2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっとWiFiとか詳しい人に質問

1 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/04(水) 12:43:54.71 ID:qBvXXHuZr0404.net
ネット契約とかしてないけど
WiFiって置いてコンセント刺すだけで使えるんですか?

2 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/04(水) 13:16:34.08 ID:fymHqC5w00404.net
>>1
http://pbs.twimg.com/media/DENIU5ZUAAA2mXn.jpg

3 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/04(水) 14:19:14.36 ID:YZaYrCQhd0404.net
>>1
そだよー。

4 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/04(水) 20:13:28.02 ID:Hgz7yfRm00404.net
ネット契約していないのにスレを立てた人はネットカフェかどこかで立てたんだろうか
そこが気になった

スマートフォンで通話だけでなくデータ通信も契約していてパソコンをネットに繋げたいならWi-FiテザリングよりUSBテザリングの方が簡単なような気がするんだけど古いiPhoneだとできないんだっけか

5 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/06(金) 15:05:54.25 ID:KgpMImu/M.net
固定回線じゃないと上限が厳しいからな

6 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/06(金) 16:13:25.73 ID:RZqlIBFw0.net
もう難しい

7 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/06(金) 18:57:31.57 ID:igaAj7Tq0.net
>>5
>>1は固定回線とスマホ単体のデータ通信の契約はしてるという推測か

それなら安く済ませたいならNEC Aterm PA-WG1200HS2 価格: ¥ 4,600
https://www.amazon.co.jp/dp/B071WBDHPY
高性能なのが欲しければNEC Aterm WG2600HP2 価格: ¥ 13,767
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M1NZS23

その間にこいつらがある感じか
WG1200HP2 価格: ¥ 5,923
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y2JT3FN
WG1800HP3 価格:¥ 7,138
https://www.amazon.co.jp/dp/B0765KGVFJ
WG1900HP 価格:¥ 8,181
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y3MW2M2
WG2200HP 価格:¥ 9,070
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DX0H1D2

メディアサーバー、ファイル共有の機能が欲しければWG2200HPかG2600HP2、不要だけどちょっと速くて安定するのが欲しければWG1900HP、速さは重視しないけど安定するのが欲しいとWG1200HP2ってとこか
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html#homerooter
ムーブできないならメディアサーバーの機能は自分で撮影した運動会の動画などをテレビで見たい場合などにしか役立ちそうにないな

最近買い足したレコーダー2台とテレビ1台がWi-Fi対応なんだけど今使ってる古いルータじゃ遅くて話にならないからWG1200HP2に買い換えてみようかな

8 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/06(金) 19:31:32.74 ID:TbxKCQHFM.net
>>7
1900と中継器使ってるけどビームフォーミングはかなり効果あるよ

9 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/06(金) 19:32:06.36 ID:TbxKCQHFM.net
ヨドバシなら1900は7600円くらいで買える

10 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/07(土) 00:02:34.46 ID:CYw9lKf60.net
>>8
ビームフォーミングはさっきの表の生産中の機種は全部対応してるみたいね
現行機種だとバンドステアリングの有無が大きいような気がする
人口密集地だと効果がありそう

ヨドバシだとWG1200HP2が¥5,730でアマゾンより200円くらい安い
https://www.yodobashi.com/product/100000001003500133/
WG1900HPが¥8,470でアマゾンより300円くらい高くなってるから値上げしたのかな
https://www.yodobashi.com/product/100000001003500132/

PA-WG1800HP3かと思ったらこっちはアマゾンよりかなり安くて¥6,780だね
https://www.yodobashi.com/product/100000001003705504/

3ストリームを有効に使いたいあるいは遠くまで繋げたい場合はWG1900HP、遠くまで届かなくていいあるい2ストリームでいいという場合はWG1200HP2選んどけば無難なのかな

11 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/07(土) 10:31:08.55 ID:3RIUX9wzM.net
>>10
ヨドは10パーセントポイント分を値上げするから1900は7600円だよ

12 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/08(日) 21:29:33.03 ID:+E4K9qLS0.net
>>11
ポイント絡みかややこしいな
ポイント低くして表示価格下げるほうが売れるように思うんだけど

13 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/26(木) 08:57:38.05 ID:pN2yrcobM.net
2chMate 0.8.10.10/EveryPhone/EP172PR/7.1.1/LR
葵わかなCMの〜マイネオデーターシム
500MB契約月額700円050電話オプション+100円で使えてます、普段は低速で

14 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/26(木) 10:18:56.90 ID:zdN/WSFW0.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

15 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/27(金) 12:13:17.59 ID:40JbwFJAd.net
Googleのwi-fiって何が凄いの?
情報が全て持ってかれそうで怖いんだけど

16 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/08(火) 13:33:25.88 ID:Jbs5czUn0.net
情報が全て持ってかれそう

そこが凄い!

17 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/16(水) 22:37:05.46 ID:J1VEzNvn0.net
>>7=>>10だけどWG1900HPを買ったよ
設定のメニューが昔のより不親切になってるな
初期設定のままで使えってことのように思うけど隣近所にNECのルーターが多いと紛らわしいんだよな

18 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 02:32:50.74 ID:FRZx/Lnm0.net
EFXY6

19 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/19(木) 06:52:49.36 ID:c9zYLb9IM.net
しかし!海外からの旅行者が困る程、乏しい日本のwifi環境
技術大国日本で!?
チョン正義らの、私腹を肥やす為の工作

20 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/29(木) 12:57:03.63 ID:8e79ggVS0NIKU.net
詳しい人はなかなか現れない

21 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/06(日) 16:28:37.96 ID:OqZVt7y4M.net
モバイルWiFiを使ってスマホをカーナビ代わりにしたいのですが可能ですか?

22 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 01:48:06.86 ID:4oUssFci0.net
可能

23 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 23:00:42.90 ID:UDdg95aH0.net
>>21
スマホの契約見直すだけじゃダメなの?

24 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/01(金) 14:14:38.24 ID:W5pit/sup.net
格安のWiFiは何処がおススメでしょうか?
家のみで使えればいいです。

25 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/01(金) 23:10:27.33 ID:UCxOUOXu0.net
>>24
テザリングでダメな理由は何かある?

26 :目のつけ所が名無しさん:2019/08/01(木) 11:57:01.79 ID:VLikei6n0.net
そろそろポケットWiFiで家庭用ゲームが不自由に出来るようになった?

27 :目のつけ所が名無しさん:2019/08/02(金) 08:17:04.50 ID:9n+PAJVT0.net
Wi-Fiもええけど有線で繋げられるのはできるだけ有線で繋げ
特にメインPCやFire stickは無理してでも有線
ドアの隙間から線は通せる
今はスイッチングハブも安いし電気もあまり食わない
爆速になるぞ

28 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/25(水) 01:26:12.41 ID:lGGrd+7V0XMAS.net
>>1
マジレスするとネット契約せずにWi-Fi通信したいなら公共施設で使え
最近はコンビニや飲食店でも使えるところがある

機械のことを言ってるなら無線ルーターあたりと混同してるんだろうな
家のパソコンでネット使えてるならお前が知らんだけで親か大家がプロバイダ契約してるはず

29 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/21(火) 10:07:15 ID:EMFZWj4l0.net
11acの無線ルーターに買い替え検討中だけど、レンタルしてるモデムは今のままでいいのかな?

30 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/21(火) 10:49:19.37 ID:THyagyYV0.net
モデムなしでどうやってインターネットに繋げるんだよ
あとモデムにルーター機能つけるならオフにしないといけないぞ
つーか、こんなクソスレで聞く内容じゃないぞ

31 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/21(火) 10:50:09.79 ID:THyagyYV0.net
> モデムにルーター機能つけるなら
間違えた↓ですわ
モデムにルーター機能がついているのであれば

総レス数 31
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200