2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜道はライトを持って歩こう!1cd

1 :目のつけ所が名無しさん:2019/07/12(金) 11:22:28.65 ID:0cAnBMKxr.net
夜道はライトを持って歩こう!
車や自転車からの視認性が上がり、事故防止に効果的です。
運転手はもちろん、他人を眩惑させないなど、思いやりを持ちましょう。

76 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/07(木) 00:31:55 ID:pQwVocCR0.net
>>75
金属製以外のライトってプラスチックの安物しかないんじゃ?

77 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/07(木) 00:32:35 ID:pQwVocCR0.net
私はダイソーの滑り止めシートをグリップに巻き付けてるよ

78 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/07(木) 06:32:26 ID:cxeqYf+Q0.net
パラコード巻いたりするのもいいかもね。革でカバー作ったり。

79 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/07(木) 17:52:19.16 ID:LF8oNtEu0.net
XHP70のモデルが本体のみ2500円
XHP70だか、XHP70.2だかの同じモデルも送料込み1500円台から流れています
因みに左側のモデルの方が少し暖色系のCW、個人的に丁度良い好みの色相です
https://dotup.org/uploda/dotup.org1988430.jpg
XHP70.2のモデルがこの価格で手に入るなんて素晴らしい時代になったものです
進撃のチャイナイノベーションあっぱれ!!!!
ボディのデザイン、スイッチのデザイン、多少異なりますが
スイッチの部品やLEDは同一のものです
明るさもズームの加減も同じものです、OEMってやつですな
USB充電も可、26650x2が使えます
1500円台からとは本当に信じられないですね
レビューの中には「2019年で一番明るいライトです!」と評価されるほどです
こういう商品が増えると下手なライトが買えなくなりますなぁお見事!!

80 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/08(金) 22:17:02 ID:VQzBlfbj0.net
早速本題に入ります
ウルトラファイアのライトなんだがどうにかして良い感じに改造できないだろうか
シンプルなスポット光なんだよな
LEDはXML-L2のようだが良いものか悪いものか初心者には謎
ウルトラファイアはシュアファイアのパチモンとかどこかで見たような気も
だとしたらこれはシュアファイアのどの型番に当たるのでしょう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1989312.jpg

81 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/09(土) 14:00:24 ID:tlO7km8w0.net
MALENT MS18
輝度100000lm 照射距離1350m
http://iup.2ch-library.com/i/i2024951-1573274609.jpg

MS18がそのような中華ライトに劣るはずがないでしょう。
史上最強の圧倒的なパワーでこの世の総てのライトを片っ端から蹴散らすことでありましょう。

正しく計測をし直しなさい。

82 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/09(土) 15:28:41.60 ID:QTk3PQ/zM.net
アチコチつまらないマルチするの、やめてくれないか
本当に目障りだ

83 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/10(日) 16:52:13 ID:TeK0YOMf0.net
失敬だな君は!!
書き込みを待ちわびて喜んでいる方もたくさんいらっしゃいます!!

夜道の散歩に最適!
私が所有しておりますこのライトはUS軍が敵軍を闇から浮き彫りにする時に使用されます
が散歩の時に非常に便利でございます 大変重宝します
10000ルーメン、22000ルーメン、と使い分けられますし
30000ルーメンと60000ルーメンも状況に応じて使い分けることが可能です
MAXの100000ルーメンともなればACEBEAMのX70を2本照射したほどの
押し出し感と広がり感があり、その場面次第では光のオーラに包まれたかのような
幻想的な世界に誘われます、そこそこにオススメです。
ご存じない方もいらっしゃるでしょうがこのライトは明るいです
その他のライトと比較して、同じルーメン数でも、悶絶するほど圧倒的に明るいです
その他のライトが鯖読みルーメン数だと嫌というぐらいに痛感いたしております
弱い光から強い光まで幅広いレンジを設けているところが好感もてます
大きさもその中華製レンズよりも長さはコンパクト、スタイリッシュに仕上がっております
非常に使いやすくて便利です
ただ素人さんにはオススメしづらいです
勿体ないです素人には なんちゃって

弘法筆を選ばすと申します
頭が弱い人ほど高性能なライトに頼ると宜しいかと思います

私クラスのレベルになりますと人生に於いてライトを必要とする場面がありませんから。
でわ〜
https://dotup.org/uploda/dotup.org1990913.jpg

84 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/10(日) 18:13:35 ID:yWvMHDUwa.net
>>75
手袋すれば?

85 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/11(月) 04:00:24 ID:+XcTgNfL0.net
お前らこれ持ってる?
軍用のマニアックなやつだが背伸びして清水の舞台から飛び降りるつもりでちょっと奮発して買っちゃった
http://iup.2ch-library.com/i/i2025331-1573411974.jpg

86 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/11(月) 08:22:43.78 ID:QXSqAb6w0.net
山岳地帯の小屋からスマホ発信

いざ出陣

買ったやつはこれね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1991443.jpg

87 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/11(月) 14:47:19 ID:bEXp6yic01111.net
日々ウォーキングしている私はXHP70.2一発のライトとXHP90一発のライトを持っています
個体差があるかもしれませんので個人的な見解になりますが
フォーカスを引いたワイドモード時ではXHP90のライトが幾分明るくサークルは50%大きいです
XHP70.2とXHP90両者共に集光した時の照度は同等で照射距離も同等です
集光した時のサークルは幾分XHP90のライトが大きいです
XHP90がXHP70.2と同じだけ集光すれば密度の濃い光となり照射距離も伸びると思われます
https://dotup.org/uploda/dotup.org1991433.jpg

88 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/12(火) 17:34:37 ID:R6BVezTn0.net
XHP90はハイスペックなのに安い確かに他のライトニ比べ安いしハイスペック
でもこの価格帯を基準にして慣れてくるとその他のライトがまるでゴミのようだ

89 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/13(水) 09:50:40 ID:YdZTwHeWr.net
照射画像貼れや

90 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/13(水) 23:34:11 ID:wuHfXSKk0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1993390.jpg

91 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/14(木) 23:18:33 ID:QMHbF4jP0.net
満月か

92 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/15(金) 02:10:26.49 ID:EveYpKP/0.net
WIN10の壁紙もこんな感じだよなw

93 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/17(日) 05:54:32 ID:ex3/JgU90.net
これ夜道の散歩に最適です
明るいですので
(QH14-7) 8400LM * 6 = 50400LM
https://dotup.org/uploda/dotup.org1995740.jpg

94 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/21(木) 20:14:49 ID:UpZCk8mq0.net
左からANSI:100000ルーメン、ANSI:32000ルーメン ANSI:16000ルーメン
夜道は明るいライトが役に立つ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1998646.jpg

95 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/22(金) 14:10:48 ID:D45491/A0.net
真っ暗な夜道に憧れる@千代田区住まい

96 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/22(金) 23:18:41 ID:mckO41RV0.net
汚い街にしか住めなくてかわいそう

97 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/23(土) 14:44:01.89 ID:M9b6j89l0.net
シットキッカーにだけは汚い街なんて言われたくないわな

98 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/23(土) 15:43:14 ID:xNIkgG12M.net
足立区バカにするなっ!

99 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/29(金) 23:40:56 ID:eE7A93oK0NIKU.net
盛り上がってるところ横から申し訳ないが、これイイ!
OlightもThruNiteも全く寄せ付けない異次元の明るさで夜道も快適だった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2003393.jpg
最も強力なXHP90懐中電灯XHP70 XHP50防水ズームトーチミニハンティング懐中電灯
use18650または26650バッテリー、D、XHP50.2
価格: ¥5,573 + \ 425 配送料/取扱手数料

↑XHP90これも家に届いたが綺麗な箱に入ってグッド
これがイイ!ガチで史上最強ぶっ飛び無敵のピンポインツ!
狙っつポインツだけクッキリ真昼にできるこれは完全な基地外の領域
https://dotup.org/uploda/dotup.org2003845.jpg

100 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/13(金) 01:22:28 ID:XFcyCJ9o0.net
DT70が歩きやすかった

101 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/04(土) 13:39:25 ID:inQG7wLm0.net
ライト持って歩く場所がない@都会

102 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/08(水) 17:34:18.07 ID:LiZF59LQ0.net
あっそ

103 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/17(金) 20:08:28 ID:w4EqwHMl0.net
お達者ですか
https://i.imgur.com/ncvhkjo.jpg

104 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/24(金) 20:01:39.79 ID:k8LO7gry0.net
睨まれてもうた
https://imgur.com/7eSgUnV

105 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/24(金) 21:30:08.06 ID:k8LO7gry0.net
M県I賀市にて
https://imgur.com/ePzQL85

106 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/24(金) 23:45:42.80 ID:32EpsP8J0.net
暗い夜道で無灯火自転車が100メートルぐらい先に走ってたから、ライトを当ててたら「眩しー」と叫ばれた
いう程眩しいはずはないのに

107 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/25(土) 18:48:43.87 ID:4pNnA5Ls0.net
当てたら眩しいだろ

108 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/25(土) 23:31:56 ID:5hABZIdz0.net
セリア セーフティライト買った。
cr2032 1個で青LEDが光る。 昇圧しそうな回路じゃないし電圧の低い青LEDなのかな。

109 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/28(火) 20:14:47 ID:2VTMhjG10.net
40規制の道路をを55位で走行中

三重 51 な 56-71

? 賢そうな坊ちゃん
https://imgur.com/8FgAR36
?
https://imgur.com/lDSFFtk
? 数十秒後
https://imgur.com/VPRkdeQ
? リアカメラ
https://imgur.com/Fs0gZy4

110 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/21(土) 20:35:38 ID:RAF+86l90.net
氷泥〇?
氷を幼児に袋詰めさせ最低7袋はお持ち帰り
買い物した商品は見当たらず
忍者市にて

https://i.imgur.com/ZXI88Pk

111 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/24(火) 22:12:54 ID:GBZRi7n40.net
泥棒?
適当な事言うな

112 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/26(木) 21:51:11.51 ID:yDuD7Gy30.net
通報しました

113 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/26(木) 22:03:37.07 ID:wDbvV7RS0.net
夜間のお散歩楽しいよね

114 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/26(木) 22:12:02.03 ID:9NUXlRvO0.net
自転車が歩道を無謀運転するからライトは必須
一時停止せずに突っ込んでくる車がいるからライトは必須

115 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/28(土) 18:27:42.93 ID:8iuwF8la0.net
yes

116 :目のつけ所が名無しさん:2020/03/29(日) 21:43:29 ID:SKvE1aja0NIKU.net


117 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/02(木) 21:47:54 ID:LXoKp7Gw0.net
まだ寒い

118 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/03(金) 17:57:35 ID:4TUzI86k0.net
>>110
コロナの近く

119 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/04(土) 11:39:52 ID:sfiYqisr00404.net
この車両が
https://i.imgur.com/8HMzprW.jpg


合図不履行とか
https://imgur.com/FZcf4ed

一時不停止やりたい放題
https://imgur.com/SF2c19A

120 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/04(土) 12:03:48.04 ID:mMCg5YzX00404.net
>>119
歩いていて、一時停止をしない車を数えてたら連続の最多がなんと55台
地域性もあるのだろうけど酷いもんだ

121 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/06(月) 19:08:10 ID:ZsUU8XXT0.net
>>110
お一人様二袋までとさせて頂きます。
って掲示があるのにな

クソ乞食一家ですやん

122 :目のつけ所が名無しさん:2020/04/09(木) 19:07:58 ID:fOkuF5uk0.net
忍者市w

123 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/30(土) 20:59:22 ID:xiGRNsE40.net
終わりか?

124 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/05(金) 21:57:12.47 ID:nKqOrweL0.net
ライト点けてるからいるの分かってるだろうに、来た車がわざわざハイビームにしやがる。
誰もいない時にハイビーム。いたらロービーム。
これが普通だと思うけど。

125 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/05(金) 23:15:49 ID:zkffpdvR0.net
ああ?
足立区バカにしてんのか?
おまえ、どこ中よ?

126 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/05(金) 23:28:22 ID:nsssMskk0.net
首から下げるやつ欲しい
両手を使いたい

127 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/06(土) 08:01:57.94 ID:XZK9QyvC00606.net
>>124
対向車が無い時はハイビーム
対向車がある時はロービーム
わざわざ視認してくれてんだからありがたいと思え

128 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/07(日) 21:11:24 ID:OKlJrDrB0.net
まだだ! まだ終わらんヨ!

129 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/09(火) 01:49:50.89 ID:LHKZQg+70.net
いーな、田舎は暗闇があって。
空が暗いから星も綺麗に見えるし。

130 :目のつけ所が名無しさん:2020/06/11(木) 21:26:11 ID:mJogAs7L0.net
そして差別もある

131 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/19(水) 19:24:27 ID:8zpDzVvh0.net
伊賀のまんこは通話中
https://imgur.com/a/dmXEYVI

132 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/28(金) 22:29:41 ID:aOlGdYQO0.net
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/f/b/fba20a24.gif

133 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/28(金) 22:55:34.80 ID:b7HI5gct0.net
>>132
グロ

134 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/30(日) 20:46:48 ID:FWiOthrm0.net
https://i.imgur.com/2IZPlzE.gif

135 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/01(火) 12:59:38 ID:yxqNYOt20.net
>>132
子供すごいな

136 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/06(日) 20:42:21.25 ID:OqLVwXsb0.net
>>134
グロ

つーか、何であんな場所で転ぶんだよ。
どんくさいなぁ。

137 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/29(木) 21:10:31.73 ID:DGwi2O1TrNIKU.net
ランタンが良いよ、下に光も反射して視認しやすくなる

138 :目のつけ所が名無しさん:2021/04/30(金) 21:20:17.15 ID:zZGbRmH+0.net
具体的にはどんなの?

139 :イモー虫:2021/05/13(木) 21:46:51.96 ID:+iR0UtXRK.net
雨天とか考えたら夜道でランタンは論外
スマホ同様光が闇に散り過ぎる

140 :目のつけ所が名無しさん:2021/09/18(土) 16:17:16.52 ID:ec5mPSfX0.net
提灯最強
昔の人はこれで充分夜道歩いてた

141 :目のつけ所が名無しさん:2021/10/04(月) 23:53:16.60 ID:M91F8gjW0.net
小さい子供にライト持たせるのは有効だな
ありえない位置で変な光が舞うから車からすると警戒しまくる

光る運動靴とセットで買い与えるべき

142 :目のつけ所が名無しさん:2022/01/20(木) 23:14:33.72 ID:ZPF6fA5dM.net
https://www.lurecrew.com/led-armband/
これと同等のを買ったんだが、点灯時間70時間とか書いてあったが、
実際1時間ぐらいしか持たなかったぜ。
電流測ったら120mAぐらい流れた。
Cr2032の容量的に100だの70だの大嘘

143 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/12(土) 17:29:07.04 ID:Bkndlvfrm
男のクセに歌とか歌う時点て゛身の毛がよだつほと゛キモチワ儿ヰものを枕営業か゛と゛うたら耳を疑うな.炎上商法だろうけと゛、遠い国の爭い同様
どうて゛もいい話た゛か゛,国連のショ夕コン担当が人権がどうたら丿コノコ地球破壞しなか゛ら介入しにきて,そんなことだから国連はクソの役にも
立たない何ひとつ価値生産できない税金泥棒集団た゛と言われんた゛ろ,家て゛オトナしくしている者の生活と゛ころか地球まて゛破壞しながら人を殺し
まくって私腹を肥やしてるテロリス├放置しておいて,わさ゛わさ゛出向いて何か巻き込まれてるハ゛カの人権カ゛‐とか救いようか゛ないな,カによる
−方的な現状変更によって大量破壞兵器であるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで騒音まみれにして静音か゛生命線の知的産業壊滅
させて孑供の学習環境破壞して.鉄道のЗΟ倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて海水温上昇させて,かつてない量の
水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風,突風.灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壞して世界最惡の脱炭素拒否のテロ
國家に送られる化石賞連続受賞にハ゛力丸出しプ口パガンタ゛放送て゛國民を洗脳し続けるテ囗政府にΑВСD包囲網のような制裁を科すのが先だろ

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りバハ゛ァくらいて゛,公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態た゛そうだな.他人の人生を破壞することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 143
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200