2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイリスオーヤマ総合スレ

1 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 09:59:05.91 ID:YMWQvhIM0.net
アイリスオーヤマ

2 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 22:40:47.40 ID:KppwfS4w0.net
最近はゴミを捨てるにも金かかる時代だから、
試しに買ってみようという気にはならんのよねぇ

3 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 19:59:57.88 ID:faOhc/6h0EVE.net
オーブンの予熱が死ぬほど時間かかるのは正常ですか?

4 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/01(火) 21:41:58.32 ID:G1lCYO1UM.net
ヨーカ堂で全自動のコーヒーマシンが5000円で出てるんだよなぁ
買うべきかほかのメーカーにするべきか悩む

5 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/06(日) 08:35:02.83 ID:EEMiiAxB0.net
アイリスオーヤマは反日朝鮮企業ですよ。
安かろう悪かろうですし、買ってはいけません。

6 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/07(月) 09:28:38.23 ID:HJ4k/Rrj0.net
>>5
反日なんだ、どおりで

7 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/28(月) 12:35:12.90 ID:NM7W4EgPa.net
アイリスオーヤマで好きなのは螺旋状に剥がれるコロコロテープ

8 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/18(月) 09:59:08.19 ID:qmkoQcQKH.net
IC-S55KF-P
本当にくず

吸わない吸わない、音だけ
ヘッドにゴミが詰まると取れないよ
取ってもだめ
本当にアイリスだめや

9 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/28(木) 20:56:36.87 ID:PpScVIMA0.net
センサー電球5年目だけど現役
サーキュレーター3年目も無問題
ホームセンターの小物家電メーカー
○ー○、○○○゚
は、どれもは1年で壊れたけど質が良いと思う

10 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/22(金) 22:19:29.04 ID:dkjok9Ks0.net
【韓国】 「韓国の消費者にも認められるブランドに」〜アイリスオーヤマ、仁川・松島で新工場の完工式[03/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1553250820/

11 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/23(土) 15:18:23.83 ID:FGVhG/Sgx.net
大山健太郎は在日韓国人3世にあたり、在日であることを昔からオープンにしている。

2003年に日本国籍を修得している。

本人曰く、表面的には在日であることを理由に差別を受けたことはないという。

12 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/23(土) 15:23:58.31 ID:FGVhG/Sgx.net
自分は差別意識は無いが人格障害者は嫌いだ日本人の高貴な生まれで
有っても境界性や反社会性は嫌いだ。韓国人でも好きな人物は沢山いる。

韓国人の7割に二つ以上の人格障害に該当すると中央日報が報じる、
これは生まれつき脳の機能的ホルモンのドーパミンと言うのが多いため。

13 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/25(月) 21:33:24.65 ID:9jTeC/kIa.net
LEDシーリングライト買って後悔 
カバーの中に毎日のように虫が入る
そんで全員2日以内に死ぬけどあれ悪い光なん?

14 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/25(月) 23:17:47.66 ID:JATOq9NG0.net
どこのんでもそうやろ…

15 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/27(水) 21:53:04.45 ID:u7xM0UbG0.net
まずは網戸でも付けろ

16 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/28(木) 03:03:36.77 ID:QoZRUjC+a.net
窓閉めきっててもいつの間にか虫入ってんだよ
虫のいない冬でも入ってる
虫取り機としてはとても優秀

17 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/28(木) 06:29:08.10 ID:jIPysfI70.net
LED は虫が寄って来ないのも売りだったのに。

18 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/29(金) 17:23:12.59 ID:kR6abNDv0NIKU.net
天井からの電線の引き込み穴を塞いでないとそうなる
うちもそうだった

19 :目のつけ所が名無しさん:2019/04/24(水) 15:37:40.23 ID:9FwGTOs+0.net
「天井裏の虫」でググってみた

20 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/03(金) 17:05:13.68 ID:3/n6Obt+0.net
アイリスオーヤマのロゴが致命的にダサい
なんなんだ、あのハートマークは

21 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/03(金) 17:55:32.31 ID:sSjm5miK0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

22 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/11(土) 13:23:02.83 ID:DTUTnnHl0.net
目玉型の6k円サーキュレーター買ったが、風量上げると不快な振動音がうざい!
台座と首振り軸の固定がゆるゆるでそこが振動を増幅させている
ゴム足をもっと柔らかくして振動を床に伝えない工夫ぐらいしろよ!
この辺設計段階でわかりそうなもんだが・・・最近家電に力入れてるってんだから買ってはみたものの2流がいいとこだな

23 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/22(水) 15:59:28.80 ID:M13srWWn0.net
ここのエアコンは安いのにWi-Fi機能ついてるからいいよね

24 :目のつけ所が名無しさん:2019/06/24(月) 19:18:20.09 ID:VqWrXKu3M.net
庫内がフラットのオーブンレンジが一万円切ってたので注文してみた
今まで使ってたレンジが弁当を温めると庫内で弁当が引っかかって
ターンテーブルが外れるのが苦痛だったからそれが無くなれば嬉しい

25 :目のつけ所が名無しさん:2019/07/18(木) 22:49:46.86 ID:D1krAfiaa.net
9800円だったアイリスオーヤマの18リットルのオーブンレンジ
山盛りだと温め足りない事もあるが基本はプログラムされたオートモードでじゅうぶんに対応できるな
フラットなので大きな弁当もすんなり入るしお買い得だっま

26 :目のつけ所が名無しさん:2019/07/22(月) 20:16:05.59 ID:Y+4s43I10.net
センサー電球
実売価格1980円
6年経ったけど健在

27 :目のつけ所が名無しさん:2019/07/23(火) 15:56:07.69 ID:tyKMxu+hM.net
5年くらい前に買ったサーキュレーター
CFA-231-Wは買って2年くらいで首振りが壊れた。
首振りは殆ど使ってなかったのに設計が悪いのか製造品質が悪いのか・・・

28 :目のつけ所が名無しさん:2019/09/04(水) 05:20:19.20 ID:opNC5JCZr.net
娘か孫? 犬山紙子だっけか?ワイドショーで超反日発言してるよな 最悪ブス

29 :目のつけ所が名無しさん:2019/09/17(火) 11:33:51.98 ID:NEyZprIc0.net
https://youtu.be/1GSxBlC4rDc

30 :愛宕山:2019/09/17(火) 18:18:48.64 ID:i1uSPi8Q0.net
TVは作らないのですか?
特にNHKだけが映らないTVをお願いします。

31 :目のつけ所が名無しさん:2019/09/24(火) 21:40:51.43 ID:ILrwrmWLd.net
アイリスオーヤマのサーバ死んでる?

32 :目のつけ所が名無しさん:2019/09/24(火) 21:41:51.96 ID:ILrwrmWLd.net
ダメだ。説明書見たいんだけどサーバ死んでる

33 :目のつけ所が名無しさん:2019/09/25(水) 01:38:29.58 ID:ajup+V5Z0.net
https://youtu.be/sxdKAigI_58

34 :目のつけ所が名無しさん:2019/09/26(木) 13:07:06.47 ID:Gh8iHxYXa.net
アイリスオーヤマ、東芝のリストラ社員たちを大量雇用、4Kテレビを発売すると発表
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569470701/

35 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/06(水) 11:13:16.76 ID:oDMW4iwUd.net
ニュース速報+見てたらスレあったね
家電ネタで
>>1

36 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/16(土) 12:56:52 ID:WlSs/+bm0.net
リコール情報見ると、個人的には怖くて買えない

中国製の製品を輸入して日本中にばらまいてる商社ビジネス?
それとも大手をリストラされた社員が作った製品の結果?

37 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/24(日) 20:29:09 ID:wo0oJKKn0.net
正剛、ジョンガン

38 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/26(火) 16:41:57.75 ID:u6pFcGjsa.net
>>36
俺も怖くて買えない。会社紹介番組とかに出てても信用できない。

39 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/26(火) 17:13:31 ID:u6pFcGjsa.net
賃貸の部屋で、エアコンなど大型家電に使われてたら、相当いい加減でケチな大家の可能性がある。
型番メモって何年製かと、価格と、不具合の多さをネットで調べるとともに、部屋の内部、窓からの景色、周辺のゴミだし、治安はきちんと、吟味してから借りたほうがいい。
電気製品に限らず、変えるべきものを変えないとか、清掃してないとか、結露ひどいとか、とんでもない不良物件にあたってるかも。

40 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/27(水) 23:57:29 ID:fgdHULxw0.net
アイリスオーヤマの収納ボックスは結構便利

41 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/07(土) 21:16:31 ID:ilxQ2gho0.net
【妖怪系】「おっぺけ様だ…。」と呟き、 「お前らはちょっと待っとれ。」と言ってBを車に乗せ、近くのお寺に連れて行きました : 【観覧注意】怖い話まとめ【怪談ch】 http://black-one-neck.blog.jp/archives/1076389282.html

42 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/29(日) 17:30:18.59 ID:PmgO771E0NIKU.net
https://youtu.be/FWKRmC9QNMA

43 :目のつけ所が名無しさん:2020/02/15(土) 16:17:20 ID:FbS/Fjd60.net
レトルト米買ったらカビはえてたわ。

44 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/01(日) 09:41:02 ID:fyC1BMat0.net
デンキチで米買える

45 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/02(月) 12:55:13.70 ID:Q4ifF4VJ0.net
>>13
家の問題

46 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/02(月) 13:39:09 ID:z1fW6X580.net
https://youtu.be/uE_3fLVt0vQ

47 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/03(火) 12:18:32 ID:75PlEh2V00303.net
>>43
嘘付き野郎の問題

48 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/03(火) 12:21:10 ID:75PlEh2V00303.net
>>36
>>38
運の悪い奴はアイリスオーヤマに限らず全ての物を買ってはいけない

49 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/06(金) 11:45:20 ID:XmMOH+on0.net
紙パック式のスティッククリーナーがあるんですね
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=KAISO&CID=7278
しかし安いな〜
これにホースを付けられるなら良いけど
本棚とかは長さが十分なホースで掃除が楽だし
本体が小さいキャニスタータイプを背負って使える奴でも良いが

50 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/06(金) 11:55:33 ID:XmMOH+on0.net
今は実家のキャニスタータイプを片手で持ち脚立に登って掃除してる

51 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/09(月) 11:14:47 ID:7C8STgLw0.net
こいつ勘違いしてるだろ
尼をなんだと思ってんだよ
https://twitter.com/k1y0p0m/status/1236530923975266304?s=21
(deleted an unsolicited ad)

52 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/09(月) 17:23:27.47 ID:+lRr+Jvp0.net
>>50
こういうの良いな
https://www.goodspress.jp/news/85348/2/
本体をリュックに入れれば両手が使えるw

53 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/10(火) 14:36:20 ID:H01CQD4D0.net
本とか手前に倒して上側にも掃除機かけたいわな

54 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/14(土) 00:14:34 ID:rLZ3TsoC0.net
>>52
ノズルは頭に固定するんか?

55 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/16(月) 13:19:01 ID:UHohLc1d0.net
>>54
バカかよw

56 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/16(月) 14:28:13 ID:QG8Lwmt2M.net
ネット販売つながらない

57 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/16(月) 14:30:20 ID:MP+A8tgp0.net
マスクゲット(っ*^﹃^*c)

58 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/16(月) 15:02:33 ID:S7L2mE7b0.net
家族で4箱いただき助かった

59 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/16(月) 15:03:56 ID:S7L2mE7b0.net
次も買います

60 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/16(月) 20:25:33 ID:q220l/Mid.net
>>57
マスクの在庫状況を報告するスレ 35枚目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584347391/>>1

61 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/17(火) 14:16:32 ID:ATvSlVHK0.net
何とか14枚のみ買えた!

62 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/18(水) 15:04:32 ID:comKPy6r0.net
細々売るなよ

63 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/20(金) 11:03:33 ID:6qEJZy3h0.net
どれもこれも2年と保たずに壊れてくんだが

64 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/20(金) 11:19:43 ID:B7tQ12gs0.net
だよなあ
電気ケトルも布団乾燥機も一年くらいでぶっ壊れたわ
てかまずガワがチープすぎる

65 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/22(日) 11:59:28 ID:RhBj23Ui0.net
マスクは一日もてばいいや。

66 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/23(月) 12:16:46 ID:Sfnn0ub40.net
>>63 >>64
下手糞だからしゃあない

67 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/25(水) 18:51:26 ID:0TjvRG8J0.net
買い方分かれば簡単に帰るなw

68 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/26(木) 13:31:16.23 ID:wxC/ybPFd.net
こっちのスレかな。
マスクを今日買えたとして、明日はもう買えないってことなの?
数量限定販売期間中1回限りの注文って。

69 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/26(木) 14:29:30.30 ID:yZ1QV+HDd.net
今日から適正送料のメール便始まったな
送料660円で勝手にメール便で送られた奴らが
1番の貧乏くじ引いたか

70 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/26(木) 15:27:17 ID:RErp4NQR0.net
まるでアクセス出来なかった

71 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/26(木) 17:07:39 ID:wxC/ybPFd.net
>>69
送料差額で儲けるなんて悪どいな。

72 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/27(金) 14:00:20 ID:P6/QqpuJ0.net
物売るならもう少しなんとかしろや
同じ時間でドバッと在庫出すからこうなるんだろ

73 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/27(金) 22:57:11 ID:ySzSOzgYp.net
パワハラやべーよ
毎日カオス

74 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/27(金) 23:23:48 ID:TInnwoTm0.net
早く潰れろ5流会社

75 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/30(月) 21:50:25.92 ID:Rmn/1L7Wp.net
ほんとパワハラだよ
お手本見せてから怒鳴ってほしい。

76 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/01(水) 13:56:01 ID:06NWovBW0.net
ちょっと大人数がアクセスしただけでサーバーがダメになるとかww
マスクは買う必要ないからいらんけど

77 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/01(水) 19:28:49 ID:dwzbHz+K0.net
同じ時間に一気に在庫出すのがアホ
ランダムに出すなり
深夜に出すなり工夫しろ

78 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/03(金) 07:58:56.70 ID:eIIOz3cY0.net
https://youtu.be/YUN0wBykjZs

79 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/03(金) 16:28:12 ID:EGct+3EK0.net
マスク売るやり方が下手くそだよなぁ
メール登録させるなら早い者勝ちじゃなく、抽選にすりゃいいのにな
そうすりゃいちいちHPに張り付く時間なくなるのに
やり方が下手過ぎるわ
100枚ゲットしたからアイリス製は買う事ないけどな

80 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/04(土) 16:59:10 ID:a9sYX20F00404.net
社員が一人でもあのマスク争奪F5戦争に加わっていれば
ウチの会社のECは頭おかしいって気が付くはずだけどな

81 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/05(日) 13:53:41 ID:g0hfcUCg0.net
カートに入ったのまで行き、購入ボタン押してもそこから先に進まない...。

82 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/05(日) 14:46:49 ID:oxJyg8IY0.net
>>68
どこで判断するんだろうね?

83 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/05(日) 16:12:26 ID:N1GEQrnm0.net
>>81
カート入れるまでいってつながらなくなったから諦めたけど、今見に行ったらまだ入ったままで手続きできて買えたよ

84 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/06(月) 20:39:39 ID:KCBPCHX9a.net
全然繋がらなくて、カートまで行きつかないわ


85 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/06(月) 23:30:27 ID:znFdMVmZ0.net
見限って楽天で中華マスク頼んだ
真面目に物売るってレベルじゃねーわ
アイリス製品はもう買わないと決めた

86 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 12:06:44 ID:eHkxedbW0.net
>>85
わかる。
2時間費やしても重すぎてつながらないし買えない。 時給に換算したら大損だ、ちょっと高くても楽天って思うよね。

87 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 12:44:49 ID:0Gv0Acku0.net
韓国、1日の失業者6100人…毎日大企業1社分の雇用が消える
https://japanese.joins.com/JArticle/264554

88 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 13:54:27 ID:hy3P8Twqa.net
ほんと買えねぇな
重すぎ

89 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 14:22:29 ID:cpWjIrZNd.net
アイリスオーヤマってアホなの?
もうさ、普通のHPとマスク専用のHPを完全に分けてくれよ
あと早い者勝ちじゃなくてさ、前日抽選とか販売日の午前中抽選とかにしてくれよ
そうすりゃ無駄な時間作らなくて済むし

90 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 14:44:31 ID:r+sHaToQa.net
なんだこのクソ仕様は
物売るってレベルじゃねーぞ!

91 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 15:07:51 ID:hy3P8Twqa.net
2時間待って買えるならまだしも、全く買えもしないこの生産性のなさは笑えない。
時間の無駄だ。
うちのwifiがしょぼすぎるんか?

92 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 16:21:32 ID:yk+d5sZqd.net
ここ毎日何人位が買えてるんだろう。
2日間ずっと入れないわ。
やっと入れた思ったら終了しましたってw

93 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 16:50:21 ID:5Kgy67W+0.net
電話番号認証して抽選方式にすれば済む話

94 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 17:21:05 ID:eHkxedbW0.net
>>92
それな。毎日何個くらい売ってるんだろうね。
各種1個ずつだったりしてw

95 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 20:12:01.69 ID:I27OT4vX0.net
限定マスク一回買ったらもう買えない。
ずっと買えない。

96 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 20:15:58.87 ID:bEhjlC8t0.net
宮城県のために未だに復興特別所得税を払ってるのに
この仕打ちはないわ...

97 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/07(火) 20:59:34.39 ID:eHkxedbW0.net
一回も買えない人もいます

98 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/08(水) 00:24:12 ID:tFuEw3Rh0.net
もう疲れた。
私も楽天で買いました。

99 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/08(水) 10:38:03 ID:L6D0meFj0.net
アイリスオーヤマのサポートは親切で良い!とどこかで読んだ記憶があったけどわたしの場合は最低最悪だった。
技術人を集めて電化製品の品質が良くなったと聞いて初めて購入してみたがもう絶対に買わない。
何回も掛けてやっと繋がったサポセンのクルクル話しが変わり、最後は説教するような上から目線の応答はマスクが売れてるから?
説明書は画像付きでお願いしたい。

100 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/08(水) 11:07:09 ID:9+6kcUqP0.net
>>99
あなたと相手個人との相性が悪かっただけじゃねんすか?
ただレス読んでると説明力とかなんらかの能力が不足している気がしないでもない

まぁ現状アイリスなんかわざわざ選んで買うものではないのはあってる

101 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/08(水) 21:53:01.67 ID:MQRy9VCLp.net
パワハラやばいです。
もうネタのように。
毎日毎日。他の人とは楽しそうに話して、優しく面白く話していいね。
一人集中攻撃。
辞めさせたいのかな。
毎日ネタですわ

102 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/22(水) 12:21:12 ID:Eif5cl550.net
普通に家具買いたいだけなのにサイトが重くてかなわん
増強しないならもう使わない

103 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/23(木) 11:33:26 ID:VCFYFA020.net
さいなら

104 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/01(金) 11:50:41 ID:R8zqH3tX0.net
俺のマスクはいつ買えますか?

105 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/02(土) 13:43:02 ID:BF411h5jH.net
>>104
宅急便で良ければまだ売ってあるぞw

106 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/02(土) 22:20:51 ID:NPsxk1vs0.net
布団掃除機のIC-FAC2とFAC3どっち買うか迷ってるわ
スティック型の掃除機は軽くて紙パック式だから捨てる時ゴミが舞い上がらなくて便利だけど掃除機のノズルの
口径が小さくて他社から出てる布団アタッチメントが一切使えない

107 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/03(日) 11:59:18 ID:dBM2SjIO0.net
布団掃除機って使いどころがわからんけどな
布団ならカバー洗って中身は干すだけだし

それでも買うならc3じゃねーの
フィルター使い捨てのがいい

108 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/03(日) 12:10:53 ID:4ulewek70.net
https://youtu.be/gO-jfMkAC5Q

109 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/04(月) 13:38:56 ID:RL3WBKZw0.net
今日は3回目でメール便の奴663円で買えた
アイリスの中国製だからちょっと使うのに抵抗ある

110 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/04(月) 16:29:08 ID:iDrAknZt0.net
5400円くらいの電子レンジ、買って4日で動かなくなったんだけど
まだ3回くらいしか使ってねえぞ…
電話したら返品交換してくれるかな…アマゾンで購入したから保証書とかない

111 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/04(月) 17:42:34 ID:d1tlVR+90.net
それはアマゾンから買ったの?素人出品のを買ったの?
アマゾンに返品すれば良いんじゃない?

112 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/04(月) 17:54:54 ID:F5Vnk7fX0.net
https://youtu.be/E2hsd_o8QRM

113 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/04(月) 20:44:19.38 ID:ic0tMVMo0.net
>>110
何処で買おうが新品なら保証書付いてるだろw
中古だったら出品者と交渉しろよ。
なんでその程度の事思い浮かばないの?
君が小学生なら、まずはお父さんかお母さんに相談すべきだと思うぞw

114 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/14(木) 21:13:23 ID:zvqsa8GQd.net
マスク買えたんだけど間違って個包装じゃない方だったからキャンセルしたら
次の日期間一回購入上限に引っ掛かってるらしく、もう買えないらしい
色々調べてチャット問い合わせや注意事項に数量限定マスクはキャンセルできないって
書いてあったから買えてるんだって思ってたら買えてないらしい
問い合わせしたけどキャンセル処理してるっていう内容で意味わからない
新規購入もできないし
マスクもう買えないんだね
さようならアイリスオーヤマ
マスクが売れまくりで一消費者のことなんてもう相手にもしてくれないんだね

115 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/14(木) 22:34:25 ID:obOq9u/M0.net
キャンセルしてるっていうのは注文のキャンセルのことで購入カウントまで取り消さないだろ
個包装かどうかのしょうもない理由でキャンセルするような消費者を相手する暇はないだろうね

116 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/15(金) 11:25:05 ID:RzvPEmC5r.net
ここでマスク注文したけど飛脚メール便は本州内でも
6日くらい掛かるんだな到着まで。

117 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/15(金) 12:35:25 ID:Fh4RhIY40.net
そりゃ意図的に遅くしているからな

118 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/16(土) 11:25:05 ID:H4uB1xpfa.net
安い方が個包装なんだっけ

119 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/17(日) 01:45:02.83 ID:DPbI3ExDd.net
洗濯機どうかね?
安すぎてびびる

120 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/17(日) 17:47:25 ID:gPAv9X890.net
激安洗濯機ならハイアールの方が出来が良いと思うよ。
アイリスのはお勧めしない

121 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/17(日) 18:13:30 ID:npGb3Dzcr.net
いつもアイリスネットで買ったマスクが送料分安く
エディオンの家電屋に売ってた。サージカルマスク。
エディオン広島本店東館

122 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/18(月) 11:35:15 ID:npCYv2Jir.net
アイリスオーヤマで買っていいのは、プランターだけ

123 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/18(月) 14:17:52 ID:22e3Be1wp.net
https://i.imgur.com/bVmMBci.jpg
https://i.imgur.com/e4MVg68.jpg
省エネ率どっちが本物やねん。。。

124 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/19(火) 08:19:16 ID:h80RTLh0d.net
>>120
小さめ探しててパナとアイリスが希望にかなうから安いやつでいいかと見てたがハイアールもよさそうだね
ありがとう

125 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/19(火) 16:27:30 ID:QxOtTNpy0.net
https://youtu.be/kEDeFpI43OU

126 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/20(水) 21:52:49.74 ID:SLKssJIg0.net
アイリスオーヤマは在日が造った企業です。 日本人のみなさん、騙されないようにね。

127 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/21(木) 11:16:43 ID:lJj0Wr2v0.net
>>121
定価で売ってましたってそりゃそうでしょう

128 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/22(金) 19:13:33 ID:nenfgDXr0.net
家電板でもマスクの話はおk?

129 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/22(金) 21:33:27 ID:+qvIi9VX0.net
ここはマスクの話しかしとらんぞ

130 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/23(土) 04:54:47 ID:MPMbO3GT0.net
マスク届いたんだけど、
みんな国産を欲しがってるから
全然サイトに繋がらないのかと思ってたら
中国生産なんだね。
それでもドンキのマスクよりは全然マシだったけど。

131 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/23(土) 09:36:36 ID:hj+p/2jl0.net
つーかここのにしろフィッティシルキータッチにしろ以前から作ってるメーカーならまだ許せる
コロナ前から使ってたしな
ヤバいのはコロナ騒動で作り始めた新興の中国製

132 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/23(土) 14:23:09 ID:/1WJlel60.net
中共のお戯れに左右されてるのに、以前と同じ品質、同じ価格で売るってのも相当キツイんだろうけどね

133 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/23(土) 18:02:18 ID:DG1h+Rx2M.net
アイリス通販で買った7枚入り(×2)のマスク
同じものが近所のスーパーに売ってた。

134 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/24(日) 11:02:08 ID:dpSS+nb30.net
結構しっかりしてていよね

135 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/24(日) 19:23:32 ID:88Pp14Uv0.net
子供が大学進学で電化製品色々買ったけど見事に全部壊れたわ二度と買わん

136 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/24(日) 21:43:25 ID:bhXzFj+6M.net
>>135
どうせ就職したら買い換えて捨てるんだし同じこと

137 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/24(日) 23:06:14 ID:88Pp14Uv0.net
>>136
4年あるんですが

138 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/24(日) 23:07:33 ID:88Pp14Uv0.net
>>136
なんとか1年は持ちますわ

139 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/25(月) 04:49:46 ID:axVfsgwv0.net
>>130
え?中国産なの!?
てっきり国産だと思ってたわ
アイリスオーヤマ、日本企業が提携?してる工場だから安心とかなのかね

140 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/25(月) 08:49:58 ID:DZntP94Q0.net
マスクを(完全?)国産にするのはこれからだね

> 5月20日、不織布マスクの生産設備を宮城県角田工場に搬入した。今後、国産マスクの生産ラインを立ち上げる。

アイリスオーヤマが「国産マスク」の生産設備と工場を公開 月間1億5000万枚を見込む
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/21/news082.html

141 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/26(火) 08:19:46 ID:ooRuKNNJ0.net
ペンダントLED照明買ったけどアイリス製長持ちしないんだよな。リモコンで照明オンオフするやつだけどリモコンの
ボタンが2年位で効かなくなった。日立製に変えたよ。
やっぱり安いのはダメだや。

142 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/29(金) 21:12:51.70 ID:MQTBi+wK0NIKU.net
リンサークリーナー気になってるんだけどどうなんだろ
すぐ壊れちゃうのかな

143 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/30(土) 22:29:33 ID:+hJKOrLi0.net
https://youtu.be/9IjBDW0ED24

144 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/01(月) 08:03:35 ID:4pqMuLwg0.net
https://youtu.be/OIHSgVp_dvs

145 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/02(火) 20:58:07.83 ID:tU8hUPLuM.net
このメーカーの扇風機(LFD-306L)を購入したのですが
パネルのライトと操作音を消す方法はありませんか?

146 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/03(水) 05:42:12 ID:MP2khGPwr.net
ありません

147 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/05(金) 17:32:16 ID:2IiNx6Tca.net
座椅子安かったから買ってみたけだけどちょっと硬さを感じる…

あとキャンペーンの抽選って応募する場所ないが自動なんだろうか

148 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/05(金) 17:58:00.34 ID:QB7x23c1d.net
キャンペーンなんてハッタリ

149 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/06(土) 08:54:57.24 ID:zlwS4B64a0606.net
5月下旬予定の予約商品が届かないなぁ!もう6月の上旬も終わりそうなんだがなぁ!

150 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/07(日) 21:52:18 ID:LxHC+2fya.net
俺も座椅子が5月下旬だったのが6月中旬から下旬になってたわ仕事しろ

151 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/08(月) 11:41:10 ID:5FH8IOdua.net
工場系は止まったままなのか?

152 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/09(火) 15:05:49.49 ID:NPX/TihIa.net
ニトリとアイリスってどっちが人気?

153 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/09(火) 15:33:00.53 ID:2YouOGK5d.net
アイリス

154 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/11(木) 21:46:43.62 ID:vZhhLQV00.net
小さな紙パック式掃除機を買ったが軽くて便利だから2台目も購入したよ。
ヘッドのブラシがモーター式じゃないので回るのを2秒くらい待つ必要があるが
吸引力も強くダイソンほど煩くないので嫁も気に入って使ってる。

155 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/12(金) 19:44:01 ID:XIsE1vp+M.net
型番教えて

156 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/19(金) 14:27:46 ID:za1Ed1p0a.net
嫁ください

157 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/20(土) 22:13:08.34 ID:vXa3vQm80.net
キャニスティックすぐ折れるから安くなった?
ホムセンでも1.3万で叩き売りしてる

158 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/21(日) 03:33:09 ID:7TJlL1RIa.net
>>157
折れるってマジ?
価格.comで「恐らく基板設計がクソなせいで負荷がかかるとすぐ回路が死ぬ」とか書かれてたけど
ガワにもそんな問題あるのかよ

159 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/24(水) 21:35:31.11 ID:CbR1ISQUa.net
5月中旬に在庫なしの予約を注文して今日メールが来た
内容はコロナの影響で発送が通常より2日以上遅れると書いていたが、在庫を確保したとも描いてないしなんのメールかさっぱりだった

160 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/25(木) 12:20:55.90 ID:KO/7BWeSd.net
マクスの在庫状況を報告するスレ 350箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593010180/

161 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/26(金) 12:14:56 ID:UqX6UG/Ed.net
何週間待っても発送の連絡こない
アウトレット品すら送ってこない
問い合わせてもコロナの影響でー
キャンセルしても連絡してこない
サイト確認してもいつまで経ってもキャンセル扱いにならない

アイリスって人いるの?

夏用にラグとカーテン変えたかったけど諦らめてニトリに行くわ
ここは二度と使わない

162 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/26(金) 12:16:16 ID:UqX6UG/Ed.net
しかもそのアウトレット品、Amazonで同じものが当日発送で2000円も安かったわw

163 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/30(火) 13:27:51.02 ID:jVszC/HO0.net
この前Yahoo!日替わりクーポンが電球だったから、アイリス公式Yahoo!店から買おうと思ったらしれっとクーポン分値上げしてたわ

164 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/02(木) 13:21:28.49 ID:KHR6dQc8r.net
アイリスオーヤマのモップ付きスティッククリーナー使ってみたいな
他社では無いし欲しくなる商品だな

165 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/05(日) 10:21:55.19 ID:gnxlZ51ia.net
ラックの追加の棚、買おうと思ったけど尼も淀も在庫がない
コロナの影響なのか

166 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/05(日) 19:00:28 ID:xAhgYEDVa.net
>>165
在庫が追いついていないのもありそうだけど運搬のトラック台数が足りてないってのもあるって聞いた

167 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/06(月) 20:48:25.86 ID:AjLIZJyk0.net
スレむっちゃ伸びてるやん

【エアコン】エアコンが届かない!工事業者が来ない! アイリスオーヤマのエアコンでトラブル続出★4  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593929030/

168 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/06(月) 20:49:45.66 ID:AjLIZJyk0.net
マスクの話は板違い・スレ違い 感染症板のスレへどうぞ

アイリスマスク専門スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593061540/

169 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/07(火) 02:40:03 ID:kaVzROsM0.net
4月頃はサイト全く繋がらなくてマスク買えなかったけど、最近はどんな感じなんだろ?

170 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/10(金) 20:46:28 ID:bWFC7l5vd.net
家電うれてるね

171 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/11(土) 16:29:58.15 ID:CqV8kn6Q0.net
>>166
誰に聞いたのー?

172 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/12(日) 05:48:26.50 ID:RtJvLCwX0.net
鳥栖の物流責任者はパワハラ酷すぎる…
怒鳴ってばかりで聞いてる方もいやだ。

173 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/12(日) 05:48:29.21 ID:RtJvLCwX0.net
鳥栖の物流責任者はパワハラ酷すぎる…
怒鳴ってばかりで聞いてる方もいやだ。

174 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:52.14 ID:vV36beUi0.net
https://youtu.be/pgz8a76ScEU

175 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:07 ID:tW/UjhjW0.net
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 麻薬取締法違反で薬剤師ら書類送検

薬剤師の書類送検容疑は2014年4月ごろ、パソコンで管理していた医療用麻薬の帳簿を誤って
消去し、使用量の把握が難しくなったことから、15年に市保健所に提出した麻薬年間受渡届に虚偽の
使用量を記載した疑い。16年に麻薬の管理を引き継いだ別の男性薬剤師と女性薬剤助手も、院内の
麻薬帳簿に虚偽記載をした疑いで書類送検した。
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/180605/evt18060513050015-s1.html

176 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/15(水) 03:04:53 ID:YqM9fqTm0.net
キャニスティックをもっと強力な自走式ヘッドにして
毛を固くメンテしやすいように取り出しをワンタッチに
このままディスコンは惜しい

177 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/21(火) 03:30:26 ID:C71B4l0u0.net
最強

178 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/22(水) 15:09:32.67 ID:xlwAqxzO0.net
ぬこ檻頼んでもうすぐ10日、発送通知あったけど運送会社じゃ反映されてない('A`)

179 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/22(水) 20:53:58 ID:Tzrdam+/0.net
>>178
中国から発送されたとしたら国内に入らないと

180 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/23(木) 00:20:16.04 ID:K+iFzoJD0.net
>>179
ミスがあったらしく、すぐ手配してくれた。よかった。

181 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/23(木) 15:12:23 ID:hAhLl5020.net
パクリだの在日企業だの色々言われてるが、キャニスティックは独自性あって評価できるから愛用してるわ。
この形状でティッシュフィルタ使えるコード式サイクロンが出たら最高。

182 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/30(木) 19:32:42 ID:Frz4UDfDd.net
パワハラ酷すぎる

183 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:27 ID:mfh2s+pa0.net
>>182
いまさら。

ブラックなのに就活生に人気とか笑える。


トップの人柄見たらわかるやん。
瞳の奥の…

184 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/03(月) 05:17:27.88 ID:QhLp3eP00.net
どこの工場もそうなの?

185 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 20:45:33 ID:0oScXRFgd.net
鳥栖が酷い

パワハラ酷すぎる

事務所で怒鳴ってばかり

物流の責任者はね現場へ入って来ないし

何も状況を分かってない

186 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/12(水) 08:42:32 ID:NONX1eBpa.net
扇風機の風量調節スイッチ触ると発狂する
外してみようとしたけどどうにも外れる前に割れて壊れそう

187 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/16(日) 04:22:26 ID:dMD8TrMQ0.net
>>185
だからなんなん

188 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/16(日) 23:42:51.96 ID:dE0pa36M0.net
アイリスオーヤマはリモコンの品質を何とかしてくれ
もう少しコストかけてください

189 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/24(月) 21:32:25.23 ID:KaKYDqTO0.net
アイリスオーヤマで布団セット買った
ふわとろ7点セット
ふわとろでわろた

190 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/24(月) 21:36:16.14 ID:K6mz2jly0.net
エアリーをもっと安くしてほしい
エントリーライン(5cm)1万切ってほしい

191 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/24(月) 22:30:16 ID:ccZJGgabr.net
スティック掃除機のプラスチック
想像以上にちゃちいな
マキタの掃除機のプラスチックの方がまだ強そう

192 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/25(火) 10:42:08 ID:6A/v6H2/0.net
ふわとろ名器

193 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/03(木) 23:40:19 ID:JIR2V2VK0.net
毎日が苦痛

194 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/04(金) 16:09:40.61
アイリスオーヤマ

195 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/08(火) 17:15:45 ID:KmhuebwN0.net
小型の冷蔵庫2年で冷えなくなってネット検索したら冷えなくなった人沢山いるんだけどリコールならないの?
> あと冷蔵庫の外側がさわれないくらい熱くなるんだけど

196 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/10(木) 22:09:35 ID:KdfaOkSO0.net
>>191
マキタと比べるなよ
マキタに失礼すぎるやろ

197 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/17(木) 17:04:42.28 ID:NWeo7RFTp.net
この会社がブラック企業として認知されてないのが恐ろしい。

198 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/17(木) 18:22:06.89 ID:IhjG8eyyd.net
パクりの天才だよね。

199 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/17(木) 22:47:58.75 ID:ftLH4OgGr.net
>>198
アイリスのシュレッダーは、コクヨが生産終了して撤退したあとの中国の工場にあった
設計図をそのまま使って生産してるからほとんど同じ形。アマゾンのレビューを見たら
不具合内容まで同じで笑った。企画、開発など自社で全くしてないからボロい商売だわ。

200 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/19(土) 03:39:03.82 ID:DyYJIfrqp.net
どうやったらこの企業ブラック企業大賞にノミネートされてくれるんだろう

201 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/21(月) 05:58:45.67 ID:wN6ilmPM0.net
だれか冷蔵庫リコールにする方法教えて下さい

202 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/10(土) 20:15:25.92 ID:bI3K+Sf+M1010.net
Youtubeでアイリスオーヤマが取り上げられてる
https://www.youtube.com/watch?v=rLz7UAy3mmE&t=303s

203 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/12(月) 23:34:13.59 ID:APC4YIob0.net
仕事をサボっている奴らばっかりや‼

204 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/12(月) 23:34:39.45 ID:APC4YIob0.net
くそや

205 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/15(木) 03:14:33.59 ID:VSJnZf940.net
酷い社員がいるんだね…
パワハラが多いと聞いたこともあるげどどうですか?

206 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/17(土) 06:58:14.08 ID:DS7W2Nz10.net
鳥栖工場の緒○Lは何もできないくせに…
パワハラが酷いよ
仕事中では隠れてゲーム三昧みたい
そこでやってほしくない

207 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/20(火) 08:17:22.51 ID:HUmIUWsS0.net
道渕諒平の事件程度でベガルタのスポンサー降りたりしないよね?
イメージが変化しかねない

208 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/20(火) 23:54:42.61 ID:ZPFCle/PM.net
スポンサー降りるのは考えられんけど
ベガルタに対してのイメージが悪くなったよね今回のことで

209 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/28(水) 20:36:32.33 ID:yGEuYciy0.net
オイルヒーター1年と1週間で電源入らなくなったんですがひどすぎんか
これで修理代取られたらアイリスオーヤマは2度と買わんわ

210 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/30(金) 21:54:54.55 ID:Ye+I/p8d0.net
うちはアイリスオーヤマはじわじわ浸食してくる
きがつけば、扇風機、LED照明、電気圧力鍋・・・どれも良い製品で・・・
本当に最近きてるのかも・・・

211 :目のつけ所が名無しさん:2020/10/31(土) 17:52:19.92 ID:kvfqRXAX0HLWN.net
食洗機の新しいのはいつでるんだろう

212 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/06(金) 02:43:23.13 ID:Xyz1rqWx0.net
緒○Lはパワハラがひどいから退職する社員が増えていくでしょうね。
ハッキリ言ってついていけません!!

213 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/07(土) 20:23:37.26 ID:o/HQ9O5tM.net
税込み8000円くらいの新品アイリスオーヤマ電子レンジを買ったのですが一年ちょいで内装が剥がれて錆びてきてました
これって安かろう悪かろうですかね?

214 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/07(土) 22:52:40.91 ID:cPVDdT6T0.net
猫砂吸わないスティック掃除機に辟易してます

215 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/08(日) 02:03:38.78 ID:d8MtLUyb0.net
今更気づいたんだけど、商品画像の左上にロゴがあるのとないのがあるのな
何か違うのかな

216 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/09(月) 15:26:27.57 ID:lRE6+ZLM0.net
>>213
安くもないのに酷い

217 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/12(木) 22:00:49.13 ID:UUWL3Lw70.net
鳥栖工場も崩壊するよパワハラでね…
皆、退職する秒読みかな…

218 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/20(金) 21:15:48.36 ID:cKkSCn5RaHAPPY.net
出品店舗確認せずに商品名だけみて購入する愚かっぴ多過ぎ問題

219 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/21(土) 09:31:35.50 ID:5fDRY2uU0.net
ここのシーリングライト使ってるんだけど、
テレビの光か何かに反応してリモコンのチャンネルが変わったり照明が消えたりするのって不具合?仕様?

220 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/28(土) 22:15:06.84 ID:SBrafSL80.net
リンサークリーナがネットで安売りされてるね。あれってどうなの?ペットのオシッコの付いた布や畳でも綺麗に匂いまで取れるの?

221 :目のつけ所が名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:05.76 ID:fpIXIIhja.net
冷凍庫買ったけど冷えなかったわ
冷凍庫なのに中の引き出しに凍らずに水滴がついてるとかいう謎の状態
中に入れたものもチルドルームレベルの冷え方しかしてない

222 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/06(日) 18:11:20.30 ID:uvi9YXtfy
アイリスの鳥栖工場近くのリサイクルショップ。
アイリスの製品が多すぎて不気味w
家電高額商品から日用品まで、正規の箱で
新品未使用品として売られてる。

これって、アイリス社員が横流しやってるって事?

223 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/17(木) 07:09:48.62 ID:zx+nZMrDa.net
オーブンレンジ(MS−2402) 1年8カ月で壊れた。
修理してもすぐに壊れるだろうからぶん投げた。
その前に使用していた日立製オーブンレンジは15年使用したのに・・

アイリスオーヤマの除草剤は撒いてから2か月もたつと草がぼうぼうになる
住友林業の除草剤は5ヶ月〜6ヶ月効果持続するのに・・

結局ここの製品は安いだけで品質悪すぎ。
いかなる製品も2度と買う気がしない。

224 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/17(木) 08:20:27.64 ID:pVAIIlaR0.net
YAMAZENかTWINBIRDの方がましだな

225 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/17(木) 16:47:13.95 ID:vET49v9+0.net
スティッククリーナーのターボの甲高い音がうるさい
しかもゴミ吸わないし

226 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/18(金) 10:56:38.64 ID:iTh9eikka.net
>>224
おっしゃるとおり
TWINBIRDは地味なイメージあるが壊れずに長年使えた
アイリスの電化製品は評判悪い
出来れば10年以上最低でも8年くらいは使いたいよ

227 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/18(金) 15:24:28.81 ID:zXH0hGot0.net
ハンディとして使いたいけどTWINBIRDは紙パック式が無さそうですね
吸込仕事率70Wじゃ今持ってるアイリス並みに弱そう
http://www.twinbird.jp/products/tce263.html
これは書いてないからもっと弱そう
http://www.twinbird.jp/products/hceb04.html

228 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/18(金) 15:27:10.04 ID:zXH0hGot0.net
おっとTC-E263GYはダストパック式でしたね
でも70Wじゃね

229 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/18(金) 18:13:09.14 ID:osI+hEpw0.net
TV買っちゃったよ、壊れるんか!

230 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/18(金) 19:18:06.12 ID:J/bIVwnFa.net
マジで壊れるから笑えないよなあ

231 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/18(金) 22:40:08.74 ID:2rNWgeZKM.net
2年で炊飯器の蓋が勝手に開くようになった。
本体側の爪のかかりが弱くなったぽい。
こんな不調で捨てるのも勿体ないから
養生テープで蓋を止めて炊いてる。
二度と買わねー。

232 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/19(土) 16:58:21.05 ID:2jAid/evr.net
アイリスオーヤマのIHK-W13-B
ih クッキングヒータースタンド有
megastore PayPayモール店で買ったのに
スタンド無し送られてきてキャンセルもさせんってw

233 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/29(火) 09:29:17.35 ID:OlZhwROv0.net
アイリスオーヤマの乾電池なんてあるんだな、実際どうよ?中身中華?

234 :目のつけ所が名無しさん:2020/12/29(火) 10:01:51.52 ID:0vCtyLtk0.net
ヨドバシオリジナル冷蔵庫90L復活してくれ・・・タッチの差で買えなかった

235 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/03(日) 10:26:41.26 ID:13+bzD6i0.net
アイリスオーヤマのマスク親が買って来たけど
どこ見てもmade in Chinaとも 日本製とも書いてない
中国製だと売れないと思ったんだろうけど どこ製か表記しないのは法律違反だろ
社長が韓国人になってからどんどん不誠実な会社になって行くな
検品しましたシールみたいなのが貼ってあってそれが中国語だから中国に決まってるんだが 表記しないってのが一番不誠実だぞ

236 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/03(日) 11:54:47.35 ID:B20WkMtY0.net
ソフバンの糞ハゲ朝鮮人と同じさ
不誠実がデフォ

237 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/03(日) 17:36:25.21 ID:J879nQdS0.net
アイリスオーヤマのLED照明買ったんだけど
予備のリモコン欲しいが学習リモコンでオススメある?安いやつで

238 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/03(日) 18:02:39.68 ID:rpCGETg80.net
アイリスオーヤマの名前でなかみは中華製?だよなぁ

239 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/06(水) 22:38:25.05 ID:6FQmPpan0.net
鳥栖最強やな

240 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/07(木) 20:49:21.22 ID:ZR7ilo8Ca.net
>>238
あの価格で何故メイドインジャパンだと思えるのか不思議で仕方ない

241 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/08(金) 08:57:02.62 ID:tp1eD+fU0.net
>>235
社長が韓国人に変わっていうけど、元から在日ですよね?
てーか元からたいして誠実でもないだろ

242 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/09(土) 05:39:58.00 ID:LOdOFDB20.net
製品は一見良品中身スカスカ
それだけならまだ良いが品質管理がマジで酷くて外れ製品が多い
そんなメーカー

243 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/10(日) 12:02:34.87 ID:NoB5Ac7Ua.net
とにかくここの家電製品は「すぐにぶっ壊れた」などの嘆きの声が多い
冷蔵庫だけは決して買ってはあきまへんで
なぜなら突然の故障で肉魚野菜などの生鮮食料品や冷凍食品がすべてが全滅するであろう

244 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/10(日) 17:24:59.91 ID:wGlLQHgH0.net
サーキュレーターとLED照明買ったけど
とりあえずどちらも今のところ問題ない
ただ白物とかは怖くて買えんな

245 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/12(火) 12:54:33.28 ID:KPSuWNcLa.net
この会社の製品買って大損こいた人間は沢山いる一方で、史上最高益だそうな
購入者に損害与えて利益を得るのは最低だわ、ウィンルーズの関係

246 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/12(火) 15:19:56.95 ID:lfGDU4Ir0.net
ここまで散々言われ出してるのにもかかわらず今アイリス製品を買うバカは一体何なんだろうな
どうせネットも見ない糞老害か「自分の買う個体は大丈夫だろう」とか根拠無く信じてるアホ貧乏学生かな
ネガキャンどころじゃない程の具体的な報告がワンサカなのに
高い勉強代を払わされてる養分多過ぎだろ

247 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/12(火) 17:55:50.44 ID:0uAMHbp/0.net
だって何の問題もないもん

248 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/13(水) 14:32:31.75 ID:jsloWeeY0.net
早晩泣く哀れな子羊ね

249 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/15(金) 15:09:28.19 ID:MiIGH7WZ0.net
>>246
この役立たずが

250 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/15(金) 15:58:24.25 ID:VEUIgyhr0.net
ただただ安いだけの役立たずメーカーが

251 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/18(月) 22:28:25.01 ID:X29Q2v1r0.net
中国製造のパナソニック買ったら満足?
中国設計製造の東芝買ったら満足?
中国メーカーの元三洋買ったら満足?

252 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/18(月) 23:42:15.14 ID:NfIde2Uk0.net
いや全部候補としてナシっていう

253 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/18(月) 23:53:09.15 ID:y+IPu+8Q0.net
やっぱアイリスオオヤマの製品は、質が悪いわサーキュレーターも乾燥除湿器も異音がひどい、首降りとかのカクカク音が不快でしかない
問い合わせたら「そんなもんです」って言われたわ
2度とアイリスオオヤマは買わない

254 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/21(木) 17:30:25.57 ID:Bm5xcRCM0.net
>>235
大山ブロー工業。もとからバリバリの在日企業やで。役員は親族ばっかり。社長は息子に譲っても実験は健太郎。韓国財閥と同様の権力構造

255 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/21(木) 22:04:17.24 ID:KQU71VEBK.net
>>251
今は韓国設計製造の東芝があるんだよなぁ…

256 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/24(日) 01:52:20.40 ID:fl/71avWa.net
家TVと冷蔵庫はアイリスオーヤマだが
今のところ問題ないし余計な機能は要らんから
低価格で販売して欲しいな

257 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/24(日) 09:37:14.97 ID:kSC2bpdA0.net
この4Kチューナーを買って
http://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z48606650

このカードを使えばスカパーをタダ見出来るらしい。
http://imgur.com/a/5bx88Kk
2Kチューナー
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/x753619716

258 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/24(日) 18:07:38.10 ID:Hkf3CV8/M.net
>>257
ハイカーってw

259 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/24(日) 23:59:46.56 ID:sj+DIMR/a.net
今ノリニノリニ乗ってるアイリスオーヤマ

260 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/28(木) 16:58:04.47 ID:gyxuRd8R0.net
数年前に買ったミニ加湿器、今でも重宝してるわ テレワーク環境に最適!

261 :目のつけ所が名無しさん:2021/01/28(木) 19:40:21.84 ID:Q7sEQj600.net
すみません、質問です

ホットプレートのIGU-P2の保温時の温度は大体何度くらいでしょうか
よろしくお願いします

262 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/01(月) 15:53:28.97 ID:Yi99YWO+0.net
電気炊飯器、電気ポットどの製品も保温なら70℃位だろ

263 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/01(月) 21:59:50.80 ID:QKl2oWGt0.net
>>262
ありり
日本酒のおつまみに焼き鳥食べるんだけど、2時間くらいかけて
チビチビ飲み食いするから焼き鳥が冷えてまずくなるんだよね
レンチンしても10分くらいで冷えるし、だから保温の為に使おうかと

264 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/02(火) 01:20:49.79 ID:m0VtD7cCM.net
インパクトドライバー買ったらかなり良かった

265 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/02(火) 12:46:23.24 ID:q+g0GaAg00202.net
淀オリジナル冷蔵庫復活!と思ったら
19800円→34800円になっていて草

266 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/02(火) 16:04:43.20 ID:sVVodJix00202.net
>>263
鍋じゃなくても良いならこれとかどう?
https://www.tiger.jp/product/oven/KAK-G.html
あたため260Wが保温に良さそう
タイマーが必要だが最長30分は放っておける
価格コム最安 \4,480

267 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/02(火) 16:55:40.32 ID:9fsuHSu300202.net
>>266
上下両面から加熱されるからおいしく保温されると思うけど
ちょっと使いずらいかなと思う

・酔っぱらってるから操作や蓋の開け閉めもおっくうになる
・食堂のテーブルではなく、自室か居間のサイドテーブルやPC机に置くから
 サイズが大きいと邪魔になる、なるべくサイズが小さいのが良い

268 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/03(水) 14:54:58.66 ID:eYheHnhS0.net
じゃあ電気コンロだな イズミ IEC-105
距離を置けば保温になる
安いぞ

269 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/03(水) 17:07:15.47 ID:i14nyCwC0.net
>>268
それだとおそらく焼けちゃう、求めているのはあくまで保温だから
コンビニで出来上がったチキンを保温するために入れてるガラスケースあるでしょ
あのレベルの熱量で十分、上でIGU-P2の保温温度を聞いたのは
保温で焼けちゃうと困るから

270 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/03(水) 18:02:57.38 ID:IaDo/K2f0.net
冷蔵庫に保温機能切り替え付いてるんだけど良いよ。
揚げ物おいたり、買ったパン入れたりしてる。

271 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/03(水) 18:55:29.43 ID:YFok7Nm30.net
コードレスじゃないスティック型の収納台付き紙パック式クリーナーは目の付け所はいいなと思ったよ
実際勝ってみたが便利だな
筐体がペコペコのプラでそのうち壊れそうだが

272 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/03(水) 19:27:03.98 ID:e6RoS3IP0.net
>>269
面倒臭い奴だな。1合炊きの炊飯器でも買っとけ。

273 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/03(水) 22:29:24.73 ID:i14nyCwC0.net
>>272
何キレてるんだよ
もうIGU-P2買ったから

274 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/04(木) 15:36:21.87 ID:pVJIir7R0.net
ジジイと喋ってるみたいだったw

275 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/04(木) 16:35:01.79 ID:AMXwHtMw0.net
後出しで希望条件や但しを入れる奴は根っからの馬鹿か痴呆老人

276 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/05(金) 06:52:47.16 ID:kyWV8vhQ0.net
>>273
>>272程度のレスでキレてるとか
それにイライラさせてるのはお前

277 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/05(金) 07:03:22.02 ID:/lRE05YB0.net
相手に購入相談させて貰っておいて糞みたいな態度取るやつ多いからな
相手しない方がいいぞ。話聞いてやった側が損するだけだ

278 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/07(日) 19:23:01.86 ID:cGE3Q1Mb0.net
アイリスオーヤマとかいう謎企業、ドラム式洗濯乾燥機に価格破壊を起こしてしまう。 [715065777]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612686086/

279 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/09(火) 10:30:06.35 ID:R+1OKlo0a.net
大山って在日なんだなオエ
wiki見ても何も書いてねーし
知らずにファンヒーター買っちまったぜ
つか日本人のふりしてるチョン多過ぎて吐き気する
こういう在日を全て日本から排除して欲しい
日本には有数の電化製品会社もあるわけだし知ってたらわざわざアイリスで買うかよ

通りで使い勝手が糞だと思ったわ
タイマーも3時間のみで糞。

チョンは本当に質が悪いな

280 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/12(金) 15:16:22.00 ID:ykUiTt2IM.net
在日だの半日だの朝鮮だのそんな単語ばっかりだな、くだらねえ奴らだ。
普通に電化製品の話しろ。

ドラム式洗濯機いよいよ乾燥機能が付いたやつが発表されたな。

281 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/13(土) 11:28:32.03 ID:29q7Fhn1d.net
ずっと買うか悩んでたリンサークリーナーが新しいの出てる
新型の方が5000円くらい高いけど色々改良されてて気になる…

282 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/13(土) 14:48:59.93 ID:lHSSkxGC0.net
リンサークリーナー買って一回しか使ってないわw
思ったほどカーペット綺麗にならんかったなぁ
使うのにも気合がいるw

283 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/16(火) 14:39:32.51 ID:SIFTgbNd0.net
悩んだ結果リンサークリーナー新型を楽天で注文しました
ホームベーカリーも満足度高くて餅もうどんも作れるのでいい感じです
ツインノズルの布団乾燥機も新型の袋いいなと思いながら旧型使ってます

284 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/19(金) 10:05:52.22 ID:ZVLiuf6La.net
「飲料水」事業に参入だってよ、怖えなあ
家電がボロボロだと、安全な水でも飲みたくなくなる

285 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/23(火) 23:38:58.16 ID:0EE8vtfQM.net
値段と見た目でアイリスのオーブンレンジ買ったんだけどセンサーが使い物にならないんだが…。手動でないと使えん。こんなゴミなの?MO-F1802

286 :目のつけ所が名無しさん:2021/02/24(水) 15:12:55.77 ID:qbWV8hnl0.net
俺はゼピールを買って正解だったか

287 :目のつけ所が名無しさん:2021/03/08(月) 17:29:35.17 ID:xr2QTlrr0.net
ここの加湿器を去年の年末に買ったんだけど、2ヶ月程度で掃除する度ヒーターの青いコーティングがグズグスに剥がれてきた。
このまま使ってて大丈夫か気になるわ。

288 :テリー:2021/03/08(月) 19:25:40.88 ID:XFOsWbnev
https://youtu.be/Cs6SNaZMc8Q

289 :目のつけ所が名無しさん:2021/03/23(火) 23:56:56.01 ID:faoDSFi6a.net
在日でも何でも良いから良いものを安く造ってくれればいいよ
置くだけの食洗機買ったけどキレイに汚れ落ちるし
シンクに洗い物が溜まって色々やる気がなくなる事もなくなったよ
ゴミ屋敷化手前の奴居たら買ってみろ
他の場所も綺麗にしないと気が済まなくなるぞ

290 :目のつけ所が名無しさん:2021/03/24(水) 02:27:51.65 ID:yMC72/D9a.net
パソコン市場参入?怖いなあ どうせ直ぐに壊れるやつ売るんだろ

291 :目のつけ所が名無しさん:2021/03/24(水) 02:48:46.17 ID:yMC72/D9a.net
>>285
安い割に多機能なMS-2402だったが、同じくセンサー意味なしで自動メニューはほぼまともにできなかった。
やたら自動メニューが豊富だがまるで使う気になれなかった。
仕方ないのでほぼ手動で使ってたが2年も使わないうちに壊れて廃棄した。
こんなに早く壊れた家電は初めてで、かなりの怒りをおぼえた。
とてもまともとは思えない。

292 :目のつけ所が名無しさん:2021/03/24(水) 14:30:24.03 ID:yMC72/D9a.net
消費者には不良品ばかりつかませといて、社員の基本給を上げるんだって
何だかなあー

293 :目のつけ所が名無しさん:2021/03/31(水) 10:52:30.58 ID:TJt0r7250.net
加湿器の底面の繋ぎ目からカルキが出てきた。
内部に水漏れ発生してるんかな?。

294 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/01(木) 04:36:43.95 ID:sytjfPFy0USO.net
日頃の行いが悪いとそうなるらしいよ

295 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/02(金) 15:23:30.65 ID:QhobafoG0.net
社員の発想を積極的に採用して革新的な製品をつくる企業、と
よく紹介されていて。そんな自由な社風で、活気ある会社の製品ならと
信じて或る家電を購入したけど。
出来がひどい。使えない……。
コールセンターに問い合わせるとお姉さんの対応はよかったけど、
そこからつないでくれた家電の”担当”という人がこれまたひどい。

収納系はともかく、家電はいろんな意味で怖くて、もうアイリスオーヤマ
のは買えません。

296 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/02(金) 22:08:44.37 ID:q9M63qN8Y
人事制度改革を今年度から順次実施 「社内公募」「副業」「テレワーク」を4月1日より制度化
https://www.jiji.com/jc/article?k=000002340.000004829&g=prt
社員120人が原則テレワーク、「在宅勤務を語ろうチャット」で不安解消 ピクスタ流の働き方
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/04/news016.html
テレワーク率95%をキープ! “全員原則テレワーク企業”が導入した「Uber手当」「Zoom飲み会代」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/26/news024.html
驚異のテレワーク率「9割超」 営業利益16倍の企業は、生産性が「下がった」社員をどのようにケアしたのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/04/news010.html
Withコロナ時代の営業改革とは?アステリアが説く「ワークログ」と「マイクロラーニング」の重要性
https://saleszine.jp/article/detail/1677
出社率100%→50% オフィスレイアウトの変更例 社員が「オフィスに行く理由」を考慮せよ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/19/news122.html
キャンピングカーでテレワーク 京急などが実証実験
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/17/news112.html
コロナ禍で働き方が激変 これからのシェアオフィスに必要なものとは?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/09/news002.html
【サンフロンティア不動産】〜通うオフィスから“集うオフィス”へ
アフターコロナ時代の働き方を提案するワークプレイス「LIT(リット)」2021年5月オープン
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000069250.html

297 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/03(土) 02:46:37.65 ID:rpPpQ+S00.net
>>295
禿同

298 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/03(土) 12:11:39.11 ID:++6rHtb1a.net
安かろう悪かろうだもの仕方ない
B級は所詮B級

299 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/03(土) 14:35:40.44 ID:PZsO7NL40.net
とうとうダイソンを超えたか

300 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/03(土) 21:57:51.57 ID:0jF4T2KEK.net
>>290
吉田製作所がレビューを載せてるが、
これ見ると買う価値がないのが判る
https://youtu.be/_oRZoba4uVI

301 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/07(水) 10:28:57.20 ID:aXVvHxxN0.net
完売したとか

302 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/12(月) 11:27:16.25 ID:Tpr2Wyyu0.net
オイルヒーターが年々暖まらなくなっていく

303 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/15(木) 08:43:45.54 ID:ixQPFEYI0.net
60日間返品可能ってあるけど、その返品物はどうするんだろうか?
多分また新品として売るんだろうね、、、、
怖くて買えないねぇー

304 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/15(木) 13:08:03.39 ID:K35tuAUO0.net
環境ゴミ増やすだけ

305 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/17(土) 12:27:55.84 ID:TEdQ7g/E0.net
最近腹の調子悪かったんだが、何十年振りに寝グソした。
下痢だったから敷布団までシミが付いたが、ハイターかけてリンサークリーナー使ったら、シミが分からなくなった。
家族にバレなくて良かった〜素晴らしい商品だ

306 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/18(日) 10:40:16.27 ID:+0FvncRma.net
>>295
オイラも激禿同

307 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/06(木) 16:11:26.93 ID:6Jg5KE3R0.net
アイリスって国内大手メーカーからの転職が多いって聞いたけど、それって元の会社で役立たずだった連中じゃないの?

308 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/06(木) 16:22:11.94 ID:6Jg5KE3R0.net
あと思い出したけど新型ドラム式洗濯乾燥機の売り文句、あれ要するに生乾きを都合良く言い換えただけだろ?
なんだよ80%乾燥って?
客に余計な手間暇かけさせる事を機能とかw
寝言ほざいてんなよ

309 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/06(木) 17:56:09.40 ID:pGZSTlX70.net
あえて80%で乾燥やめて部屋干しする意味ってあるのかね
シワを抑えたいなら温風ほぐしで事足りるし
便利さなら断然100%乾いてくれた方がいいのに

310 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/06(木) 18:44:05.08 ID:2r5V4CR20.net
>>307
リストラしたら優秀な奴から辞めるとか普通にあるわけで…

311 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/06(木) 19:19:30.82 ID:NpljjWD+0.net
東芝が撤退した家電部門のリストラ社員が多いとか

312 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/06(木) 21:39:09.06 ID:Xy4yf29ja.net
>>308
何?面接落ちたの?

313 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/13(木) 18:41:20.16 ID:RZHGFGeQ0.net
リンサークリーナーでカーペットのシミ(ペットの粗相)にチャレンジしたけど全く落ちなかったわ
久々にガッカリした
こぼしてすぐじゃないとダメねこれ

314 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/13(木) 22:54:10.76 ID:u6KNslH6a.net
安くて日本製なんだけど勇気が出ない

315 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/14(金) 00:14:35.86 ID:x7N5DesE0.net
>>313
リンサークリーナー、シミになって半年で諦めてた醤油・ペットの尿シミは落ちたよ。(白のカーペット)
先月についた血のシミ、コーヒーのシミ(ツイードのソファ)も落ちた。

布の素材とかにもよるけど、アルカリ電解水を使うやり方とかあるし、もう少し試してみてはどうだろうか。(色々とやってたらすまん)

316 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/16(日) 12:15:02.76 ID:PAAtBiqQM.net
>>285>>291
MO-F1801使い始めて4年経つけど自分は全く問題ないな
絶望的にボタンが押しづらいのとオーブン機能が微妙なくらい
解凍、半解凍、オーブン、手動温めくらいしかまともに使ってないけど
24Lでオーブン機能付き900Wの高火力なオーブンレンジでまともなメーカー探すと日立の2.5万弱しかなくて、MO-F1801買ったけど1万ちょいだったし個人的には大当たり

317 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/16(日) 12:16:28.56 ID:PAAtBiqQM.net
あと900Wは2分以上連続だと勝手に600Wになるのが残念だが安全上仕方ないか

318 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/16(日) 12:19:25.99 ID:PAAtBiqQM.net
>>308>>309
社長も逆にめんどくさいんじゃないかってテレビで言ってたなw
一応100%乾燥はあるらしいけどシワ取り機能がなくてしわくちゃになるらしいな
他メーカーでシワ取り機能付きヒートポンプ式の電気代安く、洗濯・乾燥容量大きいドラム式洗濯機が3万円プラスするだけで買えるし買う価値はなさそうだな
今は発売したてで値段が下がってないからかもだけど

319 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/17(月) 16:55:05.30 ID:6cKkQITxd.net
Ihコンロ、iHk-t36買いました。
音がすごいんですが、こんなもんでしょうか?

320 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/17(月) 18:49:31.00 ID:yC7+51wT0.net
客観データもなしに凄いって言われてもね
パナソニック製もファンの音はするよ

321 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/18(火) 14:36:08.58 ID:vhfe2V/zM.net
人って安い製品買うと粗探しし始めるよな

322 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/19(水) 20:53:27.57 ID:45PBel5Ba.net
安物買ってるくせに何文句言ってんだって感じな

323 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/20(木) 10:23:48.90 ID:zxlbYY+N0.net
普通サイズのマスク買ったら中身小さめだったんだが?

324 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/20(木) 19:56:56.14 ID:MBBJKRh40.net
横165だから小さい

325 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/21(金) 05:43:05.38 ID:AhsQZxx80.net
ここの洗濯機ってどうなの?

326 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/28(金) 20:30:40.10 ID:Se8HfX+U0.net
ここのシーリングライトってどうなの?
安い割に高機能なんだが

327 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/28(金) 21:53:13.18 ID:UnsOwBSi0.net
たまにリモコン触ってないのに消えたりチャンネル変わったりするよ
多少足してNECとかにしたほうが良い

328 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/29(土) 20:16:30.94 ID:BfOkQ3Yb0NIKU.net
個人的には、アパートなので蛍光灯照明設備を交換するのが少し面倒なので 丸型蛍光灯の蛍光灯部分だけ取り替えるタイプの丸型LEDランプは重宝してます
リモコンも付いていて、ベッドで寝ながら消灯できるのがこんなにも便利だとは思わなかった。
まあ、時々リモコンが効かなくなってその都度リセットが必要ですがw

329 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/29(土) 21:21:18.97 ID:mBHZsnc50NIKU.net
基本通販か系列ホムセンがチャネルのLUCA液晶TVと
ヤマダ専売のFunaiとどっちが幸せになれるだろうか
IPSの43B620 4Kとしての価格は魅力なんだが

330 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/30(日) 10:05:49.59 ID:IaNc3wJJ0.net
アイリスってアンドロイドTVなくね?

331 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/30(日) 19:33:11.55 ID:gdkTHW2R0.net
>>319
アイリスは騒音、パナソニックは動作音くらいの違いがあるしアイリスはだいたい1年で使えなくなるよ
私はギリ1年以内で壊れて交換してもらったけど、交換品は1年過ぎて壊れた。
購入から1年保障なので、交換品が壊れた後の保障はない
アイリスに比べたらパナソニックは超静かだわ

332 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/30(日) 20:30:00.82 ID:7ujQNj6U0.net
>>327
まじですか・・・防犯上いいかと前向きにとらえるか・・・

333 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/30(日) 23:26:47.67 ID:LzqRymaM0.net
>>326
間接照明機能のあるシーリングライトは今はパナとアイリスしかないが
パナのシルクハット型のは高価なので半額以下で買えるアイリスのを4台買った

間接照明はやっぱり良い物だな
暖色寒色に色が変えられるし値段の割には高機能
ただ4台買った内の1台が全灯させるとブーンって唸り音が聞こえる
なんかこの辺は価格相応って所か

334 :目のつけ所が名無しさん:2021/05/30(日) 23:30:12.67 ID:LzqRymaM0.net
>>327
それって留守番防犯モード違うのか
ボタンを押すと不在時に自動で付いたり消えたりする機能じゃないの

335 :目のつけ所が名無しさん:2021/06/03(木) 14:12:55.29 ID:jNrUgyjfM.net
ぶっちゃけ家にアイリスオーヤマのテレビある方は内心軽蔑してしまう………

336 :目のつけ所が名無しさん:2021/06/03(木) 16:51:07.71 ID:YUZm/BewM.net
アイリスオーヤマの家電って大手をリストラされた連中が作ってるんだから
リストラするにしても有能な人材は引き留めされるし
止めされずにリストラされた連中が作るんじゃろくなもん作れるわけがないかな

337 :目のつけ所が名無しさん:2021/06/03(木) 19:56:26.26 ID:SyfuNyke0.net
>>315
325ですが、結局BRAVIAの1年落ちにしました。
消耗品感覚で激安4Kを3年サイクルとかアリかなと思いましたが、その感覚も同意です。

338 :目のつけ所が名無しさん:2021/06/03(木) 19:56:51.67 ID:SyfuNyke0.net
>>335でした

339 :目のつけ所が名無しさん:2021/06/20(日) 19:07:37.66 ID:nQAa0+IS0.net
今日、7.4Vファンをバートルウェアで使ってみたが熱かった
明日ワークマン行って13V買ってくるわ

340 :目のつけ所が名無しさん:2021/06/28(月) 23:47:57.75 ID:2Vdf6Fo20.net
質問いいですか?

24V型 液晶テレビ 「24WB10」
に室内アンテナを、繋げて室内で使用しようと思っています。(既に購入済)

TVにUSB2.0がありますが、アンテナ(ブースター付き)の電源はとれますでしょうか?
また、電源がとれるとしたらポケットWIFIをつなげたいのですが使えるものでしょうか?

どなたか回答をいただける方、急ぎでよろしくお願いいたします。

341 :目のつけ所が名無しさん:2021/06/30(水) 13:45:54.95 ID:Ad6bZ2L60.net
>>340
アンテナ(ブースター付き)ってACアダプターでしょ
無理じゃん

342 :目のつけ所が名無しさん:2021/06/30(水) 20:23:25.03 ID:rSGCHTPbM.net
ドラム式洗濯機、評判悪いの覚悟で買ったけど十分満足。
振動すごい人は床のせいでは?
途中で開けられないのは想定外だったけど。(日立はできたので)

343 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/09(金) 04:15:39.53 ID:6OS0Jv8A0.net
プロが教えるエアコンの選び方。
https://youtu.be/Pg8wbmZGDvI?t=315

344 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/10(土) 14:39:59.71 ID:zG4rKVw0M.net
クールウェアの半袖タイプ買ってみたけど結構いいな
欲を言えばもう少し色の選択肢が欲しい

345 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/10(土) 18:07:22.01 ID:JVbQpElGM.net
>>344
ウェアだけバートルの2000円台のものやワークマンのに変えればいい
クールウェアProのウェアと同等以上

346 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/11(日) 11:52:59.11 ID:UOY/yzpn0.net
サーキュレータ買った。サーキュレーター
miniのやつ。

347 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/16(金) 19:34:21.60 ID:aGD5P+Ul0.net
>>341
情弱?

348 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/18(日) 08:48:11.72 ID:scHKo0bm0.net
アイリスオーヤマいいよね

349 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/22(木) 17:47:58.74 ID:wO42ZbWE0.net
>>348
品質の悪さでは中々だと思うね
安物中華製品並にトラブってんじゃないのかな

350 :目のつけ所が名無しさん:2021/08/26(木) 10:33:34.13 ID:NE9tgH3V0.net
洗濯機どうかな?

351 :目のつけ所が名無しさん:2021/08/26(木) 20:49:27.53 ID:KByq6YNc0.net
>>350
ガイアでやってたアレは、個人的にはナシかな?

352 :目のつけ所が名無しさん:2021/08/30(月) 23:28:59.16 ID:Ekcj9fAA0.net
サーキュレーターのちっちゃいリモコン無くしてもうた…

353 :目のつけ所が名無しさん:2021/09/04(土) 08:07:28.55 ID:epReS3/DM.net
アイリスオーヤマのテレビ(Fionaシリーズ)について
・セール前は値上げ→セール後は定価。
・トップ画像はHDR、説明はHDRの説明無し
なんか、、、

354 :目のつけ所が名無しさん:2021/09/04(土) 08:18:14.92 ID:epReS3/DM.net
>>353
それから、商品の問い合わせも「タイトル」のみで、メールアドレスや内容を記入するところがない。

355 :目のつけ所が名無しさん:2021/09/04(土) 14:09:13.33 ID:fMKcPKrR0.net
元 NHKアナらしい

https://s.kota2.net/1630576399.jpg

356 :目のつけ所が名無しさん:2021/09/13(月) 20:43:06.97 ID:5lZCZVjC0.net
2口のIH買ったら届いたその日からエラーで使えない

電話かけるもかれこれ3.4日も混戦で一向に繋がらない


どうすりゃいいの???

357 :目のつけ所が名無しさん:2021/09/17(金) 14:38:10.69 ID:HmZnyXF3a.net
タブレット出てるけどGPSついてますか?

358 :目のつけ所が名無しさん:2021/09/17(金) 14:58:24.83 ID:lFEbNSAza.net
>>356
諦める

359 :目のつけ所が名無しさん:2021/09/17(金) 18:27:56.60 ID:bft7fHlt0.net
アイリスフーズ
「富士山の天然水」「ザ・プライス 天然水」をお買い上げのお客様へ
お詫びと自主回収へのご協力のお願い
2021/09/17
https://www.irisfoods.co.jp/news/2021/0917.html

360 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/03(日) 00:41:06.04 ID:uf/emMp4p.net
ウッドトップチェスト買ったけどなんだこれ…返品したい。

361 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/03(日) 01:22:20.26 ID:r9BbImQ80.net
ヒートウェア安売りでも9800円とか売る気あるんか

362 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/04(月) 19:04:37.94 ID:BVx3ZF/ra.net
>>349
いまや中華メーカーのほうが品質いいんじゃない?
#の小型2ドア冷蔵庫(まあこれも中華だけどw)がファン煩くて改造→半年でゴミ
より小型のハイセンスの直令式2ドア買ったらスゲー静か
#のアナログ感覚のレンジが良かったんで騙されちゃったよ
レンジ以外はもう買わない

363 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/04(月) 19:06:02.72 ID:BVx3ZF/ra.net
ちな買い換える前の30年前の三菱冷蔵庫のほうが最新#より静かだった!

364 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/05(火) 12:03:34.81 ID:RUFv2X9ea.net
LUCA 65XUB30(店舗展示品)
入れ替え特価で\140800が\79800で売ってるんだが勢いで買って大丈夫だろうか
ちなみに今はAQUOS LC-32J9

365 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/06(水) 01:02:02.55 ID:Lz3G0vg00.net
>>364
やめといたほうがいいと思う

違うメーカーをお勧めする

366 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/06(水) 08:19:07.72 ID:z2Jt14/8a.net
>>365
今のAQUOSも壊れたわけじゃないしもうちょっと待って8K買うかな

367 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/06(水) 09:03:13.65 ID:DM2QFp1Va.net
もうちょっと頑張ってLGの有機がいいよ

368 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/06(水) 09:04:19.01 ID:DM2QFp1Va.net
有機EL
液晶は塵

369 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/06(水) 16:16:10.06 ID:cl9z5r6wa.net
え~…アイリスオーヤマ買わない人がLG買う?

370 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/06(水) 17:32:41.69 ID:PYNzdkn1a.net
ていうか有機ELはLGしか作ってないから

371 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/09(土) 10:06:53.96 ID:HZBkwO/N0.net
アイリス祭、完売しかないんだけど…

372 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/10(日) 22:54:32.08 ID:CtqOEQC90.net
アイリスオーヤマで『全自動炊飯器』作ってくれないかなぁ。
食洗機みたいに給水工事は必要だろうけど、ぶっちゃけ10万で買えるならほしいんだよなぁ。
洗米が難しいなら無洗米使ってもいいから、できればアレクサ対応にしてもらって、出先から米を炊けたらありがたいんよね

373 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/13(水) 08:08:49.06 ID:RsXJ30TP0.net
>>372
早炊きじゃあかんのかw

374 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/13(水) 08:44:30.23 ID:bDjqSfQUa.net
>>372
xiaomiの炊飯器

375 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/13(水) 16:50:39.37 ID:0zTYW4kbM.net
>>373
米と水をを測って入れる作業と洗米する作業が手間なんですよね(^_^;)

全自動化してもらえれば、スマホで出先から米だけでも炊いてもらえるのでめちゃめちゃ助かると思うんですよ。

376 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/13(水) 16:51:04.80 ID:0zTYW4kbM.net
>>374
え?あるの?

377 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/14(木) 10:16:17.09 ID:2BN2zAoF0.net
電気毛布的な膝掛けってどうですか?

378 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/27(水) 06:05:19.43 ID:XoO2pFZL0.net
【Amazon高評価8選】知る人ぞ知るアイリスオーヤマの便利家電とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b14ad2ed909fad5ef5225304c16c43ba02519a26

絶対使ってないくせによくこういう記事が書けるわ。
広告記事なら【広告】か【PR】と書け

379 :目のつけ所が名無しさん:2021/11/01(月) 16:41:33.34 ID:t46r2vCx0.net
ヤマダ専売のFunaiは中華だぞ
これも一年で100&ぶっ壊れる

380 :目のつけ所が名無しさん:2021/11/01(月) 17:26:01.95 ID:9v8meAkJ0.net
マスク屋じゃないの?家電もはじめたのん?

381 :目のつけ所が名無しさん:2021/11/02(火) 02:42:15.44 ID:8p7Jyf2c0.net
アイリスオーヤマのオーブンレンジがアマゾンで1万4千円のところ
タイムセールで1万1千円だったから思わず買っちゃった。
電子レンジ機能だけあれば良かったけど1万1千円なら価格差あんまりなかったから
これ買った。 後悔はしてない

382 :目のつけ所が名無しさん:2021/11/02(火) 18:44:55.93 ID:9ylRMrf+0.net
すぐ壊れるって言う人は使い方にも問題があるケースがほとんど

383 :目のつけ所が名無しさん:2021/11/02(火) 19:01:10.47 ID:w+d0B4Wm0.net
悪く言うつもりは全くないけど、疑問が?
30日間返品可能ってあるんだけど、返品品はどうなるんだろうか?
まさか廃棄処分はしないと思うんだけど、、、、、

384 :目のつけ所が名無しさん:2021/11/03(水) 04:26:50.43 ID:DTLXGUoK0.net
新品同様の品は検品してアウトレット品として販売。
ガッツリ使用感のあるものは廃棄。

アマゾンが売れ残り品など週13万点を廃棄、中には「MacBook」も--元従業員が証言
https://japan.cnet.com/article/35172767/
英国のニュース番組「ITV News」の報道によると、Amazonは
同国内に構える倉庫の1つで、返送された商品や売れ残り品など
毎週10万点以上を廃棄しているという。

385 :目のつけ所が名無しさん:2021/11/11(木) 11:28:53.70 ID:Qr+H8oei01111.net
Amazonのタイムセールで購入した6000円位の電子炊飯器が3年で壊れたっぽいけど、無洗米だからかも知れないから次に買う普通の米で炊くまで様子見。
炊き上がりが浸した米を更に柔らかくして熱いだけみたいな変な炊き上がりになる。

386 :目のつけ所が名無しさん:2021/12/14(火) 17:58:24.20 ID:m35oZNI1a.net
階段の照明用にLED電球買った
昇り降りする時だけ点けるトコ

2ヶ月で壊れた
アイリス製品は2度と買わん

387 :目のつけ所が名無しさん:2021/12/15(水) 22:03:36.84 ID:xCwi1QgA0.net
二口のIHクッキングヒーター買ったんだけど
既に片方使えなくて笑えん
家電で初期不良なんてそうそうないと思ってただけにめっちゃ残念だ

388 :目のつけ所が名無しさん:2021/12/23(木) 11:02:34.14 ID:DEpMbwiTM.net
モコモコ泡スプレーっていうトイレの除菌洗浄剤
よく振って使っても泡が留まらず、すぐに流れ落ちてしまうゴミ

389 :目のつけ所が名無しさん:2021/12/24(金) 00:59:05.19 ID:QOtfFibEaEVE.net
>>388
スプレー缶冷えてると振っても泡立たんよ

390 :目のつけ所が名無しさん:2021/12/24(金) 11:03:05.24 ID:yr5Q4VlcaEVE.net
60WのLED電球、同じ810lmの筈なのにパナより明らかに暗い。ほんとに810lmあるの?
ヤマダでパナの60W2個セットで180円とかいう訳わからん値段になってたのでアイリスの電球全部パナに置き換えた

391 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/04(火) 19:20:10.79 ID:KLNOVMXQ0.net
アイリスオーヤマは家具は使えるけど家電は使えない。
LEDでも一体型は使えないが、電球と蛍光灯はあたりを引いた。
イマイチ評価に悩む企業だなここは。
食品も当たり外れがあるね。ごはんはサトウ食品のほうがおいしいけど。

392 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/05(水) 03:06:27.92 ID:PEGh9KzX0.net
LEDシーリングライトすごく良いよ
スタンドアロンで音声操作出来るのは便利過ぎる

393 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/06(木) 06:25:58.99 ID:xhHbQBwI0.net
そのシーリングライトで3回ハズレ引いてる。
1度目は厳密にはローム社時代のアグレッドだけど、2年半目に電気を入れたらネオンみたいに光って制御不能に。
2度目はその後買ったのが、4年目にリモコンが効かなくなって壁スイッチで消さないといけなくなった
3度目は半年で急に消える挙動が起きてそれどころじゃなくなったので、
NECホタルクスの製品に変更。

394 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/09(日) 16:43:32.51 ID:PUZJfaxw0.net
去年買ったスティック掃除機のローラーが回らんようになったんで、サポートに電話したら本体ごと交換になったわ。
ヘッドのみの在庫が無く、本体ごと交換になるんだと。

395 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/11(火) 17:19:35.86 ID:COsvuqcZ0.net
デザインにつられてアイリスの黒洗濯機買ったわ
ちなみに以前使ってた東芝の洗濯機が5年で壊れたから東芝の評価が大暴落中

396 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/12(水) 07:37:57.87 ID:3PtrzK9U0.net
東芝は安物買うと痛い目に遭うよ。
晩年はタオルがビリビリだったり、突然止まったりしてた。
まあ、子どもや女物の下着を捨てる時には重宝するだろうただと思ったけど、
日立の偏り警報が鳴ってるだけというのよりはマシ

397 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/13(木) 12:53:30.11 ID:ZDLG8kTJ0.net
>>383
社内販売を経験した

398 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/21(金) 22:16:52.23 ID:uKvVt/Ie0.net
おととし買った温風セラミックヒーターが点けて3分くらいしか持たなくなった
3分くらいすると勝手に電源落ちる
2980で安かったのに…

399 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/02(水) 10:42:04.66 ID:CVKakY2Q00202.net
>>392
ちょっとうちのシーリングライト動画とったから
見てほしい
普通アイリスって言葉に反応するのに人名で反応するようなっちゃった
ttps://youtu.be/dfr1xEhY9t8

400 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/02(水) 13:44:07.90 ID:tO2njLvT00202.net
「アイ」しか聞いてないのかな

401 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/02(水) 21:58:13.45 ID:CVKakY2Q00202.net
>>400
他の言葉じゃ反応しなかったわ!

402 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/03(木) 14:38:01.31 ID:An/Jo/5Y0.net
アイリスオーヤマの偽通販サイトに用心を カード不正利用の被害も
https://www.asahi.com/articles/ASQ216W3HQ21PIHB012.html

アイリスオーヤマの“偽サイト”被害が増加中 大阪府警など相次ぎ注意喚起
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/02/news157.html

403 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/04(金) 11:32:10.82 ID:37av0zHv0.net
>>399
この動画流したらうちのシーリングライトも反応して草

404 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/07(月) 20:39:55.59 ID:EpbMpjmrd.net
散歩用に1300ルーメンのLEDハンディライト買ったらアフォみたいに明るくてびっくり。だがめちゃ重たいし明る過ぎて散歩には不向きというね。。。500ルーメンにしときゃよかった。頑丈そうなので長持ちすればいいなぁ。

405 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/11(金) 12:45:09.32 ID:IRYXypxV0.net
>>357
かなりの地雷商品ぽいな
https://youtu.be/On5KcvBquoQ

406 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/16(水) 00:28:45.93 ID:a0Cbhz6n0.net
人感センサーLED電球5つ買ったけど2つは自動で消えないしもう2つはセンサーの感度が悪いのか真下に入らないと点灯しないしでまともに使えるのが1つだけだったわ
センサー感度が悪いのは百歩譲って真下に行けば点灯するからまだいいけど消灯しないのはまじでゴミ

407 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/16(水) 01:29:29.61 ID:wzjIw4r60.net
大盛況アイリス祭
https://youtu.be/sxdKAigI_58

408 :目のつけ所が名無しさん:2022/02/27(日) 08:10:08.80 ID:RIRLMDUO0.net
エアコンは一年でエラーが出るようになってサーキュレーターは一年で異音がしだした

409 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/07(月) 11:00:25.75 ID:JNV6OhxOa.net
ナノエアーマスクって不織布マスクなんですかね?

410 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/07(月) 13:20:23.92 ID:pE3hHp2z0.net
アイリスオーヤマの1万4千円の電子レンジ買ったけどちょっと変。
パックに入ったたこ焼きを加熱するとたこ焼きは温まってないのにプラ容器の底が溶ける。
電磁波が中心に集まってるみたい。

411 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/08(火) 03:14:27.38 ID:3/ypNXtKM.net
>>410
暖かいパック売りのたこ焼き?
水蒸気が冷めて下で水たまりになってるからじゃね。

412 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/09(水) 01:52:21.73 ID:KQ99SKQ50.net
家電じゃないんだが
無性に餅が食いたくなってよく見ずに大袋で買って簡易雑煮にして食ったんだけどさ
なんか搗きがあまいのかなんなのか?妙にモソモソしてて不味い
モチモチしてないモソモソしてる
餅を不味く作るってどうやって???って確認したらアイリスだった
国産米とは表記してあるけど何か米の香りもイマイチうすいし
なにこれ
どうしたらいいんだ1.8kg

413 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/14(月) 16:10:34.02 ID:8sWt4iBK0Pi.net
それパッケージ裏表示の原材料に「水稲もち米」って記載してある?
1kg400円以下の安物だと明らかに中身は違うから
pH調整剤などの添加物をまぜてたり
下手すると主成分はもち米じゃなくて米粉だったりするし

あと真空パックしてても夏餅はあまり良くない(保存状態が悪い場合もあるので)
売れ残りをまんまと掴まされないためにも賞味期限を確認した方がいいよ

414 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/14(月) 17:25:40.52 ID:nRwVK65z0Pi.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

415 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/14(月) 18:21:57.81 ID:abvKSbLm0Pi.net
リンサークリーナーはほしい

416 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/16(水) 14:21:23.84 ID:/2QsREiG0.net
技術者なら何度見ても泣ける。

西田敏行主演の 陽はまた昇る
今ならGAYOで無料で見れる
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/%E9%99%BD%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%81%9F%E6%98%87%E3%82%8B/6144400d-2d53-46d2-aed1-b7bf0f1db266

アイリスは三洋やシャープのポンコツ社員を再雇用で家電を頑張っているが
ビクターでも大ヒット商品作れたんだから頑張ろう

417 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/16(水) 17:30:43.47 ID:umIdA1fm0.net
Victor…、パナに捨てられ、KENWOODに合併されて陽は沈んだんだよ。。。

418 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/26(土) 22:44:34.60 ID:p/3sLTl20.net
アイリスLEDシーリングライトは最悪
色と光量に問題があり頭痛がします
高圧洗浄機は半年で壊れました
無駄遣いするならアイリス

419 :目のつけ所が名無しさん:2022/03/27(日) 18:08:00.94 ID:u1UzlTiC0.net
加湿器の水漏れで懲りた,ホントに・・・・

420 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/05(火) 18:50:09.58 ID:oiX32eN50.net
>>413
そんな罠が…
気合いで食い切って袋捨てちゃったから確認できないけど
なんか混ぜてあったってことか
とりあえず正月になってもアイリスは買わないかな…さすがに正月は100%国産もち米かもだけど
舌に不味かった印象が残ってて購買意欲はもうない
かなり前にアイリスの空気清浄機?買ったけどすぐカタカタいって壊れたし
なんか色々と雑なイメージ

421 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/07(木) 02:47:52.97 ID:7Iy6e8UW0.net
>>418
光り方がおかしいらしい。
なんか、カメラを向けたらチラチラすると。
>>393だけど、グロー式代替の直管LEDは問題なく使えた。
てことは、アイリスオーヤマはアフターマーケット系に強いのか?
ホタルクス製のシーリングでも虫が入り込むので使用中止して蛍光灯に置き換えたけど、丸型LED蛍光灯を買おうと思ってる。
そっちの方が穴が開けられない賃貸に住んでる関係で3Mのコマンドフックに掛けてもいいリモコンも付いてるあたり、端からそっちにすればよかったと後悔

422 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/07(木) 14:14:44.74 ID:zR07zqzKM.net
カメラ付き冷蔵庫って
白物の最先端つっぱしってんな

https://www.irisohyama.co.jp/refrigerator-stockeye/

423 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/08(金) 12:28:37.10 ID:Xw0WTMA40.net
これだったらそろそろ掃除かなとか、そろそろこれの賞味期限が来るなとか見れるよね

424 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/08(金) 12:38:16.63 ID:dejEa+xA0.net
https://youtu.be/Q3IQoe0nMxk

425 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:23.06 ID:lytZ0Pmba.net
>>20
愛です

426 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/10(日) 11:15:59.19 ID:j0m+nSYGd.net
https://youtu.be/C9ZCIeCu7vo

427 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/10(日) 13:15:08.37 ID:mD+JBg470.net
モジュールボックスの動画を貼り付けてるのいるけど、それキャスターがつけることができたら今ごろ金属のラックタイプのテレビ台なんて買ってないわ。。。

428 :リンク+ :2022/04/17(日) 17:38:52.08 ID:XbrPyJRN0.net
アイリスオーヤマのノートパソコンは、性能が非常に貧弱すぎて使い物にならない。

・CPUの性能は貧弱で、一昔前のデュアルコアCPU。
・物理メモリはわずか4GBで、最先端のWindows 10、Windows Elevenを動かすのはギリギリ!
・内部ストレージは、わずか58GBのE-MMCで、Windows Updateで更新すると、空き容量が殆ど無い有様!

こんなに遅い低スペックマシン、一体誰が買うんだよ? 安さには訳がある。

429 :リンク+ :2022/04/17(日) 17:48:29.63 ID:XbrPyJRN0.net
アイリスオーヤマのノートパソコンは、Windows 2000のマシンで言うと、
CPUはインテル486TX 220MHz、メモリは24MB、内部ストレージは2GBで使うようなものです。

あれでは、Windows 2000、Windows 98が起動するだけでもやっとで、他のソフトを走らせれば、
メモリ容量が足りないため、内部ストレージへのスワップ動作がやたらに発生するため、激重になります。

わかりやすいように、昔のPCで例えてみました。

430 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/17(日) 18:24:49.78 ID:sIlj2Sg6r.net
わかりにくくて草

431 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/18(月) 13:40:14.70 ID:ZewRGJaP0.net
そもそも、ギガスクール構想の最低ラインがそれだからな。
少なくともAtom N270とZ530の頃はWindowsXPの軽さも手伝ってそこそこ使えてたけど、
最低でもCoreMあたりを載せないとパソコン嫌いの子どもが増えると思う。
ていうか、安全性の高さならiPadもあるぞ。

432 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/18(月) 15:09:37.19 ID:gr0Qfbhtr.net
iPadはギガスクール構想の目的には合ってないんだよたぶん
オフィススイートとかプログラムとかやりにくいじゃんあれ

433 :目のつけ所が名無しさん:2022/04/20(水) 17:42:54.00 ID:63uU8+/J0.net
そうだけど、西村博之というここの前身を作ったのが基本的にタブレットとかはバカでも使える、キーボードとマウスが無いとダメだよねと言ってたが、
iPadはキーボードは使えるけど、最近はそれまで否定でし続けられてきたマウスやトラックボールが使えるようになった。

434 :目のつけ所が名無しさん:2022/05/01(日) 09:17:16.19 ID:y1JydgiH0.net
敷布団気になるんだが、ニトリと比較してどうなんでしょうか?

435 :目のつけ所が名無しさん:2022/05/21(土) 22:01:50.45 ID:6mk4PFsQ0.net
普通じゃないかなぁ。
アイリスオーヤマの窓エアコンがいかにも変態だね
普通本体は窓に取り付けてドレンは蒸発させるか、外に出すかだけどここはパネルだけ付けたら、本体は中に置いてドレンはバケツ置いて溜まったら捨てる。
そして、キャスター付き。
最大は鉄筋コンクリート12畳。
普及率が著しく低い北海道向けかな?

436 :目のつけ所が名無しさん:2022/05/22(日) 14:14:59.34 ID:thhT5Rv60.net
いつ買った物かは不明だけど母親の部屋にアイリスオーヤマの製品と思われる炊飯器を見つけて、今使ってる象印の炊飯器がちょっと調子悪いんで、これは渡りに舟とついさっき初めて飯を炊いてみたのだが…。
とりあえず一番スタンダードな炊き方を選択したんだけど飯が軟らかくてベチャベチャだった。水の量とか間違ってないのになぁ。
味はまぁまぁ及第点。
今度は硬めで炊いてみるか。

437 :目のつけ所が名無しさん:2022/05/25(水) 21:51:20 ID:IKTmaqd60.net
432だけどアイリスオーヤマは内釜の洗いにくさもウイークポイントだったわ、まぁこれは人によるんだろうけど

438 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/07(火) 20:25:46.44 ID:xs89gLBJr.net
https://twitter.com/suzu_camp/status/1533991985207726080

まとめサイト見ました。
横断歩道で止まった車を左の路側帯から抜くアイリスオーヤマ
(deleted an unsolicited ad)

439 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/07(火) 20:26:38.61 ID:zBGIORVE0.net
【アイリスオーヤマ】車カスは信号の無い横断歩道手前で車が止まってたら止まれって知らないの? [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654597878/

440 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/07(火) 20:32:23.35 ID:xs89gLBJr.net
【動画】「あ、横断歩道に歩行者がいる、停車するか…」 次の瞬間驚きの光景が!? [901654321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654592762/

441 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/07(火) 20:35:05.71 ID:xs89gLBJr.net
【動画】アイリスオーヤマさん、横断歩道で歩行者待ちで停車中の車を左からブチ抜き颯爽と走り去るwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654598808/

442 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/08(水) 08:18:28 ID:Esg+g6cA0.net
アイリスオーヤマ株式会社(英: IRIS OHYAMA Inc.)は、宮城県仙台市青葉区に本社をおく、生活用品の企画、製造、販売会社である。2000年代からは家電事業に力を入れ、2012年からは他の大手家電メーカーで早期退職した優秀な技術者を大量に採用し同事業を加速させた。 横断歩行者妨害の違反をする事で有名。

横断歩行者妨害の違反をする事で有名。

443 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/08(水) 11:35:43.65 ID:W1n7iTFU0.net
数年前に飼った出やすい電子レンジが保ってるから
炊飯器注文したんだけど、商品そのものより
shopのほうが問題だった
megastoreで注文してしまった
これ届くのかな

444 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/09(木) 14:06:34 ID:5xhnp3yk0.net
無事届いた
まだ使ってないけど、ちゃんと新品のようだ

445 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/09(木) 17:17:32.83 ID:NoNi9vT+d.net
wiki荒らすなよ

掟破りの地元走り事業(横断する歩行者のために待ちで停止して車していたる車両を路肩側から追い抜く地元走り越す事業)を始める

446 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/10(金) 07:46:14.84 ID:4clcXgmYM.net
単身用の炊飯器 RC-IL30を買ってみたが思いのほか良かった。
評判なかなか良いと聞いていたが象印と悩んだがwなんせアイリスオーヤマだからな

447 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/12(日) 04:12:55.96 ID:tSZfuPgN0.net
アイリスオーヤマはテレビのリモコンも改革するといいと思う
高齢者はボタンが多すぎて引いてる
逆説的に言えばこれは金脈だよ

電源  入力切替
1 2 3 4
5 6 7 8
9 10 11 12

十字キー キャンセル 機能/決定

くらいに収めると非常に良いと思うのだが

448 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/12(日) 10:01:50 ID:ZfQ/tgM00.net
>>447
別売りでよくない?

https://www.elpa.co.jp/product/av01/elpa461.html

449 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/13(月) 21:46:31.89 ID:X7TVHTy90.net
アイリスオーヤマの製品
今3つ使用してるが何も問題ない
長持ちすればいいがまだ分からんw

450 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/14(火) 06:20:55.21 ID:wnLi7Hxk0.net
オーブンレンジ EMO6013 は、買って何週間も経たない内に
電子レンジ使用時に変な音がするようになった。

回転皿の重量センサーの調節が説明書どおりにやってるのになかなか
成功せず、数十回位やってやっと一回だけ成功すると言う有様だった。

--
充電式ドライバドリル JCD28
これは小型で軽くて今のところ不調も出ておらずお気に入り。

451 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/14(火) 10:08:05.99 ID:N3/sTObr0.net
元サンヨーが開発しても実際の設計、製造はCだったりするから品質が一定しないのかも。意外と博打

452 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/20(月) 19:38:18 ID:XGyDxDS80.net
流しそうめんの機械を探しているんですが、アイリスからは出ていますか?
他のメーカーでもオススメのはありますか?

453 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/24(金) 17:38:37.06 ID:1oNPc1Jp0.net
サーキュレーター買ったんですけど
acアダプタを振るとカラカラと異音が聞こえます
仕様でしょうか?

454 :目のつけ所が名無しさん:2022/09/28(水) 21:56:40.25 ID:MXonVmQL0.net
スピーカー付き照明で「勝手に音楽流される」 無線接続めぐる仕様が物議、アイリスオーヤマが謝罪

謝罪と注意喚起だけで修正したりは出来ないんだな。
2万くらいするけっこう高価な品物だぞ。
ITは売りっぱなしではなく、その後のサポートも必要とされる分野。
出来ないなら手を出すべきじゃない。

455 :目のつけ所が名無しさん:2022/09/29(木) 08:43:16.01 ID:WOB5a1kn0.net
スピーカー付きの照明器具に勝手にBluetooth接続され音楽を流されてしまったと問題に [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664369308/

456 :目のつけ所が名無しさん:2022/11/24(木) 05:59:33.41 ID:vBZOxp2a0.net
乾燥付き洗濯機使ってる人レビューお願いします

457 :目のつけ所が名無しさん:2022/12/09(金) 10:26:31.82 ID:tXJ7pZabM.net
ストックアイ買おうかな
カメラ付きと冷凍多めの冷蔵庫で8万くらい
野菜室いらないんだよな

458 :目のつけ所が名無しさん:2022/12/12(月) 15:00:59.43 ID:M6yhPBCK01212.net
かってたった2年の洗濯機が運転中止まる。
毎回ではないみたいだがE-7のエラーで故障とのこと。
延長保証してあるがサービスに連絡してさてどうなるものか。

459 :目のつけ所が名無しさん:2022/12/12(月) 18:01:30.08 ID:imL0Kvwp01212.net
>>458
型式は?

460 :目のつけ所が名無しさん:2023/07/26(水) 05:52:01.55 ID:UwAfKQnWC
人殺し支援て゛あるGоΤoなにか゛しだの地球破壞支援が成功だのと戯言ほさ゛いてるハ゛力は処刑されるべきテ□リストだよな
人か゛生きる上で全く不必要なクソ航空機を都心まで数珠つなぎて゛飛ばして無駄に石油燃やしまくって工ネ価格から物価にと暴騰させて,
莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて日本どころか世界中て゛土砂崩れに洪水,暴風,猛暑.大雪、森林火災にと災害連發、
バカチン打ったハ゛力のほうがコロナ拡散率か゛高いにもかかわらす゛、地球破壊支援はバカチン打ったハ゛力か゛対象とか分かりやすいが.とにかく
私利私欲のために人を殺してこれて゛もかと奪い尽くすのが、世界最惡の殺人組織公明党國土破壞省の強盗殺人の首魁齋藤鉄夫の正体な
静音か゛生命線の知的産業まて゛壊滅させて後進国に陥れて.こいつらがまき散らしたコ口ナによって國内た゛けて゛何萬人も殺害,凄まし゛い後遺症
IPCСカ゛ン無視でテ□国家認定の化石賞連続受賞して非難されながらいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金で地球破壞して
他國に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最悪のテ囗国家霞が関にもう−発核落として反省させないと腐敗國家日本の暴走が止まらんな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
htTps://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

総レス数 460
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200