2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ老人はダイソンが好きなのか?不衛生年寄り用掃除機

1 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/25(火) 03:50:57.46 .net
排気が綺麗などと口車に乗せられ購入してしまうようだが

しかし現実は違うようだ
肺疾患注意
http://i.imgur.com/mIb8seX.gif

肺疾患注意
http://i.imgur.com/vZYlqUc.gif

2 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/25(火) 12:56:44.13 .net
排気が綺麗などと口車に乗せられ購入してしまうようだが

しかし現実は違うようだ
肺疾患注意
http://i.imgur.com/mIb8seX.gif

肺疾患注意
http://i.imgur.com/vZYlqUc.gif

3 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/25(火) 12:57:03.98 .net
排気が綺麗などと口車に乗せられ購入してしまうようだが

しかし現実は違うようだ
肺疾患注意
http://i.imgur.com/mIb8seX.gif

肺疾患注意
http://i.imgur.com/vZYlqUc.gif

4 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/25(火) 12:57:58.61 .net
排気が綺麗などと口車に乗せられ購入してしまうようだが

しかし現実は違うようだ
肺疾患注意
http://i.imgur.com/mIb8seX.gif

肺疾患注意
http://i.imgur.com/vZYlqUc.gif

5 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/25(火) 12:58:29.59 .net
排気が綺麗などと口車に乗せられ購入してしまうようだが

しかし現実は違うようだ
肺疾患注意
http://i.imgur.com/mIb8seX.gif

肺疾患注意
http://i.imgur.com/vZYlqUc.gif

6 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/25(火) 12:58:46.36 .net
排気が綺麗などと口車に乗せられ購入してしまうようだが

しかし現実は違うようだ
肺疾患注意
http://i.imgur.com/mIb8seX.gif

肺疾患注意
http://i.imgur.com/vZYlqUc.gif

7 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/25(火) 19:31:04.94 .net
@耳が遠いので、あの爆音が聞こえない

A加齢で嗅覚が麻痺してるので、『激悪臭』が分からない

B黒服が売場でお年寄りに『おふくろ、お父さん』と呼び親近感を与え高額商品を売る(豊田商事スタイル)

白手袋で日傘を差して老人宅にダイソンを売ったりもします。

8 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/27(木) 16:14:05.51 .net
やっぱ老人には聴こえないんだな
うるさくないとか言うし、キーンてしてんじゃん

9 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/29(土) 14:03:14.88 .net
岩間好一さんも愛用してるダイソン

10 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/30(日) 16:24:38.49 .net
ダイソンはゴミを良く吸うね
アンチは必死だな〜
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/656/061/56.JPG

11 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/08(火) 02:37:05.92 .net
ダイソンが一番売れてる理由

http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/676/122/38.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/676/122/40.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/656/061/56.JPG

12 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/10(木) 18:33:21.44 ID:3C6xdl480.net
年寄りはダイソンの高音が聴こえない

13 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/15(火) 23:17:52.95 ID:qidZxxNo0.net
老害御用達

14 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/16(水) 15:45:12.97 ID:okYMXDVhK.net
情報弱者御用達なんじゃ。

15 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/17(木) 00:21:24.43 ID:/0WwjnLB0.net
掃除機とともにイノベーションなダイソンがある
それがダイソンのHOT&クール

夏も冬も使えて、エアコンなんかより電気代断然安いし
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
掃除機もロボットもダイソンだし、高性能ですごい

16 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/30(水) 01:56:28.58 ID:uzDS4Ql10.net
ダイソンのホット&クールって知ってる?
瞬時に暖かくなるし電気代安いよ
今売れてて、エアコンからこれ1本にする人続出らしい
空気清浄機にもなる

17 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 21:47:21.11 ID:D4bite5r0.net
悪いこと言わんからダイソンにしとけ

18 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 22:10:22.04 ID:r0la7wgN0.net
老夫婦が量販店に来るとダイソンのデザインに惚れるのは爺のほうだってさ
定年退職で威厳が無くなった爺はこの掃除機に惚れ込んで
率先して掃除やメンテをやってくれるので婆にとっては安い買い物
爺は自分の存在価値ができたので大喜び

一石二鳥で万々歳
ダイソンはいいところに目を付けたと思う

19 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/04(日) 22:56:22.31 ID:mrpO2rLKK.net
老人は情報量が少なくCMに流されやすいからダイソンに走るんだな。間違いない!

20 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 10:44:57.15 ID:AlKcE0wW0.net
>>8
年取れば取るほど高い周波数の音が聞き取れなくなるからな
キーンっていうあの音はそんなに聞こえてないのかも

21 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 17:25:48.53 ID:AlKcE0wW0.net
>>15
>>16
高杉
あとうるさいらしいじゃん

22 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 23:49:18.13 ID:xZyzE2VE0.net
ダイソンV8お勧め
急速充電は30分くらいで80%、パワーがすごい
なぞ粉取れるのがうけるw
あと1kくらいで軽いし、ヘッドがスルスル動くの
しかも保障つき

>>21
性能で考えたら安いよエコだし

23 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/08(木) 07:55:17.76 .net
エコwも大嘘らしいね

24 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 23:59:45.35 ID:2euDJocr0.net
ダイソンのホットアンドクール騙されたと思って購入したら
電気代安かった
しかもエアコンより瞬時に暖かいし一年中使える
夏も涼しい

ブルーエアより高性能な空気清浄器にもなるし
サーキュレーターにもなる
1台でなんでもできる凄いやつ

25 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 00:00:15.66 ID:jTuBBnIx0.net
>>23
ガチだった
宣伝かと思ったけど
使ってることをオススメします

26 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 00:32:51.85 ID:Ktf6+YSdK.net
そんなにホット&クール売れてないのか、キミも苦労するねえ。

27 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 23:54:52.93 ID:yMKweDhm0.net
ダイソン使って思うのは、ホコリはたしかにすいとるが、ゴミを捨てる時に一気に落ちず後の細かいホコリが機械にくっついてゴミ袋でポンポンと軽く叩くことだ

28 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 04:48:06.22 ID:fYLxeWrk0.net
年寄りはなにも考えず買うからな

29 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 21:02:35.88 ID:Aaj0mpI/K.net
基本的に情報弱者だから、CMで見て値段も高ければいいものだと思い込むからな。

30 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 22:32:40.14 ID:/1Ciiuys0.net
メーカーで押し付けてくるやつと同じ
製品ごとなら分かるけど、ロングセラーで信頼度あるのとか
ダイソンがいいと言われても、用途によると何度言っても分からない馬鹿もいる

31 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 22:47:00.32 ID:Aaj0mpI/K.net
サイクロンだから吸引力が変わらないというフレーズを吸引力が強いとなぜか脳内変換しちゃってるんだよね。CMが上手いというべきか。

32 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/30(金) 07:37:43.37 ID:0ImNKf7K0.net
ダイソンはゴミを捨てる時の舞い上がりをいつになったら解消する気なんだろうか
あれをクリアしたらいい掃除機と認める

33 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/30(金) 09:16:20.32 ID:deJy/Hsp0.net
掃除機終わるでしょ
ダストボックスからゴミ出すときに舞って、また少量が絨毯に戻る
それが謎粉

34 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 14:41:31.98 ID:HXT+2L+j0.net
ダイソンてどうなの?まだトリガーなの?

35 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 00:05:27.97 ID:eGe91rjO0.net
>>29
逆に物を見る目があり拘りがある本物世代と言われた団塊世代に売れているんだろ
ダイソンに魅了されるのは生活家電の域を超えた機能美を思わせるデザイン性にある

日本の製品が機能や構造をデザインに反映させずに隠してすっきりさせてしまう
いかにも生活家電ですって感じのデザインなのに対して欧州のスポーツカーでも
買うような趣味性があるんだよ、道具としての実用性や使いやすさでは日本車の
方が勝るのと同じ

36 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 06:36:03.19 ID:nYAdF+z/0.net
でもダイソンてデザインはださいよね

37 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 08:05:59.42 ID:PX1rV12P0.net
なんか色も変だしねえ…あの謎のパール感

38 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 09:29:07.12 ID:U0dz6F1n0.net
この部分なんだよ色分けする意味あるか
あとプラスチック処理がきたねー時点で、工場ボロボロな機械しかないんだなといつも思う
ギリギリのやりくりしてんだな
http://i.imgur.com/oWJs0h1.png

39 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 00:40:02.55 ID:bD3uKBq10.net
ダイソンて老人かハゲが使ってるイメージがあるな

40 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 07:53:11.75 ID:Ts0rjuO1M.net
>>39
ダイソンはあのデザインの良さがわかり多少余裕のある人が買ってるイメージだから、 老人とは違う気がする
老人は古い紙パック掃除機を壊れるまで大事に使ってるイメージ
それに保守的で海外メーカーの製品は毛嫌いしてる人が多いよね
年金生活の人なら安い紙パック掃除機限定になるし

41 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 08:32:25.10 ID:LyEdmlFj0.net
でも年寄りが持ってるのは良く見るんだが
年齢層も高めが買うというし

42 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 10:43:00.95 ID:6/pYkUpZK.net
年寄りはコマーシャルしか情報ないからな。そして掃除機のコマーシャルなんてダイソンばかり。

43 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 10:47:38.10 ID:h4gp11hB0.net
>>40
同業者の方ですか?
自分は販売ですが、結構年齢層高いですよ

44 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 11:10:01.12 ID:UWDnA3OwM.net
ダイソンは一番売れてるから老人にもそうでない人にも売れてるよね

45 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 07:59:34.48 ID:idXyIZMu0.net
いやじっさいお年寄りが多いよユーザー

46 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 16:01:50.86 ID:/Qz8RipL0.net
年寄りは結構お金持ちいるからね。
炊飯器なんかも高い物買うよ。
掃除機も良い物買ってもいいんじゃないか?

47 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 17:06:08.49 ID:2BQfDVv60.net
>>45
逆じゃね?ジジババはメンテが面倒だから従来の紙パック使いたがるけど

48 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 17:08:37.48 ID:2BQfDVv60.net
ダイソン好きは基本的にある程度収入ある20代後半-40代じゃないかと
経験より刷り込まれた知識で買ってる気がする
じゃなきゃ今までの紙パック使ってるよ

49 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 05:59:22.43 ID:3ODHh2V30.net
>>47
いやジジババ率は高い
紙パックより簡単に捨てられるイメージがついてるらしく、あと何故か軽いと思ってる
実際はキャニスターのが本体置いてるから軽いんだけど
俺店員やってるから

50 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 06:00:49.11 ID:3ODHh2V30.net
ダイソンでもスティック型の方ね
キャニスターは売れてない

51 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/23(月) 23:39:27.57 ID:LzUkxz8j0.net
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね

52 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 00:40:25.20 ID:llZAY+Ai0.net
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね

53 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 01:16:53.93 ID:eufd+k5L0.net
たしかにホットアンドクールはすぐ温まって電気代思ってたより安いね
しかも夏も即涼しくなってエアコンいらないし
魔法のような機械だとは思う
それでエアコンより安いんだよな

掃除機もダイソン以外買う意味あるの?とも思う
お掃除ロボットもルンバよりダイソンのが性能断然上だし

54 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/21(火) 11:23:12.71 ID:GI93B7730.net
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね

55 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/21(火) 13:59:26.53 ID:GI93B7730.net
ダイソンのが良く吸引ですね

56 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/26(日) 00:45:09.90 ID:oF4tXuIX0.net
ダイソン買うほうがいいざ
世界一吸う掃除機と言われてるし
吸引力がすごくて持続してごみ捨てが簡単
もっとも軽いし充電が早いし
長時間使えるしサポートがすごい
バッテリーも安いし
壊れにくい

不満な点があれば教えください
>>1-1000

57 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/03(金) 08:36:10.37 ID:1lndTcUH00303.net
>>56
皮肉にしか聞こえないんだが

全部反対じゃん

58 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/22(水) 12:21:49.12 ID:W2Esa31O0.net
ダイソンの騒音ってキィーンと高周波に偏った音だと思うから加齢で高域の
聴こえが悪くなってるお年寄りの耳には思った程うるさくないのかもね
逆に他社より静かに聴こえる可能性すらあるよw

59 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/01(土) 23:00:31.29 ID:UqP++FWWK.net
ダイソンは使い捨て
下手に溜まったゴミをを取り出そうとすると飛び散って不衛生なので、吸い込みが悪くなったら新しいダイソンに取り替えましょう!

60 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/02(日) 00:54:15.61 ID:wk9je1hQM.net
お爺ちゃんが元気で良かった
憧れは続いてるようですね

61 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/22(月) 05:55:26.35 ID:q0xSCQPi0.net
ばかだからである

62 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/31(水) 09:57:27.10 ID:oQGmR3Nj0.net
>>59
サイクロンで粉塵が飛び散らない掃除機なんて一台もないよ。
比較的よくできたパナソニクSR540Gだって。細かい粉塵がダストケースの底やゴムに付いて落ちにくいし、それを掃えば粉塵も飛ぶ。

粉塵に防ぎようがないのはサイクロンの限界といえるだろう。そもそもサイクロンが主力掃除機になるのはおかしい。
サイクロンがあれば、どんなゴミがあるのか目視できるメリットはあるので、一家に一台はちゃんとしたサイクロンは必要。
しかし、主力は紙パックが合理的だし、衛生的だ。排気も臭いも良くなった紙パックがお奨め。

63 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/31(水) 10:32:34.40 ID:WKXKaRDsM.net
ダイソンは一年で捨てる

64 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/31(水) 16:55:16.58 ID:oQGmR3Nj0.net
メーカー保証は2年。バッテリー交換もできる。
飾り物だから、何十年も捨てることはない。

65 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/01(木) 00:27:17.15 ID:D0wNq8k00.net
塗装がはがれて汚いしすぐすてる
というか二度と買わない、くそうじき

66 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/01(木) 06:33:12.88 ID:MfLqL/hDM.net
>>65
妄想乙!
いつか本当に買えるといいね

67 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/01(木) 08:10:04.12 ID:QL7F0bpz0.net
V8はバッテリーも実用になったし、ごみの捨て方も一つの完成に達したし、ヘッドも優れているし、歴史的に貴重なモデルだと思う。

リチウムイオンバッテリーはいつまで持つかという話だけど、使い方次第だ。
12年前に発売されたフルサイズデジタル一眼レフのEOS5Dのリチウムイオンバッテリーは、今でも普通に使えている。多少性能が衰えたとしても使用には十分だ。
V8も、EOS5Dと同じ使い方をしていれば、10年後バッテリーがへたることはまずないと考えられる。

つまり、掃除が終わるたびにステーションに差し込むのではなく、バッテリーが切れてから差し込み、充電が完了したら抜くという当たり前の使い方を実践して、充電回数を減らしていくことだ。
1週間に一回の満充電で1年に50回 10年で500回の充電で寿命を迎える。7割の性能で良いというなら、10年以上持つ可能性も十分にある。

68 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/01(木) 08:45:08.83 ID:PE8RID2o0.net
耳が遠いから、爆音の掃除機でも気にならない

69 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/06(火) 16:08:02.72 ID:WVqhfv4U00606.net
リチウムイオンバッテリーって40%くらいだったかの充電容量で保存するのが一番長く持つんだろ?
で満充電も過放電寸前も寿命を大幅に減らすと
ついでに一気に大電流を使うような使い方やその逆の急速充電もあかんらしいな
だから掃除機みたいに常に満充電前提の使い方だと数年であぼーんって聞いた

70 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/06(火) 17:26:36.20 ID:Ou6e0eWV00606.net
充電器がそれを調節してると思うけど

71 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/07(水) 08:44:25.27 ID:StGQi5K50.net
>>69
その通りだよ。
掃除が終わるたびに満充電するから、リチウムは1-2年しか持たない。
メーカーは部品やバッテリーを売るか買い換えさせたくて、立て掛けまで付けて、毎回満充電を進めている。

リチウムは、充電回数=寿命なので、500回の寿命を長持ちさせるためには、充電サインが出るまで充電しないことだ。
俺は1週間に一回しか充電しないので、10年持つ予定。
今までリチウム電池は、デジタル一眼レフで10数年前から使っているけど、全部のリチウム電池が7割以上の容量を確保して現役だ。

72 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/07(水) 08:48:29.11 ID:StGQi5K50.net
現実的には、シャープの外付けバッテリー2個の製品を買って、代わりばんこに使うことだ。
充電については、シャープのアドバンテージが大きい。

73 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/07(水) 08:52:00.48 ID:w93AkrsJM.net
>>71
無知なんだね
リチウムイオンの寿命は充電回数ではなくて、500回分の充電総容量だよ
なので毎回空まで使いきって充電すれば500回
毎回20%使って充電すれば2500回
毎回50%使って充電すれば1000回

リチウムイオンの特性知らない人がいるとは驚き
勿論、高温で満充電の状態を長期間継続すると寿命に影響するよ
掃除機のようにほぼ毎日使う場合は問題ないね

74 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/07(水) 10:58:30.73 ID:StGQi5K50.net
>>73
建前はそうかもしれないが実際そうなっていないから、少し使用→満充電を繰り返してはいけないことは。10数年のリチウムイオン充電池で結論が出ている。

ダイソンやエレクトロラックスの立て掛け充電方式で、1-2年で寿命になるバッテリーが多いことはそれを裏付けている。
立て掛けるのは充電必要時だけにすれば、もっと持つはずだ。

75 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/07(水) 11:03:44.15 ID:StGQi5K50.net
ダイソンも簡単にバッテリー交換が出来る方式にすれば、便利なのに。
いちいち充電しないと使えないようでは利便性が劣る。

マキタやシャープが売れているのはバッテリー外付け方式で、急速充電器が付いているからだ。
ダイソンは景観を損ねる外付け方式は採用しないにしても、簡単に内部に取り付けれるようなデジタル一眼方式を採用すればいい。
劇的にバッテリーが売れるはず。

76 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/07(水) 11:57:56.98 ID:w93AkrsJM.net
>>74
結論が出てるのは、常にコンセントをさして使ってるノートPCと車載のポータルナビなどだね
どちらもバッテリーは使用しないので常に満充電の状態
そして本体使用時は高温となる環境
ナビについては使用してない日中も高温
この環境下だとあっという間にバッテリーは劣化する
掃除機はスマホと同じで毎日充電してるが、毎日バッテリー駆動で使うので満充電状態を維持してない
また、スマホの場合は充電しながら使うと高温となり劣化するが、ダイソンは充電中の使用はできないのでその心配もない
だから問題ないよ
実際に自分のダイソンは3年くらいたつけど、満充電での使用時間は短くなってないよ
もう少し理解しましょう!

77 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/07(水) 12:01:46.69 ID:w93AkrsJM.net
>>75
ダイソンは満充電で全部屋一気に掃除できるから、壁掛け充電で困ることはない
4〜5年使用してバッテリーが劣化したらドライバーを使い自分で交換できるね
ダイソン使って3年たつけど使用中にバッテリー切れになった経験はないよ購入直後にお試しで使いきったときだけかな?

78 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/08(木) 08:16:45.73 ID:D3qmytzX0.net
ダイソンの魅力は、気付いた時にさっと取り出して塵を吸って、立て掛けておくことだ。
だから、1分から3分使っても立て掛けて、充電することになる。
一気に30分掃除するような用途はほとんどない。まとめて掃除する人には向いているかもしれない。
しかし、手軽にハンディとしても使えるのがダイソンの魅力なので、1分使って満充電を繰り返すことになる。

立て掛けは優れた使用法なのだが、充電とイコールは拙い。立て掛けと充電プラグは切り替えれるようにするべきだ。
1分の掃除の後は立て掛けるだけ、30分の掃除の後は充電プラグをカチッと嵌めれるようにすればいい。

79 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/08(木) 20:40:52.66 ID:I5I8SMMh0.net
忘年会を半強制することはハラスメント
男社会のクソ文化

ダウンタウンの松本気取りのくだらない奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

80 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/12(月) 15:47:21.37 ID:EIlIT6u70.net
掃除機を掃除するための掃除機が要るな

81 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/12(月) 16:45:38.34 ID:tr185u5bM.net
>>80
いつものお爺ちゃん元気ですね!

82 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/12(月) 19:40:39.32 ID:d0IpqHhs0.net
>>80
ダイソンに限らず、サイクロン掃除機とはそういうものだ。

20世紀後半に誕生した紙パック式こそ掃除機の進化形
サイクロンは、20世紀前半に既にあった技術だが、1990年代にダイソン氏が発明したかの如くビジネスを展開している。

83 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/12(月) 19:52:47.03 ID:iO/lu9UjM.net
>>82
お爺ちゃん
サイクロンなら全部同じということじゃないんだよ
紙パックが進化形って、かなり笑える
車も太古のガソリンエンジンを使用してるF1マシンよりも、進化形の電気自動車のリーフのほうが最高の性能ですね!

84 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/12(月) 20:00:07.70 ID:wiytC6JFM.net
>>83
おじいちゃん
さっき掃除機食べたでしょ

85 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 08:21:08.73 ID:rs9CArsP0.net
>サイクロンなら全部同じということじゃないんだよ

本当のサイクロンは、ダイソンしかないよ。特許で固めているから、他社は本当のサイクロンを作れない現状がある。
サイクロンと書いているのは、ダイソンのことだ。

疑似サイクロン 東芝 パナ
一部だけサイクロン  日立 三菱 シャープなど
名だけサイクロン その他大勢のメーカー

86 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/17(土) 13:34:27.55 ID:2Bge3+Vz0.net
老人は耳が遠いからダイソンの爆音掃除機でも気にしないし、
ダイソンの爆音扇風機(羽根は無いが下にファンがあってうるさい)も気にしない

耳が遠い人向けの製品

87 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/17(土) 13:38:37.51 ID:2Bge3+Vz0.net
>>85
サイクロン技術はダイソンよりはるかに昔からあり産業用につかわれてるのでもう特許は存在しない

サイクロン技術を掃除機に応用したダイソンの主要特許はすでに切れてるので合法的にパクれる

88 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/18(日) 01:54:45.77 ID:1fKBQBQux.net
仮面ライダー(特許とりゃ良かった‥‥)

89 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/18(日) 09:13:32.70 ID:M8MWD7kj0.net
ダイソンの最大の弱手は、排気位置だ。
ダイソンに限らず、本体が上にくる掃除機は横から排気しなきゃいけないので構造的限界がある。
ハンディクリーナーとして使えば、体に強風が当たるように設計せざるを得ない。
手に持って排気を避けながら車の掃除をすることは難しい。

90 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/27(火) 17:53:08.66 ID:UHWQi80pM.net
アンチおじいちゃんがいないとダイソン関連スレ全てが静かw

91 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/27(火) 18:28:16.26 ID:qqpWQ6CW0.net
ダイソンは飽きられてるんでしょ
もう売れてないらしいし

92 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/27(火) 18:34:15.14 ID:ShpprRMoM.net
>>91
逆だよ売れすぎてるよ
利益が余ってるから最近CMが多くなった
因みにTV-CMは売れないからするんではなくて、売れすぎてお金が余ってるところしか出来ないよ
自動車メーカーとか携帯各社とかがそうだね

93 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/27(火) 21:32:54.86 ID:L7qtSmP/M.net
紙パックがいらないとかに騙されちゃうんだろうけどめんどくさいんだよな。

94 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/27(火) 21:37:36.28 ID:arCCWslcM.net
騙されてないよ
ダイソンにしてから楽になったね

95 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/27(火) 21:40:58.64 ID:tSjL6GvJ0.net
ダイソンにしてから彼女が出来ました

96 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/27(火) 22:08:35.86 ID:BPgydNhO0.net
ダイソンきたねえ

97 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/10(月) 08:44:22.19 ID:Qor5ge9M0VOTE.net
ださい

98 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/30(日) 19:56:56.21 ID:DX6n2w5G0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

99 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/19(火) 16:59:35.03 ID:c+6yyfSY0.net
おじいちゃん

100 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/03(火) 07:42:30.08 ID:lHFxqLd8M.net
ジジババ通販

101 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/03(火) 10:10:28.77 ID:IvlrB2dYM.net
>>1
@他の主な製品が日本製品ばかりの中で、ダイソンは唯一の有名海外製品。しかも高級感あふれるヨーロッパ先進国イギリスの製品。
Aサイクロンという目新しい機構が、いかにも高性能っぽい。
Bデザインも近未来的。
C掃除機にしては比較的高価な販売価格にすることで高性能・高級品であることを印象づけている。スーパーマーケット)や量販店よりも百貨店のほうが信用がおける、というイメージ戦略と一緒。
DテレビCMや通販番組の製品紹介の仕方が、ダイソンの優秀さを印象づけるうえで一役買っている。
E人間は中高年になればなるほど、理屈では考えずに感情
(相手の人当たりの良さ、自分がチヤホヤ優遇されているか、好き嫌い、その場の雰囲気、他人の動向ほか)
で考え行動する傾向が、より一層強まるため、イメージの良いCMや通販番組などの出演者の言いなりになりやすい。

・・・こんな感じ!?

102 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/07(土) 09:40:48.08 ID:73VZIwIc0.net
夢グループの石田社長が絶賛のサイクロン掃除機はどうですか?
布団クリーナーとセットで1万円ってCMしてたけど。

103 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/11(水) 17:26:32.94 ID:g8av4qrQ0.net
年寄りはダイソン好きだったんだな
よく思い出話される

104 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 05:49:28.46 ID:TwqGxPVV0.net
おじいちゃんダイソンなんてメーカーもう無いんだよ
倒産したんだよ

105 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 05:53:09.08 ID:Itbuaco00.net
>>104
アンチジイサン登場!
相変わらず呆けてるね
ダイソンは儲かり過ぎてるから倒産とは程遠い
倒産の危機は日本メーカーのほうだね
ダイソンが大好きなんだね!

106 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 06:56:31.35 ID:QeUxdmKs0.net
おじいちゃんまたダイソンの話
手動乗る掃除機なんてもうないでしょ!

107 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 07:01:31.43 ID:Ouft9oBaM.net
>>106
アンチじいさんのダイソン愛が止まらないね

108 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 07:25:00.92 ID:2CN5eO980.net
ジジイはだいたい欧米に劣等感持ってるからな
欧米の言う事は正しい、欧米の製品は優秀っていまだに思ってる

109 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 09:13:08.81 ID:QeUxdmKs0.net
おじいちゃんまたスレ探ってたんだね
>>107

110 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 09:25:26.98 ID:luhkiEvPM.net
>>109
アンチ爺さんが張り切る週末が近づいて来ましたね
残念ながら年寄りじゃないよ?
アンチ爺さん頑張れ!

111 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 10:35:06.08 ID:s9nCLKcp0.net
なぜ老人はダイソンが好きなのか

112 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 12:04:47.75 ID:y8td+MYZM.net
>>111
それは何時もダイソンに憧れてるアンチ爺さん本人に聞かないと分からないね
全ての世代でダイソンは人気なのをアンチ爺さんは知らないから老人だけが好きだと思ってるのかもね

113 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 13:44:58.71 ID:G2xC3qdV0.net
年寄りダイソン

114 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 14:14:07.89 ID:SYHIYJKQM.net
おじいちゃんさっきしんだでしょ
>>112

115 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 14:30:47.59 ID:8NhbdBXyM.net
ダイソンに憧れてるアンチ爺さんは元気ですね!

116 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 16:41:14.72 ID:IpbYbnsC0.net
ダンソン!

117 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 16:53:54.53 ID:hWn74txS0.net
おじいちゃん!さっきしんだのにいきかえったの!?
>>115

118 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 17:01:22.94 ID:f5gEROkdM.net
週末が近づいてアンチ爺さん張り切ってるね!

119 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 17:07:54.74 ID:hWn74txS0.net
>>118
おじいちゃんお口臭くて草生える

120 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 17:14:24.48 ID:FjtTCQCOM.net
>>119
アンチ爺さんはダイソンが我慢できないのか
それから他の人もみな爺さんだと思ってるんだね
相変わらず呆けてますね〜

121 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/13(金) 23:53:49.64 ID:FXLfplkL0.net
おじいちゃん!

122 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 00:09:26.99 ID:Z95m96rG0.net
>>120
おじいちゃん!
ここはアンチのスレでしょ
このボケ老人!

123 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 05:20:15.88 ID:IvaVg1A2M.net
>>122
アンチ爺さん頑張れ!
ダイソンが大好きなんだね
それにしても呆けが酷いね

124 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 06:37:13.27 ID:EsOSz2FFa.net
ごみ捨ては庭でやれよ
あれを室内でやるバカいるのかw

125 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 06:44:02.46 ID:MoDlR+ijM.net
>>124
買えないんだから余計な心配するなよ
室内でなんの問題もないよ

126 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 14:04:25.50 ID:Tz+2ITP80.net
おじいちゃん!さっきダイソン食べたでしょ!

127 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 14:10:15.90 ID:4Hh2/1AtM.net
アンチ爺さん元気そうだね
今でも毎日憧れのダイソンが頭から離れないみたいだね

128 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 16:26:13.67 ID:zRthVMrq0.net
ダイソンなんて食べてない
食べたのはダイソンじゃ

129 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 18:41:18.99 ID:D+G/nCm4M.net
>>127
おじいちゃんまた覗きにきたの

130 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 18:45:25.12 ID:J23Be3k3M.net
>>129
アンチ爺さんはダイソン大好きなんだね
全ての人が老人だと思うのは死ぬまで直らないみたいだね
爺さんの友達がレスしてるとでも思ってるのかな?
最近呆けは酷くなってるね

131 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/14(土) 22:44:32.83 ID:TaUV5QPR0.net
このスレのタイトルの意味分かってないやつが老人

132 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 00:19:03.02 ID:7q3BcGgp0.net
おじいちゃん

133 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 14:25:49.19 ID:X6ruygHZ0.net
痴呆老人さん

134 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 16:43:32.96 ID:aWHX7WC10.net
キレる老人

135 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 17:08:50.34 ID:o5VdCc1XM.net
憧れのダイソンが高くて買えず粘着してる老人

136 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 17:17:51.37 ID:jO6evauY0.net
年寄りにはダイソン吸いすぎて絨毯にへばり付いて重く感じると言われた

137 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 17:40:08.93 ID:9Q3tjHCsM.net
>>136
それ偽物
本物のダイソンは違うよ

138 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 19:02:12.49 ID:/cC5+EGjM.net
このスレのタイトルが読めない老人
理解力低下でキレる老人

139 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 19:20:14.48 ID:EPWOK3fc0.net
ここはダイソンに憧れてるアンチ爺さんのスレです
なぜアンチ爺さんは高くて買えないといいながらダイソン大好きを抑えられないのか?

140 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 21:57:05.63 ID:GONohsuc0.net
おじいちゃん!

141 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 00:51:56.82 ID:gEXdhS5c0.net
じじい

142 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 00:54:12.29 ID:xNWlDZCMM.net
アンチ爺さん元気だね
今日はダイソンよりじいさんが大好きなのか

143 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 00:56:50.07 ID:gEXdhS5c0.net
>>142
じじいきたw

144 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 01:04:19.89 ID:lvTtode3M.net
何でも爺さんか
アンチ爺さんの呆けは酷くなってるね

145 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 05:01:25.12 ID:uvBEjALx0.net
じじいってwww

146 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 08:58:54.40 ID:/gC1h+DO0.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】セイズ株式会社(葛飾区立石7−5−3)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@我々、セイズの社員一人一人はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A我々、セイズの社員一人一人はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B我々、セイズの社員一人一人は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C我々、セイズの社員一人一人は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!

147 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 13:54:07.10 ID:eYUOmfry0.net
おじいちゃん

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:12:17.06 ID:gk3pY0A+0VOTE.net
おじちゃん

149 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 15:14:55.99 ID:hfNklzD30.net
ダイソン好きというよりダイソンしか知らない

150 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 16:32:10.98 ID:56/F+YjhM.net
おじちゃん…

151 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 16:41:14.68 ID:SvNrC0lWr.net
テレビでジャパネットが実演やってるのを見てホイホイ注文しちゃうんだよ、ジジババ連中は情弱だから

152 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 17:00:37.19 ID:BsNj64XDM.net
また何時ものおじいちゃんか
相変わらずダイソンに憧れてるんですね

153 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 03:31:00.81 ID:9HKmGUDQ0.net
>>152
おじいちゃんがまんできなかったの?
さっきダイソン食べたでしょ

154 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 05:16:48.45 ID:yedHENA3M.net
>>153
アンチ爺さん呆けが激しいね
でも大好きなダイソンの事は忘れないんだね

155 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 12:29:11.59 ID:r2zkzgky0.net
スレタイ読めないじじいしね

156 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/06(月) 01:14:31.00 ID:jWboLv/p0.net
じじいだから読めない
不衛生ダイソン

157 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/06(月) 06:01:00.41 ID:XYnbm9FhM.net
>>156
楽しい週末になって良かったね!
次の週末もダイソンで楽しんでね

158 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/09(木) 09:00:50.59 ID:D3dJ8wpo0.net
365日24時間はりついてるダイソンおじちゃん現る

159 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/09(木) 10:38:00.74 ID:zsPUVrifM.net
>>158
アンチおじいちゃん元気?
皆おじいちゃんだと思ってるんだね
相変わらず呆けが酷いですね

160 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/09(木) 16:16:10.33 ID:5q6+ELhl0.net
加藤俊彦

161 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 07:03:19.91 ID:0vqsfhMTM.net
おじいちゃん

162 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/01(金) 19:44:20.74 ID:kf2KlxFwM.net
スタート時の吸引力が紙パックの末期レベル
そのくせ爆音
家電量販店で試すと広範囲の人がこっちを向く
あんなものを家で使ったら近所迷惑だろ…
しかも埃を巻き上げる

163 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/01(金) 20:19:56.95 ID:UDcWgzG8M.net
>>162
またダイソンに憧れてるじいさんか
年末ジャンボが当たれば長年の夢が叶えられるかもね

164 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/02(土) 02:14:36.34 ID:AqC6A+rg0.net
>>163
ここはそういうスレだよおじいちゃん

165 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/02(土) 06:19:34.03 ID:3OPtbNOoM.net
そうかダイソンに嫉妬してるジイサンのスレだったね
週末になってダイソンが我慢できなくなったか

166 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/03(水) 08:01:47.76 ID:ONPnEEZD0.net
吸引力が凄いんだから中は埃だらけなのあたりまえだろ
定期的に分解して除菌できれば一番いいな

167 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/03(水) 09:27:55.24 ID:lWBJigmb0.net
ダイソンV8はゴミ捨てが楽だな。コードレスなので氷点下では作動しないのが欠点だけど。
日本の掃除機もいいけど、ダイソンにはダイソンの良さがある。
ダイソン パナ 東芝 日立 三菱を愛用している。それぞれ適材適所。いい掃除機を使うと掃除は楽しい。

168 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/03(水) 21:37:23.30 ID:C3YUcn6wM.net
おじいちゃん

169 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/28(日) 14:44:11.75 ID:WovUtOY40.net
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3A69N

170 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/04(金) 22:13:01.33 ID:RP97PoVW0.net
【悲報】
ダイソン公式
情弱の爺さん婆さんに型遅れのDC74を「Dyson V6 Fluffy+」として売り始めるw
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dyson/246511-01.html

171 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 02:50:27.47 ID:FRZx/Lnm0.net
JZUMC

172 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/11(月) 01:17:09.88 ID:drN+b9rT0.net
ゴミダイソン

173 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/11(月) 01:58:47.68 ID:piiccOF6M.net
>>172
ダイソン好きのアンチおじいちゃん
週末は久しぶりにあちこちでダイソン愛を爆発してたね
いつか憧れのダイソンが買えるといいですね

174 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/11(月) 12:14:20.90 ID:OjOoIaCI0.net
君のように「憧れのダイソン買えた〜♪」と思えるほど俺は貧しくない

175 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/11(月) 12:32:27.96 ID:+gVQo2W/M.net
>>174
ダイソンがいつも気になるお爺ちゃん!

176 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/22(金) 05:02:16.00 ID:EL21rYr20.net
ダイソン充電遅いし
吸引力弱いし臭い

177 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/22(金) 05:43:30.38 ID:JE5lhIniM.net
>>176
またダイソンに憧れてるお爺ちゃんか
いつか買えるといいね!

178 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/12(木) 20:21:22.30 ID:8waRXtU40.net
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||
   ||/    ||  //||
   ||     ||//  ||
   ||     ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
   ||     ||(´・ω・)||  麻薬取締法違反で送検
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 

179 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/19(水) 04:30:46.13 ID:8v4l2KF10.net
ダイソンのプラスチックひどいな

180 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/03(水) 22:55:33.06 ID:yY8hUHfv0.net
たしかにダイソンは成形ムラがあるよな
20年くらい前のミニ四駆もそんな感じだった
トライダガーとかいうやつ

181 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/04(木) 02:51:55.54 ID:AvjW1Zkx0.net
プラスチック汚いのとデザインがひどいのもある
年寄りにはオモチャみたいのが人気らしいけど
あとシャークの方が使いやすい

182 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/23(金) 14:00:35.72 ID:vKDCnUodd.net
ん?

183 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/23(金) 23:31:20.17 ID:+KkwLkT10.net
乞食専用機ダイソン

184 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/12(水) 13:02:26.45 ID:9t8jygXB01212.net
ここまで必死にけなさなくてはいけないほどダイソンは強力なのか

185 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/12(水) 17:02:59.98 ID:LacELmlR01212.net
本当にお年寄りがダイソンのホット&クール買っててワロタ
あんなのよく買うな

186 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/15(土) 08:22:22.89 ID:ttayUJfk0.net
馬鹿はホット&クール買う

187 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 13:15:54.83 ID:00TVvmol0.net
あー
孫へのプレゼントじゃよ

188 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/25(月) 15:47:12.44 ID:tLueYk+p0.net
老人はダイソンが好き
というステマだな

189 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:49.84 ID:8YuQisd2a.net
ハゲたじじいがダイソン買ってて草

190 :目のつけ所が名無しさん:2019/04/08(月) 16:34:49.07 ID:w2jjoT8cr.net
iPhoneと同じくブランド信仰
ジャパネットあたりに騙されてダイソン買って後悔するジジババたち多いんだろうな…

191 :目のつけ所が名無しさん:2019/04/08(月) 21:16:46.21 ID:Q2parLDm0.net
ジジババダイソン

192 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/13(月) 22:54:59.31 ID:GAQfoprv0.net
ダイソン買えない貧乏人を「若者」と呼んで溜飲を下げるスレ

193 :リンク+ :2019/05/18(土) 05:18:22.61 ID:IfR63N7S0.net
リンク
「ダイソン製のオバキュームを持って、お化け屋敷のテレサを吸い取ってみようかな?」

ルイージマンション風に決めるリンク。

194 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/22(水) 12:30:38.39 ID:GZHFWYsH0.net
ジジババでも電話さえ出来れば既存の電気屋じゃもうやってないお客さま窓口の神対応。これだけでジジババは虜だよ。

195 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/10(火) 20:24:01.61 ID:cpgePfESp.net
>>162
空気の流路にあれだけ抵抗のあるものつけたら、最初から詰まってるのと同じだろ
そもそも吸引圧は最大でも1気圧しかないのに無理すぎるw

196 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/02(木) 01:43:24 ID:ZqFSgYVN0.net
紙パック式じゃない掃除機買うのは止めるべき
床からコロナ部屋中に撒き散らすぞ

197 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/25(月) 22:37:11 ID:cPEkVoAJ0.net
以前サーバー室で利用する掃除機を選定する為に排気の比較したら
ダイソンのが一番綺麗だったのは確か。

198 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/26(火) 20:40:44.05 ID:FNWrtj610.net
ダイソンV7持ってるけど、確かにゴミ捨てるときは面倒だわ
普段の使い勝手はいいだけに、もったいない

199 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/27(水) 06:11:23 ID:aREIGh0ir.net
日本人の7割が65歳以上の時代

200 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/30(水) 21:05:26.02 ID:8yJFjua40.net
昼下りにやってるジャパネットの通販に騙されて買っちゃうジジババ連中、多いだろうな
ダイソン買って大損害www

201 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:55.62 ID:y+jv2PD50.net
ダイソンは良く年寄りが意味も分からず購入してる

202 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/08(金) 01:01:21.49 ID:N5WLdN7/0.net
ウチの奥さんがレンタルして使い比べてるんだけど、ダイソンが一番吸うんだよな。
エコモードでパナの強くらいの感じ。

203 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/17(土) 16:14:00.44 ID:E1JrHLAz0.net
ダイソン、バルミューダっぽいの出して来たな

204 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/04(火) 09:45:51.64 ID:5uXTFI8r0.net
プロ〜バァ

205 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/29(木) 23:39:10.52 ID:shW7AviN0NIKU.net
プローヴァ!

総レス数 205
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200