2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おすすめのエアコン Vol.175

1 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 05:52:57.19 ID:M82SEist0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
おすすめのエアコン Vol.174
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1567591013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 05:54:28.62 ID:M82SEist0.net
★★★★★ 質問用テンプレあり ★★★★★
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く画期的なアイデア商品。
埃が多い環境では自動掃除機能は裏技でoff推奨。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
うるさら上位機種はある程度加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
ムーブアイ動作時は、人の位置、体温、部屋の各部温度に対応した制御でAPF値より2〜3割省エネかつ快適。
S、GE以外は自動掃除機構が着脱可能、ルーバーも左右に開くので、手入れが楽。
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。耐久性が高いとの工事関係者の声が多い。
FZ、FL、Z、Xは全機種、RとSとGEは(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。

●日立 *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、最下位機種は中国製
くらしカメラ搭載機の制御が優秀。再熱除湿機の湿度制御も優れており快適。
PAMは X、床置に搭載。XのAPFが高い(2.2/2.5/3.6kwで7.6、4.0kwで7.7)。
低振動のスクロールは4.0kw以上。寒冷地仕様(XK,EK,HK?,床置)は全サイズに搭載。

●富士通 *中国製
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。湿度戻りが気になる人向け。
機能を絞った住設モデルAS-Vシリーズは高性能冷媒回路搭載機で各社中最安クラス。
熱交換器加熱除菌はX、Z、Dに搭載。PAMはX、その他の4.0kw以上のサイズに搭載。コンプ方式の記述なし。
(インターリーブPAMは、XとZの4.0kw以上のサイズ、その他の5.6kw以上に搭載)

3 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 05:55:28.48 ID:M82SEist0.net
●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。

●コロナ *全機種 日本製(コンプも日本製?)
安価な冷房専用を唯一販売。再熱除湿機能付も比較的安価。
低振動のツインロータリーは、W(寒冷地仕様)の2.8kw以上、Nの4.0kwに搭載。
PAMの有無についての記述なし。

●シャープ
台湾の鴻海(ホンハイ)の傘下。Xシリーズは、ルーバーを外して水洗いができる。
プラズマクラスターNEXT搭載。PAMは XとHの2.8kw以上、Dの4.0kw以上、Sは無し。
低振動のツインロータリーは Xの2.8kw以上、VとDとEの4.0kw以上、Sは無し。

●東芝
昔と比べて品質が落ちたと言われている。中国の美的集団傘下になった。
空気清浄機能は各社中最高性能でランニングコストも良い。
低振動のツインロータリー(容量可変型コンプレッサー)は E-DR、DRN(寒冷地仕様)。
東芝だけの容量可変型は、高断熱住宅で省エネ効果を発揮。PAMについて記述なし。

●アイリスオーヤマ *中国製
製造は中国メーカーに委託。新規参入で耐久性や使用感は未知数。

●ハイセンス *中国製
中国メーカー。今のところ人柱向け。

4 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 05:55:55.60 ID:M82SEist0.net
■質問前に自分で計算を(↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます)
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html(予熱時間を30分にして設定してください)
●質問用テンプレ
01.予算(    )万円以下|できるだけ安く|特に決めていない

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地

03.部屋の特徴
[ 鉄筋|木造 ] の(  )畳で(  )階建て(  )階の(   )向き
吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数

05.窓の大きさと向き

06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)

07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|再熱除湿|静音性|電気代の安いもの|他(   )]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(           ) [ を希望する|以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
例)暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)

5 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 05:56:22.04 ID:M82SEist0.net
●振動の少ない順
振動【少】← ← ←     → → → 振動【大】
ツインロータリー < スクロール << シングルロータリー、スイング
スクロールは偏心回転(公転)だが、必要な回転速度は小さい。
金属粉が出やすいという欠点があるようだ。
ロータリーやスイングは偏心回転で、必要な回転数も高く振動も多い。
だが、ツインロータリーは対向するローターが、
互いの遠心力を打ち消しあうので、偏心回転ではなく、
バランスのとれた回転運動と同じようになり、ほとんど振動が無い。
https://www.youtube.com/watch?v=72t7NUoQdg8
https://www.youtube.com/watch?v=ZKmDHxsbeS8

◆エアコン 上級機種と廉価機種  何が違う?
●熱交換器の大きさは、上級機種が大きい。
上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)
上級機 6畳用(定格2.2kw) = 廉価機 12畳用(定格3.6kw)

●コンプレッサーの大きさ
上級機種と廉価機種で定格出力は同じでも、最大出力は上級機種が大きい。

6 : :2019/10/05(土) 06:16:37.87 ID:7fIhEPiK0.net
1乙、コンプレッサー!

7 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 09:31:14.03 ID:0oavv1Q70.net
●湿度戻り
冷房運転時に蒸し暑くなるのは、室内温度が設定温度に近づくとコンプレッサ回転数が落ち、除湿量が少なくなり室内に湿度戻りが起こることが原因。
この現象は設定温度を外気温度より低めにする、弱冷房除湿モードにする、除湿能力設定を高めにする等でも回避できるが、寒く感じることがある。
コンプ停止時に室内ファンを停止する機能でも回避できるが、この場合は暑く感じることがあり、これもまた一長一短。

再熱除湿機能を搭載している高機能機種は気温を上下させずに湿度戻りを抑制できる。
更に、再熱除湿やそれに準ずる機能を搭載する機種は冷房時ファンを止めずに除湿と冷房運転の自動切換で湿度を低く保つ機能が付いている場合がある。
(日立の再熱除湿搭載機の涼快、三菱電機の再熱除湿搭載機のさらっと除湿冷房、ダイキンのハイブリッド除湿搭載機のプレミアム冷房)

コンプ停止時に室内機ファンが
冷房時、除湿(弱冷房方式)時共に止まるメーカー:パナソニック(においカット制御)、富士通(省エネファン)
除湿(弱冷房方式)時のみ止まるメーカー:ダイキン(9段階セレクトドライ)、日立(ソフト除湿)、三菱電機(GEシリーズを除く、スマート除湿)、三菱重工(愛情ドライ、お好みドライ)、シャープ
除湿(弱冷房方式)時も止まらないメーカー:三菱電機(GEシリーズ)、シャープ

8 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 09:32:32.23 ID:0oavv1Q70.net
●各社最安廉価機種よりも、その予算に1万数千円足して霧ヶ峰Sシリーズにするべきか?

良く出る「各社最安廉価機種の予算に1万数千円足して霧ヶ峰Sシリーズに」との意見は諸般の事情で波紋を呼ぶので
信者とアンチで荒れる前に、無理に霧ヶ峰Sシリーズにする必要がない条件をテンプレとしてまとめておく

・今1万数千円安いほうが良い。電気代の差額で1万数千円回収後も電気代は安いがその前に引っ越すので必要なし
・今1万数千円安いほうが良い。夏の短期間に冷房しか使わず、差額の回収に10年かかりそうなので必要なし
・部屋の仕切等で人がセンサーの死角に居る場合、結局ムーブアイOFFモードで使う事になるので必要なし
・冷やす、暖めるがしっかりできれば、電気代や快適性はムーブアイOFFモード同様に普通で良いので必要なし
・設定温度と人付近の温度は多少ずれても良い。他社最上位機並みの赤外線温度センサーの制御は必要なし
・風向調節は手動で良い。数人まで認識し、人を追尾して付近に風を送る等の自動風向制御は必要なし
・風当て空調、直接当てない空調、人が居る確率が高い箇所を優先空調する等の快適制御は必要なし
・上記の制御で無人空間の熱を再利用、生活空間のみを重点的に空調する等で最大数割節電できる必要なし
・暖房にストーブ、ファンヒーターを併用する場合、快適に燃費を半減できるハイブリッドモードは必要なし
・人不在数分で節電動作、人を検知すると即座に復帰、数時間不在で電源OFFの機能選択は必要なし
・扇風機は自前ので良い。人を自動で狙って送風もできるサーキュレーター、扇風機モードは必要なし
・外気温43℃まで運転できれば良い。3℃高いだけの46℃まで冷房運転できる猛暑対応機能は必要なし
・中国等の外国工場製でも良い。今更日本製に拘る必要なし

9 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 10:34:40.64 ID:Bd1jnfiO0.net
パナソニックのリモコンの話なんだけどこんな不具合の原因分かる?
・電池は満タン、液晶にも数字は濃く表示されるし、スマホカメラで赤外線の放出も確認できる
・どのボタンを押しても瞬時に「停止」画面に戻るが、分解しても「停止」ボタンの接触具合や埃などの異常はなさそう
・ごくごく稀に、リモコンが正常に動作する
・興味深いことに、あるボタンを押して0コンマ数秒以内に別のボタンを押すと、最初のボタンを押した場合の文字と数字がリモコン画面に出力されるが、しかし、エアコン本体は動作しない(例:冷房ボタンをおして直ぐに暖房ボタンを押すと「冷房」「25度」と表示される)

リモコン内のチップに不具合があるのだろうか?
今日マジで暑くてニートの俺としてはたまらないぞ
助けてくれ

10 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 10:37:14.24 ID:Bd1jnfiO0.net
アツーイ

11 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/05(土) 14:08:04.26 ID:jHVmj2V20.net
>>1
10月でここまで暑いとは

12 :目のつけ所が名無しさん:2019/10/06(日) 01:48:30.76 ID:KyWBt3FvC
02.西日本沿岸部(非積雪地)

03.木造22畳で2階建て1階の南向き(吹き抜け無し)

04.気密/断熱性能(高)

05.窓の大きさ2400×2000吐き出し窓、1650×1100フィックス窓

06.部屋の使用目的(リビング+ダイニング+キッチン)+寝室

08.エアコンの電圧 [200V]

10.暖房は床暖房と併用

12.現在7.1kWのエアコン1台で運用中。夜は6畳の部屋(寝室として利用)も
開放して28畳で使用しているが、現状は冷房が効きすぎる傾向にあり、エアコンの動作音もうるさい。
今回、エアコンの不具合で、メーカー交換となったが7.1kWのままにするかサイズダウン
するか検討中。大は小を兼ねるはエアコンも当てはまるのか、現状維持かサイズダウンか皆さんの意見を聞きたい。

13 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 02:50:35.81 ID:3NDDvnu/0.net
プレハブのような事務所6畳で使うエアコンを検討中
いつも使う事務所じゃないので入出時にON-OFFをする使い方になると思う
必要なときにすぐに冷暖房が効いてきてほしい
テンプレを読むと三菱重工ビーバーエアコンが良いのか?
SRK28SX辺りを考えています

皆さんのご意見やお勧めがあれば教えてください

14 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 07:24:41.49 ID:Iop7PqCV0.net
>>13
ネット引いてるならWifi対応のが一番いいと思う。
無ければなるだけ大きい部屋用。

15 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 09:08:00.88 ID:m0LbTLq30.net
>>13
省エネなんてどうでもいいってなら、単純に一番安い機種でいいと思うよ

16 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 10:02:15.50 ID:jVpHpUzE0.net
>>13
ビーバーがON-OFFをする使い方に向いているというのは、OFF時内部乾燥を送風のみで済ませるということで、すぐに冷暖房が効くという意味ではないです。
比較的短時間で冷暖房が効くのはそのSRK28SXを含む最大能力が大きい各社高性能機ですが、
体感的に本当にすぐに冷暖房が効くのは最初は赤外線センサーで人を狙って集中的に冷暖房し、
暫くして部屋全体に効いてくる、日立のX、三菱電機のZW、パナソニックのXあたりです。
これらはWifi対応もできますが、2〜3分で効き始めるので少人数ならWifi対応しなくても良いかも知れません。

17 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 10:40:42.55 ID:QZ+CDPma0.net
真夏のプレハブなめんなよ

18 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 10:44:01.35 ID:bprOwSQa0.net
>>17
断熱材入りプレハブもあるけどな

19 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 15:21:28.37 ID:ePQ+MEHS0.net
>>7
シャープも今は除湿時はコンプ停止時に送風が止まるようになったのでテンプレ次スレから改定

20 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 17:30:23.89 ID:g0Nzym800.net
1乙 ワッチョイありになったんだね

21 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 20:49:35.11 ID:EL367gnQ0.net
加湿もできるダイキンのエアコン「うるるとさらら」に小さい部屋向けモデル「うるさらmini」登場
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=14491

22 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 20:52:00.50 ID:2x8W7BYM0.net
>>13
三相200V引かないの

23 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/07(月) 00:00:21.94 ID:EJjWLGWTd.net
散々悩んだけどダイキンの寒冷地仕様のやつ買ってしまった
高かったし霧ヶ峰かなんかにした方が良かったのかなぁでも電気代がこっちの方が安いから長く使うこと考えたら2万くらいの差ならすぐ元取れそうだしなぁ

24 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/08(火) 06:19:29.96 ID:7+7cA0Kc0.net
>>23
おめでとう 長く使えるといいね

25 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/08(火) 09:33:08.75 ID:5X40meHs0.net
>>22
三相のエアコンって売ってるの?業務用?

26 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/08(火) 11:33:11.09 ID:lw+bTtSs0.net
>>25
短時間しか使わないのに三相は止めとけ
基本料金が高いから損する

27 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 00:12:09.45 ID:EVHP83Rl0.net
涼しくなったから暫くエアコンの出番ないな

28 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 07:05:44.93 ID:adBDaZCna.net
俺はパナX買ったから、
今年は暖房もエアコンにしてみる予定

29 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 09:11:02.28 ID:qM6qeOeDM.net
今どき暖房でエアコンできないところ日本にはない

30 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 09:20:29.83 ID:7KxR+TNyd.net
ワッチョイ嫌な人はこっち


おすすめのエアコン Vol.175
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1570500210/

31 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 12:33:11.30 ID:HVNUNHPlM.net
荒らされるからやめろ

32 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 12:40:20.38 ID:WQqjGBOo0.net
荒らしに優しいこって

33 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 17:05:48.15 ID:KxkZOHO60.net
むしろこいつが荒らしだろ

34 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 18:26:51.36 ID:uGPa+RM5d.net
おいおいワッチョイ無しはいらないだろ…

35 ::2019/10/12(Sat) 18:00:39 ID:VtWvOtizM.net
こんな台風のときは屋根置きしなくてよかったと思う

36 ::2019/10/12(Sat) 18:05:51 ID:VwK9dBCw0.net
ワッチョイ書き込み少なwwwwwwwwwwwwwwwww

37 ::2019/10/12(Sat) 19:21:45 ID:roPw/6fO0.net
今の時期にエアコンの書き込み増えるわけ無いだろう

38 ::2019/10/13(Sun) 15:19:38 ID:AR5PnBHe0.net
ワッチョイ付けたとたん原発荒らし消えたね。上出来上出来。

39 ::2019/10/13(Sun) 18:23:53 ID:3a2Kpjcs0.net
自演ばっかやったんやな
あのバカも

40 ::2019/10/14(Mon) 17:54:31 ID:Wx4I4FVO0.net
ワッチョイ無しスレが原発荒らしにやられてて草

41 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1f1c-HKaB):2019/10/14(Mon) 18:37:38 ID:EqFKDqvZ0.net
ワッチョイ無しスレはスルーでおk

42 ::2019/10/14(Mon) 18:38:31 ID:djAGlmNUM.net
荒らしがいなきゃワッチョイなんて要らんわけでw

43 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/16(水) 20:23:51.49 ID:Q/NQ5Qkb0.net
おすすめのエアコンスレではワッチョイ無しが荒らされ、ワッチョイ有には書き込んでないようだね。
この先こっちに現れたらワッチョイ付き、現れなかったらワッチョイ無しで良くね?

44 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/16(水) 20:24:16.66 ID:Q/NQ5Qkb0.net
誤爆した

45 ::2019/10/16(Wed) 20:59:57 ID:Myjkhnz+0.net
●注意 IP替えられるステマが自演か共謀で荒らしてる可能性あり

ワッチョイが効かないIP替えられる荒らしが、ワッチョイになったとたん消えるとかあからさまに怪しい
多分ヤクザと同じ卑劣な手口

1 ワッチョイ荒らし「ワッチョイありだと荒らしが来ないよ」
 ヤクザ「みかじめ料払ったら守ってやるよ」

2 ワッチョイなし→ワッチョイ荒らし(自演)が暴れる                 ←今ここ
 みかじめ料を払わない→ヤクザの舎弟が店に入り浸って暴れる

3 ワッチョイあり→ワッチョイ荒らし(自演)を止めて「スレが平和になったね」
 みかじめ料を払う→舎弟が消えて「俺たちが守ってやってるお陰だ感謝しな」

IP替えられない一般人はワッチョイやIP表示がキモイからステマを牽制しにくくなるが
IP替えられるステマはただでさえ自演できる上にワッチョイが障害にならないから無理なステマを通しやすくなる
ワッチョイやIP表示は安易に導入すべきでない

46 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/16(水) 21:23:17.15 ID:PiKwAY1+r.net
つまんね

47 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/16(水) 21:55:13.44 ID:9tfFN7s9M.net
IP変えられない人  ワッチョイ導入前後で同様です
IP変えられる人  ワッチョイ導入前後で同様です

端末クッキーをしょっちゅうクリアする人 ワッチョイのため面倒臭なります

48 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/17(木) 07:39:54.66 ID:sNC24jTZ0.net
IP出てねーしw

49 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c739-0iWu):2019/10/17(木) 09:21:33 ID:E0ruGTmr0.net
ワッチョイの一部はIPから作られてるから、IP代わるとワッチョイも変わって自演できるとかそういう事だよね

50 ::2019/10/17(木) 09:33:19 ID:7Ll046LR0.net
無しスレ荒らしてるのって窓コンおじさん一人でしょ
首かき切って死ねやらハラワタぶちまけて死ねとか一辺倒だし
ちょっと前までは窓コンと日立Disで書き分けしてたけどもうナリフリ構ってないのがワロスww
なんで普通のエアコンに対して憎しみがあるのか理解できんけどガイジだし仕方ないのか…

51 :目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd32-0iWu):2019/10/17(木) 12:11:15 ID:Hga3Dlf5d.net
まぁ隔離出来てるから良いんじゃないか
あっちに質問とか書かれたら誘導すればいい

52 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/22(火) 09:51:33.03 ID:qODOsBv40.net
冬に高湿度の北陸で暖房に強いエアコン教えてください m(_ _)m

53 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/22(火) 11:25:05.98 ID:pAGh3t9Gr.net
寒冷地仕様にするの?
しないならパナX一択だけど、

するなら
まず予算次第で機種が変わるから
三菱ZD。パナUXあたりが良いけど、
先に予算と部屋の広さを教えてもらわんと。

54 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f08-ZWq7):2019/10/23(水) 22:22:50 ID:WbmM4Es50.net
●注意 ワッチョイやIP表示スレは全く思いもよらないことで個人情報漏洩のリスクが上がる

特にIPを隠せない一般人は危険なので安易に書き込むべきでない

5chの数少ない優位点である匿名性を潰そうとするやつは、売国ヤクザとか中国の回し者なのかね?

55 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr47-BgVh):2019/10/23(水) 22:25:09 ID:0JTtTMUpr.net
自己紹介乙

56 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/23(水) 22:53:37.79 ID:uS7M3kW60.net
>>54
ワッチョイにIP漏洩のリスクはありません

57 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/25(金) 09:11:56.05 ID:oeENod4r0.net
無しスレの窓コンおじさんすごいな冬はストーブ一択ときたもんだww

で、ここではワッチョイ否定に勤しんで無しスレ誘導とか

どんだけセパレート型エアコンに憎悪があるんだよw

58 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/25(金) 14:15:57.15 ID:LRO4z+PR0.net
ここ書き込みないね

59 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/25(金) 14:42:28.53 ID:E52XYrqM0.net
廉価機に交換2.5から2.8にしただけでも前年同月比で15%減になった
三菱Rサイコーです

60 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3f1c-0Fiu):2019/10/25(金) 20:37:36 ID:Q/RENLHG0.net
あっちは書き込みが多いというか荒らしが多い

61 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/26(土) 10:23:14.79 ID:YdkZLXl3M.net
鉄筋18畳の部屋に付けてる2001年製2.8kwのエアコンが調子悪いので買い替え検討してます。
部屋とあっておりませんが現状は寒いぐらいに冷えるので同じく2.8kwの物と考えていますが、もっと余裕のあるサイズの方が電気代が安くなる等のメリットはありますか?
暖房は床暖がメインでエアコンはほとんど使いません。

62 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/26(土) 12:00:57.15 ID:l6wCO8LB0.net
>>61
たぶんメリットはほとんど無いかと
普通に同じ2.8kwの最新機種にするだけで十分省エネになる

63 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/26(土) 12:18:42.51 ID:posKExipd.net
>>61
2.8kWの少し上の能力は製品構成上APFがやや落ちるものが多くなるので、現状で冷えすぎなくらいなら能力を上げるメリットは少ないでしょう。
電気代を安くするなら同じ能力の高級機種のほうが効果がありますが、初期投資が増える分を考慮すると経済的なメリットはやはり少ないでしょう。
ただ、高性能センサーで省エネ運転が可能な三菱電機のS、R辺りは比較的安価なので、経済的に引き合う可能性があります。

64 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/26(土) 17:00:24.92 ID:TyL12E9T0.net
>61
メリットがあるかどうかは
下記のサイトで適正能力を簡易計算して判断した方が良い
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc2.html

何故なら、我が家は上位機の場合だは、22畳で2002年の2.8kW機で十分冷えたが、電気代は高く
2017年の4.0kW機に代えたら電気代は下がったから。
適正能力の一つ下のクラスを買うと省エネ性と快適性を最も両立しやすいと考えている。

三菱ならRは静かさでお勧めだが、経済的にならSもRも無意味で廉価機GEで十分。

65 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a38f-En0H):2019/10/26(土) 17:58:55 ID:0TtWCdzv0.net
一つ上かな

66 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/27(日) 14:52:57.07 ID:rWz0VK8O0.net
>>61
冷房だけであれば、現状2.8kWで充分に冷えるのなら大能力にしても節電できるメリットはない。
よって、2.8kWで良いと思われる。

67 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/27(日) 22:58:56.49 ID:J6Jfv5nD0.net
>>64
>経済的にならSもRも無意味で廉価機GEで十分。
いや、ムーブアイの有無で結構な差が出る
ムーブアイみたいなのがないメーカーの廉価機と高性能機の差しか知らない人には信じ難いだろうけど

68 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/27(日) 23:32:17.43 ID:U/p5cz4F0.net
>>67
ムーブアイに関してはボロボロの断熱悪い家では暑がりにピンポイントで冷やしたりできてかなり効果があるが、最近のまともな断熱の家では家の中の温度ムラがそもそもないのでほぼ意味ないよ
ボロい家の人だけが恩恵を感じられるのがムーブアイ

69 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMff-elKh):2019/10/28(月) 09:12:47 ID:gkvNRQm0M.net
皆さんありがとうございます。
コスパが良さそうな三菱Rの住宅設備用2.8kwを軸に決めたいと思います。

70 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff67-+NP3):2019/10/28(月) 18:13:41 ID:pcovFCeU0.net
2010年三菱のZを使ってるんだけど、これって再熱除湿じゃなくて弱冷房なのかな?

71 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/28(月) 20:40:32.53 ID:d9xclxf10.net
教えてください。
同じ100vでも15Aと20Aでは20Aの方がパワーがあると聞いたことがありますが、冬季間に暖房として使用する場合、
@富士通AS-V25J 15A 暖房能力2.8KW(0.7〜5.2)低温暖房能力4.0KW
A三菱重工SRK36TX 20A暖房能力4.2KW(0.9〜5.2)低温暖房能力3.8kw
この2機種だとどちらが暖房の能力が高いのでしょうか?
低温暖房能力を重視したほうが良いのですかね。

72 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/28(月) 21:32:23.43 ID:GQSgZym30.net
カタログスペックだけで判断しろと?

73 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/28(月) 21:49:49.22 ID:LjHbRHtdp.net
>>71
富士通のVシリーズは特殊だからなあ室外機が4kwクラスと同じサイズ。

74 :70です (ワッチョイWW fffc-3tZP):2019/10/28(月) 22:30:57 ID:d9xclxf10.net
失礼しました。テンプレを使うと

01.予算 できるだけ安く(設置費込で10万程度)

02.居住都道府県 秋田県沿岸部 積雪は多くて20cm程度

03.部屋の特徴 木造の8畳で2階建ての2階 北向き

04.気密/断熱性能(低、中、高) 不明、築年数14年程度

05.窓の大きさと向き
 北と東向きに2箇所(複層ガラス)大きさ180×90センチ程度

06.部屋の使用目的 子供部屋

07.重視する機能(複数可)暖房能力

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]
 100V

09.希望するメーカーや希望しないメーカー 特になし

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
 冬季間、電気ストーブと併用して使用予定、予算的に寒冷地エアコンは厳しいので現在70に書いた機種を中心に検討中

11.買い替えかどうか 新規設置

12.何kWクラスの機種を検討したいのかそれ自体含めて相談したいです。

75 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e39d-ZlWH):2019/10/29(火) 01:28:42 ID:SJIzzSxH0.net
>>74
前記の2機種の場合は重工の3.6KW機の方が比較にならないくらい
2.5kW機より暖かく感じると思う。
がしかし、
今の場合、それでも極寒期の霜取り時に寒く多分期待できない。

自分だったら、やや過剰とも思える
200V,20A機種から三菱電機MSZ-BXV4019Sとかにする。
どうしても高いなら暖房能力はかなり落ちるがMSZ-AXV4019Sでも
重工よりはずっと暖かい。

76 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/29(火) 09:38:58.07 ID:l3567gBL0.net
>>74
暖房性能は諦めてください
あくまでも冬の補助として
三菱R2219(もしくは業販もでる)
でサーキュレーター機能兼夏の冷房用

その分、石油ファンヒーターの他に
電気カーペットなんかで床からの冷え対策して下さい
もしくは遠赤タイプの石油ヒーターを増やすとかも

77 :70です :2019/10/29(火) 20:27:22.90 ID:AHUJBU5r0NIKU.net
ありがとうございます。
予算の再検討、補助暖房の使用など、もう少し考えてみます。

78 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/29(火) 20:36:08.60 ID:VZHApcNu0NIKU.net
>>74.76
日立のXシリーズもいいですよ

79 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/01(金) 23:17:42.46 ID:hY6AeSSp0.net
ユーザー参加型のイノベーション・プラットフォーム『DAIKIN LAUNCH X』を開設
https://www.daikin.co.jp/press/2019/20191101_01/

80 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/04(月) 10:47:15.38 ID:KRZDknlT0.net
3.6kwの新品エアコンってセダンに乗るかな?
引越し屋に追加でお願いしたら無理言われた

81 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/04(月) 12:41:19.27 ID:HuVN8IC1F.net
どうかなー室外機厳しいかもなー
重たいから取り回しきついし。

82 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/04(月) 14:11:23.67 ID:10GlLWE5M.net
軽でもリアシート倒したら余裕で乗るで
セダンは図体デカイだけの糞やからな

83 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/04(月) 18:54:33.82 ID:BUdqZm+D0.net
セダンの種類にもよるだろうけど、リアシートなら載せられるよたぶん室外機

84 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/04(月) 20:49:32.90 ID:KRZDknlT0.net
フーガ
頑張ったらいけそうな感じやね
だいたいのメーカで40キロ弱みたいだし

85 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM56-Vw4x):2019/11/04(月) 21:05:51 ID:5OBteaRVM.net
室外機の重さとサイズ、筋肉量による

86 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/06(水) 02:06:00.86 ID:QMvSQ/of0.net
助手席倒せば行けそう

87 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/07(木) 01:39:34.87 ID:8FgNO2ea0.net
押し倒して無理やりって事ですか?

88 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/08(金) 11:07:22.36 ID:wGtlqgWq0.net
ドアの部分が通らんと思う

89 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/08(金) 14:48:11.87 ID:IOqgGOU1d.net
東京ゼロエミポイント狙いで富士通のAS-V22Hを買うのと霧ヶ峰のGV2219買うのどちらが良いだろうか?

90 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/08(金) 20:41:19.49 ID:YOHr2nFAM.net
エントリー機種やミドル機種はポイント付かないんじゃないかな。2.2kwの三菱だとZシリーズのみっぽい

91 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/08(金) 20:45:01.40 ID:01zdc2VAd.net
>>90
うん。だから富士通のポイント付く最安と三菱の付かない最安どっちがいいかなって。
普段はあまり使わない部屋用です。

92 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/08(金) 20:56:07.34 ID:YOHr2nFAM.net
>>91
すまん良く読んでなかった。
自分は寝室用に三菱Z買ったけど冷えすぎて後悔してる。寒くて寝れんかった。
あまり使わない部屋ならエントリー機でいいともうけど、自分ならコスパ抜群の三菱BXVにする。

93 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW efe3-pHAt):2019/11/08(金) 22:36:09 ID:wI6EgYOR0.net
>>89
両方持ってて比較してこっちがオススメって言える人はいないだろうから
せめて重視する機能とかこういうのは嫌だとか
簡単な部屋の広さや方角とか何かアドバイスの手がかりになることを書いたほうがいいと思う
富士通はポイントつくから?という理由で選んだとして三菱はどういう理由で候補に上がったの?

94 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/08(金) 23:02:27.47 ID:R6FBp1yqd.net
>>93
三菱は単に国産だからという理由くらいしかない。
エントリーモデルはだいたい最安35000円くらいで機能や性能も大して差がない。
富士通の↑の機種は50000円強で、ゼロエミポイントと省エネ性能でトントンになるからどちらを選択すべきかな、と思って。

95 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b71-qJxg):2019/11/08(金) 23:57:01 ID:cNvBFoSP0.net
>>94
制御の快適さなら富士通Vより三菱のもう一個上のSやRのほうが良くて、年間通して使ったり、特に冬にファンヒーターと併用するとかなら
電気代込みでSやRのほうがコスパがよくなる可能性があるよ
ムーブアイの威力で予熱無しに体感的に富士通Vより速く冷える、温まるのも大きい
以下S、Rの利点のコピペ

・特殊な状況でムーブアイを使いたくない場合は、ムーブアイOFFで普通のエアコンにもなる
・ムーブアイOFFで他社同価格クラス同様のAPF5.8だが、ONにするとOFFより2〜3割省エネかつ快適
・設定温度が比較的正確。他社最上位機種並みの赤外線温度分布センサー
・ムーブアイが人数と体温を認識し、人を追尾して最適な風を送る等の自動風向制御
・ムーブアイが初動で人を集中冷暖房するので、部屋の予熱運転なしでもすぐに、涼しい、暖かい
・風当て空調、直接当てない空調、人が居る確率が高い箇所を優先空調する等の快適制御
・以上の制御は無人空間の熱を再利用、生活空間のみを重点的に空調しており最大数割省エネ
・暖房にストーブ、ファンヒーターを併用する場合も、快適に燃費を半減できるハイブリッドモード
・人を自動で狙って送風もできるサーキュレーター、扇風機モード
・人不在数分で節電動作、人を検知すると即座に復帰、数時間不在で電源OFFになる機能選択可
・外気温46℃まで冷房運転できる猛暑対応
・下位機種は普通海外製だが、霧ヶ峰は全機種日本製で安心

96 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-LlEG):2019/11/09(土) 00:42:55 ID:MQVSW4Gbd.net
>>95
うーんと、それも読んだの!
↑に書いたけど、普段はあまり使わない部屋だから、基本的には最廉価機種で良くて、
でも、ゼロエミポイント込みで同じ値段くらいになるのなら富士通のVにすべきかどうか迷ってる。

97 :目のつけ所が名無しさん (スププ Sdbf-d9E7):2019/11/09(土) 07:26:51 ID:5sqDn1o4d.net
https://i.imgur.com/fdxqiV5.jpg

98 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ef83-DaD1):2019/11/09(土) 14:06:26 ID:4ZbzDuwC0.net
大して使わない部屋でも寒い時に暖房使う場合もあるなら富士通Vシリーズがいい
冷房専用なら霧ヶ峰最下位機で十分

99 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-LlEG):2019/11/09(土) 15:48:46 ID:iq7BJO08d.net
>>98
ありがとう。

100 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fe3-EJQs):2019/11/09(土) 23:32:07 ID:Am+AqWXh0.net
14畳の最上位機種でダイキンかパナも

101 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fe3-EJQs):2019/11/09(土) 23:32:47 ID:Am+AqWXh0.net
パナソニックかで迷ってる
2020の最新で

102 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ef94-bewE):2019/11/09(土) 23:47:44 ID:xaaIUvwc0.net
>>101
その二択なら、、、
除湿使いたいならダイキンは再熱で除湿能力高いけどパナは除湿はほぼ使えないからやめとき

103 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/10(日) 01:33:06.17 ID:St5pHrCUd.net
>>101
その2つならパナ一択
それ以外なら日立もあり

104 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/10(日) 01:38:37.82 ID:vL3xUADF0.net
>>101
パナソニック
W温度暖房で暖房もしっかり効くのと
自動お掃除ロボと、除菌ナノイーXで手入れが圧倒的に楽なので

105 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/10(日) 09:41:18.50 ID:k7OyurGL0.net
安い方でOK
所詮ただの空調機器
そう大きな違いなどない

106 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/10(日) 12:05:32.28 ID:iKmJOYjz0.net
パナの自動お掃除の排出システムはどうやら今年で見直し。来年モデルは屋外輩出とボックス方式が選べるんだな。
騒音とトラブル報告が多かったからねぇ。
一応、隠蔽配管対策と書いてあるが、ホントのところは屋外排出がうまくいってなかった。

107 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/10(日) 12:29:14.43 ID:RSl9DDzg0.net
東芝とかシャープは安いな

108 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ef94-bewE):2019/11/10(日) 19:09:51 ID:DAJQanmC0.net
まぁパナの除湿はひどいとだけ言っておく

109 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8b9d-DaD1):2019/11/10(日) 20:52:53 ID:lSApBdlN0.net
まぁ大多数の人がパナの除湿で問題ないわけなんだが。
多湿部屋の人はお気の毒さま。

110 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/10(日) 22:00:29.56 ID:avXiA/7E0.net
コロナのエアコンってあまり聞かないけどどうなのだろう。
他メーカーの同スペックと比べて結構安いような気がするけど。

111 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/10(日) 22:21:41.32 ID:k7OyurGL0.net
コロナは特別安い気はしないけど、まぁ普通でしょ
ローエンドのパワー・省エネだから各社とも特別どうこうというわけでもないしね

112 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bb6c-jXsh):2019/11/11(月) 07:31:40 ID:UsO0VCpd0.net
コロナのWシリーズは安くて高性能やで

113 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/11(月) 21:34:32.38 ID:1wdqd8ap01111.net
最低気温が氷点下一桁程度の地域なら、寒冷地エアコンじゃなくても、コロナWシリーズで冬越せそう?霜取り運転でも温風出るみたいだし。

114 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/11(月) 21:47:48.99 ID:7opjVJnCM1111.net
部屋の断熱性による

115 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f5d-nyaY):2019/11/11(月) 23:37:59 ID:tKTgvo1/0.net
ゼロエミ19,000ポイントせしめたぜウッシッシ
かなり値引きしてくれる某メーカーの中流機で。

116 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/12(火) 01:46:11.60 ID:j6L8qzW10.net
ゼロエミって、申請から商品券受け取りまでのリードタイムどれくらいだった?

117 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b0b-f0P+):2019/11/13(水) 15:58:31 ID:V3bVkDAM0.net
日立の凍結洗浄と、富士通の加熱除去どっちが凄いの?

118 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b1c-DaD1):2019/11/13(水) 21:03:23 ID:MdG2p++E0.net
熱交換器フィンの汚れとか今時あんまないと思うけど…
防錆などコーティング性能が良くなったからだと思うが、カビ生えてるの見たことない
よって冷却洗浄やら加熱やら意味ない気がしてならない

問題はファンとドレンパン、どんな対策しても分解清掃しなきゃカビ生える
自分で手間かけずに取り外して掃除できりゃカビ問題は一挙解決だと思うけどなぁ

119 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd2b-vo54):2019/11/14(木) 01:50:28 ID:6teKwCF10.net
特価品11980円で買った1ドア冷蔵庫がゼロエミ対象だったから申請した。
11000円バックで実質980円笑

120 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/14(木) 23:56:38.81 ID:LQWIsP8B0.net
三菱FZだけどフィンの汚れが取れずに結露水漏れてきて、三菱のサービス呼んだんだけど2回目に買取になったよ。性能良いだけにガッカリ。

121 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a27f-iGNt):2019/11/19(火) 19:33:00 ID:x9uD0fAD0.net
ワッチョイwwwwwwwwwwwwww

122 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 335f-w8a5):2019/11/26(火) 18:14:20 ID:wzLNAMgB0.net
シャープからなかなかすごい形のエアコンが出たね

123 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM33-4JOx):2019/11/26(火) 18:38:51 ID:24wtCpQgM.net
なんだあの形w

124 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7bf0-+4Er):2019/11/26(火) 19:11:43 ID:t1KIu6sk0.net
>>120
人柱乙
そして次はシャープに期待
なかなかの折衷案で良さげだから人柱待って次はこれにしようかな
FZよりはぼったくらなさそうなので

ファンのアクセスは良さげだけど、問題はフィン側のアプローチだな
空清フィルタ頼りでフィンまでのアプローチを遮られたら逆にメンテの妨げになる
ファン送風経路までそのままむき出しでいてくれたらくうきれいレベルのクリーナーでいける

あとデザインはいいな

125 :目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-YV4s):2019/11/26(火) 19:42:18 ID:/liKk7VJd.net
どれどれ

126 :目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-YV4s):2019/11/26(火) 19:46:46 ID:/liKk7VJd.net
えぇ…

シャープ、空気清浄機の最上位機と同じ清浄能力を備えたルームエアコン - 家電 Watch
https://kaden-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1220/819/amp.index.html?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQCKAE%3D#aoh=15747649704914

127 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7bf0-+4Er):2019/11/26(火) 19:51:29 ID:t1KIu6sk0.net
パナのクソオナニー空清機能よりは数倍マシだろ
素人でも分かる点シャープの方が素直だわ

肝はFZと一緒でファンを熱交換器の手前に配置したことだな
さらにモーターを中央に持ってきてるから騒音も抑えられてそう
使ってるモーターやコンプレッサーが未知数だからその辺は人柱次第ってとこだけど

128 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7bf0-+4Er):2019/11/26(火) 20:42:43 ID:t1KIu6sk0.net
ていうかロボットないのが何気に優秀だわ
記事は価格コムの方が分かりやすい

129 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/26(火) 21:03:18.29 ID:wzLNAMgB0.net
横から見た形が最高に便器

130 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7bf0-+4Er):2019/11/26(火) 21:26:59 ID:t1KIu6sk0.net
むしろ最近の便器は角落とした白物家電みたいになってるだろ

131 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src5-ULbW):2019/11/26(火) 22:22:13 ID:YfYNk8dWr.net
空気清浄がメインのような扱いにワロタ

132 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 199d-P3bS):2019/11/26(火) 22:26:39 ID:Yr6t9mqn0.net
カビ発生源なり得る機械にに空気清浄機を付けるのは合理的と言えば合理的か?

133 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa55-nBpK):2019/11/26(火) 22:45:31 ID:fETfWsiNa.net
シャープの空気清浄機はあるならこれは要らない?

134 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/26(火) 22:52:48.83 ID:TMrmF3wt0.net
シャープの加湿空気清浄機、一年以上使うと酸っぱい臭いするんだよね
特に2台あるうちの新しいほうが酸っぱくて処分したよ

135 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/26(火) 22:54:53.63 ID:Yr6t9mqn0.net
>>134
加湿フィルター交換すれば治ったかもしれない。

136 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/26(火) 23:04:13.45 ID:TMrmF3wt0.net
>>135
ぐぐってそれ見たけど、1万数千円で買って、加湿フィルター取り換えて直らなかった場合を考えると処分する方が安いかと思い大型ごみで出した
次はシャープ酸っぱくなるのが嫌だったんで、パナのホテル用(2万円)を購入した
今のところ音も静かで快適に使ってるよ

137 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 199d-P3bS):2019/11/26(火) 23:20:34 ID:Yr6t9mqn0.net
>>136
加湿機能付ならは定期的にフィルター洗わないと確実に臭う運命なので注意。

138 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7bf0-+4Er):2019/11/27(水) 00:15:51 ID:BaWIFcvz0.net
どこのメーカーでも一緒

139 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/27(水) 06:42:16.97 ID:nGKboPxs0.net
シャープのは天吊りエアコンの吸い込み口を上にした感じね。
天吊りも普通に中はカビだらけになるから過度の期待は禁物。

室内機を壁から外さなないと、ファンの分解掃除も無理っぽい。
集塵フィルターも1年もたずに臭くなりそう。

140 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5358-4pAC):2019/11/27(水) 12:53:43 ID:nH9VAFmL0.net
あっこれはファンがカビない点はいいかも

141 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5358-4pAC):2019/11/27(水) 13:03:39 ID:nH9VAFmL0.net
シロッコファン4発てのも惰性じゃないやる気が見えるw

142 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW fb23-XLlr):2019/11/27(水) 17:45:31 ID:JPFoUO+k0.net
これ暖房きくのかな 下向きの図が無い

143 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9129-ugy0):2019/11/27(水) 17:54:35 ID:eQOJWony0.net
洗いやすそうだけど圧迫感凄いな
ボキって折れて落下しそう

144 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/27(水) 19:48:02.54 ID:BaWIFcvz0.net
>>142
価格コムに出てるよ
フラップが下から開く

145 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/30(土) 19:16:19.14 ID:0HLlZLCJ0.net
隠蔽配線料金っていくらぐらいが相場?
ヤマダ電機が異常に見積安くて不安なんだが

146 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/30(土) 19:42:53.68 ID:l48N1p3GM.net
そりゃ現場でオプション追加

147 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/30(土) 22:53:24.71 ID:F6KVH0L00.net
6畳の寝室にオススメある?
白くま?
リビングは去年のうるさら買った
てか寝室が一番多く時間過ごすわけだから寝室に一番金かけるべきかな

148 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 196c-iEZ4):2019/12/02(月) 03:44:58 ID:5jXFB+j20.net
ハイセンスの暖房初めて使ってみた
室外機(コンプレッサー?)がうるさすぎる…
他の人柱さん達はどう?

149 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 79d6-nvwQ):2019/12/02(月) 17:13:35 ID:Xa8qZiJZ0.net
>>148
チャレンジ乙
俺は夏に一度取り付けられた今年の白くまを
7割引くらいで買って自分で取り付けた

150 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/02(月) 19:05:34.11 ID:5jXFB+j20.net
>>149
取り付けナカーマ

冷房使用時は許容範囲な音なんだけどなぁ…

151 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 79d6-nvwQ):2019/12/02(月) 19:23:31 ID:Xa8qZiJZ0.net
防振ゴムとか噛ましてみたら?
家の室外機は自分の作業デスクから直線距離で2Mも無いけど
冷房も暖房も室外機の音は音は全く気にならないよ

152 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a99d-R3ru):2019/12/04(水) 01:02:27 ID:PJoMcC7N0.net
おいおい
今頃気が付いた。

三菱電機推しの輩にテンプレ書き換えられてんじゃん
「ムーブアイ動作時は、人の位置、体温、部屋の各部温度に対応した制御でAPF値より2〜3割省エネかつ快適。」
なんだと?
ろくに冷暖できない=ひかえめ運転時にエコ貯金箱機能で表示される料金を鵜呑みにしただけの情報だろうが、、
何が3割だ。
いい加減なこと書くな。

なんで新機種でエコ貯金箱表示がなくなったと思う?明らかに優良誤認表記だからだよ。

ムーブアイ推しは勝手にやればよいが、テンプレはAPF値表記に戻すように。

153 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d9e3-b6wD):2019/12/04(水) 18:22:52 ID:aAAla+T60.net
床暖房があるため冷房メインとなりますが、お買い得なモデルなどありますか?
主に23畳用(冷房20畳から30畳)で検討中です。
よろしくお願いいたします。

01.予算:25万円以下
02.埼玉県平野部 非積雪地
03.部屋の特徴
[ 木造 ] の(23)畳で(2)階建て(2)階の(南)向き
吹き抜けは約12畳
04.気密/断熱性能(中?)※アクアフォームという断熱材
05.窓の大きさと向き 250cm×250cm 南向き
06.部屋の使用目的(リビング)
07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|静音性|電気代の安いもの
08.エアコンの電圧 [200V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー:未定
10.希望・要望欄:冬は床暖房メインの為、冷房機能が充実しており、お買い得なものがあれば。
11.買い替えかどうか:新規設置

154 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a99d-R3ru):2019/12/04(水) 20:13:21 ID:PJoMcC7N0.net
>>153
よく構造がわからない。

2Fに天井につながる吹き抜けが12畳もあるという意味?
もしくは下の階に冷気が逃げる最悪の構造なの?
まさか実質11畳の部屋という意味じゃないよね。

部屋と吹き抜けのそれぞれの天井高は何点何メートル?

多分2.5mの窓ガラスからすると基準となる2.4mよりかなり高いのだろう?
だとすると23畳用では屋根裏部屋ということもあって厳しいと思う。

アクアフォームと言っても何センチ厚かにもよるので、
一概に断熱性が高いとは言えないし。

とはいえ、冷気が1階に逃げる構造でなければ、結論として7.1kW機の
日立:RAS-X71J2、パナ:CS-X719C2、三菱電機:MSZ-7119Sの順で
うるささの限度。
お買い得度はこの逆順。三菱が異常に割安。日立は割高。

8.0kW、9.0kW機はうるさいし、反省エネだしやめた方がいい。

155 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/04(水) 20:54:19.46 ID:aAAla+T60.net
>>154
ありがとうございます。分かりにくくてすみません。
2階が勾配天井になっており、一番高いところで4.3mです。勾配天井まで突き抜けているのが約12畳です。それ以外はロフト収納です。ロフト部分は入り口が狭くなっているので、そんなに冷気は逃げなそうな気がします。
近くの家電量販店がダイキンを格安で、ゴリ押ししてきましたが、加湿機能とか使わないので、うるさら7と白くまくんと霧ヶ峰で迷ってました。
ちなみにうるさら7と霧ヶ峰の7.1が同程度の価格だった場合、どちらが適してますか?

156 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/04(水) 20:55:02.31 ID:oCryzdit0.net
>>153
素人考えでは1階に暖房重視のエアコン
2階に冷房重視の機種
全館床暖でも暖めるには、それなりの光熱費がかかるよ

157 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d9e3-b6wD):2019/12/04(水) 21:03:16 ID:aAAla+T60.net
>>156
なるほど。一階3台、2階一台、合計4台買うことになりますが、メーカーを揃えたほうが安くなるそうなので、迷うところです。

158 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6596-R3ru):2019/12/04(水) 21:41:43 ID:yYvJwzRt0.net
>>157
連続空調をメインに使うなら出来るだけ小さい定格の高級機が良い

エアコンの畳数表示は無断熱住宅設定だった
http://www.energy-pass.jp/2016/03/2487/

エアコンの最適容量(COP)分析
http://www.energy-pass.jp/2016/03/2520/
結果として、本住宅には一番小さな暖房2.5kWの6畳用エアコンを採用しました。

159 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a99d-R3ru):2019/12/04(水) 21:42:33 ID:PJoMcC7N0.net
>>155
うるさら7はそれを必要とする人が買うもので、
さらら除湿では三菱ZWの再熱には勝てない。
うるる加湿は高気密マンションでもない限り、加湿器の方がよほど経済的で勧めない。

我が家は昔うるさらだったが、湿度20%台を30%台にできれば満足だったので、
快適だったが、電気代は半端ないのと、結構うるさいのが難点。

三菱ZWをお勧めする。

160 :153:2019/12/05(木) 12:41:00.89 ID:n4Ag0f5wj
>>159
ありがとうございます。
ダイキンは除外して検討することにします。
23畳用×1台、8畳用×1台、6畳用×2台の計4台でメーカーを
揃えた場合の見積もりにおいて、日立と三菱にどの程度の差が出るかで
決めたいと思います。

161 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1dac-0OdW):2019/12/05(木) 12:46:11 ID:rRJAGEPH0.net
>>159
ありがとうございます。
ダイキンは除外して検討する事にします。
23畳用を1台、8畳用を1台、6畳用を2台の計4台でメーカーを揃えた場合の見積もりにおいて、日立と三菱にどの程度差が出るかで決めたいと思います。

162 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc1-faxf):2019/12/09(月) 17:21:14 ID:t3XzTCFlp.net
2016うるさら6.3kw外気0度室温15度から20度迄上げるのに25度設定で立ち上がりの2時間で1900w超えてた。吹き抜け有りの25畳だとこんなもんだな。

163 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e320-uCIC):2019/12/09(月) 19:42:56 ID:d0NS8dvc0.net
外気0度で室温15度って気密も断熱も良さそうだけど、5度上げるのに2時間もかかるんか?
それともすでに暖めてあるところから上げたの? だとしたら逆に相当気密断熱が悪そうだけど

164 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 20:02:02.12 ID:K8Fjm8aJ0.net
>>163
そういうことは何も分からんよ、建物の熱容量の影響が大きいから
極端な例だと鉄筋コンクリート外断熱の建物だと熱容量大きいから
温度上げるのに何時間もかかるが、一度上がったらなかなか下がらないし

165 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 20:15:07.71 ID:BEzJQKDP0.net
>>164
ほんこれ
一旦冷えるといくら空気を温めても壁や家具などがどんどん蓄熱して熱を奪う

166 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 20:15:58.16 ID:wWX/OAGA0.net
>>163
LDKで25畳位だけど吹き抜けてるし洗面所と脱衣室も繋がっててエアコン1台で家全体賄ってる感じ。確かに時間掛かるけど家の温度差が3度位に収まってて冬でも便座のヒーター入れない位。サーキュレーター3台使ってるからちょっとうるさいけどね。

167 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM49-2OoX):2019/12/09(月) 20:44:22 ID:2HtDV6ZnM.net
シーリングファンをつけなされ

168 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 20:53:31.53 ID:PUqm7sQq0.net
>>162
むしろ省エネ

169 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4d5b-1L9Q):2019/12/09(月) 22:09:18 ID:jmJrHuNE0.net
アルミサッシが結露でビショビショになるのはなんとかならんのか

170 :目のつけ所が名無しさん (ミカカウィWW FF39-2OoX):2019/12/09(月) 22:13:44 ID:AdiPAwBRF.net
インプラスつけなさい

171 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a59d-faxf):2019/12/09(月) 22:15:32 ID:wWX/OAGA0.net
>>169
窓の外枠ポリカのプラダン、内枠にスタイロフォームで冷気の熱伝導を遮断するとか、
サーキュレーターで窓周辺の冷気を散らして
部屋の温度の均一化を図るとかかな。
窓際にオイルヒーターを置けばほぼ間違いなく解消出来るよ、イニシャル・ランニング共にコストが掛かるけど。

172 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 22:49:06.40 ID:tAdOt/jOM.net
隙間テープをアルミの内側に貼るのは効果あるのかな

173 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 23:04:14.87 ID:d0NS8dvc0.net
本気で何とかしたいなら、リビングの掃き出しと窓だけでも樹脂かアルミ樹脂の複合サッシかにしてみれば?
マンションだと面倒かも知れないけど

174 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 23:09:56.41 ID:PUqm7sQq0.net
>>169
樹脂サッシにしなさいな

175 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 23:11:51.30 ID:K8Fjm8aJ0.net
>>172
スコッチのすき間ふさぎ防水テープみたいなスポンジゴムなら空調ダクト接続部の
結露防止の断熱目的に使われてるし効果あるだろうね
モノタロウとか見ると形状厚さとか色々あるよ

176 :コロキチ (ワッチョイ a533-TCJi):2019/12/09(月) 23:48:04 ID:BEzJQKDP0.net
>>169,171
自重してたのにお前らが召喚の呪文唱えるから湧いちまったじゃねーかwww
断熱性ならホムセンの4cmの発泡スチロール板がおすすめ、千円ぐらいだったかな?

写真の様にするには、
 ・半分に切断してガムテープで蝶番にして、脱着・折り畳み収納可能に
 ・欠けないように表面全体を白の布ガムテープで補強
 ・上下左右はどうしても誤差・調整不可な僅かな隙間ができるから、ガムテープをワザと5mmぐらい弛ませてガスケット?パッキン代わりに?
で結構手間はかかる。

でもその分、ランニングコスト0、電気代は冷房4千円・暖房5千円の計1万、窓を開けたい時は楽に脱着可能
窓を断熱するだけ断熱性能って飛躍的に向上するからオススメ
(リビングは無理だろうけど)


窓用発泡スチロール板
https://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/8/03_MadoHapoSuti.jpg

クーラー電気代(2015年)
https://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/7/02_DenkiDai2015.png

177 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 00:15:31.07 ID:v+KAmDll0.net
>>176
これは残念ながらダサすぎだろう‥
せめて中空ポリカ使いなよ
枠材はキット買って家はつけたよ
大きさにもよるが1820×910の中窓で6000円くらいでできる

178 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 00:17:11.93 ID:v+KAmDll0.net
>>176
ま、二重窓にして窓断熱の意見には同意だけどね
暖まりかた、冷えかたが劇的にかわる
シングルガラス、アルミサッシならなおさら

179 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 00:19:17.61 ID:wjTTNM2a0.net
>>176
これは、、、さすがに日常生活に影響出るから実用的じゃない
誰も家に来ないならまだしも

180 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4b89-m7pn):2019/12/10(火) 00:24:29 ID:v+KAmDll0.net
>>179
窓じゃなく壁にしてしまえばよいよなw
残念ながら否定してしまうわこれは
天井のコーキングもきたないし
天井のあんなとこの隙間埋めるならクロスも補修しろといいたくなってしまう

181 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9b94-Wclo):2019/12/10(火) 00:34:29 ID:wjTTNM2a0.net
>>180
多分実際に人が生活する場所じゃないんじゃないかな
ペットとか、もしくは一時的に滞在せざるを得ない場所とか

182 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 01:13:06.95 ID:U0VY5YDM0.net
サランラップみたいな窓用透明断熱シートってあるじゃん
それでヒノキの20mm角くらいの角材で枠作ってそれに断熱シートを両面に太鼓張り
それを内窓としてはめ込めば(周辺にクッションテープ)結構いけるけどな

183 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 20:05:38.08 ID:Sw4Sz5Bj0.net
発泡スチロールでふさぐと大麻の栽培部屋かと思われかねんな

184 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e59d-V35x):2019/12/11(水) 09:49:57 ID:gZPrt2PU0.net
>>176
これは−5.8℃って書いてあるから、
生きるか死ぬかの問題で、見た目なんて関係ないのだろう

185 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4b89-m7pn):2019/12/11(水) 10:13:59 ID:N5hlk4TB0.net
>>184
その割に表の夏の気温高いけどな
残念ながら断熱性能気密性能低すぎの建物かもしれないな

186 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a59d-RQKW):2019/12/11(水) 10:19:49 ID:Vnw5URe60.net
発泡スチロールで覆われた部屋なんて
電気代の方はよくても感性の方が受け付けない

187 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2339-oBpI):2019/12/11(水) 12:14:38 ID:OUngo83X0.net
うちは窓にハニカムサーモスクリーンっての付けた
高いけどなかなか効果ある
なお付けた後に猫飼い始めて活躍出来なくなった模様

188 :コロキチ :2019/12/11(水) 14:04:24.53 ID:/pZIxUWu0.net
>>177
上下に念の為の固定具があるからで、単体だとそこまで見た目悪くないだろ?
断熱重視だから中空ポリカはちょっと、それにそれ高いし
あと、道路から窓が丸見えで、夜の明暗が丸わかりだから外に対して遮光もしたかった

>>178
シングルのアルミサッシだわ
断熱のつもりで設置して想定外だったのは、風が強い日はこの発泡スチ板が内側に押し出される
当たり前だけど普通の窓って完全気密じゃないから、風速が緩くて気づきにくいけど大量の風が結構入ってくる
断熱だけじゃなくて、その風を防げてるのも結構大きいと思う

>>179
簡単に脱着できるから掃除の時とか日常生活にさほど影響ない、あと誰も来ない

>>180
ドアが2つあるから空気の入替えとか困らんし、正直窓って無くても意外と困らん、最近はトイレとか窓無しも有りらしいしね
コーキングの見た目が悪いのは・・・、面倒くさいから手を抜いた
部屋自体は高校の時にバイトで材料買ってのDIYのセルフ
クロスの隙間は当初からでずっと謎だったけど、最近内装屋に聞く機会があって理由が判明した
最初から糊が付いた壁紙はこうなるんだって

189 :コロキチ :2019/12/11(水) 14:06:26.16 ID:/pZIxUWu0.net
>>181
(´;ω;`)
実はその天井も高さ174cmで更にところどころ6cmぐらい張りが突き出てる、元は倉庫使用をDIYセルフで部屋に無理やりしたから
更に、床は12mm合板貼ったところで力と資金も尽きて放置、絨毯とベットで合板が露出してるのは実質座布団の面積ぐらい


>>184
−5.8℃はゴメン、ニュースになるぐらいの大寒波が来た時に撮影した
積雪も数年に一回レベルの温暖な九州、もう若くないから見た目は正直二の次、性能重視

>>185
昔ながらの古家にあとからセルフで作った部屋、断熱材は入れたけど
ちゃんと入れてないから一部断熱は弱いけど、石膏ボードじゃなくて9mm合板、気密も強化してるからそこそこ
窓に発泡スチ入れたのは、電気代に気兼ねなくエアコンつけっぱなしにできるように、極限まで断熱強化した結果

>>186
吹付け発泡ウレタン断熱とそんなに変わらないじゃないか(`;ω;´)
発泡系断熱は冷凍倉庫にも使われてる由緒正しい断熱やぞ

>>187
ブルジョアが( ゚д゚)、ペッ

190 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/11(水) 14:33:56.50 ID:N5hlk4TB0.net
必死だなぁ
普通なら発泡スチロールなんか使わない
窓はいらないというならば窓はそのままに壁にしてしまえばよい
断熱するなら発泡スチロールよりスタイロだろう
ま、矛盾だらけですわ
誉められるところはdiyで自分でしたとこだけだな
あと、この話題はここまでになるとdiy板いってしてもらいたい

191 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/11(水) 15:00:04.13 ID:UD2KwVZDM.net
なんの為に窓の設置が法律で義務付けられてるのか知らないのかな

192 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/11(水) 15:37:55.12 ID:/pZIxUWu0.net
>>190
掃除 → 窓あると便利
普段 → 断熱の邪魔
あとスタイロ高いじゃん
DIY板に行け→ごもっとも

>>191
常識を疑え
https://hash-casa.com/2016/05/14/window-needs/

は冗談だけど、換気はたまに発泡スチ外すか、両方のドア開けて手に扇風機持って集中的にやってる、バカみたいだけど効率はいい
太陽光はいらねぇ( ゚д゚)、ペッ
排煙・消防はドアあるし

193 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4b89-m7pn):2019/12/11(水) 15:52:47 ID:N5hlk4TB0.net
>>191
人がいるところでは建築基準法で義務付けられているからです
ま、採光メインですかね

194 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/12(木) 08:29:23.50 ID:kgeQxD6B0.net
>>186
EPS断熱だけど、気にならんよ

195 :目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd02-wgj7):2019/12/14(土) 13:07:53 ID:khAfuFs1d.net
>>102
ダイキンもやめとけすぐつぶれる

196 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srdf-Y0HM):2019/12/14(土) 19:25:21 ID:CIuRp7tIr.net
どんなに高価で高性能のエアコンでも
子供の頃に母があおいでくれた
うちわの風より心地よいものはないんだよな

197 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 779d-GBjH):2019/12/15(日) 20:54:42 ID:JOiDVlyu0.net
>>196
それはない

198 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/16(月) 13:05:42.59 ID:TsOia/t1r.net
寝ていても団扇の動く親心

199 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1b31-zbiF):2019/12/16(月) 14:16:02 ID:PW5vLB8r0.net
蚊が止まり 無言で叩く親心

200 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 05:13:04.54 ID:LZQ4ybGq0.net
5年前のエアコンを使っています、エアコンのお掃除機能ですが、フィルタの清掃だけで対してメリットを感じませんでした、電気代もかかるし、現在でも上位のお掃除機能付きは必要ないですかね?
6畳の部屋で使います

201 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 08:42:21.41 ID:Vt8/xlqd0.net
日立以外は似たような物では

202 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 16:12:20.77 ID:YrofUGUv0.net
今使っている霧ヶ峰のエアコンが、温度変化で膨張・収縮する音で、キシキシ、パキパキという音が頻繁になります。
暖房を入れて、送風になったときほぼ必ず音がして煩わしいです

今度別のエアコンに買えるとき、膨張音がなるべく少ないエアコンがほしいのですが、どのメーカーや機種が
おすすめでしょうか?
メーカーは、有名所のパナソニック、日立、富士通から選ぼうと思っています

203 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 19:23:23.97 ID:Mcux97oS0.net
>>202
全メーカーの全機種を実際に使って試した人などおらんのだから誰にも分かるまい
店員だって所詮セールスマニュアル読んで覚えただけだ

204 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 00:11:03.44 ID:yCr3wnhR0.net
エアコンを買い換えるため、今のエアコンを売却しようと思っています、
車を売るみたいに、エアコン買取業者の一括サイトみたいなのはありますか?

205 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 06:05:20.33 ID:YNzBmmAx0.net
>>204
何年使いました?
機種?

206 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 13:47:13.38 ID:eSVGuf2s0.net
>>204
売る以前にお金取られるだろうな

207 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 13:47:27.34 ID:yCr3wnhR0.net
>>205
5年位です

208 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 15:18:29.99 ID:KU+bI6PMM.net
希望買い取り価格は?

209 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 15:26:12.90 ID:BTAd5RbX0.net
外す費用運搬費等で値段つかなさそう

210 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 12:47:37.38 ID:N9AL92Imp.net
三菱ZW23畳とR6畳2台
パナX23畳とEX畳2台

8万差でパナソニックのが安い

手入れのしやすさ、長く使うこと考えると元々三菱希望だったんですが、値段差で迷ってます。
皆さんならどっちをどんな理由で選びますか?

211 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b733-16qg):2019/12/22(日) 13:03:49 ID:ViNpYF3a0.net
パナでいいんやない?
たぶん三菱が安くなってない店だろうし

212 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 979d-+Tiu):2019/12/22(日) 21:08:14 ID:Qfz+tDZF0.net
>>210
おう、翔やすとやらよ。
価格コムで三菱とパナのそれぞれに書き込んだのは許せるが、
安易に、三菱側では絶対三菱という意見を求め、パナ側では誰か背中を押してくれ?
その態度にあきれたから回答拒否。

213 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d796-WFDg):2019/12/23(月) 11:56:10 ID:5pn1stPu0.net
パナはオススメ出来ないなぁ

214 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spcb-vKAH):2019/12/23(月) 13:40:54 ID:WolilgVwp.net
>>212
そう、それ俺ですわ
ブレブレ過ぎて決まらん。
助けて

215 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/23(月) 18:13:56.57 ID:AqB5aVDl0.net
>>210
三菱RよりPanasonicEXの6畳用の方が省エネスペック上だから素直にPanasonicでいいんじゃないの?
手入れのしやすさいうても所詮は内部まで掃除できないんだから、
浮いたお金で将来業者にクリーニング頼んだ方がいいと思うけど。

216 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f10-x0kT):2019/12/23(月) 21:48:57 ID:E0BOeLor0.net
   

寒いからエアコン買いに行ったら、「取り付けは早くて年明けになる」だと アホか死ぬ気で働けボケカス
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577103936/
    

217 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 175a-+JLC):2019/12/23(月) 22:08:57 ID:xXiUV9g50.net
>>213
理由を3行で

218 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/23(月) 23:14:29.97 ID:fmvIpg+F0.net
パナのXシリーズとダイキンのうるさら7で迷ってます。18畳くらいのマンションのLDKに設置予定です。
ダイキンで決めかけてたけど、意外と評判高くないのでパナが良いかと思い始めました。

219 :目のつけ所が名無しさん (中止 b729-mzXA):2019/12/24(火) 00:06:59 ID:u1DIJte80EVE.net
>>204
こちら知ってる人いませんか?

220 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 00:28:26.05 ID:Rh36kjl/rEVE.net
>>216
12月後半にエアコンを買いに行く方が悪い

221 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 01:32:15.74 ID:LN6PxLsu0EVE.net
>>219
手間がかかり過ぎるから商売成り立たないだろうよ

222 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 01:41:51.91 ID:SHC8sqwc0EVE.net
>>218
ダイキンはダイキンをこよなく愛する人が買うメーカー、
加湿を除いて期待できるのは真下に暖気を送れることくらい。
静けさも日立、パナ、三菱電機に劣るし、センサーで出遅れ、性能も平凡。
安心感で買われているが、高値安定の価値があるかと言えば?

パナXも高値安定なので、安さ優先の人と再熱除湿が必要な人が日立、三菱電機を選ぶ。
ただ、パナXの優位点は霜取り時のエネチャージで寒くならないので助かるということ位で
高いだけのことはあるかと言われればこちらも欠点が少ないということくらいしか言えない。

結局高級機はみなそれなりの性能は備えているので、カタログを見て
自分にとって価値がある機能があるものを価格と天秤にかけて選べばよい。

>>219
自分も売ったことあるので、調べたことあるが、入れ替わりが激しい業界で、
全国ネットがあるわけではない。
自分の地区で検索して適当なところを選ぶ以外ないのでは?

223 :目のつけ所が名無しさん (中止 Sa5b-bSGL):2019/12/24(火) 07:09:00 ID:iBjBtVsdaEVE.net
>>218
何を求めてる?
除湿も重視するならパナは一番ダメ
保証を重視するならアフター強いダイキン
無難なのは三菱、日立

224 :目のつけ所が名無しさん (中止WW 17bc-kNMn):2019/12/24(火) 07:30:08 ID:YZLJd/3j0EVE.net
>>222
>>223
ありがとうございます。
一長一短があって難しいですね。静かで壊れにくければ、上位機種だしそんなに変わらないのかなと思ってます。
外出先からON/OFFするの便利だなと思い無線LAN内蔵で絞ってました。日立や三菱ももう少し調べてみます。

225 :目のつけ所が名無しさん (中止WW d7f0-nZX1):2019/12/24(火) 07:41:32 ID:TMGJmgX20EVE.net
>>219
取り外し料金ただにしてくれるだけでラッキーなレベルだからそんなもん無い

226 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 08:26:57.11 ID:Kv8KVJ860EVE.net
>>217
掃除機能の故障が多い

227 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 09:01:02.62 ID:lG7AbJM6dEVE.net
>>219
東京人ならゼロエミを狙った方がいい

228 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 09:40:28.25 ID:47PNENbC0EVE.net
>>224
同じように迷ってパナにした
ダイキンは遠隔操作しょっちゅう止まるらしい
うちはスマートリモコン、スピーカー入れてるけど念のためパナソニックにしたわ
パナ20年268000
パナ19年228000
ダイキン238000加湿あり
ダイキン218000加湿なしだったかな?
交渉後これくらいになってめっちゃ迷ったけどパナ20年がお掃除昨日やら室外機の性能やら上がってたからパナにした
ダイキンのアフターは魅了あったけど

229 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 09:41:32.79 ID:wFJlN5mjMEVE.net
日立の再熱除湿がいいのに

230 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 18:14:44.81 ID:KkhuZbG10EVE.net
除湿にこだわりがない人とは相容れない
家もエアコンも肺もカビまみれなんだろうな

231 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 23:48:02.02 ID:ua1jYWVT0EVE.net
夏にエアコン買い替えて初めての冬
暖房もけっこう暖かいけど乾燥するからガスファンヒーターに戻した

232 :目のつけ所が名無しさん (中止 MMdb-bSGL):2019/12/25(水) 06:30:15 ID:ow3RzwxGMXMAS.net
>>231
最近の一般的な住宅では気密性が高いため燃焼ストーブなんて御法度だが大丈夫か?

233 :目のつけ所が名無しさん (中止 9f69-prDO):2019/12/25(水) 08:41:35 ID:eQUjQ/950XMAS.net
そういや古い団地には灯油売りの車が来るんだよな
意外と買ってる人が居て驚く

234 :目のつけ所が名無しさん (中止 775a-prDO):2019/12/25(水) 08:58:41 ID:nNp6b4Is0XMAS.net
エアコンよりファンヒーターのほうが火力あるから助かるよね冷え込む時期は

235 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 10:56:07.84 ID:fM2kxaXD0XMAS.net
>>234
−15℃位まではエアコンの方が能力も燃費も優位だけども

236 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 11:11:10.75 ID:RU4dBrjT0XMAS.net
ガス、灯油、古いパッケージエアコンと色々使ってるけど
今年の秋に新型の2.8k白くま自分で取り付けて最近暖房試してる@都心
パワーは無いけど温度制御がファンヒーター系より圧倒的に細かいので
厳冬期の立ち上げ時以外は使いやすそうだわ
それとワットモニターでチェックすると消費電力が低くてありがたい

237 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 11:53:34.18 ID:URKelBghpXMAS.net
外気0度からの6.3クラスの立ち上げは1時間に40円以上掛かるな。

238 :目のつけ所が名無しさん (中止 MMdf-kNMn):2019/12/25(水) 12:57:33 ID:JODqcWBoMXMAS.net
>>222
調べてみたら三菱のZWで無線LANを後付してもそちらの方が全然安いので三菱にすることにします!

239 :目のつけ所が名無しさん (中止 9f6f-22GL):2019/12/25(水) 14:54:31 ID:v29XjAMC0XMAS.net
石油ファンヒーターの、最小能力固定モードは使える。
エアコンもそーゆーのあればいいのに。

240 :目のつけ所が名無しさん (中止 MMdb-bSGL):2019/12/25(水) 15:15:04 ID:T3f3LiKyMXMAS.net
>>239
知らんかった
そのヒーター機種教えて

241 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 15:46:45.23 ID:RU4dBrjT0XMAS.net
>>239
ちなみにどの程度絞れるの?
高断熱な4畳半で快適に過ごせるレベルまで絞れるならちょっと欲しいかも

242 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 17:23:23.25 ID:3rHULhZ+0XMAS.net
灯油ファンヒーターも湿度が上がるが、
結露が醜くて止めた

243 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 21:11:35.14 ID:0M/sm7Te0XMAS.net
>>239
今の機種だとアンペアセーブとかあるけど、それでも15Aの半分ぐらいだよね
朝一の立ち上げで他の部屋で使ってる か もって考えると、リミッター落ち怖いから4Aぐらいの固定モード欲しいよね
室温+1℃で設定して、コンプ止まったらまた上げて繰り返せば同じ事できるんだろうけど面倒くさいしね

>>241
無理
多分高気密でもあるんだろうから、そんなトコで石油Fヒータなんか使ったら数時間で空気入替えないといけないぐらい空気悪くなる


>>240
コロナの現行モデルの[火力セレクト]機能
数年前の機種から同機能が追加されて、火力を”弱”にする為に室温以下に温度を設定するなんてナンセンスな事やらなくて済むようになった


・Gシリーズ(2段階:強/弱)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/860/81737/20181203_1906766.jpg

・STシリーズ(3段階:強/中/弱)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/860/81737/20181203_1906767.jpg

244 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 22:01:19.55 ID:v29XjAMC0XMAS.net
>>240
コロナのコメリ向け機種によく付いてる
暖房能力0.6〜0.7kWくらいだから、ちょうど600Wのセラミックファンヒーターくらいの温かさをイメージしてもらえばいい。
ちょっと熱めのごく弱い風が常に出続ける感じ。

部屋全体を温めるというより、自分のいる場所の足元に置いて温まるみたいな使い方ができていいよ。

245 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 22:54:13.81 ID:83mxLWF2MXMAS.net
その程度ならこれまでとさほど変わんないじゃね?
せめて0.3k位は達成しないと売りにならんよ

246 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 23:20:22.21 ID:RU4dBrjT0XMAS.net
>>243
> 無理
> 多分高気密でもあるんだろうから、そんなトコで石油Fヒータなんか使ったら数時間で空気入替えないといけないぐらい空気悪くなる

今時の住宅って常時換気は義務だぞ?

> >>240
> コロナの現行モデルの[火力セレクト]機能
> 数年前の機種から同機能が追加されて、火力を”弱”にする為に室温以下に温度を設定するなんてナンセンスな事やらなくて済むようになった

ガスファンヒーターにはだいぶ前から弱のみの機能は標準で付いてるけどね

247 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 23:24:31.59 ID:fM2kxaXD0XMAS.net
>>246
計画換気じゃ絶対に足らんだろjk

248 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 23:29:49.24 ID:RU4dBrjT0XMAS.net
>>247
家は換気してないけど
換気しないと窒息でもするのかい?

249 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 23:34:58.34 ID:0M/sm7Te0XMAS.net
>>248
7畳半でも息苦しくなったから4畳半なら尚更だと思う
窒息はしないだろうけどあからさまに空気が悪いと実感できるレベル


>>242
そんなあなたに土壁 男は黙って土壁
土壁って凄いよな、密閉なのに湿気だけはガンガン吸い取って外に出す
現代のハイテク建築材でも同じ性能だせる物ってないよな

250 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 00:26:42.86 ID:9x3Y2mRa0.net
>>248
排気ガスだからな、汚染物質の濃度測ってみな

251 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 06:04:33.71 ID:t71pAZcA0.net
>>248
自分で常時換気って言ってないか?笑
実際に高気密住宅で燃焼暖房使ったら二酸化炭素中毒なりえるよ

252 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 07:25:25.30 ID:GiX/aAjZ0.net
>>241
ホットカーペットで十分

253 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr10-2Inf):2019/12/26(木) 21:23:25 ID:Ksy1hUmBr.net
>>252
電気代こがすごいことになる

254 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 23:54:47.32 ID:0wcnmQkb0.net
>>253
だよね、電気ストーブ・ホットカーペット・布団乾燥機・ドライヤー
どうやってもCOP1で、消費した電力の1倍しか暖められない

なのにエアコンは消費した電力の3倍も4倍暖められる夢の装置だから
世界中でこんなに普及してる

255 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 13:55:46.77 ID:Ql9rSLDW0.net
今のエアコンは精々3〜4倍、高性能機で6倍ってところだがフロン時代最晩年のエアコンは
最小運転時の効率が10倍を超えてる機種もあった
つまり最小運転のオンオフだけで当たり前のように室温を維持できたわけだ
だからエアコンはいったん着けたら24hつけっぱで絶対消すなって言われてたんだよな

256 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 14:21:48.53 ID:4IiT5dvf0.net
>>255
空気の温度はすぐ変わっても建物の壁などは熱容量が大きいからすぐ変わらない
人間が感じる温度は壁などからの輻射熱が作用するからエアコンで快適にするには24h運転が基本
こういう運転を前提にすればエアコンの定格は非常に小さくて良いんだよね

257 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 14:30:29.51 ID:wuH8gE/b0.net
今でも最小能力時はCOP7-10くらい出てるけどな

258 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4e9d-RbSw):2019/12/27(金) 19:32:43 ID:Jv/h+Zmg0.net
>>254
いや、エアコン普及したのは気温が下げられる夢の装置だからでしょ
エアンコ暖房嫌いってゆう人も多い

259 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 20:15:52.87 ID:Rz2pYKQJ0.net
今の日本にエアコン冷房がなかったら、毎年熱中症でどれだけ死ぬことだろうか。

260 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 20:21:48.76 ID:wuH8gE/b0.net
世界で普及進んでるのは暖房が多い
co2排出量の関係で多くの国が燃焼暖房をエアコンに切り替えてる

261 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 20:21:55.35 ID:Qq7M1Qj/F.net
量販店は年中無休でも取り付け屋は
30日〜4日くらいまで休みじゃないの?

262 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 23:51:51.95 ID:tm6mX4jB0.net
>>255
>フロン時代最晩年のエアコンは最小運転時の効率が10倍を超えてる機種もあった
おすすめエアコンスレでも初耳ですけどこれマジ?
だから俺の24時間付けっぱしてる94年製R-22ガスのコロナはCOP2.8のはずなのに電気代が安いのか?

263 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3855-6a84):2019/12/28(土) 14:54:26 ID:19HM0jq90.net
>>262
安門は昔から性能が悪いから機種による
地デジが始まった頃電気屋で見たパナソニックの最高級グレードのエアコンのカタログスペックが
自分の記憶が正しければ最小運転時でCOPが10を超えていた
一時代替フロン以前の機種はよく冷える凄かったって書いてるやつが騒いでてずっと謎だったが
久方ぶりにエアコン購入でスペックを調べててその理由がよくわかったよ
最近の機種はどれも最小運転時に限って言えば有り得ないほど低スペックになってるからな
そりゃオンオフによる電気代の差も殆ど出ないだろ

264 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 21:47:51.40 ID:yx+bswE2a.net
木造で北側5.5畳、南側6.5畳の二間続きの和室で、北側の部屋にエアコンつけて南側の寝室まで効かせたい場合。12畳用のエアコンで大丈夫でしょうか?メーカーは三菱でR、S、GEシリーズで選ぶ予定です。室外機が静かなのはどれも変わらないですかね?

265 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 22:04:06.91 ID:ai1yGDqD0.net
>>264
テンプレ使ってください。

266 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 22:08:11.22 ID:kIi9Uj/M0.net
リビングの暖房がエアコンで間に合うのはマンションだけだよな
高断熱木造住宅だけどエアコンじゃ寒い

267 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 22:21:13.14 ID:WlBBsYT00.net
>>266
エアコンだとどうしても上に熱が溜まりやすいからサーキュレーター使ってみては

268 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 22:30:02.27 ID:jq5Q8W9XF.net
>>264
二間続きでも襖で区切られてません?
そうすると天井付近が連続してないので暖気はなかなか移動しないです

269 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 23:29:59.42 ID:zKYBl32o0.net
>>266
そりゃ低気密か間欠運転のせいだよ

270 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 15:36:51.42 ID:fu+AAcnC0NIKU.net
すまん、うちのコンセントなんだけど、これ100Vのエアコンプラグしかはまらないのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2027475.jpg


この表でいうと左2つにあたるよね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2027497.jpg
ちなみに単三切替工事というのを1年前にやったので200Vはいけるはずなんだけど・・・
12畳用のエアコン買いたいんです・・・

271 :268 :2019/12/29(日) 15:41:43.26 ID:fu+AAcnC0NIKU.net
100V・20A・アイエル型のエアコン(3.6kw以下)を買えばいいって感じですかね・・・?

272 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 16:18:14.19 ID:B+4YRvgcMNIKU.net
コンセント工事もすればいけるぞ

273 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 16:27:04.61 ID:ixwvs0x1MNIKU.net
>>270
今のままだと100Vのみ
電源工事すれば200にもできる

274 :268 :2019/12/29(日) 19:09:31.18 ID:fu+AAcnC0NIKU.net
ありがとう。
霧ヶ峰 MSZ-ZXV3619-Wを注文しました(^^)

275 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0033-qPgk):2019/12/31(火) 14:43:58 ID:vFRxPp5G0.net
俺の気が確かなら、
5月上旬のみしか買えない、インバータ機2.2kw取付込税込¥4.3万の最安値

正月特売でも確かやってたような、ブランドにこだわらない人なら正月特売で最安値でエアコンGetするのもありかと

276 :273 (ワッチョイ 8133-bcBw):2020/01/01(水) 00:22:53 ID:TyJiYQFG0.net
エディオンのチラシ、初売りの2日(木)限定で4.3万
やっぱりきたね(´・ω・)

277 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/01(水) 07:39:51.13 ID:1kwaUNPt0.net
日立 RAS-A28J 59800円 標準工事込み
どうですかこの値段

278 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/01(水) 13:02:09.57 ID:FhbeSfqGr.net
日立AJは安いだけで基本性能に問題あり。誰にも勧めない。

279 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2e3d-rcV8):2020/01/01(水) 16:31:36 ID:1kwaUNPt0.net
どこに問題あるの?

280 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/01(水) 18:06:21.89 ID:Zzvs+Psh0.net
やはり日立はX一択ですな。

281 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad55-+mRd):2020/01/01(水) 23:07:54 ID:MdrEVH+k0.net
>>279
22使ってるけど暖房も冷房も使えるし問題ないんだが、とりあえず安かったわ

282 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa4a-1BZ9):2020/01/01(水) 23:40:22 ID:Ebp8Het5a.net
三菱の霧ヶ峰と、
富士通のノクリアxsなら、
どっちがおすすめですか?
ともに2019年のです。

283 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/01(水) 23:48:21.98 ID:rSklE4X50.net
>>282
ノクリアだな
霧ヶ峰は近年進歩がない

284 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/02(木) 04:04:30.46 ID:fDS/mJaMp.net
はあ?クリーニングしやすいように改良されたろが

285 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/02(木) 07:20:23.49 ID:RLbRlCz70.net
税込みで59800円 工事込み
さすが正月プライスだな

286 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e1d-W/+2):2020/01/02(木) 08:21:29 ID:0kPWkNOB0.net
12月から買い時を見てるが2月くらいがいいかなと思ってる

287 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM92-rcV8):2020/01/02(木) 08:26:37 ID:cJX6obq9M.net
3月まで待てるなら決算セールじゃね?

288 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/02(木) 23:15:32.97 ID:GaYfp3U30.net
>>285
どこの店?

289 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2e3d-rcV8):2020/01/02(木) 23:31:52 ID:RLbRlCz70.net
>>288
J社 元旦2日 限定5台だった
K社 59800に10%プラスだったが

290 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/02(木) 23:52:11.51 ID:1lwAdU/h0.net
日立とパナ付けてるけどエアコンよって制御方法って違うの?今だから暖房だけど日立の場合20度にすると暖かい風で調整してくれる。パナだと20度にすると室温が高くなってくるとなんか少し冷たい風が出てくる。

291 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 00:02:26.36 ID:lA6EyOQgr.net
FZシリーズにしてから電気代めっちゃ安くなった
デザインよくて掃除も楽なんだけど何もかもがデカすぎるのが難点

292 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 819d-E95m):2020/01/03(金) 01:33:40 ID:TLWWRm8k0.net
>>290
少し違う。
パナの場合、室内機天板付近にセンサーがあって、その場所での温度が
設定温度より1.5℃上回ったら、送風に代わる。
つまり冷たい風ではなく、暖房が切れるということ。このとき、風向は上に固定され、
人に直接風がいかないように制御もしている。

日立は設定温度付近で、超微風になり、ほとんど部屋があたたまらなくなるため、
同じように送風に代わるが、発生頻度が少なく、超微風なため気が付かないだけ。
ただし、風向制御してくれず、手を当てると、直接人に向かって送風していることもわかる。
これが霜取りの時、風が当たって寒いという日立の悪癖にもつながっている。

293 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 06:13:04.90 ID:R6OnhBoM0.net
>>290
再熱ありなしの差では

294 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 06:17:12.63 ID:R6OnhBoM0.net
ああ暖房の話かスマソ

295 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 10:12:07.23 ID:EEPImgn20.net
ジャパネットのオークションでなんか安くエアコン買えた(^_^;)

296 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 11:32:41.52 ID:IUzXG/w/0.net
>>292
うお、めちゃくちゃしっくりきてびっくりした。ありがとうございます。
めちゃくちゃ参考になりました。好みの問題もありそうだね。

297 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 11:46:41.67 ID:5CUVQMWm0.net
暖房がエアコンだけの人はどんな間取りですか

298 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 11:53:19.62 ID:Ok0p6OScM.net
>>297
4ldk吹き抜け&リビング階段だからほぼ全館エアコン

299 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 12:01:35.04 ID:veTL4ZoOp.net
>>298
うちもそんなだな、6.3kwで22度設定でリビング20度他は16度以上18度位。
サーキュレーター使ってるから静かではない、24時間換気止めればもっと上がるけど怖いのでしてない。

300 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 12:10:33.88 ID:AKmgUUwN0.net
ジャパネットって取り付け大丈夫なの?

301 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 14:37:38.33 ID:EEPImgn20.net
>>300
オレが買ったのは取付台込みだった。
ただ送料3300円だった。
撤去はなし。

302 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 14:45:58.46 ID:Q6aBAl00M.net
ジャパネット手抜き取り付けらしいが

303 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 14:52:27.76 ID:EEPImgn20.net
マジで?
そりゃ困る

304 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 23:47:52.81 ID:AKmgUUwN0.net
ジャパネットやヤマダは気つけないと

305 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4517-7oKB):2020/01/04(土) 03:50:06 ID:1NfZBtQ+0.net
エアコン業者は今元請けから叩かれまくってくそ数こなさないと利益取れないから、そりゃ手抜きにもなるよ。。きちんとしたショップで買うか、ネットで買って取り付けはきちんと工事してくれるところに頼む方がいい。

306 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 08:39:01.37 ID:lVjlft/+M.net
今の時季はわからないが電気工事士もってないのがくるとこはだめだろ?

307 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 09:38:47.33 ID:sqgjanVl0.net
>>287
ソッチのほうがいいかぁ

308 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 23:21:05.56 ID:oK9fbxAW0.net
本スレ

おすすめのエアコン Vol.175
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1570500210/

309 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa4a-1BZ9):2020/01/05(日) 03:13:14 ID:qj3vjjoka.net
もう、
近所の電気屋さんで買ったほうがいい気がしてきた。
エデオンだのノジマだのヨドバシだの、ぐぐったら評判わりーのなんの
で、エアコン10畳用15万前後だと、
どこのがいいかな
白くまくんなんかいいのか

310 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 13:15:49.11 ID:eT9+bcXG0.net
>>309
白くまX以上買っときゃ失敗は無い

311 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 20:58:09.09 ID:kGMTIy7E0.net
白くま A40J 200ボルト機種だと思いますが
高い機種と安い機種で冷えかた違うのですか?

312 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 22:25:16.46 ID:9XMWRwgs0.net
こんなに日立推しばっかりっておかしいよね。宣伝活動費もらってるの?

313 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-bcBw):2020/01/05(日) 23:33:29 ID:eT9+bcXG0.net
>>312
馬鹿がスレをちゃんと見てないからじゃね?
再熱絡みのやりとりをちゃんと見てれば、宣伝とか馬鹿な発言は出ないけどな
あと俺はコロナ推しだけどな(笑)

314 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 00:15:23.93 ID:oIWFwCN9d.net
>>311
センサーの正確さ、電気代の安さ、冷えるまでの速度
動作音、清潔に保たれるなど
上位モデルは高いだけの性能はあるよ。

315 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 12:14:10.01 ID:xjvHan0G0.net
結局エアコンはカビには弱いよね。。Xシリーズ買ったけどシンプルなモデルにしておけば良かった。DIYクリーニングが面倒だ。。

316 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 13:26:22.49 ID:ufZsDGRid.net
>>315
カビ気にするならパナソニック一択

317 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 13:45:46.95 ID:amNhj9seM.net
カビを気にするなら日立の再熱除湿でずっとオンにしておくのおすすめ

318 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 14:37:57.11 ID:Xp+NY9NTM.net
東芝とシャープは買うなといわれますが
コロナはどんな評価ですか?

319 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 14:40:24.95 ID:99KtBKyGd.net
>>318
格安エアコンの中ではトップ

320 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 14:50:27.28 ID:BmZag5kI0.net
>>315
つけっぱなしだけど全くカビなし

321 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 17:18:45.76 ID:RXlSHZei0.net
コロナ 2.2kw  42800円 標準工事込み 消費税込み
安いですよねコロナなんで安いの?

322 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 18:03:05.77 ID:V9LPkHxa0.net
まあ部屋の環境によって違うだろうけど、コロナ効かないと思うよ、我が家では
特に暖房はだめ
2.2のがコロナ1台と富士通2台あるけど、コロナだけ効かない

323 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 18:33:36.20 ID:Xp+NY9NTM.net
冷房きいたらいいのですけど

324 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-bcBw):2020/01/06(月) 19:40:23 ID:lyItO1/u0.net
>>321
まずCM見た事ないよね、作るのに何千万、放映に一回数百万?
あとは地下にカッp・・・、おっとこんな時間にチャイムが、誰だろ?

325 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 627f-UAPS):2020/01/06(月) 19:46:08 ID:Oq/qTTEq0.net
>>312
本スレ

おすすめのエアコン Vol.175
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1570500210/

326 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0694-5DOX):2020/01/06(月) 19:47:17 ID:BmZag5kI0.net
30人で家庭用エアコンを開発してるコロナ
50人で開発してる三菱重工
100人で開発してる富士ゼネ
200人で開発してるパナソニック
300人で開発してる三菱電気
400人で開発してるダイキン

どれ買う?

327 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2e89-0TxC):2020/01/06(月) 19:51:01 ID:PVHKnDmD0.net
>>326
開発人員=開発総予算にはならないとおもうが、開発費かかってるほうが高そう
手抜きというかコストダウンや耐久年数コントロールもすごそうだがw

開発費総予算と原価も知りたいわw

328 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 20:04:47.27 ID:m9pVJZDNd.net
>>324
昔は田中邦衛がCMやってたけどな

329 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 20:14:57.20 ID:BmZag5kI0.net
>>327
ダイキンと富士ゼネはほぼエアコンメーカーだから研究開発費=開発予算と言えるかもね
富士ゼネ約130億
ダイキン約650億
売上からみたらダイキンは低い

330 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 20:24:29.32 ID:A1Eo35He0.net
三菱電気だけは絶対に買いたくねえw

331 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 20:37:27.03 ID:pA1dY1nb0.net
ダイキンのお掃除機能ついていないやつ14畳と6畳をビックで2台買いした
2台で交渉の末20万弱でした

332 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 20:38:17.85 ID:5RCRDOC9M.net
安物を、、、

333 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4505-yuTt):2020/01/06(月) 21:59:59 ID:26n8a/Te0.net
掃除機能なしの最上位モデルあったらバカ売れするのにね。変なの。

334 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e996-LP1z):2020/01/06(月) 22:04:10 ID:+QZAC05Q0.net
>>330
理由は?

335 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 461a-4p5w):2020/01/06(月) 22:23:09 ID:ez7Mb5tY0.net
>>329
ダイキンは化学メーカーでもあるから、化学部門の研究開発費も入ってるとすると
もっと低くなりそう。
あと、日立東芝シャープの開発人員は何人くらいなんだろう。

336 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-bcBw):2020/01/06(月) 23:07:51 ID:lyItO1/u0.net
>>326
もちろんおっぱいが大きい娘が開発してるエアコンだろ

と冗談はさておき、
コストパフォマンス・必要とされる機能・性能を考えたらコロナで十分なんだよな

設定した温度にしてくれるだけで十分、他に何を望む?
ヘタな機能って蛇足

337 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0694-5DOX):2020/01/06(月) 23:09:23 ID:BmZag5kI0.net
>>335
売上比でいったら空調が90%くらいだから10%くらい化学かもね

338 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2e89-0TxC):2020/01/06(月) 23:23:03 ID:PVHKnDmD0.net
>>337
あとは広告宣伝費、アフター経費まで考えれば経営ガラス張りだねw
パナソニックは広告宣伝費高そうだ
開発費(マンパワー開発能力×人数)=開発能力になってくれたら計算しやすいけどそうじゃないよなぁ
工学部卒の学生機械系いくなら優秀な人は何作るの希望するんだろね

339 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 999d-ebud):2020/01/06(月) 23:24:14 ID:gHRyzPzs0.net
カビ対策で富士通のnocriaXの加熱除菌はどうですか?

340 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad55-+mRd):2020/01/06(月) 23:29:41 ID:dSJLWs6e0.net
>>336
加湿機能と自動カビ取り機能欲しい。

341 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-bcBw):2020/01/06(月) 23:43:46 ID:lyItO1/u0.net
>>339-340
カビが出るのは、フィン・ファン・通気路・結露トレイ

機能で防げるのはせいぜいフィンのみ、カビ除去機能を謳っててもフィンだけじゃ意味なし
エアコンはどうしてもカビ・汚れ掃除とか切っても切れない
諦めて、分解清掃を覚えるしか無い

前にもちょっとレスしたけど、
水を熱湯に出来るフィンはある、撹拌出来るファンもある、あとは任意で密閉状態にできる構造にして
お掃除モード時は、密閉状態になって、上から水を注いで、フィンで熱湯・ファンで撹拌、最後にドレンホースから排水
最近のレンジフードみたいな感じかな

エアコンのお掃除を自動で完璧にするなら、これぐらいやらないと無理だと思う

342 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 23:48:24.64 ID:EXQNsISJ0.net
>>333
そんなの大多数を占める一般人は買わんでしょ

343 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 23:52:02.50 ID:PVHKnDmD0.net
>>342
おれ欲しいけどなw
壊れにくそうだし
本体安くて電気代安いが一番いいわ
冷える、温まるがちゃんとしてあること大前提

344 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 07:13:14.42 ID:qf5LmAho0.net
>>341
どの部分も保水性をなくせればなんとかなるんだけどなぁ

345 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 07:21:59.85 ID:SPmY24880.net
実際10万と20万の機種って本人さんの満足感くれいですか違いは?
広いリビングあるなら違いあるかもしれませんが

346 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 07:22:51.96 ID:wa9mZkUI0.net
シャープの空気清浄エアコン良さげだぞ
高性能フィルター交換式で、お掃除ロボット無し
内部にホコリが入らないし、ファンが熱交換器の手前なので濡れないからファンが汚れない
革新的過ぎて、実績が無いのが不安だけどね

347 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 07:29:47.31 ID:qf5LmAho0.net
>>346
あれはフィルター交換少しでもサボると空気がフィルターをバイパスしてホコリそのままの空気をファンと熱交換器に蓄積させることになる
よほどマメに交換できる人だけだな

348 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 11:15:51.29 ID:lY59GJLl0.net
>>345
電気代の差くらいなものだよ。所詮ただの空調機器。
ホテルや店に行って、この店は〜というメーカーの〜というシリーズの〜kWの機種だから快適だなぁとかないでしょ。
所詮、温める・冷やすだけの単純なもの。
開発費云々も、付加価値(高く売りたいだけ)つけるために仕方なくやっている、
抱え込んだ社員を養うために仕方なくってことだからね。
製品は成熟が進めば進むほどコストをかけても大して進化しない。

>>333
確かに魅力的ではあるが、掃除機能の原価なんてたかが知れたもの。
数千円コスト減したところで、20万円の掃除機能なしと、20.5万円の掃除機能つきならどう考えても後者が選ばれる。
そして、掃除機能なしモデルは数が出ないから、むしろ掃除機能付きより製造・アフターケアコストが逆転する可能性さえある。
この辺は、冷暖房兼用機と冷房専用機で製造コストに大した違いがないから冷房専用機が流行らないのと同じような原理か。

349 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa4a-C3bB):2020/01/07(火) 13:43:38 ID:WWIGBWdha.net
掃除機能ついても結局汚れは取れないから掃除する手間は同じだし、業者まで呼んで分解掃除頼むと掃除機能付きってだけで値段が跳ね上がるからね。
寝室は掃除機能なしのエアコンを敢えて選んだ。

350 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 14:45:37.27 ID:Iu38kf07M.net
4kw 1台
2.2kw 2台
安いのしか買えないのですが
3台買うから負けては聞いてくれるの?

351 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 15:46:32.52 ID:uKlPoQX0M.net
>>349
実際どのくらい汚れてる?
見てわかる?
使って5年位経つやつを自分で熱交換器見えるとこまでバラしたけど全くカビとかないんだよね
カビ臭さも全く無いから掃除を頼む気にもならない

352 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 16:00:06.98 ID:noNEFxphd.net
>>350
量販店ならメーカー一緒なら三台目半額よくみるけどな
ただし半額は一番安いやつ

353 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d260-zZDF):2020/01/07(火) 16:27:18 ID:3+auoKkY0.net
そろそろ安くなる?上位機の型落ち買いたい

354 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 16:50:01.53 ID:Iu38kf07M.net
>>352
あれって高いやつを1台か2台いれないとだめなやつだよな?

355 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 17:12:35.86 ID:fO3xJcGk0.net
>>354
知らんかった
上位買わないといけないのか
ま、上位一台だけ先月買ったけどw
価格コム最安値あたりまではしてもらった

三台だから値引き交渉したらいいんじゃない?
最安値三台からどこまで引き出せるかだろうね

356 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 17:23:10.52 ID:F4/+1afV0.net
>>350
複数購入で大幅値引きを期待すると
同一メーカー品であっても、機種の組み合わせに制約がある

>>354
その通り、大抵は単価の高い上位機とセットが前提ですよね

357 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 17:30:53.77 ID:ooCtcL3a0.net
>>350
量販店で負けてくれるって事は、元の値段がボッタクリって事
それならはじめから薄利多売のディスカウントストアとかで買ったほうがいいよ

>>351
・ファンを取り外して、風呂場で強い水流当てると、大量の乾燥ワカメが出てきて爆笑するレベル
・結露トレイの底がカビ・汚れを通り越して、土に変化してる

まぁ、カビ臭くない・ファンにカビ/埃が詰まって送風できない、って事になってないなら業者清掃する程じゃない
カビ臭い/ファンが送風できない、ってレベルになったら業者清掃すればいいと思うよ

358 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 17:44:22.09 ID:fO3xJcGk0.net
>>357
自分で取り付け出来るならディスカウント、ホームセンターで本体買うとかがいけどハードル上がりすぎない?
取り付け別手配とか
そして取り付け費加味すると量販店と金額あまり変わらなくなったり
そして長期保証の分量販店に軍配上がったり

359 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 18:19:18.94 ID:F4/+1afV0.net
>>358
いくらDIYであっても?
ホムセンで資材は分かるが、エアコン本体はナシだな
第一、選ぶほど機種ないし延長保証は論外だしね

360 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 18:26:36.01 ID:fO3xJcGk0.net
>>359
ホームセンター狙うなら最下位機種のなんでもいいやつならありだとおもうよ
メーカー保証はつくだろうし
6畳用2万代とかであるから割りれる人にはいいかもねと思っただけ
私はやっぱり割りきって下位機種よう買わないから量販店で値引き狙うスタイルが合ってるわ

361 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 18:53:53.01 ID:8VAhkUJsM.net
量販店の工事は中抜き酷くて下請けに殆ど回らないせいで、手抜き工事起こりやすいからネット最安値の10年保証つけられる店で買って業者別で頼んでるわ。

信頼出来る業者知り合いにいるならそっちに頼んだ方が良いし、同程度の料金なら敢えて量販店は避けるようにしてるな。

362 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 19:05:55.91 ID:SPmY24880.net
>>357
取り付けに不安あるのでエアコンは下手なとこでは買いたくない
特にY電気

363 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2e89-0TxC):2020/01/07(火) 19:44:28 ID:fO3xJcGk0.net
>>361
ちゃんと見積りしてもらって取り付けの時に指示出せば問題なし
職人さんも人だから仲良くしたらちゃんとやってくれるよ
まあ自分ではできないにせよある程度建築知識はいるかもだけど

364 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 20:17:21.34 ID:F4/+1afV0.net
ユーザー側にもある程度知識は必要です

大抵はこんな感じですから・・・
・調子いいことだけ言う口先番長(技術は二の次)
・適切な下見ができてない(追加費用が発生する恐れあり)
・見積書の記載が雑(一式だらけで適切な単価の記載なし)
・発注者側に知識がない(職人のやりたい放題)

365 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 20:19:19.78 ID:SPmY24880.net
量販店はさんでるほうがクレーム聞いてくるしな

366 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 20:20:25.79 ID:01ld7ODA0.net
>>364
言いたい事は分かるよ!
でも、それを言っちゃぁ〜お終いよ!

367 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 20:33:34.32 ID:3fQGP2fX0.net
>>358
ディスカウントでもホムセンさえも、取付手配も一緒にできるべ?
セルフ取付とかいきなりハードル上げすぎ

そもそも、セルフ取付もエディオンの2.2kw取付税込¥4.3万の存在を知っちゃうと
アホらしくて真空ポンプをオクで5千円でレンタルしてやる気力も失せる

368 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8133-bcBw):2020/01/07(火) 20:37:54 ID:/6y4lo6W0.net
てか風呂上がって1時間ぐらい経つけど暑いなw
外気温計17.5℃、室温24.4℃

冷房でも入れるかせめてドライでも・・・、ってまだ1月の7日だぞ(笑)

369 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2e3d-rcV8):2020/01/07(火) 20:40:46 ID:SPmY24880.net
>>367
コロナすか先輩

370 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa4a-C3bB):2020/01/07(火) 20:46:31 ID:WWIGBWdha.net
>>362
あそこは特に酷い評判だね。
>>363
それが通用するのは閑散期だけじゃないか?引っ越しシーズンや夏の繁忙期は相手も強気だし職人も店にせかされてて時間がない
追加費用とか量販店も事前に言わないし、一番良いのは知り合い、次に個人で請け負ってるとこか地元の店に別途費用払って電機店に頼むかだよ。量販店は基本ブラック

371 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 20:46:54.57 ID:fO3xJcGk0.net
>>367
ホームセンター手配してくれるのか
職人用のとこでちらっと見ただけやから取り付けの案内とかみたことなかったわ
買うつもりもないからききもしなかった
言いたかったのはdiyするにしても道具持ってないと金かかるから取り付け費を支払う方向
そうしてると量販店で買うのと金額変わらなくなるからメリットなくなること言いたかっただけだよ

372 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 20:48:28.78 ID:g25iBnGvM.net
街の電設屋さんでエアコン売ってくれる場合もあるよ
問い合わせると安い場合もある。
ベーシック機能のやつならね

373 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 20:52:06.19 ID:fO3xJcGk0.net
>>370
繁忙期は確かにだめかもしれないけど、店の店員さんと十分話した上でなら可能じゃないかな
うちは12月頭にリビング天カセ壊れて急遽購入
壁付けに変えて天カセ撤去
室外機置く位置がなかったからどうしても撤去してもらいたくて色々話した
天カセも量販店では機種によっては撤去できないらしくて
見積り来てもらって撤去できること確定してスムーズだったわ
例年のシーズンより今年は格段に売れ行き悪いらしいわw
それでも来てくれた職人さん4件くらいは回るって言ってたけどね

374 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 20:54:16.57 ID:fO3xJcGk0.net
>>370
知り合いに頼むデメリットは言い値になってしまう。クレームがもし出たときになかなかいいずらい
人間関係守りたいからこそ頼まない時もあるわ
まあ知り合いなら普通は安くしてくれるけどね

375 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 21:01:13.20 ID:WWIGBWdha.net
安くしてもらうことが目的じゃなくてしっかりやってもらうことが目的だから量販店と同じ価格でも構わないんだけどな。
それなりの金払えば責任感持ってやってくれるしこっちも言いやすい

376 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 21:05:23.86 ID:WWIGBWdha.net
>>373
最近の家電需要は疎いからそんなに閑散としてるのは知らなかったな。量販店はガチャだし真空引きすら手抜きやらやらない業者もあるらしいから躊躇はする。揉めること自体面倒くさくてね。でも信頼出来る人に巡り会えたならそれは本当に良いこと

377 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 21:06:52.43 ID:/6y4lo6W0.net
知り合いはやめとけ

コッチにとっては知り合いでも、あっちから見たら客の一人でしかない、しかも向こうも慈善事業じゃない
人間関係もヘタすりゃ壊れる

知り合いはリスクが量販店以上にいろいろデカイ

378 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 21:09:24.76 ID:/6y4lo6W0.net
究極論は、自分でやれば手抜きは無いわな、納得できる仕上がりになる
ポンプ・トルクレンチのレンタル料もたかが知れてる

取り付け方法もネット以前に、
施工説明書にこれでもかってぐらい丁寧に書いてる、なんなら事前に取説と同じでDLできる

379 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 21:10:07.31 ID:WWIGBWdha.net
知り合いと言っても友人がエアコンの法人卸の会社に勤めてて、そこで紹介された取り付け会社の人なんだけどな。個人と法人じゃ扱いも違うよ。
家建て替えるとかなら流石に知り合いには頼まないから、言いたいことはよく分かる。

380 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 21:29:54.88 ID:gBrdrEbOM.net
自分でやれば文句言わなくなる
大変だから

381 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 21:30:57.56 ID:F4/+1afV0.net
>>367
ホムセンなどでも手配してくれますが
量販と比べて基本料金(標準工事費)が割高傾向なので
総額だと、トントンないしやや割高(時期にもよる)
アフターサービス面などを鑑みると、勧められない

382 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM75-gfvv):2020/01/07(火) 21:37:48 ID:gBrdrEbOM.net
本当は4万出して部屋の窓に後付二重窓をつければ一番安くあがるのに

383 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e253-XtQN):2020/01/07(火) 21:42:48 ID:dn2pU7Lp0.net
確かに樹脂サッシ追加は効果が大きい

384 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bee3-I5PR):2020/01/07(火) 22:00:44 ID:F4/+1afV0.net
>>372
B to Bルートの
空調機器卸はもちろん
店頭在庫のある比較的に大きな電材店
などでも余っていれば売ってくれますね

あと、あまり大ぴらにはしてないが一部家電量販店では
部外(FC店や下請けではない)業者向けに
店頭引取を条件にセパレート機本体のみでの取引も可能

385 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-bcBw):2020/01/07(火) 22:07:54 ID:b13XFrAe0.net
>>382-383
ホムセンで4cm厚の発泡スチロール板買えば千円ぐらい
白のガムテ2本で全体を補強

あと断熱だけ考えてるだろうけど、サッシって上下左右の吹き込みが結構ある
緩い風だから気づかないけど、その発泡スチ板を押し出すぐらい

386 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-bcBw):2020/01/07(火) 22:09:13 ID:b13XFrAe0.net
安く上げたいなら、ヤフオクの状態のいいコロナを落札して
エアパージで自分で設置

失敗してもたかが知れてる、失敗しても痛くも痒くもない

387 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-bcBw):2020/01/07(火) 22:11:16 ID:nJkkZKTW0.net
祖母のリンゴより俺のバナナを
1回¥2万ぐらいなら払ってやるぜ(*´Д`)ハァハァ

388 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-bcBw):2020/01/07(火) 22:12:14 ID:nJkkZKTW0.net
>>387 誤爆・・・

389 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM75-gfvv):2020/01/07(火) 22:18:12 ID:gBrdrEbOM.net
コーナンプロとかにもあるやつすげぇ安いよな

390 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-bcBw):2020/01/07(火) 22:20:32 ID:nJkkZKTW0.net
>>389
プロは知らんけど、コーナンで
コロナがプリンタみたいにレジ前に平積みで何十台あったのはワロタ

あのボッタクリしてない感じ好きだわ

391 :目のつけ所が名無しさん (ミカカウィWW FF6d-gfvv):2020/01/07(火) 22:35:42 ID:jyoNe2E0F.net
>>390
コロナは暖房がだめだろ?

392 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2e3d-rcV8):2020/01/07(火) 22:42:00 ID:SPmY24880.net
冷房が冷えたらいいし
一昨年くらいの猛暑でも6畳間冷えたら

393 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-bcBw):2020/01/07(火) 23:02:19 ID:nJkkZKTW0.net
>>391
廉価機2.2kwならどこも一緒だろ?
自分のコロナは立ち上げ以外は、コンプ最小の間欠運転で温度維持できるけどな

まぁ、2.5kwでガスがR-22で気密も鬼で窓断熱も発泡スチ板とかで参考にならんけど


全然関係ないけど、
クーラーは冷房じゃなくてドライ運転使ってる、コンプ止まるとファンも止まって悪臭が出ないから
で、ドライ運転の場合はコンプは最小パワー固定稼働

通常の夏なら、それが間欠運転で十分に温度維持できんだけど
2018年7-8月のあの猛暑だけは、間欠なしの連続コンプ最小パワーでも温度維持できなくてワロタ、全然関係ないけど

394 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 23:13:55.03 ID:jyoNe2E0F.net
工場に住んでる人は参考にならん

395 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-bcBw):2020/01/07(火) 23:34:09 ID:nJkkZKTW0.net
逆だろ冷凍庫だろ、工場はスッカスカじゃん
冷凍庫みたいに、断熱材は発泡ウレタン吹付けにしてみたいよな、あれ完璧じゃん

396 :目のつけ所が名無しさん (ミカカウィWW FF6d-gfvv):2020/01/07(火) 23:52:08 ID:jyoNe2E0F.net
工場だろ?

397 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 06:57:55.33 ID:qhKm8y/70.net
>>393
あの超気持ち悪い部屋に住んでるやつか!

398 :!ninja :2020/01/08(水) 18:07:20.89 ID:GZev5u9Sd.net
よろしくお願いします

01.予算10万円以内
02.京都市(非積雪地)
03.部屋の特徴[木造 ] の(6)畳で(2)階建て(1)階の(西)向き
04.気密/断熱性能 築15年
05.窓はないが入口は外と直結している
06.部屋の使用目的 自営業の仕事部屋
07.重視する機能[静音性|電気代の安いもの]
08.エアコンの電圧 [100V ]
09.希望するメーカー 特になし
10.希望・要望欄
冷暖房がしっかり機能すれば 
11.買い替えかどうか  [10年使ったコロナの安い機種からの買い替え]

道路に面しており西日が直撃する部屋なので夏はかなり暑いです。
客商売をする部屋なのでとにかく冷房がしっかり機能してほしいです。
夏冬ともに1日10時間ほど稼働させますが省エネ的にどのランクを買っていいのか悩んでます。
上位機種を買っても元がとれないなら安いのでいいのですが。

399 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 20:03:24.73 ID:Y+dWs6UYp.net
>>398
富士通ゼネラルのVシリーズの2.8かな。

400 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df9d-G18V):2020/01/08(水) 22:23:30 ID:tzoyxQ+Q0.net
>>398
機能は最低限で、電気代かつ本体が安い機種なら
>>399の言う通り、型落ち富士通ゼネラルのAS-V28Hが最右翼。

機能は中程度で、電気代は特に安くないが安定運転時の静音性が特に秀でているのは
三菱電機のMSZ-BXV2819(=MSZ-R2819)

最上位機種は同等以上に静かで、電気代は安いが、一日10時間程度では価格差は
越えられないし、その予算では無理。

401 :目のつけ所が名無しさん (ミカカウィWW FF03-90A7):2020/01/08(水) 22:29:24 ID:ABfggsTFF.net
プログラムタイマー付がいいのに

402 :!ninja (スフッ Sd9f-T5sB):2020/01/09(木) 00:11:33 ID:Ek9+9txid.net
>>399
>>400
ありがとうございます!富士通で検討します

403 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 05:15:23.99 ID:57GOKyvc0.net
家電量販店てこれとこれの見積書くださいといったらすぐ出してくれるの?
値段は来週は違うかもしれないからや有効期限つくだろうが

404 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 21:08:57.85 ID:TxeWOthza.net
去年夏に買った日立✖ 56J2は順調に動いてる
ただリモコンの改良を望む

405 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 21:19:39.59 ID:V/5SiddK0.net
>>404
リモコンの下面のボタンが使いにくいし、そもそもバックライトがないのって不便、特に寝室使いだと。

406 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa7f-ixJq):2020/01/12(日) 21:34:32 ID:TxeWOthza.net
>>405
それもあるけど
風向とか風速とかの
プログラムをセットしても
固定できない
毎回セットする必要がある
面倒でたまらん

407 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMdf-oVYG):2020/01/12(日) 22:00:57 ID:dHa3G3JHM.net
パナソニック X400
238000円税こみ 取り付けこみ 取り外しこみ
どう?

408 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8f-90A7):2020/01/12(日) 22:05:40 ID:KKZtgyJ7M.net
高いエアコンをつけるより天上にシーリングファンをつける方が快適だし省エネに寄与するぞ

409 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff94-IU/q):2020/01/12(日) 23:11:35 ID:ZCwMCaRc0.net
つけっぱなしにするなら低能力copがとにかく高いエアコンにすべき

410 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffe3-AFO5):2020/01/12(日) 23:20:58 ID:JSWi3Wus0.net
>>403
量販店で見積書は、時と場合による
・引越時など、ある程度金額がまとまってる(太客の)複数点購入時
・下見しないと弾き出せない工事見積とか
なら、比較検討の都合上わかるけど?

エアコンなど物品の値引額入りとかならやめた方がいい
値引額が記載された見積書などは
客が他店との交渉に利用する恐れがあるため警戒される

411 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/13(月) 06:52:28.06 ID:ZFk8G07C0.net
4台購入取り付け一人でくるらしいけど
時間はどれくらいかかる?

412 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW dff0-Br8e):2020/01/13(月) 09:16:10 ID:4X2xRJzd0.net
>>411
どういう工事するか分からんと分かりようがない

413 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMdf-oVYG):2020/01/13(月) 12:33:12 ID:Po30+n1vM.net
一階標準工事 2台   
二階ホースを下に垂らすだけ 2台

414 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f33-lZna):2020/01/13(月) 14:44:41 ID:9BybLKdG0.net
>>413
3時間だな

415 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/13(月) 15:06:41.56 ID:ZFk8G07C0.net
J社で頼んだのですが
手抜きされないようにどこらへんチェックしたらいいですか?

416 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 06:45:56.01 ID:DU7i5KtC0.net
日立の凍結洗浄って効果あるんでしょうか。クリーニング頼むと2万ぐらいかかることを考えると廉価機買うより結局得かとも思うんですが

417 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f9d-Hp8P):2020/01/14(火) 09:09:15 ID:yeKIwSSH0.net
>>409
おすすめスレなんだから
能力copとやらが高いエアコンを教えてくれよ

418 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8f-90A7):2020/01/14(火) 09:23:51 ID:KNtQb3ZOM.net
>>417
東芝の寒冷地モデル(DRNE)は50ワットでも動くときがあって相対的に言えばcopの成績が良いぞ

ただそれを活かすには関東南部でかつ部屋の窓が全部樹脂サッシになってないとだめだと思う。



そうでないなら消費電力の低いほうが200Wからのモデルが良いんじゃなかろうか。
→各社ほとんどのモデルが該当する

419 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f38-mx/f):2020/01/14(火) 09:40:34 ID:8N8edbx/0.net
東芝はハードウェアだけならさすがにここ20年ほどの省エネ化競争の先陣を切ってきただけあって良いものだ。
製品はよい。
ただ、会社が中国化して今後のサービス面で不安があるから勧められないだけ。
アンペアセーブ機能で半分に調整できるのも東芝だけ。
早くから電気代が見られる機能をつけていたのも東芝。
エアコン御三家と言えば、そもそも東芝・日立・三菱のことだ。
会社がごたごたしたからと言って性能が劣化したわけではない。

420 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f38-mx/f):2020/01/14(火) 09:44:07 ID:8N8edbx/0.net
問題は、中国メーカーというイメージがついているのに実売価格が大して安くないことだ。
確かに製品は他社のハイエンドと同様の出来だが、中国メーカーというマイナスがついたのだから、
他社より安くなければおかしいだろう。

421 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8f-90A7):2020/01/14(火) 09:48:34 ID:KNtQb3ZOM.net
値段はそこにある機械で決まるのであって、未来のコストを含んでいるわけではないし、イメージでも変わらない。
夢を見てるんじゃないか?イメージだけに。

422 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 12:12:23.97 ID:8N8edbx/0.net
将来的なリセールバリューやアフターサポートが重要なのは自動車も同じだな。

家電製品はリセールする人は少ないだろうが、故障した際に、
できるだけ早く修理に来てくれる、修理費用が安く済む、修理が丁寧、
部品の最低保有期間を過ぎてもできるだけ長く補修用部品をストックして修理に応じてくれる、
そういった点も購入者は考慮して決めるだろう。
つまり、そのメーカーの消費者へどのくらいアフターサービスに力を入れているかどうかは販売にも影響する。
パソコンにおけるDELLのように、保証期間が過ぎたら修理拒否、
あるいは新品買い替えるよりも大幅に高い修理費を要求されるから事実上修理しないなんて売り方は、
シロモノ家電ではまだまだ受け入れられまいて。

423 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb3-h7o8):2020/01/14(火) 12:35:48 ID:QjTFgH2Gp.net
>>416
実績無いからはっきりとは言えないが、今までよりマシになったぐらいで、それなりに汚れてくるんじゃないの?

10年間ノーメンテでカビの発生が無いって言う結果が出たら、革命的だな。

424 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MM23-IU/q):2020/01/14(火) 12:44:00 ID:0FYqjk58M.net
凍結洗浄でもカビだらけってブログみたよ

425 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-woae):2020/01/14(火) 12:48:44 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>423,416
それタダの霜取りじゃん
冬に室外機を霜取りしてる時の室内機のフィンの状態じゃん?じゃんじゃん?

426 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 12:56:07.98 ID:A0SjJHQB0.net
日立も三菱も家電は中国メーカーになるのは時間の問題
パナは最後まで残るけど買いたくない

427 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 13:06:29.84 ID:Rh4+NQ5d0.net
室外機に袋被せて、室内機の温度センサーを氷で冷やして騙しながら、暖房運転すれば
冬の霜取り状態を再現できて、凍結洗浄と同じ状態になるよね

428 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8f-90A7):2020/01/14(火) 14:33:13 ID:DPLrkDcOM.net
>>422
幻想だ

429 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM8f-90A7):2020/01/14(火) 14:41:00 ID:DPLrkDcOM.net
>>416
冬に凍結洗浄すると部屋がめちゃ寒くなる、いいの?

夏に凍結洗浄すると部屋の湿度がめちゃ上がる、いいの?

430 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa7f-ixJq):2020/01/14(火) 15:21:55 ID:wNbu4zMza.net
>>429
冬に凍結洗浄する必要なし

431 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffe3-lB9F):2020/01/14(火) 17:15:11 ID:DU7i5KtC0.net
凍結洗浄って言っても実際はただの霜取りで大した効果ないってことですか。
フィルターのお掃除機能と一緒であまり意味ないですね

432 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f33-lZna):2020/01/14(火) 17:18:14 ID:A0SjJHQB0.net
冬はやっぱり富士通の加熱除菌だな

433 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 17:43:57.78 ID:6sKzHw0x0.net
>>426
三菱の場合
冷熱・空調系は、業務用・家庭用とも主力グローバル事業だから
当面で考えられるのは、エアコンや冷蔵庫と住設機器以外からの撤退かな?

そのパナは一部報道にて
テレビの下位機種や非コア技術の協業やOEMで見切りをつけるとか
(すでにエアコンでは実施中のようだが)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1519827488/891-894
ttps://diamond.jp/articles/-/224719

434 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffe3-AFO5):2020/01/14(火) 18:11:09 ID:6sKzHw0x0.net
>>431
凍結洗浄は、解凍時のトラブルもあるそうですし
適切にドレン排水されず、室内機からしたたり落ちたりとか

435 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 18:23:49.35 ID:R4uHcRQj0.net
かえってカビそうで心配だな。

436 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa7f-ixJq):2020/01/14(火) 18:35:05 ID:ebQyqcJoa.net
>>431
うちは
去年の6月に買ったばかりで
よくわからない

最低5年くらい凍結洗浄機を使って初めてわかる

437 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMb3-aZjs):2020/01/14(火) 18:36:30 ID:QPxZ9IgmM.net
業者洗浄ってほんとに効果あるのかい?
確かに暗い汁は出るみたいだけどそれで良くなるの?

438 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb3-h7o8):2020/01/14(火) 18:41:09 ID:QjTFgH2Gp.net
>>432
暖房時にカビなんか生えないだろ

439 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-woae):2020/01/14(火) 21:06:43 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>429
夏の凍結洗浄は、湿度下がるほうじゃね?

440 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df33-woae):2020/01/14(火) 21:15:54 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>437
ダスキンとか大手がやってる洗浄だと、ギリギリ合格点の効果はあるよ
カビが生えてるフィンとかファンもある程度は綺麗にするから

ただ、完璧に綺麗に洗浄するなら、小規模業者がやってる分解洗浄じゃないと駄目
特にファンとかは取り付けたままじゃ完璧に汚れ落とすの無理だろ


男の大人なら、自分でネットで調べながら分解洗浄覚えたら? 分解とか基板からコード外したりとか大変だけど
初回は大変だろうけど、一度覚えたら余裕だぞ、多分・・・

但し、一日がかりの作業だけどな

441 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffe3-AFO5):2020/01/14(火) 21:16:30 ID:6sKzHw0x0.net
>>437
適切に施工されていれば効果が高い(中途半端では・・・)
逆に下手なことすると、基盤など電気系を濡らして損傷させてしまう

少なくとも以下の部材を取り外した上で、電気系を保護する必要があり
・外装パーツ
・エアフィルター
・空清フィルター※搭載機種のみ
・フラップ・ルーバー
・掃除ユニット ※搭載機種のみ
・空清ユニット ※同上
・クロスフローファン(送風ファン)

通常、施工上の問題以外で上記を確実に実施できない業者は問題あり
ダイキンなど部材品質に難ありは、分解難易度が高いので要注意

汚れがひどい場合
ポンプダウンの上で室内機を取り外して、一度業者が持ちかえり洗浄
後日、訪問時に取付作業する手法もある

442 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 21:26:17.38 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>441
さすがに業者洗浄で基板やらかすのいねぇーだろ

>一度業者が持ちかえり洗浄
俺は分解して配管はそのままで、フィンだけ垂れ下がった状態で、
90Lのポリ袋被せて下に洗濯排水ホースつなげて外に出して、

ポリ袋の開口部の配管側から手を突っ込んで、
洗浄剤(スーパーオレンジ)で何度か洗浄してから、園芸用ホースの大量の水で洗い流してわ

ポリ袋の中で全てやってるから、室内だけど結構やりたい放題できる

443 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 21:27:25.36 ID:DPLrkDcOM.net
床置きエアコンにすれば自分でちまちま掃除できるぞ

444 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 21:35:09.09 ID:6sKzHw0x0.net
>>440
ハウスクリーニング大手は、FCや下請の技術レベルにバラつきあり
へたすると、機種を問わずまともな分解が出来なかったりとかね

それならば、メーカーサービス経由の下請の方がマシだよ
こと、ダイキンはプラが華奢で壊れやすいから業者で嫌われているし

少なくとも、電話時に確認し納得した上で依頼すること

445 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 21:39:57.99 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>443
却下、床置はお高い
あと、分解清掃する敷居の高さは上でも下でも同じだろ、作業が大変か超楽かの違いだけで

床置は有りだと思うからもっと普及して、今の廉価機と同額の4万ぐらいになればいいのに

446 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 21:44:32.96 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>444
分解なんざプラ破損するの怖くて他人のやる度胸無いわ

分解洗浄は、ブログとかで公開してる業者に依頼するのがベストだわな
あれは余程経験ないと無理
だから大手は分解清掃やらない、てかできない

FCで簡単に手を出せる世界じゃない

447 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 21:48:23.18 ID:6sKzHw0x0.net
>>442
それが、業者でも未熟なことによる事例が一定程度あるとされ
・左寄せ過ぎとか据付状態に問題があったりで、適切に分解ができない
・作業員が未熟でまともな分解ができない

の理由により
コネクタを外せない、電気系にカバーを覆えなかったり
によって、結果的に濡らしてしまうという状況

448 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 21:51:57.45 ID:DPLrkDcOM.net
清掃すること自体がありえないのだが

449 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:22:17.48 ID:ebQyqcJoa.net
霧ヶ峰の洗浄
メーカーサービスでやってもらったら
3 万円だった

但し お掃除ロボットがついてたら 
4万円かかると言われた

450 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:25:43.35 ID:J0WtlL6+0.net
そんなにかかるなら新しいの買った方がいいじゃん。

451 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:29:32.48 ID:DPLrkDcOM.net
再熱除湿でずっとオンにしたままにすればいいじゃん

452 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:35:51.84 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>448
冷静に考えたらコレだよな、汚れるのに清掃前提に作られてない、本来清掃する物じゃない
買い替えて貰うのに丁度いい理由だから、メーカも清掃前提の機種作らない


>>449
3万・・・コロナ:室内機:2万+交換工事費用:1万で清掃せずに室内機を新品にできるw
4万・・・コロナ:新品インターバ機2.2kwをあと3千円だせば交換できるw

なんだかなぁ〜
昔は家電高かったからこんな事態にはならんかったけど、今は安いから掃除だと人件費で新品と近い値段になってしまう

似たような話で、
企業が使うサーバー機、サーバーラックあるじゃん
オフィス移転でサーバーラック移動の見積もりをメーカーに依頼したら、新品とほぼ同じ値段ってのがあったな
PCもサーバも今は安すぎんだよな、安すぎて営業も利益でないから売りたがらない、旨味がない

453 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:37:17.96 ID:DPLrkDcOM.net
>>452
汚れる環境をなんとかしない限りだめ
メーカーは標準環境でテストしてるから、標準外の環境なんだよ

454 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:37:39.74 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>451
ファンに乾燥わかめが溜まるから、いつかは掃除しないと
結露トレイも最終的には土が積もるから、いつかは掃除しないと

455 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:42:08.07 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>453
ダウト
最高にひいき目に見た最高条件の寝室でもカビで汚れるだろ

あとは、湿気/カビ胞子/埃も完全に除去した密閉空間なら実現可能だろうけど
エアコンはそもそも人間が使う前提の機器だぞ、無茶言うな

456 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:42:20.15 ID:DPLrkDcOM.net
>>454
乾燥わかめができる環境をなんとかしろ
クズな部屋だからだろ

457 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:44:02.00 ID:DPLrkDcOM.net
再熱除湿で水を流し続ければ良いものを掃除が前提になって再熱除湿モデルを買わない。
なんなのこれ

458 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:45:08.79 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>456
20年使ったファンを取り外して浴室で強い水流を当ててみろ
ファンの一枚一枚に付着したカビ汚れが乾燥ワカメ状態で大量に出てきて爆笑できるから

459 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:47:30.88 ID:NAngjQMx0.net
うちは一度も窓を開けたことがないけども(全熱交換器があるため)確かにカビは生えてないなぁ胞子の侵入が少なければカビにくくなるのは事実だと思う
24時間連続運転してるから湿気溜まることがないからかもしれないけど

ちなみにお風呂場も浴槽以外は年に1回しかまともに掃除しないけど見える限りはカビ全く無いし、お風呂の窓も一度も開けたことない

460 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 22:55:14.00 ID:DPLrkDcOM.net
>>458
20年使うのが誤り

461 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 23:07:41.30 ID:6sKzHw0x0.net
>>449
>>452
東芝に比べて随分割高いね
<TCMの通常料金>
・家庭用壁掛け型    (税込)17,600円/台
・家庭用壁掛け型
 自動お掃除機能付き (税込)22,000円/台

通常料金と社割(従業員・OBが対象)
ttp://www.tbls.toshiba.co.jp/contents/biz/aircon_cleaning.asp?ecls=0513

462 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 23:13:36.82 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>460
正確に言うと四半世紀超えてるわ
物は大事にしろってシゲさんに教わらなかったか?
ましてやR-22ガス機、壊れるまで使うわ、いや壊れたけどコンデンサ全交換したったわ、副産物で室外機の騒音が新品に戻った
フィンも今の逆V型と違って I 型で洗いやすいしね

463 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 23:21:07.12 ID:Rh4+NQ5d0.net
>>461
↓そうそう、これぐらい分解清掃しないと本来は駄目
  ダスキンとかの清掃も悪くはないけど、分解無しじゃ限界がある
  作業時間が1時間半〜2時間か、俺が完璧にやり過ぎた時は24時間ぐらいかかったわ

  あと、ファンが白っていいな、汚れ落とした部分がわかりやすくて(笑)  

http://www.tbls.toshiba.co.jp/contents/biz/img/aircon_cleaning2.png

464 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 23:39:51.60 ID:FNUvsQ6R0.net
南国だけどノクリア寒い。
最高温度のハイパワーにしないと温まらない。

465 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 23:43:02.92 ID:ebQyqcJoa.net
>>461
三菱のほぼ半額だね

三菱のサービスマンがウチはエアコン洗浄高いよって言ってた
掃除は内部全部外して屋外で洗浄液いっぱいかけてた
1時間半くらいやってた

466 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 04:01:05.18 ID:KNexv/+E0.net
霧ヶ峰にしようと思っていたけどそんな高いんじゃ考えてしまう。廉価機なんか買ったら上の方に書いてるように買い替えたほうがいいなんてことに。
このスレ読んだ限り白くまか霧ヶ峰が良さそうだけど日立のクリーニング代によっては白くまに決まりかな。

467 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 07:56:56.98 ID:DbxEiZUca.net
>>466
ダスキンに頼んだら霧ヶ峰も安くできるよ

468 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 19:21:34.59 ID:ny21Rxqv0.net
エアコンの調子が悪いからそろそろ変えたいんだが
4.0kwで15万くらいの予算でオススメ教えろください

469 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 19:31:37.65 ID:Used1ynp0.net
>>468
AS-Z40J2

470 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/16(木) 21:53:00.08 ID:8bKhOyd10.net
■質問前に自分で計算を。5kWクラスと出ました。
●質問用テンプレ
01.予算
特に決めていない
住宅ポイントで345000入ったのでこれで収められたらいいなぁ
でもリビング用はいいのにしたいなぁと思ってます
LDK+和室の20畳用と寝室7.1畳の2台欲しい
できれば追加で洋室6畳用の計3台欲しいが無理そうですね
02.居住都道府県
大阪府 非積雪地
03.部屋の特徴
鉄筋コンクリート
LDK+和室で約20畳 14階建3階角部屋 南東向き 吹抜なし
04.気密/断熱性能
高だと思う 1年
05.窓の大きさと向き
高さ2m x 幅4m 南東向き1面のみ
正確には角部屋で小窓が東北にあるが無視できるレベル
06.部屋の使用目的
LDK+今は0歳児置いておく場所 兼 客間 兼 洗濯物部屋干し用の和室
07.重視する機能(複数可)
自動お掃除の効果はどんなもんなんだろう? 初エアコン購入で何を比べたらいいかも不明
08.エアコンの電圧
200V
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
特にないが霧ヶ峰が評判いい?地元長野県だし、、
10.希望・要望欄
昨年末から住んでいるが冬でも床暖房と局所に電気ヒーターで生活できているのでもしかしたら冬にエアコン使わないかも?冷房重視で良さそう
11.買い替えかどうか
新規設置
12.何kWクラスの機種を検討したいのか
kWクラスの検討の意味がわからない、、検討している部屋が合計20畳なので20畳用でネット検索して種類多過ぎてわけわからなくなってここに来ました。質問前計算では5kWとのこと。

471 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/16(木) 21:53:40.17 ID:8bKhOyd10.net
改行制限で読みづらいですがご教授頂きたく。

472 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 00:30:27.70 ID:N51EGVsv0.net
リビング5kが無難だろうけど、各社最上位いくと2台目はグレード落とさないといけなさそう、3台目はむり
リビング最上位で三台いくなら2台は廉価でギリギリかな
マンションだし断熱性いいだろうから5k少し落とすか予算あげるかしないといけなさそう
最上位は高いけど性能よく電気代安い、各社特色だしてる。自動で掃除してくれたりね

私ならリビングいいのにして残りの部屋は中位くらいにするかなぁ
あとは量販店でがんばって値切るw

473 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 00:58:03.01 ID:2LPNzS210.net
何が聞きたいの?

474 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2992-ENk6):2020/01/17(金) 02:14:54 ID:wwBbO1740.net
霧ヶ峰買ったんだけど、部屋の高さ1mから上は暖かくなるんだが足元がすげー寒い・・・

暖気が上に行くのはわかるけどどうにかならんかな

475 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2220-xsPz):2020/01/17(金) 02:27:42 ID:HUbhhhXL0.net
>>474
そこはサーキュレーターでしょう

476 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fe65-vVnA):2020/01/17(金) 05:51:22 ID:bcG0zHjo0.net
>>473
おすすめのエアコン

477 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM16-Ex5g):2020/01/17(金) 07:13:17 ID:s8X8JbYKM.net
>>474
シーリングファンかシーリングサーキュレーターをつけなさい

478 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2258-2hyp):2020/01/17(金) 09:02:32 ID:xZXRh2ew0.net
センサー切ってみたら

479 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8623-2Wl/):2020/01/17(金) 12:04:35 ID:7NQmVd090.net
>>470
三菱ならMSZ-ZW5619S 12.6万、MSZ-R2519 7.7万、MSZ-R2219 5.8万 計28.5万 
価格コム最安値で買って取り付けは地元の業者を手配3台3.9万円
取り付けはこことか参考に
https://curama.jp/aircon-install/osaka/

480 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spd1-M7HF):2020/01/17(金) 12:27:45 ID:wMWiiCmWp.net
うちはエアコン4台あるが、電気代を比較するとリビングの1台だけで残り3台の合計の2倍以上あるという圧倒的な利用率の差があって、電気代削減目的で上位機種を選ぶという選択はないんだよなあ。

481 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM16-Ex5g):2020/01/17(金) 12:31:50 ID:s8X8JbYKM.net
再熱除湿のやつにしろ

482 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8623-2Wl/):2020/01/17(金) 12:39:52 ID:7NQmVd090.net
日立ならRAS-X56J2 17.2万、RAS-W22J 8.2万2台 計33.6万 
凍結洗浄に魅力を感じるかだけど

483 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8623-2Wl/):2020/01/17(金) 13:34:14 ID:7NQmVd090.net
>>479
三菱の再熱除湿はXから
MSZ-X2219 10.4万 2台20.8万
日立は再熱付きだね。

484 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9260-FAq8):2020/01/17(金) 15:30:19 ID:8Et9ADUK0.net
上級機を買う程の予算は残念ながら無くて、下級or中級機で探してるんだけど
どのメーカーのシリーズがいい??

485 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd22-rzMw):2020/01/17(金) 17:00:56 ID:+jpE6dt/d.net
三菱電機の下から2番目

486 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8d55-6zBS):2020/01/17(金) 17:06:52 ID:3+yNp85D0.net
モノはいいのかもしれないが2年連続ブラック企業大賞の三菱電機から買う気ねえわ

487 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a9e6-JESV):2020/01/17(金) 19:04:26 ID:LcBmBBA60.net
2012年製の三菱 MSZ-BXV562S-Wを使っています
ファンの内側までカビだらけなので取り外して掃除しようと思ったんですが
説明書を見ても外し方について載っていませんでした

この頃の三菱製品はまだ個人での分解掃除に対応してないんですかね?

488 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e19d-6zBS):2020/01/17(金) 19:54:39 ID:MRk3iMdw0.net
>>487
分解は対応しているが、
FANを外せる機種なんて未だ一つもないんだが?
なにか勘違いしている。

489 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 20:16:40.66 ID:Ibrk2Lzip.net
>>487
うちは2005年製で
分解掃除対応してる

490 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 22:00:23.72 ID:LcBmBBA60.net
>>488-489
レスありがとうございます

最近のモデルでもファンは外せないんですね
外からブラシを突っ込むにしても全身カビまみれになってしまう、最も外して丸洗いしたい部分がファンなので、
てっきりここが外せるものだと思いこんでいました
ということは他のメーカーだとフィンが取り外せないのかな?

491 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4133-iIoL):2020/01/17(金) 22:36:51 ID:n0Kyyneq0.net
大人の男なら分解ぐらい覚えろ
今はネットにいくらでも情報転がってんだから

情報無しでも普通に分解して清掃してんぞ

492 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 02:42:24.97 ID:lleCY2T70.net
>>486
そういう思想なら
ここで聞かずに、最初から好きなメーカーのを買えや

品質を聞いて、メーカーの体質で否定って、心が歪みすぎやな

493 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6e1d-muX5):2020/01/18(土) 08:29:01 ID:OEHUa2FK0.net
ダイキンの暑い日でも能力落ちないってのは他のメーカーと比べてどうなの?

494 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 12:22:58.86 ID:ezqNDIG60.net
平時は他の機種より能率が悪かったりしてw

495 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 12:27:11.56 ID:4NivrjxVM.net
>>493
三菱とダイキンは同じくらい

496 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 12:35:42.12 ID:8MvnHFybd.net
>>493
日立、パナ、三菱と比べると微妙
アイリスよりはマシくらい

497 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM52-MqWq):2020/01/18(土) 14:34:04 ID:dY0K8h2aM.net
ヤマダいったらダイキンなかったのなぜ?

498 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 914f-JESV):2020/01/18(土) 14:46:17 ID:cbzpijRi0.net
>>497
ダイキンが昔やらかしたので取引停止

499 :目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MM99-uKSW):2020/01/18(土) 14:56:14 ID:MQhPnviRM.net
10畳の寝室用に空気清浄機能のついたエアコンを調べてます。

現在シャープか東芝のものを候補に考えているのですが、アドバイスあったらお願いします…。

500 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 16:18:31.24 ID:3w0p5zk9d.net
>>497
初期不良は基本返品なんだが
ダイキンは拒否するから扱わなくなった
拒否って言っても修理はするんだけど

ダイキンからみると返品されると丸々損失になるから修理にしたい
客からみると買って壊れてたのに修理でしばらく使えないってなるからヤマダにクレーム

折り合いつかなかったって話

取り扱いなくなった結果、他店と値下げ競争がなくなり
客は比較対象がないから値引きしないでも買うようになった
ダイキンは高値で売れてにっこり
ヤマダは面倒くさい商品消えてにっこり
WIN WINになった

501 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8d33-MqWq):2020/01/18(土) 17:44:36 ID:c+ioklSl0.net
>>499
シャープまじおすすめします

502 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6e1d-muX5):2020/01/18(土) 18:01:29 ID:OEHUa2FK0.net
>>495-496
さんきゅー
そのへん押してる割には同等かやや劣るくらいか
三菱正月セールやってたから買えばよかったかも

503 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 19:19:54.33 ID:sI4D6pyX0.net
>>500
結果として家庭用で一番儲けてるのがダイキンという事実

504 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 20:56:48.65 ID:YmK6dyUf0.net
>>500
見方を変えると?(すでに一部で指摘されているが)
・大金は初期不良が多い
・山田の下請は粗悪工事でエアコンぶっ壊す

だからって言うのがオチかと・・・

505 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 21:24:02.95 ID:tXo/+wFUM.net
>>504
山田が飛ぶ鳥を落とす勢いだったころ、ダイキンにねじこもうとして、ダイキンが拒否した。

506 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 21:46:46.63 ID:YmK6dyUf0.net
>>505
もっぱらの噂では、確たる要因はソレ(バイヤー交渉時のトラブル)
今まで以上にバックマージン要求、結果として交渉決裂により取引停止

どうも
空調関係しか売るものがない大金は、山田に足元を見られたみたいだね

507 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 21:53:40.57 ID:dY0K8h2aM.net
ダイキンからヤマダにあんたとこ取引停止なといったんだろ?

508 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 22:30:18.84 ID:tTHE/lkX0.net
大金は住設や業務用があるから、小売はついで

509 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spd1-YDSs):2020/01/19(日) 05:40:36 ID:BH0TrTE5p.net
>>500
ビッグカメラやケーズ電気やエイデンで
ダイキン扱っているのはなぜだろう?

ダイキンのエアコンに初期不良があった場合
ビッグカメラやケーズやエイデンでは
新品に交換してくれるの

ヤマダ電機のみきらわれてるってことか?

510 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ae14-WyX5):2020/01/19(日) 07:09:45 ID:8CxlxSPu0.net
>>509
それどころかダイキンのビックカメラやケーズ専用モデル開発してるくらいだからな

511 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 025b-4X0p):2020/01/19(日) 13:30:09 ID:tSRQReNY0.net
同じ製品でも大型店用に別品番を打つ意味ってなんなのかな

512 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM16-Ex5g):2020/01/19(日) 13:40:58 ID:0/Skjdh/M.net
同じにすると他店も同じように値引きしないといけなくなるからだよ。
だから専用品をつくるの

513 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd41-Szv3):2020/01/19(日) 13:49:59 ID:/GN5AgD2d.net
>>509
してくれないよ
書いてあるけど最大手のヤマダはそれを認めないし
ダイキンは最大手のヤマダから撤退することで
ビッグカメラの価格比較相手を消して値下げせず売れるように成功した
ケーズやエイデンは小さすぎて価格競争相手になっていない
それだけ

514 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 025b-4X0p):2020/01/19(日) 14:06:09 ID:tSRQReNY0.net
>>512
なるほろそういう意味だったのか

515 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fee3-tokz):2020/01/19(日) 17:08:43 ID:V0a4/gD60.net
>>512
単に形名いじるだけでなく、一部仕様も変更して差別化も

エディオンPBモデルの場合
多くは、住設用(長尺配管対応が標準)の塩害対策仕様がベース
なので量販向けの家庭用とは随分違う

516 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 18:52:30.33 ID:7SAXKVRp0.net
初期不良あっても交換してくれないのか
ふざけてるな
今後永遠に購入対象外やな

517 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 19:01:21.03 ID:FVs7WzFr0.net
うちが新品に交換してくれたのはまぼろしだったのかな?

518 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa05-YDSs):2020/01/19(日) 22:19:14 ID:yI0aq4HAa.net
>>513
ヤマダが採用している他のメーカーは
初期不良あれば交換してくれるのか

519 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd22-Szv3):2020/01/19(日) 22:22:13 ID:sVf2spn9d.net
>>518
もちろん

520 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 22:30:09.51 ID:8J92u3600.net
>>518
交換してもらった

521 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 22:57:49.39 ID:yI0aq4HAa.net
>>519
ヤマダはダイキンの空気清浄機も置いてないのかな

522 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/20(月) 13:57:38.47 ID:XFgkc1YsM.net
ヤマダはあほみたいな事要求して決裂したんじゃないの?
不良品を交換なんて基本じゃないの?

523 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/20(月) 16:07:19.87 ID:cVrgr84P0.net
アホみたいな要求とかじゃなくて他の家電メーカーと同等の対応求めたんじゃないか?
ダイキンなんて空調だけだから取引額も他の家電メーカーとは桁が違うだろうし
同等の対応は無理で決裂したってことだと思うぞ?

524 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 10:56:40.96 ID:GNxE3Of50.net
三菱電機のエアコン買ったバカはいる?

525 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7d5a-A78j):2020/01/21(火) 12:09:26 ID:RxqQ+bFM0.net
この快適さが得られるのなら俺は一生馬鹿でいい

526 :目のつけ所が名無しさん (ミカカウィWW FFcd-MqWq):2020/01/21(火) 15:00:24 ID:jsDPSF+IF.net
東芝とかシャープ買うボケよりましでしょ?

527 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 01:24:12.88 ID:cEcw0pVX0.net
でもデュアルコンプレッサーは気になるんだよなー
コンプレッサー完全停止しないでトロ火で動かせるんなら
湿度戻りとかないのかなーなんてね

528 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a731-mJho):2020/01/22(水) 02:29:28 ID:1OffyANJ0.net
半人半妖から新たな戦士を作る試みは、
幻想だったと結論付けられたのでは

529 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bf94-t1AQ):2020/01/22(水) 06:57:44 ID:H0IxCvO+0.net
>>527
逆よ
低能力時は露点温度まで熱交換器の温度下がらないから湿度まったく取れない

530 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 12:28:44.00 ID:2YSN0ARt0.net
>>529
ああなるほどね
ウチの糞富士通がなんか故障してて、冷媒が規定の温度まで行ってないらしく、27℃までは冷えるけどそっからは下がらない かつ 湿気はほとんど取れない

531 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a733-UQy/):2020/01/22(水) 17:11:13 ID:BwXMy4WI0.net
量販店って同じ市内引っ越しで
新居に4台買いました
以前住んでいたアパートに一台はずさないといけないエアコンあります
量販店で対応してくれますか?

532 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd7f-iT0W):2020/01/22(水) 17:36:10 ID:E2c5f/98d.net
なんで量販店に聞かないの?

533 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 18:30:39.74 ID:9VQ51w4MM.net
部屋から出れないから

534 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 20:52:50.12 ID:H0IxCvO+0.net
>>533
電話しろや

535 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/27(月) 00:31:46.88 ID:tb7h94+R0.net
ゼロエミッションポイントの商品券がやっと届いたわ

536 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sdff-iT0W):2020/01/27(月) 14:51:56 ID:7OqEN9FHd.net
>>535
いつ申請したの?

537 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/27(月) 18:03:51.63 ID:dJieZoCkM.net
自分は533じゃないけど、2回ともネット経由で申請して、申請から50日位で届いたよ。

538 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/27(月) 21:57:26.10 ID:yaYLKA2gM.net
自分もそんなもんかも11月の終わりにネット申請して12月の頭に書類を送った

539 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ea33-Y6bJ):2020/02/03(月) 22:58:17 ID:6Am6XoIX0.net
お掃除機能があるから2年間掃除したこと無い

540 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6ae3-SeWy):2020/02/04(火) 08:21:18 ID:+TxL071G0.net
>>539
ルーバーからライト照らしてみてカビ見えない?

541 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5d9d-/fp1):2020/02/04(火) 17:00:39 ID:5FbZvvcX0.net
カニならおる

542 :目のつけ所が名無しさん:2020/02/07(金) 23:26:06.39 ID:5kD9hi6T2
お掃除機能がついているエアコンは清掃業者によると清掃料金が高くなるんだそうだ

543 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/10(月) 17:11:32.25 ID:014oBFHXM.net
エアコ室外機の風向板をdiyした

544 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bf94-B6qE):2020/02/10(月) 18:54:55 ID:SyIQGdxB0.net
>>543
狭所?

545 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/10(月) 19:14:02.20 ID:014oBFHXM.net
>>544
ベランダ二段おき

546 :目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ aa7f-DFeu):2020/02/29(土) 19:58:20 ID:LHM4j2/j0GARLIC.net
もうここはいらないね

547 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/06(金) 18:21:33.76 ID:dgKFbTU1M.net
んなこたない

548 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/10(火) 21:01:10.30 ID:wgytx+050.net
長年ここを続けてきたが、荒らしスレには書き込まないようにしている。
こちらを活かしていただきたい。

549 :目のつけ所が名無しさん (オーパイW f92c-t3h3):2020/03/14(土) 13:17:25 ID:XAOZ09pt0Pi.net
なんで二手に別れた?

550 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/14(土) 23:12:03.06 ID:q6Bjce490.net
荒らしの書き込みを封じるためワッチョイとIPをつけた。
IPが不評で皆も書き込まなくなった。
IPを抜いてワッチョイだけにするも流れは止まらず、
ワッチョイなしへの荒らしも減りつつあるため、そちらに人気が移ってしまった。

>>31から>>51あたりを読めば大体わかる。

551 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fb33-hhV6):2020/03/20(金) 15:56:48 ID:pJohq5Nc0.net
ダイキンのrisoraソライロと霧ヶ峰Sシリーズで迷ったけど霧ヶ峰買って正解だったわ
確かにデザインはよく出来てるけど普通の家じゃ色ついてるのは主張が大きすぎる
薄いけど白だとパッとしないしなーまあ良かった...

552 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d99d-J4q+):2020/03/20(金) 17:06:34 ID:YvUJqehA0.net
>>551
リソラが出たとき、霧ヶ峰にも色付きあるし、パナもやるかなと思ったが、結局は失速なのかな。

リソラは白とブラウン(家具調?)だけ作って、他の色は受注生産なんだよね。
初めから沢山売れるわけではないけど、商品化した訳でしょ。
薄型デザインだけでなく性能面も含めて、結構頑張ったと評価するけどね。

色に関してはまあ、もう少し薄い緑とか、工夫はできた気もしなくもない。
子供部屋ならソライロは結構ありなんじゃないかと思ったけど。

霧ヶ峰Sのボルド―色の方がよほど強烈だと思うけど?黒買ったの?

553 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fb33-hhV6):2020/03/20(金) 17:49:21 ID:pJohq5Nc0.net
>>552
霧ヶ峰は白ですね、risoraも好きですよ
グラフィックデザインを学んでいた自分は壁紙の色とかカーテンの色とか
部屋のインテリアも含めて考えないと気が済まなくなるので
risora買っただけど色々出費が嵩むとこだったなーと思いました

554 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fb33-hhV6):2020/03/20(金) 17:50:32 ID:pJohq5Nc0.net
買っただけで

555 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d99d-J4q+):2020/03/20(金) 20:21:50 ID:YvUJqehA0.net
なるほどね。
やっぱり家電にもデザインを求める人はちゃんといるんだね。

リソラは霧ヶ峰FLと同じクラスだから中上位機の位置づけ
Sは中下位機の位置づけだから、価格がかなり違うよね。
Sの欠点はデザインエアコンなのに、奥行きが厚すぎることだから
そこが許せるかだね。

でも、出始めのころリソラはとんでもなくプレミアム価格だったんだよ、
今はリソラの上のAシリーズよりは安くかなり下がったんだよ。
高くて売れなかったせいかもしれないけど。

556 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b23-LR4X):2020/03/22(日) 23:26:17 ID:YLwAqBw30.net
標準工事費込み二台の三菱霧ヶ峰MSZ-R2819 94000円とMSZ-ZW4019 144500円でで25000円10年保証、13.5パーセント(3万円程度)楽天ポイントついて買いました。そこから取り外しと廃棄費用と外の化粧プラスチックで38000円かかる。

ポイントでだいたい充当できる。

まあまあやすかった

557 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d99d-J4q+):2020/03/23(月) 00:01:29 ID:1uXK4Ga60.net
>>556
購入おめ。

しかし三菱電機って同クラスの他社比較でどうしてあんなに安く買えるんだろうと思う。

昔は売れない日立が1クラス値段を下げてて割安感があったのだけど、
最近は価格で言えば、三菱電機の一人勝ち状態。
パナもダイキンも高値安定だから余計目立つ。

なにも富士通ゼネラルやコロナを無理して買うことないから
価格コムでは三菱電機がTOP独走なのは当然と言った感じ。

あっSHARPや東芝は論外ね。

558 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM55-LR4X):2020/03/23(月) 06:57:30 ID:t5LH68I+M.net
>>557
なぜか三菱霧ヶ峰はやすかったな。理由は分からんわ。ムーブアイとサーキュレーターでどれだけ効率よくつかえるか期待はある。あととにかく掃除しやすいのが良いかと

559 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13ad-580B):2020/03/23(月) 10:37:38 ID:idTZP5690.net
まぁ安い=負けなんだけどね

560 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM55-LR4X):2020/03/23(月) 11:13:17 ID:tr0R3nbiM.net
>>559
まあそれは分かるよ。今業者と話したが今は暇だからサービスはよくやってくれる。二台同時に買ったし、1日で工事してもらえる。あと古いエアコンだから電気代は半分になる。
エコキュートとドラム式洗濯機と含めて省エネだよ。

561 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5317-ED79):2020/03/23(月) 14:17:10 ID:AIlzO/1a0.net
ムーブアイは快適ではないよ
暑いし寒い

562 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM55-LR4X):2020/03/23(月) 15:20:29 ID:tr0R3nbiM.net
>>561
何がだめですか?ムーブアイはよさげなんですが

563 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM05-+yOb):2020/03/23(月) 19:38:43 ID:/JHm6L9IM.net
暖房とサーキュレータの切替や冷房と送風の自動切替をしたい場合は節電を選ぶ必要があるが、そうすると風当てか風除けの2拓となり、ムラなくが選べなくなる
また、体感でなく実際の温度を均一にしたかったらムーブアイを切らなければならないとかかな

564 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d99d-J4q+):2020/03/23(月) 23:46:40 ID:1uXK4Ga60.net
Vol.172からテンプレを改竄し、ムーブアイ連呼してた、三菱電機野郎の罪は大きいって訳だ。

●三菱電機
ムーブアイ動作時は、人の位置、体温、部屋の各部温度に対応した制御でAPF値より2〜3割省エネかつ快適。

次スレではこんな?、絶対認めないぞ。

565 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/24(火) 00:18:12.94 ID:uYtAzC7uM.net
結局のところ、部屋全体を均一に冷暖房すると省エネにならないので、人のいる場所を狙って部分的に風を当てることで実際より強く温度の上下を感じさせるのがムーブアイ
故に、風が苦手な人には向かないし、室内機の直下や真横などセンサーエリアの外は対応できない
また、ペットには反応しないので、ムーブアイオンだと人間が部屋にいないとき勝手に空調を切られたり弱められたりする
わかって使えばいいんだけど、カタログの謳い文句に過度な期待をしがちになるんだよね

566 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/24(火) 07:09:05.38 ID:UymH3RAt0.net
っつーか、ムーブアイが登場するずっと以前から「〜自動運転で〜%省エネ」とか言ってたからね
そんなものまやかしだよ
各社統一条件で計測するのに省エネになるわけねーだろ
そもそも、そのモードにするだけで本当に運転効率が良くなるのなら、それを基本の運転にすりゃいいだけ。
そうできないのは室内に温度差作り出してムラになった分が「ほらお得でしょ」って言ってるだけのごまかし。

567 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b23-LR4X):2020/03/24(火) 08:18:05 ID:L9MdVE5+0.net
ムーブアイをつかってリビングの一部だけを冷やせないかなと考えてたんだわ。12畳のリビングで14畳あるけど料理しないときはソファーにいるんだわ。まあMIRAIとかたいそうな名前ついてるけど。あとは15年ぶりにエアコン買うからAPF4.2からAPF7になれば電気代もさがるかなと

568 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 131f-RTLd):2020/03/24(火) 08:41:21 ID:jis0ug5f0.net
>>567
相当ボロい家なら温度差できるかもね
でもそれなら電気代はほぼ変わらんだろうね

569 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b23-LR4X):2020/03/24(火) 08:57:30 ID:L9MdVE5+0.net
>>568
一応プレハブの高気密住宅ですわ。
ただあまりムーブアイを過信したらだめだとわかりました。

570 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 131f-RTLd):2020/03/24(火) 09:02:26 ID:jis0ug5f0.net
>>569
築どれくらい?
Q値と地域もしわかるなら教えて

571 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b23-LR4X):2020/03/24(火) 09:29:34 ID:L9MdVE5+0.net
>>570
関西です。例年なら3月でもすこし雪があるくらい寒いところです。築15年でQ値は2ぐらいです。
ただリビングと寝室は簡易リフォームして三重窓にしてるので新築時よりは断熱性は改善してます。深夜電力割引の家ですが今回エアコンも買い換えてAPF7で深夜電力ならそこそこ電気代減ると期待してます。

572 :目のつけ所が名無しさん (ミカカウィW FFd5-2jka):2020/03/25(水) 14:37:55 ID:d2JqpUsjF.net
シャープと東芝はなぜ論外?

573 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/25(水) 19:11:02.42 ID:OtxHutkl0.net
>>572
故障率が高いといわれるシャープ、
3年間モデルチェンジしなかった東芝。コストダウンして型番だけ変えていた。

外資系とは所詮そんなもの。
日本人の求める品質レベルに到達していないと容易に予想されるから。

574 :目のつけ所が名無しさん (ワイーワ2W FF1a-p8C6):2020/03/25(水) 20:00:53 ID:5f9cuaynF.net
シャープは寧ろ鴻海傘下になってからの方が良くなってる気がするが

575 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a99d-3gbf):2020/03/25(水) 20:10:30 ID:OtxHutkl0.net
今年のフルモデルチェンジでシャープ、東芝がどうなるかは未知数。
まあ、期待はしていない。
何故なら安く買いたたかれる会社にどうして良い品質のものが作れるかという真理。

576 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/25(水) 20:42:47.22 ID:jzRITb44p.net
長野県で一軒家の一階リビング16畳なんだけど
これだけでオススメのエアコンって分かりますか?

577 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM39-p8C6):2020/03/25(水) 20:58:06 ID:QTnMt8iIM.net
2004年製の東芝大清快、リビングの最上位機種は9年、子供部屋の最下位機種は13年、客間の下から2番目機は14年、寝室の同じく下から2番目機は今だ健在。
最下位機種は付けた年から室外機の振動音が大きく、室内機のフタからもビビり音が出てたので残念だったが、他はとくに問題もなく快適だった。個人的には快眠ボタンが何気に気に入ってた。
買い替え後はダイキンと三菱電機とシャープで、どれも問題なく使えてるけど、シャープの室外機が一番静かだったのは意外。暖房の効きがよい。
ダイキンの2.2kwはエントリー機でも自動ボタンがあるのと、室外機がコンパクトなのがよい。吹き出し口のフェルトに埃がつきやすい気はする。
三菱電機は室外機の風切り音がちょっと大き目な気がするのと機能設定の取捨選択感があるが、日本製全品検査の安心感がある。

578 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a99d-3gbf):2020/03/25(水) 21:41:34 ID:OtxHutkl0.net
>>576
せめて窓の向きと大きさ、部屋の大まかな断熱性(築年数)、予算くらい言ってくれないと。
暖房は暖房機と併用するのかしないかも。

579 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5e74-pf+t):2020/03/25(水) 21:46:50 ID:XaC7aFlz0.net
長野の冬はエアコンだけじゃつらかろう

石油かガスファンヒータとの併用お勧め

580 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp79-leQL):2020/03/25(水) 22:00:22 ID:jzRITb44p.net
>>578
窓は南向きに大きな4枚のアルミサッシに西向きに2枚のアルミサッシ
築年数は19年
予算は20万円ぐらい

長野なんで冬は石油ストーブと併用です。

今のところ霧ヶ峰がいいと検討してるところです。

581 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a99d-3gbf):2020/03/26(木) 00:09:21 ID:Yr4ehMa+0.net
>>580
返事が遅くなってごめん。
その窓の条件は西日対策するかにもよるが、
5.6kW機ではかなり夏は厳しいかもしれない。
よって日立:RAS-XJ63J2か三菱電機:MSZ-ZW6319Sが予算内でお勧めとなる。

機能には結構差があるけど、霧ヶ峰が好きならMSZ-ZW6319Sかな。
このクラスになると結構うるさいので、できる限りその中でも静かというなら日立の方が
かなり静かではある。

582 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a99d-3gbf):2020/03/26(木) 00:12:02 ID:Yr4ehMa+0.net
ごめん 日立:RAS−X63J2、つまりRAS-XJ63J2の量販店向けモデルの型番ね。
同様にMSZ-ZXV6319SはZWの住宅設備向けモデルの型番ね。

583 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/26(木) 13:39:29.84 ID:jRT8811Cp.net
>>581
ありがとうございます
日立も良いんですね。ドラム式洗濯機は日立のを使って満足してるので
日立のも検討してみます。

584 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f623-7YYk):2020/03/26(木) 21:09:06 ID:bOpbOk9A0.net
>>583
三菱の寒冷地対応とかどうだろ?
長野でマイナス五度以下はありますか?

585 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/26(木) 22:49:31.24 ID:qh/4aoBLp.net
松本の最低気温はマイナス5度くらいだそうです


https://weather.time-j.net/Climate/Chart/matsumoto

586 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 92a5-JpNp):2020/03/27(金) 07:56:12 ID:+TzBSWrW0.net
平均でマイナス5℃だと、日によってはマイナス10℃くらいあるってことか

587 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f623-7YYk):2020/03/28(土) 09:38:54 ID:sJRJztqV0.net
いまが買い時。お得な価格だよ。

588 :目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr79-3gbf):2020/03/28(土) 12:57:09 ID:siPJoITUr.net
>>585
だそうですって人ごとなのは何故?

極寒期の明け方に部屋の温度が
10度位ある  →断熱性高:7.1KW機にすれば、冬もストーブは要らない 
5℃以下になる→断熱性低:寒冷地仕様以前にエアコンだけでは無理、
                  ストーブ中心に暖房は考える。

このくらい差があるんだが?

589 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f623-7YYk):2020/03/28(土) 15:05:00 ID:sJRJztqV0.net
>>588
石川県にすんでたがマイナス5度までだったな。ガスファンヒーターで30分あたためてエアコンで寝てる間しのいでた。朝方さむかったなぁ

590 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/28(土) 23:18:27.31 ID:xANbC7+Z0.net
最新の魔法瓶形態の超高断熱、高気密住宅だと、
-5℃でも、寒冷地仕様でない通常の能力の小さいエアコン暖房ですら余裕なくらい。

一戸建ては造りにより、差がものすごくでるので適正計算が難しい。

591 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 92ac-JpNp):2020/03/29(日) 06:52:40 ID:+ok3y8HW0.net
最初は消費電力量の分かる余裕を持った機種を取り付け、
日々の消費電力と気候条件から次買い替える時の必要能力が推定できる。

例えば、うちは断熱激甘な築30年の木造だけど、10畳に3.6kWを取り付けているが、
夏の一番暑い時期から冬の一日中雨の寒い日まで測定し、
次回買い替えるなら2.2kWでも充分に冷暖房できることが分かっている。

592 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e14-ENrz):2020/03/29(日) 07:38:32 ID:LcJa4Iko0.net
>>591
ぜひ数値を見せてください!!

593 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f623-7YYk):2020/03/29(日) 08:11:18 ID:c3/N37ST0.net
>>591
うちは断熱中空ポリカを内枠に設置した。それから断熱性能はあがった。今年からは三菱霧ヶ峰Zシリーズにかえたから40パーセントは電気代さがるよ。

あと掃除も自分でできそう

594 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/29(日) 12:12:14.80 ID:xu2a6XGk0NIKU.net
>>591
ダウト。
2200kWの能力で冷暖房できる=4.0kW機以上が必要という意味なんだが?

なにをもって充分に冷暖房できると言っている?

定格能力で連続運転しなくてはならなかったら、電気代暴騰、騒音増大、寿命短命化で
何も良いことないよ?

エアコンは定格の1/3くらいで長時間使うように設計されている。

>>593
こちらもダウト

何をもって40%も変わると言っているのか?部屋の断熱性向上ならいいが、

エアコンは最低機種とZで比べても2割位しか電気代は下がらない。

595 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/29(日) 12:22:38.12 ID:c3/N37ST0NIKU.net
>>594
すまん。エアコンは15年ぶり交換なんだよ。リビングはXシリーズ 寝室はRシリーズだよ。断熱性能もかなりよくなった。

596 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/29(日) 12:42:43.52 ID:xu2a6XGk0NIKU.net
>>595
ああそういうことね。早合点した。
納得しました。

もう一つのスレで、この10年はエアコンの省エネ性は改善してないと
叫んでいる人がいるけど、あれは間違いね。
しかも特定条件でCOP値は9を超えることさえあることもしらないようだし。

実使用の条件で、確実に省エネ性は向上している。

カタログ値は2013年度目標値に対して廉価機は横並びなのは認めるけど、
三菱電機FZのAPF7.9なんて驚異的な省エネ性の向上だと言える。

最近温暖化して暖房負荷は減っているので、実使用でさらに上を行っている
ことが予想される。

597 :目のつけ所が名無しさん (ニククエW f623-7YYk):2020/03/29(日) 13:17:29 ID:c3/N37ST0NIKU.net
>>596
太陽光パネルとエコキュートとエアコン、断熱性能向上で電気代は大幅減だ。

Zシリーズにしたのは自分で掃除できるんで、それもトータルのコストメリットだせるよ。あとスマートリモコンで外出したら消し忘れ防止してる。ムーブアイもひとがいないと出力へるからトータルで削減。あと代わり電気ファンヒーターは短時間しかつかわないようにした

598 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 92a5-JpNp):2020/03/30(月) 08:55:12 ID:MyDpOqW90.net
特定の機種はそりゃ10年前より改善しているけど、
ローエンドは2004年から大差ない

599 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sada-7YYk):2020/03/30(月) 14:26:05 ID:3kbuSPuCa.net
>>598
エアコンは10年つかうものだからよくつかう部屋は最新機種で、寝室とかはやすいのでもよいかもなぁ。

600 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a99d-3gbf):2020/03/30(月) 20:33:50 ID:1OTHBqsA0.net
>>598
計測法の改正分を考慮していないからじゃない?
同一指標にすれば、

霧ヶ峰でローエンドの6畳用で、年間
2004年のMSZ-J22Pは951kWh 25680円
2018年のMSZ-GC2218は760kWh 20520円で

2割以上電気代は安くなっている。

601 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM81-iNtX):2020/04/02(木) 19:45:09 ID:9U8DrmBRM.net
エアコンって使わない時期はコンセント抜くかブレーカー落とした方がいいの?

602 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e59d-a6rj):2020/04/02(木) 21:37:01 ID:N6gEPRWS0.net
>>601
実測20日間で100Whにもならないということは、、、、
1W未満ということになる。
コンセント抜くと、一部メモリーが初期化されるものがある。

長期間使わないときコンセント抜けとは取説には書いてあるが、
理由はどの電化製品にも書いてある、ほこりによるショート、発火を防ぐ意味で、
季節はずれにいちいちプラグを抜く必要はない。

603 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/02(木) 23:12:11.50 ID:9U8DrmBRM.net
>>602
ブレーカーは?

604 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e59d-a6rj):2020/04/03(金) 20:58:29 ID:IMx9ey8q0.net
???
あれま初心者?
ブレーカーを落とすのは長期不在の家屋とか以外必要ないよ。

605 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 18:28:07.42 ID:dJrLib9H00404.net
エアコンの場合、窓用以外は基本的に専用回路だから
それに該当し、もしするのであれば?
オフシーズンは分電盤の分岐ブレーカーで切った方がいいね
長期間使用しない回路をもとから遮断することは
災害等による漏電のリスクを減らす上でも一定程度効果がある

スイッチ付のコンセントもあるけど、専用回路部分は通電してる状態だから
節電効果はあるけど、万が一のアクシデントには対処できないことも

コンセントからプラグを抜く方法だと
雑に扱うとコンセントやプラグを痛めるし、ただ抜いただけだと
反ってホコリ被っちゃうから、コンセントをテープ等で保護する必要あるし

606 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 18:30:59.21 ID:dJrLib9H00404.net
つづき
<シーズン初頭、使用開始時の注意>
長時間通電してない状態では、プラグ入れた直後に運転開始は良くない
冷媒はある程度温度がないと作動できないので待機時は余熱させている
気温にもよるが、4〜8時間程度待機状態にする必要も
ttps://electric-facilities.jp/denki1/taikidenryoku.html

607 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 21:47:32.43 ID:9x0kfVDEr0404.net
パナソニックは現行全機種、プラグを入れてすぐ運転開始しても大丈夫との回答も得ている。

608 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 22:55:41.85 ID:bQKN12Yv0.net
>>606
今どきルームエアコンで予熱は入らんだろ

609 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-8frG):2020/04/04(土) 23:07:58 ID:WaE66f3ra.net
>>605
ブレーカーを切るのは私もやってる。あとエアコンに不織布フィルターでホコリがなるべく入らないようにしてる。あと霧ヶ峰のお掃除ロボットでフィンはそこそこほこりがたまらない。月に一度ファンとフィンは掃除してる。使わないときでも簡単に掃除するとよいかと

610 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4d31-jeCu):2020/04/05(日) 00:48:03 ID:HGlHJB2w0.net
>>608
数年前のダイコンだが気温が低いとコンプの予熱をしてる
冷媒とオイルの分離目的だろうが
他社が採用してないのを見ると
過剰かも

611 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/05(日) 01:10:27.37 ID:7dZYHFlS0.net
>>610
んなはずない10年ほど前からルームエアコンでは予熱なんてしてない

612 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4d31-jeCu):2020/04/05(日) 01:51:30 ID:HGlHJB2w0.net
>>611
そこまで古くない

613 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2555-3bw/):2020/04/05(日) 04:18:13 ID:tKrb8CY40.net
感染クラスターで捕まえることだけにこだわったあまり、医師からの検査要請も断り市中感染させてしまいましたね。
これはもう止められないと思いますよ! 誰が責任取るのでしょうか?

614 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb23-0JfC):2020/04/05(日) 06:04:30 ID:7dZYHFlS0.net
>>612
じゃあ勘違いだぞ

615 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/05(日) 13:22:33.00 ID:HGlHJB2w0.net
>>614
冷凍冷蔵では当たり前の機能だから
念を入れたのかも

616 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0581-D55L):2020/04/05(日) 15:49:53 ID:wkbi7f7L0.net
余熱というか凍結防止運転はあるかも
余熱は昔サンヨーが瞬間冷温風って売りにしていた時代に、
スイッチONですぐ温風が出るように余熱じゃないけど予備運転的なことをさせておく仕様だったかも

617 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b23-8frG):2020/04/06(月) 10:21:02 ID:FJPJp+LR0.net
>>616
サンヨーつかってたけけど、実際はもったいないから入タイマーと切タイマーをつかってたな。だいたい帰る時間の30分前に稼働させて霜とり運転しながら30分たてばほどよいあたたかさだった。北陸だし6畳に10畳つけて扇風機で拡散してほどよい感じでした。

618 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b23-8frG):2020/04/06(月) 10:25:12 ID:FJPJp+LR0.net
実際のところどうなのかなぁ。ブレーカーを2ヶ月おとそうかなぁ

619 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM6b-f+0C):2020/04/06(月) 12:20:04 ID:MfCZea7EM.net
今家を建てるところなんですが、寒冷地仕様にすべきかどうか迷っています
宮城県南部で、積雪もあり、夏もかなり暑いです
今住んでるアパートは、100vで非寒冷地仕様。冬は設定温度を上げればまぁ過ごせました。
新築の家は、結構な高気密・高断熱仕様のの予定です。

デザイン的に非寒冷地仕様の方が優れているものも多いため、問題なければ非寒冷地から選びたいのですが、寒い思いをするようなら、寒冷地仕様から選びたいです。

620 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b23-8frG):2020/04/06(月) 12:45:37 ID:FJPJp+LR0.net
>>619
石川県にすんでた経験だと、寒冷地仕様で容量は若干すくなめでよいかと。

容量は高密度住宅なんですくなくてよい。

621 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23ac-D55L):2020/04/06(月) 13:07:19 ID:Bj5TjbWc0.net
寒冷地仕様は除霜運転に入りにくいってのが一番のメリット
うちは千葉で比較的温暖なハズだが、除霜運転は本当に嫌なものだ

622 :目のつけ所が名無しさん (ミカカウィW FF79-GYzS):2020/04/06(月) 14:26:47 ID:FOfrGnX2F.net
海外生産の本体夏に向けて不足するの?

623 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b23-8frG):2020/04/06(月) 17:17:48 ID:FJPJp+LR0.net
>>622
エアコンは年間800万台うれるそうな。中国のサプライチェーンが復活するか?私は3月にさっさと二台工事した。無難に新品になれば問題ないからなぁ。さすがにわからんが梅雨から需要にたえうるか?

624 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b23-8frG):2020/04/06(月) 17:22:19 ID:FJPJp+LR0.net
>>621
二時間に一回霜取りしてたよ。これは悲しいかな室内温度が結構さがってた。一階で50センチ雪がふるのに室外機が30センチの台においてたんで。

>>619
悪いことは言わない。寒冷地仕様にしよう。

625 :616 (ブーイモ MM6b-f+0C):2020/04/07(火) 12:23:23 ID:KeE5VXb9M.net
ありがとうございました。
大人しく寒冷地仕様から探すことにします。

626 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-8frG):2020/04/07(火) 13:20:23 ID:MdtKR/RJa.net
>>625
是非寒冷地仕様にしたらよいよ。いまが安いチャンス

627 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMe7-DFjL):2020/04/10(金) 21:59:57 ID:C2+RG7/kM.net
エアコンつけおいたら飽きてきたなあと10年おなじのつかうんだな

628 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8718-Sf3c):2020/05/02(土) 19:05:24 ID:PZL5+UP10.net
   

新型コロナ、エアコンの風で観察 w w w w w
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1588413572/
    

629 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bb9d-N/0H):2020/05/09(土) 21:16:23 ID:WjLU5hyO0.net
>>693
17万は出せないとか。テンプレの最初に予算を書く意味を分かってくれ
最大幾らまで出せると書かなきゃ。

別に禿げるほど悩むことはない。

日立以外涼快のようなものはない
日立RAS-X40J2をタンタンで買い標準工事と既存取り外し込みで15万でどうだ。
但し200V工事は別途必要になる。

それが出せない場合、快適さを多少犠牲にすることになるが、いやおうなしに
日立RAS-X28J、同じく13万になる。

630 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8f29-oySJ):2020/05/11(月) 18:22:34 ID:a4ldNDvs0.net
●質問用テンプレ
01.予算( 15  )万円以下
02.居住都道府県 非積雪地
06.部屋の使用目的 リビング
07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除、静音性、電気代の安いもの]
08.エアコンの電圧 [100V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
富士通、アイリスオーヤマ、ハイセンス以外を希望する

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
・最新の機種は機能が多すぎるためどういう機能が良いかを教えて頂きたいです
・自動お掃除機能は欲しいと思うので評判が良いメーカーを教えて頂きたいです
・今までビーバーエアコンを使っていて信頼していたので三菱で検索していたところ
SRK25RYとMSZ-R2520を見つけたのですが、この2機種の価格差5万円はどういう違いがあるのでしょうか?

11.買い替えかどうか
買い替えです
主に8畳用というので十分だと思います

以上です
よろしくお願いいたします

631 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bb9d-N/0H):2020/05/11(月) 23:03:17 ID:tCWcE+Dx0.net
>>630
なるほど、なるほど。

まず三菱重工:ビーバーエアコン SRK25RY
   三菱電機:霧ヶ峰 MSZ-R2520
両社は全く別の会社でエアコン部門に関係性は一切ない。

両機種とも中堅機で10万程度が工事込みの適正価格。
三菱重工はほとんど売れてない。圧倒的に三菱電機の方がメジャー
両者がそれより高いのはともに発売されて間もないから。
今MSZ-R2520を買うのは割高すぎるのでやめた方が良い。

通販に抵抗がないのであれば、型落ちの三菱電機:MSZ-R2519を勧める。
ほとんど性能は変わらないのに、工事代別で8万弱で買える。
静音性がこのクラス1番、センサー搭載で省エネ制御できる。

機能は人によるが、
・タイマーを使う人はプログラムタイマ―
・静音性
・霜取り運転で寒くならない(パナXシリーズのみ)
・寒くない除湿を多用する人は再熱除湿(日立X、,E、W、三菱電機ZW、X,)
・湿度戻りをしない冷房(パナにおいカット機能、三菱電機スタート脱臭(2020年モデルのみ))
・内部クリーン運転の時間指定(人がいないときに作動させるべきだが、
 運転停止直後に行ってしまうので、部屋が暑くなったり湿度高くなるため、
 超不快な部屋状態になる)パナXはできるが他派調べていない。
→エアコンの最大の敵であるカビ防止にどう対処するかでエアコンの使い方さえ変えなくては
 ならないから一番大切かもしれないが、こまめに手動で内部クリーン運転する以外、
 あまり方法はない。

632 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6aae-AmER):2020/05/12(火) 07:02:45 ID:nhnVCx8N0.net
昔の8畳用(2.5kW)は、暖房の定格能力が3.6kWありました。
今は2.8kWクラスでないと定格能力3.6kWありませんよ。

633 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7e23-tIkS):2020/05/12(火) 07:56:06 ID:fCXa6TFH0.net
>>632
んなの機種、メーカーによるわ

634 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8f29-oySJ):2020/05/12(火) 16:57:41 ID:p5bLGqa80.net
>>631
ご返信ありがとうございます
とても丁寧かつ詳細な内容でとてもわかりやすく助かりました
機能等々見比べた結果、オススメして頂いたMSZ-R2519にしようかと考えています

加えて質問させてください
近くにビックカメラがあるため、エアコンの展示物を見てきたのですが霧ヶ峰のビックカメラオリジナル製品があることを知りました
実際に見たのはMSZ-BKR2520で16万ちょっとだったのですが、
ビックカメラのネット通販を調べたところMSZ-BKR2519-Wという機種があり、設置費用等込みで総支払額が12万ほどでした。
MSZ-R2519に関しては価格コムの最安値のエアマツネクストが、設置費用等込みで総支払額が12万ほどで同じでした。
ただし、ビックカメラの方は最長で5年保証、エアマツネクストは10年保証の費用込みです

質問
・知名度的にはビックカメラの方が上と思うので信頼感もあるのですが、エアマツネクストの評価はどうなのでしょうか?
エアコンのマツ、エアマツネクストの個人向け延長保証は見た感じ良さそうなので、
現在はエアマツネクストでの購入を考えています

635 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f96-owF8):2020/05/12(火) 20:25:50 ID:RvyIit5r0.net
>>632
自分で定格出力させることなんて出来ないぞ
暖房能力(kW) 2.5(0.3〜6.0)
といった2.5kW機種なら最大6kW出せるんだから意味が無いと気づけ

636 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/12(火) 21:22:53.69 ID:vXBSmPZR8
01.予算10万円以下

02.神奈川県横浜市、非積雪地

03.部屋の特徴
鉄筋の6畳で10階建ての6階の南向き

04.築45年

05.窓の大きさ276p×200p程度

06.部屋の使用目的(リビング、寝室)

07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|電気代の安いもの]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V] 不明

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
アイリスオーヤマ以外を希望する

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
保障がしっかししているメーカーがあればそれを希望。
ジャパネットたかたで89800円と広告が出ている三菱電気の霧ヶ峰MSZ-AH2219に目が行きます。

11.買い替えかどうか
 新規設置

12.何kWクラスの機種が適当であるかを相談したい

以上よろしくお願い致します。

637 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/12(火) 21:19:34.40 ID:9CUARUBX0.net
>>634
628です。
エアコンのマツは超有名で実店舗もあり全く問題なし
卸問屋とビックのような量販店の知名度とを比較しても意味はないです。
エアマツNEXTはクレカを使えるようにした兄弟会社だけど、同じ電話番号なんだよね。。苦笑。

ビックでカタログ一式もらったら三菱電機だけビックオリジナルでないカタログだった。
オリジナルモデルの方が2万くらい安く値付けてるみたいだが、細かな差分を聞かないことには
なんともお勧めしにくい。

別にオリジナル機能が付いているにしても大したことないに決まってるので、エアマツNEXTで
良いと思います。

638 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-6PAd):2020/05/13(水) 16:45:36 ID:u2hbrChu0.net
最近暖かくなってきたせいか、中国から入らないのか分からんけど値段上がってきたな

639 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a929-gIXh):2020/05/13(水) 17:03:26 ID:SDXQ7+670.net
>>637
本当にありがとうございます
エアマツネクストでオススメして頂いた商品を購入しようと思ったのですが、MSZ-R2519が売り切れてしまったようです
朝見た時の次回入荷は5/18だったのですが、今また見てみたら5/22になっていました
エアマツではこういうことはよくあるのでしょうか?

エアマツのサイトを見ていたところ
MSZ-BXV2519-Wという商品があり、MSZ-R2519同等品と記載があるのですが
スペックを見た感じでは、最大配管長と最大高低差が違うようですがスペックが良さそうな?方が値段が安いというのはあることなのでしょうか?
またこちらの方が在庫の復活が早そうなのですが、購入可能になった場合こちらの商品を購入しても問題ないでしょうか?

若干スレ違いになり気味ですがご回答頂けると助かります
よろしくお願いいたします

640 :636:2020/05/13(水) 17:50:08.55 ID:1hgrfai3t
636です。電圧が分かりました。どうぞ宜しくお願い致します。

01.予算10万円以下

02.神奈川県横浜市、非積雪地

03.部屋の特徴
鉄筋の6畳で10階建ての6階の南向き

04.築45年

05.窓の大きさ276p×200p程度

06.部屋の使用目的(リビング、寝室)

07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|電気代の安いもの]

08.エアコンの電圧 100V

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
アイリスオーヤマ以外を希望する

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
保障がしっかししているメーカーがあればそれを希望。
ジャパネットたかたで89800円と広告が出ている三菱電気の霧ヶ峰MSZ-AH2219に目が行きます。

11.買い替えかどうか
 新規設置

12.何kWクラスの機種が適当であるかを相談したい

641 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/13(水) 21:46:16.40 ID:S/E84Q2q0.net
>>639
毎年GWが過ぎたら昨年モデルは軒並み売り切れになるんですよ。

量販店モデルのRは小売店向けの卸値があり、一定以上安くならない。

住宅設備モデルのBXVは本来住宅メーカーに卸すものだから、卸値が量販店モデルより安いので
もっと安くできる。
配管長や高低差を一戸建て住宅の様々な需要に応えるために仕様に差をつけているが形式的なもので、
良いものでもなんでもなくて実際は同じもの。

心配せずなくならないうちにMSZ-BXV2519-Wを購入下さい。

642 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/13(水) 21:47:08.73 ID:S/E84Q2q0.net
あっごめんどちらも今売り切れなのね。
待つしかないですね。

643 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/13(水) 22:04:45.09 ID:4k27mrwvd.net
>>1
ダイキンのエアコンはおすすめできません、なぜか故障しやすく、修理の対応もあまりよくありません。

644 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/13(水) 22:35:51.98 ID:SDXQ7+670.net
>>641
>>642
ご丁寧にありがとうございます
大変詳しい解説で本当に助かっておりますありがとうございます
どちらかが再入荷したタイミングで購入しようと思います

645 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2d9d-EsuB):2020/05/13(水) 23:17:38 ID:S/E84Q2q0.net
>>643
どの機種が?もう少し具体的な話でないと参考にならないよ。

今まで、修理の対応が非常に良いと言っている人もいたし、
非常に長期耐久性が高いと言っている人も複数いたんだから。

センサー活用に出遅れ、スマホ遠隔操作ソフトの出来が悪くて、
最上位機の省エネ性も、静音性でもPanasonic、三菱電機、日立に見劣りし、
うるさらの実力の低さが周知されてしまい。
それなのに、割高な強気価格で売っているのがダイキン。

業務用シェアの高さのおかげで一定数の支持者層はいるが、それ以外からは
見放されつつあり、家電用ではシェアを落としているメーカーだから
このスレではあまりお勧めされない。

というのならわかる。

646 :目のつけ所が名無しさん (スププ Sdd7-PC5m):2020/05/14(木) 07:11:23 ID:Gq1hCXC6d.net
>>591
ダイキンエアコンはあてにならんぞ

647 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d129-gIXh):2020/05/15(金) 12:41:22 ID:uXp6w1ER0.net
お世話になっております>>630です
本日改めて販売ホームページを見たところ入荷予定の表記が消えていました
また、ビックカメラオリジナルモデルの方も確認したところこちらも売り切れていました(数日前は在庫がありました)

そこで大変申し訳ないのですが、改めてオススメ商品を教えて頂けないでしょうか
同価格帯で型落ちの在庫アリを調べたところ
パナソニックのCS-259CEX-Wが検索でヒットしました
こちらの商品の評価を合わせて教えて頂きたいです

よろしくお願いいたします

648 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM49-FjQQ):2020/05/15(金) 17:05:21 ID:BCqQP1yQM.net
>>634
わしはエアマツでかった。良くも悪くも既設の取り返えに特化してる
荷物は前日いつくるかわからんのをうけとる。二階施工でも宅配は一階までだから、一階から室内機は自分ではこぶ必要ある(雨に備えて)

649 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/15(金) 20:47:33.09 ID:T9QeCBUy0.net
>>637
エアマツとエアマツ Nextは運営会社が同じ松崎電機
ttps://www.airmatsu.com/corp/
ttps://next.airmatsu.com/corp/

>>641
通常、メーカー系列店の取扱は住設用(三菱電機ストアでもね)
ttps://ameblo.jp/koron-0511/entry-12440620854.html

ネットショップ等で流通している量販向け(家庭用)のは多くは
量販からブローカーや現金問屋を介して横流しされたものとされる
ttps://biz-journal.jp/2012/07/post_451.html

650 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM49-FjQQ):2020/05/15(金) 21:03:33 ID:BCqQP1yQM.net
>>637
エアマツなんかやすかったのよ。
まあ10年保証あるし嫁さんも納得
失敗したら娘と嫁さんに怒られる

651 :目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr63-EsuB):2020/05/16(土) 12:45:32 ID:sGuYpVVir.net
>>647
価格が高いと思わなければ問題ないです。

EXはパナとしては5年前に筐体を刷新して以降今のラインアップができたんだけど、
それ以前から存在していて、古い筐体設計のまま機能更新だけ繰り返してきた機種。

だから最低限の機能はあるけど、高い割には省エネ性が特によくない。
その分、室内機が薄型で圧迫感が少ないというのが特徴の機種になっている。

ただ工事費等込々で10万未満には他にもこれという機種は存在しない。
三菱をもう一ランク上げてMSZ−JXV2519(X2519)か日立のRAS-W25Jあたりなんかも
あるけど、結局中途半端感は否めないので無理に勧めません。

652 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d729-gIXh):2020/05/16(土) 13:23:16 ID:P3hBxatZ0.net
>>651
なるほどありがとうございます省エネ性がちょっと低いのですね
オススメして頂いた2機種をエアマツネクストで探していたところ売り切れていたので
さらに三菱機種で探していたのですが
MSZ-ZXV2519-Wに関しての評価を伺ってもよろしいでしょうか?
2年前の機種のようですが、設置費込みでも予算内なのでもし評価がよければと思いまして…

何度も申し訳ないですよろしくお願いいたします

653 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb31-hsLR):2020/05/16(土) 13:28:52 ID:pxkc1VuG0.net
何度もパカなの?

654 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM49-FjQQ):2020/05/16(土) 13:40:13 ID:mZf1QPwdM.net
>>652
より上位機種なんで予算有れば問題ない

655 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b9d-EsuB):2020/05/17(日) 10:27:17 ID:0sbQlvEb0.net
>>652
MSZ-ZXV(=ZW)はパナEXのような中堅機種でなく上位機種で
ほとんどの性能において、勝っています。
早く買った方が良いですよ。

656 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d729-gIXh):2020/05/17(日) 20:02:00 ID:uQOh9aLL0.net
>>654
>>655
何度も相談に乗っていただきありがとうございます
商品を購入致しました
営業日じゃなさそうなので連絡はまだ来ていませんが
お陰様で一歩目を踏み出せました
本当にありがとうございます

657 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM49-FjQQ):2020/05/17(日) 20:29:06 ID:Fbp/165IM.net
>>656
よかったな。ZW4019もってるけど、スマートリモコンもおすすめ。3500円くらいだよ。スマホで家の外から接続できる。
Wi-Fiアダプターは9000円くらいだ

658 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9733-R6YM):2020/05/17(日) 23:38:02 ID:fCEO493W0.net
馬鹿しかいないな

659 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d729-gIXh):2020/05/18(月) 16:10:43 ID:yfINF9VI0.net
>>657
ありがとうございます!
そちらの方も調べてみようと思います!

660 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b23-FjQQ):2020/05/18(月) 18:41:18 ID:XDSZCDcJ0.net
>>659
うちはスマートリモコンでのんびり管理してるよ。冬は朝五時にオンにして七時にオフにするとかこまかく管理してるよ

661 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 31e2-LArr):2020/05/19(火) 12:31:57 ID:b+cmzrDo0.net
スレチなら申し訳ないです
エアコンをネットで買って地元の業者に取り付けてもらおうと思っているんですが、
取付費用(よくある標準取付)25,000円て高いですか?
他店購入ということで割増にはなってます

662 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfaa-4DEZ):2020/05/19(火) 15:12:55 ID:5hIe1ozF0.net
高すぎ
くらしのマーケットなら高くても15000円

663 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9133-LArr):2020/05/19(火) 21:23:56 ID:pL4RoFWh0.net
>>662
やっぱり高いですよね。
くらしのマーケット使えるかわからないくらい田舎なので半ば諦めてはいます…

664 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9733-R6YM):2020/05/19(火) 22:30:24 ID:b9FG6JDN0.net
地元の電気屋でエアコン込みで見積取れば?
運が良ければ、ネットより安く済むよ

665 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-6PAd):2020/05/19(火) 23:19:06 ID:ea7gPBTd0.net
>>663
雪国で高い所付けたりするからじゃね?知らんが

666 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 675a-crVl):2020/05/20(水) 07:24:00 ID:sI5T1SqH0.net
まともな施工でその金額なら距離にもよるけど安いまであるよ

667 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5be2-bh36):2020/05/20(水) 08:19:32 ID:oODjNlFZ0.net
>>664
量販店ではないお店ですか?
安くはないイメージがありますが安い場合もあるんですね。
ただ一度も行ったことが無いので怖いです

668 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5be2-bh36):2020/05/20(水) 08:22:37 ID:oODjNlFZ0.net
>>665
>>666

その店のエアコンを買うと設置費は18000くらいだそうで、それだと妥当な金額だとは思います

669 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e89-ZtLe):2020/05/20(水) 15:45:15 ID:mztVP/8Z0.net
>>668
エアコンとの差額かな、おれんちの近所の人は工務店に頼んだらコロナの一番安い冷房専用が5万と工賃別途とか言ってたから本体は価格コム最安値プラス15000円とかになるんじゃね?

670 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/20(水) 20:51:23.97 ID:VZd4TW+D0.net
弁護士でも30分5000円、自動車整備の時間工賃8000円/時間

エアコン取付1時間25000円

高くないか

671 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbb-mhKo):2020/05/20(水) 21:29:45 ID:p5saNRr/r.net
移動時間と車のガソリン代とかもかかるからね

672 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/21(木) 11:13:32.01 ID:BgFWRRGY0.net
やはり高いですよね。
ケーズデンキも持込エアコンの取付だと25000くらいだと思ったので、持込の相場はそれくらいだと割り切ります…

673 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/21(木) 11:30:24.98 ID:pA4aZ1+60.net
2〜2.5なら普通
持ち込み取り付けやってくれるだけマシでしょ
自分で取り付けやると工賃に納得するよ

674 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-M41l):2020/05/21(木) 13:21:56 ID:qdUF7g3Md.net
持ち込みエアコンと工事店が仕入れる額で7000円の差があるんだろう
要は工事店は¥25000欲しいと
配管材とか材料費もかかるから個人の店ならまぁ妥当かと
材工共なら一番安いのはヤマダとかの量販店になるかな
まぁ量販店は職人に当り外れはでるけどね

675 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMfb-bh36):2020/05/21(木) 16:52:19 ID:i+wDsj64M.net
>>673 さんの言う通りです、やってくれるだけマシだと思ってます。自分じゃ絶対出来ないことですし
近所に比較対象が無いので皆さんの意見を聞けて良かったです

>>674
確かに、取り分なんでしょうね。
そう思うとそれくらいくれてやるという勢いで見積もり頼んでみようと思ってきました

676 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa52-yjKU):2020/05/23(土) 03:10:01 ID:BHZbpaO1a.net
お願いします

01.予算 特に決めていない

02.居住都道府県 群馬県

03.部屋の特徴
[ 木造 ] のLDKは23畳、吹抜け有8畳

04.気密/断熱性能 heat20 G2

05.窓の大きさと向き 大きいのがたくさん

06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)

07.重視する機能(複数可)
静音性と性能

08.エアコンの電圧 [200V]

09.希望するメーカー とくになし

10.希望・要望欄 エアコン一台で一軒の空調を行う全館空調です
空調室にエアコン一台設置して、そこから各部屋にダクトを通して風を送ります
一度つけたら24時間365日つけっぱなしです(消すとダクトがカビるため)
エアコンは交換を考慮して市販のものです

11.買い替えかどうか 新規設置

12.何kWクラスの機種を検討したいのか
14畳クラス(それが一番効率がいいと聞いたので)
宜しくお願いします

677 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b623-8Kni):2020/05/23(土) 06:06:49 ID:KAUrL+7s0.net
>>676
MSW-ZW4019かなぁ。これをつけていけばそこまでの断熱性能ならいけるでしょう。国内生産の信頼もある三菱が無難。あと掃除も楽です。

678 :目のつけ所が名無しさん (オッペケT Srbb-eQa9):2020/05/23(土) 22:11:07 ID:gukUNTe2r.net
>>676
どうしてそれでうまく動作するのか仕組みがさっぱりわからない。
実用にならないと思われ。

そもそもエアコンはセンサーで制御を決めているのに複数の他の部屋の温度をどうやって知るの?
エアコンは空調室の室温だけを見ていて、他の部屋の状態は人間が手動で調整するつもり?

Heat20 G2は日射取得率を考慮していない。西日があたるのなら23畳用エアコンでも足りない。
窓の向きも大きいさもいろいろとか書いている限り、適正な能力は求められない。

もう少し丁寧に説明してほしい。

679 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 335c-z6Mk):2020/05/24(日) 02:34:54 ID:3YfMSZbO0.net
世の中には家全体を6畳エアコンで賄ってる家もある

680 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f330-RkjI):2020/05/24(日) 07:39:25 ID:SIwLHE4w0.net
1台で賄うには我慢が必要
全館一括空調は各部屋ごとの微調整ができない
安いビジネスホテル泊ってみればその不自由さに我慢ならなくなる

681 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e23-9KTs):2020/05/24(日) 07:52:52 ID:p6N8/p1o0.net
>>680
湿度がコントロールできてれば微調整なんていらないけどな
小型の扇風機でなんとでもなる
みんな湿度のことを軽く見すぎてて悲しいよ

682 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/24(日) 09:40:45.01 ID:SIwLHE4w0.net
「なんとかなる」≒「我慢が必要」

683 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3731-BJWm):2020/05/24(日) 10:26:49 ID:Rq3s+B+10.net
高高の家なら吹抜けにエアコン
二階は暑いがな

684 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/24(日) 10:45:46.30 ID:p6N8/p1o0.net
>>682
かわいそうに

685 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ac8-jiYv):2020/05/24(日) 13:49:07 ID:GGOwcsUm0.net
お勧めは宮崎駿とシャアアズナブル

686 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2796-crVl):2020/05/24(日) 15:10:45 ID:SY48jgeM0.net
>>680
春秋と同じで我慢なんてないよ

687 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2796-crVl):2020/05/24(日) 15:31:38 ID:SY48jgeM0.net
>>678
専用の全館空調システムと異なりセンサーが室内機内蔵な点が問題だね
オプションでセンサー外付け出来る個別エアコンって無かったけ?

688 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e23-9KTs):2020/05/24(日) 16:22:10 ID:p6N8/p1o0.net
>>678
三菱にもダイキンにも外付けセンサーあるよ

689 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa52-yjKU):2020/05/25(月) 01:57:36 ID:QULbXcqxa.net
皆様、回答ありがとうございます
全館空調に関しては、実績があるようなのでなんとかなるのかなとは思いますが、一応各部屋個別に取り付けられるように設計はしてあります
三菱が良さそうなんですかね
具体的な機種名をあげてくださった方もおられるので、その機種を中心にカタログをもらってきます
ありがとうございました

690 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa52-8Kni):2020/05/25(月) 06:16:58 ID:nAWbNDl3a.net
>>689
まあ家を建ててからでいいが 安い6畳のエアコンをこの部屋だけはというところにつけておいたらいい。

夏にエアコン壊れたら地獄なんで

691 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa52-8Kni):2020/05/25(月) 06:18:47 ID:nAWbNDl3a.net
>>689
あと、スマートリモコンをおすすめする。とりあえずスマホで温度設定は変えれるといい。わざわざエアコンのある部屋にいかないですむから

692 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/27(水) 15:28:17.90 ID:i98hOlzvM.net
日立のエアコン設置したんですが、設置説明書に「効率のよい運転のため、室外機の下側はできるだけ風が通らないように遮蔽することをおすすめします」って書いてありました
でも、大体どこの家も室外機はブロックとか高置台に乗ってて、下側はスカスカですよね?
そもそも下側は開口部無さそうですし…

この注意書きの理由、及び遮蔽した方がいいのか、教えてください

693 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab23-WQWJ):2020/05/27(水) 18:37:39 ID:tciM/HCa0.net
>>692
水抜きの穴が開いてるぞ

694 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 419d-k9Wr):2020/05/27(水) 18:56:37 ID:QNGX8ylf0.net
>>692
いや、普通不要。
排気側に壁などあって、排気が折り返して吸気側に流れ込むとショートサーキットになって効率落ちるよ
というだけで、通常の設置環境で排気が吸気側に回り込むことはほとんどないから対策不要。

厳密にいえば、向かい風の強い日など遮蔽していた方が僅かに効率は上がるかもしれないが、気休め。
他社はそのような記載がないことから、
日立だけ固執したユーザからかクレームを貰って追記するようになったのではないか。

695 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/27(水) 23:34:45.53 ID:EPUBe8EDu
ヤフオクで白くまくんAJシリーズでjシリーズが最新だとうたってるやつがいる。
2020年モデルを知らないのか、バカのふりして型落ちを売ってるのか!?

696 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 019d-+GDy):2020/05/27(水) 23:16:41 ID:ZkggOZqg0.net
>>694
なるほどね、PCでもエアフロー考える時、排熱は再び吸わないようにするからな
室外機はまだまだ改良の余地がありそうだ

697 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b30-VESM):2020/05/28(木) 02:01:15 ID:pHkTRO8e0.net
01.予算(取付工事込みで8 )万円以下|できるだけ安く|

02.居住都道府県
都内

03.部屋の特徴
普通のマンション 日が当たらない部屋
寝室

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数

05.窓の大きさと向き 小さめの窓が1つ

06.部屋の使用目的(寝室)

07.重視する機能(複数可)
自動お掃除、電気代の安いもの

08.エアコンの電圧 100V

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
ナノイー的なやつがついてると嬉しい

10.希望・要望欄
CS J229C Wをホームセンターで\49,800+取付工事費で見つけたのですがどうでしょうか?
他におすすめを教えてもらいたいです

11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種
RAS 225 UV

よろしくお願いします

698 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/28(木) 05:46:19.48 ID:5k0zOtno0.net
マトモな自動掃除と省エネが欲しかったら、プレミアムモデルになるから、本体だけで普通に10万超えてくる

699 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM9d-oxz9):2020/05/28(木) 09:10:11 ID:phyJA8+9M.net
>>697
あえてコスト重視でその機種ありなんでは?

その代わり一年に一度業者をよぶとか、掃除をなんとか自分でやるとか

私は掃除するから三菱だけど、三菱にこだわらなくていい

700 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM4b-Lmla):2020/05/28(木) 09:12:48 ID:C8pkNgSIM.net
古いエアコンの廃棄にも金がかかるからな

701 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b30-VESM):2020/05/28(木) 11:02:04 ID:pHkTRO8e0.net
>>699
>>698
ありがとうございます
予算アップも視野にいれてもう一度探してみます
アップ無理そうならCS J229C Wで決定にします

702 :目のつけ所が名無しさん:2020/05/28(木) 23:54:37.53 ID:E3WTaLikV
切タイマーと入タイマーを同時設定できるものってありますでしょうか?

703 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4ac8-srWi):2020/06/04(木) 15:37:09 ID:dC7KOgX+0.net
太陽電池で動くエアコンないのかな。
屋根に乗せるでっかいパネルじゃなくて、持ち運べて窓際に置けば冷風が出るようなの

704 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6d9d-tfUo):2020/06/05(金) 00:41:53 ID:KFglDFh00.net
>>703
バケツエアコンがそれに近いかな。あるいは
戸建てにソーラーパネル付けて蓄電池と併用してオフグリッド化して全館空調だな、システム一式で1000位かな。

705 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c623-H66H):2020/06/05(金) 07:37:48 ID:qfxDxQ1k0.net
>>703
シャープがソーラー直結出してたな

706 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8689-vPVo):2020/06/05(金) 13:11:41 ID:7vzyxMKG0.net
>>703
窓の大きさ的に扇風機位だな

707 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca6f-tiu5):2020/06/07(日) 15:07:38 ID:BaUeJvKS0.net
>>703
一般的な2階建て住宅の南側片面の屋根に敷き詰めて3〜4kWだからな。もちろん最も条件の良い時の理論値。
3kWのパネルだと実際には2〜3割差っ引いて・・・窓1枚分だと100Wあるかどうかかな?

708 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c6e3-VqvQ):2020/06/07(日) 20:26:04 ID:yuYD3fQN0.net
旧モデルなくなってきてるかな
今は買い時ではない?

709 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/07(日) 21:48:47.27 ID:rdQTcTxY0.net
>>708
価格コムとかで見るとそんなに金額変わらないけど店舗行くと高くなってるな

710 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/11(木) 11:06:02.78 ID:oW8FaT8v0.net
オススメを教えて下さい。二分割します。

●質問用テンプレ
01.できるだけ安く
優れた要素が多ければ8万円くらいまで出せる。

02.大阪府北部(平地だと思う)、非積雪地

03.部屋の特徴
木造の10.5畳で3階建て3階の南向き。吹抜け無。猛暑日は室温が40度くらいまで行く。

04.気密/断熱性能は不明。築30年。

05.窓の大きさと向き
大(1.8m×1.8m)が1つ、南向き。ベランダで、上に波板がある。
中(1.8m×0.9m)が1つ、東向き

06.部屋の使用目的
書斎(基本的にずっといる)。

07.重視する機能(複数可)
湿度戻りがない(少ない):除湿運転で軽減できるならそうする。
静音、内部を清掃しやすい、故障しにくい。
フィルター自動清掃機能は不要。
電気代は安いに越したことはないけど、今のはどこのも安めなので重視しない。

08.エアコンの電圧:100V(平行型)

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
特にない。

711 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/11(木) 11:07:10.38 ID:oW8FaT8v0.net
10.希望・要望欄
冷風を直接浴びるのが苦手。冷房時は扇風機を併用。
冷やすのに時間がかかるのは気にしないが、快適さが安定してほしい(湿度戻りをなくしたい)。暖房はほとんど使わない。
下記のような中から選ぼうと考えている。特に日立RAS-AJ22J、富士通AS-V22J、パナCS-229CF、三菱MSZ-GV2219。
ttps://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec102=1&pdf_Spec103=1&pdf_Spec105=1&pdf_Spec311=-3&pdf_pr=-85000

11.買い替えかどうか
買い替え:AY-C25R(1992年製造)。ほとんど使ってこなかったが、前に使った時は十分冷やせていた。

12.何kWクラスの機種を検討したいのか
2.2kW〜2.8kW。2.2kWでも十分冷やせるのではないかと推測している。
設定温度に冷やすまでに時間がかかるかもしれないけど、設定温度に達した後は低出力でいいはずなので。むしろ低能力のほうが冷風を出し続けるので湿度戻りが起こらないだろうし。ちなみに、下記のサイトの理屈は信用してもいいのかな?
ttp://netsu56.club/2017/06/22/%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bc%81%e6%ad%a3%e3%81%97%e3%81%84%e3%82%a8%e3%82%a2%e3%82%b3%e3%83%b3%e5%ae%b9%e9%87%8f%e3%81%ae%e9%81%b8%e3%81%b3%e6%96%b9/

712 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/11(木) 23:59:39.32 ID:142YUJtb0.net
>>711
全く間違っている危険なサイト。
日射取得率を考慮していない時点で全く意味がない。さらにC値も考慮していないのに、
最近、熱損失をQ値×床面積×室内外温度差から単純に単位系が合っていることから
このままの値でそのままエアコンの必要能力に当てはめている人がいて呆れている。

それ以上1度も温度が上がらないのに必要な最低の熱量とでも言おうか、
それでは全く部屋の温度は下がらないと思った方がいい。

必要なエアコンの定格能力を求めるには係数の2.7をかける必要があることすら知らないのだから。


よって4.0kW機が適正の能力で冷房するのに時間がかかっても良いなら3割減能力で良いので
2.8kW機で良いと言える。

それを2.5kW機で足りていたというのは、部屋の隅まで均一に冷えない状態で、かつエアコンにかなり
負荷を与えて反省エネ運転していたからというだけ。

そんな不均一な冷房でもよくて、エアコンの負荷が高くて寿命が縮まっても良いというのなら、
湿度戻り低減機能があるのはパナと富士通。
だが、パナのFシリーズは騒音個体差があり、勧めにくい。よってAS-V22Jを省エネファン機能を
オンにして使うしかない。

これら最廉価機に故障しにくさを期待するものは酷。運が悪ければ故障する。

713 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 08:24:17.35 ID:dxYqCK/v0.net
まぁゆうて必要な冷房能力は部屋にもよるけど、どのくらい温度下げるかにもよるからなぁ。

千葉・築25年・木造2階建て2階和室10畳・天井高ちょっとたかめの2.6m南向き。
天井断熱材なし、日本瓦、土壁化粧砂仕上げの部屋で真夏の暑い時期に24時間連続で冷房しても、
エアコンについてる消費電力表示だと1日3kWh程度しか電気を食わない。(実測値)
瓦屋根のせいか深夜でも2階は超暑いので熱負荷が小さくてほとんどコンプレッサ動いてないってこともないだろう。

一方、このエアコンの定格冷房能力は3.6kW(0.4〜4.2)、定格消費電力820W(75〜1,210)

この事実から導き出されるのは、次回買い替えするのなら2.2kWでも充分なのではないかということ。

714 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 08:40:35.52 ID:R5UvpGsG0.net
>>711
low-eガラスなら22でも良いと思うよ

715 :703 (ワッチョイ cf23-fBAy):2020/06/12(金) 09:36:14 ID:OcLBSpWl0.net
>>712 詳細な回答、ありがとう。
あのサイトを弁解するつもりはないけど、あそこの人は「あくまで概算」だと認めてるんだけどね。
「Q値×床面積×室内外温度差」で分かるのは、あなたも言うように「それ以上1度も温度が上がらないのに必要な最低の熱量」。
だから、エアコンはそれより上の能力のものを使えば「冷やせる」という考えなんだろう。

ちなみに、「必要なエアコンの定格能力を求めるには係数の2.7をかける」ことに関する情報って、どっかに書いてない?
俺もそこらへんを勉強したいんだけど、見つからない。

あと、三菱のMSZ-GE2219クラスで除湿を強めに利かせるモードでも、湿度戻りは抑制できないのかな?
三菱は内部を自分で清掃しやすそうなんで、気になってるんだけど。

>>713
冷房の設定温度は30度くらい。それもあって、2.2kW級で十分だろうと推測してる。

>>714
たぶんlow-eガラスではない。30年前に安く建てた家なんで。
ただし、暑くなってきたら、雨戸を閉めるつもり。少しでも遮熱&断熱効果を上げるために。

716 :703 (ワッチョイ cf23-fBAy):2020/06/12(金) 09:57:29 ID:OcLBSpWl0.net
連投ごめん。

「三菱のMSZ-GE2219クラスで除湿を強めに利かせるモードでも、湿度戻りは抑制できないのかな?」は
湿度戻りは「軽減」できないのかな?くらいの意味に取ってください。

717 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a3b6-aV+l):2020/06/12(金) 16:28:53 ID:xC6rZUa00.net
テレワークやってたらエアコン壊れちゃった、、、

千葉北西部、戸建木造2階、窓は南(ベランダ)と西。
利用時間は朝9時から18時まで
暖房は電気ストーブメインでいく予定。
冷房の方が重視。
内部クリーンはあんまりアテにしてない。
個人的に富士通ゼネラルで不具合品あたった過去があり、壊れにくいメーカーのほうを重視。
付加価値機能にはあんまり興味がないんで、安いものの中から選べれば、と思ってます。
家電量販店にいったら↓の値段(工事費込み)だったんだけどどれがオススメですか?


コロナ CSH-N2220R 60,800円
三菱重工 SRK22TY-W  61,800円
日立  RAS-A22K-W 64,800円
東芝  RAS-G221M-W 64,800円  

718 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a3b6-aV+l):2020/06/12(金) 16:35:33 ID:xC6rZUa00.net
>>717
連投すいません。6畳の部屋です。
割引含めたコスパだけだと日立なのかな?って思ってます。

719 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 19:54:04.08 ID:QmjEcI4P0.net
>>715
きちんと理解したいのなら有料の技術書を買ってくれ。

冷暖房負荷簡易計算法SHASE-S112を元にテンプレの簡易計算サイトはできている。
空気調和・衛星工学会のこの書類を手にいれればもっと詳しくエアコンの熱負荷の計算についてわかる。

しかし、これでも簡易計算なので、一定の前提条件のもとに計算されていて、最大熱負荷は
Q値から単純計算した約2.7倍になっているという関係式は同学会の論文から導かれている。

除湿なら設定温度到達時には送風は止まるのがどのメーカーもデフォ。
MSZ-GE2219の除湿で乗りきりたいのもわかるが、除湿って常用できるモードじゃないよ?
このクラスじゃ湿度何パーセントに設定する機能などないし。寒すぎたり、暑すぎたり。

720 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 19:55:14.15 ID:QmjEcI4P0.net
あれ 誤:衛星工学会→正:衛生工学会

721 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 21:35:05.26 ID:R4RvcOkh0.net
ガンガンに除湿してくれるメーカーってどこですか?

722 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 21:38:03.41 ID:OcLBSpWl0.net
>>719
難しそうなので勉強は諦めた(笑) ひとつだけ教えて。
「最大熱負荷はQ値から単純計算した約2.7倍になっている」の最大熱負荷はどういう値なの?
冷やす(暖める)のを始める時の負荷ってこと? 車の動き始めみたいな。

三菱はこのスレでも評判がいいので、てっきり全機種に湿度戻り低減機能くらいあると思ってた。
湿度戻りの低減できる富士通か、内部の清掃がしやすい三菱か、どっちにしようかな。

723 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 22:27:30.71 ID:HreMEaZQ0.net
>>721
コロナの移動式除湿機が今重宝してる、再熱除湿だけど電気そんな食わない

724 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 22:33:25.55 ID:YHKHpI+30.net
>>723
コロナは嫌

725 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 22:34:12.11 ID:R4RvcOkh0.net
>>723
壁掛けエアコンがいいです

726 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 22:58:11.70 ID:QmjEcI4P0.net
>>722
まあ、なんと潔いこと。。。

冷暖それぞれあるが、基本考え方は一緒で最悪ケースの熱負荷を最大熱負荷として算出する
基準となる窓の大きさも天井の高さなど前提条件は沢山あるので書いていられない。

意味的には最も暑い時に冷風吹き出し開始後20分くらいで
ほぼ27度になったと感じるのに必要な熱量=最大熱負荷と
Q値から単純算出した値との比が約2.7.もあると言う事

例えば。Q値は日射の取得を考慮していないが、現実には日射だけで数百Wの熱量があるので、
考慮しなけれ意味がない。


但し、最近の酷暑日を想定していない古い基準。

よって最近、昔の無断熱の家の断熱性を基準にしているから、
ほとんどのエアコンは過剰能力だと主張する人が大勢いるが、
むしろ酷暑日を考えたら不足する(=想定する最大熱負荷を超える)ことさえある事に注意。

727 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/13(土) 15:02:12.45 ID:3CMTkzyP0.net
>>726
酷暑なら連続冷房だって多いんだし温度の負荷じゃ全く余裕でしょ
実際に必要なのは除湿能力

728 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/15(月) 22:48:14.94 ID:hdI2ihajd.net
コロナの冷房専用エアコン
Amazonで49800円を買う予定です
デメリット教えてください
冷房専用は初めてです
部屋は6.5畳のリビング
冬場はファンヒーターと床暖と加湿器なのでエアコンの出番がないです
ルーバーが手動らしいのですが、びっくりしてます

729 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/15(月) 22:50:48.59 ID:4g9pk56W0.net
>>728
デメリット
リビングにコロナは似合わない

730 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/15(月) 22:53:56.93 ID:hdI2ihajd.net
>>729
そんなにデザインは酷くないと思いますが

731 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/15(月) 23:25:35.43 ID:8WttV9CR0.net
途上国みたいに無駄な機能を絞って冷房のみになってるんだから
室温を下げる以外は期待しちゃだめだろ

自分の求めてるものも冷房機能のみなんだからそれしか選択肢もないのでは?
そしてそれがベストなのでは?

732 :目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx87-EVMN):2020/06/16(火) 01:11:13 ID:zZYWDtXWx.net
自分だったらどうせコロナを買うならあと2万足して再熱除湿と弱冷房除湿が使えるWシリーズかな
変なお掃除ロボが付いてない再熱って結構貴重かなと

733 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/16(火) 03:21:53.32 ID:DxhL/PL20.net
冷房専用モデルはインバーターなかったような気が

734 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/16(火) 06:27:03.10 ID:IhcSuWq7H.net
>>728
22タイプならやめておけ
22はインバーター無しだから
NやWやSの冷暖モデルか
25以上のモデルかにしないと損する

735 :目のつけ所が名無しさん (JPW 0H1f-pE55):2020/06/16(火) 06:56:06 ID:QK7QYrTsH.net
>>734
28モデルからインバーター

736 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-lSQy):2020/06/16(火) 07:31:13 ID:kT5t+/jxd.net
721です
みなさん、本当にありがとう
正直、インバータってなに?ってレベルです
冷房せんはやめたほうがいいかな
予算的に、次の候補はアイリスオーヤマになってしまうのですが
コロナとアイリスオーヤマ、どちらがよいですか?

737 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/16(火) 11:18:13.25 ID:EaCpYXS70.net
>>736
アイリスオーヤマ知人の家に付けたけど悪くはないよ。ちゃんと動いている

738 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/16(火) 13:19:05.37 ID:oWnJgXNM0.net
>>736
インバーターなしは、エアコンの出力がオンかオフしかない。なので、室温が安定しにくいし、オフからオンにする時に消費電力が大きい。
インバーターありは、エアコンの出力がフレキシブルに変化する。なので、室温が安定しやすいし、オン・オフが起こりにくいので消費電力が大きくなることが少ない。

739 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffa5-qWsh):2020/06/16(火) 13:32:57 ID:SD8fehiy0.net
>>736
インバーターってようするに、モーターの回転数をコントロールする技術なんだけど、
分かりやすく言うと、冷たさの強弱を付けられる機能。
コロナの冷房専用のやつはスイッチONで全力で冷やし、OFFで止め、
そのON/OFFで室温を調整しようとするから、温度ムラができやすいしON/OFFで振動や音も出る。
しかも、省エネ基準が冷房専用と冷暖房兼用機で異なるため、
冷房専用は昔ながら、ようするに30年前と変わらない消費電力ですよ。

740 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffa5-qWsh):2020/06/16(火) 13:35:17 ID:SD8fehiy0.net
ってamazonみたら、評価数479件って「こんなもの」をずいぶん買ってる人いるんだなぁ・・・

ってレビューよく見たら、窓用の評価と一緒にされてて、この冷房専用壁掛けはレビューゼロやんw

741 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf23-fBAy):2020/06/16(火) 13:49:18 ID:oWnJgXNM0.net
霧ヶ峰 MSZ-ZWって評判どう?
湿度戻り抑制&掃除のしやすさを期待してるんだけど。
何か弱点はある?

742 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 239d-r6Yl):2020/06/16(火) 23:00:18 ID:1cISvN0/0.net
>>741
湿度戻りは再熱除湿をしなければしっかりするけど、再熱しか使わないの?
日立ほど湿度管理はし恵能よくないけどいいの?
日立、パナほど静かではないけど、何畳用でつかうの?
相変わらず使いにくいリモコンだけどいいの?
などなど。

743 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/17(水) 08:10:21 ID:0k/1CxvW0.net
>>741だけど、
三菱の再熱除湿あり機種は、妙な挙動を起こすことがあるみたいだね。使用環境によるのか不明だけど。
どうも日立の特許に抵触しないよう、わざわざ変な制御をしてるみたい。
一方の日立はせっかく再熱除湿関連の特許を持ってるのに、それを活かせてないような気がする。

再熱除湿ありの白くまは湿度戻りに関して快適なんだろうか?

744 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/17(水) 13:38:36.94 ID:YAuOPDoBd.net
コロナ冷房専用で迷っていたものです
電機屋行ってアイリスオーヤマの冷暖房にしました
インバータは無いみたいですが評判は悪く無いみたいでした
この時期は取り付けに2週間もかかるんですね

745 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/17(水) 14:36:04.75 ID:u8f5aSyQH.net
>>744
インバーター機しかないでしょ?
Wi-Fiは付いてないモデルかもしれませんが。
良かったですね

746 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/17(水) 14:46:43.79 ID:STA+X/Sc0.net
>>744
アイリスはインバータだぞ
よくその知識で、、、

747 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/18(木) 12:17:35 ID:8f2VkHag0.net
質問だけど、エアコンの運転音って定格運転時のものなの? 
(例えば、冷房能力が2.8kWの機種なら、2.8kWで運転している時の音?)
低能力運転時だったら音が小さくなると思っていいの?

748 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 12:41:20.10 ID:KV2kHmbc0.net
その通り
能力は定格能力、風量は強の時の騒音値

749 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 13:16:09.75 ID:cJRaUiox0.net
>>747
そうだよ
2.8kwくらいまでは定格がフルパワーに近いからかなりの音

750 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 13:33:30.45 ID:8f2VkHag0.net
ついでに質問だけど、風量って単に送風ファンの回転数で調節するのかな?
風量を変えても、冷房能力は変わらない?

751 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 13:41:30.96 ID:cJRaUiox0.net
>>750
質問の意味がわからない
風量はファン回転数で決まっていると考えていい
能力は風量によって変わる

752 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 13:44:12.75 ID:rbcIpQvcr.net
>>750
そう。扇風機と一緒。
手動で変えても能力は変わらない。
自動では能力を変えるにつれて風量も自動変化するつくり。

753 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/18(木) 16:27:40 ID:8f2VkHag0.net
>>750です。
どう訊けばいいのか分からないんだけど、風量を手動で変えれる機種があるでしょ。
それで冷房の最中に手動で風量を変えても、部屋を冷やす能力は変わらないんだよね?
>>752の言うような理解でいいんだよね?
何というか、エアコン内の冷たい空気の総量は変わらず、それを部屋に流す速度が変わるだけというか。

754 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 17:09:46.09 ID:vS10O4rRM.net
>>753
コイルに流れるガスの温度は一定で風量だけ変わる

755 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 17:10:24.71 ID:vS10O4rRM.net
>>754
コイルじゃないわ熱交換器

756 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 17:43:10.67 ID:cJRaUiox0.net
>>753
能力=風量×温度差なので風量変えたら能力は変わるよ
ただ風量をどうしようともエアコンは室内の温度をリモコンの設定温度にするように能力を可変してる=熱交換器の温度を可変してる

757 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 18:19:04.63 ID:cVJp+shq0.net
ということは、弱冷除湿運転と冷房運転の風量最小は同じということ?

758 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 18:33:10.73 ID:0rWhtNiq0.net
>>757
室外機の行きの温度と帰りの温度の差が同じなら一緒じゃね?

759 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/18(木) 19:57:40 ID:8f2VkHag0.net
>>756 の「能力=風量×温度差」が理解しやすいね。

要は、エアコンは設定温度に応じて熱交換器(フィン)の温度を一定に保ってるってことだよね。
なので、風量を上げると、室内機を通る空気によって熱交換器の冷たさが多く奪われて熱交換器の温度が上がろうとするけど、
エアコン(室外機)が頑張って熱交換器を冷ます(温度が上がらないようにする)、って感じ?

760 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 22:05:29.71 ID:WSNoiudM0.net
>>759
いいえ、風量を手動で上げても消費電力は10Wも上がらない。
つまり、風量を強くすると、吹き出し温度は上がってしまう。
風が遠くに届くので、部屋全体を均一に冷やすに向いているというだけ。

761 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/19(金) 07:34:37.26 ID:10bKJZh90.net
>>759
あってるよ
ただあなたの言う場合は能力増えている
熱交換器の温度は維持して風量が増えているので
なので消費電力はかなり増える計算になっている
その場合早く設定温度に達するから早くサーモオフを起こす

762 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/19(金) 08:03:41.80 ID:xPLr0WIv0.net
また別の質問だけど、エアコンは高出力で早く設定温度に到達するのと、
低出力でゆっくり設定温度に到達するのと、どっちが省エネなんだろう?
ただし、設定温度に到達するまでの消費電力だけを考えるものとして。
差があるとしても、それは大きな差なんだろうか。

763 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMb6-1px9):2020/06/19(金) 09:43:39 ID:96VGEhKqM.net
>>762
圧縮機の効率を考えると同じ能力でも圧縮比が低いほうが圧倒的に効率が良いので
低能力でじわじわやったほうが省エネにはなるよ
ただ低能力だと潜熱(除湿量)が小さくなるので室温は下がっても快適にはならないかも

764 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9a15-lhRn):2020/06/19(金) 10:57:45 ID:zZ9gvYHi0.net
2004年ごろまでは、各社カタログに中間時の能力と消費電力も載っていた
2004年日立Eシリーズカタログより
RAS-E22S 冷房能力(0.5〜1.2〜2.2〜3.0kW) 消費電力(70〜160〜340〜600W)
RAS-E25S 冷房能力(0.5〜1.3〜2.5〜3.2kW) 消費電力(70〜175〜405〜665W)
RAS-E28S 冷房能力(0.5〜1.3〜2.8〜3.9kW) 消費電力(70〜175〜455〜950W)
RAS-E36S 冷房能力(0.5〜1.8〜3.6〜4.1kW) 消費電力(70〜250〜820〜1,210W)
RAS-E40S 冷房能力(0.7〜1.9〜4.0〜5.0kW) 消費電力(75〜285〜925〜1,470W)
RAS-E50S 冷房能力(0.7〜2.4〜5.0〜5.5kW) 消費電力(75〜400〜1,635〜2,020W)

これを見ると、効率的にはほぼ大は小を兼ねていることが分かる。
また、能力が倍になると消費電力はおおよそ3倍、
あるいは、半分の能力でよければ消費電力は3分の1という関係になっていることが言えるだろう。
他のメーカーもおおよそこんな感じだ。

よって、低出力の方がエネルギー効率がよいので、快適性を考えなければゆっくり設定温度へ向かう方が省エネということになる。

765 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/19(金) 11:26:23.71 ID:sWd7VzWj0.net
本当の省エネ性能=実際に出現頻度の高い負荷でのCOPが高い機種を買う必要がある
国に認められた省エネ性能の高いエアコンの区分として「いろは区分」があるけど、さらに小能力時効効率型だとめちゃくちゃ性能が良くなるとなっている
ある程度住宅性能良ければ実際の出現する負荷なんて0.5-2kW程度でその時のCOPが高いエアコンを買うととてつもやい省エネになるよ
その認められた機器がダイキンと東芝しかないというのが悲しいけども
https://www.jraia.or.jp/webmagazine/detail.html?n=291&g=668

https://i.imgur.com/oUc4kQI.jpg

766 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/19(金) 14:42:51 ID:xPLr0WIv0.net
このスレは勉強になるなあ。
低出力のほうがコスパいいんだね。意外。
高出力で一気に冷やしても、一概に快適とは言えないしね。
(サーモオフになるので、湿度戻り起こしたり、室温が上がったり)
やっぱ俺は部屋の広さより小さい能力のやつを買って、低出力でタラタラ冷やすよ。
自動運転とか省エネモードとか全く無視して(笑)

767 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e23-1px9):2020/06/19(金) 15:22:54 ID:10bKJZh90.net
>>766
わかってるとは思うがそもそも能力不足になる機種選定したら意味ないからな
つけっぱなしが省エネというのもずっと効率いいところで運転できるからであって能力不足ならずっと定格運転みたいなひどい消費電力になる

まぁ殆どの家では画像にあるように定格能力の30%以下がほとんどで、断熱性能高い家はもっともっと低いはずだけどね
https://i.imgur.com/WXhTvnY.jpg

768 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/19(金) 15:54:11 ID:xPLr0WIv0.net
>>767
もちろん、部屋が全く冷えないほど低能力のものは選ばないよ。
とは言え、全く冷えない部屋って大宴会場みたいな所だと思うけど。
窓やドアを開放してたり壁がなかったり(笑)
むしろ俺はドアを少し開けて、サーモオフが起こらないように調節するつもり。

そういう運用をすると、上で誰かが言ってたけど、寿命が縮む恐れがある(エアコンのね)。
でも、低能力の安い機種を買うんだから、寿命が縮んでもいいよ。
早く買って酷暑に備えないと、熱中症で俺の寿命が縮む。

769 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e23-1px9):2020/06/19(金) 16:15:16 ID:10bKJZh90.net
>>768
コンプレッサーやらファンモーターの故障箇所になる軸受耐力は速度に対して指数的に摩耗するから
低速ずっとなら、つけたり消したり運転よりも長持ちする
電装品の寿命は温度で決まるけどそれも入力電流が小さくなるので良くなると思われる
なので小さいクラスのエアコン買ってつけっぱなしで使うのがイニシャルコストもランニングコストも抑えられる賢い使い方だと思うよ

770 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/19(金) 17:35:18.36 ID:xPLr0WIv0.net
至れり尽くせり(?)じゃん。
どうして皆そうしないの?

771 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/19(金) 18:05:08.30 ID:10bKJZh90.net
>>770
断熱性能悪ければもちろんつけたり消したりの方が電気代掛からないし、あとは共働きで夜しか家にいないとか?

家ずっといるのに30分の買い物のときに消したりしてる人は無駄してるなぁとは思う(快適と電気代両方損してる、あとは健康も)

772 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM26-sAM2):2020/06/19(金) 18:26:58 ID:tTZmfI1MM.net
>>770
うちはずっと22kの最安買ってるよ。壊れたら交換

773 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 01:22:14.50 ID:dRPuk8Ip0.net
マルチエアコン交換したいんだけど、東京で安くて早めに来てくれる業者知りませんか?
今はダイキンだけど、三菱か日立ねもいいかなあ。

774 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 08:23:20.21 ID:Ss7Ue1630.net
>>772
部屋の広さと築年数は?
湿度戻りする?

775 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 09:26:29.41 ID:x8UXgRMUM.net
>>774
築40年木造、各8畳位
湿度戻りとか気にした事無いわ。機種はアイリスoem富士通と白くまとダイキンとノーマル富士通、田舎だから気温は高くて30度位、diy取り付け

776 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 09:52:26.31 ID:Ss7Ue1630.net
>>775
何となくだけど、そもそもエアコンなしでも過ごしやすそう。
瓦屋根が日射熱を防いでそう。
そういう環境なら2.2kWで十分だろうね。
俺だったら扇風機だけでしのぎそう。

777 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 09:54:58.37 ID:x8UXgRMUM.net
>>776
10年位まではそんなに暑くなかったんだけどここ数年の暑さで台数がどんどん増えていったわ。10年前はうちわで済んでたのに

778 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/20(土) 10:25:13 ID:Ss7Ue1630.net
近年、ひどく暑いよね(小並感)

ふと思ったけど、湿度戻りって壁や天井が湿気を吸うような素材&作りだったら、軽減されるのかもしれないな。
その点、木造&古めの家のほうが湿気が抜けるんじゃないかな。違うかな。

779 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 10:43:56.25 ID:74UexU1E0.net
>>775
築40年だと断熱はほぼなさそうだから夏はいいけど冬がヤバそう
あと耐震基準が気になる

780 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 10:50:42.49 ID:x8UXgRMUM.net
>>779
冬は家の中で上下ダウン着て生活してるからあんまり寒くないよ。耐震は最近の家より梁が半分位少ない気がするが地震あまり無いから気にしてない、でも一応今月か来月大地震来ると思ってるから食料ガソリントイレットペーパー水は準備できてる

781 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 11:59:42.57 ID:74UexU1E0.net
>>780
家の中でダウンジャケットきてるの!?

782 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM26-sAM2):2020/06/20(土) 13:01:28 ID:x8UXgRMUM.net
>>781
本当の寒い地域はデフォ。暖房より高いアウトドア用の服買った方がコスパ良い

783 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 13:16:03.34 ID:Ss7Ue1630.net
冬の寒さは、室温を上げなくてもどうとでもなるよね。
着込んだり、コタツに入ったり、電気毛布を脚に被せたり。

784 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/20(土) 13:24:00 ID:Ss7Ue1630.net
相談なんだけど、エアコン工事は購入店で頼んだほうがいい?
それとも、エアコンだけ安い所で買って、工事は業者に頼んだほうがいいの?
トータルの値段と工事の丁寧さという観点で。

785 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM26-sAM2):2020/06/20(土) 13:25:22 ID:x8UXgRMUM.net
>>778
多分隙間多いから湿度がそもそもそんなに下がってないかもしれない

786 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 13:28:13.40 ID:74UexU1E0.net
>>783
そうか
若い間はいいかもしれないけど40超えてきたら確実にヒートショックで寿命縮めてるから逆にお金を失ってると思うよ(国の調査では年30000円程)

広い視野で見ると年3万の投資で健康維持できると思えば暖房付けるのも悪くないと思う

https://i.imgur.com/Kmn5tkk.jpg
https://i.imgur.com/ZuW44Gj.jpg

787 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e9d-7BYk):2020/06/20(土) 13:38:46 ID:gU1+/nti0.net
湿度戻りってほんと気持ち悪いね
エアコン壊れたのか?ってくらい湿って感じる

788 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 14:29:55.81 ID:oacUB/LS0.net
>>784
別発注だとトラブルあったときの責任の所在があいまいになる。
電気屋が一括して受けるのはそういう補償も込み。

789 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/20(土) 17:10:30 ID:Ss7Ue1630.net
>>786
ヒートショックって暖かい所から寒い所に急に行くから起こるんでしょ。
家中寒ければ、起こらないんじゃない?

790 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMb6-1px9):2020/06/20(土) 17:12:45 ID:Nu7K2XJYM.net
>>789
マジなのか冗談なのか

791 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 17:45:46.05 ID:U2w3ZQwqM.net
ヒートショックって風呂以外でもあるの?おれんちは脱衣場と風呂(浴槽以外も)は暖めてるから大丈夫だと思ってたけど

792 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 17:53:12.96 ID:KKPEgw/70.net
年寄り以外関係ないから気にする必要ないよ

793 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 17:57:49.67 ID:hGt7Fr820.net
年内に都内の新築マンションに引っ越します
暖房はエアコンだけで耐えられますか?

794 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 18:03:32.73 ID:K+YUucUuM.net
https://image.middle-edge.jp/medium/c2a855b8-04f4-4dfa-bde1-1acf6bd124b3.jpg

795 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 18:17:56.85 ID:74UexU1E0.net
>>789
風呂はいるときもダウン着てるならおっしゃる通りだが
ヒートショックのほとんどは浴室で起きてるのはご存知で?

796 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr3b-a/hH):2020/06/20(土) 18:44:28 ID:CNtn23Jjr.net
>>793
うちは真冬に床暖房だけ。暖房入れるほど寒くならない。

797 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 22:00:43.16 ID:ce+qHluo0.net
冬場にトイレで脳梗塞で倒れてってのはよくあるケース

798 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/21(日) 08:14:07 ID:gp9Zv/6J0.net
>>788
ネットの有名じゃない店で工事セットで買うのは大丈夫なんだろうか?
「手抜き工事されるかな」とか疑い出すと、どこにも頼めなくなってきた。

799 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/21(日) 08:53:48.60 ID:BXKspz5w0.net
ネットの有名店で買えばいいだろ

800 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/21(日) 09:18:30 ID:gp9Zv/6J0.net
安い所を探したら、知らない店だったんだよ。
PREMOAとかA-PRICEって、俺が知らんだけで有名なんかな?

801 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/21(日) 09:22:12.41 ID:0pfjve470.net
>>800
プレモアはかなり大手

802 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/21(日) 10:24:58 ID:gp9Zv/6J0.net
そうなんだ。しかも、A-PRICEがPREMOAになったんだな。
試しに注文してみようかな。

803 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/21(日) 13:28:37 ID:gp9Zv/6J0.net
この繁忙期に、購入後1週間で取り付けできるって店はどうなんだろう?

804 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/21(日) 14:03:41.13 ID:9eNMDheE0.net
なんで冬は繁忙期にならんの?
冬場だって暖房使うだろうに

805 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/21(日) 14:53:55.28 ID:ubFNPvvZM.net
>>804
もちろん冬にも繁忙期はある
ただ暖房器具としてエアコンを使っているの割合は冷房よりかなり減る
さらに暖房は代替手段が多いからエアコンなくてもホームセンターでファンヒーター5000円で買えば終わりで急がなくていい

806 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/21(日) 20:46:53.97 ID:Qq/UJSg0d.net
冬場は対抗馬に石油ファンヒーターがあるからなぁ

807 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b9d-e2Q5):2020/06/21(日) 23:17:57 ID:stN9RfZ70.net
築30年の官舎はボロなので畳数の計算するときは
一応鉄筋でも木造扱いにした方がいいんでしょうか?

808 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5a-8a07):2020/06/21(日) 23:40:46 ID:uHASqJUud.net
鉄筋にも色々だから迷ったら迷ったら木造に合わせとく方が良いよ
エアコンに関しちゃ大は小を兼ねる

809 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e23-1px9):2020/06/22(月) 07:15:36 ID:TS1VSQ0j0.net
>>807
一応カタログの畳数は無断熱住宅=Q値5.5プレハブかつアルミサッシ単板ガラスを想定している
新築の建築基準最低ラインがQ値2.7で、大手ハウスメーカーの平均は1.6-2.0程度だから新築戸建てなら本来は畳数表示の半分の能力でも余裕で足りる

築年数古くてもマンションやアパートなどで角部屋や1階、最上階など外と面する場所が多い条件でなければかなり能力は減らせますよ
戸建ては全方位外と触れてるけど集合住宅だと外気と面してる面がすごく少ないでしょ

810 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b9d-e2Q5):2020/06/22(月) 08:18:47 ID:MREbkLtp0.net
>>808>>809
ありがとうございます
5階建ての3階で真ん中の部屋なので6畳→8畳用のようにワンランク上の能力で買うことにしました

811 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e89-sAM2):2020/06/22(月) 08:28:09 ID:QtIH5Jc20.net
>>810
決めた所すまんが6畳も8畳も出力2、8kwと2、9kw位しか変わらなくね?

812 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/22(月) 08:41:46.35 ID:dV/HWjmUd.net
エアコンは、14畳以下なら、6畳用、10畳用、14畳用(※200V電源)から部屋の畳数以上の物を選択しなさい

それ以上の大部屋は対応畳数(運転能力)と相談

813 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b35c-IXeA):2020/06/22(月) 10:38:14 ID:PrcM4S/Z0.net
最近のマンションなら14畳用エアコンでリビング+キッチン20畳を余裕で冷やせる

814 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0e23-LS63):2020/06/22(月) 10:42:26 ID:KARFShHA0.net
能力は大きければいいってもんじゃないぞ。
畳数の基準は大昔のものだから、当てにならない。
もちろん、稼働させたらすぐ冷やしたい・暖めたいというなら、できるだけ大きくすればいいけど。

815 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/22(月) 12:35:57.99 ID:Ew9S90Lq0.net
戸建てだと、リビングの上が屋根ではなく、最低限ペアガラス仕様の断熱あれば適用畳数で大丈夫だよ。無駄にデカいとその分電気代もあがる。むしろ室外機の環境に気を使ったほうがいい。

816 :目のつけ所が名無しさん (ワイーワ2W FF12-DOvl):2020/06/22(月) 14:37:15 ID:uOEa+MrgF.net
この時期は暖房のことまで考えないから結果大きいのにして正解なケースが多いはず
低価格機種は特に

817 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/22(月) 16:13:09.32 ID:KARFShHA0.net
>>815
>無駄にデカいとその分電気代もあがる。

なんで? デカいと、設定温度まで短時間で到達するし、その後は低出力運転するだけでしょ。

818 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/22(月) 17:02:06.84 ID:jwxMHEHL0.net
>>787
梅雨の時期だけやたら日立エアコン欲しくなるけど
夏になったらダイキンや三菱で良かったってなるね
快適な温度になる早さが違うから

819 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e23-1px9):2020/06/22(月) 20:06:28 ID:TS1VSQ0j0.net
>>817
一般的に最低能力が大きくなるからサーモオフしやすくなって電気代倍増かつ湿度戻りで最悪よ

820 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e39d-KEBO):2020/06/23(火) 00:10:49 ID:TbKIhH300.net
>>817
>設定温度まで短時間で到達=消費電力高い=反省エネ。
>低出力運転する=大型機ほど低出力時のCOP値が悪化する=反省エネ。

許される範囲で小出力のエアコンを買った方が省エネになる。

821 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/23(火) 00:53:25.83 ID:ov4PyBWJ0.net
>>784
別々だと高いよ

822 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/23(火) 15:09:36.29 ID:B19CRjOX0.net
エアコンが設置後10年以内に壊れた人っている?

823 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/23(火) 20:12:47.26 ID:k4eO5Jpr0.net
>>817
その立ち上げ時に効率が悪いのよ
短時間しか使わない人には良いだろうけどそもそもエアコンって連続運転に向いた冷暖房機

824 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/23(火) 21:37:37.21 ID:ljwPgmkO0.net
>大型機ほど低出力時のCOP値が悪化する
それ最小能力時限定の話で中間あたりだと同じくらいだよね

825 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/23(火) 21:43:13.69 ID:37FiuQpL0.net
あとは単純に畳数分の価格差もあるしね

826 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM4f-TClO):2020/06/24(水) 09:12:44 ID:1JusHRVOM.net
三菱上げダイキン落としで張り付いてる奴いるよな

827 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/24(水) 09:33:37.00 ID:plIUfX6PM.net
>>826
三菱上げというかほんとしょうもないムーブアイ推しだけはやめてあげてほしい

828 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-vh/6):2020/06/24(水) 10:19:07 ID:U18NQBcq0.net
>>827
ムーブアイはng入れとこう

829 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8f96-ZFXf):2020/06/27(土) 03:52:25 ID:7enY/87I0.net
去年散々迷った挙句日立のしろくま上位モデル買った。おすすめしたやつ出てこいよ(笑)
エアコンはシンプルが一番だわ。お掃除機能まじでいらねぇ…。

830 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 05:17:14.08 ID:zdjgfYzW0.net
勧めたのは私ではないけど、

凍結洗浄+内部乾燥で長時間使えないからね。
それも折り込み済みでないと。

は他の機種も長時間不快な目にあうるのは大差ないから安心して。(笑)

831 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 09:50:41.78 ID:g63TFHYB0.net
エアコンは最低限の機能&出力のものを安く買って、
故障したら買い換えるのが一番。

832 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 10:05:30.05 ID:wyXnSgBn0.net
ハイセンス安くていいな〜

833 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-vh/6):2020/06/27(土) 10:14:35 ID:j3hblpmA0.net
>>831
自分で交換できればベストだな。夏壊れてもすぐ交換できるし、価格コムで安く買えるし

834 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sddf-vtvU):2020/06/27(土) 11:10:41 ID:+VEbgswtd.net
>>826-827
三菱電機ageはともかく
ここ数年のダイキンはsageられても文句を言える立場にはないかと

835 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 12:04:30.98 ID:Fm7VwwS50.net
今年の夏はパナ、ダイキン、三菱、日立の4強のうちダイキンのCMしか見ない感じ
コロナの影響でモノが足りないのかな

836 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 12:07:16.58 ID:gMztUWxh0.net
富士通はよく見るね

837 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 12:20:53.91 ID:j3hblpmA0.net
>>835
ダイキンの株買っといたらだいぶ儲かったわ

838 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 12:26:14.05 ID:pteAxAind.net
ダイキンと三菱、富士通はよく見かける
パナはたまーに
シャープと東芝は全く見かけない
儲かってるとこはバンバンCM流せてるね

839 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM4f-p5WE):2020/06/27(土) 13:34:12 ID:W0J/GUSiM.net
>>837
10年くらい前に買った株が8倍くらいになってるわ
時価総額でダイキンにかなう家電メーカー存在しない無敵状態
その分儲かる海外ばっかで日本向け手を抜いてそうだけど

840 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3fc5-b+34):2020/06/27(土) 13:44:28 ID:oCOi3XQF0.net
テレビみないから分からんな最近のCM事情は

841 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 14:55:13.00 ID:m5tVOUb70.net
ダイキンって基本オフィス向けじゃないの?

842 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f5a-NJGG):2020/06/27(土) 15:08:20 ID:YwE1pBIJ0.net
業務用はまともだけど家庭用はあまりよろしくないね

843 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 15:57:41.90 ID:bQrQ+f6Pd.net
シャープは良いぞ
10年保証を付けて壊れれば新品に取り替え、壊れなければ他社より安くて多機能なエアコン(高性能とは言っていない)を10年以上運用できる

844 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM9f-BctO):2020/06/27(土) 20:06:06 ID:Ll7FuSADM.net
>>843
真夏に壊れると修理待ちで死ぬ
壊れやすいメーカーは避けるが吉

845 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 22:53:45.66 ID:m5tVOUb70.net
>>843
10年保証ってどうやってつけるの?

846 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/27(土) 22:54:09.29 ID:m5tVOUb70.net
逆に言えば10年壊れるってことやん

847 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/28(日) 00:08:42.98 ID:Ds/O5wKkd.net
何故かシャープは壊れるイメージがあるけれど、実際は其れ程でもない

848 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-0Zaw):2020/06/28(日) 00:32:31 ID:w8DB34ZB0.net
アクオスでやらかしたけど、そっから後のホンハイから印象操作入ってるからね
真に受けない方がいい

849 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-w3JP):2020/06/28(日) 02:54:12 ID:BEnKK0iQ0.net
お前らエアコンスプレーしてる?
分解動画みたら吹き出し口付近にイオン発生装置あるみたいで怖くて噴けないわ

850 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/28(日) 05:42:53.66 ID:wYxRd2u+0.net
10年保証はK'sデンキとかあるじゃん
11年目で壊れたらムキー
30年目のカーエアコンだがスローリークでガス補充
よく保ってるわ

851 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f74-p5WE):2020/06/28(日) 07:26:15 ID:/42YmP7N0.net
>>849
エアコンの誤った洗浄方法で火災発生 5年間で244件発生も #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/18474643/

852 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/28(日) 16:11:03.67 ID:o9CDqJbA0.net
>>849
ふくときセロテープしてたらいいんじゃね

853 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-UiKa):2020/06/28(日) 18:12:36 ID:wYxRd2u+0.net
エアコンの臭いが気になったら冷房の設定温度を最低にして
窓を全開で1時間運転
内機のコーティングは結構脆い
日立の凍結洗浄は何か対策をしてると思われ

854 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/29(月) 13:14:08.10 ID:nGW/fsLx0NIKU.net
うちのエアコンは21年動き続けれるわ
夏場の3ヶ月しか使わんけど

855 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sad3-hBUS):2020/06/29(月) 13:54:37 ID:sCu3OcULaNIKU.net
ウチの東芝機は21年弱で逝った。
夏冬使用。

856 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ 3f33-NJGG):2020/06/29(月) 14:36:50 ID:ZZpHJr/T0NIKU.net
うちの東芝は7年という若さで逝った

857 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/29(月) 17:35:24.94 ID:DBHvvr/v0NIKU.net
せっかくエアコンを注文してから2週間で取り付けできる予定で進んでるのに、
配送業者に室外機を凹まされた(少しだけだけど)。
室外機だし、ちゃんと動くならいいかと思ったけど、
今後不具合出た時に、この凹みのせいで保証が受けられないことがあるのかな?

858 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/29(月) 18:07:23.63 ID:f0xPPS720NIKU.net
>>857
ない

859 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd5f-FXEV):2020/06/29(月) 18:31:03 ID:wQRsV6xGdNIKU.net
>>857
凹みの程度にもよるけど通常の仕様では生じない破損扱いになって自然故障でも一切見て貰えなくなる事がある

業者に凹まされた時点で配送事故案件だから面倒でも連絡して速やかに手続きをした方が良い

860 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ 4f5a-NJGG):2020/06/29(月) 18:47:18 ID:xhb04iTS0NIKU.net
初期不良は何日までかショップによって決まっているし2週間も放置していたらもしものとき交換してもらえなくなるよ

861 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ 7f23-x+MM):2020/06/29(月) 19:57:55 ID:DBHvvr/v0NIKU.net
>>857だけど、
あの配送の若造め、いらんことしやがって。
ぶつけそうなら俺が手伝ってやったのに。
やっぱ、最悪、自然故障と見なされない恐れがあるよなあ。
数日後に工事業者が来るから、その時に反応を見てみるよ。
ショップや配送会社の保証期間にはそれからでも間に合うんで。
凹みの程度は「台風の時に何かがぶつかった」って言えそうなくらいなんだけどね。

862 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/29(月) 20:04:19.48 ID:YbtswaqndNIKU.net
>>861
設置業者に訊くのはマジでやめとけ
キャンセルになるとギャラが貰えないしスケジュールに穴が開くし業者にとってはクレーマーより迷惑
杜撰なところだと無責任に大丈夫とか言うしあてにもならん

863 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd5f-vtvU):2020/06/29(月) 20:18:49 ID:zpy2K5hKdNIKU.net
一応言っておくと
飛来物の衝突は天災扱いで自然故障に含まれないから天災保証有りでもかなり危うく
天災保証無しならノータイムで保証適用外な?
明らかに歪みや凹みがある場合は見た瞬間に開けるまでもなく突っぱねられる

そもそもの話で、新品を使う前に傷物にされてんのに何ですぐ業者に対応を求めないの?
日数が空くと非を認めてくれなくてただただ面倒になるぞ?


こっちに書こうとして誤爆したわ

864 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ 7f23-x+MM):2020/06/29(月) 20:58:20 ID:DBHvvr/v0NIKU.net
>>857だけど、
荷物の受取時に突っぱねなかったのは、まず、室外機だから多少の損傷があるものだろうし、十分動くだろうと思ってしまったからなんだよ。実際、室外機の梱包って完全じゃないでしょ? ダンボールで覆ってない面があって、そこを狙いすましたようにトラックにぶつけて凹まされた(ように見えた)。おそらく、運送業者は室外機の天面を覆ってるダンボールのせいで大きさを見誤ったんだろう。俺もてっきりダンボールが当たった程度だと思ったんだけど。

別の理由としては、エアコンの設置工事が7/3で、すぐだから。それを逃して先の日に延ばすと、繁忙期だからいつになるか分からない。最悪、暑い7月をエアコンなしで過ごさなくちゃいけない。何のために急いでエアコンを手配したのか分からなくなる。

まあ、でも、改めて考えると、どんな小さな凹み(を生む衝突)でも故障の原因になる。それに、最初の数週間〜1ヶ月くらいの我慢を怠ったせいで、今後の5年保証(購入店の延長保証)を無駄にするかもしれない。損だわな。購入店と配送会社に連絡するよ。めんどくせー。

865 :目のつけ所が名無しさん (ニククエT Sxa3-5fXH):2020/06/29(月) 21:29:00 ID:6uH+JlCjxNIKU.net
大丈夫であってほしいと思ってしまうものなあ
どこの運送業者だったんだろう?

866 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/29(月) 22:07:54.78 ID:DBHvvr/v0NIKU.net
>>865
運送業者の名前、ここで言ってもいいなら言うけど、言わないほうがいいでしょ。
どこの業者でも確率で起こることだし。

まあ、話が進んだらまた書くよ。お楽しみにー。

867 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f81-FY/k):2020/06/30(火) 00:49:24 ID:CAQ+uUhe0.net
Say No!

868 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ff0-w3JP):2020/06/30(火) 00:53:33 ID:juMIEs/X0.net
>>866
でかいとこなら
上に文句言えばいいし
小さいとこなら諦めなよ

869 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/30(火) 18:39:55.93 ID:agNAWeOH0.net
病で寝ている母の部屋のエアコンが壊れまして、皆様に相談したいと思います。

ここ数年、家族やリビング各部屋のエアコンを買い替えてきましたが、日立で水飛び&室外機うるさい、
パナで全く冷えない、ダイキン自動フィルター掃除うるさい、
三菱電気室外機うるさい、
と、エアコンでハズレを引き続けていて、相談してみたいと思います。

親に聞いても昔はそのようなトラブルは全くなかったのですが、
最近のは作りが悪いのでしょうか?機能が多い、省エネなどのせいなのでしょうか?

01.予算15万円以下。
02.東京都内。
03.7畳、鉄骨、3階建て。東向き。
04.鉄骨ヘーベル。二重窓。密閉性は強かと。
05.東向き。わりと大きめ。二重窓。
06.病気の親の寝室。
07.うるさくなく、昔のエアコンのように普通に冷えて普通にあったまれば良いです。
08.100V
09.特にありません。
10.暖房は代替のものもあるので、冷房重視でしょうか。
11.買い替え。20年以上前のサンヨーSAP-227LVR。
12.7畳あたりのごく普通のもの。

とにかくトラブルのなく問題なく動く機種という感じです。
どうぞよろしくお願いします。

870 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/30(火) 19:03:34.18 ID:CJlu2PLY0.net
気にし過ぎ

871 :目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxa3-5fXH):2020/06/30(火) 20:32:32 ID:9wX159lFx.net
日立もパナもダイキンも三菱電機も駄目ってなるともう富士通くらいしか

872 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3fe3-gdfu):2020/06/30(火) 20:37:25 ID:agNAWeOH0.net
>>871
お返事ありがとうございます。

日立とパナソニックに関しては安いものでして、
高価なものなら質が良いのかな?とか、
安いのは個体差があるなかな?
と思ってますが、どうでしょうか?

873 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f9d-7Swc):2020/06/30(火) 21:43:01 ID:wPVBU7VO0.net
>>872
昔は10万より安いエアコンは殆どなかった。それからしたら、
今の5万程度のエアコンに品質を期待しても無駄。
パナが全く冷えないのないなら直してもらわないのも理解できず。

3階だての3階なのか書いていない。
自動お掃除はそれなりに音はするもの。
室外機のうるささで、室内の母親に迷惑がかかるのか理解できず。

三菱MSZ-R2519を通販で買うのもトラブルが嫌で高いMSZ-R2520を量販店で買うのも
好きな方で。
品質問題を聞いたことは特にない。
パナCS-EX259Cを通販、CS-EX250Dを量販店で買ってもほぼ同等。
万人向きは三菱の方で、パナよりやや快適な傾向にある。

874 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/30(火) 22:09:57.27 ID:Oabr1YHd0.net
10万円級の家電って高級品のはずなのに、安心できないよね。
冷蔵庫も然り。

875 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/30(火) 22:16:48.45 ID:+J8WjTfr0.net
10万じゃ高級とはいえないね。最低ライン15超えだよ。

876 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/30(火) 23:26:45.08 ID:l0iU3AfEx.net
>>872
値段による質の違いについては国産かどうかとかといった一般的なことしか言えないや、ごめん
ただ日立については最上級のXでも問題にしている水飛びが起こるみたいだから、気になるなら候補から外していいのかもね

>>873と重複してしまうけどウチは鉄筋の糞団地で三菱電機の19年製R(の住設用BXV)を使ってて
壁一枚挟んで室外機が動いてるんだけど駆動音は全然聞こえないし室外機のそばの窓に立っても同じ
フィルター掃除メカが動いているときも普段とは違うカリカリ音がしているなというくらいでうるさいとまでは感じない
もちろん母上が騒音と感じるものの程度によるけど総じて音については悪くないと思うよ
冷房の効き方については正直パナほど暴力的な効き方はしないけど不満というほどではなく普通
梅雨の今どきに除湿を使うと布団が欲しくなるくらい寒くなることがあるので再熱のZにしておけばよかったという後悔が少しあるくらいで

877 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/01(水) 08:40:03.28 ID:gP2G0UrD0.net
>>875
じゃあ、ポンポン買えるんだね。凄いなあ。

878 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/01(水) 12:34:04.03 ID:frL+rxGJ0.net
高級品ではないが高額品ではある
高「級」ってのは他と比較しての話だから、比較対象次第

879 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/01(水) 17:27:16.93 ID:ATpdRgJl0.net
シロッコファンを抜けるエアコンってある?

三菱 霧ヶ峰もファンは抜けないよな?

ファンを洗いたい

880 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/01(水) 19:47:05.23 ID:dYnOalzZ0.net
>>879
どのエアコンも抜けるよ

881 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/01(水) 23:34:11.83 ID:ATpdRgJl0.net
>>880
抜きやすいヤツ教えて

882 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/01(水) 23:36:17.75 ID:q7+UQvi50.net
なんか違う話になってる?(笑)

883 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/02(木) 04:36:08.36 ID:RSYPVYNVH.net
プリンターのトナーカートリッジを外すみたいにかw

884 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/02(木) 08:27:28.29 ID:igbS5zjh0.net
>>881
抜きやすい機種は知らんが左に壁が無い位置にエアコン付いてるかついてないかでだいぶ違うと思う

885 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de23-dE/J):2020/07/02(木) 12:48:24 ID:1l9AmOlp0.net
ファンを取り出すと保証がなくなると思うぞ。

886 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/02(木) 20:39:59.89 ID:G3REumFw0.net
お返事遅れました。色々ありがとうございます。

>>869 でハズレを引いたメーカー名を列挙してしまいましたが、
ダイキンを除き基本10万以下のもので、ハズレもあるだろうし、
各メーカーとも安かろう悪かろうなんだろうな、と思っています。

>>873
すいません、3階建ての2階です。
特に、パナは母がジャパネットで確か5万ほどで買ったもので、完全に失敗でした。
冷えないというか、22度などに設定しギンギンに冷やすか…生ぬるくなるか(湿度戻り?)の二択でした。

室外機は隣接するベランダに置いていて、室内に振動が響くほどなんですよね。
昔に比べて軽くなっているのが原因なんでしょうか?工事屋さんの設置の問題もあるのかな…。

>>874
必需品とはいえ高いは高いですよね。
他の家電に比べてあまりデフレしていないというか、
冷蔵庫やレンジなどは安くてもそんなにトラブルはないんですが…。

>>876
ご親切なお返事、ありがとうございます!!
そうですね、日立の水飛びは下にデスクがあったため書類が濡れるなど、結構被害があったのですが、取り入ってもらえず…。
心情的に日立だけは高級機でも外そうかな、と思います。

三菱のRシリーズはやはり良いんですね!室外機がうるさくないというのは嬉しい情報です!
時期的に在庫が少なくなっているようですが、他の三菱機だとどうでしょうか?
ハズレを引いてきてしまっているので、ハズレの少ないだろう(?)日本製の三菱は良さそうだと考えてます。

887 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/03(金) 11:58:57.39 ID:1Iwp6bzy0.net
>>886
俺なら三菱Xシリーズの型落ちをネットで買うかな。
今は買い時じゃないけど予算内ではある。
Rに比べて省エネだし再熱除湿あるので快適。

888 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/03(金) 14:41:00.76 ID:Lx6TBqOc0.net
鉄筋の8.4畳でミナミ向きにベランダがある2階建ての2階の部屋に8畳向けのエアコンでパワー足りるかな?

889 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4623-esyv):2020/07/03(金) 19:28:50 ID:Lx6TBqOc0.net
空気清浄機能ってあったほうがいいの?
この機能ついてる機械はボタンを押して作動させるの?
それとも勝手に作動してんの?

890 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/03(金) 22:28:51.29 ID:tdsymgcJ0.net
>>889
エアコン付属の空気清浄機能ってのは、室内の空気の吸い込み口のほんの一部にフィルターを設け、
結果的にホコリが多少取れるから空気清浄になるよね?ってのがほとんどなので、
ついていて全く無意味というわけではないが、なくてもほとんど変わらないよって機能。
小さなフィルターが目詰まりすれば、そのフィルターを迂回して空気が流れるだけなので意味もなくなるし空気抵抗が増えるので邪魔なだけ。
100円ショップで売ってる不織布のフィルターを取り付けて交換する方がよほど綺麗になる。

というわけで、作動=送風しなければならない ので、
単独で空気清浄運転できるものはただの送風と同じ、つまり送風だけで運転できればそうなるし、
別に動かそうと思ってスイッチ入れなくても送風されれば自然とホコリ取れるからそれが空気清浄って言い張ってる。

891 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/03(金) 23:55:45.78 ID:S5XVjejdx.net
>>886
三菱は今回のRがはじめてなので他のグレードについては調べられる程度のことしか知らないんだ、すまん
お掃除ロボの取り外しができなくても問題ない使い方をするなら>>887がすすめているXなんかもよさそう

892 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ de23-w4Iu):2020/07/05(日) 09:10:37 ID:mV0UqGH70.net
>>857だけど、あれから後の話を。
運送業者に「室外機に凹みがある」って電話したら、案外簡単に新品交換してくれた。
もっと原因調査がされるのかと思ったら、こっちの言い分を100%信用してくれた。
ただし、交換されたのは室外機だけ。室内機は、開梱できないので破損の有無を確認していなかった。
外箱を見る限りは、配送による普通の凹みがある程度だったし。
ちなみに、運送業者は某大手。

で、先日、取付工事が行われた。
作業員は小雨の降る中、作業してくれた。気さくな口振りだったし丁寧に説明してくれた。
それを見てたら、今回のことで不信感が募っていた俺の気分は晴れた。
室内機はどこも破損してなかった。

エアコンは今、一応ちゃんと稼働できる。
でも、当面、梅雨が続くので本格的に稼働させるのはだいぶ先になりそう。
最初に注文してから10日くらいで設置されたことになる。
繁忙期なのに、ありがたいことだ。

893 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMc6-7t6R):2020/07/05(日) 10:03:33 ID:EnJzeQQxM.net
>>892
雨の日の据付ほど危険なものはないからなぁ
軒下とか確実に雨が入らない場所なら少雨でも作業する業者いるけど基本延期だよね

894 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/05(日) 11:53:10.69 ID:tDaaYUmN0.net
小雨だろうが雨の日設置だけは手抜き工事の範疇かと疑ってしまう

895 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/05(日) 11:59:56.94 ID:mV0UqGH70.net
>>892だけど、
微妙な小雨だったからなあ。真空引きさえちゃんとできたなら、いいんだけど。
ちなみに、室外機の設置場所はベランダだけど、ベランダの屋根はない。

896 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/05(日) 12:07:58.46 ID:T9iz4Jnld.net
もしかして:バルコニー

897 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/05(日) 12:42:08.51 ID:mV0UqGH70.net
波板の屋根があったんだけど、前の台風で飛んでったんだ。
今の状態のをどう呼ぶかは知らない。

898 :目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdaa-GCTJ):2020/07/05(日) 17:10:24 ID:UsUJShWMd.net
ベラコニー

もしくは

バルンダ

899 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4623-esyv):2020/07/06(月) 00:15:09 ID:WKyUHJPK0.net
隠蔽配管ってジョーシンともう一軒ネットで買おうとして進めてたらネットでは契約できないけど実店舗なら契約できる?
それともネットでも契約できる大手家電量販店ある?
工事料金(取り外し、取り付け)高いみたいやけど相場はいくらぐらいですか?

900 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/06(月) 00:37:17.32 ID:4hxjCsqa0.net
>>899
日本語で頼む

901 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/06(月) 01:05:20.15 ID:WKyUHJPK0.net
>>900
は?
理解できるやろバーカ!
わからんのならいちいちレスすんなよゴミ!

902 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/06(月) 07:32:52.64 ID:VsDCyIp80.net
分かりやすく>>899を言い直すと、

ネット通販では「隠蔽配管お断り」になっているが、その店の実店舗で買えば隠蔽配管でも対応してくれるのか?

というご質問です


隠蔽配管はマンションならよくあることだし、大手の量販店なら特殊な事例を除けば可能でしょう。
また、業者によっては事前の訪問見積もりで可能になる場合もあります。

903 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/06(月) 07:33:45.67 ID:VsDCyIp80.net
いずれにせよネットだけじゃ無理って話。
店に行かずに済ませようとしたら事前の訪問見積もりが必要だと思う。

904 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/06(月) 08:06:17.41 ID:7grKLMO/0.net
人として失格。論外。

905 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd4a-8D+3):2020/07/06(月) 11:08:41 ID:r42iLWU8d.net
屋外の湿度が平気で85%を越え、屋内の湿度も放っておくと75%が見えてくる今のシーズン
エアコンの設定をよくある理想的な室温湿度ってやつの25℃を60%まで落とすと寒くてかなわん
寒くない快適な室温湿度にしようとすると25〜26℃ 70〜73%で色々と不安になる

梅雨は嫌いだ

906 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf5a-VQSO):2020/07/06(月) 11:10:06 ID:29nRqAby0.net
除湿機と併用すると快適

907 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1e89-VQSO):2020/07/06(月) 11:40:51 ID:dW6C1Ubj0.net
室温25℃時の服装にすればいいだけの事

908 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8ae2-c9XW):2020/07/06(月) 15:34:19 ID:B8qUXP0c0.net
>>905
冬の服装すれば良い

909 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMc6-7t6R):2020/07/06(月) 17:49:13 ID:NLCOXmM2M.net
前も家の中でダウン着込んで生活してるっていうヤバい人いたな

910 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0a6c-VQSO):2020/07/06(月) 21:09:19 ID:jInfNcvy0.net
新しいエアコンに買い換えたけど全然冷えない
昔のガンガン冷やすエアコンからだったので
風がぬるくて気持ち悪い
扇風機併用がデフォなの?

911 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW de23-7t6R):2020/07/06(月) 22:18:49 ID:4hxjCsqa0.net
>>910
んなわけない
設定温度下げればめっちゃ冷たい風出る

912 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8a33-VQSO):2020/07/06(月) 22:20:19 ID:nHLwgTrV0.net
>>910
どれ買ったの?

913 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ 0a6c-VQSO):2020/07/07(火) 07:59:56 ID:MNPQ+tyQ00707.net
>>912
パナソニック エオリア CS-EX280D-W です
風が優しいんだけど優しいだけなの( ;∀;)

914 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ fb59-VQSO):2020/07/07(火) 10:20:34 ID:jBknjTXd00707.net
>>913
工事後に試運転しなかったの?

915 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ Sd4a-8D+3):2020/07/07(火) 10:27:12 ID:J8gTRgf9d0707.net
施工時の強制運転ではガンガン冷風出たの?
出てるなら、室温と外気温、運転内容を書いてみ

916 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/07(火) 13:25:29.33 ID:Bb4Wn58F00707.net
木造で14畳くらい冷やすなら、200Vにしたほうが良いかな。

今28タイプなんだけど

917 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ 8aac-UhrL):2020/07/07(火) 13:45:45 ID:Wk7GLrTz00707.net
別に今困ってないなら200Vにする必要ないだろ?

918 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/07(火) 14:12:06.46 ID:osX4adod00707.net
>>916
値段あまり変わらないなら200Vタイプの方が節電になったりするからよく確認して買え

919 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/07(火) 14:14:50.91 ID:osX4adod00707.net
ここで色々うんちくたれてるの参考にしたけど結局電気工事メインでやってるベテランおっちゃんの言うこときいて買っとけばよかったわ。

920 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ Sd4a-8D+3):2020/07/07(火) 14:24:49 ID:LRyZvQL9d0707.net
冷やすだけなら14畳でも28で間に合うが、素直に40を買っておけ

921 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ 8aac-UhrL):2020/07/07(火) 17:57:06 ID:Wk7GLrTz00707.net
40にすると最大消費電力が倍になりますよ。
関西電力ならいいけど、アンペアに厳しい東京電力管内ではデメリットもある。

922 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ bbbb-VQSO):2020/07/07(火) 18:34:06 ID:zOEkGJK100707.net
木造14畳なら40の200Vで間違いない
28は力不足

923 :目のつけ所が名無しさん (タナボタ Sd4a-8D+3):2020/07/07(火) 18:41:50 ID:VeOylnbJd0707.net
>>921
それって基本冬の事で
28と40では暖房能力が段違いだから部屋が暖まる(安定運転が始まる)まで圧倒的に早くて結果的に差額も其れ程でもなく、差額分以上の恩恵を得られる

924 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW de23-7t6R):2020/07/07(火) 22:36:36 ID:CQnNMe1F0.net
28と40の購入費用が5万円差
電気基本料金がアンペア差を月千円の年間約1万円
としてだ
連続運転と間欠運転の電気代を1.5倍とて、年間エアコン電気代が間欠3万と連続4.5万と仮定
連続運転すれば暖房でも余裕で能力足りるから28に出来てイニシャルコストが抑えられる
電気代は連続の方が高いけど24時間いつでも快適
5年間のトータルコストは実は28を買って連続運転の方が安くて快適という可能性はすごく高い

925 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4a9d-VQSO):2020/07/07(火) 23:56:51 ID:LuEBUjMF0.net
結論は36

926 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/08(水) 05:12:31.11 ID:ZEWB9CYG0.net
>>905
日立の再熱除湿付き買ったら快適そのもの
ただし電気代怖い

927 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b23-kYYI):2020/07/08(水) 13:05:49 ID:Yaet1t+D0.net
理想を考えれば、部屋を冷暖房するのに時間が短ろうが長かろうが、消費電力の合計は同じでしょ。
ただし現実のエアコンは、このスレで前に誰かが教えてくれたように、時間をかけたほうが効率がいい(熱交換器の?)。
「高出力機のほうが短時間で冷暖房できるから省エネ」というのは詭弁だよ。

928 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd03-jDSS):2020/07/08(水) 13:17:54 ID:0Q42ZF3hd.net
元々高い馬力で動かす想定の部品を積んだ機種故の耐久性の高さ
暖房能力の差は霜取り運転からの復帰の早さ
冷房能力の差は除湿能力に直結する
単純な電気代だけでは見えてこない所も見た方が良いとは思うがね

929 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/08(水) 15:19:09.82 ID:XA8EsQupM.net
>>928
除湿だけは能力クラス小さい方が有利
風量が小さい分潜熱能力比が大きくなる

暖房の霜取りについてはその通りで室外熱交換器の大きさが全てと言っても良い
ただ連続暖房前提ならそもそも霜取りによる室温低下とか気にならないレベルなので大きい能力は不要

立ち上がりスピードがほしけりゃ能力上げたほうがいいけどそれ以外は省エネも快適性も小型クラスの方が良いよ
音も静かだし

930 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/08(水) 15:59:52.32 ID:cTOBT+Py0.net
4000tエンジンの車が100km/hで走るのと、660tエンジンの車が100km/hで走るの、
耐久性がさほど変わるとは思えんな

931 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/08(水) 16:51:38.93 ID:lWQAtoXc0.net
10万くらいのシンプルなエアコンが一番おすすめ

932 :目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxa1-mXGD):2020/07/08(水) 18:52:43 ID:8sQej926x.net
>>930
それは全然耐久性が違うぞ
4000?のエンジンだとトルクが高いから100km/hでも低回転数で走らせることが出来るけど
660?だと高速回転させてトルク上げてやらないといけないからエンジンの消耗が激しく長くもたない

933 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/08(水) 19:36:31.75 ID:+iHzyHF+0.net
>>932
10万キロ乗るか50万キロ乗るかの違いだろ

934 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/08(水) 19:42:19.21 ID:8sQej926x.net
>>933
軽自動車で100km/hで常用してて10万キロも持つわけないだろ

935 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/08(水) 22:41:51.03 ID:+iHzyHF+0.net
>>934
例えの話なんだけどな、まぁ普通に使ってれば10年はもつよ

936 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/09(木) 00:45:43.78 ID:LsHNdsFL0.net
>>932
室外機の大きさ比べりゃ分かるけどそこまでの差は無いよ
特に連続運転なら低回転ばっかりだし

937 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/09(木) 19:23:42.71 ID:miZME3HJ0.net
でかい機種になるとお掃除機能とか絶対ついてくるのやめてほしいわ。選択肢めちゃくちゃ少なくなる。。去年しろくま最上位買ったけど結局バラして掃除すんのめんどくなる。

938 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d59d-ipRc):2020/07/10(金) 00:03:51 ID:aAdGRcgq0.net
今はノートパソコンやタブレットでも10万以下で買えるのに
どうしてローテクのエアコンでも10万超えが普通なんだろう。

939 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 835f-JRMu):2020/07/10(金) 00:19:14 ID:JTmtzV910.net
扇風機がローテクはわかるけどエアコンがローテクはないわー

940 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cd96-ucCN):2020/07/10(金) 01:13:19 ID:pjyyatfF0.net
>>938
使う金属の量が多い、運送・保管に費用がかかる

941 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 07:27:19.94 ID:qYByjVRKx.net
世界中で同じ部品を使ってて大量生産してるからパソコンは安くなったんじゃないかな
昔のマイコン時代はエアコンより高かったぞ

942 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 07:30:02.17 ID:VSyBqyf20.net
>>938
ローテクってのはエンジンとか圧縮機とかとにかくでかくて重い
単純に素材の値段が安定していてハイテク機器のように素材の値下がりが起きてないから値下がりようがない

943 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3596-JRMu):2020/07/10(金) 08:50:28 ID:6ka2vOqn0.net
構造は単純なんだけどフィンがねぇ。。そしてモノがでかいしな。半導体のそれとは比べようもなかろう…

944 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 13:39:37.06 ID:HfLIouY5r.net
韓国のエアコン設置形態が意味不明だし、
サムスンとLGが競争ないせいで一台1900000KRWでも特価だからまさにヘル朝鮮だ

https://i.imgur.com/NuTsgwr.jpg

945 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23ad-3XVz):2020/07/10(金) 15:06:29 ID:39zvfLkM0.net
>>944
それ何年も前から使い回されてるけど元ネタ何なの
さすがに朝鮮人でもそれで常用できないのは分かるよね

946 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 15:39:01.69 ID:3V6Vzr4h0.net
>>939
部品も多いし作る手間が大変だろ
大手メーカーのでも6万で買えた時代が安すぎると思ってた
それに比べりゃ6万の炊飯器あ空気清浄機はボロ儲け

947 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 16:32:06.71 ID:KYLFP4uId.net
エアコン下取りってジャパネットくらいしかやってない?

948 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 17:51:10.28 ID:39zvfLkM0.net
その手の下取りって実質ただの値引きでしょ
中古販売したり、アルミを回収するために下取りしているわけではない
(もちろんアルミは売り物になるから売るだろうけど、そもそも下取り価格ほどの価値はない)

紳士服チェーン店でよくある値引きと同じ

というのはおいといて、大手でもあるよ。ビックカメラとか。
でも言ったように値引きとバーターだからね。

949 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 18:13:48.78 ID:ne5CAOtn0.net
回収したいのは銅管
アルミはオマケ

950 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 21:19:03.87 ID:KYLFP4uId.net
>>948
ありがとう
ちなみに業務用だから高く買い取ってくれないかな?

951 :目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxa1-mXGD):2020/07/10(金) 22:04:13 ID:7Ek9AzFGx.net
>>944
これが朝鮮スタイルか
冷えるのかこれ?

952 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 22:51:35.92 ID:z+KGMQhU0.net
>>944
除湿はガンガン出来そうだね

953 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/10(金) 23:06:11.37 ID:8C1ElE+x0.net
>>944
思うんだけどコロナの冷房専用逆向きに付ければ冬も使えるよな

954 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/11(土) 01:18:39.13 ID:cm1vJkJ/H.net
>>953
横レスすまん

室外機からどれだけ風出るんだい

955 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/11(土) 06:44:01.74 ID:T5af9hiW0.net
なんだかんだでビルトインの新規取付工事の日取りも決まった。

何をするにもタカラの工事は大変だ、結局天板をはがして
キャビネットを対応型に交換せねばならぬ。

こんなことなら最初からつけときゃ良かったなどと。

956 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b23-V8mC):2020/07/11(土) 06:49:40 ID:PChcSd/Q0.net
>>953
室外機を室内に置けばその通り

957 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 232f-3XVz):2020/07/11(土) 08:02:44 ID:wtyLlQL20.net
>>953
つまり、冷房と暖房で冷媒の向きを切り替えてやればいいんだよな

あ、ただの冷暖房エアコンじゃん

958 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23e3-RY1q):2020/07/11(土) 08:08:01 ID:BX3s56el0.net
>>953
部屋を2つ用意して、片方に室内機、もう一方に室外機を置いて、
夏と冬で使う部屋を変えればいいな。

959 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/11(土) 08:11:37.87 ID:wtyLlQL20.net
>>958
おまえ頭いいな

960 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/11(土) 10:04:39.29 ID:0q/1Bbpe0.net
>>945
常用できないのは誰でもわかるけど、取り付ける奴が使うわけじゃないから
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7580790

961 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/11(土) 10:10:10.69 ID:wtyLlQL20.net
ようするに他の事例はないのね
意地悪でやった犯罪の一例か

962 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/11(土) 10:19:16.26 ID:h25R0Q1v0.net
>>958
それ自販機だな

963 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b23-kYYI):2020/07/12(日) 11:20:59 ID:3b1BKyAZ0.net
エアコンを設置して1週間ほどで、早くも室外機の天面にポツポツと錆が湧いてきた。
こういうものなの? 放置して大丈夫かな?
初期不良扱いで対応してくれるものかな?

964 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2394-eEvq):2020/07/12(日) 15:02:35 ID:Rh4oJbDf0.net
さすがにそんな早く錆は出てこない

錆びたものを置いたか、水垢か、上から錆が落ちてきたか、じゃないの?

965 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/12(日) 15:55:23.49 ID:3b1BKyAZ0.net
>>963
錆を雑巾で拭ってみたら、塗装に小さな裂け目があった。
そこから錆が発生してるみたい。
念の為マスキングテープでふさいどいた。

966 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/12(日) 17:09:00.90 ID:8HY8D1ly0.net
中古とか

967 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/12(日) 17:12:19.66 ID:Tq8dX3dqd.net
とりあえずすぐに販売店呼び出せ
塗装剥げは初期不良か施工不良だから即交換

968 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/12(日) 21:54:22.73 ID:ketHBTur0.net
関係ないかもしれないけど施工するの見てたら室外機の上に平気で工具とかドンッと置いたりしてるよね

969 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb29-6GZa):2020/07/12(日) 23:51:14 ID:6lCytQLg0.net
室外機の上に室内機置いとくとかな
まー酷くなきゃ自分で上塗りするかな

970 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/13(月) 07:16:35.61 ID:lr40+jib0.net
>>965
早めにサポなりなんなりに連絡はしたほうがいいだろうな

971 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd03-O4f/):2020/07/13(月) 08:08:36 ID:LjoYEqhsd.net
設置から1週間で錆びが浮く時点で内部錆び錆びの酷い状態だろ
普通は濡れたからって1週間では錆びないし最初から錆びてる粗悪品

972 :目のつけ所が名無しさん (JPW 0H03-X9GW):2020/07/13(月) 11:10:29 ID:J+lCS5bKH.net
フレアの切りカスやビスのカスが天板に残っていて錆びたように見えているだけかもね
1箇所クレンザーか車のワックスで拭いてみな

973 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b18-Rff+):2020/07/13(月) 11:40:03 ID:QYscVI4I0.net
裂け目があったって事ならかなりの割合でアウトだけど
素人判断で清掃や補強をしたりしないで一度販売店に連絡かな
下手に弄るとウチは悪くないって突っぱねられたりするし

974 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23a5-3XVz):2020/07/13(月) 12:40:34 ID:xJ8SQ/kT0.net
傷とかあったら基本何もせずに店に連絡だよ。自分でやろうとしてはダメ。

975 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/13(月) 12:52:42.13 ID:BdKXolMD0.net
>>972
多分これ。

976 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/13(月) 12:54:34.47 ID:BdKXolMD0.net
車の鉄粉取り粘土あったらとってみたら?もしくはガムテープでペタペタ。
多分切り粉

977 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/13(月) 18:24:01.35 ID:/nUhsb/V0.net
>>963だけど、
販売店に連絡したら「エアコンを設置した業者に確認に行かせる」って言われた。
どんな顔して会えばいいんだろう?
あと、マスキングテープはそのままのほうがいいのかな?
むしろ剥がして、雨に晒してサビを湧かせたほうがいいのかな?

978 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/13(月) 18:37:49.43 ID:QYscVI4I0.net
>>977
中古で買ったであるまいし、何万、機種によっては十何万何十万と払ってるんだから堂々としてりゃいいよ

テープに関しちゃ綺麗に剥がして錆を浮かせた方が状況説明をし易い
剥がす場合は鍵確固型にココって判る目印を貼っておくこと

補修するつもりで接着力の強いテープを貼っちゃった場合は
裂け目から塗装を剥いじゃう危険もあり、ややこしくなるので当日まで放置
業者に対して必ずこれ以上酷くならない様に補修した旨を説明をする事

979 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/13(月) 22:54:06.63 ID:xWx3EVNLC
あとは問題箇所をスマホで撮影しメールに添付するのも状態を説明するのに役立ちますよ。
メーカーとしても判断しやすいです。

980 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b23-kYYI):2020/07/13(月) 23:07:50 ID:/nUhsb/V0.net
>>978
ありがとう。そうするよ。

981 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a5e3-6wWl):2020/07/14(火) 03:26:50 ID:EH2iwGdE0.net
ダイキン買ったけど0.5度単位で温度設定できるのはかなりいいな。
身体を冷やし過ぎず体調を整えられるわ。

982 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/14(火) 07:24:00.49 ID:EANdEkaar.net
パソコンや洗濯機だと10万も出せばへこんだり施工不良があれば堂々とクレーム言えるけど、
不思議なことにエアコンは10万だと廉価版と思い込んで言いづらく思えてくるんだろうね

983 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb89-jZ9g):2020/07/14(火) 12:36:18 ID:1RiTaIva0.net
>>982
自動車なら新車あれば安かろうが無条件だわな

984 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759d-hHzd):2020/07/15(水) 09:43:00 ID:Oy5ktgKV0.net
まあエアコンは業者を呼ばないとダメだしな
店に持ち込みできたら、あるいは明確なトラブルなら、罪悪感らしきものは減る

985 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9a36-VZ+j):2020/07/15(水) 15:52:43 ID:9WuTAyqq0.net
うちも室外機の放熱板の傷問題で一ヶ月も引っ張ってる。言えることはエアコン素人の運送業者が運べる梱包になっていない。佐川とかが運んで傷やら凹みの問題がメチャクチャ多いらしい

986 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7af6-kHV1):2020/07/15(水) 22:32:06 ID:b6AkZ5bJ0.net
おすすめのエアコン Vol.180
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1594007155/

987 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b623-PDgx):2020/07/16(木) 21:48:21 ID:iU4hDvnb0.net
>>985
ほんと、エアコンの梱包は特異だよね。室外機は側面がむき出しだし、室内機は中央部が空洞だし(どう言えばいいのかな)。

988 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-/su6):2020/07/22(水) 08:20:49 ID:voFJw/prd.net
>>822
シャープのエアコン、2年で室外機故障。
修理費で新しいの買えるから、他社の買った。

989 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-zoLm):2020/07/22(水) 09:19:03 ID:veCpuoE3d.net
型式は?
っつーか保証は?

990 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3959-5TCi):2020/07/22(水) 09:32:40 ID:A8bhRgB00.net
シャープは安かろう悪かろうだから10年保証入って壊れたら無償で新品に交換を繰り返すのが正解

991 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd33-15oH):2020/07/22(水) 09:45:02 ID:IPopXleGd.net
>>822
日立2016年式の白くまくんx 2.8kWが設置1年2ヶ月で室外機の電源回路が死んだ、
その結果、漏電して室内機もお釈迦になり新品と入れ替え
量販店のスタッフには実費で買い換えですねと言われたけど
メーカーのサービスマンは新品交換しますねと実費無しで終わった

992 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd33-zoLm):2020/07/22(水) 09:47:28 ID:r3a0Prt1d.net
>>990
それ、分解洗浄しなくて良いからむしろ衛生的で良いのでは?

993 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1319-3Rf8):2020/07/22(水) 10:25:35 ID:ufAIBzVO0.net
>>990
15年以上持ちましたよ。

994 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 69e3-HfGq):2020/07/22(水) 10:57:19 ID:Vv4MRsbH0.net
それも困るね

995 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 499d-bT51):2020/07/22(水) 12:21:03 ID:6OlDSJWq0.net
5月末に買ったばかりなのにもう中のファンにカビが生えていてショックだよ
毎日乾燥機能使ってるのに仕方ないの?

996 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd33-zoLm):2020/07/22(水) 13:21:45 ID:kTZM8d6Ed.net
>>995
毎日内部乾燥する場合、不在時には送風運転をブン回しにして、内部に湿気が滞留しない様にし、
更に、乾燥する時や湿度が高い時は除湿器も回す位じゃないとダメ。

乾燥させる時に部屋の中に湿気が戻り続けて、何時まで経っても高い湿度を保つから、室内や庫内が乾かなくてカビる。

997 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/22(水) 14:09:22.62 ID:gpa/rCJ60.net
日立はできないね

998 :目のつけ所が名無しさん :2020/07/22(水) 14:12:23.67 ID:E5ZTEhxhH.net
>>994


999 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd33-zoLm):2020/07/22(水) 14:47:05 ID:nisrXEmrd.net
再下位機種買っておいて直ぐ壊れたって騒ぐのは正直クレーマーと同じ様に思える

1000 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1319-3Rf8):2020/07/22(水) 16:30:58 ID:ufAIBzVO0.net
>>995
冷房なら部屋が乾燥するから、毎日止めてるとおそらくまたしける。

1001 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1319-3Rf8):2020/07/22(水) 16:33:50 ID:ufAIBzVO0.net
>>995
それとスチーム発生器で、スチームをファンに吹きつけるとカビが死にますよ。

1002 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2929-5TCi):2020/07/22(水) 19:10:09 ID:nagBYIe30.net
6畳用の低価格帯のエアコンを買おうと思うのですが品質が高い壊れにくいメーカーってどこですか?
現在導入しているコロナエアコンが結構早く壊れたのでコロナ以外で購入したいです

1003 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b9e2-fOmF):2020/07/22(水) 19:38:53 ID:sjYuojpY0.net
>>1002
長府

1004 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr85-mT/G):2020/07/22(水) 19:45:47 ID:fTcBluk7r.net
全機種日本製の三菱電機
あるいはあんまり不具合報告が無いような気がする富士通

1005 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2929-5TCi):2020/07/22(水) 21:55:27 ID:nagBYIe30.net
>>1004
ありがとうございます
霧ヶ峰を購入しようと思います

1006 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b196-5TCi):2020/07/23(木) 01:18:34 ID:D3zLt55L0.net
>>995
冷房シーズン終わるまで止めるな
出かけるときなど送風もしくは冷房温度最高にしておけば良い
シーズン終わったら送風か冷房温度最高で2週間おいてから止める

1007 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9381-suba):2020/07/23(木) 13:07:43 ID:2WeKNYyT0.net
>>1004
富士通はシェア低すぎてネット掲示板に不具合上がってこないんじゃないか?

1008 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1329-YbRm):2020/07/23(木) 18:42:36 ID:b3OvgxtC0.net
てかそもそもエアコンの不具合自体聞かないよ
水飛びとかカビとか難癖に近いものでどのメーカーでもありえる話はあるけど

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200