.47 ID:DVMv8Vzt.net
森おじさんを観察してわかること。

その一 法学の世界では業績が無くても指導教員の権威次第で九大にねじ込んでもらえる。
その二 学生にセクハラをしても処分されない。
その三 マスコミに出る学者が優れているとは限らない。

984 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 23:18:26.18 ID:o+H4McrC.net
でもメインはおじさんだから「南野森おじさんとなかまたち」で

985 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 23:37:20.40 ID:yGNRWHdv.net
【上下】南野森おじさん 4本挿し【2本ずつ】

986 :法の下の名無し:2016/07/16(土) 23:58:11.63 ID:lE0mqhlq.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1468679542

次スレ

987 :法の下の名無し:2016/07/17(日) 01:45:51.31 ID:GGDKIjsa.net
そういや今日、駒場生協で平積みの芦部憲法の上に不自然に憲法主義が置いてあってワロタ

988 :法の下の名無し:2016/07/17(日) 02:17:54.65 ID:E7bHPBEZ.net
けんぽうしゅぎw

989 :法の下の名無し:2016/07/17(日) 09:05:59.33 ID:RkBjU321.net
憲法学者の醜悪な実態を、世間に曝してくれたのは功績。
でもゴミはゴミ箱へ。味噌と糞は峻別し、糞はトイレに流しましょう。

990 :法の下の名無し:2016/07/18(月) 09:42:02.95 ID:GAfYkkkc.net
>>989
南野おじさんはくそみそテクニックに出ていそう。

991 :法の下の名無し:2016/07/19(火) 00:44:57.39 ID:VlQmPki5.net
糞と味噌の区別のつかない人は、毎朝糞汁を飲みましょう。
え、なに、トンスル?

992 :法の下の名無し:2016/07/19(火) 15:10:55.46 ID:O/OcOY7b.net
そうか,奴等は毎日糞汁を飲んでいるから,脳味噌が糞になるのかW

993 :法の下の名無し:2016/07/19(火) 20:44:48.24 ID:+2kQ0PT7.net


994 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 06:49:12.51 ID:yOZ/uq/9.net
フランス語に自信ニキ

995 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 14:14:19.71 ID:bBjthYiU.net
フランス語に自信ニキ

996 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 15:46:53.80 ID:fPmzTsg4.net
フランス語は読めても理解できないニキ

997 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 20:35:15.40 ID:w6hDXTQ6.net


998 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 20:35:43.23 ID:w6hDXTQ6.net


999 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 20:36:18.07 ID:w6hDXTQ6.net


1000 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 20:36:54.09 ID:w6hDXTQ6.net


1001 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 20:37:36.42 ID:w6hDXTQ6.net


1002 :法の下の名無し:2016/07/21(木) 20:38:12.55 ID:w6hDXTQ6.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200