2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACアダプターって小型化ワイヤレス化できないの?

1 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 23:00:10.70 .net
 

2 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 20:44:39.82 .net
ぬるぽ

3 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 14:55:23.76 .net
大型化、大消費電力化でワイヤレス化できます

4 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 15:32:27.35 .net
ワイヤレスに方向持たせて稼動中は送受信機間の射線は立ち入り禁止にすればもっと高出力できるね

5 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 15:35:37.05 .net
大型化大消費電力化してマズぃぐらいのパワーを放射すればそれなりの電力のワイヤレス化は可能
それか超巨大な受信コイルで強烈な磁場を捉えてある程度離れられるトランスにするか

6 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 15:37:34.58 .net
mWとか微電力ぐらいじゃないと安全性からも大きさや消費電力からも
無線化は実用的では無い気がするんだがどうなんだ?

7 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 15:44:07.08 .net
ワイヤレスでの電力の受け渡しは省電力の近接向けだと思うよ
ICカードや置くだけ充電器がいいとこだろう

もっと大型大出力にして…となると電子レンジや電磁調理器みたいな物になっちゃわないか?
更に大規模にすると雷で電線に衝撃波的な電圧が発生するような
電気が流れるあらゆる物に影響を与えるような状態・・・思わぬ物が破損しかねない とか

8 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 16:00:14.13 .net
ワイヤレス送電が人・他の機器機械・無線通信等に影響を与えてはならない
とすると必然的に使える限界は小さくなる筈

近距離でコイル型なら電磁調理器の上に受信コイル乗せて電気取り出す
と言うのが一番電力取れる高出力なワイヤレスなんじゃないかな
離れられないから全くメリットないが

9 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 16:16:50.90 .net
携帯電話の光るキーホルダー程度だったら家中どこでもは行けそうだな
それでも無線電源から携帯電話や無線LANも目じゃない程の
ある程度の強度の電波が常にゆんゆん出てる状態となる

すぐにどうこうなる事ではないにしてもあちこちで無節操に使われると
混信や妨害が頭痛い事になるな
そしてある程度範囲があるとどこかから盗電してることになる事もあるかもね
無線LANみたいにパスワード設定して繋げないぞって訳にはいかないし

10 :目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 21:42:14.03 .net
大電力の無線化は厳しい。
無線は電波。周波数帯は違ってもWLANもBluetoothも電波

なぜ無理か。人体は電波を吸収し、熱に変えてしまうから。
要は電子レンジ。エネルギーを上げれば危険度が増す。
逆にエネルギーが少なければ人体に影響はない。
スマフォやWLANのように。

ちなみに電子レンジの扉のガラスってアミアミついてるだろ?
あれ、割れたときにガラスが飛び散らないようじゃなくて、
あのアミアミでレンジの電波を吸収してるすごいやつ。
電子レンジの周波数帯に応じたサイズのアミアミになってる。
アレとるとあぶねーからマジやめろな。

11 :目のつけ所が名無しさん:2014/03/05(水) 21:48:44.53 .net
なお、ほぼすべての電化製品から電波が出ている。
安い某国メーカ製の家電とかはやべぇ。電波ユンユン。

安いなりにはわけがある。
某国産:作る→売る
日本産:作る→試験→結果反映→試験→結果反映→試験→結果反映→売る

これくらい違いがある。いやマジで。ほんとに。

12 :目のつけ所が名無しさん:2014/03/13(木) 00:04:33.36 .net
アミアミは電波を吸収するのではなく、反射します。吸収したら食品を加熱することができませんし、アミアミが熱くなってしまいますよ。

13 :目のつけ所が名無しさん:2014/09/02(火) 21:50:42.59 .net
1-12までは電磁波と磁界との区別も付いてないドシロート
>>13とはなんとか話が通じそうだ

電磁波は放射エネルギーだから、距離の自乗に反比例して弱まる
出してしまったエネルギーは受け取ったもの以外全て無駄になる

磁界は無放射の近接場だから、距離の三乗に反比例して弱まる
それに、受電側で受け取った電力以外は消費されない

わっかるかなー?わかんねーだろうなー

14 :目のつけ所が名無しさん:2014/09/13(土) 20:52:24.10 .net
>>13
の古臭いギャグが出てきた途端、全員引いて書き込む者がいなくなったww

15 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 18:33:49.96 .net
ワイヤレス?お隣の家から飛んでくるのを受信できてしまうし
逆にお隣の家に使われてしまうぞ

16 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 16:44:01.16 .net
無線送電経路を立ち入り禁止にすれば出来なくも無い
しっかり絞って方向定めれば途中で拾われてしまう可能性も少なくなる
メーザー砲みたいなので行けるんじゃないの?

17 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 16:51:55.66 .net
通信じゃなくエネルギーを伝えるために空間にぶっ放したりコイル・トランスだらけにするってのが
そもそも今どころじゃない電磁気浴びまくりのむちゃくちゃな感じだけどな

電池の要らないラジオや携帯電話の充電ぐらいなら出来なくも無いだろうけど

18 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 21:05:20.87 .net
レーザーでワイヤレス
けっこう電力伝送できる
人間に当たったら火傷するな

19 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 01:04:41.01 .net
電波型やトランス型で電波や磁力の大放出だろうね
送電線やトランス以上にゆんゆんしそうだ
電線は離れているし放送の電波は拡散減衰するから問題ねぇよではあるけど

ワイヤレスコンセントとしてkw級が直ぐそばに増えてくると人間に当たってもいいものかちょっと謎だよなぁ

20 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 01:27:02.90 .net
電気・磁気・電磁波・光線はやっぱり不安?
そこで狙った場所でだけ遠隔作用する念力の力です!wwwwww

21 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 21:40:37.40 .net
>>19
電気の垂れ流しだから核融合炉実用化されないとそうならないな

22 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 23:49:14.36 .net
ワイヤレス充電は出来てるよな
まぁ、あれも接触はしてないと駄目だけど

23 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 11:55:17.09 .net
無線送電はすでに実用化されている

走行中無線充電バス
http://www.engadget.com/2013/08/06/wirelessly-charged-electric-buses-south-korea-public-routes/

24 :目のつけ所が名無しさん:2016/07/23(土) 10:29:57.48 .net
【閲覧注意】交通事故で車内に閉じ込められたまま焼かれてしまった人たち
http://dqnworld.com/archives/2639.html
3人が焼かれたみたいだけど2人しか見えませんね。

【閲覧注意】夫婦喧嘩で飛び込み自殺。走るトレーラーのタイヤに飛び込む女性。
http://dqnworld.com/archives/1380.html
ブラジルで撮影されたショッキングな瞬間の映像です。夫婦喧嘩で発狂した45歳の女性が走るトレーラーのタイヤ
めがけて飛び込み・・・。

【閲覧注意】目を見開いた状態で死亡している男性の映像が怖い。シリアにて。
http://dqnworld.com/archives/2673.html
どちら側の兵隊さんなのかわかりませんでした。

【閲覧注意】ぎゃああああ!背中から大量の膿を絞り出すビデオがおぎゃあああ!
http://dqnworld.com/archives/2395.html
うわああああ。きめええええええ(@_@;)これってやっぱり臭いの?臭いよな?撃たれたり刺されたりする動画よ
りこっち系のが苦手(@_@;)

【閲覧注意】インドで17歳の少年から232本の歯を抜く手術。その画像。
http://dqnworld.com/archives/281.html
インドで17歳の少年から232本の埋伏歯を抜く手術が行われたそうです。その時の画像が公開されましたので紹介
します。詳しくはソースで。
ソース:17歳少年から計232本の歯を摘出、インド

【閲覧注意】イスラム国が人質殺害に使った武器がデカい(((゚Д゚)))
http://dqnworld.com/archives/1163.html
えええええw(゚o゚)wデカすぎるだろ・・・。

【閲覧注意】リストカットってこんなにパックリ切るんや・・・。
http://dqnworld.com/archives/2363.html
マジかよ・・・。これカミソリで切ってるんだよね?あんなにパックリと・・・。画像はタイ人らしいです。自分
で切って自分で縫ってるのか(((゚Д゚)))

25 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/02(日) 03:15:35.18 ID:QvIQvnlF0.net
>>23
OLEVだな
韓国初のノーベル賞がもらえるとイイネ!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

26 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/03(月) 16:55:10.95 ID:MuEtBQGM0.net
月面の太陽光発電所から、マイクロウェーブ送電

27 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/28(日) 18:20:32.02 ID:WovUtOY40.net
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BDW28

28 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 04:42:52.68 ID:FRZx/Lnm0.net
SK6KU

29 :目のつけ所が名無しさん:2020/02/24(月) 18:01:34 ID:y17MLYjW0.net
アダプター邪魔すぎ

30 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/18(木) 14:32:10 ID:dhjB4q2N0.net
昔ソニーの固定電話機を買ったら子機の充電がワイアレスだった
1998年頃かな

31 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/19(金) 15:01:53.87 ID:CO+rzg000.net
>>30
それ無接点充電でしょう
子機を充電器に置くタイプだよね
うちもその頃ソニー使ってた

32 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/04(金) 14:50:00.26
とっくに小型化できる技術は存在するんだろうけど隠されている気がする

総レス数 32
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200