2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【灯油】石油給湯器 総合 Part2【ボイラー】

574 :目のつけ所が名無しさん:2015/08/10(月) 00:19:49.47 .net
100L以下の物を給湯器に2つ使うとかそんな感じです。
金属で出来ている物を塗装し直したり部分的に錆取りしたりとか配管の中でジャバラのようになっている部分を作ったりして多少融通が利くようにするとか工夫しておけば
メンテナンス時に配管とか外さずに空にしてから下の固定部分のボルトを緩めて多少ずらして再塗装なりが終わってから戻して再度固定するとか多少の融通を持たせればメンテナンスしにくい部分も見やすいかなと
交換するような場合でも廃棄する分には小さきほうが運びやすいので配送接地は業者にしてもらっても廃棄などは自治体の処分方法によっては持ち込んだ方が業者より安いかもしれませんし、空なら一人で持てそう
とか車に乗りそうとか量産してるので2個の方が多少安そうとか、確実に2人以上必要で業者に頼まないいけないよりは、一人の業者でも対応出来そうで融通が聞きそうな感じの方が柔軟性がありそうな気がするからです。

総レス数 1010
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200