2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おすすめの掃除機 Part83

1 :目のつけ所が名無しさん(ワッチョイ 213a-YT5Q):2016/10/20(木) 16:09:20.90 ID:zVS52oni0.net
家庭用掃除機全般の話題を取り扱います。
 
◎主な分類
 ・紙パック掃除機. … ゴミ捨て頻度は低く吸込仕事率も高いが、紙パックにゴミが溜まると吸引力が落ちてくる。メンテナンスは楽。
 ・サイクロン掃除機 … 吸引力が落ちにくく紙パックも不要だが、ゴミ捨て頻度が高くなり、ダストボックス周りのメンテナンスも必要。
 ・フィルタ式サイクロン掃除機 … サイクロン掃除機ほどのメンテナンスに加え、フィルタの掃除も頻繁に必要。

◎使用レポート大歓迎
 ※情報の選別はあなたの仕事です。
 
◎注意事項
 ・あらゆる状況でベストと言える掃除機など存在しません。
 ・質問の際は的を絞ってなるべく具体的に。
 ・機種選定等で助言が欲しい時は使用環境や条件をできるだけ詳しく。
 ・排気論争はスレが荒れる元なので専用スレでどうぞ。

・前スレ
おすすめの掃除機 Part81
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1475266381/
おすすめの掃除機 Part82
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1476287086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6803-l6JH):2016/10/21(金) 04:49:13.84 ID:qsnsrtNS0.net
http://www.irisohyama.co.jp/news/2016/1020.html
アイリスオーヤマ「WET&DRYコンパクトクリーナー」のニュースリリースなんだけど
商品特長の2が”甘酒、納豆などの発酵食品も調理可能”って謳ってる

3 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e35e-o5ys):2016/10/27(木) 10:34:19.27 ID:+KptlFOS0.net
掃除機をネットで買うならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html

4 :目のつけ所が名無しさん (JP 0Hff-Jz20):2016/10/31(月) 10:26:37.63 ID:fhhxlBlNH.net
ダイソンだけはやめたほうがいい

5 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff37-wOPQ):2016/11/14(月) 11:06:25.48 ID:GOKNrtho0.net
でも一番売れてるのってダイソンだよね

http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/676/122/38.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/676/122/40.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/656/061/56.JPG

6 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 35de-zPg2):2016/11/17(木) 00:02:32.55 ID:/0WwjnLB0.net
ダイソンが一番売れてる理由

http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/676/122/38.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/676/122/40.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/656/061/56.JPG

7 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2ff0-yQe2):2016/12/02(金) 15:48:47.95 ID:vLxRaPXq0.net
どこのスレも高額な外国製機種を進める工作員がいてうざいね。

8 :目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK9b-W7oy):2016/12/02(金) 20:21:43.59 ID:8n7Fd2byK.net
仕方ないよ、仕事なんだから。

9 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f8e-NTgB):2016/12/03(土) 11:16:32.66 ID:yhcRR69v0.net
サイクロンと紙パックのスレを別に作らないとだめだな
紙パックの質問来てもダイソン信者が荒らしてスレが機能してない

10 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4fb0-yaSi):2016/12/03(土) 11:41:21.51 ID:zaelDtMM0.net
>>9
荒らしてるのはダイソンに嫉妬してるアンチだけど
作り話や宣伝動画をやたらとあげて必死になってる
思いっきり返り討ちにあって荒れてる
この繰り返し
アンチが悔しがって餌をまかなければスレは平穏だよ

11 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f8e-NTgB):2016/12/03(土) 12:53:54.29 ID:yhcRR69v0.net
ほらなwすぐ来るんだよこいつら

12 :目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK23-W7oy):2016/12/03(土) 16:11:00.09 ID:zcrTaIroK.net
ホント迷惑。

13 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0fd5-XfGn):2016/12/03(土) 22:41:50.93 ID:6Tefznik0.net
サイクロンと紙パックで迷ってる人もいるから、スレを分けるのはまずいと思う。
ダイソンを勧めるのは良いんだけど、理由とか無いんだよなあ。
依頼する側の考えとか、要求とかも無視だし。

14 :目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK23-W7oy):2016/12/04(日) 22:51:36.57 ID:mrpO2rLKK.net
ダイソンを勧めるのは盲目的というかそれこそ信者みたいな人が多いから。完璧な機種なんてあるはずないのに、ダイソンの短所は一切認めないというのが多いから意見は参考にならないのが多い。

15 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0fd5-XfGn):2016/12/05(月) 11:07:13.15 ID:1AGFAWpJ0.net
昨日、ヤマダで掃除機売り場に行ったら、シャープのカーボン使ったコードレスと
コード付きの紙パックも2.2キロってのが新発売になってた。
シャープ、意外と分かってるなあ。今の掃除機は軽ければ売れるんだよあ。
コードレスはまだ高いけど、紙パックは十分売れる価格だな。

16 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f8e-NTgB):2016/12/05(月) 11:26:08.34 ID:eMOTOb+00.net
シャープは公式見ても紙パック掃除機のやる気の無さしか伝わってこないぞw

17 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0fd5-XfGn):2016/12/05(月) 23:38:09.24 ID:1AGFAWpJ0.net
電気屋に行って触ってみてよ。軽さがとっても良いから。
デザインも斬新だし、蛍光色も良い。価格も2万だし。
売れるかと言うと、吸引力が300Wってのをどう考えるかだな。
まあ、俺はパナのPK17G買うけど。

18 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4f5d-ybdD):2016/12/06(火) 01:37:10.23 ID:mgvO2QlS0.net
2万?

19 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8fde-2OyG):2016/12/06(火) 23:54:42.65 ID:xZyzE2VE0.net
ダイソンV8お勧め
急速充電は30分くらいで80%、パワーがすごい
なぞ粉取れるのがうけるw
あと1kくらいで軽いし、ヘッドがスルスル動くの
しかも保障つき

20 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f8e-NTgB):2016/12/07(水) 01:47:58.70 ID:FoHqlr/S0.net
>>19
マルチ

21 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 028e-HvS5):2017/01/07(土) 11:39:00.99 ID:qaaY0isU0.net
Q:ダイソンの掃除機は吸引力が落ちないというのは本当ですか?
A:落ちます。

Q:ダイソンの掃除機は吸引力がスゴイと聞きましたが?
A:吸引力は紙パック式のほうが高いです

Q:サイクロン分離部の性能は紙パックの性能で例えるとどの程度のものですか?
A:内部フィルターの掃除が定期的に必要な点から察するとメーカーが推奨しない安もの紙パック(共通紙パック)と同等だと思われます
 風力による遠心分離をする関係上、常に空気中を漂っているような軽すぎる物質(PM2.5等)は
 うまく遠心分離できない可能性があります。
  また、電源のオンオフ時も気流が安定せず遠心分離が上手く働かないわずかな時間が存在します

Q:サイクロン掃除機は排気が綺麗だと聞きましたが?
A:フィルターの性能次第です。サイクロンだから綺麗というわけではありません

Q:サイクロン掃除機はごみ捨てでホコリが舞うのですか?
A:舞います。アレルギー体質の人は気をつけましょう。
  アレルギー体質の家族がいるのにサイクロン掃除機を買ってしまった場合は
  外でゴミを捨てましょう

Q:サイクロン掃除機と紙パック掃除機ではどちらが主婦向けの掃除機なのですか?
A:サイクロン掃除機はごみ捨ての回数も多く掃除機の掃除も必要で家事の手間が増えます
  紙パック掃除機は2ヶ月に1回の紙パック交換だけなので維持が楽です。忙しい主婦には紙パック掃除機が向いていると言えます。

Q:サイクロン掃除機と紙パック掃除機はどちらが寿命が長いのですか?
A:寿命が長いのは紙パック掃除機のほうだと言われています

Q:結局サイクロン掃除機って何なのですか?
A:ごみ捨てでホコリが舞い上がり、手にゴミが付き、ホコリだらけになりながら掃除機の掃除が必要な
 吸引力が落ちにくい平凡で高額な掃除機です

22 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f25-HvS5):2017/01/07(土) 14:33:45.58 ID:zKfEL1PA0.net
>>21
> Q:ダイソンの掃除機は吸引力が落ちないというのは本当ですか?
> A:落ちます。
●数ヶ月フィルタ清掃なしで使っても、目に見える粉塵の堆積はないので
 吸引力の低下を感じることはありえない

> Q:ダイソンの掃除機は吸引力がスゴイと聞きましたが?
> A:吸引力は紙パック式のほうが高いです
●サイクロンは構造上流量ではなく流速が重要なので「吸引力」という尺度は不適
 紙パックは対象的に、経路上に大きなチャンバーが必要なので、流量を上げざるを得ない
 結果、紙パック機は風量の大きなモーターを使う必要がある→吸引力という尺度が有効

> Q:サイクロン分離部の性能は紙パックの性能で例えるとどの程度のものですか?
> A:内部フィルターの掃除が定期的に必要な点から察するとメーカーが推奨しない安もの紙パック(共通紙パック)と同等だと思われます
>  風力による遠心分離をする関係上、常に空気中を漂っているような軽すぎる物質(PM2.5等)は
>  うまく遠心分離できない可能性があります。
>   また、電源のオンオフ時も気流が安定せず遠心分離が上手く働かないわずかな時間が存在します
●ダイソンに限定すれば、少なくともJIS規格上の粒子(5μm)以上はサイクロンで分離できている印象
 フィルタを外して堆積した粒子を叩き落とそうとしても、目視可能なレベルの粒子はほとんど見られない
 現行モデルではプレフィルタで0.5μm、ポストフィルタ(HEPA)で0.3μmまでの粒子を捕捉する
 ちなみにフィルタを持たない紙パック機では、捕捉できる粒子はJIS規格準拠と考えて良い

23 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f25-HvS5):2017/01/07(土) 14:54:13.62 ID:zKfEL1PA0.net
> Q:サイクロン掃除機は排気が綺麗だと聞きましたが?
> A:フィルターの性能次第です。サイクロンだから綺麗というわけではありません
●ダイソンに限定すれば、遠心分離のみで概ねJIS準拠の掃除機レベルの分離性能(5μm)
 現行機ではHEPA相当のフィルタを装備しているので、空気清浄機レベル

> Q:サイクロン掃除機はごみ捨てでホコリが舞うのですか?
> A:舞います。アレルギー体質の人は気をつけましょう。
>   アレルギー体質の家族がいるのにサイクロン掃除機を買ってしまった場合は
>   外でゴミを捨てましょう
●紙パック機でも微細な粉塵は紙パックを通り抜けるので、脱着時にホコリが舞う可能性がある
 (長期間使った掃除機の紙パック室内側に曇りのようなホコリの付着を確認できるはず)
 アレルギーに懸念のある場合は、掃除機の種類にかかわらず屋外でのゴミ捨てが望ましい

> Q:サイクロン掃除機と紙パック掃除機ではどちらが主婦向けの掃除機なのですか?
> A:サイクロン掃除機はごみ捨ての回数も多く掃除機の掃除も必要で家事の手間が増えます
>   紙パック掃除機は2ヶ月に1回の紙パック交換だけなので維持が楽です。忙しい主婦には紙パック掃除機が向いていると言えます。
●掃除機本来の性能と日常のメンテのバランスで判断すればよい
 ダイソンの普段のゴミ捨ては、ラッチを操作してゴミを捨て、さっと雑巾で周りを吹く程度で済む
 吸ったゴミが見えることは、単なる習慣としての掃除ではなく、掃除の頻度や内容を考える役に立つ

> Q:サイクロン掃除機と紙パック掃除機はどちらが寿命が長いのですか?
> A:寿命が長いのは紙パック掃除機のほうだと言われています
●これは寿命の定義にもよるし製品や価格帯によって千差万別なので、単純な比較は不可能

> Q:結局サイクロン掃除機って何なのですか?
> A:ごみ捨てでホコリが舞い上がり、手にゴミが付き、ホコリだらけになりながら掃除機の掃除が必要な
>  吸引力が落ちにくい平凡で高額な掃除機です
●サイクロンという遠心分離方式が、家庭用掃除機以外でどれだけ応用されているかを知れば
 その有用性が理解できるはず

24 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af3a-8czw):2017/01/08(日) 00:16:10.57 ID:ycprsTjs0.net
紙パックの掃除機の場合、吸い込んだゴミを数ヶ月間も、紙パックの中に保存しておかなければいけないのが、気持ち悪い。
紙パック派の人はよく我慢できるね。

25 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ abd5-HvS5):2017/01/08(日) 01:36:45.54 ID:V0umJxCu0.net
なんかゴミの中でダニとかその他の衛生害虫が繁殖して出てきそうだよね
あくまでイメージだけど

26 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b7b0-YYQ5):2017/01/08(日) 02:21:53.48 ID:4U3z78gd0.net
ググると紙パックは危険らしい

掃除機内、とくに紙パック式の掃除機の中は温かく、食べカスなどゴキブリの幼虫の食べ物になるものを吸い込んでいるため、そのままゴキブリの卵を放置しておくと、そこで孵化して成長する恐れがあります。

とのこと

まあ、最後はゴミとして捨てられるんだろうけど、ゴキブリや古い食べかすを通過した空気が排気されるから気持ち悪い
ゴミを溜め込むの方式は嫌だね

27 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 028e-HvS5):2017/01/08(日) 12:06:01.36 ID:9eKsPUNa0.net
それをいったらダイソンのプレフィルターも危険ですよw

28 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f25-HvS5):2017/01/08(日) 15:34:09.21 ID:fH7bJcc+0.net
>>27
卵だの、そんな大きな粒子はプレフィルタまで到達しない
サイクロンからプレフィルタまでの流路は完全にオープンなので
例えば逆さまにするなどした場合に、ゴミがフィルタまで到達する可能性は
ゼロではないけど
少なくとも自分の場合、プレフィルタに目に見えるゴミが到達したのを見たことはない

29 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 028e-HvS5):2017/01/08(日) 20:27:38.50 ID:9eKsPUNa0.net
プレフィルターの汚れは目に見えずとも常に汚れ続けていきます
絶対に汚れないなら定期的な洗浄は必要ないはずです
プレフィルターに到達したゴミは繊維に入り込み、水で洗った程度では性能は元に戻りません
洗えば洗うほどフィルターの性能は落ちていきます
性能が落ちたプレフィルターを使い続けるとポストフィルターが詰まります
最終的にはプレフィルターとポストフィルターの交換が必要になります

30 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b7b0-YYQ5):2017/01/08(日) 20:45:45.58 ID:4U3z78gd0.net
>>29
この思い込みは酷いね
プリフィルター?(実際にはゴミ分離目的のフィルターではないからプリは正しくないが) が全く汚れないとは誰も言ってないよ
メーカー指定は1ヶ月ごとだが、実際にはそれほど汚れない
自分の使い方だと3ヶ月の洗浄で丁度いい感じ
それから、水洗いしてもフィルターに詰まった物がとれない?
接着剤で固められる訳ではないから水洗いで簡単に綺麗になるよ
それから、何度も言うけどダイソンはサイクロンでゴミを分離してるからポストフィルターの詰まりも心配ないよ
というかV6以前はポストフィルターそのものが無いからね
DC62を3年使ってるけどプリフィルターは詰まりもなく交換の必要ないね
それから、ゴミは今でも紙パック掃除機よりも遥かに沢山取れるよ
ゴミをとる性能も3年前から変わってないね

31 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 028e-HvS5):2017/01/08(日) 20:59:43.48 ID:9eKsPUNa0.net
>>30
>メーカー指定は1ヶ月ごと

これはメーカーが「一ヶ月ごとに洗浄しないと吸引力が落ちますよ」と自白してるの同じですよw
ダイソン信者はフィルターが水洗いで性能が戻ると思ってるあたりがおめでたいですね

32 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMf2-YYQ5):2017/01/08(日) 21:24:04.17 ID:E7IQJ7q1M.net
>>31
メーカー指定はあくまでも目安でそれを過ぎたら性能ががた落ちとかは無いよ
少なくともこの使い方で今でも紙パック掃除機よりも遥かにゴミが取れるから不満はないよ
お前もしかして・・・

33 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f25-HvS5):2017/01/08(日) 22:32:23.45 ID:fH7bJcc+0.net
>>31
これは使ったことのない人間の妄想
ダイソンの遠心分離は、プレフィルタ手前時点で廉価な紙パック機の排気と同等だと思えばよい
>>28で書いたように、構造的にイレギュラーなケースがあるので一ヶ月清掃の指定になってると思えば良い
おそらくほとんどのダイソンユーザーは、一ヶ月は守ってないと思うw

34 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af3a-8czw):2017/01/09(月) 02:58:20.42 ID:VIxPztQA0.net
サイクロン掃除機で、フィルターの汚れが一番少ないのは、ダイソンかな。
フィルターの掃除が一番楽なのもダイソン。
トルネオは本体水洗いできるのはいいけど、フィルターの掃除が面倒くさい。
ダイソンは本体を水洗いするのはかなり大変で、いい加減にやると臭いが出る欠点があるが、実際には本体の水洗いは必要もないので、結局一番衛生的で手間のかからない掃除機は、今のところはダイソンになる。
別にダイソン信者ではないので、トルネオが進化すればそれでいいのだが、現状では価格が高くとも、ダイソンを買うのが正解。

35 :目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK87-ZIY7):2017/01/10(火) 01:58:14.41 ID:6/pYkUpZK.net
V8は重いし、V6は五月蝿い。ダイソンはないなー。

36 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af3a-8czw):2017/01/10(火) 02:30:58.85 ID:8R0/UcxH0.net
そうか。
結局、紙パックにゴミを溜めとくのが不衛生で嫌なら、掃除する度に毎回ゴミを処分できるサイクロン式を選ぶべき。
フィルターの手入れとかが面倒くさいのが嫌ならダイソンを選ぶべき。
軽くて静かな掃除機が好みならダイソン以外にした方が良いと、そういうことやな。

37 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMf2-YYQ5):2017/01/10(火) 07:34:22.29 ID:Ts0rjuO1M.net
ダイソン以外はゴミがろくに取れないから無いね

38 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f25-HvS5):2017/01/10(火) 08:51:53.75 ID:iYxN4LO/0.net
ダイソンはうるさいとはよくいうけど
むしろモーターの唸るウィーンという音よりシュコーという気流音の方が
心地よいと感じる自分のようなタイプもいると、一応表明しておこう
その気流音もV6以降、ポストフィルタのお陰でだいぶ減衰してると感じる

39 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp6f-8czw):2017/01/10(火) 23:47:03.26 ID:h17ZGH8zp.net
ダイソンのキャニスターの形が好きだ。

40 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp6f-8czw):2017/01/11(水) 00:56:34.37 ID:q5Y8SsvDp.net
ダイソンの掃除機
使用していて別にうるさいと思った事はない

一軒家だし、ダイソンなら窓を閉めたまま掃除機かけられるから、近所迷惑もない。

41 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b7b0-t/PS):2017/01/11(水) 01:03:09.23 ID:4YEz5IK20.net
>>40
それは言えるね
紙パック掃除機だと排気が悪臭だから窓を閉めたままの掃除は有り得ないからね

42 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd62-rxg3):2017/01/11(水) 02:08:04.31 ID:wmXELPNNd.net
HITACHIのSDシリーズはどげな感じ
ダイソンよりはいいかな?

43 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af3a-8czw):2017/01/11(水) 04:29:52.59 ID:Fgk/BTCo0.net
>>42
いちいちダイソンと比較する必要はないし、優劣評価つける必要もない。
自分の好きな方を買えば良い。
ダイソンを買う人は様々な理由でダイソンが優れていると感じているのだろうし、
日立を買う人は日立の方が好きなのだろう。
家電製品てそういうもんだ。

44 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 028e-HvS5):2017/01/11(水) 13:22:29.47 ID:QgElh62+0.net
>>42
ここはダイソン信者に占領されているのでまともな回答は得られません

45 :目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK87-17jh):2017/01/11(水) 14:39:55.23 ID:+gU0ctAEK.net
講談社編集次長、妻を殺害容疑 「進撃の巨人」に関わる
妻を殺害か 講談社の男を逮捕
2017年1月10日
東京都文京区の住宅で昨年8月、住人の女性が死亡する事件があり、警視庁は10日午後、
女性の夫で講談社の編集次長、朴鐘顕(ぱくちょんひょん)容疑者(41)を殺人容疑で逮捕した。
朴容疑者は「週刊少年マガジン」の副編集長などを担当し、人気漫画「進撃の巨人」にも関わってきた。

ニュース速報+
【社会】講談社の編集次長 朴容疑者、妻を殺害した容疑で逮捕 容疑を否認★9

46 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff3a-8WaR):2017/01/12(木) 03:39:09.01 ID:/Qz8RipL0.net
おすすめ一位はダイソンでいいよ。
2番目について語ろうよ。

47 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffb0-BBeY):2017/01/14(土) 12:59:23.85 ID:Y/bWn2sW0.net
秋に買ったトルネオミニ小さくてイイよ
冬には生産終了だったけど

48 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff3a-8WaR):2017/01/14(土) 14:57:03.49 ID:U0aDmfWG0.net
>>47
トルネオのフィルター掃除は大変ではない?

49 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-IQdg):2017/01/20(金) 10:10:45.62 ID:BB11RtVvd.net
>>44
ネットで買おうと思い誰か使ってる人いたら感想聞きたかったんですが・・・
了解です
いちど家電売場に確認しに行ってきます

50 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f374-kL+t):2017/01/23(月) 23:38:22.91 ID:LzUkxz8j0.net
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね

51 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c5de-c+Ub):2017/02/09(木) 01:49:06.79 ID:llZAY+Ai0.net
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね

52 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b16a-OgOY):2017/02/11(土) 19:35:00.30 ID:UEq241Hf0.net
超レア 超おすすめ掃除機 ^^ もう笑うっきゃない ^^
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q143635311

53 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c5de-c+Ub):2017/02/14(火) 01:57:55.63 ID:eufd+k5L0.net
たしかにホットアンドクールはすぐ温まって電気代思ってたより安いね
しかも夏も即涼しくなってエアコンいらないし
魔法のような機械だとは思う
それでエアコンより安いんだよな

掃除機もダイソン以外買う意味あるの?とも思う
お掃除ロボットもルンバよりダイソンのが性能断然上だし

54 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 423a-oA82):2017/02/14(火) 03:54:29.96 ID:cQwZf0U80.net
ではではw
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長174センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww

ウホホホホホホホホホホホホホホホホホ www

55 :目のつけ所が名無しさん (中止 c925-cGUq):2017/02/14(火) 10:49:21.94 ID:j0ATh6E+0St.V.net
敗残の香りが漂うな

56 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1edc-qjcj):2017/02/21(火) 13:37:54.45 ID:GI93B7730.net
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね


ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


57 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1edc-qjcj):2017/02/21(火) 14:03:19.13 ID:GI93B7730.net
ダイソンのが良く吸引ですね

58 :目のつけ所が名無しさん :2017/05/21(日) 12:38:19.60 ID:RapyR84f0.net
3LDKのマンション 夫婦と3歳児と0歳児
トルネオのサイクロン掃除機が壊れたので、次の掃除機を探しています

育児関係だとマキタが異常にマンセーされていましたが、
稼働時間が短すぎるのがネックなのと、紙パックが面倒です

ダイソン以外でお勧めを教えて下さい。宜しくお願いします

59 :目のつけ所が名無しさん :2017/05/21(日) 15:22:56.92 ID:xQv7UlGo0.net
>>58
その条件ならお勧めはない
大差ないから一番安いのを買うんだね

60 :目のつけ所が名無しさん :2017/05/24(水) 22:34:54.50 ID:sKJoMaAUK.net
>>58
いちいちゴミを捨てるよりも紙パックが面倒とは?

61 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 37c4-O5ch):2017/06/23(金) 08:13:10.24 ID:ez2Ux/IJ0.net
マキタの紙パックは小さくて、すぐ吸引力が弱まるので、面倒だと思うよ。
18V以外の機種は稼働時間もダイソンより短いし。

マキタでもダストパックを使えば、容量は増えるし、吸引力も上がる。
マキタの紙パック式を買って、ダストパックで運用というのもありだ。サイクロンより手間がかからないし。

62 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f7cf-yPlv):2017/06/24(土) 12:47:55.35 ID:5kfAQh2E0.net
CV-PD700で迷っているんだけれど
車輪がフローリングを傷つけるって価格コムにもアマゾンにもレビューがあるんだけれど
実際どうなんだろ

63 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-U+/M):2017/06/24(土) 13:22:06.53 ID:vIglA8sQd.net
Energy Free Make Money System誕生!!今なら5000円プレゼント!!電気代も10%オフ!!毎月スマホ片手に作業するだけで10万円入る!!
詳しくは↓
https://line.me/R/ti/p/%40gbo2784n

64 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 37c4-O5ch):2017/06/24(土) 19:18:22.96 ID:xUwcSEtb0.net
>>62
毎日使っているけど、そんなことは一度もない。
フローリングと言っても全て大丈夫かはわからない。

どんなヘッドもそうだけど、100%安心ということではない。
神経質になったら、どんなヘッドもホウキも使えなくなる。

65 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1714-q+YL):2017/06/24(土) 20:16:33.21 ID:zlpZH/Bi0.net
フローリングなら傷なんかつきようがないと思うんだが
おそらく傷がつくと言ってる人は、プリント合板の床材なんだと思うわ

66 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-q/w5):2017/06/24(土) 23:52:34.22 ID:QWtyDCqva.net
静かで吸引力が強いのはどのモデルになりますかね?
三菱のは静かと聞いていたがそうでもなかった

67 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 37c4-O5ch):2017/06/25(日) 10:04:48.99 ID:5/pbE4V50.net
日立とパナが、吸引力の割に静か。
三菱や東芝は、総じて普通と言ってよい。

吸引力が強いのは、日立のPD30
最も静かなのは、日立PD700
ほどほどバランスが取れているのが、パナのPA36G

三菱で不満なら、パナのPA36Gあたりを買うと満足できるよ。
段もFXF10Pあたりと同じだけど、性能はずっとPA36Gが上だし。

68 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f7cf-azxv):2017/06/25(日) 21:03:39.87 ID:bjBeBK/D0.net
通販でクロネコ延長保証入るか迷っているんですが
みなさんどうしてます?

69 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 37c4-O5ch):2017/06/26(月) 21:10:04.16 ID:bzcdVqP20.net
通販の延長保証なんて当てにならんよ。少々通販より高くてもケーズで買った方がいい。
そもそも、3万円未満の掃除機なんて、延長保証は要らないよ。壊れたら買い換えればいい。
3万円以上なら、ケーズやヤマダの長期保証が無料で付くし。

70 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7d40-CicO):2017/07/05(水) 19:58:31.59 ID:lmwEtzAS0.net
シャープのEC-ST20買って1年ちょっと使ったんだけど
フィルター掃除して電源入れると10秒くらいですぐ目詰まりランプが
点滅して電源落ちるようになった
これってもうどうしようもないのかな?
もし駄目そうなら他のメーカーで縦型サイクロンのお勧め教えて欲しい
予算は2万までしか出せないけど…

71 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ 57bd-f7iQ):2017/07/07(金) 18:38:26.89 ID:r8D/rIt300707.net
通販でも店舗でも入ったほうがいいよ
俺の場合、通販で定価5万くらいのものを3万で購入
2年目で壊れたからメーカー保証は切れていたけど
モーター、パワーヘッドの交換が0円
延長保証が2〜3000円だったが
入っててよかったって思う
延長保証はあてにならないってどういうことかわからんが
俺は直って帰ってきた

72 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 47c4-BmG3):2017/07/22(土) 12:34:28.92 ID:cjTO+eLC0.net
通販もピンからキリがあるしね。いかがわしい店だと保証は期待できないよ。

有名どころ量販店の通販なら保証も安心して良い。
でも、店頭で値切った方が通販よりも安くなる場合が多いし、修理も楽だ。

結論から言うと、通販は何らかの事情で量販店に行けない人以外は利用を奨めない。

73 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 977f-ZO1u):2017/07/30(日) 20:20:44.76 ID:DX6n2w5G0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

74 :目のつけ所が名無しさん :2017/08/08(火) 12:01:17.46 ID:OOK8PjPY00808.net
>>71
俺の知り合いで、ジャパネットで掃除機買って、パワーヘッドが壊れたら
ヘッドは消耗品だから保証の対象外って言われたって言ってた。
それは無いって言ったけど無理だったみたいだ。

75 :目のつけ所が名無しさん :2017/08/12(土) 10:19:54.07 ID:vb1lK32h0.net
>>74
パワーヘッドも機械の一部のはずなのに、消耗品扱いは酷いよな。

76 :目のつけ所が名無しさん :2017/09/27(水) 00:01:01.89 ID:e4DzHhjT0.net
掃除ロボ買いたいなと思うけど、ロボットメーカーで定評のあるのiRobotのルンバか、家電メーカーで隅まで掃除できそうなPanasonicのルーラかどっちがいいだろうかな?

77 :目のつけ所が名無しさん :2017/09/27(水) 12:30:00.79 ID:Aqy1vJWSp.net
お掃除ロボスレで聞いた方が回答貰えると思う

78 :目のつけ所が名無しさん :2017/09/27(水) 22:42:35.40 ID:e4DzHhjT0.net
>>77
ありがとう
そのスレに行ってきます

79 :目のつけ所が名無しさん :2017/09/29(金) 20:02:34.26 ID:hFbdRXaC0NIKU.net
マキタの18V使ってるけど本体の色が変色・黄ばみはじめた
パイプから先は白いままなんだけどね

80 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/08(金) 14:07:50.34 ID:pFISdxSF0.net
シャープとアイリスオーヤマは揃ってパナソニック丸パクリして恥ずかしくないのか

パナが何年も前からやってた特徴的な取っ手を→ https://i.imgur.com/AGXBhr4.jpg

シャープがパクリ→ https://i.imgur.com/PtpbEBZ.jpg

ついにはパナ最新の細いボディを→ https://i.imgur.com/ELrwJ60.jpg

揃ってパクる始末
アイリス→ https://i.imgur.com/iZtmps1.jpg
シャープ→ https://i.imgur.com/vr4wgrx.jpg

81 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/28(日) 16:45:50.76 ID:WovUtOY40.net
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

U2EAY

82 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/02(金) 09:54:23.42 ID:xLZX2QIm00202.net
掃除機のコードの黄色いテープの意味 大半が理解していなかった [479556552]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517530127/

83 :目のつけ所が名無しさん :2018/03/10(土) 13:14:27.96 ID:TYBGoq7F0.net
ルンバを持ってるやつ、普通の掃除機を使っている結果が発表される 掃除機何買ったらいいんだよ [704489351]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520655172/

84 :目のつけ所が名無しさん :2018/06/01(金) 03:36:02.15 ID:FRZx/Lnm0.net
1S8RJ

総レス数 84
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200