2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

aiwaが復活してる!!

1 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/12(月) 18:51:34.63 ID:48WhjaIer.net
角田無線の展示会にaiwaブランドが復活してるみたいです!!

2 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/12(月) 19:23:09.94 ID:48WhjaIer.net
http://www.mk-dig.com/CEO/20/post-7626.html

3 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/13(火) 16:00:22.15 ID:0Cdn9GO8H.net
アイワってつぶれたんじゃなかったっけ?

4 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/14(水) 10:11:48.03 ID:/IJSUyBZd.net
小学生の時に持ってたラジカセがAIWAだったな
それ以降は見たことない

5 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/14(水) 10:25:09.87 ID:/IJSUyBZd.net
( `ハ´)アイヤー

6 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/14(水) 11:01:33.26 ID:EmHXCG8xr.net
今さらアイワかぁー
でも、ちょっと気になる……

7 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/14(水) 18:29:53.75 ID:5WmzVlyN0.net
アイワが小文字ロゴに変わった頃、自分は高校生で、毎月電気屋でアイワのカタログをもらってコレクションしてた。
チタンのカセットボーイとか色々買ったなぁ。
アイワのテレビが出るなら是非とも買いたい

8 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 01:39:32.99 ID:K7tW9mMJ0.net
サンスイ、ヤシカとかと同じでブランド名だけどこかに有償譲渡したと云うことかも

9 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 08:20:28.84 ID:5RpvTFLNd.net
たしかソニーのサブブランド

10 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 10:58:34.29 ID:QWQzlTsId.net
ソニーのウォークマンを買いに行って値段に負けてAIWAを買って帰ったのは良いおもひで

11 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 17:39:06.81 ID:SheZCem70.net
アイワのオープンエアヘッドフォン復活させてくれ

12 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 17:40:09.47 ID:SheZCem70.net
ソニンの粗悪ヘッドフォンより質よく安かったから潰された

13 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 17:53:46.27 ID:3tkPoIBOr.net
今、ジワジワ流行り始めてるラジカセ出してくれないかなー
アイワなら・・・欲しい!

14 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 22:05:17.61 ID:4H/uG0/70.net
今回復活のアイワはソニーは関係ないみたいだな

15 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 22:54:03.44 ID:aK/XoGkGC.net
じゃあ、>8みたいに有償譲渡か。。

16 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 22:57:14.99 ID:QWQzlTsId.net
AIWAって今も日本にあるの?
とっくに台湾あたりに買収されてるのかと

17 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/16(金) 05:57:08.13 ID:sQj0AON80.net
どーんなに困難でー
くじけそーでーもー

18 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/16(金) 07:47:59.46 ID:Y6pWTQ5D0.net
>>13
お前の欲しいのはCSD-SR8みたいなのだろ?
たぶんあんなん出ない
出るのはしょぼいの

19 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/16(金) 19:16:16.25 ID:oAJMTkZf0.net
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1462709227/495
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1462709227/502
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1462709227/503
米国企業が取得した模様
商品にアイワ元祖ラジカセがないことが残念

20 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/16(金) 21:06:03.62 ID:wLQgw1cWd.net
往年のaiwaロゴじゃないか
ソニーに買収された後の末期のロゴじゃないんだな

21 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/16(金) 21:37:46.80 ID:hPlfrK9gr.net
>>20
アイワ自体は大文字のときが1番だろ

22 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/16(金) 23:23:25.88 ID:h0JJBZV80.net
>>21
ですよね〜
小文字、斜めロゴと変える度に悪くなるイメージ

23 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/17(土) 02:19:00.63 ID:O0167FNV0.net
小文字ロゴになってから安物デフレ路線を爆進して完全に落ちぶれたよな
その頃からオーディオメーカーとしては生き残れないと自覚してたのか、
電動歯ブラシや空気清浄機、モデムとか作ってたし

24 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/17(土) 02:24:34.21 ID:jD9Fhsco0.net
>>23
モデムは大文字の時代からやってなかったか?

25 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/17(土) 09:27:58.05 ID:tG+5L+8Y0.net
2400〜28800bpsポケットモデムは使っていた
Suntac omron TDKとか出していたがTDKだけ手を出さなかった
ADSL以前のダイアルアップのモデム
その頃Windowsパソコン VHSビデオ テレビデオも出していた

26 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/17(土) 22:02:38.17 ID:U4sGWmWFD.net
アイワのモデムどころかISDNターミナルアダプタちかあったし
パソコンのデータレコーダーあたりの派生かもね

27 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/19(月) 14:46:15.82 ID:b3b7i2kUr.net
ってか、アイワがテレビってどうなの?
もうVHSの時代じゃないし(笑)

28 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/20(火) 00:16:57.94 ID:pOM9ZzXn0.net
>>25仕事場でアイワのPC使ってたなぁ。Win3.1だったよ。

29 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/20(火) 07:41:41.35 ID:RVQvSN1Y0.net
テレビデオにはお世話になりました

30 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/20(火) 11:23:19.25 ID:YtHewdwN0.net
アイワが小文字になった頃からシュトラッサーのブランドが縮小されたのは、音質よりも価格重視になったからだろうな。
高価なカセットデッキ開発してた人とか次はどこの部署に行ったんだろ?
安さは正義みたいな90年代のアイワだったけど、リンク先のBluetoothスピーカーは定価にしても安くないよね。

31 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/20(火) 12:37:51.70 ID:bA7vYaJv0.net
エクセリアという今だと似た名前がSDカードにあるが
単品コンポに使われていたカセットデッキは使っていた
初期のXK-009はカセットホルダーにソレノイド使ってカセットハーフを押し付け共振を防ぐ機構であったよ ガチャン

32 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/20(火) 12:40:33.06 ID:bA7vYaJv0.net
今も情報は載っているね
http://audio-heritage.jp/AIWA/player/xk-009.html

33 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/20(火) 21:21:12.29 ID:pOM9ZzXn0.net
>>31
XK-009持ってるよ

34 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/20(火) 21:28:22.03 ID:0uskbOMc0.net
復活?
ないわぁ…

35 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/21(水) 01:03:26.14 ID:9PnlrDPl0.net
FM東京のaiwaサタデーアドベンチャーを聴いてたなあ
パーソナリティが桑田佳祐からユーミンに掛けての時代だ
FMレコパルやFM Stationのカセットレーベル切り取ってエアチェックしていたなあ

…ってことを語ってもいいスレ?w

36 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/21(水) 01:08:59.87 ID:bvN0qS86D.net
アイワのブランドがいつの間にか十和田オーディオに行ってたのか

37 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/21(水) 06:25:43.78 ID:+of0sp3G0.net
アイワブランドからDAPが出るらしい
ハイレゾDAPは19,800円前後での販売を想定
「一通りのハイレゾフォーマットの再生に対応する」(担当者)とのこと
スペックは今後変更される可能性もある
現段階では384kHz/64bit音源の再生も可能にする予定
内蔵メモリーなしmicroSDスロットを1基搭載する。
底面にヘッドホン端子1系統 マイク入力 microUSB端子がある

http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/414/41463/dap-1.jpg
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/414/41463/dap-2.jpg
http://www.phileweb.com/news/d-av/201706/20/41463.html

38 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/21(水) 12:48:09.96 ID:Ud0amYMe0.net
まさかaiwaのシールが売れるのか?w

39 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/21(水) 21:24:27.73 ID:Ifzx1IGR0.net
必ず最後にaiwa勝つ〜♫

40 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/21(水) 21:53:06.84 ID:QuQ5N9zC0.net
ほんの 小さな出来事に aiwa 傷ついて〜

41 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/22(木) 00:17:48.66 ID:dxs5ULiJ0.net
やっぱ、ブランド名だけ譲渡されたんだね。

“アイワ”復活、4Kテレビやポータブルハイレゾプレーヤーなどを今秋から発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1066315.html

42 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/22(木) 07:51:20.38 ID:8PgY83rkM.net
aiwa かげろう 束の間の命♪

43 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/23(金) 22:34:58.57 ID:wS03tWYq0.net
>>17

44 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/23(金) 23:55:12.87 ID:47HW6TF1K.net
>>37
カセットボーイならぬメモリーボーイの名前になりそう。

45 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/24(土) 11:06:03.69 ID:/0z0Xno/0.net
CDなしのラジカセを出して真の実力を問うべきです

46 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/24(土) 17:16:00.29 ID:HjHDNZuV0.net
BBEとかQサウンドとか

47 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/02(日) 02:40:01.90 ID:TQtce3xa0.net
今みるとかっこいいなロゴ

48 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/02(日) 23:19:56.73 ID:lC14v0dw0.net
BBQサンドに空目

49 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/27(木) 14:36:46.40 ID:stKJC1sXa.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。


50 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/14(月) 18:41:46.16 ID:dv3l43emM.net
>>23
あとウォシュレットやPHSまでも出してた

51 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/13(水) 17:43:21.42 ID:KC/fw9Sk0.net
aiwaのPC買ったやついるんだろうか

52 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/13(水) 23:35:10.24 ID:kxzyB54e0.net
>>51
仕事場で使っていた。
Win3.1

53 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/14(木) 00:39:40.40 ID:E/grSr5Z0.net
aiwaのPCとかあったのか

aiwaのスマホとか出たら面白いかも
BBE搭載で

54 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/14(木) 01:39:03.73 ID:YAGlTyZ80.net
中華スマホにaiwaロゴ入れて売るのか…aiwaらしいと言えばaiwaらしいかもしれない

55 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/14(木) 02:01:50.84 ID:mgJz0Qba0.net
aiwaのシューズがほしい

56 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/20(水) 16:15:52.70 ID:t4VsVq6c0.net
社会人になりたての80年代
アイワは値引き率の高さとデザインのダサさで
安かろう悪かろうとの先入観から
小馬鹿にされ敬遠されることが多かった
自分もそんな一人だった訳だが
当時、秋葉のオノデンのカセットデッキ売り場で
とある店員が客に熱くAIWAの製品を薦めていた
「世間では馬鹿にされるイメージですが、
AIWAは本当によくできているんです、例えばここです…」
しかし客は聞く耳を持たず
「ところでこっちのナカミチなんだけどさあ…」
まあナカミチ全盛の時代でしたけどね
もちろん私はその同じ店員さんからビクターのデッキを買いました

57 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 21:44:22.60 ID:669N+N3oa.net
製品まだでないの?
9月末じゃなかったの?

58 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 12:04:12.19 ID:+KYslNy8M.net
末期のアイワの中の人達、まさかカセットテープが もてはやされる時代が来るとは思わなかっただろうなぁ…。
当時の開発陣を結集して時代の徒花みたいな製品を出してほしいが、無理だろうな。

59 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 16:07:50.29 ID:gzjz96Wg0.net
てかいつ商品発売するの??

60 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/26(日) 17:19:50.80 ID:u8nVjG+K0.net
aiwaの製品♪
aiwa風まか〜せ♪

61 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/26(日) 18:50:25.96 ID:FTA3vx2M0.net
>>60
おいおい、五十嵐浩晃とか今時誰が思い浮かぶんだ?


ファンだけどさw

62 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/26(日) 21:22:30.01 ID:CAupS2xaa.net
愛和だね

63 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/26(日) 23:55:27.23 ID:s7bbgUXG0.net
アイワ勝つ なんちって

64 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/27(月) 00:59:36.04 ID:VevZeNflM.net
心肺無いからね

65 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/03(水) 00:40:47.39 ID:0orOufxz0.net
年越したがほんとに復活すんのか?

66 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/03(水) 02:53:32.25 ID:bBOWSDrU0.net
ソニーにおまかせ

67 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/12(金) 15:28:53.11 ID:iYoYDJmX0.net
アイワホームページ
http://www.jp-aiwa.com/

淀橋で売っている
http://www.yodobashi.com/product/100000001003762346/

ソニーが手放したaiwa、再生目指す地方企業
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180111-OYT8T50031.html

68 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/13(土) 13:13:33.08 ID:krSpq/Jo0.net
音質も昔のaiwaを継承してるのかな?
低域効いてて太いけど、高音もしっかり届く音

69 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/16(火) 15:17:20.23 ID:sbr4ZlO4d.net
すげえ解像度だな?
https://i.imgur.com/gdlebTB.jpg

HD ハイビジョン液晶テレビ 【32v型】

いよいよ、マイルームもウラロク(裏録)へ
Wチューナーで裏番組録画もできる、充実の録画対応と接続性を兼ね備えた、スタンダード・ハイビジョン。

http://www.jp-aiwa.com/products/tv/tv-32ff10/

70 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/16(火) 22:06:21.98 ID:nCbjCorGr.net
このテレビの製造はドウシシャ=ORION=サンスイっぽいんだが

71 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 08:30:54.20 ID:yQYAYjCE0.net
SANSUIみたいに復活しても落ちぶれなきゃいいけど

72 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 15:37:11.14 ID:OOwF0H1cd.net
元々落ちぶれるところまで落ちぶれたんだからそれより悪くなることはないでしょ

73 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 23:58:45.04 ID:Rz5G7d9rH.net
>>69
流石に間違いだったみたい
https://i.imgur.com/W3Dt5Vp.png

74 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 00:07:18.02 ID:jAQL6xiI0.net
aiwaの中の人ここ見てたのか

75 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/25(木) 12:45:14.64 ID:E0PhNHfr0.net
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w

76 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/28(日) 13:52:27.26 ID:WovUtOY40.net
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

SZQ39

77 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/05(月) 17:28:56.83 ID:WmY/5So00.net
aiwaスレ一覧 歴代ロゴ http://i.imgur.com/ZXXETfG.jpg

AIWA アイワ 総合 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1111466371/

AIWAについて語るスレッド Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1173723508/

アイワブランド
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1330334454/

aiwaが復活してる!!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1497261094/

カセットオーディオのAIWAとSANYOテレコの思い出
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1411000821/

78 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/08(木) 17:41:38.66 ID:MfwRuUwDM.net
AIWAのTVってどうなの?
40型のがチラシに載ってんだ

79 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/08(木) 22:21:33.37 ID:mnLjoADH0.net
Qサウンド&Qサラウンド復活してほすい

80 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/09(金) 00:46:05.63 ID:EA+ZtfKX0.net
しーんぱーいないからねー

81 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/09(金) 10:56:55.90 ID:oo6Ik2hrM.net
すーきーなものは すーきーとー

82 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/10(土) 19:33:16.15 ID:7UhKweGZ0.net
愛は勝つ は心臓と肺のドナーになった少年に捧げられた歌

83 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/11(日) 01:09:45.49 ID:1E6Sopi+M.net
どんなときも、は 性的マイノリティの存在証明であり、実存宣言。

84 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/11(日) 16:09:23.47 ID:Calbikzr0.net
>>79
十和田オーディオがブランドを譲り受けたけど
当分はODM製品だから旧技術資産の再利用は難しいよ

85 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/12(月) 22:58:43.88 ID:IzbS9yw70.net
DAP良さそうやん、と思ったけど中華のOEMだったか……
https://i.imgur.com/gwi4orZ.jpg

86 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 03:49:33.46 ID:FRZx/Lnm0.net
OLI33

87 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 15:21:31.20 ID:DWT2zchh0.net
アイワのテレビ買ってみます
人柱になります

88 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 22:07:30.37 ID:TccmhBKT0.net
人柱乙です レポよろしく!

89 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/06(水) 18:58:21.85 ID:HUdb+MjB0.net
>>84

QsoundやBBEならライセンス料を払えば搭載される可能性がある。しかしDSPサラウンドやT-BASSがどうなるかなんだよなぁ...

90 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/10(日) 19:05:11.36 ID:3X6fa/Ai0.net
>85
コンセプト盗んでコーピーするの早っ

91 :目のつけ所が名無しさん:2019/06/13(木) 00:54:03.57 ID:b4Jm8Ohd0.net
>>85
これって結局発売されなかったの?

92 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/20(水) 11:28:03.40 ID:gVYOlPYXMHAPPY.net
中華がブランド買ったんじゃないの?

93 :盗聴盗撮犯罪者・色川高志が嫌がらせをしつこく継続:2021/03/24(水) 18:54:00.39 ID:yteRmn2Pa.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
●色川高志「高添沼田の息子の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・高添沼田の息子(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
●高添沼田の息子「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

94 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/17(木) 15:47:44.32 ID:wmeXwXlgM.net
ただ中国に買われただけ

95 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/18(金) 12:50:42.52 ID:8Lq+2vti0.net
aiwaのカセットデッキ使ってたっけなあ

96 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/23(水) 16:32:18.63 ID:Y3diC2RY0.net
>>94
中華関係ないぞアホ

97 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/24(木) 05:06:49.43 ID:1cnuhjQnd.net
CA-W2にレコードプレーヤつなげて使ってた
自分史の中で最強のプレーヤだった

98 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/13(日) 08:16:10.79 ID:EwP7jTj3M.net
アイワのCDプレィヤはCDの付属品になってる

99 :768:2022/03/19(土) 11:38:21.10 ID:3Dl8vas1M.net
アイワには十和田オ―ディオがある
SONY関連でもある

100 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/28(月) 14:38:00.47 ID:9yUk6x+9d.net
そこにアイワあるんか?

101 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/28(月) 15:31:39.68 ID:6N4Kzasv0.net
アイワかげろう

102 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/23(土) 22:18:03.20 ID:6AW0iXG+0.net
ドライブ先で買ったライスバーガーの製造元に「愛興」と書いてあった。愛媛の会社だけど、愛知で創業したアイワのように頭文字が創業地を表しているかは不明。

103 :目のつけ所が名無しさん:2022/05/23(月) 21:58:19.31 ID:42+TcWqM0.net
test

104 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/01(日) 12:24:27.75 ID:VMNqS2bIa.net
おしょうバズTV

105 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/09(木) 22:41:17.36 ID:9/CafI/80.net
上野池之端にあった、アイワの本社ビルは日本電設工業という会社に渡った
日本電設工業とは、JRの電気設備工事を担ってる会社
なお、同業者に、アイワ電設という会社がある。

ちなみに、日本電設はJR東日本中心に、アイワ電設はJR東海中心で仕事を請け負っている。

…従って、あのビルに「aiwa」の看板が再び掲げられることは、ないか…

106 :目のつけ所が名無しさん:2023/07/05(水) 14:00:19.88 ID:BA/NASgj0.net
全然話題にならなくなったなaiwa

107 :目のつけ所が名無しさん:2023/10/29(日) 05:30:03.18 ID:9zjTclhO0.net
PCで有名なakiaも復活してたわ

総レス数 107
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200