2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドンキホーテの新家電ブランドbisを語ろうぞ!

1 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 18:28:11 .net
んじゃ、後よろしく〜

2 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/19(水) 18:35:29 .net
http://www.bis-life.com/

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/17/1713.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/14/news138.html

リンクぐらい貼れよヴォケ

3 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 00:24:27 .net
今のところわかってるOEM元
テレビの一部機種:バイデザイン
DVDプレーヤの一部機種:ダイナコネクティブ

あとはドンキで見かけた人補足よろ

4 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 16:06:58 .net
>>3
ほう、バイデザインなのか
じゃあ買いかもな

5 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/23(日) 21:56:25 .net
いままで普通にドンキで売ってたものを話題性を高める為に
独自ブランドに変えただけ。

6 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/23(日) 23:16:18 .net
ドンキブランドじゃかえってマイナスじゃん!

7 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 14:53:42 .net
まあ店頭で実物見れることはメリットだけどね。

8 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 18:07:51 .net
バイデザインのOEMのテレビ買った
いいよいいよー

9 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 21:54:33 .net
嘘コクナボケ

10 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 22:37:56 .net
>>9
ドンキの家電すら買えない乞食乙w

11 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 01:51:55 .net
ドンキ行って見てきた。
このブランドの商品、製品の裏とかに張ってある銘板にOEM元のメーカーが書いてあるね。
電池はオーム電気だった。
他の製品のメーカーは忘れたけど、ドンキでよく売ってる安物メーカーのオンパレードだった。

自社ブランド導入で競合する製品類が処分価格になってるみたいだから、
保証とかを気にしないならそっちがいいんじゃないかな。

それにしてもテレビが金色とか、気違いじみた配色だな。
メーカーがメーカーだから下品な金色になるんだろうし。
DVI端子をつんでるのはいいのだが。

12 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 06:35:39 .net
>>11
>>5


13 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 21:36:48 .net
作ってるのは全部元から売ってた安物メーカー達。パッケージをかえてるだけで中身は一緒。製品の質自体も良くなってはないし
買わないほうがいい。何よりロゴマークがダサい。

14 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 14:19:27 .net
幹部が全員中卒らしいよ^^

15 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/12(土) 21:46:27 .net
あのメーカーたちはもともと売れているの?
鈍器で始めてみたメーカーばっかだし

16 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 01:26:20 .net
初めて店へ行った。なんだあの通路の狭さは?
よく消防署が黙ってるな。非常口への誘導サインもないし。
客もドキュンな奴らばっかりじゃねーかw

17 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 14:46:39 .net
2年いるけど会社の業績が悪いとか働く時間が少ないとかの理由で時給が全然上がらない。
どうせ嘘なんだろうけど。
だからみんなで商品を持ち帰ることで帳尻を合わせてる。
俺はお菓子とかばっかりだけど女の子たちは化粧品とか値段の高いのをくすねてる。
すこし前に止めたやつは棚卸しの時にブランドをごっそり持って帰ってた。
こんなことが続いてるから業績が上がらないのはわかっている。
でもこっちにも生活あるわけだから社員さんは早くそれに気づいてほしい。

18 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 17:19:49 .net



19 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 22:53:31 .net
>>17
そんなのどこのバイトでもいっしょだ

20 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 21:41:35 .net
アゲ

21 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 10:53:26 .net


22 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 20:24:56 .net
>>14
朝鮮人は中学校すら出てるわけねえべ!
よく考えて物言え!
『全員中卒らしいよ』・・・・・・・もしかして中国様卒か?

23 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 00:49:00 .net
bisシリーズの評価、クチコミらしいものがほとんど無いんだが・・・。
Prebisの19型液晶って若干縦長に映ってるみたいなんだが、アレってアスペクト比ちゃんと16:9にできるの?
16:10のパネルにそのまま縦方向分引き伸ばしてるだけしか出来ないなら糞だぞ。


24 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 23:06:40 .net
これってバイデザインのOEMなの?
http://www.donki.com/b/corp/release/bis/080208.html

25 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/25(月) 02:44:21 .net
バイデザインではないらしいよ聞いたけど。

26 :目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 04:29:47 .net
電化製品だけはわけのわからないメーカーは欲しくないな
実際売れてるの?

27 :目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 20:42:44 .net
在庫の山がどこの店にも積みあがってますよ。
フォーマットを作って統一感を出したかったみたいだけど、
不良品の山に統一感を出してどうするんでしょうね?
企画力が0ですよね。
客層のDQNどももそろそろドンキ卒業したら?
国産のほうが見た目も性能も全然いいんだから。
不良品交換にいくのも面倒でしょ^^;

28 :目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 18:20:30 .net
Prebis 19型地デジ内蔵 液晶テレビZG−0019P1Wはドンキ本で見る限り良さげ…


買った方感想お願いします

29 :目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 14:26:52 .net
>>28
俺も今日、店で見て来て気になった。ZG-0019P3Gのほうだけどね。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080107/1005854/
4万9800円
・19インチ
・解像度 1440×900ドット
・地上波デジタ ル放送
・BSデジタル
・CS110度デジタル放送 これらの対応チューナーを搭載
・HDMI端子、PC入力端子、D4端子、デジタル音声出力(光)端子を搭載
(パソコンと接続すればモニターになるうえ、2画面機能でテレビとPC画面を同時に視聴できる。)
(5.1chデジタル音声出力も可能。)

この値段では信じられないスペックなだけに何かありそうな気がしてならない。
買った人がいたらレポお願い。

30 :目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 17:20:16 .net
>>27
×全然いいんだから
○全然悪く無い

用例「全然〜無い」

×全然おいしい
○全然不味く無い

31 :目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 17:13:51 .net



32 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 15:08:10 .net
ドンキで37インチくらいのテレビ買おうと思うのですがやっぱ壊れやすいですか?

33 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 15:25:09 .net
ドンキで10万円切った値段のの42型TVを買おうと思うんですが
やっぱり機能とか良く無いですかね?
感想聞かせて下さい

34 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/12(土) 14:59:44 .net
>>33
その大きさ・値段で地デジ内臓なの?

35 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/12(土) 21:27:52 .net
詳しいスペック知りたいんですけど・・・   


いずこ?

36 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 00:09:14 .net
>>33です
地デジは内蔵でした
でもそれ以外はよくわからなくて…。
TVのことは詳しく無いもので…
しいて言うなら見た感じ画面が暗く感じた位ですね
もっと詳しい情報が無いとみなさん意見出来ませんか?

37 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 04:13:21 .net
>>36
メーカーやブランド名、型番が分からない事には詳しいことも分からないわけで…
ドンキで売ってる42型の地デジ内臓テレビといえばバイデザインのプラズマが思い浮かぶけど、これ?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0612/28/news027.html

38 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 16:02:24 .net




39 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 17:50:16 .net
ZGの型番は多分イマジッシュ

40 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:16:00 .net
ここの19型テレビ買った俺は負け組み?

41 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 22:10:39 .net
うん。

42 :ドンキは逝ってよし:2008/05/07(水) 06:42:23 .net
ドンキホーテの電化製品て高確率で早く壊れるぞ。
俺はウォークマン8ヶ月で動かんくなった。保障期間中だから
保障しろって電話したら保障期間は1週間です。とか言いやがった
から頭にきて責任者出せって言ったら私が責任者です。って答えてきた。
電化製品が1週間しか保障しないなんてことないだろ。本社の責任者出せって
で折り返し電話かけてきたら1年間は保障します。交換ということになった。
その前もDVDプレイヤーが1年ちょっとで壊れたし、もう絶対ドンキでは
電化製品は買わんって言うか行かん。

43 :ドンキは逝ってよし:2008/05/17(土) 19:53:32 .net
悪いことは言わんからドンキだけでは電化製品は買うな。
壊れるの早いは保障期間中でも保障してくれんはで最悪だぞ。
自然に故障しても置き場所が悪いからとか。電池漏れだとか言って
高額な修理費請求されるぞ。これはすべて実話だ。
本当にドンキの電化製品だけはやめておけ。

44 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 01:02:40 .net
中古品を新品と偽って売る某量販店はともかく、ドンキで家電を買う奴っているのかよwww

45 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/21(水) 10:12:39 .net
オーム電器の2年前電子レンジはまだ大丈夫のようだ。
とはいっても、職場で使う用の買っただけだから、
別にまったくこまらんわけだが

46 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 02:45:19 .net
買って2ヶ月でDVDプレーヤーがリモコンでしか開かなくなった。
本体のボタン押してもDVD出てこない。

買った店じゃないと交換できないっていわれたから、めんどくさくて
そのまま使ってる。

47 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 02:47:18 .net
携帯壊れたら、どこのドコモショップでも対応してくれるだろ?

ドンキではそれができないのだそうだ。はげしく泣き寝入り。

48 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 03:10:19 .net
>>44
どうでも良いような家電はドンキだな

999円でかったレトルト暖め機は重宝してる

49 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 15:42:09 .net
BLD19V-TW1
このテレビはどうでしょう?
他に類似商品もないようなので買おうか迷ってます。

http://www.rbbtoday.com/news/20080502/50857.html

50 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 20:36:30 .net
>>49
ドンキで液晶テレビ買う人は少ないだろうし、レビューできるような人はなかなか出てこないと思う。
あなたが買ってレビューしてみてくださいよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0805/07/news047.html

51 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 06:54:17 .net
買う前に安いことは大切だが、

買った後の故障やトラブルにも親身になって対応してくれるところじゃないと

「安物買いの銭失い」になりかねないな。

52 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 23:13:27 .net
なんでドンキー批判してるひとがおおいの?
すぐ壊れるって保証あるやん。
ただブレビスの39800円のテレビはどうなのかなあ?
やっぱり国産メーカーのほうが画質いいの?

53 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 15:57:54 .net
>>52
なんか怪しげなメーカーのはやめたほうがいいよ。
ここで DVDプレーヤー買ったけど、
かなり使い勝手悪いし、調子も悪い。
ちょっとした値段の違いで、ちゃんとした国産を
ちゃんとした店で買えばよかったと痛感してるよ。

54 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 22:19:23 .net
保障あんのか?おれ、1200円くらいの商品だけど、返品も交換も
してくれなかったよ。買ってから1ヶ月以内じゃないからダメっていわれた。

55 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 23:12:34 .net
>>54
1200円くらいの商品だから1ヶ月だけの保証じゃないの?
何を買ったかは知らないけど、それぐらいの物なら返品交換できるのって1〜2週間以内でしょ。

56 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 18:58:09 .net
扇風機安いね。1000円くらいだっけか?
液晶TVとかは二の足踏むけど、扇風機ならな。
そうそう壊れるものじゃないだろうし。…多分。

57 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 12:08:38 .net
洗練デサイン、統一コンセプト、充実のラインアップが素敵〜!
洗練のDQN低レベル生活専用ブランド誕生、。
bisに囲まれた生活、憧れるわ〜。
故障や動作不良や初期不良ばかりで、使う隙が無さそうだが。

小型炊飯器はユーパかな?、+千円でメーカ品が買えるが、迷うな〜。
憧れのbisやしな〜。


58 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 19:33:22 .net
donki

59 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 22:51:57 .net
>>57
大うけだぜ!
曲つけてドンキで流したらどうだ?

ドンキで買った製品には泣かされてるから
皆に教えてやらんとな。

60 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 08:39:39 .net
ホームセンターで扇風機1200円だったよ。

61 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 08:29:57 .net
20.1インチの液晶テレビを特に画質や音に関してこだわりを持たない母親にプレゼントしたんだけど、
アナログ放送で見てるんだが、毎回何故か電源をつけると設定画面が出る。
消してすぐだと普通に映るんだが、30分くらい置いてからつけると毎度同じ最初の設定画面(デジタル放送の)が出る。
これは故障なのか全体的に発生するバグみたいなものなのかわかる人いる?
たとえばデジタル放送とアナログ放送どっちも映るけど、デジタル放送を設定しないと
ちゃんと設定が終わってないみたいに判断されてそういう事象が起こるみたいな。

母親は気を遣ってくれてるのか、それほど面倒でもないし気に入っていると言ってくれてるんだけど
毎回毎回それだとなあって気がするし。
次の休みまでに解決しなかったらドンキかメーカーに聞こうかと思ってるんだが、
先に解決出来るならそうしたいなと思って。

62 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 00:12:41 .net
一般的に言ったら故障だろうなあ。
取扱説明書とかに設定しないとそうなると書かれていなければ故障と判断すべきだと思う。
電源を切ると設定を忘れるんじゃないかな。テレビが。
電源を切った直後は電気がまだ残っていて設定が保持されてるんだと思う。

63 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 00:27:27 .net
そうかあ・・・
とりあえず今度の休みに行ってみるわ。サンクス。

64 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 18:54:47 .net
ドンキーのテレビは二年保証で何日間か新品交換もするみたいだよ。

ただドンキーのテレビ安いがよくみるとHDMIついてるものの、光端子がなかったり
BSがなかったり、そういうの気にしないセカンドテレビならいいのかも。
おれは自分の部屋でBS見見れるならヤマダとかのBRAVIA実質6万ちょいのほしいかなと思うが(アンテナ分岐するには遠すぎる配線なので逆側にもうひとつアンテナをと…)

扇風機とか完全にお得だとおもう。
要は見極めが大事

65 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 19:03:33 .net
>>61
デジタルを設定してないから出るわけだよね?
もし地域なんかの事情でデジタル見れないなら、リモコンにアナログとデジタル切り替えがあるから
アナログに合わせたままにすれば平気な気がするけど。
もし出来るならデジタルの設定で郵便番号とか入れれば設定出来るから見れないとしても
設定画面はもうでないはず
まさかリモコンに切り替えないとかはないよね?

66 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 23:18:08 .net
やすものぷれぜんとするな

っていいたいところだが、

親孝行なおまえに感動

67 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 16:13:25 .net
シネマデジタルプレーヤーっての昨日みたけど買った奴いたらレポ

68 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 21:08:18 .net
我が家のビエラと鈍器のビエラの画質が違うのは、店内照明のせいでしょうか?
鈍器で働いているのですが、不安だったのでテレビは家電量販店で買いました。

69 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 23:53:25 .net
>>68

家電量販店で買って正解。
そんな高価なもの、
ドンキで買うのは相当勇気が要る。


70 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:32:56 .net
ドンキのブラウン管(松下やソニー)のテレビもダメかな?

71 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 02:39:54 .net
>>67
QMD-1770Mのことかい?ドンキで買って毎日重宝しとるわい。
オーディオ・ビデオ・ボイスレコーダ・FMラジオ・スライドショー・テキスト閲覧
などなど盛り沢山の機能が付いて、3980円!

72 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 00:23:17 .net
>>71 これって1G?

73 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:54:22 .net
ドンキホーテに売ってる9800円の地デジチューナーってもちろんB-CASカードも付いてるんだよね?
他メーカーのチューナーは18000円が一般的なので現在では破格値と言っても間違いないな。
誰か買った人いる?

74 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 15:31:24 .net
CDプレーヤー買ったんだが、イヤホンが使えない…。
CDプレーヤーって全部イヤホン使えるのかと思ってた。
まさか挿す所が無いとは。

75 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 22:22:37 .net
>>72
別人ですまんが、1GBすよ。
いろいろ入れられて面白い。思ったほど悪くない。
日本語フォントが中華くさいのを我慢すれば、
エクスプローラ付メモリとしても使える。

76 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 16:18:25 .net
>>67
>>72
>>75
俺も使ってるけどどうもこれ
PCから認識してるときでないと充電できないみたい
USB充電器では無理っぽいな

77 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 22:18:49 .net
>>76
いや?付属のケーブルにUSB ACアダプタつけても充電出来るよ?
個体差かその充電器が合わないのでは?

78 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 22:38:42 .net
QMD-1770Mについて教えて。
@レジューム機能はついてますか?
AUSBで充電しながら音楽再生は出来ますか?
BUSBの端子ってどの辺りにあります?

お願いします。

79 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 01:37:17 .net
>>78
やってみた。
1)再生中に電源を落として(電源長押し)再度電源を入れると再生していた曲から始まるようです。
2)出来ます。
3)画面を正面に操作パネルが下のときとき下方向。イヤホンジャックの隣です。
こんなかんじ?→ 只←左がUSB、右がイヤホンジャック。ちなみに大きさ70mmx40mmx9mmです。

80 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 01:46:12 .net
>>79
ありがとう。
そうですか、下向きですか…

81 :76:2008/09/06(土) 13:06:21 .net
付属のケーブル使ったら充電できますた

82 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 18:15:44 .net
USB繋ぐとウィルスセキュリティソフトが無効になるんだけど大丈夫?

83 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 00:31:08 .net
>>82
そんなわけのわからんセキュリティソフトは捨ててしまえw
とは言い過ぎかもしれないけど、
ほんとに単純なリムーバブルディスクとして動作するので、
ソフトの設定を確認したほうがよいのでは?

84 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 18:19:54 .net
単三電池4本 55円で売っているけどこれって使えるの?

85 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 11:29:03 .net
>>84
使えなきゃ訴えられるぞ。
でも多分中国製だろうから、アルカリ電池でも寿命が短かったりするんじゃないかな。
55円なら一度買ってみたら良いじゃないか…

86 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 19:08:37 .net
オーム電機のやつでしょ?
元値が99円とかそんな感じだったはずだから
まあまあ使えるんじゃないかな。
多分売れなくて在庫処分価格とかなんじゃない?

87 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 01:20:43 .net
>>86
最近はあんまり単三乾電池を使う機会がないからねぇ。
リモコンとかはたいてい単四電池だしね。

88 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 12:29:48 .net
>>84
「トライアル」が59円で売ってるからそれより安くしてきたんだな

89 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/23(火) 05:00:28 .net
32型の液晶テレビが69800円くらいで売ってたけど
その安さに触手が動きそうになった
買った人の評判はどうなのかな

90 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 21:53:05 .net
ドンキホーテって、実際には大して安いわけじゃないんですね。

ホームセンターや家電量販店で買ったほうが安いものもけっこういっぱい置いてある。

カロリーメイトは安かったから2箱買いました。

91 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 23:31:25 .net
よくチョン企業で、買い物できるな。



92 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/06(月) 03:21:17 .net
>>90
ドンキホーテの魅力はあらゆるジャンルの物が深夜でも手軽に買えるという点だろう。
激安の殿堂っていうのは言いすぎだよね。

93 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/07(火) 01:32:31 .net
ドンキで安いのは基本的にバッタ物だから。
あとのは騒ぐほど高くもないけど、安くもない。

品揃えを充実させる課程で、バッタ物ばかりってわけには行かなくなったんだろうね。

94 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/08(水) 13:16:53 .net
先日、DVDコンポ買ったけれど、中身はやっぱり安い中国製だね。
値段のわりには良いんじゃないかなぁ。

ただ、日本製品では当たり前の感覚だと、えっ!?故障とかって思うこともあるかもしれません。

見た目は今風だけれど、仕様の一部が非常に廉価だったりしますよね。

30年程前の安い日本製のコンポみたい。

95 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/08(水) 15:50:45 .net
今日秋葉のドンキのメイドに舌打ちされた

96 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/09(木) 02:39:41 .net
あの店は開店当時半魚人みたいなメイドが居て面食らった記憶があるな。
はやりのポニョとかじゃなくて、顔が魚みたいに真ん中に向かって盛り上がってるの。

97 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/09(火) 23:35:22 .net
買わない方かいい、3台に1台は壊れる商品あり。

98 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/23(火) 12:06:27 .net
安さに引かれてドンキオリジナルの37インチ以上のTVを買おうと思っている人へ
店員に聞いたらフルハイビジョン非対応だから安いそうです

99 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 05:25:04 .net
 ∧_∧
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\  ∞   ノ
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\  ∞  ノ
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i


          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ


100 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 12:57:22 .net
MP3プレーヤー値下げしねえかな?

101 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 09:56:59 .net
               〈\ r=v=、,  -──‐z-―─- 、r=v=、   /〉
              /⌒≫==∠.:.:、/:ヽ/⌒`<^ヽー、>=≪⌒∨
                |.:. 《_/^y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V⌒)_》.:.:.:`ヽ
                /.:.《_ し/.:.:.:.:.:/.:./:.:.:.:./.:.:'/.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:'( ノ_》.:.:.:.:. |
            /.:.:. /¨7/:.:.:.:.;':.:/.:.:.:.:/.:.;'/.:.:.:.:.}.:.}:.:'. .:.:〈¨7.:.:.:.:.:.:.|   お姉ちゃん、次スレに行くよー♪
              /.:.:.: { ,'.:|.:l.:.:.:|.:.:|.:.:.:.:.{.:/,'.:.:.:.:.:/-ハ.:.:.}.:.:.:.∨.:.:.:.:.: 八
.             /.:.:.:.:.:.∨|.:.|.:l.:.:.:|_l:{:⌒ハ:/:.:.:.:.://ハ;イ.:.:.:.:.:}.:.:.:.:./.:.:.:ヽ
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|从:l:/八\{.ハ :.:.:./ 行斥Y|.:.:.: j/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
           ,':.:.:.:.:.:. ; --V//入ァ=ミ \:{ 込少'/.:.:/;小i .:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
            |.:.:.:.:.:.:/ 」 j }//∧ゝ:::::.   ' _  :.:::厶イ}} ヽ! :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          , -┴f⌒7 `くノ ∠.//-ヘ、   「´  }   /-イ|  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.      /   | │ __, -─rr' _ノ>  、 _ノ _,< _ノノ  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
      /       \_ブー''⌒下`ーr彡='⌒个ー < |\ー‐'' __ / .:.:.:.:.:.:.:.:.: ,'
.    〈       ,人     ∧  ヘ   〈'´      ヽ}〉=く. ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
     \  ー一'´  \   丶  \  \-  -‐/  /  ヽ、.:.:.:.:.:.: /
.       丶、_           \_  ̄ ̄ヽ_∠ _/   /\.:.:.:/
         |:.:`¬‐-  _丶 __」襾L ̄>'r‐―r=≦ ̄     `く
.          \.:.:.|    ヽ∨ / ◯ //∧\ー与〈.   /   ー-ヘ、
              \{く\     ∨    ∨/ ハV  ◯ト、 /       \
.      /               ヘ        !   ヽ,   ヽ



102 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 23:19:50 .net
どんきの家電って大丈夫?
不具合あるから分解したら、部品の位置が違ってたし、ねじ山が全部つぶれかけてた。
新品で買ったがすでに誰かが分解していじった痕がある。
またはメーカーのいい加減修理技術者による再生品。

ある商品交換して6台目だが、箱の仕様に書いてある数値の20%の能力しかないの2台、
まともに機能しないの2台、1台は40%の性能、最後の1台はやっと50%の性能。
テレビとか高額商品は大丈夫なのかな。

103 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 12:35:40 .net
>>102
ドンキは中国製が多い。クレーム入れたら、すぐに返品に応じるぜ。
なにせバッタ屋だからな。おれなんか難癖つけて三回も変えてもらった。
まあ、まともな消費者だったら、ここでは家電は買わない。わかるよな!

104 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 23:43:12 .net
やっぱりそうか。さらに上位機種より1000円高くって涙目

105 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 18:15:30 .net
ドンキはねーーーよw

106 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 03:16:44 .net
     ...| ̄ ̄ |< お っ ぱ い は ま だ か ね ?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ..|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||

107 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 21:11:12 .net
ビンボー人しか買わない

108 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 23:56:24 .net
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20090216/donki.htm
16型で29800円か
安いのは魅力なんで、台所のテレビをこれに替えるか

109 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 18:14:09 .net
ドンキ以外で16型29800のテレビだしてるとこある?

110 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:31:13 .net
ドンキホーテって発光ダイオードって売ってる?

111 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:58:28 .net
>>110 どういう商品?
発光ダイオードの入った、常夜灯用電球なら売ってる。
LED単体だったら、キーホルダーから取るとか、100円ショップのほうがお勧め。
クリスマスシーズンなら100円で20個とか。
ツリー用のLEDも売っていたな。3000円くらいのやつ

112 :110:2009/02/23(月) 00:10:51 .net
単品であればと思ったんだけど
確かにキーホルダーとか自動車用の光物から取ったほうが安上がりだな。
田舎だから夜はドンキとセイユーしかやってない。


113 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 00:11:00 .net
着信あると光るやつ(アンテナ)は、もう売ってないかな。
田舎なのにドンキあるのか。それもすごいな。

114 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 19:19:56 .net
鈍器奉呈

115 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 08:07:23 .net


116 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 20:13:57 .net
ドンキの家電買う奴って、余程の貧乏人なんだね。
金無いのか、ワープア君…

117 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 16:57:53 .net
>>116
妄想乙

118 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 02:57:49 .net
一人暮らししてる学生だけどDVDプレーヤー買ったよ
別に買うつもりじゃなかったけど、3900円だったからついで買いしてしまった
安物だし1年もてばいいな

119 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 06:13:02 .net
小型の液晶テレビは軒並み最悪
古いタイプの低コントラストTNにチューナー付けただけのやっつけ商品

ただ26Vだけは結構画質が良い

120 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/17(火) 14:05:54 .net
俺の友達にはDVDプレーヤーを友達の誕生日にあげたとか言ってる奴がいる

121 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 02:15:37 .net
鈍奇砲手

122 :目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 06:04:20 .net
ドンキでデジカメを値切るいい方法ってある?
ヤマダ、コジマの値を出すか、相場の値段を直接出すか、考えてるけど他に何かある?

123 :目のつけ所が名無しさん:2009/06/23(火) 08:26:35 .net
このシリーズのDVDプレイヤー
\3980ぐらいのやつ

普通にDVD観るだけなら悪くないよ

敢えて難を言えば
早送りが16倍までなのと、リモコンのボタンが押しにくいぐらいかな。

メーカー保証一年、さらにドンキ保証一年、計二年
安物にここまでされりゃさすがに文句言えないw

124 :目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 19:15:34 .net
昨日ヘアアイロンを買ったんですが
前に持ってた同じアイロンは電源をつけても変な音はしなかったのですが ドン・キホーテで買ったら変な音がするので返品したいと 次の日持って行ったら拒否されました

電化製品は返品できないのでしょうか

125 :目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 08:36:33 .net
へ?拒否?
ドンキは返品交換保証をうたってるだけに
あっさり返品交換には応じる
電化製品もそう

現実この前ドンキにいたら
「変な音がするんですけど〜」ってスピーカー持ち込んだ客が
5分後には新品持ち帰っているのを目にしたし

拒否理由がわからん

126 :目のつけ所が名無しさん:2009/07/10(金) 01:29:49 .net
ここのフットマッサージきがほしい

127 :目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 00:42:12 .net
キッチン用に地デジ対応の小さなテレビを買ったら、ちょうど2週間で映らなくなった。
店に電話したら新品と交換してやるから持ってこい。と言ってるが、初期不良だったら
責任者が謝罪がてら新品持って来るのが普通なのでは?これが鈍器クォリティだな?

128 :目のつけ所が名無しさん:2009/07/27(月) 05:20:05 .net
このカーナビ、使ってる人居る?

7インチ1SEGチューナー内蔵カーナビゲーション PNV-7800
http://www.bis-life.com/catalog/portable/pnv-7800.php
http://www.bis-life.com/catalog/portable/img/pnv-7800/pnv-7800.jpg

近所で、39800円で売ってる。SDカードスロットが2スロットもあるのに、
PCとの連携や、位置情報をインポートする機能すらも無い。時代に逆行している。

そのほかの機能は充実してる。
しかし、買ってみたインプレを書いた情報が、ネットを検索しても何一つ出てこない。

129 :目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 19:11:40 .net
>>128
携帯で検索してみれば?
鈍器の客層はPCより携帯使いだろ…

130 :目のつけ所が名無しさん:2009/07/29(水) 19:30:38 .net
>>127
モンスター予備軍乙

131 :目のつけ所が名無しさん:2009/08/23(日) 16:16:28 .net
>>127
普通の家電量販店でも、お店に持ってきてくださいだろwww

132 :目のつけ所が名無しさん:2009/08/24(月) 20:04:02 .net
担当者がご機嫌なら返品おけ
担当者が二日酔いならすべてダメ

133 :目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 12:53:16 .net
ほす

134 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/06(火) 03:21:30 .net
BLD26V-TD2 ¥49800 26型液晶テレビ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1254766795156.jpg

135 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/11(日) 17:50:54 .net
さぶ〜

136 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/12(月) 20:50:11 .net
ドンキは26Vだけは他の大手メーカー廉価モデル並みに画質は良いと思う
他のサイズはゴミだけど

137 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/16(金) 10:27:12 .net
49800円ってやすwww
エコポント12000付いてだから37800円ww

一人暮らし始めたての学生さんとか新社会人にはいいんじゃないかな。
後は頑張ってお金貯めて良いヤツ買えばいいさね。

138 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/18(日) 08:00:09 .net
26インチのやつはオリオン電機製だね。
これはお買い得だと思う。

139 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/19(月) 10:27:30 .net
OHMの3個入り蛍光ランプが気になる

140 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/26(月) 01:14:36 .net
ドンキホーテのステーキ肉安かったので買ってきたら
筋ばっかりで食えたものじゃない、典型的な安物買いの銭うしない
ここはこんなのばっかりじゃないの

141 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/26(月) 18:24:45 .net
鈍器で生鮮食品なんか買うなよ
ありゃ食べられる産業廃棄物だ

142 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/28(水) 16:26:49 .net
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



348693847656249

143 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/07(土) 14:43:44 .net
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1255355398/

144 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/20(金) 01:06:51 .net
ドン・キホーテ、13.3型地デジテレビを1万8700円にて販売
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20403779,00.htm
http://www.c-japannews.com/archives/portable/_ws-tv1310sk/

bisじゃないけど現物見てよさそうだったら買ってみる

145 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 18:09:42 .net
そのテレビ ドンキのHPとスペック微妙に違うみたい
厚みと応答速度が気になるけど、端子多くていいね。

PDF注意
ttp://db.donki.com/management/pdf/btob/ja/576_pdf1_20091117tv.pdf

146 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 22:42:27 .net
デザインにケチはつけたくないけど今時スケルトンはないだろ

147 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 22:53:58 .net
個人的にはスケルトン好きだから買おうかと思う

148 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/26(木) 02:05:50 .net
視野角悪いけどPCのサブモニタ用としてはありかな
しかしスペック見るとD-sub付いてるのにDVI付いてないのが不思議だ

149 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 02:52:56 .net
コンパクトなのを想像してたけど
厚みが15cmってコンパクトではないよね
早く実物が見たい

150 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 07:26:18 .net
それ箱の大きさじゃないかな
本体は9cmみたいだよ
それでも液晶パネルと比べると厚いけど。

151 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/27(金) 08:11:05 .net
これでもエコポイント7000円なら
定価5000円でエコポイント7000円の出して欲しい

不動品で構いませんから

152 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 02:02:13 .net
エコポイントは申請からキャッシュバックされるまで時間掛かるからだるいな

153 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 03:19:03 .net
事務手続きやるのは天下り先かな

154 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 03:21:04 .net
販売店が立て替えてくれて
その場でズバッとキャッシュバックしてくれればいいのにな

155 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 05:08:04 .net
日経トレンディだかの来年流行しそうなもので
「2万円高機能テレビ」が出てたと思ったけど、その先駈け?
13、3型で¥18700だと何ヶ月かたつとずっと安くなりそうだな
>>144
bisじゃないってことはデフォルト(?)の保証はメーカー保証の
1年だけかな?最近ドンキも延長保証始めたから2年〜の
保証だと3千〜5千円くらいの保証料提示しそう?

156 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/28(土) 11:14:10 .net
>>148
HDMIあるならDVIはいらないんじゃない?
コネクタで変換できるんだし。

157 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/29(日) 19:28:06 .net
POPが無かったけど店頭に置いてあったので店員に聞いてフラゲしてきた
下からの視野角が悪かったけど左右は90度以上あるようで期待してたより良かったです

正面
tp://www1.uploda.tv/v/uptv0052051.jpg
背面
tp://www1.uploda.tv/v/uptv0052052.jpg
側面
tp://www1.uploda.tv/v/uptv0052053.jpg
上面
tp://www1.uploda.tv/v/uptv0052054.jpg

158 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/29(日) 21:54:41 .net
>>157

クリアなスケルトンって意外と面白いな。
中の部品が一目瞭然だ。
チューナーモジュールは日本製なんだな。

159 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/29(日) 23:40:05 .net
リモコン忘れてた、データ放送には対応してないみたい
ttp://www1.uploda.tv/v/uptv0052083.jpg

あとインターネットでエコポイント申請しようとしたら
>入力された「購入商品型番」は存在しないか、間違っている可能性があります。
と出たから12月以降に対象商品へ登録されるのを待機といったところです

160 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/30(月) 02:00:48 .net
エコポイントに関してはこんなケースもあるらしいから、
http://yellow.ap.teacup.com/zariganidappi/200.html
申請書をダウンロードして郵送で送ってみるのもありだな。

161 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/30(月) 15:38:19 .net
端子の接続具合はどう?

162 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 00:13:52 .net
>>160
面倒なことになりそうだから
手書き用の申請書をダウンロードして郵送してみた
>>161
F端子とD-subしか使っていないけど
思ってたよりしっかりできてて今のところは問題ないよ

163 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 13:19:37 .net
>>157
縦の解像度が800か720のどっちか教えていただけませんでしょうか?
いくつかのサイトを見たのですがまちまちで…

164 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 14:38:04 .net
>>159-160
エスケイネットSK-DTV133JW2
エスケイネットSK-DTV133JP2
ワイルドカードWS-TV1310SKC
ワイルドカードWS-TV1310SKB
ワイルドカードWS-TV1310SKP
http://eco-points.jp/EP/buy/pdf/tv.pdf

一覧には載ってるね
ワイルドカードWS-TV1310SKC  ←これだしw

165 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 20:45:08 .net
>>163
800です、リモコンの画像サイズボタンで
16:9 4:3 フルの3モードがあり調節できます

166 :163:2009/12/01(火) 23:23:18 .net
>>165
回答ありがとうございます。
週末にでも買いに行ってきます。

167 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 23:37:11 .net
2店舗行ったけどクリアしかない

ほかの色は後日発売かな?

168 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/01(火) 23:49:49 .net
クリアブルーとクリアピンクは15日発売だったはず。

169 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 00:56:03 .net
アナログ無いよね、これ
ビデオ端子あるから、別にいいけど

170 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:11 .net
アナログもあるよ
むしろアナログ外してBS/CSを付けて欲しかった

171 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 04:41:25 .net
映像切り替えがだめだな
映像切り替えボタン押すと選択肢が出てきて
カーソル動かさなきゃいけない。で、決定押す
普通切り替えボタンだけで済むのに

172 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 08:11:14 .net
183 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2009/12/02(水) 07:16:42 ID:ku44epJW0
イオンのオンラインショッピング ピクセラ PRODIA 16V型 PRD-LA103-16B
19980円(メーカー3年保証付き) エコポイント7000点 会員送料無料 イオン5年保証999円
http://www.aeonshop.com/contents/prd-la103-16/
解像度1366x768(16:9) 輝度250cd/m2 コントラスト比500:1 応答速度8ms 年間消費電力42kWh/年
入力端子 RCA×1 D-sub×1

入力端子がしょぼいけどイオンだし安いしセカンドテレビとしてはいいかもしれない

173 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 20:38:04 .net
いまどき黄色端子だけとかレア過ぎだろ

174 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 21:22:05 .net
コンポジットだけ?

175 :のんきほーて:2009/12/02(水) 21:35:04 .net
13.3インチの地デジ対応テレビ・・
あぼーんでした

176 :のんきほーて:2009/12/02(水) 21:37:23 .net
アナログは映るけど
地デジが映らないトラブル
(信号レベルが低いまたは信号がないとのエラー)
交換してもらうとき店舗で別のものを開封して
確認してもらったらそれも同じ症状、
返金してもらったけど何の為に店に足運んだかわからない・・
家のブラビアはきちんと映るのに・・


177 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 21:46:03 .net
デジタルチューナーの感度があまり良くないんやろかね?

178 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 22:50:10 .net
>>162
ありがとう。
ちょっと遠かったけど買ってきた
地デジ環境がPCのチューナーしかなかったから
大型買うまでの繋ぎとサブモニタに利用できそう

>>176
B-CASのカードテストした?
あとは分配器を使ったとか
素人だからこれぐらいしか思いつかない
やっぱり初期不良だったりするのかな

179 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/02(水) 23:39:36 .net
リモコンの効き悪くない?
あとダイナ製だから発煙とかありあえそうだ

180 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 00:30:17 .net
>>170
三派にするLANと電話モジュールやら数千円UPでコスト高になるよ。それなら、インチUPして3万円代で売るしかない。むしろ、13インチで地上派専用でエコポイント換算で11700円にしたから売れる。

181 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 00:58:04 .net


182 :171:2009/12/03(木) 02:08:32 .net
使ってて気づいたこと

暗い部分がつぶれる。夜空の写真をGIFにしたようなかんじ。
対策は設定を明るくすることだけど画面が白っぽくなる。

PCと接続するときDVI⇒VGA>DVI⇒HDMI
HDMIでは1280×720にして画面16:9にしても文字がにじんでる
ウインドウを最大化すると外側がカットされているからフルスキャンしてないのが原因のよう。
PC接続はHDCP使えなくなるけどVGAがオススメ。1280×800も選べてきれい。

音は安物のスピーカーって音。

バックライトはかなり優秀。
省エネレベル-7はかなり暗いけど、0だと結構明るい。+7だとちょっとまぶしいくらい。

かなり軽いから持ち運び用途には向いてるかもしれない。
駆動もDC12Vだからアダプタが用意できれば車でもつかえる。

あとVGA接続中に5秒おきぐらいにノイズ音が出るのは何とかならないものか。

文句ばっかだけど。実質12000円だから満足かな。




183 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 12:37:19 .net
ゲーム用に考えてるんだけど、
HDMIでPS3つないできれいに16:9表示できます?

184 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 13:42:31 .net
ACアダプタ入力が上の方にあるのね。
そこら辺、配線取り回し易さ的に気になる…

185 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 14:38:41 .net
昔のゲーム機繋いで置いときたいんだけどコンポジットの遅延どうすか?

186 :178:2009/12/03(木) 17:33:55 .net
>>184
自分も何で電源が上なんだろと思ったけど、
ケーブルを束ねる簡単なコードホルダーが付属してて
本体にそのコードホルダーを嵌める穴がある
 >>157の背面の写真で、アンテナ入力の中身付近に穴があるよ

>>185
昨日PS2引っ張り出して太鼓の達人やってみたけど
特に問題なかったよ

187 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/03(木) 23:04:27 .net
1280x768をドットバイドット表示出来ますか?
画面右上にはPC入力:1280x768とか出るみたいだけど
やっぱり上下に引き延ばされた状態?

188 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 11:29:02 .net
そんなんPC側の設定でなんとでもなるだろ

189 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 13:25:30 .net
ドンキの延長保証っていくらなの? 5%くらい?
HP見ても書いてないんだよ…

190 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 14:49:31 .net
延長保証入るほどの品物でもねーだろ

191 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 16:36:08 .net
テレビとかあるだろ?
ドンキの電化製品は怖いしw

192 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 20:47:21 .net
保証に入ったところで5年後修理できる会社があるかどうか

修理出来ずで適当な代品が来たらそれはそれでウマーかw

193 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 22:18:38 .net
ドン・キホーテ、13.3型の地デジTV追加生産決定  小さすぎてわからんだろ…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259921825/

194 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 22:22:53 .net
縦にして置いて、寝ながら見るテレビにするにはよさげ

195 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 14:48:57 .net
それにはちょっとでかい気もするけど気持ちはわかる

自分が買ったトコのドンキはわかりづらい所に商品があったな
地デジじゃなくて変なビデオ流してたし・・・
宣伝の仕方変えればもっと売れると思うんだけど

196 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/05(土) 22:37:29 .net
>>158
TDQNとかいう型番でミハル通信製らしい

DQN

197 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/06(日) 16:05:46 .net
明日ブルーとか発売だな
買うやついる?

198 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 22:51:23 .net
買った北よ

199 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/07(月) 23:48:11 .net
>>198
どう?
もしPS3つなげたら教えてください

200 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 01:11:24 .net
安売りしてる15インチモニタに
地デジチューナの組み合わせで良いんじゃね

201 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 20:11:39 .net
買ってきたぜ、NEWファミコン繋いでみたけど
コンポジの遅延は気にならないな

202 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 16:57:07 .net
お!

203 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 21:04:16 .net
ホームシアターセット買ったが、ノイズが多すぎて使い物にならない・・・

204 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 22:07:16 .net
これってどうなの?
PS3で使いたいんだけど使えんの?
ttp://www.bis-life.com/catalog/speaker/psp-jp2.php

205 :目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 22:46:22 .net
ここ過疎ってるな

ポータブルナビPNV-7800買ってしまいました。
他に使ってる方おりますか?


206 :目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 18:26:58 .net
あげ

207 :目のつけ所が名無しさん:2010/02/02(火) 11:11:30 .net
あけましておめでとうございます。

208 :目のつけ所が名無しさん:2010/02/04(木) 11:20:55 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000032-fsi-bus_all

209 :目のつけ所が名無しさん:2010/02/10(水) 13:31:36 .net
どうぞ

http://www.sankeibiz.jp/business/news/091211/bsd0912111601024-n1.htm

210 :目のつけ所が名無しさん:2010/03/30(火) 14:40:44 .net
15型地デジ液晶テレビBLD15V-TD1
アナログ放送が綺麗なので購入
アナログ放送しか見てないけど音声が時々ふっと消える
CM中に多発してNHKの場合本編中にも多発

民放本編中はあまり消えない不思議

これを修理に出して同じくドン・キホーテで16インチBLD-16V-D2を注文
19800円でエコポイントが7000ポイントつくけど
入荷が3月末ギリギリっぽいので支払いだけ済ませて帰ってきた。

211 :目のつけ所が名無しさん:2010/04/07(水) 01:16:06 .net
iPod用のスピーカー欲しくて色々探してるんだけど、ドンキでDSP-i26ってスピーカーが12000→7000円だったんだが、音質はどうなんだろう?
寝る前に使うぐらいだから、めちゃくちゃ良い音は期待してないんだけれど、最低限聴けるレベルの音は欲しい。
これじゃなくても、bisシリーズのレビュー求む。

212 :目のつけ所が名無しさん:2010/04/07(水) 20:23:40 .net
音源用意して店員さんに頼んで試させてもらったら?

213 :目のつけ所が名無しさん:2010/04/07(水) 23:44:10 .net
ドンキの風俗見つけたw
ワロタww
http://www.donkihoke.com/mobile.html

214 :目のつけ所が名無しさん:2010/04/10(土) 12:39:12 .net
安かろう悪かろうの製品。安いけれど、絶対に買わない。

つーか、ドンキで買い物はしない。

215 :目のつけ所が名無しさん:2010/04/11(日) 02:04:57 .net
ドンキの視聴してきたぜ。とりあえず、Dsp-i25はほんとにクソな音質だった。
しかし、dsp-270rって一万のタワースピーカーは音良かったぜ。ipodドックとリモコンついてたら即買してた。

216 :目のつけ所が名無しさん:2010/04/11(日) 18:08:31 .net
ちっこい地デジTVどない?


217 :目のつけ所が名無しさん:2010/04/12(月) 00:05:44 .net
>>216
店頭で見ればいいじゃないか?
画質はあんま良くないかな。

218 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/03(月) 11:53:41 .net
買って3ヶ月のテレビの音声が途切れるようになったので修理に出したら一ヶ月経っても直ってこない(´・ω・`)

219 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/03(月) 16:03:57 .net
催促催促

220 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/03(月) 16:50:26 .net
ピカソで買った、テレビも映るとかいうDVDプレーヤー(韓国製)は
1万円以上もしたのに、
すぐ、ガーッという音がするようになり故障しました。
高い授業料と思って諦めましたが、
ドンキ系列で電化製品買うのはもうこりごり。


221 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/03(月) 20:58:24 .net
>218
いくらなんでも放置しすぎだろ

222 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/03(月) 21:00:08 .net
そう、222

223 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/03(月) 23:10:25 .net
携帯電話の電気を蓄電するやつ980円の商品、全く使い物にならなかった

224 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/23(日) 17:49:31 .net
結局地雷が多いんだな

225 :218:2010/05/23(日) 18:08:42 .net
まだ直ってこない(´・ω・`)

226 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/24(月) 00:17:45 .net
ああいうところは苦情がある順に修理するから黙っているといつまでたってもかえってこないぞ
ガンガン店にクレームを入れないと。
どうせドンキだ。キチガイのようにクレームを入れたって何の問題もない。

227 :218:2010/05/28(金) 23:48:13 .net
今日ようやく直ってきたヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

228 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/03(木) 01:52:57 .net
ドンキで買ったDVDレコーダーが、あっとゆーまに壊れたが修理に出そうか迷う

229 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/05(土) 08:51:43 .net
ドンキで買ったウオークマン
殆ど使わないまま1年ちょっとで壊れた。
ブランド品でもドンキで買うと故障しやすいの?
保管状態が悪いのか?

230 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/05(土) 10:54:02 .net
>>229
SONYタイマーだろ

231 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/05(土) 13:12:48 .net
SQNY?

232 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/06(日) 23:21:10 .net
ファミコン互換機をもっと出してよ。SFCポータブルとか。FC、SFC、MD、GBCの4in1互換機とか

233 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/09(水) 11:10:48 .net
携帯ファミコンいいけど、ちょっと高いな。

234 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/09(水) 11:13:21 .net
それにしてもどうしてドンキ限定だったんだろ。

235 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/13(日) 20:44:41 .net
Bisとか言ってるけど納入業者に型番指定して専属販売契約
したものをPBと歌ってるだけ。
ファミコンはもとは海外海賊版のものを仕入れたのがきっかけ。
いまはどこにつくらせたんだっけ?
とまあそういう理由でドンキだけなんですね。

236 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/18(金) 15:55:24 .net
ドンキで買い物するときほど己の実力を試される時は無いな
これはイケルか地雷かまさに戦場並の判断力を要求される

237 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/24(木) 17:42:03 .net
昨日WBSでPBの高付加価値化を取り上げてて、
鈍器の家電もそういう文脈で画面に少しだけ映されてたぞ
(メインは「食べるラー油」だったがw)。
bisの高付加価値化=通常のメーカー品より高くしてその分高機能、って
何をどうするんだ? 想像できんw

238 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 22:58:46 .net
前にドンキでこのbisの単三電池4本入り買ったんだけど
今日使おうと開けてみたら4本とも全く電力が入ってない状態だったんだよね
これってレシートなくても返品できるよね?

239 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 18:01:52 .net
【乞食殺到】 16型液晶地デジテレビ 実質9800円でドンキちゃんが発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280133426/l50


240 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/29(木) 13:53:35 .net
ドンキでDVDレコーダー買ったんだけど半年も持たずに壊れました。
レシートがあれば返品できるんですか?

241 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 00:18:30 .net
>>239
買ったよ、それ。店頭展示品にはオリオンのブランド名が貼られてたんだけど持って帰った商品には
オリオンの文字はない。箱に小さくオリオン電機の文字があるだけ。オリオンのOEMという事は
ネットで調べてわかったけど…微妙な売り方だな〜。そもそもオリオンなんてホムセンで激安で売ってる
イメージしかないんだけど、それでも自社ブランドよりオリオンのブランドを上と見たのか…

物自体はBSチューナもHDMIもアナログチューナもない、EPG番組表もデータ放送にも対応していない
外部入力はピンプラグの1系統のみという、かなりの割り切り設計だが台所用なんでこれで充分。
実質1万円だし。


242 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/17(火) 11:24:41 .net
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm11180337
何かお探しでしたら、ここから

243 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/04(土) 20:47:14 .net
DM-726 買って DVD再生専用機として便利に使ってたけど、ディスクが読めなくなった。
まだ箱・梱包材は保管してたが、連絡先が和からねぇ(撤退間際のドイトで買ったので買った店も無い)
マニュアルに書いてあるのかなぁ 部屋の中を捜索してみます。

244 :243:2010/09/04(土) 22:59:30 .net
ドンキのウェブページで問い合わせ電話番号を見つけたので、きいたら最寄のドンキでおkとのこと。
箱・梱包材・付属品以外に、説明書最終ページの保証書も必要とのことなので、見つけ出した。(記入されてないが)
今晩ドンキに逝きます。

245 :243:2010/09/05(日) 01:43:07 .net
逝ってきた。
最終的には きちんと対応してくれて 無料修理になりそうだ。
が、面倒なケースだったのか 店員さんがちょっとキレ気味だったような気がする。


246 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/05(日) 15:04:19 .net
なんか無茶苦茶故障報告多いなww
Itowerのバッタもんみたいなスピーカーが気になってたんだけどやめた方が良さそうだな

247 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/06(月) 01:05:37 .net
ドンキの家電は不良品メーカーのオンパレードだぞ








っとドンキの電気コーナーで働いてる俺が言ってみる

248 :243:2010/09/06(月) 08:43:07 .net
とりあえず 撤退間際の店で買った商品は、コールセンターに電話しても、全然スムーズに修理対応できないっぽいことがわかった。


249 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/07(火) 01:53:37 .net
>>246
多いか?

250 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/07(火) 04:52:47 .net
>>249
なんかこのスレを読む限りbisを語るってより不良品報告の方が多いような気がしてwww

251 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/07(火) 11:07:20 .net
なんともない奴は特に書くこともないからな
軒並み不良品や故障しまくりならこんなにスレが停滞するはずもない

252 :目のつけ所が名無しさん:2010/11/12(金) 01:11:50 .net
ドンキ限定ファミコン互換機もbisに入れてよ

253 :目のつけ所が名無しさん:2010/11/22(月) 22:46:53 .net
まだあったのかこのスレ

254 :目のつけ所が名無しさん:2011/01/12(水) 23:55:54 .net
ファミコン互換機は便利だが、bisじゃない

255 :目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 18:27:21 .net
ここのメッカチイの社長は何やってんだ?
あの馬鹿、店舗に火つけられて防火活動して死亡した
アルバイトのことを記者会見で話してるうちに
いかにもわざとらしい泣き方しやがったんで、腹かかえて笑ったぜ。
アルバイトも何もこんなクソみたいな会社のために死ぬことはなかったのによ。
あれじゃあ犬死だぜ。

256 :dm:2011/05/25(水) 20:25:54.60 .net
あとOEMオリオンもやってるよ

257 :目のつけ所が名無しさん:2011/11/22(火) 19:17:58.91 .net
http://beauty.geocities.jp/gdfdghjjkhgfd/

258 :目のつけ所が名無しさん:2012/04/10(火) 03:34:00.58 .net
cdラジオ故障した

259 :目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 15:31:28.85 .net
DVDプレイヤーの中身を見てみたらスッカスカで思わず吹いちまったなw
接着剤は精子のごとくぶっかけ状態だしありゃ壊れるのもうなずけるわ

260 :目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 01:21:56.47 .net
ドンキホーテのケータイサイトに登録。
解約すると、迷惑メールが届く、ガンガン。パソコンからの受信拒否する。

ドンキホーテは、迷惑メールに関与濃厚。検索すると、続々ヒット。

261 :目のつけ所が名無しさん:2012/10/09(火) 12:43:40.58 .net
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね


262 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/17(水) 19:18:08.93 .net
t

263 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/19(金) 22:36:27.24 .net
積極的な女だよ。必ず、返信メールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
 http://www.acchan.com/

   麻奈さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 

264 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/27(土) 16:50:01.12 .net
ドンキに秋田

265 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 23:32:09.49 .net
 
ワールドバンドレシーバーの発売はまだかいのう?

AM(中波)、SW(短波)、FMすべてに対応しているラヂオの発売キボン

266 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 09:57:04.02 .net
ドンキホーテは基地害スタッフばかりだね

267 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 11:24:50.83 .net
最初から故障している商品を販売して返品交換に応じないドンキホーテ!潰れろ糞ドンキ!

268 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 20:02:03.35 .net
>最初から故障している商品を販売して返品交換に応じない

そうか?

999円の短波ラジオ買ったとき、ダイヤル回しても選局できないのに当たったことあるんだが
すぐ店に持ってって事情話したら交換してもらえたぞ?

店や店員によって対応ちがうのかな?

269 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/29(月) 21:39:18.49 .net
今は返品交換に応じないドンキホーテが増えてるよ。

270 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 19:03:01.16 .net
アニオタ西尾淳アトピーくせえ

271 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 02:02:41.85 .net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

272 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/12(木) 07:13:27.51 .net
てs

273 :目のつけ所が名無しさん:2014/03/01(土) 23:04:49.08 .net
2週間で壊れるHDMI端子付・高画質dvdプレーヤーミニ pe-810-hdmi
2台目交換させた また2週間後にいくか

274 :目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 01:24:32.93 .net
 <FONT color="#FF0000"><I><B>組み合わせ</B></I></FONT>

275 :目のつけ所が名無しさん:2014/03/18(火) 07:04:38.41 .net
そういや、ドン・キホーテで独自の電子マネー導入するらしいね

276 :目のつけ所が名無しさん:2014/03/21(金) 20:42:48.50 .net
[速報]高橋みなみらを擁するAKB48の運営会社らをドン・キホーテが提訴
http://www.sakurafinancialnews.com/news/7532/20140321_10

277 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/09(木) 11:07:35.64 .net
もう無いだろこんなブランド

278 :目のつけ所が名無しさん:2015/07/17(金) 11:59:32.52 .net
出来る男!持川敦則様をよろしく

279 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/11(火) 09:46:21.06 .net
高木浩光先生のこともよろしく

280 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/22(火) 12:14:15.16 .net
ドンキで買ったようなもので殴られる

281 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 20:01:20.73 .net
http://imgur.com/k3YTNo8

282 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/08(水) 22:18:59.05 ID:bOCZ8Z/HM.net
品質どう?

283 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/28(日) 18:32:47.01 ID:WovUtOY40.net
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

JA9IF

284 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 04:38:38.47 ID:FRZx/Lnm0.net
VO9F2

285 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/26(火) 16:46:49.01 ID:CvJgEmuX0.net
 
ヒジャブを着用した女って万引きしまくりだから気をつけろよ!!
  
 

286 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/31(金) 20:02:32 ID:i+icde3/0.net
沸騰 ワード★

287 :目のつけ所が名無しさん:2020/02/04(火) 01:24:35 ID:dBOXsS400.net
【教育】1万9800円のドンキPCと大差ない基本性能のパソコンが27万8000円 渋谷区の小中学生向けパソコンは”ぼったくり”なのか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580744323/

総レス数 287
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200