2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xiaomi(小米科技)家電総合 Part3

1 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 22:12:39.04 ID:+r0lNHD00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)

■Xiaomi(小米科技)の家電製品全般について語るスレです

Xiaomi公式サイト
https://www.mi.com/jp/
https://www.mi.com/
グローバル
https://www.mi.com/global/
Xiaomi, ZMI日本正規代理店
http://www.tjc-jp.com/index.html

※関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575874067/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563508327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 22:22:44.84 ID:ojpy6QgM0.net
オツデス。

3 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 22:24:54.25 ID:+r0lNHD00.net
mi scale 2の計測値について前スレから

745 名前:303 (ワッチョイW 8155-1KPv) :2019/11/16(土) 02:07:34.58 ID:5aIA4mew0
>>303>>435だけと、今日健康診断あって即日結果が出たので
Xiaomiの体重計mi scale 2と血圧計がどれくらい正しいか比較してみた。
https://i.imgur.com/1zzwkt4.jpg
https://i.imgur.com/M1JiHgE.jpg

結論:体重とBMI、血圧はまあいい感じ。体脂肪率はガバガバ。
mi scale 2の測定値がガバガバなんじゃないか疑惑をどこかで見たけど、
体重とBMIは今回比較した範囲では問題ない。

問題は体脂肪率なんだけど、体脂肪率の写真見ると、健康診断の
数値の方が疑わしいw 俺こんなカッコよく腹筋割れてないよ……。
もしかして日本と海外では体脂肪率の計算方法違うとか、
日本人にはこの計算方法適用できないとかない?

でもまあ体脂肪率以外はmi scale 2も血圧計もオススメ。
手軽で毎日計測する気になるし。グラフが自動で付くのがいい(スマホだし)。

数値がガバってる議論の時はエビデンスを示しておなしゃす。
他社製品との比較でなくて健康診断の測定値がいいです。

4 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 22:25:44.65 ID:cemKdmzCM.net
Xiaomi「日本語専攻出て行け」😂
https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html

 「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」

 9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。

 この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。

 笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。

 女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。

5 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 23:47:30.69 ID:ojpy6QgM0.net
Redmiの新型LapTopも10世代を使ってるみたいだけど、10月に発表されたXiaomiの新型も同様に使ってるけど未だ発売されてないっぽい。
現地に行った方がいたら、見かけた?

あと、円柱型や6本アンテナのルーターって、体感による速度以外に重視する点ってあるの?

6 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/11(水) 00:57:10.96 ID:+0WGXW930.net
>>4
謝罪しても許さない韓国人

7 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMa3-9AFt):2019/12/11(水) 05:40:30 ID:1JWHWm6rM.net
Part1
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 900日 17時間 36分 31秒

Part2
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 8時間 41分 44秒

盛り上がってまいりました

8 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDa1-ysvT):2019/12/11(水) 08:30:05 ID:HriZ+12kD.net
全Xiaomiスレの推奨NGワード「日本語専攻」

9 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2d86-WSWc):2019/12/11(水) 11:33:58 ID:0ZNl8eEA0.net
>>4
ジャップがオワコンなのは事実だし・・

10 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc1-C6M0):2019/12/11(水) 17:21:15 ID:VOW+UhVWp.net
https://i.imgur.com/hhJQ4Ov.jpg
Xiaomi株爆上げだな。もっと買っておけば良かった

11 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 759d-NzHQ):2019/12/11(水) 20:37:53 ID:neozDqzC0.net
炊飯器が欲しい

12 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src1-TXJ8):2019/12/11(水) 20:54:58 ID:Pal+25ubr.net
いちおつ
>>10
日本上陸ってだけでここまで上がるのが不思議

13 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd03-27nM):2019/12/11(水) 22:19:54 ID:VnI+ktlgd.net
高値で掴んでずっと下がりっぱなしだったけど、やっとプラスになった

14 :目のつけ所が名無しさん (JP 0H39-R8aF):2019/12/11(水) 22:23:17 ID:GPwYd2gOH.net
Xiaomi株ってどこでかえるの
ぼくもかいたい

15 :目のつけ所が名無しさん (JP 0H39-R8aF):2019/12/11(水) 22:23:17 ID:GPwYd2gOH.net
Xiaomi株ってどこでかえるの
ぼくもかいたい

16 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e555-C6M0):2019/12/11(水) 22:51:17 ID:+0WGXW930.net
>>14
ワイはマネックスや
https://info.monex.co.jp/sp/china-stock/index.html

17 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM92-kWZE):2019/12/12(Thu) 04:32:34 ID:PBYcDxA2M.net
Xiaomi株買うの忘れてたわ
今から買ったら高値掴みか?

18 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e225-uKDx):2019/12/12(Thu) 05:22:19 ID:pZwYymH00.net
>>17

日経新聞でも上場当時から騒がれてた。

買いたい時が買い時。

19 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD2f-wSW5):2019/12/12(Thu) 10:44:08 ID:fq8j/8L3D.net
さっき京東(本家中国語サイトの方)の12.12セールで
電動歯ブラシT500(BTゲートウェイ対応の新型)と小愛タッチパネルAIスピーカーをポチった
AIスピーカーの方は本来の用途で使うほど中国語力ないので
時計とスマートホームのモニターとして使うつもりで買った
電動歯ブラシは今日限定で40元安くなっている
どこかに今日まで使える50元無料配送クーポン(运费券)も落ちていると思うので欲しい人は今日中に
あとMasterCardで払うと20元引きになる

20 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッWW 5f9d-Q56C):2019/12/12(Thu) 13:44:12 ID:5X+4Hf5X01212.net
>>17
まだいけんじゃね?

21 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッ Srdf-Ellh):2019/12/12(Thu) 14:09:44 ID:0KRSxMt8r1212.net
>>19
スマートホームはスマホとは別に母艦が必要?
ググるホームとかで代用できるんだろうか?

22 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッWW e707-8hxQ):2019/12/12(Thu) 16:05:36 ID:voOXnklm01212.net
11.11に買ったシェーバー届いた、過去スレで挙がってたのとは違うスタイリッシュな方のやつ
回転式だから当然深剃りはできないけど広範囲を優しくきっちり剃れる
なにより安い時は実質3000円切る値段でこの高級感はすごいわ所有欲が満たされる
あんまりこういう見た目のシェーバーを他が作ってないから特にね
https://www.aliexpress.com/item/32975353879.html
買ったのはここで梱包もレビュー写真どおりしっかりしてて良かったわ

23 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッT SD2f-wSW5):2019/12/12(Thu) 18:46:23 ID:fq8j/8L3D1212.net
>>21
多くはWi-FiルーターとMi Homeアプリで行けるけど
スマートコンセントのようにZigbeeを使っている物とかはホームゲートウェイ(米家多功能网关)が要るし
温湿度計のようなBluetooth(BLE)物はACアダプタ駆動・Wi-Fi内蔵のBLEゲートウェイ内蔵機器がないと常時データを取れないものもある

XiaomiのBLEゲートウェイ内蔵機器一覧
https://zhuanlan.zhihu.com/p/72501286

ちなみにホームゲートウェイは今日からZigbee、BLE(Mesh対応)、Wi-Fi全対応で
AppleのHomeKitとも互換性のある新型(米家多模网关)が売り出されているはずなんだが、京東ではまだ買えなかった
Google関連は中国で売っていないので、たぶん互換性のある製品がXiaomiから出てくるのは期待薄
グロ版のホームゲートウェイが作られる可能性がなくもないが

24 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e225-uKDx):2019/12/12(Thu) 23:36:02 ID:pZwYymH00.net
このCPEは他社製品も面倒見るかな?

https://japanese.engadget.com/2019/12/10/oppo-5g-and-snapdragon-765g-reno3-pro/

25 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7755-Zk2E):2019/12/13(金) 00:13:53 ID:plFh1HS70.net
10代の若者の間で話題の「スマホカースト」がこちらです・・・ 持つスマホによって「乞食」と呼ばれてしまう

■韓国での格付け

iPhone=金持ち
サムスン=中層
LG、シャオミ 中華=乞食

一番底辺の扱いが「貧乏」ではなく「乞食」と呼ばれるという。

26 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/13(金) 01:20:47.70 ID:JxvefoO50.net
韓国自体が他国に縋る乞食だから国民なんて一律に乞食

27 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7755-gMFJ):2019/12/13(金) 05:46:15 ID:FoTmd73H0.net
>>23
うおお、全対応マジか。ググったけど値段次第では即買いだな。
長いけど翻訳かまして貼っとく。
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&hl=ja&ie=UTF8&langpair=auto%7Cja&nv=1&rurl=translate.google.com&sp=nmt4&tbb=1&u=https://tech.ifeng.com/c/7pu5Xgxfelb

Xiaomiはユーザーが欲しい製品出してくれるなあ。

28 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f9d-RAZ+):2019/12/13(金) 06:20:10 ID:OFHt9hmA0.net
>>25
利益率5%Xiaomiは原価で配ってるようなものだからなw
それはXiaomiも認めてる。乞食と言われてもしゃーない。

29 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD2f-wSW5):2019/12/13(金) 06:47:38 ID:tDFo+0haD.net
日本語専攻に続いてスマホカースト
どんどんNGワードが増えて行くな

30 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD2f-wSW5):2019/12/13(金) 06:52:17 ID:tDFo+0haD.net
>>27
米家智能多模网关の定価は129元、旧型より10元高いだけ
Aliやギアべでもそこまで高くはならないと思う

31 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srdf-v9Hf):2019/12/13(金) 07:36:06 ID:EmYbWF30r.net
>>25
年1で新iPhone買ってドヤるより
Xiaomiの新型を年に何台も買うほうが楽しい俺も乞食なのか

32 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd02-FUXH):2019/12/13(金) 12:19:51 ID:SxWR2YtId.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/jobjob

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/info9

33 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srdf-qVog):2019/12/13(金) 12:23:30 ID:GLlUFky8r.net
>>32
グロ

34 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/13(金) 13:30:33.56 ID:DQOaNcLdM.net
掃除機のDreame V9P買おうか迷ってたけど100V対応かわからなかったから
もう少し出してRoidmi NEX買ってみた

表記はEUプラグだったけど
実際にはUSプラグのアダプタが届いたのでそのまま使えてラッキーだった

35 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/13(金) 13:36:16.94 ID:tDFo+0haD.net
Roidmiって車載系だと思っていたけど
すっかり掃除機の会社になってしまったな

36 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/13(金) 13:47:08.07 ID:g8/uNUY90.net
株価めちゃくちゃ上がっててワロタ

37 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f9d-RAZ+):2019/12/13(金) 15:20:02 ID:N0sYpTc+0.net
シャオミ“1億800万画素”スマホ引っさげ日本進出。世界4位のスマホを軸に“利益率5%以下”で勝負
https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_5de8514be4b0913e6f8aad52/

シャオミと日本のつながりで言えば、過去に騒動もある。2017年、中国国内の大学で、現地の学生向けに企業説明会が開かれた際のことだ。

日本語専攻の学生に対し担当者が「日本語専攻の学生は出て行っていいよ。それか、映画事業を紹介してあげようか?」と言い放ったのだ。この場合の「映画事業」はアダルトビデオ業界を指すとみられる。

この発言が「差別的だ」と現地で批判が集まり、シャオミは謝罪の声明を出した。同席していた別の担当者が釈明する。

「当時の発言は、担当者個人の行為なのです。彼には処分が下され、すでにシャオミにはいません。日本の皆様には本当に申し訳ないと思っています。彼の発言は、シャオミの日本市場への進出には一切関係がありません」

38 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spdf-gMFJ):2019/12/13(金) 15:34:19 ID:JmJ6BzU5p.net
まあ日本語専攻の学生がグローバル企業Xiaomiに来て
何の用だとは思うが、AVはいかんな

39 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/14(土) 00:40:38.34 ID:BNQ/Wm0h0.net
>>30
全対応のやつもう売ってる
Newest Xiaomi マルチモードスマートホームゲートウェイ ZigBee 無線 LAN Bluetooth メッシュハブで動作 Mijia アプリ Apple Homekit インテリジェントホームハブ
Original US Plug 2,844円
https://ja.aliexpress.com/item/4000467901553.html

以前のゲートウェイにあった中国専用ラジオ機能とか省いて、デフォルトのプラグがUS版という日本人向け!?の製品。
今買うすぐ買う。一緒に買う周辺機器選んだらすぐポチる。届いたらレポートするわ。

40 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/14(土) 21:51:13.52 ID:xhJ/3YsnD.net
>>39
公式にも京東にも未入荷なので
おそらく発表情報を元に載せて注文取っているだけだと思うよ
で、ラジオ機能なくなったのか、たまに使っていたんだけどな
(Ximiragaというロシア発のXiaomiネットラジオ国際化プロジェクトがあって、
そこの手順通りにやれば欧州を中心に中国以外の局が聴ける)

とりあえず京東に到荷通知を登録してあるので
売り始めたら買う

41 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/15(日) 18:22:41.98 ID:bmVV/oZi0.net
電気シェーバー持ってるやつに聞きたいんだけど、濃いひげにも対応できる?
あのフィリップスタイプ使ったことないから不安。

前のモデルは普通のやつだったから、そっちの方がいいかな?
こっちはさすがに持ってるやついなさそうだけども。

42 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6260-v9Hf):2019/12/15(日) 19:22:19 ID:FiXj1/LU0.net
>>41
この手のは肌に優しい代わりに濃いヒゲには向かんよ

43 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f9d-RAZ+):2019/12/15(日) 19:36:35 ID:CU0c6Lac0.net
フィリップスの使ってるけど、濃い髭に向かないということはない気がする。
深剃りは苦手というだけで、濃い髭や癖のある髭には向いてる。
ブラウン使ってた時は、剃れない毛(癖毛)があったし、肌を傷めるので苦労した。替刃が無茶苦茶高いしな。

44 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f9d-RAZ+):2019/12/15(日) 19:37:35 ID:CU0c6Lac0.net
フィリップスも替刃は安くない。
替刃買う値段でXiaomiの買ってお釣りが来るので、次はXiaomiにする。

45 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/15(日) 21:18:53.55 ID:bmVV/oZi0.net
まぁ安いし買ってみようかな。
ちなみに、パナの4枚刃からの買い替え。

ここのやつらは電動歯ブラシも小米使ってそうだな笑

46 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b96-GBjH):2019/12/15(日) 21:35:16 ID:TJY/U15L0.net
そうですが・・・それが・・・何か

47 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e707-8hxQ):2019/12/15(日) 21:39:36 ID:yPss4tSI0.net
電動歯ブラシにもチープなやつと高級感だしてるやつがあるよな

48 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f9d-RAZ+):2019/12/15(日) 21:42:25 ID:CU0c6Lac0.net
>>45
Xiaomiのシェーバーは種類がたくさんある。
最近見るようになったこれは、内側も独立して動くみたいだぞ。フィリップスの高級シリーズを超えた?

US $21.91 44% Off | Xiaomi SOOCAS S3 電気シェーバー電気かみそり 3 カッターヘッドドライ、ウェットシェービングスマート USB 充電式防水かみそり男性 youpin
https://a.aliexpress.com/DuctTpGU

49 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c3a9-QZXY):2019/12/15(日) 21:55:00 ID:bmVV/oZi0.net
>>48
サンクス
SOOCASって出資企業だっけ。
電動歯ブラシでも見る名前だ。

フィリップスよりは剃れないと思わしきレビューが見受けられるね。

50 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e225-uKDx):2019/12/15(日) 21:56:39 ID:dbQ1YMdZ0.net
>>48
たぶん、赤と黒(左端を除く)?

青は人気なんだ。

51 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f9d-RAZ+):2019/12/15(日) 21:58:46 ID:CU0c6Lac0.net
>>49
Xiaomi使いはマイナーなんだから、情報交換して良いものを選んでいきましょう。

52 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/15(日) 22:04:38.22 ID:CU0c6Lac0.net
>>49
ほんとだな。新型買った人が、妻によく剃れてないと言われてフィリップスに戻したようだ。

53 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7755-gMFJ):2019/12/15(日) 23:11:27 ID:OzDByuYe0.net
https://i.imgur.com/yeAykHM.jpg
これ持ってるが、あまり剃れない。あれ、俺が買った時は
1,601円だったのに値段上がってる。

5,000円くらいしたブラウンの方が剃れるけど、まったく剃れないわけじゃない。
会社に置いておく用なのでまあいいやという感じ。

充電プラグがUSB-Cなのが会社用にありがたい。

54 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/16(月) 01:00:39.04 ID:x6JOtpzjD.net
>>53
現地価格(小米有品)69元か…
10月末からSO WHITEからPINJING(品敬)にブランド変更したとあるね

55 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3b08-QNAB):2019/12/16(月) 08:05:27 ID:yH+JFqkM0.net
フィリップスの刃先と互換あるシェーバーが出てたような

56 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd02-FDFD):2019/12/16(月) 16:24:46 ID:n+NP4Uqxd.net
フィリップス自体がちょっと時間かかるからな
ブラウンとかパナからだと非力に感じるはず
あと最初臭い

57 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e7c4-5WIy):2019/12/17(火) 00:43:39 ID:y+t1KpyB0.net
試しにリュック買ってみたけど、まぁ悪くないけど値段なり、と言う第一印象。
シンプルなデザインにMiのタグが結構目立つ。

58 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/17(火) 01:17:28.12 ID:LvzKcjXK0.net
自分もurbanなんちゃらのリュック買ってみたけど、気に入ったよ。


ガワがしっかりしてて型崩れしなさそうなのがgood。中が水色なのもgood。
ただポケットが多く、どのチャックがどのポケットなのかがわからんくなる。慣れだとは思うが。


https://i.imgur.com/vbEqLxd.jpg

59 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/17(火) 15:41:26.98 ID:mKCnU9HTx
Rovorock(s-50)ってロボット掃除機買ったんだけど、これ音声を日本語に出来ないかな?
MiHomeアプリ内には日本語音声パック無かった。
Roborockの公式アプリにはありそうだから試してみたんだけど型番が適合しないのか繋がらない。
最近ソフバンがここの「S-6」って型番を販売しててそれだと日本語パック使えそうだから恐らく自分のも機器的に使えないってことはないと思うんだよなあ。
ロボット掃除機自体、話題上がってないから所有者いないかもしんないけどわかる方いたら教えてください。

60 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e225-uKDx):2019/12/17(火) 21:33:28 ID:QB5qeb3A0.net
折り畳みじゃない、かつ、標準で欧州向けだけど。

https://www.igeekphone.com/xiaomi-qicycle-tdp02z-review-20-inch-tires-moped-electric-bike-for-just-884-99-at-geekbuying-coupon/

61 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/17(火) 22:32:35.00 ID:MK2+PObX0.net
>>60
どうせおま国。

62 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 00:23:23.88 ID:Jxdg5Ipi0.net
https://i.imgur.com/2hCsugd.jpg
温湿度計とBLE Gateway来たー。左の丸いのが今回買った電子ペーパー版
(ClearGrass Temp&RH)で、右の丸いのが前に買った液晶版(Mi Tempature)。結構大きさが違う。写真で分かるけど、
電子ペーパー版はどの方向からでも見やすい。

ここで悲報。Mi Homeで温湿度計電子ペーパー版と
BLE Gatewayが認識しない。液晶版は認識するのに……。
もしやと思ってMi Homeのロケールを中国にしたら認識した。
https://i.imgur.com/78BoRIf.jpg
https://i.imgur.com/UhkRO8Q.jpg

液晶版でもグラフ出るようになった。https://i.imgur.com/uuE8cV2.jpg

さて、次はコンセントか電動カーテン買うかな。
ZigBee Gatewayも買わないと。

63 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 02:13:46.85 ID:JVU/k41a0.net
>>62
2〜3枚目見ると、こうやって全てXiaomiになっていくように誘導されてるんだね。
日本でもみんなシャオミになってしまう。

64 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 05:51:48.41 ID:p9DnwHMk0.net
ロボット掃除機ってアレクサに対応してる?

65 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 08:42:38.63 ID:EDKgoqdwD.net
>>62
スマートホーム系でロケール中国にしないと認識しないのが多いのは
テンプレに入れてもいいレベルの話かも
まあ表示言語とは別々に設定できるからあまり困らないけどね

66 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 11:17:29.89 ID:Jxdg5Ipi0.net
>>62だけど、電子ペーパー版でもGateway無しだとログ(グラフ)出なくない?
会社に持ってきたんだけど、グラフ出ない。というかグラフが出社前のまま更新されない。

自宅:液晶版+BLE Gateway←ネット経由で現在温度取得できる、グラフ更新される
会社:電子ペーパー版←Bluetooth経由で現在温度取得できる、グラフ更新されない

>>65
ロケールと言語が別々に設定できるのは便利だよね。アプリは日本語で使っている。
ただ、すべて日本語化されているわけではなく、一部英語表示になるけど。

67 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c363-ZHrH):2019/12/18(水) 14:04:13 ID:yrEFNZSY0.net
まさか購入品かぶるとは 自分も届いてた
視認性高くていいな

センサーの反応もよく温度湿度の変化にも2秒ほどで反応する
https://i.imgur.com/6BNXTSe.jpg
https://i.imgur.com/uEy109p.jpg

68 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b67a-NFpH):2019/12/18(水) 19:02:31 ID:JHwneKGJ0.net
やっと電動ポンプ届いたんで、とりあえず充電中
商品画像で想像してたよりも大きく、分厚く、そして重かった
友達に開封動画撮るの手伝ってもらったけど、品物のこと説明してなかったからmp3プレイヤー的な物だと思ってたので、ポンプ起動したときに驚いて動画がブレてたw
https://i.imgur.com/pP8IV0x.jpg

69 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 22:48:12.82 ID:4DOi4YRh0.net
>>67
こういうのって、何畳の部屋で使ってるの?

70 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 23:05:30.22 ID:il/POs2Z0.net
Xiaomiのスマート家電はどんどん出して欲しいな
位置を中国にしないと出来ないようにしてるのってなぜなんだろう?

71 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 23:20:10.55 ID:yrEFNZSY0.net
>>69
今は10畳の寝室で多肉塊根植物の近くで使ってる

アプリのグラフでみると窓やドア開けたタイミングでも反応してるほど高性能

しばらく使って良かったら買い足すわ

72 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 00:33:11.11 ID:wXl3vrLA0.net
気化式加湿器が気になってるけどフィルターレスとのことで踏み切れない。
実際使ってる方いたら手入れ
部屋への目に見えるカルキ、ミネラル飛びある無し教えて下さい。

73 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f25-CWnX):2019/12/19(Thu) 07:36:00 ID:OT2Lpa6o0.net
ワンルームでは揃える機種が限られる。

羨ましい

74 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 08:50:59.23 ID:TCKJS4YcD.net
>>70
殆どのスマートホーム商品は中国でしか売っていないし
海外で使われても責任取れないからだろ

75 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 10:10:30.09 ID:6mzVhak8M.net
>>72
四角いやつ?
それなら使ってるけど、気化式なのでカルキ飛んで部屋が白くなったりしないよ。
給水も送風口から直接入れるだけで楽。手入れも本体下部は水受けなので洗うだけで、気化ドラムも食洗機にぶち込めば手間要らずでおすすめ。

76 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 12:36:43.60 ID:gS1Jee4I0.net
>>73
一部屋に全部置けばいいんじゃね?

77 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9755-C7xZ):2019/12/19(Thu) 15:07:52 ID:2A8SIZDp0.net
電子ペーパー版の温湿度計、単体でログ取るにはMi HomeでなくClearGlass Airというアプリが必要な模様。
会社に置いた(Gatewayなし)電子ペーパー版のログが保存されてた。
https://i.imgur.com/nn8NlxH.jpg
https://i.imgur.com/kHWjxt9.jpg

ClearGlass Airはあんまりグラフ見やすくないよなあ。Mi Homeの方が見やすい。
https://i.imgur.com/PmZSZSl.jpg
これは自宅に置いた液晶版+GatewayでのMi Homeのログ。電子ペーパー版でもGatewayあればMi Homeでログが見られる。

そろそろブログにでもまとめるか>俺

78 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9755-C7xZ):2019/12/19(Thu) 15:11:42 ID:2A8SIZDp0.net
このニュースはAmazon、Apple、GoogleがXiaomiを潰しに来たということか(自意識過剰)。

Amazon、Apple、Googleがスマートホームのシームレス接続を可能にする規格開発で提携
2019年12月19日 07時02分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/19/news069.html

Xiaomiが先行してるから弱者連合でシェア取りに来たか。ていうかスマートホーム関連のシェア知らんけど。
とは言え、オープン規格なのでXiaomiもしれっと乗って来る気がするw

79 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-jMz4):2019/12/19(Thu) 15:25:21 ID:Sr+ca+hBM.net
XiaomiのUSBポートつきの電源タップ安く買えるとこしりまへんか?

80 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD8b-u9KG):2019/12/19(Thu) 16:17:25 ID:TCKJS4YcD.net
>>78
普通に乗ってくるでしょ
既に新ゲートウェイでApple HomeKitには対応したし

81 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f08-CYKg):2019/12/19(Thu) 17:31:07 ID:8iOBJIBJ0.net
ロボット掃除機買ったんだけどグローバルモデルはメインランドを中国すると動かないの?失敗したかな?

82 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 18:01:28.52 ID:2A8SIZDp0.net
>>81
>>62の要領でMi Homeでロケール切り替えてみて、製品が出てくればその国で使える。たぶん。
製品持ってなくても事前に試せる

83 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 18:07:12.60 ID:PwYqydw90.net
>>81
グローバル版なら中国に設定するとサーバーに繋がらんよ
俺はシンガポールにして使ってるわ

84 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 20:29:10.37 ID:UkFS1q1x0.net
>>81
グローバル版は中国サーバーで動く他のセンサーや機器とは連動できないので困るね。
中国版を購入しないとロケール中国で使えない。

85 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f8a-rIBA):2019/12/19(Thu) 22:14:15 ID:wXl3vrLA0.net
>>75
そーです、レビューありがとうございます。
追撃ポチしときます。

86 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-1JY3):2019/12/19(Thu) 22:28:12 ID:K20BuNROr.net
>>72
音波式はしっかりメンテしないと細菌ばらまくから気を付けろ

87 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 22:44:38.70 ID:gS1Jee4I0.net
小米シェーバーって、定期的にオイル塗ったり、洗剤で洗浄する必要あるの?
ラムダッシュとかは手入れがマンドクセ

88 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 579d-4eo+):2019/12/19(Thu) 23:50:21 ID:BZk8kp3L0.net
>>87
回転式は基本的に手入れ不要。往復式は行ったり来たりで、必ず前後で止まってるわけだから、物理的な負担が大きいよね。
でも、フィリップスのに、たまーにブラウンのスプレーしてるけど。

89 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 23:56:04.64 ID:gS1Jee4I0.net
>>88
そうなのか!
肌にも優しいみたいだし、深剃りできないとしてもアリだなぁ。

90 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 00:45:27.74 ID:ym45pUlr0.net
虫退治用の電撃ラケットも到着
充電スタンド付きで立てておけるし、タイプCなのも嬉しい
今度の夏からバチバチいわしたる

91 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 00:53:14.69 ID:2F2PHjRS0.net
電動歯ブラシ使ってる人に聞きたいんだけど、ソニッケアーとかと比べてどうなの?
海外の電動歯ブラシマニア?の動画だと高評価みたいだけど。

92 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 01:00:35.43 ID:gr4xpb+E0.net
言っとくけどソニケアは糞
比べるならよく磨けるブラウンのほうが良い
オレはmiを持ってないからわからんけど

93 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 01:17:01.48 ID:2F2PHjRS0.net
>>92
具体的に何が糞なの?
電動歯ブラシの代名詞じゃんか。

94 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 08:50:16.08 ID:GxgXcBvE0.net
ソニケアはいいよ。ただしすぐ壊れる。一番安いの買って5年保証にしとくと、壊れるたびに新品になる。

95 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 10:30:27.78 ID:N92qxXK/0.net
https://pbs.twimg.com/media/EMKC7vHXUAAT5Qu.jpg
https://twitter.com/TOSHIKI_V

ネックマッサージャー良さそうやなあ。ケーブル無しで充電式なのがさすがXiaomi
(deleted an unsolicited ad)

96 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 10:31:13.52 ID:N92qxXK/0.net
リンク間違えた
https://twitter.com/TOSHIKI_V/status/1207671621949034498
(deleted an unsolicited ad)

97 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 10:41:27.24 ID:Li/V85ZyD.net
シャオミ系列のIoTスタートアップ「緑米」が110億円を調達 グローバル企業との協業で海外進出へ
https://36kr.jp/42383/

mijiaホームゲートウェイやAqara製品などのメーカー

98 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 10:54:17.83 ID:Q6FkBOB/0.net
Rovorock(s-50)ってロボット掃除機買ったんだけど、これ音声を日本語に出来ないかな?
MiHomeアプリ内には日本語パック無かった。(locale:日本)
Roborockの公式アプリは日本語パックありそうだから試してみたんだけど型番が適合しないのか繋がらない。
もうひとつ「FloleVac」なる非公式アプリも覗いてみたけどこれにも無さそう。

ロボット掃除機自体、あんまり話題上がってないから所有者少ないかもしんないけどわかる方いたら教えてください。

99 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 10:55:27.82 ID:Q6FkBOB/0.net
Redditでカスタムボイスパックの作成記事は見つけたけど手間と知識が追いつかない。
手軽にボイスパック適用させたいんだよなあ。

100 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 11:39:26.12 ID:d8FZRH2p0.net
>>95
肩凝りマックスのワイも気になる…

101 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 11:53:36.76 ID:o6p62A1kM.net
>>98
s50賢いでしょ
おれモップは1週間で使わなくなったけど。
音声は英中だけだね。萌妹の声をの本語で喋ってほしいのに。

ロボット掃除機はこっちのほうが反応あるかもよ
3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1573614955/

102 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 12:12:05.04 ID:2F2PHjRS0.net
次の大型セールは年明け?

103 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 12:13:08.55 ID:Q6FkBOB/0.net
>>101
Xmasプレゼントでまだ実稼働してない。
設定だけでもしてみっかって開封したところ。

日本語パック無いか…そっか残念。
MiHomeじゃなくてRoborock公式アプリの紹介画像見ると日本語パックの文字が確認できんだよね。
でもS-5やS-6にしか対応してないみたい。うちのS-50は認識されなかった。
そもそも末尾「0」の有る無しの違いもよくわかんないんだけどさ。

とりあえず誘導先見て改めて聞いてみる。ありがトン。

104 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 12:32:28.02 ID:2F2PHjRS0.net
Mijiaで鼻毛カッター出ないかなぁ。

105 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 13:08:44.40 ID:XkVaexpcp.net
>>104
https://i.imgur.com/jFKMwKP.jpg
MijiaとYoupinとSOOCASのがあるっぽい。

この辺自社内ブランド対立ってあるよね>Xiaomi。
スマートコンセントとか何種類あるんだ

106 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD8b-u9KG):2019/12/20(金) 13:29:33 ID:Li/V85ZyD.net
>>105
対立じゃない
mijia(米家、Xiaomiのスマートホームや生活家電ブランド)商品を作ってもらっているOEMメーカーに
自社ブランドによる利益率の高いビジネスのチャンスを与える場がYoupinこと小米有品

107 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-NhSH):2019/12/20(金) 13:38:04 ID:crtxjrshd.net
有り品の時計も悪くなかったよ
ポルトギーゼのパチのやつ

108 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 14:36:14.35 ID:2F2PHjRS0.net
>>105
mijiaって書いてあるのがyoupinじゃない?

109 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 15:16:35.12 ID:F1zbiDn30.net
>>106
なるほど。Xiaomi系は下請けにもやさしいんだな。

110 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 18:09:40.29 ID:JtPqt2pP0.net
すっかり電子ペーパー温湿度計
気に入ってしまったから2台買い足した
aliで前回買った時も2週間で届いたし何かと満足

まあ1111に頼んだスマホは未だに届かないんだけどなw

111 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/20(金) 18:11:03.11 ID:JtPqt2pP0.net
気化式の加湿器はやめとけ

1日水換えしないだけでウイルスや細菌ばら撒いてるのと変わらんから 肺の病気になるぞ

112 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 00:03:41.12 ID:YNLQKs290.net
IRリモコンどうなの?
エアコン遠隔操作したい。

普通にGoogle Home対応製品のほうがいいかな。

113 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9ff0-2My8):2019/12/21(土) 12:01:58 ID:EwaD13kN0.net
ipカメラってPCから見れる?スマホでmi home使って見れてはいるんだけどPCからも見れるようにしたいんだが

114 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 14:39:58.22 ID:vgHfYAosD.net
日尼で公式から炊飯器、スーツケースがまだ発売されていないけど
なんか業者がスーツケース2種を高めの値付けで「日本初上陸」とか写真に文字で入れて売り出していた
どこの仕業かと思いきやShenzhen Muchen Technology Co.,Ltd.という会社で
どうやらAliでも評判悪い方のセラー、MC Storeのようだな
一応ブツは日本のFBA倉庫に預けているようだが

115 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 14:41:00.47 ID:vgHfYAosD.net
>>112
Googleと迷っているならGoogleおすすめ

116 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 579d-asNx):2019/12/21(土) 17:37:38 ID:31B+LdK60.net
>>95
もう売ってるん?欲しいなぁ

117 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-/Fdt):2019/12/22(日) 00:35:58 ID:fzjvFXEld.net
Xiaomi「日本語専攻出て行け」d=(^o^)=b
https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html

 「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」

 9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。

 この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。

 笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。

 女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。

118 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 01:13:53.63 ID:GWtxrc4a0.net
あれ、Xiaomiのシェーバー、もしかしてフィリップスみたいな刃の自動研磨機能なしか?

119 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 01:21:07.43 ID:8FS1JGDF0.net
IZUMIのシェーバーのがマシじゃね?

120 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 01:32:53.48 ID:GWtxrc4a0.net
>>119
まさかそんな……まさかね?

121 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 01:36:40.34 ID:l0xV1c130.net
>>118
回転式は自然に研磨されると思うが。

122 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bfdc-3JPw):2019/12/22(日) 04:18:25 ID:5iECvTn70.net
電動コルク抜きが通関終わってた
果たしてクリスマスまで間に合うか?

123 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-Eh7/):2019/12/22(日) 05:03:54 ID:1WDu9wfmr.net
スマートスニーカーが届かない
もうすぐ1ヶ月だ

124 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 09:59:12.11 ID:r5X1sYD10.net
Xiaomi Baseus GaN 65W充電器が4285円。USB Type-C x2 + USB Type-A x1の3ポート
https://androplus.org/Entry/12218/

安いな。あと小さい。同じようなのクラファンしてるけど、
Xiaomiならもう買えるという

マルチポートで世界最小 GaN搭載ハイパワー65WのACアダプタ『LilNob』クラウドファンディング「Makuake」にてプロジェクト始動
USB-C(PD3.0 65W対応)2ポート+USB-A(QC3.0 30W)ポート搭載
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000027.000043212.html

125 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-Eh7/):2019/12/22(日) 12:51:05 ID:bzeCr0WEr.net
>>124
ええなこれ
BaseusってXiaomiエコシステム企業だったん?

126 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 19:08:19.78 ID:Pl115LWsD.net
>>125
会社はXiaomiとは直接関係ないと思う
最近有品で倍思の商品を扱っているから
有品で買ったのを転売しているだけなのでは

127 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 19:12:40.20 ID:Pl115LWsD.net
小米有品で扱っているBaseus(倍思)商品
https://www.xiaomiyoupin.com/search?keyword=%E5%80%8D%E6%80%9D

Aliとかで有品で扱っている商品なら何でも全部Xiaomi表記にするのは
そろそろ勘弁してほしいところ

128 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 19:28:43.19 ID:+/r/H8MeM.net
中国のブランドってそういうもんだろ
型番とか名称とかあんまりこだわりなく商品が良けりゃそれでいいじゃんという
名前を重要視する欧米との思考の違い

129 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 20:14:16.45 ID:Pl115LWsD.net
まあでも当の有品がXiaomi、mijiaブランド以外の取扱商品については
「有品三方(サードパーティ商品)」という表記を入れているし
(以前は「非小米、非米家」と書いていた)
転売する側も有品三方の意味わかっててやっているだろうからね

130 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/22(日) 21:01:01.25 ID:Yrga/KoE0.net
Shaver S500、楽しみ。

131 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/23(月) 00:44:17.63 ID:WL1U85jv0.net
>>130
やっぱ新型出てたんだな。

132 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1707-n15x):2019/12/23(月) 12:37:00 ID:2nt7jDMr0.net
>>131
新型といっても電池残量が数字表記になったのと、充電がスタンド式から側面ケーブル直差しになっただけでは
Soocas S3版も見た目と底面直差し化の違いだけ臭いし
これはもう好みの域かと

133 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/23(月) 13:42:18.54 ID:WL1U85jv0.net
>>132
基本性能は変わらずか。
スタンドじゃなくて直挿しは、据え置き環境だと劣化な気がする。

134 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/23(月) 20:02:49.56 ID:Je9KaV3W0.net
>>66
BLで注文した電子インク版届いたよ、Bluetooth
だとグラフが見れない
将来BLE導入考えてるだけどどれくらい離れてい
ても認識するのかな?
あとYEELIGHT のキャンドルライトも一緒に届い
た、わかっていたけどMi Homeで操作できない別
のアプリなんだけどMi Homeで操作出来るように
なると良いな

135 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 07:30:27.02 ID:MY2l+vU8DEVE.net
>>134
とりあえず木造で1階のBLEゲートウェイ内蔵ベッドサイドランプから
2階の丸い温湿度計をギリギリ認識して連続したデータが取れている

136 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 07:57:45.29 ID:F2mx2I5o0EVE.net
購入されている「電子インク」版って、

正方形?長方形?丸形?

137 :目のつけ所が名無しさん (中止WW bf33-NhSH):2019/12/24(火) 10:19:27 ID:BH0ke7ct0EVE.net
>>124
いいなこれ
アリだとEUプラグしかないね

138 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 20:41:17.64 ID:KTdyKau/0EVE.net
電源ソケットユーザーに聞きたいんだけど、どうやって使ってる?
US変換アダプタじゃ使えないみたいだけど。

139 :目のつけ所が名無しさん (中止T SD8b-u9KG):2019/12/25(水) 07:38:27 ID:QN2S0DetDXMAS.net
Wi-Fiタップ6個口、ZigBee1個口、Wi-Fi1個口と持っているが
全部US変換で使えているよ

140 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 12:24:21.19 ID:g2ePXVaM0XMAS.net
>>139
サンクス

電源タップ買おうと調べてたら、電圧違うから使えないってあったから。

141 :目のつけ所が名無しさん (中止 Sa5b-Gn7o):2019/12/25(水) 20:03:01 ID:JPhBO0d3aXMAS.net
AliでMi Box SのUSプラグ版を頼んだのに
EUプラグ版と、なぜかメスEU&US→オスEUプラグの変換アダプタが届いたんだけど
これ発送側のミスだよね?
なんか国内ですぐ買える同じ規格のACアダプタあるかな…?
http://imgur.com/aDT28hi.jpg
http://imgur.com/XlQbTlE.jpg

ストアからメッセージ送ったから正しいケーブル発送されるんだろうけど、
冬休みに使うために買ったのにまた20日間待つのは無理だ

142 :目のつけ所が名無しさん (中止 Sa5b-Gn7o):2019/12/25(水) 20:04:46 ID:JPhBO0d3aXMAS.net
>>141
とりあえず当面は変換アダプタ買ってしのぐか…

143 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa6a-yOTX):2019/12/26(Thu) 02:04:08 ID:NhA5wxt3a.net
どうやらqicycleが中国本土で絶版になったようだね。
今年の法改正が理由とのこと
もしかしたら流通在庫で最後かもしれないな

144 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 02:42:20.31 ID:ZX8tXFVgp.net
アルミのスーツケース、1日で売り切れになってしまったね。
すごい人気なんだろう。

145 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5e25-VnBs):2019/12/26(Thu) 07:13:18 ID:Bs97ECQi0.net
>>143

新型の折り畳みでないやつも?

146 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa6a-yOTX):2019/12/26(Thu) 07:42:06 ID:NhA5wxt3a.net
>>145
いや、新型はそこら辺クリアしてるよ。
EF-1(いわゆるqicycle)は法改正を受けて販売停止になってる。
小米の実店舗、正規のオンラインショップではもう手に入らない

147 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 08:38:56.24 ID:gUx2IN/Ir.net
>>141
ダイソーへgo

148 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 10:17:21.74 ID:ut+Lx2R2d.net
セグウェイもどきのほうは大丈夫なのかな
深圳で試乗させてもらったとき未来を感じた

149 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ da6c-/WEI):2019/12/26(Thu) 12:48:36 ID:p8Lbg8q70.net
Mi fitってやつで体組成計の結果を見るのに、いちいち家族全員分端末が必要?
それとも同じ端末で複数人の管理可能ですか?
やり方がわからない…

150 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 13:06:59.11 ID:we08IRmcp.net
>>149
マルチユーザーには対応していないと思う。

というか別スレで家族にすら体重知られたくないという
質問来てたけど、正反対だわな

151 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 13:13:42.55 ID:p8Lbg8q70.net
>>150
そうなのかー
いちいち登録面倒だし、やたらアプリ入れるのもイヤだし
1端末で家族全員分済まそうと思ったのになぁ

152 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 15:07:48.99 ID:hlnKgVSLd.net
pcでみりゃいいじゃん

153 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 15:21:17.41 ID:p8Lbg8q70.net
>>152
PCで一括で見られるの?

154 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 18:16:57.05 ID:PyBGcDvv0.net
Mijiaの爪切りどうかな?
百円ライターよりちょっと小さいサイズみたいで悩んでる。

今使ってるのは、セブンの大きめのやつ。

155 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 18:18:11.40 ID:55j6JpEAa.net
>>147
百均の変換アダプタって危なくない?
電機屋でちゃんとしたやつ買ってもそんな高くないしそうしようとと思うんだけど

156 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/26(木) 19:11:30.54 ID:JX/EMRpY0.net
>>155
あれ分解してみりゃわかるけど
危なくなりようがないくらいめっちゃシンプルな造りだぞ

157 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1ea9-FxJ9):2019/12/27(金) 03:26:34 ID:4h5usEYg0.net
電子レンジとかもあるんだな。

158 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5c9d-qd4h):2019/12/27(金) 03:44:12 ID:3h4ffPFa0.net
スーツケースはどちらも売り切れだな。
シャオミ、どんだけ売れてるんだ?

159 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srd7-Mgvy):2019/12/27(金) 05:59:47 ID:/IzDsSw2r.net
やっぱりスマホより家電日用品の方が受けがいいなw

160 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8ae3-ESgd):2019/12/27(金) 06:41:56 ID:g2+0RCkY0.net
>>154
爪切りならkai

161 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 07:58:49.15 ID:U89ZvFPmr.net
スマホはMi10が発売されたら売れるんじゃないかね

162 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 10:12:25.10 ID:jMWFY9PLd.net
おサイフ入ってないと思うから好きな人しか買わないでしょうしどうでしょう

163 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 14:27:26.68 ID:/khvsnau0.net
>>154
世界中の人(中国人含め)が日本の土産で
爪切り買ってくのに… 

xiaomiの爪切り買う理由が無い

164 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 14:30:23.35 ID:LIgLEJoGr.net
安い 切れる 長持ち kai

165 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 14:31:23.56 ID:4h5usEYg0.net
>>163
そんなこと言ったらMijia、Youpin全否定やんけ!

166 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 14:38:42.41 ID:/khvsnau0.net
全否定などしてない
温湿度計などは優秀

167 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 14:55:55.54 ID:vFuJLhiGM.net
日本人の貧困層には安いのにデザインがらしくないところに響くんでしょう
中国のお金持ちとは目の付け所が違うのです

168 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 21:12:32.94 ID:+ltK/T3N0.net
試しにこのメーカーの商品買いたいが
オススメありますか?

169 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 21:22:29.25 ID:GAabZm280.net
>>168
mi mix alpha超オススメ

170 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 21:57:01.71 ID:PtVPzkUf0.net
ヘルプ。
上にも上がってる電子ペーパー版の温湿度計がmi homeと同期出来ません。
温湿度計のBluetoothマークを点滅させ製品登録をしようとすると
何度試してもiPhoneのBluetoothをONにしろと(当然ONです)。
また、mi homeではなくiPhoneのBluetooth設定画面の候補にも出てこない状況です。
現在は液晶版を使用していてBLEゲートウェイ導入済み
ロケーションは中国、iPhoneの環境下。
今回2つ買って2つとも認識しないので製品不良も考え辛いです。
なにかヒントあればお願いします。
まさか、単純にiPhoneに対応してないとか。

171 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 21:59:10.14 ID:tsIdyajU0.net
刃物とかティッシュとかオムツとか単純なモノづくりは今も日本の方が優れてる ただ家電はゴミ ほとんどがOEM

172 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 22:17:51.75 ID:LFwz4f3G0.net
炊飯器どこで売ってる?

173 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 22:18:46.16 ID:/khvsnau0.net
普通に対応してると思うが

温度計再起動かけたりしてみた?
https://i.imgur.com/PuuHEMD.jpg

174 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 568a-vly2):2019/12/27(金) 22:46:51 ID:PtVPzkUf0.net
>>173
ありがとうございます、自己解決しました。
SEという古い端末なのでBluetooth5未対応というオチでした。

175 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 568a-vly2):2019/12/27(金) 23:07:00 ID:PtVPzkUf0.net
>>173
Bluetoothのバージョンに互換性があるのを確認し
再度設定からアプリのアクセス制限を確認したら
BluetoothがOFFになっていたという初期的なミスでした。
お騒がせして申し訳ない。
BLEゲートウェイにも繋がりました。

176 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7de2-VnpI):2019/12/27(金) 23:23:53 ID:oASYeIVv0.net
メタルのスーツケースは公式ツイッターのアナウンス後1時間後に見たら売り切れてたし
そもそも価格推移のログにも販売した形跡がないけど
本当に発売したのか?

177 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 01:26:53.64 ID:J0Y40Gfha.net
>>168
Mi Box S

178 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW f8c2-yJOP):2019/12/28(土) 03:42:11 ID:V+ffM+5j0.net
>>140
どこに書いてあったっすか?
私がみたのは100V〜で対応してたけどな

179 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 19:15:49.07 ID:+XNsH/NW0.net
minotebook air 初代13を3年程使ってて液晶が壊れた。
で、中国で小米之家へ修理に持っていった。
無償修理期間が過ぎてるんで1250元って言われたんだけど、上に相談してみるって言ってくれて無償修理になったよ。
いやぁサービスの面でも良いんだな。驚いたわ。

180 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 20:00:59.55 ID:dia/sFDm0.net
>>168
mi band 4が初めてのXiaomiとしてオススメ。安いし。

スマートホーム製品だけど、コンセントじゃなくてUSBで
十分なんだけど無いかなあ。Mi HomeとつなげてUSBオンオフするみたいな。
USBファンとかUSBライトをオンオフしたい。USBなら全世界
どこでも使えるし。

ここに書いたら3ヶ月後には出てそうw

181 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 20:04:30.39 ID:UOhWoqova.net
>>179
すごいなあ
>>141のAliのXiaomiのチャットサポートは3日前から未読だし反応ないや
冬休みに入っちゃったかな

182 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 20:27:26.13 ID:gU8Kpi/J0.net
>>179
因みに、購入は対面?ネット?

183 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 20:37:45.29 ID:+XNsH/NW0.net
>>182
ネットで買って(中国本土のサイト)修理のときは現物しか持って行ってない。
一緒に行った奴が口達者なんで、言いくるめてくれた感じがなきにしもあらず。
壊れた原因は落としたとかじゃなく、接触不良で画面が乱れてるって感じ。
パネルが新品になって戻ってきたよ。

184 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 22:13:27.60 ID:5U5uIXYy0.net
>>162
Huaweiは基本オサイフ入ってないけど売れてたやん

185 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 22:14:44.49 ID:5U5uIXYy0.net
>>181
AliにXiaomiのストアなんてあったっけ
Officialという名の偽物だった気が

186 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 22:25:06.79 ID:D3KoqTDS0.net
>>184
そりゃまともなSIMフリー機がHuaweiとASUSしかなかった時代の話な

187 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 02:06:56.21 ID:qmf+9cfUa.net
>>185
ちゃんと見たらXiaomiじゃなくて無関係なXiaomi MC Storeっていう業者だった
Open disputeしてAliに解決してもらうことにしたよ
ありがとう

188 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 04:33:27.21 ID:ikKTa59YM.net
>>168
Amazfit Bipオヌヌメ

189 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 06:56:08.54 ID:Zmg6FVUG0.net
BIPは自分もお薦めしたいが年明けに新製品の発表があるので少し待ってみたら

190 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 08:27:18.19 ID:mpIxYOE2M.net
噂のBIP Sが反射型液晶の上位互換機なら超絶おすすめできるな

191 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 00:23:56.09 ID:+95pgmkI0.net
今度日本に上陸する炊飯器が型落ちであることを知ってしまった……。

買う気なくなるよね。

192 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5c9d-qd4h):2019/12/30(月) 03:52:25 ID:RnNMytTi0.net
>>191
型落ち?これより新しく圧力釜のが出たというだけでは?

193 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5e25-VnBs):2019/12/30(月) 07:33:39 ID:FN1z+D4V0.net
元々が「炊飯器」じゃないみたいだけど、どうなの?

既に使ってる先人居る?

194 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 09:45:49.09 ID:ZQWoYZwdD.net
炊飯器系は台湾で買わない限り220Vでトランス必須だったから
日本にユーザーいても数人でこのスレにいるかどうかは微妙かな

炊飯器正規日本版買うつもりだったが日本ブランドしか信用しない超保守的な嫁さんに却下された
その嫁さんもスマホだけは春に上海で買ってきたRN7を気に入って使っているが

195 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 10:04:54.77 ID:ZQWoYZwdD.net
そういえば京東(本体)の12.12セールで小爱触屏音箱(XiaoAi Touch Screen Speaker Box)というのを買ったんだが
外部音源接続には非対応で中国のQQ音楽や愛奇芸等の外部コンテンツしか視聴できないというのは理解していたんだけど
タイムゾーンが中国固定(UTC+8, JST-1)で変更方法も発見されていなかったというのは盲点だった上に
(ちなみに小愛同学が載っているAIスピーカー系は全部タイムゾーン固定らしい)
ポチった直後に上位機種のPro 8が発表されたというw

しかも懲りずに値段が3倍(599元)するPro 8をまた京東で買おうとしているところ(既に一度販売されたが1月1日から再販売)
こちらは外部機器がBTで接続できるようだ

ちなみに手元にある安い方でも「叮零」のカメラ付きドアホンと連携できるし
BLE Meshのゲートウェイにもなるので、いずれドアホンも買って使うつもり
タイムゾーン変更が解禁ないしは手法発見されればなあ

196 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 11:36:23.11 ID:kRrL1otP0.net
掃除機が欲しいけども、電圧があわなさそう。。

197 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 13:20:33.71 ID:+95pgmkI0.net
>>192
これ
https://a.aliexpress.com/K2Y9jspS

198 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 14:23:56.81 ID:ub4120u50.net
>>197
それ小型バージョンじゃないか?

199 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 14:41:19.78 ID:PH64nTYY0.net
Mi AI touchscreen speaker買ってみたけどかなりハードル高め

言語設定が台湾か中国しかないのはまあいいんだが、タイムゾーン変更の方法が分からん
しゃーないから中国時間で生活するか・・・

200 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 15:19:41.96 ID:FN1z+D4V0.net
>>196
電圧は、100-240Vもあるんじゃない?

当方も狙ってます。

201 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 15:20:22.23 ID:ZQWoYZwdD.net
>>199
>>195 にも書いた通りでタイムゾーンの変更方法はまだ誰も発見できていないようだ
中国語と英語でも情報収集してみたが最初のAIスピーカーの時からタイムゾーンは固定らしいんだよね
小愛同学内蔵時計でも同様とのことなのでデバイス個別というより小愛同学全体の仕様っぽい

Mi Home側で「デバイスタイムゾーン」を設定すれば天気表示だけは東京になる
(小愛音箱アプリにはタイムゾーン関連の設定は一切ない)

202 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 17:00:11.65 ID:+iV8huOBx.net
>>192 >>197
これ1人〜2人向けでデザイン優先したいん?
それと炊飯能力が400Wだから火力か凄い弱いじゃんIHでもないし
旨い飯が食いたいのが主目的でないなら良いけど
本体は3217円でも送料が2479円も掛かるからコレならアイリスオーヤマとかのを買った方がマシ

203 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 17:09:04.67 ID:046GIQSu0.net
先日電子ペーパーの時計兼温度湿度計買ったんだが
時計の設定がアプリで同期するみたいで
アプリいれてみたが日本じゃ表示されないみたい
アプリのreviewにも書いてあったし。
こういう罠があるのは買う前は気づかん

204 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 18:01:19.95 ID:ZQWoYZwdD.net
>>203
グロ版のないXiaomiスマートホーム商品(というか現状グロ版の用意されているものは殆どない筈)は
Mi Homeを中国ロケールにして使うのが基本
米家電子温湿度計Proならそれで行けている
スマホ側のタイムゾーンと同期するので日本時間もOK

205 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 18:58:06.00 ID:Wo5nVVe2M.net
>>196
スティックもロボットもバッテリーで動くやつは問題ないよ
空気清浄機もOK
駄目なのは熱を出すやつだな
暖房機や調理家電はおとなしく日本版出るまで待ち

206 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 18:59:49.25 ID:EGYJl4gP0.net
散々ここで書かれてるやんw

調べようや

207 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 19:58:27.79 ID:Deu3gfqqF.net
変圧器買ったら?
自転車買った人は変圧器も併せて用意してたはず

208 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/31(火) 08:48:21.45 ID:zAUETdbE0.net
>>203
>>62の話?

209 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM32-DL3T):2019/12/31(火) 14:46:44 ID:EDw7xSqnM.net
>>208
そう、Gatewayなしの単体だけどスマホで
Bluetooth接続できた
>>204
あざーす

210 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/31(火) 22:09:50.65 ID:UXdi+98Ed.net
>>1

Xiaomi「日本語専攻出て行け」d=(^o^)=b
https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html

 「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」

 9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。

 この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。

 笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。

 女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。

211 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/31(火) 22:43:52.71 ID:7jToEmn6D.net
>>210
>>8

212 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e155-h2K5):2020/01/01(水) 01:06:47 ID:pb6wmL1I0.net
ネトウヨは情弱

213 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ad08-zl0j):2020/01/01(水) 12:28:29 ID:Y1qGMWxR0.net
>>210
韓国人がいる

214 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 999d-FP2q):2020/01/01(水) 22:20:59 ID:4OGw2db70.net
mi homeに登録された家電をgoogle asistantでコントロールするには
home asistant導入するしか方法ありませんか?
google homeでmi homeとの連携設定は一応あるのですが
連携しても反映されません。
グローバル版導入すれば連携出来るのかな。

215 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/02(木) 13:15:17.81 ID:KPl+E2gKp.net
今一番お買い得なXiaomi製品は……株!
https://i.imgur.com/crzmVrm.jpg

216 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/02(木) 14:02:31.28 ID:iVM3Au0Mr.net
11月までに買うべきだったな

217 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/02(木) 14:12:48.03 ID:Zu1jQFvXd.net
単位株で9000円くらい上がったけど、配当ないからなあ

218 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 59e3-LhCk):2020/01/02(Thu) 14:48:34 ID:BnhLyKGP0.net
>>214
便乗でAmazon echoで制御するのもネタあったら知りたいですぬ

219 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/02(木) 21:59:41.87 ID:eHwY3/fzM.net
まあ初心者でもなければ
トランプが大統領職退くまで中国の大企業株は買わないわ

220 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 07:44:22.39 ID:x+tA+qGnM.net
上場前は時価総額1000億ドルになってサムスンなどに次ぐ超大型メーカーのはずだったんだけど
蓋を開けてみたら600億ドル、その後300億ドルあたりまで落ちてってソニーあたりよりも時価総額の低い企業だったと
がっかりしてこの前まで一株8HKDだった株価は2週間で3割上げてすごいリバウンドではあるよ
1000億ドルの価値があるんだと思う人は賭けていいと思う・・・・・かもね

221 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 07:49:00.99 ID:x+tA+qGnM.net
>>214
ロボット掃除機と空気清浄機とYeelightとコンセントはそのままで音声コントロールできるよ
特にYeelightは点けて消してだけじゃなく明るさから色あいまでコントロールできて便利

222 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/03(金) 12:02:26.11 ID:aMZwWTXz0.net
>>221
空気清浄機、mi air purifier3があるのですが連携させても
google asistantには認識されてないです。
それだけあるってことはグローバル版ではなく中国サーバですよね。
ちょっと希望が湧いてきました、色々見直してみます。

223 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4225-pIXJ):2020/01/03(金) 19:50:37 ID:ZT10TIJ30.net
既知かもしれませんが、Xiaomi総合に貼ってました。

https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-03-google-xiaomi-google-home.html

224 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8133-g2RO):2020/01/03(金) 22:27:46 ID:8wn/IoLU0.net
Mi band4買って満足できたからMi scale2注文した。
舐めてたけどXiaomiいいね。
Mi Led Tv 4って日本でも使えるのかな?
日本語レビュー見ないけど、薄くて欲しくなる。

225 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 42e3-Z3BA):2020/01/04(土) 02:47:45 ID:oO14eSbI0.net
家電ではないけれどこの前日本国内でも正式発売された20inchスーツケース、
中国で249元のところを税別7990円で売っているのか

今後も日本正規販売品には期待できそうにないな

226 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 03:20:13.08 ID:7eVG6kNH0.net
>>223
Tuya Smartに宗旨替えしようかな。

227 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c633-15hi):2020/01/04(土) 04:41:16 ID:Aj03kKPD0.net
>>225
アルミもだけど3000円ぐらいづつたかいね
国内保証分と考えても高いか

228 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 09:31:43.41 ID:y/W9wcacD.net
京東(中国語サイト)で買えば中国現地定価なんだけどスーツケースは日本に送ってもらうとさすがに送料が高いな
500元近く取られる
スマホやガジェット系なら送料クーポン(50元)で大抵カバーできるんだが

229 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 14:57:43.86 ID:NSpoWeH90.net
>>215
その値段なら空売りするわ

230 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 11:03:46.91 ID:E9KwFtIxH.net
CNN.co.jp : シャオミ製カメラ利用で他人の家映る、グーグルがアクセス遮断
https://www.cnn.co.jp/tech/35147578.html

231 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 11:21:49.75 ID:sNjCuDlq0.net
>>230
>>223

232 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 11:22:12.85 ID:HdZV/qieH.net
シャオミやるじゃんw

233 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 11:57:51.05 ID:o2+Y1mcsM.net
ちょうど3日前にGoogleホームに電気消してと言ったらMiHomeに接続できませんと返されたんだがあれだったんかな
相変わらずカメラの型番ないんであれだが、感じとしてはこれかな?
Mi Home Security Camera Basic 1080p
https://www.asianage.com/technology/gadgets/250219/mi-home-security-camera-basic-1080p-review-a-basic-yet-powerful-cctv-for-your-home.html

Mi Homeからのアクセスなら問題ないということはYI Homeとか汎用アプリからとかかね
XiaomiのIPカメラはいくつか持ってるけどみんなアプリもサーバーも違う感じ
メーカーが違うんだろうね

234 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 14:28:18.84 ID:Zhka7lwS0.net
https://i.imgur.com/ldqCGXg.jpg
Xiaomiベッドサイドランプ買ってきた。
すげー簡単に接続できるのねこれ。

良かった点
・Homekit無くてもWiFi経由で外出時でも遠隔操作できる
・色や明るさやスケジュールをアプリで細かく設定できる

良くない点
・USB-Cじゃない
・充電式じゃない

総合的に見て日本の家電より中華製を選んだ方が良いと改めて思った

235 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c28a-EBib):2020/01/05(日) 15:08:25 ID:ylvcEoUE0.net
ダイニングペンダントいいなーと思うけど、200Vなんだろなー。

236 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0625-Kd0G):2020/01/05(日) 15:12:15 ID:FLdCc8xt0.net
ポット購入検討してるんだけど200Vなんだよね
買った人ここでもいるっぽいし大丈夫かな

237 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 16:29:50.28 ID:4aT2TUnap.net
AC電源の製品はハードル高いね。
使えるとしても、変換アダプタ必要になるものもあるようだし。

238 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 16:31:06.54 ID:4aT2TUnap.net
>>234
中華といっても、XiaomiとかHUAWEIとか、一部に限られるけどね。

239 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Spf1-g2RO):2020/01/06(月) 21:37:55 ID:QGgSCG55p.net
Counterpoint Researchが実施した世界完全ワイヤレスイヤフォンシェア調査によると、2019年第3四半期における総出荷数は3300万個で、
そのうちAppleのシェアは45%で1位となり、Xiaomiは9%で2位、Samsungは6%で3位となっている。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1911/26/news077.html

240 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/06(月) 23:58:25.38 ID:AhobBvyB0.net
>>239
Xiaomi大したもん出してないのに。

241 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 00:29:37.92 ID:jncPn2yG0.net
Xiaomi2位っておかしいだろw
Xiaomi信者だけどワイヤレスイヤホンは日本製買ったわ

242 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 01:09:54.55 ID:nCV7+AE60.net
中国をはじめとして、それ以西の国ではシャオミのワイヤレスイヤホンが売れてるんだろ。

243 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 01:24:49.46 ID:vMK5AKr40.net
airdotsだっけか。安くていいぞ。

244 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 02:05:37.88 ID:CDNgkWX60.net
エアドッツやたら安いけど評判よくないよな

245 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c260-Ey3r):2020/01/07(火) 06:10:08 ID:lXHxJWRU0.net
>>241
音に拘りの少ない一般層は付属イヤホンが音の基準だから
EarPodsより音が良けりゃ星5評価とかそういう世界
Xiaomiで十分ってなってもおかしくはないと思うぞ

246 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spf1-TcP/):2020/01/07(火) 07:40:24 ID:J1Z15H/Np.net
>>227
輸送費やら国内人件費やら保証やら
色々掛かるからある程度は仕方ない
嫌なら中国に行って買え

247 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 07:51:36.71 ID:g4M94XgR0.net
黒はマジ安もんだからな
はじめに出た白はAAC対応してるからいいぞ

248 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 08:38:52.74 ID:OYg0s85eM.net
白い青春版使ってるけど何か調子悪くなってしまった…
再生→即一時停止→ちょっと待ってからもっかい再生
ってやらないと無限にブチブチ切れる。
RからスマホとLへの同時通信がうまいこと行かなくなってるっぽい。

249 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 08:49:35.01 ID:5/Hkfx/xD.net
>>248
再ペアリングするか
状態によってはBTのオンオフでも直る

250 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 08:55:03.28 ID:CDNgkWX60.net
>>246
アホか
国内保証とトレードオフと言ってるだけで誰も嫌なんて言ってねえだろうが
実際にアリで輸送費込みで6000円で届いてるんだけどw
アルミは1111で15000円
原価厨はどうしようもねえな

251 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 11:05:06.71 ID:r8X8L4XD0.net
>>250
高いなって言ってるようだけど?

252 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 11:09:19.12 ID:r8X8L4XD0.net
アリなどの送料無料は、もともとコンテナの定期便があり、有料の人の荷物だけでは空きがあると無料のを順次突っ込むんだそうだ。
日本国内の郵送料も、後日まとめて差し引き精算だろうし、ほとんど掛かってないんだよね。

Xiaomiの正規品がまさかそんな何時になるかわからない輸送してるわけないから、まともに送料かかるんだよね。

253 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 11:26:23.13 ID:TVXuH6Bvd.net
というか転売屋ならともかくXiaomiが直々に進出してるのに中国定価ベースで送料だの保証だの上乗せする計算してる時点でアホそのもの
中国国内だって送料も人件費もアフターサービスのコストがゼロじゃない

254 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 11:44:17.78 ID:r8X8L4XD0.net
Xiaomi公式で買って送料いくらになるかだよな。
日本国内価格は、その程度の価格なのでは?

255 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 11:57:39.08 ID:CDNgkWX60.net
いやフォワーダー使ってんのは安い小物とかだけでしょ
アリでEMS配送で6000円ちょい
ピックアップから一週間かからないよ
あとXiaomiの家は海外配送やってない
だからアリとかギアベの転売屋から送料込みで買ってるんだけど

256 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 13:34:27.90 ID:q/0F+i+P0.net
パナソニックが家電部門の本社を中国に移転
https://www.diamond.jp/articles/amp/224708

Xiaomiエコシステム入りかな

257 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/07(火) 13:48:40.30 ID:831p6YXnp.net
>>256
Xiaomiにとって、パナソニックは必要ないと思う。
Xiaomiに必要なのは生産工場と部品のエコシステム。

---
白物家電の部品の主要サプライチェーンは中国へ移りつつあり、中国の部品メーカーは「日本向けの独自部品の生産は小ロットで効率が悪いため、受注を渋る」
(パナソニック役員)という現実がある。今後、中国の部品メーカーの勢力が一層増すことになれば、日本の家電部品市場が衰退し、部品の調達が難しくなる
未来は想像に難くない。高品質の標準部品を供給できる中国メーカーの開拓等はもはや必要不可欠となる。

贔屓目に見ても、パナソニックの部品調達を含めた生産体制の構築は、中国メーカーに比べて周回遅れだろう。
---

Xiaomiは、優良な部品サプライヤーとつながった生産工場をエコシステムに組み入れているようだ。
Xiaomiと競うつもりなんだろうが、パナソニックへの部品供給は後回しになるだろうし、同じ部品使ったXiaomiエコシステムに価格で勝てないと思う。

258 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5f08-Yt3j):2020/01/08(水) 02:00:54 ID:LiZF59LQ0.net
そもそも中華OEMが殆どの日本家電はいらなくね

259 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Spb3-iC0Y):2020/01/08(水) 02:07:39 ID:aIjV3HbBp.net
日本メーカーと言っても中華のOEMでブランド料上乗せしてるってのが現状なんだよね。
それなら、安くてデザインもいいXiaomiの方が良いということになってしまう。
だからと言って日本製にしたところで、部品はXiaomiの方が良さそうだしな。

260 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 04:38:59.08 ID:j9uISPRO0.net
OEMの使い方間違ってんぞ

261 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f25-ErPi):2020/01/08(水) 07:28:29 ID:TOjUeDJe0.net
>>260

どこが?

262 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 07:44:29.00 ID:2DZmXjBer.net
自社製品の生産を外部委託する事までOEMと呼ぶと
iPhoneだってただのOEM品になっちゃうだろ
一般的には他社が扱う製品に自社のエンブレム付けて売るのがOEM
車で言うならアルトのエンブレム付け替えただけのマツダキャロル

263 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 08:40:11.18 ID:tdXbN7iU0.net
>>262
設計が委託者がOEM
設計が受託者がODM
iphobeはOEMじゃないか?

264 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 08:45:29.09 ID:06pcUWcxM.net
iphoneはただのOEM品だぞ

265 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 08:59:36.69 ID:HM/V7+Gar.net
その理論で行けば完全鴻海製のNokiaとか中華SHARPとかは最強のスマホということになるが

266 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 12:39:41.19 ID:rG15vuhx0.net
手をかざすだけで水が出るようになる蛇口アタッチメント欲しいな。
買った人いる?

267 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5f2c-ccp+):2020/01/08(水) 12:49:15 ID:cSczZ6MG0.net
シャオミのv9p
の掃除機が欲しいけどコンセント的に無理?

268 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 13:18:57.21 ID:gW3Qss7gp.net
>>266
どこかのスレにいたはず。前スレだと思ったが違った。

手をかざした間だけ出るスイッチと、手をかざしたら出っ放しになるスイッチが
あるので便利だとか。

269 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-iC0Y):2020/01/08(水) 14:21:26 ID:b1IPa1mS0.net
>>266
Amazonにレビューがあるぞ。
ごく短時間か3分かという二択で、3分は長すぎるというレビューが多かった記憶。
ポットに入れるにはそのくらい必要ということなんだろうが、洗面所への設置を考えてる人が多いよね。

270 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df32-ANva):2020/01/08(水) 16:53:53 ID:9zW1YTCm0.net
>>268
>>269
サンクス

よく調べてみたら、蛇口がネジ状になってないから使えないみたいだ。
残念無念。

271 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5f08-Yt3j):2020/01/08(水) 17:13:32 ID:LiZF59LQ0.net
iPhoneは設計がアメリカだからOEMじゃないぞ

272 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-iC0Y):2020/01/08(水) 19:10:29 ID:iMrHBDVm0.net
>>270
アタッチメントは付属してるぞ。

Amazonに商品がある。

Xiaomi生態系 自動センサー蛇口 衛生タッチレスバスルーム仕様 水栓 USB充電式省エネスマート型 蛇口直結型 工事不要

273 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f25-ErPi):2020/01/08(水) 19:20:44 ID:TOjUeDJe0.net
OEMは丸投げ受託

ODMは受託先で手を加えられる。

じゃない?

274 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 20:35:12.56 ID:weLRDeYv0.net
>>271
設計が委託者=アメリカAppleだからOEMだろ。
>>273
OEMって委託者の設計通り作る受託生産の事。
もうこの話はやめようや。
私はアパレル会社から仕様書をもらい中国の自社工場で衣料品を生産するOEM工場を営んでいます。

275 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 23:16:27.65 ID:3z7ZLs5A0.net
>>272
そう、そのアマゾンのレビューに書いてあったのよ。
どうやら、蛇口の先がネジ仕様になってないといけないみたい。



外ネジ付きの蛇口しか付きません
2019年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
説明書は英語
どう付けるか部品と商品画像を見ていたら外ネジの付いた蛇口用と判明!

一般的な蛇口には付きません…

276 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 07:23:12.19 ID:vt/Ty1OJD.net
年末から京東(JD.com本家)でXiaomi製品をいろいろ買っているんだが
昨日全対応ゲートウェイの入荷通知が来たので
運費券をゲトして耳うどんAir2代とともにポチった

それと1/1にポチった12月発売の小愛タッチスピーカーPro 8が一昨日届いたが
やはり小愛関係はタイムゾーンが設定できないね
ただ最近QQ音楽が結構使えることに気付いたので、いろいろ聞いているところ
中国や日韓はもちろん、英語圏や自分の好きなイタリアのポップスも最新曲以外は概ねあって驚いた
スマホのQQ音楽アプリを使うには中国のVPNが必須だけど小愛スピーカーでは不要
(ただし中国の電番で作ったMiアカウントなので行けているのかもしれない)
あとPro 8は外部BT機器のスピーカーにもなるのも良い

京東は何でも中国現地価格だしスーツケースみたいな大物でなければ運費券でたいてい送料も無料になる
あと海外向けJoybuyのJoy Collectionと同様に輸入消費税案件だとインボイスが正確に書かれてしまうので向かないけど
「京東自営」と付いているショップで安いガジェットを買い漁る分には配送も早くて最強だと思う

277 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 07:43:01.48 ID:t21htTpWM.net
joybuyって本家どこか以外あるの?

278 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 09:08:12.86 ID:vt/Ty1OJD.net
>>277
JD.com(京東中国語サイト)が本体でjoybuy.comは海外向け別サイトという意味で書いた
運営はどちらもJD.comだが品揃えとか配送体系とかは異なる
京東中国語サイトの海外配送が整備された現在はJoybuyより本体で買う方が特に品揃えの点でメリットあると思う
運費券を毎回いちいちゲットするのが面倒(しかも1度使うとそのアカウントでは1週間程度?使えない)ならJoybuyもありだろうが
Joybuyは新製品が回ってくるのも配送も遅いからね

279 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 09:23:36.67 ID:Tyva5Womr.net
運費券とやらについてkwsk

280 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 09:48:59.93 ID:vt/Ty1OJD.net
運費券(运费券)=50元の配送料割引券だよ
京東アプリのトップページで直邮海外と書いてあるバナーの飛び先から取るのが簡単
ガジェットの配送料ならカバーできる

281 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 03:32:58.23 ID:S7PEJqDe0.net
OEMは別企業の製品に大手ブランドのロゴ貼るだけだから違うぞ

282 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 17:16:50.93 ID:W46o6A4t0.net
>>281
それはODM
https://www.clouderp.jp/blog/odm-and-oem.html
https://www.jetro.go.jp/world/qa/04A-011247.html
ここを見てください。

283 :目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MM13-s7k1):2020/01/10(金) 20:23:16 ID:ckptX3UUM.net
Xiaomi「日本語専攻出て行け」

https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html

 「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」

 9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。

 この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。

 笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。

 女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。

284 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 20:51:35.00 ID:7O+Tjec00.net
>>283

出た。

定期バカ

285 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 21:02:14.28 ID:yQqKhyIBM.net
炊飯器はいつ出るの?

286 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 02:55:07.79 ID:4SEq5fyx0.net
SB C&Sのリリースも滞ってるな。
Smartmiはよ。

287 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df17-Uq5u):2020/01/11(土) 06:58:12 ID:CSlydMNs0.net
Xiaomiの体重計の購入を考えているのですが、どれがオススメですか?

288 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f96-G18V):2020/01/11(土) 11:11:39 ID:FyvalH9I0.net
>>286
音沙汰ないな
Yeelight待ってるのに・・・

>>287
scale2

289 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 12:02:03.62 ID:JpVfySQhM.net
Roborock見てると全然期待できない
3万円くらいのを向こう価格で売ってくれればまだしも
Note10もそうだが割高でつまんないものをわざわざ選んで持ってくんなよ
855を3万円で売るとかすれば初めてインパクトとなるわけで

290 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 12:12:20.53 ID:0NEKkJJX0.net
>>289
大体のユーザーはSoCとか大して気にして無い
一般人受けは855とかより1億画素カメラのがいい

291 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5fa9-ANva):2020/01/11(土) 12:40:15 ID:4SEq5fyx0.net
>>289
実際に俺も、ロボット掃除機はecovacs買っちゃったよ。
本当はroborock欲しかったけど、日本じゃフラッグシップしか売ってないし、販路もよく分からないECサイトのみで、セールも無い。
同じレベルの商品でもecovacsなら2万円も安く買えた。

代理店ソフトバンクなんだから、ヤフショとかペイモでも売ればいいのに。

292 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df4f-GrAw):2020/01/11(土) 14:45:31 ID:tX7jrWfr0.net
>>291
このスレにいる人なら素直にAliexpressで買うもんだと思ってた

293 :目のつけ所が名無しさん (バッミングク MMf3-gg/E):2020/01/11(土) 14:55:26 ID:UHQuQE6yM.net
値段がーとか言う人はどうせ個人輸入するから意味無いんだよな
Mi Band4の国内販売始まって初心者がドッと増えたのを見るとね

294 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df9d-ANva):2020/01/11(土) 15:47:26 ID:aXkCpZzE0.net
>>292
いや、2万の価格差は、蟻で同クラスを買うのと比較した話。

295 :目のつけ所が名無しさん (JP 0H03-LJJC):2020/01/13(月) 13:29:21 ID:vqTZHWRJH.net
Roborock S6の黒って日本でうってないのか

296 :目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MM13-vOj8):2020/01/13(月) 16:24:16 ID:XWV66GlWM.net
Xiaomi製品で色々揃えたいんだけど
mihomeアプリで日本ロケールのまま使えるデバイスリストってどっかある?
上のほうのログには中国ロケールにしないとだめとか色々書かれてたので教えてほしい
ロケール切り替えとかアプリ増やすとか嫌なんで

297 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDf3-+pT6):2020/01/13(月) 16:37:13 ID:mpOZFCIKD.net
ロケールって言ってもMi Homeの中だけの話だから
中国固定で実害ほぼないと思うが
OSのシステムロケールは日本のままで没問題

298 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDf3-+pT6):2020/01/13(月) 16:50:41 ID:mpOZFCIKD.net
あとMi Homeの表示言語もロケールとは別に設定できるので
日本語+中国ロケールも可
ただし個別の機器ごとには日本語リソースを持っていないのが多いので
大抵は英語表示になる
そこは日本で正規に販売されている商品ではないので我慢してねとしか

299 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f8a-d/s9):2020/01/13(月) 17:41:01 ID:Gk9PRx3g0.net
>>296
アプリでロケールを日本に設定してデバイス追加の時に表示されるかされないかで分かる
こんな初歩的なこと言わせんな

300 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/13(月) 18:11:29.12 ID:XWV66GlWM.net
>>298
ありがとう

>>299
>>65のは無視していいってこと??

301 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/13(月) 18:49:56.39 ID:ph0KDMZOM.net
>>300
ロケール中国にしないと認識しないのが多い
表示言語とは別々に設定できるからあまり困らない


と書いてある
そのとおりじゃん

302 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/13(月) 19:42:25.52 ID:vqTZHWRJH.net
グローバル版と中国版共存させるとめんどいんだろ?
買うならどっちかに統一しとけ

303 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/13(月) 20:39:43.70 ID:7xfZHiWL0.net
>>302
誰に言ってんの?

Xiaomi?Consumer?

304 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMf3-NvqL):2020/01/13(月) 22:30:41 ID:soVfIQ+gM.net
Xiaomi「日本語専攻出て行け」d(^o^)=b
https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html

 「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」

 9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。

 この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。

 笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。

 女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。

305 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-ccbM):2020/01/14(火) 09:06:51 ID:OURGJNood.net
年収予想サイト(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/nensyu

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black

306 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/14(火) 21:30:30.51 ID:Lm0Ox0en0.net
掃除機って、どうだろう?


あと、いくつか出てる電気ケトルって、どうだろう?

307 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9107-+1QW):2020/01/15(水) 01:37:52 ID:xbs4y5HR0.net
ACアダプタついてないプラグ直結の機器は電圧あわんからつかえんだろう
特に消費電力の高い熱製品はウン万もするゴツい変圧器が必要になるはず

308 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f99d-DeBb):2020/01/15(水) 01:45:43 ID:ogqWK9Ha0.net
100Vまで対応してるという話もあったけど、メーカー正式じゃないなら不安あるね。

309 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 03:40:55.49 ID:QqkLzMUa0.net
Roidmiとかでシンプルなハンディクリーナーないかなと思ってたら、
Ankerが出すみたいだからそっちでいいや。

310 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 03:48:03.14 ID:EQs8+WS80.net
Xiaomiのワイド液晶気になるっすよ
日本でも使えるのかな

311 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 11:48:57.63 ID:xbs4y5HR0.net
>>310
34インチのはgizmochinaによると100-240Vだから使えるとは思うが輸入すると7万越えちゃうからビミョーな所

312 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW f99d-cdBv):2020/01/15(水) 12:24:03 ID:RPqrN4BG0.net
ケトル買っちゃったよまだ来てないけど
VIOMIのは使えるってレビュー出てたからつい

313 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 12:50:42.37 ID:xbs4y5HR0.net
>>312
どの商品か知らんがAliのケトルは大概220Vだろうに

314 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 13:30:46.28 ID:QqkLzMUa0.net
>>310
Xiaomiって言っても、どこのメーカーのものか分からんからなぁ。
キャンペーン価格の3万で買えるならありだけど。

基本的にXiaomiのゲーミングデバイスは微妙な印象を受ける。

315 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 13:44:41.89 ID:kxDJe5zRD.net
34インチ曲面ゲーミングモニター、京東で買うと
2199元+送料で2734元だな
70元の運費券じゃ焼け石に水だが
43000円なら蟻よりはだいぶ安いだろう

316 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 13:48:12.05 ID:kxDJe5zRD.net
>>315
あ、輸入消費税免税枠超えるのでここからさらに10%増しだな

317 :目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MM99-yUjf):2020/01/16(Thu) 15:54:02 ID:Zr+pA2Z+M.net
Xiaomi「日本語専攻出て行け!」

https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html

 「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」

 9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。

 この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。

 笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。

 女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。

318 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/16(木) 18:45:59.77 ID:CJGzIenb0.net
てか、株価バク上がりしてて草生える
買っておけば良かった

319 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/16(木) 18:47:31.60 ID:Sjptbb+ZH.net
なんであがったんだ
まあ下がりすぎてたきはするが

320 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/16(木) 21:45:51.25 ID:uAt7292jd.net
なんとなく単位株買ってあったけど、
もっと買っておけばよかった

321 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srd1-/mGD):2020/01/16(Thu) 23:01:24 ID:dZIHGg4hr.net
今からでも遅くない
これからまだまだ伸びる

322 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW f99d-cmWB):2020/01/16(Thu) 23:57:26 ID:CjF2Ubiv0.net
ようやく含み損が20万切った俺氏

323 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 20:39:43.56 ID:UagLiSNW0.net
pocoのおかげで株価あがってるのかね

324 :目のつけ所が名無しさん (JP 0Hcd-Gu6E):2020/01/18(土) 06:03:54 ID:Q3ln0vKLH.net
5万プラスになったしこれでpoco2買うか

325 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 25a9-OgEk):2020/01/18(土) 12:18:22 ID:8o7/kyTQ0.net
Deermaの代理店らしい
https://www.makuake.com/project/deermavc10/

326 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 16:27:33.11 ID:cqp9X5q/M.net
8000円ちょっとで売ってる掃除機を15000円で売りつけるのが日本のクラウドファウンディング
https://m.ja.aliexpress.com/item/4000050083478.html

327 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 029d-z/qc):2020/01/18(土) 17:25:54 ID:c8BJlqXe0.net
これはひどいな

328 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 18:11:50.71 ID:Q3ln0vKLH.net
ものはいいのに代理店に恵まれないな

329 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 20:02:34.62 ID:rREdUvyFF.net
なお公式販売でも4000円で売ってる商品を9000円弱で売りつけてくる模様

330 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 20:24:06.01 ID:16vt00Xk0.net
おま国システムほんま糞

331 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/18(土) 20:37:24.84 ID:ml4CJBQkr.net
代理店がカス過ぎて日本撤退だな

332 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 497f-eoUM):2020/01/19(日) 00:13:16 ID:Z7ZgZ1an0.net
この掃除機100-240Vなんだ。
いいね。

333 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 497f-eoUM):2020/01/19(日) 00:28:19 ID:Z7ZgZ1an0.net
>>326
vc20ならaliでも15,000円くらいなのに、おしいね。

ちょうど掃除機を探してたところだから、気になってきた。

334 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 25a9-OgEk):2020/01/19(日) 00:56:24 ID:XY/wUZzH0.net
>>329
なんのことだ?

335 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6e29-amg0):2020/01/19(日) 06:41:17 ID:1koozyxz0.net
>>333
vc10とvc20の違いって何?

336 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 10:27:59.24 ID:Z7ZgZ1an0.net
>>335
ごめん、知らん。
吸引力が違うんじゃないかな。(適当)

掃除機はdibeaが気になってきたので、xiaomiはどうでもよくなってきた。

337 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 10:57:46.85 ID:5Vg71uIK0.net
>>334
https://i.imgur.com/8iezFen.jpg
https://i.imgur.com/Nc0p8lr.jpg

338 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 12:49:55.45 ID:IVAbC2i80.net
アリの方がむしろ高いかも
https://m.ja.aliexpress.com/wholesale/suitcase+Xiaomi.html?channel=direct&keywords=suitcase+Xiaomi

339 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 13:07:21.75 ID:nd4m/2e70.net
スーツケースはアリより安いよ。
デカイから輸送料が高くつくんだろ。

340 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 18:09:29.08 ID:L1YYKU8jD.net
何でも中国価格の京東でも
299元のスーツケースは日本への送料311元の方が高く付いて610元になる
ほぼ1万円
どうしても中国価格で手に入れたいなら旅行や出張ついでに小米之家しかない
それも在庫の有無は店によるし、在庫あっても欲しい色が必ずあるわけじゃないからね

341 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 18:32:34.94 ID:ug4U5UVf0.net
>>338
おなじクラシックが1111で送料無料6000円だったから一応日本よりは安い

342 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 18:38:38.96 ID:ug4U5UVf0.net
jdの海外无貨って海外発送してないってこと?

343 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 19:10:19.58 ID:zz6sjk8s0.net
>>342
その通り

344 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 21:54:01.90 ID:/aqKifNNp.net
>>341
1年に一度だけしか買うチャンスないってかなり特殊だと思うぞ。

345 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 22:01:24.77 ID:wSbvHRb60.net
スーツケースは現地買いがいいね
上海あたり行って、ついでガジェット爆買いして小籠包食って帰ってこい
美味いぞ

346 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 22:20:31.88 ID:YNBJOsqN0.net
台湾オススメ

347 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd82-riD4):2020/01/20(月) 00:28:26 ID:0ccI72j0d.net
>>344
単に売り切れただけでクーポン以外はおなじ値段だったけどな
アルミなんてギアベで一番安い時で139ドル、アリで164ドルどちらも送込
もちろん1111はクーポンでもっと安かったけど
いくら中華だってリサーチ一切しなけりゃ高いのは当たり前

348 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 91c4-eoUM):2020/01/21(火) 00:23:24 ID:9AQthehM0.net
古いスーツケースはホテルに放置ですね、わかります。

349 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM22-I4Cy):2020/01/21(火) 03:05:25 ID:FE/tWF5nM.net
傘下のENCHENのシェーバー届いたけど
某P社と同じように個別に歯が沈み込むようになってる
(従来モデルは完全に固定されてた)
この改良は嬉しいわ
防水/水洗い可/5Wモーター
P社互換替え刃で約1000円

Type-C充電で90分使用可能だよ
https://i.imgur.com/b0d9f1S.jpg
https://i.imgur.com/aO5mDOK.jpg
https://i.imgur.com/tvRON56.jpg
https://i.imgur.com/9mYBaT1.jpg
https://i.imgur.com/G5qmRvv.jpg
https://i.imgur.com/Ze7i2se.jpg

350 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 25a9-OgEk):2020/01/21(火) 04:42:42 ID:vzePfWo50.net
>>349
肝心の使い勝手はどうなのよ
まだmijia出したことないメーカーでしょ?

351 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e92e-I4Cy):2020/01/21(火) 05:07:57 ID:lOJfg4Il0.net
>>350
剃り味はフィリップスと同等に感じたよ
SOWHITEやmijiaのはパワー不足で独立に歯が動かず色々不満があったがね
このモデルは5Wモーターでまったく不満がない
まあ本家の1000シリーズよりは大分良いって感じ
Type-C急速充電対応なのが嬉しい

352 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0225-otum):2020/01/21(火) 07:31:51 ID:vnYNxpEi0.net
Mijiaの新型(残量表示)も三枚個別に動かないけど、真ん中は沈みます。

強さも二段階の設定可能で、弱で長時間利用してる。

でも、ジェルを使用したジレット(五枚刃)には及ばない。

353 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e92e-I4Cy):2020/01/21(火) 09:21:29 ID:lOJfg4Il0.net
mijia enchen 本家1000
この中ではenchenが一番剃り味良かったよ
https://i.imgur.com/3uzOfjU.jpg

354 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 10:26:47.49 ID:PeuFBp+9M.net
剛毛マンだとそもそもフィリップス式が相性よろしくないからいろいろ試せて羨ましいぜ。
剃り味マイルドだとつい押し付けちゃって、剃れてないのに肌だけ痛くなる_ノ乙(、ン、)_

355 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 25a9-OgEk):2020/01/21(火) 14:52:20 ID:vzePfWo50.net
>>353
サンクス
今使ってるパナが十年物だから、そろそろ買い替えたいんだ。
参考になった。

>>354
オランダ人って、髭薄いのかね?

356 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 20:14:35.22 ID:vnYNxpEi0.net
>>353
ありがとう

なら、次回は安価なenchenを購入します。

357 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 23:42:31.92 ID:+RAky24v0.net
>>353
https://m.xiaomiyoupin.com/shop/detail?gid=109426
これの事?
55元は安いな。買ってみる。

358 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 00:23:17.32 ID:GD6w/GhF0.net
Eインクの時計をAliから買ったんだが、なんか真っ平らで使いづらいなと思ったらこれスタンドがあるのね…
箱に入ってなかった気がして捨ててしまったよ

359 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5f9d-OsbW):2020/01/22(水) 09:20:13 ID:QXnYja7k0.net
>>358
ちんこみたいなスタンドと
シールとマグネットが入ってた。

百均でマグネットか消しゴム買ってきて
両面テープでくっつけてみてはどうか

360 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 18:46:18.41 ID:M2ZXuOwCr.net
湿度が高く出るよこれ

361 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 00:19:34.56 ID:v6iW5owu0.net
Ali見てるとなんでもかんでもMijiaブランドになってるな笑
ぜってー嘘だろっ

362 :目のつけ所が名無しさん (バットンキン MMeb-vT9z):2020/01/23(Thu) 07:16:34 ID:gFhghSnXM.net
炊飯器はよ

363 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 472e-2LNI):2020/01/23(Thu) 12:03:40 ID:4eB0j1Mx0.net
炊飯器はアイリスの1.5万ぐらいの圧力IHの方がいいと思うぞ
シャオミのは保温が無いに等しいし

364 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sdff-fuq3):2020/01/23(Thu) 12:22:14 ID:4NK14TWAd.net
炊飯器はそんなにお得じゃないな
国内メーカーも案外安い

365 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5fd7-rNCT):2020/01/23(Thu) 12:32:13 ID:OUlHCy8B0.net
ゲートウェイからIKEAのトロードフリ照明が制御可能になってたんだな
ウチはインターネットラジオ聴ける古いタイプで中国本土設定でリストに出るけど
Aqaraとか最近の製品は本土設定しなくても大丈夫なのかな?
Zigbeeだけで無くBluetooth接続のHUEが制御出来れば乗り換えるんだが…

366 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-vT9z):2020/01/23(Thu) 12:35:52 ID:hjcsqVlMM.net
炊飯器はまだレベルが低いらしいよ。保温してもコメが黄色くなるらしい。

367 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM3f-OsbW):2020/01/23(Thu) 12:52:29 ID:aqarg/YvM.net
今の日本のは黄色くならないの?
30年前のは時間が経つと黄色くなって臭かった

368 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-da82):2020/01/23(Thu) 13:38:44 ID:ax1SIv5sr.net
中華家電のスレでアイリスオーヤマ勧めてくる奴って多いけど
やっぱり関係者なん?

369 :目のつけ所が名無しさん (ガックシ 068f-2Gjk):2020/01/23(Thu) 14:15:24 ID:rNlVaug96.net
>>367
ずーっと保温していたでしょ?
食べて終わったら電源オフ。食べる30分ぐらい前に保温再開。
これで無問題。
# 保温というよりは低温再加熱だな。

370 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd7f-CfZQ):2020/01/23(Thu) 14:16:27 ID:+eCsL4bDd.net
はい

371 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5f10-txyL):2020/01/23(Thu) 14:22:13 ID:99V+acqU0.net
もう冷凍させてからの解凍でいいのでは

372 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp7b-d+XR):2020/01/23(Thu) 14:34:03 ID:KKpL1zkvp.net
アイリスオーヤマの炊飯器
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=KAISO&CID=6216&yclid=YJAD.1579757535.zWmvOaSdcq28IdTI_joIRMoi29ekssB5X.E4qRsGUwFNfADCqT3Mp66NIIGfLRGUzvxbkCTQ6vXYSGM-

ダサすぎ。デザインの良いXiaomiのが欲しい。

373 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 14:41:15.60 ID:KKpL1zkvp.net
アイリスオーヤマどころか、多くの炊飯器は中国製だ。
中国の工場は、Xiaomi向けに一級の先進的なものを提供してるけど、日本向けはちょっと劣る。
それを日本ブランド料で高く売ってるのが今の現実。

374 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 14:43:30.64 ID:99V+acqU0.net
はい

375 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e7a9-hzxQ):2020/01/23(Thu) 16:16:35 ID:v6iW5owu0.net
>>364
国内メーカーって言っても、高価格帯以外は中華OEMだろうけどね。

376 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c79d-d3fV):2020/01/23(Thu) 17:14:22 ID:E6gLOBS90.net
>>372
たしかにダサい。
ザ日本の製品って感じだ。

377 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 17:36:03.78 ID:ruX2B+8D0.net
ザ日本って言い方のダサささ、いい表現。

378 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 17:55:08.22 ID:/gsth6bvM.net
日本製品は不買だね。
これからはシャオミの時代だから、早く店仕舞してAV撮影の準備をした方がいい。

379 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c79d-d3fV):2020/01/23(Thu) 19:03:22 ID:E6gLOBS90.net
>>377
ザ日本か、THE日本かで迷ったよ。

380 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD3b-CHqa):2020/01/23(Thu) 19:04:56 ID:Ai7oDUDDD.net
アイリスオーヤマは現物見ると質感酷いのが多いね
エアコンとかアイリスより値段安いコロナよりショボいよ

コロナといえば新型コロナウイルスだが
武漢頑張れ

381 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff5d-vT9z):2020/01/23(Thu) 19:20:03 ID:ruX2B+8D0.net
>>379
ザ ジャパーンよりは秀悦w

382 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 19:34:18.59 ID:uM0RIP9r0.net
一人なら鍋で炊くのが早い

383 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 20:14:18.20 ID:uYvTRNCB0.net
めんどくさー

384 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 21:55:56.06 ID:h0U7qgwE0.net
mijia s500c

多彩

385 :目のつけ所が名無しさん (JP 0H6b-2K09):2020/01/23(Thu) 22:54:50 ID:gX4y28doH.net
XiaomiのLEDバーライトってない?

386 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 472e-2LNI):2020/01/23(Thu) 23:05:22 ID:4eB0j1Mx0.net
>>368
1.5万(セールで1万)
の5.5合圧力IH炊飯器が他に無いんだから仕方ない

387 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/23(木) 23:45:48.20 ID:v6iW5owu0.net
>>382
単身者なら炊飯器はいらないって話あるな。
なんか生活必需品なイメージから買っちゃうけど。

388 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 01:35:31.43 ID:lhQ1bY4cp.net
朝飯は米で、時間もないから夜タイマーかけておく習慣。
早く3合炊きを正規販売して欲しい。

389 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 01:38:24.40 ID:lhQ1bY4cp.net
>>380
洗濯機を買い換えたくてヨドバシに寄ったとき、アイリスのやつ見たよ。確かにすごく安っぽかった。
パナソニックのも、安いのは安っぽい。同じ価格ならハイアールやシャープの方が高そうなんだよね。実際、パナソニックは安売りされてる。

390 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 01:40:29.45 ID:C72/JmWk0.net
>>388
まとめて炊いて冷凍したほうが良くね?

391 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bf33-8H/T):2020/01/24(金) 02:05:00 ID:plSp3ku10.net
単身の場合炊飯器で一気に炊いて冷凍か、三食分を鍋で炊くのが楽
15分で食えるしガス炊きだからうまい
冷めたのはレジスタントスターチだから血糖値スパイクも防げる

392 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5f60-PM0s):2020/01/24(金) 04:50:12 ID:cNo/1T4o0.net
>>391
俺んち単身じゃないけど炊飯鍋で炊きたて食ったら残りは冷凍
下手に保温するよりレンチンしたほう美味いのに
日本の保温至上主義はほんと謎

393 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0791-rNCT):2020/01/24(金) 05:42:15 ID:kZpvncBC0.net
俺も米はなべで炊いて冷凍。クソ高い窯買ってるやつはアホ。買うならホーロー鍋にしろと言いたい

394 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 08:05:29.77 ID:AOGExYso0.net
毎日鍋で炊くとかめんどくね?
家族で1日5合は食うから普通に炊飯器だわ

395 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 08:13:23.28 ID:W3cucquW0.net
最近はIHやガスにも炊飯モードあるから、炊飯器なくて不便ではないよね

396 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c79d-t5Rb):2020/01/24(金) 09:05:42 ID:zSPsMj/A0.net
>>394
毎日同じ分量なら鍋の方が楽じゃないか?
最近のガスコンロは炊飯モードで火力調整自動だし

俺は炊飯器使ってるが

397 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM7b-7Uz+):2020/01/24(金) 10:17:49 ID:KvieXxICM.net
Xiaomi Smart Air Purifier 2S買ったんだけどスマホと何回やっても繋がらないんだけどわかる人いますか?wifiは2.4G設定済み。ルーターとデバイスを近づけてくれってエラーが出てそこから先に行けない感じです。

398 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bf33-8H/T):2020/01/24(金) 10:39:11 ID:plSp3ku10.net
単身の場合は炊飯器を洗う方がはるかに面倒くさい
ゴチャゴチャした蓋まわり
鍋なら一分かからない

399 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-d+XR):2020/01/24(金) 11:48:18 ID:HbD2aM5ap.net
>>397
ロケーションじゃないか?中国にしてる?

400 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-d+XR):2020/01/24(金) 11:49:57 ID:HbD2aM5ap.net
米を冷凍してる人は、書き込みが多いだけで少ないと思うのだが、どうだろう?
不味くならないのか?どんな容器で冷凍してる?

401 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM7b-7Uz+):2020/01/24(金) 11:52:48 ID:KvieXxICM.net
>>399
中国にしてるんですけどねー言語も中国でやってみたんですけどダメでした。アカウントも中国で取らないとダメなんですかね?

402 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 12:05:25.32 ID:bAoyYCLyp.net
>>401
bandでそういう現象になったときは、スマホもbandも再起動してうまくいった。

403 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM3f-vjh7):2020/01/24(金) 12:20:02 ID:Fv/nRhGTM.net
>>400
専用の容器がジップロックから出てるよ
冷凍した米は電子レンジで解凍じゃなくあたためるの方でね

404 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM3f-OsbW):2020/01/24(金) 12:59:38 ID:wptfc82/M.net
>>400
サランラップで一膳分巻いとくのが良い

405 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr7b-uRm6):2020/01/24(金) 13:04:45 ID:9741pEZjr.net
>>400
冷蔵よりははるかに美味いぞ

406 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-eW1H):2020/01/24(金) 13:36:08 ID:KMhMt9Rsp.net
>>400
すまんパン派だ。ホームベーカリーで、、

407 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 15:13:59.70 ID:KvieXxICM.net
>>402
なるほどーやってみます。アドバイスくれた人ありがとうございます。

408 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD3b-CHqa):2020/01/24(金) 15:20:13 ID:N9ptJtQuD.net
そういえば炊飯器の日本語版説明書は既に上がっているんだね
https://i01.appmifile.com/webfile/globalimg/Global_UG/Mi_Ecosystem/Mi_Induction_Heating_Rice_Cooker/ja-JP_V1.pdf
「おねばタンク」って何?と思ったけどググってみたらMi炊飯器の原型・三洋の炊飯器にもあったんだな

409 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-d+XR):2020/01/24(金) 15:42:24 ID:8cKKb3HTp.net
>>403-405
固執するつもりはないんで、ふんわり冷凍もやってみるが、朝飯だけ米なので夜仕掛けとけば足りてるし、炊きたてに近い米を食べることができてる。

410 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 18:36:21.33 ID:3oMcoCgA0.net
>>385

あるよ

411 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 18:51:39.90 ID:HqwtgtbrH.net
>>410
教えて下さい

412 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 23:04:36.81 ID:C72/JmWk0.net
炊飯器はオワコンか。
いや、家族世帯向けになら需要あるか。
保温機能も、夕食を食べる時間に差がある場合便利だろうし。

413 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 87ad-cq+A):2020/01/25(土) 02:47:41 ID:H9Om9jzw0.net
>>410
https://www.mi.com/mjsmartlamp-1s

414 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 472e-2LNI):2020/01/25(土) 06:52:57 ID:9yT+gJLA0.net
>>412
子どもいると保温なしは辛いわ

415 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/25(土) 21:59:52.35 ID:t14EUUTJr.net
炊飯器2019年中に出すていうから待ってたのに

416 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/25(土) 22:13:03.99 ID:A5ctXm5LM.net
Xiaomi「日本語専攻出て行け」( ´∀`) 抗議相次ぎ謝罪
2017年9月25日
https://www.asahi.com/amp/articles/ASK9S4HSFK9SUHBI00F.html

 「あなたが日本語専攻の学生なら、出て行ってください。あるいは映画事業で仕事させてやってもいい」。
中国スマートフォン大手小米科技(シャオミー)の社員が河南省であった採用説明会でそう発言し、「就職差別」と批判されている。同社トップに抗議の声が寄せられ、社員は謝罪に追い込まれた。

 河南商報が報じ、小米の広報担当者も朝日新聞の取材に事実関係を認めた。

 22日夕に鄭州大学であった採用説明会で、小米のイノベーション部門責任者とされる秦濤氏が、日本語専攻の学生に会場から出て行くよう要求したという。
秦氏がこの時、「仕事させてやってもいい」と言った「映画事業」とは、中国人の若者の間ではアダルトビデオ産業の意味ととらえるのが普通だ。

 秦氏の話を聞き、会場にいた200人以上の学生はみな笑ったという。憤って会場を離れた日本語専攻の学生は、河南商報の取材に、「日本語専攻の学生に対するきわめて重大な侮辱だ」と述べた。

こうした事態を受け、23日に秦氏が微博に謝罪文を掲載した。だが、秦氏から日本や日本人に対しての言及はない。発言の背景も不明だ。

417 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/25(土) 22:24:23.41 ID:KmxBdmAYM.net
貼りつけくん、お前もアチコチ暇だな。

418 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/25(土) 23:16:12.73 ID:0dO+43WwD.net
いい加減「日本語専攻」はNGしようぜ

419 :目のつけ所が名無しさん (JP 0H6b-2K09):2020/01/26(日) 00:03:09 ID:EvKP8On1H.net
もはやこのスレの名物だろ

420 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 472e-2LNI):2020/01/26(日) 05:36:44 ID:cm3wvesC0.net
昭和おじさんなんだろうなあ

421 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/26(日) 13:40:30.25 ID:Yd/XEcA00.net
Windowsから貼ってるんだろ?この愛国者様w

422 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/26(日) 14:56:18.31 ID:Xl/VbetPd.net
ア〇〇ス大山あたりが怪しい

423 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/26(日) 14:56:49.46 ID:zpQSh8JE0.net
えっ、何その言い回し

424 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f5d-vhPX):2020/01/26(日) 15:12:56 ID:/TRyVCiD0.net
温度湿度計買おうと思ってるんですがよく話題に上がる円形じゃなくて、真四角のものが最新バージョンで今800円くらいで売ってた
これは機能的には他のと一緒なんですかね、、?
一応湿度をトリガーに加湿器オンオフしたいからBLEゲートウェイも一緒に買う予定ではあるのですが、、
https://jp.banggood.com/Newest-Version-XIAOMI-Mijia-Bluetooth-Thermometer-2-Wireless-Smart-Electric-Digital-Hygrometer-Thermometer-1Pcs-Work-with-Mijia-APP-p-1595119.html?akmClientCountry=JP&rmmds=cart_middle_products&cur_warehouse=CN

425 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/26(日) 19:49:06.56 ID:OiuNoEI80.net
>>424

MIOMIOだっけ?フクロウのキャラの。
問題無く、1年ほど使用してます。

Hi HOMEで管理するの止めたけど、時刻表示可能な長方形はどう?

426 :目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MM9b-vhPX):2020/01/27(月) 15:51:03 ID:NPJmAj23M.net
>>425
確かに横長の時刻を表示させるものも良さそうですね!
今はbanggoodでは売り切れているみたいなのでもう少し吟味してみます!

427 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-Be0S):2020/01/29(水) 05:59:25 ID:EB4xfeqKr.net
あげ

428 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-Tvb9):2020/01/30(Thu) 12:59:06 ID:JcfrKE28r.net
mi scale2とAmazfit GTR組み合わせて健康管理したいのですが、この場合スマートフォン側にはmi fitとAmazfit両方必要ですか?

429 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b59d-MQrW):2020/01/30(Thu) 19:42:53 ID:R4gd5vmT0.net
どちらかでオッケー

430 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/31(金) 10:49:27.51 ID:G1xxyzGcr.net
>>429
ありがとうございます!

431 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMc9-52Sm):2020/01/31(金) 15:04:17 ID:gS1KFmE+M.net
Enchen Blackstone3出てるんだな
上に出てるモデルと比べると
物理スイッチ→タッチセンサー
90分駆動→150分駆動
残量表示無し→残量表示あり
あとは変更なしっぽい

値段が倍だけど

432 :目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー 0Hc9-g8RT):2020/02/02(日) 15:37:21 ID:LtmOwGKHH0202.net
roborockグロ版買ってしまってロケール中国に統一できないのめんどうだな
グロ版の製品群もっとふえればいいんだけど

433 :目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー 0Hc9-g8RT):2020/02/02(日) 16:11:28 ID:LtmOwGKHH0202.net
ロケールいろいろいじってるけど日本ロケールって他国に比べて意外に使えるデバイス数多いのな

434 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 03:25:48.23 ID:fyzu7fRS0.net
Aliexpressで、初めてXiaomi製品(mi air purifier 3)の購入を考えています。

日本で使うのに、中国バージョンかグローバルバージョンのどちらがオススメでしょうか?

又、米国プラグを選ぶと、変換プラグなしで使用できるでしょうか?

mi air purifier 3を使用してる方、実際の使用感はどうでしょうか?

ロボット掃除機の検討中にXiaomiの存在を知り、空気清浄機いいなーと。(結局、ロボット掃除機はozmo901を購入しましたが^^;)

435 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-Be0S):2020/02/03(月) 08:53:50 ID:37XVOzi+r.net
中華版買っとけ

436 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD6d-t+lp):2020/02/03(月) 08:57:32 ID:TDL4LEMzD.net
他のMi Home対応製品との連携目的でロケール統一考えると中国版で揃えた方が捗るだろうな
中国ロケールでないと動かない製品多いので

437 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 10:06:06.49 ID:kFgCHq+8M.net
>>434
自分のは2sだけど、中国版のUSプラグで普通に使えてるよ。
空気清浄機は100v対応だからそのまま使える。
グロ版かどうかは今後他にもXiaomi製品を買うつもりがあるかどうかによるかな。

438 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM7d-C02a):2020/02/03(月) 11:18:57 ID:sy63iiklM.net
ありがとうございます。
中国版買います。

>>437
明るさセンサーで表示パネルが自動で暗くなる機能が、3から省かれてるみたいなんで、2Sと迷ってるんですよね。値段も少し安いし。

ちなみに、フィルターは純正使ってます?互換性で問題ないですかね?

439 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM7d-lhza):2020/02/03(月) 15:52:45 ID:kFgCHq+8M.net
>>438
純正のフィルターしか使ったことないから互換はよくわからいね。申し訳ない。
ただフィルターにコットンフィルターみたいなやつ巻きつけて使ってるよ。
アリエクとかでフィルターのページ見るとおすすめに出てくる白くて薄いやつ。
埃が溜まってもそのフィルター変えるだけで良いから楽でおすすめ。

440 :目のつけ所が名無しさん (バッミングク MMae-NfIh):2020/02/03(月) 16:16:02 ID:nIBU1hAOM.net
ENCHENのシェーバー買おうかと思ってるけど
最新の3以外はバッテリー残量確認する方法あるのかな

441 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-Yjxr):2020/02/03(月) 16:33:57 ID:cwsGevtrM.net
>>438
今まで2つ買ったけど互換か純正かさっぱりわからん
互換ですって書いてあるわけでないしな
2000円くらいの安いの買ってるから互換かもしれんけど色の違いくらいで最初に付いてたのと区別つかない

442 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 19:13:10.54 ID:2oTB1ZxbH.net
Xiaomiの日本展開どんくらいやる気あるんだろ
スマフォはミドルレンジもってきてないし微妙だなと思ったんだが
掃除機とかライトは別代理店経由で売ってるしよくわからん

443 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 19:31:15.09 ID:fyzu7fRS0.net
>>439
フィルターが長持ちしそう。本体と一緒に買いますね。

>>441
安いのでも問題ないみたいですね。
買う時の値段の差で考えます。

444 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 20:53:21.29 ID:EPiO+GzxM.net
うちのオヤジはXiaomiの後をついていって先回りして
障害物(キャスターで動く棚とか)避けるのが日課だぞw

445 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 20:54:03.68 ID:EPiO+GzxM.net

誤爆だこれ

446 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 21:23:53.89 ID:3uL426sQ0.net
>>442
OPPOも最初はこんな感じで、reno Aで各社に採用されてブレイクしたかんじだから、1年くらいはかかるかと。あとはfericaをやる気があるかどうか、次第ではないかな

447 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 21:28:43.61 ID:2oTB1ZxbH.net
felicaのせるとライセンス料で+10kだからなあ

448 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1e33-8YXd):2020/02/03(月) 22:24:02 ID:W3BbDKsi0.net
エンチェン良かったけど一ヶ月で突然死したわ

449 :目のつけ所が名無しさん (JP 0Hc9-g8RT):2020/02/03(月) 22:38:48 ID:2oTB1ZxbH.net
壁スイッチをスマート化する製品ってない?
このリレーを既存のスイッチ配線にはさむしかないんかな?
https://ja.aliexpress.com/item/10000003345972.html

450 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b59d-wsRH):2020/02/03(月) 22:46:57 ID:nGc1ZvhR0.net
>>447
まだそんな話信じてるのか笑
OPPOの代表へのインタビューで「騙されてる」って笑ってたぞ。

451 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 23:01:37.41 ID:nGc1ZvhR0.net
>>448
やっぱ有品止まりの企業はダメか

452 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 23:02:11.84 ID:2oTB1ZxbH.net
>>450
ソースだせよ

453 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 23:03:19.34 ID:CLjQnOpO0.net
>>449
うん、てかもっと安価なのいくらでもあるよ

454 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 23:04:40.25 ID:CLjQnOpO0.net
>>449
分かってるだろうけど一応書いておく
配線まで手を回したくないならswitchbot

455 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 23:06:07.03 ID:2oTB1ZxbH.net
おサイフ+防水対応で3万円台 「OPPO Reno A」はなぜここまで安い? トウ社長に聞く (1/2) - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/18/news074.html

ソースあったわ
でもこれ大量生産すれば、だろ?
RenoAってFeliCaチップぐろーばるに載せてるのか

>>453
mijiaアプリ対応のである?どれ?

456 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 23:06:45.55 ID:2oTB1ZxbH.net
>>454
見た目がスマートじゃないからアレ・・・
配線くらいなら全然やるし

457 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 23:58:45.74 ID:G4dpahSK0.net
>>456
Xiaomiじゃないけどsonoffのスマートスイッチじゃあかんのん?

458 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/04(火) 00:21:20.61 ID:Jj4N+KmMH.net
>>457
アプリ増やしたくないんよ

459 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/04(火) 00:46:03.97 ID:cjk7Y+ti0.net
>>452
>>455

460 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-Yjxr):2020/02/04(火) 08:13:01 ID:ZgbfyKjyM.net
ロボット掃除機に空気清浄機
AqaraやYeelight、IRremoteにGooglehomeとかIoTいっぱい増やしたのはいいんだが最近認識せずが多いんだなあ
IRがエラーになる場合が多いんだがHubがWiFi接続されていないとか掃除機がWiFiから外れたり
うーん、多くなりすぎるとやっぱり荷が重いのか

461 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d9d-31Ak):2020/02/04(火) 09:26:49 ID:KprTelSA0.net
>>460
Wi-fiアクセスポイントというかwi-fiルーターちゃんとしたの使ってる??
例えばAsusとか使わないと10台以上とか機器ぶら下げたら接続よく切れるよ。

462 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-2FFb):2020/02/04(火) 13:29:17 ID:6IwikaMjr.net
まあでももう2.4GHzは限界だな
うちでも昨年真裏にレオパレスが出来てから干渉が酷い
チャンネル変えてもいつの間にか向こうも被せてくるし
スマートホームも5GHzが主流になってほしいところだな

463 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0a-Yjxr):2020/02/04(火) 13:52:59 ID:n8Vu2hjFM.net
>>461
Mi HomeのMyItemに35ユニット、ルーター接続が40台(パソコンとかプリンター使えばさらに増える)
Automationに50個くらい作ってある(笑)
ちなみにルーターは最近入れたXiaomiのMeshルーター
あれ、あんまよくないのかなあ

464 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/04(火) 15:22:42.60 ID:0hHbXNuCd.net
正直スマホの日本展開はどさくさに紛れて無かったことにしそうな気がする
ファーウェイの制裁が予想以上に早期解決しそうな様子あるし

465 :目のつけ所が名無しさん (JP 0Hc9-g8RT):2020/02/04(火) 17:44:48 ID:Jj4N+KmMH.net
zigbeeつかってこうぜ

466 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3933-wE8W):2020/02/04(火) 21:02:39 ID:BhUJwFxE0.net
そもそも日本仕様のNFC乗せる気があるのかわからん

467 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b65d-p8gs):2020/02/04(火) 21:07:14 ID:vETEWDDt0.net
そんなのある訳ない。

468 :目のつけ所が名無しさん (JP 0Hc9-g8RT):2020/02/04(火) 21:08:28 ID:Jj4N+KmMH.net
載せて利あるか?ジャップのガラパゴス規格なんて
NFC a/b決済でいいんだわ
FeliCaは都市部改札意外では過剰スペックすぎ

469 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ea9d-jxP4):2020/02/04(火) 21:11:38 ID:imdjKlp/0.net
band4のCN版は日本語設定にできる?
グローバルかCNで迷っておる、、、

470 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ea25-0Ybi):2020/02/04(火) 21:43:13 ID:KnQkHgzo0.net
>>463

2万のメッシュ?うらやましい。

ルーター4Aを使用中で、MIMOの恩恵が無いように感じてます。
Mi 6と他の無線端末でアプリ更新しても遅い。

Redmiの鬼のようなルーターも気になってます。

471 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/04(火) 22:11:54.28 ID:KprTelSA0.net
>>463
こちらは94のデバイスを5台のGatewayにぶら下げてますがWiFiの接続はバッファローのルーターに繋いでいた時だけダメになってたのですがAsusに変えたらそれ以降安定しています。
スマホも同じくバッファローはダメでした。よく接続不良を起こしてました。

472 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d79d-bmnQ):2020/02/05(水) 18:26:54 ID:STFPYQl00.net
WiFiの件、撤回します。最近、MiHomeのサーバーがおかしいですね。オートメーションが使えない時があります。サーバーに負荷がかかっているのか休みでメンテできないのかですかね。

473 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/05(水) 19:44:49.50 ID:DAnv793YM.net
>>468
今時Suica使えん改札とかド田舎すぎるだろ
今は地方都市ですら現金使わずキャッシュレス可能なのに
QRPayもタクシーやほぼ全ての店で使えるし

474 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/05(水) 20:32:17.87 ID:Jd25uZB0H.net
FeliCaが田舎の改札には過剰スペックだといってるだけだろ

475 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/05(水) 20:33:17.88 ID:Lu27sohK0.net
>>473
そんな田舎もあるのを知らない情弱

476 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/05(水) 20:55:28.98 ID:9rQhzws/0.net
そもそも本当にFeliCaじゃないと東京の改札は捌けないの?

477 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDcb-Yu1q):2020/02/06(Thu) 08:40:45 ID:1rq1K6CnD.net
手で切符切っていた時代と比べればMIFAREでも十分速かろう
上海もソウルもMIFAREやNFC-A/Bでなんとかなっているし

478 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-D8TM):2020/02/06(Thu) 09:23:38 ID:tPXJnAhtM.net
>>475
そらそういう地域は生産性が無いに等しいからね
無価値とは言わんが重視する必要はない

479 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/06(木) 10:32:17.84 ID:lFAVm0Hk0.net
>>476
そんなことはないらしいよ。

480 :目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MMab-NsJY):2020/02/06(Thu) 11:06:34 ID:NaWGxLAyM.net
専門スレだと、やはり海外の色々な交通機関使ってみて海外のtypeA/Bだと遅くて日本の通勤は捌けないって話ししてるのに情弱すぎる

481 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 979d-dWRI):2020/02/06(Thu) 12:15:24 ID:PtW33QSA0.net
Type-A/Bが読み取り速度250mm秒、Felicaが200mm秒だから、純粋な速度は変わらないし、Type-A/Bも出力を上げると読み取り距離も上がるらしい。

磁気読み取りの切符を使っている人もいることを考えると、Felicaでなければならないということはない。
数年内に廃れるだろう。

482 :目のつけ所が名無しさん (ワイーワ2W FFdf-JcZY):2020/02/06(Thu) 12:19:30 ID:f0Ml5zFTF.net
mm秒ってwwwwなんですかwwwwww

483 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/06(木) 12:30:10.25 ID:GwZ3Ws13M.net
FeliCaでもSuica交通系マネーは特別仕様だろ

484 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/06(木) 12:34:57.38 ID:PtW33QSA0.net
Felicaは最初から出力上げて読み取り距離を稼いでるだけなのかもしれないね。
香港もFelicaからType-A/Bに変えたし、日本も時間の問題だろう。インバウンドで稼ごうとしてる国なんだから、ガラパゴスではダメなんだよ。

485 :目のつけ所が名無しさん (ラクペッ MMab-NsJY):2020/02/06(Thu) 12:39:08 ID:GwZ3Ws13M.net
アンテナも違うし

486 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/06(木) 12:57:38.90 ID:Pm0Pw8Cjd.net
最大手のnxpセミコンがtypeABとFeliCa共存させたの量産して全iPhoneに入れてるのに何を今更

487 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/06(木) 13:01:08.59 ID:OsdFTnBSM.net
iPhoneがガラパゴスらしいwww

488 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM0b-Fl6T):2020/02/06(Thu) 17:04:20 ID:uPM8H2fgM.net
シンガポールのEZ-Link(NFC A/B)とか
台湾の悠遊カード(Mifare)とか

やっぱりFeliCaに比べると改札開くまで相当待つよ。
一回立ち止まらないといけないくらいなので日本のラッシュでは使い物にならないかも。

489 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-dWRI):2020/02/06(Thu) 19:06:40 ID:mdXatJs4p.net
NFC ABでも出力を上げれば速いけれど、その機器の価格はFelica並みになってしまうらしいんだが、それなら、混雑する駅だけそれにして、混まない駅や商店はFelicaの4分の1の価格の機器で良いと思うんだ。

なにしろ、完全に互換性が絶たれてるので、日本だけのFelicaは生き残れないし、価格は高いままだ。
香港がわざわざFelica撤去したそうだけど、日本も間違いなくそうなるよ。

490 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7f5d-QOvn):2020/02/06(Thu) 19:08:14 ID:sCdpGPvU0.net
立ち止まれば解決。

491 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b750-7yoZ):2020/02/06(Thu) 20:29:11 ID:lmGYpb1Z0.net
店側からすると、FeliCaの機器自体が高額なうえに、さらに対応した決済方法の使用料も高額っていう二重苦
鉄道各社がそれぞれ独自のFeliCa決済ブランドを立ち上げたのも、Suicaの使用料が極めて高額であることが背景にある

492 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdbf-xppC):2020/02/06(Thu) 21:28:46 ID:SR4nf/O5d.net
>>491
パソリは安いし
改札機が専用に作ってるだけだから高いだけだよ
お店だとそこまでの速度はでないでしょ

493 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b750-7yoZ):2020/02/06(Thu) 21:52:35 ID:lmGYpb1Z0.net
>>492
だから機械に加えて使用料が高い

494 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/07(金) 02:42:59.37 ID:35pE2xYg0.net
XiaomiがFelicaに対応するわけないよな。過去の遺物になるの分かりきってる規格。

495 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/07(金) 21:48:56.33 ID:rxj5RJrm0.net
>>469
これ俺も気になる
誰か分かる方います?

496 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/07(金) 21:57:13.20 ID:Nxm2QfJfD.net
>>495
CNかつNFC版持っているけど今のところたぶん無理
つかMi Band 4は専用スレあるのでそっちで

【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1579865700/

497 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/07(金) 22:54:54.61 ID:Vs3osEmuM.net
>>495
リソース書き換えたらできる。そこで配ってた人いたけどスレ民に排除されてた。

498 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff89-RFDq):2020/02/08(土) 00:57:58 ID:n6lv5+hY0.net
まぁたまに携帯の言語を英語にしてファームウェアのアップデートさせるぐらいで問題無いぞ

499 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f25-VM48):2020/02/11(火) 21:28:31 ID:yZmD6bZQ0.net
4Aで不満はない。

でも最新のRedmiも気になる。

現在、MU-MIMOで接続されているのかが気になるが、それにしても更新が早すぎ。

https://www.gizchina.com/2020/02/11/xiaomi-aiot-router-ax3600-hit-a-theoretical-speed-of-2976mbps-perfect-partner-for-xiaomi-mi-10/

500 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a35d-IZmi):2020/02/12(水) 00:11:13 ID:SJY7/P890.net
xiaomi好きだったけどロボット掃除機はハズレ引いたわ
styj02ymはやめたほうがいいぞ

501 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eba9-HR/H):2020/02/12(水) 00:25:21 ID:nyK1kXQi0.net
>>484
え、オクトパス終わったんか

502 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c28a-75bS):2020/02/12(水) 00:56:08 ID:KY3fXWgX0.net
>>500
文鎮おめ^_^

503 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3350-/BBi):2020/02/12(水) 01:50:21 ID:OwdK+nH80.net
中華製ロボット掃除機は日本で使うのはおすすめしない
中国は硬いタイル張りの床が多い文化だから車輪の作りが適当
日本のフローリングで走らせるとすぐに床が傷だらけになる

504 :目のつけ所が名無しさん (JP 0Hdb-vLbE):2020/02/12(水) 04:59:19 ID:fnw7/CRkH.net
roborock S5 maxだけどすごい満足してるけどな

505 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMdb-ZF3K):2020/02/12(水) 07:50:22 ID:HbMZxdJbM.net
>>503
Xiaomi Mijiaの初代機2年半ほぼ毎日動かしてるけどフローリングにそれらしい傷はついてないよ
ルンバと違って家具にも優しいから安心して使える

>>500
アップデートで動かなくなった人だよねえ
Viomi製とはいえMijiaブランドで出した製品
Xiaomiはとんでもないチョンボをやったな
どうするつもりだろう
回収しかないよね?日本まで回収してくれればいいんだけどさ

506 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0e-4tWa):2020/02/12(水) 14:07:46 ID:mhqXGXv4M.net
ロボット掃除機は故障時が大変なんだよね
結局ilifeとAnker買って尼の延長保証5年で買ったよ
二回ほど猫に壊されたけど新品送ってくるから助かる

507 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a79d-HR/H):2020/02/12(水) 15:45:50 ID:TPyxMNDo0.net
ViomiもXiaomiブランドでロボット掃除機出してたんだな。

508 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/12(水) 19:20:39.16 ID:jHYGKD17M.net
>>504
俺もroborock s5使ってるけど、控えめに言って最高。ビックリするくらい埃吸ってくれるし本当に買って良かった。

509 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/12(水) 19:35:52.80 ID:fnw7/CRkH.net
買う前はs6のほうが性能アップしてると思ってたんだけど違うんだよな
中華メーカーはよくわからん

510 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eba9-HR/H):2020/02/13(Thu) 18:45:53 ID:Ut8UCe930.net
>>509
S6って、最上位モデルでしょ?
日本でも売ってるやつ。

ダメなの?

511 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/13(木) 18:56:05.54 ID:qZPyfZE7H.net
>>510
静音性あげるためだろうけど肝心の吸引力さがってるし、ゴミタンク、給水タンクの量へってるはず

512 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/13(木) 21:54:31.96 ID:1bQFvGaS0.net
S5が完成形かな?価格はだいぶ違うけど。

513 :目のつけ所が名無しさん (JP 0Hdb-vLbE):2020/02/14(金) 03:04:30 ID:0REW7jEOH.net
S5 maxがいいよ

514 :目のつけ所が名無しさん (中止WW efe0-zXvK):2020/02/14(金) 09:01:51 ID:HHng6Wh30St.V.net
4年前に出たmijiaロボット第一号はroborock会心の作
大きなバッテリーに他にない吸引力、何より回転レーザーという強力な武器を持ち、走行ルートをスマホ上で書き上げていくという他にない革新的な製品を1700元という破格の値段で売り出したちまち中国のロボット掃除機市場ナンバーワンに
しかしroborockはシャオミで強制される低価格路線では儲からんと、自社ブランドでの高価格へ比重を高めているように見える
おそらくメインストリームのmijiaの製品がroborockからviomiに変わったのはそのせい
しかし回転レーザーもスマホマップも今や中華機で無数にあるロボット掃除機の中で珍しいものでなくなり、大手エコバックスにまで価格競争で勝てなくなってきている
その中でのviomiのアプリミスは痛いな
これはIoT家電そのものが抱える憂鬱、一歩間違うと文鎮化するというリスクはIoT家電を推進するシャオミの将来をも左右する

515 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/14(金) 21:34:11.13 ID:HYXeB0vX0St.V.net
ついに、デスクトップ

https://www.gizchina.com/2020/02/14/xiaomi-launches-ningmei-cr600-all-in-one-desktop-computer/

516 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b767-qH/C):2020/02/14(金) 22:34:58 ID:bGK35oOb0.net
>>515
モニターなしだったらポチりたい

517 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD97-h8Ul):2020/02/14(金) 23:06:22 ID:FuQxo4BnD.net
残念ながら23.8インチ1080pディスプレイ一体型
あと記事にもあるけど宁美というエコシステム会社の自社ブランド商品
https://www.xiaomiyoupin.com/detail?gid=118618

518 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD97-h8Ul):2020/02/14(金) 23:38:14 ID:FuQxo4BnD.net
昨日Mi10とともに発表された中で
小米无线充蓝牙音箱(249元)って奴が気になっているんだが
今現在まだ京東や小米商城ですら予約受け付けていないな
https://www.toutiao.com/a6792911119934554631/

Qi充電機能付きのBTスピーカーで、Mi10/Proを組み合わせると
液晶付きスマートスピーカーのように使えるようだ
小愛同学の液晶付きスマートスピーカーは既に大小2つとも持っているのに
懲りずにまた買ってしまいそう

519 :目のつけ所が名無しさん (JP 0H8b-dJav):2020/02/15(土) 07:30:11 ID:tw5sjkkgH.net
>>517
これ武漢の会社なんだな
もちろん製造も武漢とは限らないだろうし実際PCは広東省のEMSが多いと思うけど

520 :目のつけ所が名無しさん (W 37e2-RD7c):2020/02/15(土) 22:01:13 ID:04yWCNYV0.net
>>519
中国からの郵送物でウイルス感染てあるのかな

521 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/15(土) 22:42:44.50 ID:e3CI7XZ50.net
5日位紫外線に当てる

522 :目のつけ所が名無しさん (W d65a-9IZu):2020/02/15(土) 23:02:37 ID:1Vj33GSW0.net
いろんなウィルスやら細菌やら付着しまくってコロナ死滅してそう

523 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD97-h8Ul):2020/02/16(日) 00:39:39 ID:bzuLwMJ7D.net
そもそも物に付着したウイルスに感染力があるのかどうか知らんが
2週間以上掛かって日本に着くまでになくなってるんじゃないか

524 :目のつけ所が名無しさん (W 5edc-BYsg):2020/02/16(日) 04:56:27 ID://DWf1eV0.net
DHL配送はヤバそうだな

525 :目のつけ所が名無しさん (W a333-io9Z):2020/02/16(日) 10:32:34 ID:jRQ75Fci0.net
防護服を纏いくまなく消毒

526 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src7-onvt):2020/02/16(日) 11:31:53 ID:u510vf5rr.net
防護服もaliで調達

527 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spc7-Xlfg):2020/02/18(火) 16:20:14 ID:rwub9CVFp.net
いつの間にか、小さいステレオペアのBluetoothスピーカー販売してるな。
¥ 2,406 20% Off | オリジナル Xiaomi ワイヤレスポータブル Bluetooth スピーカー 5.0 音楽オーディオ 2.0 TWS ステレオサウンドスピーカーとマイク iphone ipad タブレット
https://a.aliexpress.com/_spxG9n

528 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fe3-lHMr):2020/02/19(水) 18:11:56 ID:FnJ55CYQ0.net
荷物届いたら熱湯かけて消毒、開けたらまた熱湯…で全部殺菌できそうじゃね?

529 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr07-8ejY):2020/02/19(水) 18:43:09 ID:UEs+1F6Er.net
Air Dots、一度充電切れたら再度ペアリングし直さないと使えなくなるな

530 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD87-mtqw):2020/02/19(水) 20:57:23 ID:38AYaEhjD.net
>>518
Qi付きBTスピーカー、その後本家小米商城で一度売られたようで
25日にまた販売されるようだが
https://item.mi.com/product/11570.html
小米京东自营旗舰店(最近Xiaomi製品はほぼここでしか買わない)にはまだ掲載されていないのが残念
小米商城から日本にも普通に送ってくれるようにならないかなあ

531 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f1d-OC9o):2020/02/22(土) 11:23:34 ID:x3aO/V7y0.net
教えて下さい
Xiaomiのzigbee hub使えば他社のこれ(https://ja.aliexpress.com/item/32958830487.html)も操作できるようになりますか?

532 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD87-mtqw):2020/02/22(土) 17:59:05 ID:v8kirWjmD.net
>>531
Xiaomi gatewayで動くか?の質問に回答が付いていないけど
たぶんそれのメーカー側がXiaomi(mijia)のIoTオープンプラットフォーム仕様
https://iot.mi.com/new/index.html
に対応しないと無理じゃないかね

533 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f1d-OC9o):2020/02/22(土) 18:52:43 ID:x3aO/V7y0.net
>>532
ありがとうございます

534 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/23(日) 03:05:34.63 ID:2EB3EZ7i0.net
コロナ向けに殺菌灯出すらしいな

535 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/24(月) 15:07:03.55 ID:RceupQiY0.net
xiaomiの新型gatewayを中国から持ってきたんだけど、こっちのwifiに繋がらない
持ってる人は皆使えてる?
bluetooth接続まではうまくいくんだけど、ネットワークに接続できないみたいでタイムアウトしてしまう

536 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/24(月) 16:28:38.77 ID:2MMqXGUB0.net
これのこと?
こちらでは繋がってますよ。
WiFi2.4Gのチャンネルを1-11chまでで使ってますか?
12-13chは中国では使えないはずです。

https://i.imgur.com/kT3u1kD.jpg

537 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a3e3-B1VO):2020/02/24(月) 17:15:46 ID:RceupQiY0.net
>>536
そうそう、これ。
chは意識したことないけど、基本的に問題無いと思う。
この画面が出て止まってしまうんだよね。
https://i.imgur.com/ITHpv9h.png

今まではルーターに繋げようとしてたけど、
さっきiphoneにテザリングで繋げて、別のiPhoneから設定してみたら接続できた。
でも、ルーターにネットワークを切り替えようとしたら、また接続出来なくなってしまった。。

xiaomiのサーバーにうまく繋がってないのかなと仮説を立てて、
今はauひかりのルーターのDNSを変えられないか試行錯誤中

538 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b396-IdAT):2020/02/24(月) 17:34:32 ID:8SKio/140.net
割り当てられたグローバルIPが金盾でブロックされているとこうなる
当たり引くまでルーター再起動

ちなみにうちはSo-net+V6プラスだけど、V6プラスにすると絶対通らん
PPPoEだといけるんで、Xiaomi家電のためだけに二重ルーターにしてる

539 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf33-psHk):2020/02/24(月) 17:56:24 ID:wftE1N6o0.net
そんなんもう使わない方がいいじゃんか

540 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a3e3-B1VO):2020/02/24(月) 17:57:04 ID:RceupQiY0.net
>>538
日本からのアクセスをブロックしてるのか。納得した
このグローバルIPならいける!っていうテスト方法があったら教えてくれませんか?
xiaomi.cnにping打って通ればok、みたいなの

541 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 73a1-LtJe):2020/02/24(月) 18:20:24 ID:xHxRep8p0.net
XiaomiのサーバーはIPv4にだけしかまだ対応してないのでV6が絡んでくるとアクセスできないかもですね。
だからPPPoEで二重ルーターにして繋げるしかないかな。

542 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/24(月) 18:33:14.30 ID:8SKio/140.net
>>540
いつもトライアンドエラーでやってる
2〜3回で成功するかな
ちなみに64とか集金ペイさん絡みで何かあったときはブロック強化されるからだいたいやり直し

>>541
transixは良くてv4.enabler.ne.jpはダメっぽい
何か相性があるのかな

543 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/25(火) 16:46:42.85 ID:zVUdW27kr.net
auひかりはIPが半固定なんで、フレッツと違い、単純な電源の入れ直しじゃIP変わらんよ。
ググれば出てくるけど、意外とめんどい。
変えられるだけnuroよりはマシだけど。

544 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff25-IPX/):2020/02/25(火) 23:37:42 ID:27t96Ii/0.net
HUAWEI、きましたね。

https://www.gizchina.com/2020/02/24/huawei-5g-cpe-pro-2-and-wi-fi-ax3-officially-released/

545 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/26(水) 07:04:42.77 ID:z/goY8yWD.net
Huaweiはスレチ
Xiaomi AX3600ならまだしも
https://www.mi.com/r3600

買うかどうか迷っているけど実機が出回って評判を見てからだな

546 :目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ ca25-X91k):2020/02/29(土) 12:07:00 ID:nyhigAYK0GARLIC.net
Meshよりは安価
やっぱMesh推してるんかな?
結局はオマカンによるけど

https://www.banggood.com/Xiaomi-AloT-Router-AX3600-WiFi-6-2976-Mbps-6Antennas-512MB-OFDMA-MU-MIMO-2_4G-5G-6-Core-Wireless-Router-p-1637211.html?p=H320105094792201606N&utm_campaign=CouponsFromChina&utm_content=3312&cur_warehouse=CN

547 :目のつけ所が名無しさん (ニンニククエT SD13-+P4F):2020/02/29(土) 16:12:36 ID:eMMQYtAsDGARLIC.net
>>546
高いなあ
https://item.jd.com/100011385902.html
どうせバングーのも物は同じ中国版だし、JDも在庫ありになればたぶん日本にも発送してくれる

欲しいと思っているんだけどXiaomiルーターは最新でもフレッツのマルチセッションやら日本のIPoEやらには対応していないよね?
後者は個人的には今すぐには必要ないけど

548 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/29(土) 16:49:56.87 ID:Of3g68HX0GARLIC.net
openwrt入ればな

549 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c32e-jW7t):2020/03/01(日) 02:10:59 ID:kRymbPkX0.net
確か高出力ルーターって結構逮捕者出てなかったか?
全国の携帯基地局に総務省の違法電波モニター動いてるからヤバそう
技適違反と違って電波法違反だから罪重いぞー
特に海外ルータに多い5.8GHzはETCと被るから取締りが厳しい
ちなみに改正電波法は2.4GHzで1Wまで 5GHzで200mWまで

550 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a60-LjlN):2020/03/01(日) 08:48:12 ID:ScrXb0Q40.net
>>549
逮捕されたのは高出力ルーター使って他人のSSIDにタダ乗りしたやつ
あと堂々と国内で販売してたやつ

普通に使ってただけで逮捕は聞いたことなかったが

551 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr4f-dAkI):2020/03/04(水) 12:28:44 ID:L53dze05r.net
ここならほとんどの人は知ってると思うけど、ルーターは5ghz帯のチャンネルが日本と中国で違うから注意
ちゃんと日本製品でも使える帯域があることを確認すべし

552 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f25-g6LZ):2020/03/04(水) 21:19:33 ID:xdnHO6500.net
4Aには、W56のチャネルがありません。
一応、36チャネルにして5G接続しています。
効果を発揮しているか否かはわからずも、使用中です。

553 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD4f-d38c):2020/03/05(Thu) 08:14:13 ID:44bklqYaD.net
路由器3GはW52, W53, W58(日本では不可)だが
発売直後の初期ファームウェアの状態だと地域を香港に変更すればW56が使えた
ファームを更新しているうちに地域設定がなくなったけど

たぶん今でも古いファームか海外ファーム(入手方法知らんが)、それかOpenWRTを焼けば
W56が使える状態になると思う

554 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab9d-0apW):2020/03/05(Thu) 22:16:09 ID:vpYBzuYW0.net
照明とエアコンだけスマホから操作したいんだけどスマートリモコン1つ買えばいいのかな?

555 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab9d-VdvU):2020/03/05(Thu) 22:51:46 ID:2DZIZNPi0.net
>>554
イエス!

556 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f25-g6LZ):2020/03/05(Thu) 23:40:22 ID:Cx1zTQLw0.net
>>552
4A GigabitのROMは、2.28.37です。

557 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/06(金) 22:51:01.83 ID:cDX5EOxr0.net
今まで部品ごとにアピールしてたけど、

https://www.banggood.com/Xiaomi-Mijia-5-Cutter-Heads-Reciprocating-Electric-Shaver-Razor-15000rpm-Type-C-Rechargeable-Waterproof-Omnidirectional-Floating-Cutter-Head-Beard-Trimmer-p-1639418.html

558 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-DFC+):2020/03/09(月) 14:28:18 ID:NBzaCbNnM.net
Mi Homeがおかしい
2つ出てくるようになった@Android

559 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM4f-CMLa):2020/03/09(月) 19:32:19 ID:7NnDfKWQM.net
2つとかめっちゃお得やんけ

560 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fb96-Lqe9):2020/03/09(月) 19:35:47 ID:6p8VC3oh0.net
稀によくある

Xiaomi側のサーバーがおかしくてバックアップサーバーに繋がってる状態と思われ
2、3日すれば治る

561 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb9d-OwOY):2020/03/09(月) 21:43:52 ID:M33dKKE80.net
ってかMi homeサーバー重たくなったね。
表示がなかなか出ないことが多々ある。

562 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b99d-DUNb):2020/03/13(金) 11:27:36 ID:uSCablB40.net
mijiaのちっこい四角い温度計って、mihomeとつながらないの?
mihomeのデバイス一覧に出てこなくて。


https://i.imgur.com/OU5nNKr.jpg

563 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM51-6OGf):2020/03/13(金) 12:14:31 ID:mdcGpRhzM.net
長方形の温湿度計はロケールを中国にしないと出てこなかったよ。

564 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b99d-DUNb):2020/03/13(金) 12:22:29 ID:uSCablB40.net
>>563
おー、サンクス。出てきた。
これは中国のままにしとくしかないんかな。どうでもいいけども。

565 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e563-HG8j):2020/03/13(金) 13:40:20 ID:IKpuc6a80.net
電池持ちいいしペーパータイプの温湿度計すき

566 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa09-ZEhh):2020/03/13(金) 13:41:29 ID:lfBuGSyGa.net
加湿機能のない空気清浄機を探してて、
xiaomi air purifier pro を知って悩んでるんだが、
買った人おるか?

air purifierのシリーズがたくさんあるらしく、
1番性能高い奴ってことでproの最新モデルが欲しいんだが、
電源的に日本で使えるのだろうか?とか聞きたく。

aliexpressではたぶんこれだと思うんだが……
ttps://a.aliexpress.com/_d6OhPjb

567 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b99d-DUNb):2020/03/13(金) 16:02:18 ID:uSCablB40.net
mihomeの温度、minとmaxは出るけども、例えば8:00ー18:00の平均値とかで出せないかなー。

https://i.imgur.com/NtwYyhx.jpg

事務所が暑いから、記録を取りたいんだけど稼働時間の平均値見たい。

568 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/13(金) 17:42:11.62 ID:NqNukpPQ0.net
>>566
コロナウィルス撒き散らす加湿器がついてる空気清浄機は避けたいよな。
使わなければ良いと言っても、無駄で有害な機能がついているというだけで嫌な気分になる。

XiaomiのUSAプラグのやつは、たいてい日本でも使えるけど、その清浄機が日本で問題なく使えることが分かれば、俺も買いたいよ。

569 :565 (ワッチョイW 0629-ZEhh):2020/03/13(金) 17:55:03 ID:o71T5tBs0.net
>>568
空気清浄機にセットの加湿器は、臭いが出やすいから
いやなんだよねぇ……。手入れ手間だし。
なので、別々に利用したいんだよね。
セットだと、使わない機能で嵩張るのがいやだ。

なお、もう少し調べてみたら、買って使ってる人もいるみたいだし、
行けそうではある。
あと、一応ショップに「日本からの注文ってきたことある?使えてそう?」ってメッセージ送ってみた。

(個人ブログなので注意)
ttps://www.nagoya88.net/adminsblog/2019/08/xiaomi-mi-air-purifier-pro-xiaomi.html

570 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr91-Tl+L):2020/03/13(金) 18:31:25 ID:cb6ztONVr.net
>>568
加湿タンクに薄めた次亜塩素酸水入れれば部屋中除菌出来るよ
sssp://o.5ch.net/1mpqt.png

571 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/13(金) 19:14:02.42 ID:x1q4ltKAx.net
>>570
それ以上に肺に悪影響あるから絶対にやめとけ

572 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/13(金) 19:45:48.29 ID:uP4Tm7SU0.net
>>571
漂白剤なんかの次亜塩素酸ナトリウムと間違えてね?

573 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8633-RsE1):2020/03/13(金) 20:11:06 ID:unIPNRIf0.net
ジアイーノ買うしかねぇ

574 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7d50-xA19):2020/03/13(金) 20:28:24 ID:4zWVL/410.net
>>572
二酸化塩素と間違えたわ

575 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6e20-z3pp):2020/03/13(金) 20:31:35 ID:v1QGLgoP0.net
あまり調べずに体温計注文してしまったけど
これmi fitじゃなくてmi homeで連携なのか・・・
ロケール周りで苦労しそう

576 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/13(金) 23:22:00.42 ID:mnGnN3kz0.net
mi homeでカメラ見れないんだけど俺だけかな
ネットワークエラーだって

577 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d255-JJJ8):2020/03/14(土) 01:56:42 ID:dGedlQAU0.net
>>575
mi home連動体温計とかあるのか。便利そう。

見つからないけど、非接触のやつとは別だよね?
https://i.imgur.com/8kZFPCi.jpg

578 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/14(土) 08:47:47.07 ID:MEDAvUBlM.net
>>576
うちの見えてるよん
DafangとXiaobai
サーバーみんな違うから参考にならんかもだけど

>>577
なんだ5000円って
俺2000円で買ったのに

579 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/14(土) 08:52:03.50 ID:MEDAvUBlM.net
>>566
100V-240Vだから電源的には問題ないよ
立方体のやつはフィルター全部同じ、違うのはパワーだけね

580 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6e20-z3pp):2020/03/14(土) 10:30:05 ID:eghiYV+V0.net
>>577
MMC-W505ってやつ

581 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d255-JJJ8):2020/03/14(土) 11:24:26 ID:dGedlQAU0.net
>>580
ありがとう。これか。
https://i.imgur.com/Mlei38c.jpg
mi homeだとiPhoneの場合ヘルスケアアプリとの連携できないかなあ。
AndroidだとGoogle fitか。mi fit連携なら即買いなんだが。

>>566
Xiaomi空気清浄機のフィルターだけ使って空気清浄機にする
ファン売っててワロタw
https://i.imgur.com/diNrzhY.jpg
超貧乏臭いけど、そこまでして使いたいくらいXiaomiフィルターは評判良いのか

582 :目のつけ所が名無しさん (オーパイW 2e33-Kxkv):2020/03/14(土) 15:42:18 ID:1n8p+0v50Pi.net
xiaomiの空気清浄機買おうと思うんだけど
平日の○時〜○時、休日の○時〜○時に自動運用するには何が必要?

583 :565 (オーパイ Sa09-ZEhh):2020/03/14(土) 19:08:31 ID:1mzNRCWVaPi.net
>>579
トンクス。行けそうだし凸してみるかな

584 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/14(土) 19:29:08.44 ID:jTsPb0Q+0Pi.net
>>582
mi home

585 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/14(土) 20:30:50.68 ID:BwEVoQZsrPi.net
スマートリモコンをmi homeに登録したいんだけどロケール中国にしてるしリセットもしてるのにスキャン出来ない。誰か助けてくれないか?

586 :目のつけ所が名無しさん (オーパイ 8dad-gN7l):2020/03/14(土) 21:41:03 ID:byje+MIk0Pi.net
どうせ間違ったスマートリモコン選んでるんだろ

587 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a19d-RUNF):2020/03/14(土) 23:51:03 ID:T2b9LEK30.net
>>576
最近見れないことが多いね。サーバーに負荷がかかり過ぎてるみたい。mihomeのオートメーションもうまく作動しないことが多々あるようになってきた気がする。
サーバー能力上げてくれないとこのままでは温度とかによってエアコンのオートメーションとか頼るのも危うくなってきた。

588 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr91-Z8FA):2020/03/15(日) 01:05:33 ID:ucQ3sh0Qr.net
>>586
mi remoteもやったしmi universal remoteもやったんだけど無理なんよ

589 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/15(日) 09:49:31.65 ID:oxAzlAgjM.net
>>588
頭にMJマーク?
MIマーク(旧型らしい)の方は最近つながらないこと多くなってきた
Locale Mainland China

590 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SD01-ifWj):2020/03/15(日) 11:15:46 ID:L1qJeB30D.net
万能遥控器、miロゴ1個とmijiaロゴ2個持っているけど、全部使えているけどな
米家appから削除して新規登録は面倒なので試せない、すまん
あと2017年から使っているmiロゴの方は以前に比べてデータ読み込みが遅くなった気がする
起動してしまえば使えるが

591 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d255-JJJ8):2020/03/15(日) 13:26:56 ID:9h2W9WZD0.net
うおおおお!Xiaomiが低価格の殺菌ライト出したぞおおお!
https://i.imgur.com/NZ5P2eE.jpg

220V専用だったよ……
https://i.imgur.com/Jgd1x2H.jpg

AliExpressだと4,600円なんだけどなあ

592 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr91-Z8FA):2020/03/15(日) 16:28:57 ID:ucQ3sh0Qr.net
>>589
旧型とかあったのか..MIマークだ

593 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 69e1-w7Us):2020/03/16(月) 16:33:30 ID:M9XFnvN70.net
>>591
昇圧トランスかますか発電機かな

594 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/18(水) 00:36:58.89 ID:8K5yUBbd0.net
紫外線+オゾンの殺菌装置のUSB版、Banggoodの方に細かいスペック出てた。
https://www.banggood.com/Smartda-Black-Sterilizer-Lamp-UV-Ozone-Double-Disinfection-Light-Tube-From-XIAOMI-Youpin-p-1631689.html
2 cubic metersって2立方メートルかー。大きい方は40立方メートルなので見劣りするなあ。

595 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/19(木) 17:26:13.70 ID:Qde0jbxNM.net
>>592
旧型は接続できたとしても絶望的なくらいどうしようもなくなってしまった
いつの間にかショートカットが作れなくなってしまいどうしてこんなとこ改悪したのかつーか新旧で分けた理由が理解できない
自動化する用のボタンも全部は出てこないし
悪いこと言わない
旧型1500円にしがみついてないでさっさと新型に買い換えるが吉
あ、そういえば東芝のエアコンのOFFボタンが作れない(ON/OFFトグルになる)・・・ここだけは旧型ではできるのになんで作れないかなあ
あとMiHomeでは両方ともアレクサもOKグーグルもダメだからね、自動化のためのリモコンと割り切った方がいい

596 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d99d-Oeug):2020/03/19(Thu) 19:39:14 ID:Kd5oxBJr0.net
mi のスイッチ(ボタン)を押したらmi remoteの登録してある赤外線信号を出すっていうオートメーション組んでたんだけどここ最近ずっとエラーで使えないのはそのせいなのかな?
新型に買い替えたら大丈夫なのだろうか。
しかし面倒くさいしその為に買い替えっていうのもね…

597 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d99d-Oeug):2020/03/19(Thu) 19:42:03 ID:Kd5oxBJr0.net
もちろんサポートに報告したらしばらくは復帰するけどまたダメになる…
なんかサーバーのような気もしないでもないけどね。

598 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0be3-zG7D):2020/03/19(Thu) 22:32:04 ID:B+PUGXKn0.net
xiaomi楽天オフィシャルで買ったXiaomiの体組成計が技適満たしていないとかで返品しろってメール来たんだけど無視してok?
箱とか捨てちゃってるしめんどくさい
なかなかいい商品だったから使いたいんだけど体組成計は技適必要なの?

599 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/19(木) 23:24:27.88 ID:gE+o6n2Hr.net
「楽天市場のシャオミ公式店」はホンモノだった、楽天と運営元に聞く - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1242146.html

600 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1360-RkB3):2020/03/20(金) 06:41:38 ID:2kzYuAb40.net
>>598
wifi機能あるから技適はいるな

601 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4d-0c7H):2020/03/20(金) 07:56:04 ID:s5ko1XSJM.net
ここでは技適のない商品使ってる連中しかいないけどな

602 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-jk08):2020/03/20(金) 08:05:28 ID:y0nXzMWxd.net
中国で使ってるってことにすれば返品不要なんじゃね?

603 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd73-uVVk):2020/03/20(金) 09:53:54 ID:URIYogz5d.net
電波迷惑撒き散らして電波法で捕まって痛い目見るの本人だしほっとけば?お前の好きな自己責任やん

604 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3355-Hfmd):2020/03/20(金) 09:58:07 ID:+BAln78i0.net
>>600
mi scale 2はBluetooth

俺のmi scale 2はビックカメラで買ったので技適シール貼ってある。
あと技適取ってなくても自分で申請すればOKになった。

技適未取得のWi-Fi機器が180日使える。実験等の特例制度に申請
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1221095.html

605 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-JtNe):2020/03/20(金) 10:59:34 ID:Ef8zGPo0d.net
>>604
全然okになってねーぞカス

606 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b9c1-Jrp4):2020/03/20(金) 11:28:45 ID:uWWOLhu50.net
技適ってなーに
あたしわかんなーい

607 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0be3-zG7D):2020/03/21(土) 06:40:47 ID:3EhgbvVF0.net
>>604
>>600

ありがとうございます
同じ商品でも技適あるやつもあるんですね
とりあえず返品めんどくさいので無視して使うことにします

608 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/21(土) 19:07:29.12 ID:BFrEO7Hz0.net
教えて下さい
位置情報トリガーにオートメーション組めますか?
アプリみてるんだけどそれっぽいのがなかったので

609 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d99d-Oeug):2020/03/21(土) 20:14:17 ID:itmC/ySy0.net
>>608
これですか?
https://i.imgur.com/fSQyyne.jpg

610 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d99d-Oeug):2020/03/21(土) 20:16:54 ID:itmC/ySy0.net
すみません。中国でしか使えなかった…

611 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcb-0c7H):2020/03/21(土) 20:21:35 ID:i9OlL8yoM.net
>>609
うちのない・・・・・・

612 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b07-RJvI):2020/03/21(土) 20:46:54 ID:BFrEO7Hz0.net
>>609
ありがとう
中国じゃないと使えないのね
便利そうなのでアプデで対応しないかなあ

613 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d99d-Oeug):2020/03/21(土) 21:09:20 ID:itmC/ySy0.net
>>609
https://i.imgur.com/AQR0or4.png
https://i.imgur.com/29ZxwGv.png
もちろん選択はできるんですが地図が中国国内のみしか対応してないものと思われます。
Androidでは表示できるのかも?

>>610
ロケール中国で出ませんか?

614 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d99d-Oeug):2020/03/21(土) 21:10:31 ID:itmC/ySy0.net
アンカミス。
>>611
>>612
向け

615 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b07-RJvI):2020/03/21(土) 21:12:14 ID:BFrEO7Hz0.net
ロケール中国でもでないですね
ちなみにandroidだよ

616 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/21(土) 21:19:43.59 ID:itmC/ySy0.net
今、予備機のAndroidでやってみたら出ないですね。
iOSと少し違うみたいです。

617 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b07-RJvI):2020/03/22(日) 12:44:06 ID:fivH0E060.net
bandなんてごにょごにょすればすぐに有効化できるんだろ
ということは日本版はごにょごにょしたやつ出すだけでいいからコストもそうかからんだろうし
覇権きたな

618 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr85-IpT0):2020/03/22(日) 14:56:23 ID:nAGNnoDVr.net
ゴニョゴニョしても有効化できないバンドは沢山あるんやで

619 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3355-Hfmd):2020/03/22(日) 15:00:24 ID:LWLncAMd0.net
iHealthで使える温度計とパルスオキシーメーター欲しいんだけど
売ってない……。手に入らないかな。
https://i.imgur.com/pxJAJbw.jpg
https://i.imgur.com/Yacxodb.jpg

ここの血圧計はXiaomiブランドで売っててiHealthで使ってる

620 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a92e-w27K):2020/03/22(日) 18:36:44 ID:5MGNuIOM0.net
>>617
BAND増やすとクアルコムへの上納金が高くなるのよ

621 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr85-/73a):2020/03/22(日) 18:40:05 ID:AFJtOOYlr.net
>>617
やれるものならやってから報告しろよ
出来ねーくせに偉そうだな

622 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/25(水) 18:52:00.55 ID:NYqiTdIk0.net
空気清浄機ってグローバルver買えば日本の見慣れたコンセントの奴かな?
プラグ必要な感じ??

623 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/25(水) 18:56:59.07 ID:VsuULE190.net
>>622
知らんけど、
スマホのグローバル版は日本で使えないタイプが付いてる
中華版かUS版なら日本と同じ形状の奴が入ってる

624 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr79-7CiA):2020/03/25(水) 21:23:32 ID:yYr+2zTYr.net
プロジェクターの5万くらいのほう買った人いる?
youtube見るのに使いたいんやが使い勝手はどうやろうか

625 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a28a-hHac):2020/03/25(水) 23:12:36 ID:lY0OeKkn0.net
>>622
グローバル版=日本プラグではないのでUSプラグの選択は必要

626 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMd5-nkRm):2020/03/26(Thu) 07:54:12 ID:iI1DjydIM.net
Xiaomiのグローバルバージョンってスマホ以外買ったことないんだけどロケールどこにすんのかな
中国になってると使えないんだろうか
個人的には何を選ぶのにも中華版にしてますね、USプラグで

627 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/26(木) 12:41:10.03 ID:96WT37Q/0.net
>>626
正解

628 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Sp79-hHac):2020/03/26(Thu) 13:30:03 ID:QH8aH8bep.net
>>594
オゾンと紫外線の二重除菌、持ち運べる除菌ランプ「Sterilizing Lamp」
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-25-sterilizing-lamp.html

ワイがもう買ったやつや。4月上旬に着く。

普通にAliExpressで2,500円で買えるのに……
クラウドファンディングって情弱向け詐欺プラットホームになってないか

629 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/26(木) 22:37:36.89 ID:B8sOYIcC0.net
よくよく調べない(探さない)人にとっては、「あったらいいな」製品に出会える場。

情報格差は仕方ない。

630 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/27(金) 07:42:05.33 ID:0vsAm/qGD.net
まあでもXiaomi自身が有品で小米众筹っていうクラファンをやっているからな

631 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6596-BG3r):2020/03/31(火) 13:09:22 ID:6lMVO7U/0.net
空気清浄機のフィルターが0%になったから、ごまかせるかなと思ったけど無理でした。
https://i.imgur.com/bkgGYpZ.jpg

632 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr79-7CiA):2020/03/31(火) 15:39:20 ID:kEHknm+tr.net
ホームゲートウェイ無しで人感センサーって使える?
スマートリモコンはあるんだけど

633 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMd5-nkRm):2020/03/31(火) 17:27:36 ID:lnFOChPTM.net
>>631
フィルターを出し入れしただけではダメなのか
ID振ってある?

634 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f5a1-BG3r):2020/03/31(火) 17:58:34 ID:th2026YF0.net
>>633
そうですね、RFIDタグで管理されています。ちょうど同じ周波数のタグをもっていたので内容を読み取って数値をいじって書き込みましたがこんな感じです。アプリ上では100%に戻りました。

635 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0da9-rHgS):2020/03/31(火) 18:33:05 ID:buVzUWCa0.net
空気清浄機の代名詞、シャープとの違いはある?

636 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d9eb-ypdr):2020/03/31(火) 19:13:39 ID:u8WvSGO70.net
>>632
この板のスマートホームスレにいたような

637 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a99d-zpDY):2020/03/31(火) 19:47:39 ID:iBjmtlsj0.net
>>633
タグのところにアルミ箔貼っても誤魔化せるよ。非正規フィルターとして認識されるけど

638 :目のつけ所が名無しさん (アウアウオー Sa93-gYo/):2020/04/01(水) 15:52:23 ID:AdEvF/RCa.net
スマートホームレス

639 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 35aa-lGnm):2020/04/02(Thu) 18:02:25 ID:Njfp3ugs0.net
airpods pro、充電切れると片耳だけペアリング出来なくなる問題どうやったら解決するの?コレやっても直らない
https://i.imgur.com/F1exV3n.jpg

640 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b59d-Bx83):2020/04/02(Thu) 20:26:28 ID:2hQ6UJER0.net
ところで、今は中国から荷物届くのか?日にちかかる?

641 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2d96-CuPJ):2020/04/02(Thu) 20:57:55 ID:4A5njEV20.net
中国から日本は届くけど、逆は無理と思ったほうがいい
不良品引いたときに返品できずに時間切れになることがあるから避けたほうが無難かな

642 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/02(木) 23:00:47.66 ID:IAQj6O1O0.net
>>641
ありがと。
返品?返品しなくても返金してもらえるようなものだけ買うようにしますね。

643 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/03(金) 08:02:38.88 ID:OdPyhN3KD.net
>>640
チャイナポストは平時より少し掛かっているけど届いているな
3月7日にeBayで買って広州から出荷された商品が昨日届いた
ただ日本側からの発送を便数不足を理由に止めている状況なので中国側からの発送も今後今より悪化する可能性もありそう

それと京東の自営は元々郵便ルートを使わないが最近は香港経由で配送されていて1週間程度で届いてる模様
昨日Mi10をポチったところ

644 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMa3-w4Tx):2020/04/03(金) 11:04:28 ID:gnfxR1qRM.net
TVBOX安くなってたから頼んでみた。
アマプラ見れるようになるからワクワクする

645 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Saf1-rgDk):2020/04/03(金) 12:46:45 ID:iI8g970Ma.net
自宅勤務で家にいる時間長いし、co2センサとか空気品質センサ欲しいなと思ってたら、良さげなのあるな。

xiaomi clear grass air detector

しかし、空気品質メータシリーズたくさんあって、どれが最新なのかイマイチわからん

646 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMa3-w4Tx):2020/04/03(金) 15:47:17 ID:gnfxR1qRM.net
>>645
それってメーターだけで
空気清浄とはまた違うものなんでつか?

647 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMa3-w4Tx):2020/04/03(金) 15:50:41 ID:gnfxR1qRM.net
確認しました。
監視ですね。失礼しました

648 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5532-g9A3):2020/04/03(金) 18:22:52 ID:ODtgBOHo0.net
>>645
xiaomi mijia air quality tester
っていうやつ使ってるけど、なかなか良いよ。(最新かはわからんが…)
通知くると換気とか加湿とかしないとってなるし。

649 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cbe3-hB3H):2020/04/03(金) 19:35:50 ID:iqMqdF6S0.net
ヘアドライヤー使ってる人いる?

650 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5da9-33Q4):2020/04/04(土) 00:00:26 ID:SAHEFs0N0.net
>>649
PVが日本人の美容師のやつ?
中国人のモデルがめっちゃかわいい。

651 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b59d-Bx83):2020/04/04(土) 00:03:24 ID:MJo9Ij5O0.net
マスク届いてる?

652 :目のつけ所が名無しさん (アンパン 9b07-JCWq):2020/04/04(土) 09:42:35 ID:fxrCSdJr00404.net
室温トリガーでエアコンONしたいんだけど動かないわ
手元スイッチとか人体センサートリガーにすればONできるんだけど
同じような人いる?

653 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 10:06:08.02 ID:Kr7l68/F00404.net
>>652
温度センサーはどれを使ってますか?

>>645

上写メはCO2が正確でないので正確に知りたければ
した写メの方が良さげ。
あとpm2.5も下機種の方がちゃんと出ている気がするよ。値段もだいぶ違うけどね。
https://i.imgur.com/1Ny1cVt.jpg
https://i.imgur.com/AkRFxqH.jpg

654 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 10:09:09.15 ID:fxrCSdJr00404.net
>>653
https://ja.aliexpress.com/item/32888389905.html
これのZigBee版のやつです
温湿度ともに取得できてるし湿度トリガーはちゃんと動いてるんだけど

655 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 10:16:50.90 ID:Kr7l68/F00404.net
>>654
うちもこれをChina版ゲートウェイ経由で使ってますが指定温度でエアコンOFFするオートメーションは動いています。
オートメーションの設定は温度以上でir発射ですよね?

656 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 10:20:55.04 ID:Kr7l68/F00404.net
>>654
https://i.imgur.com/o6mgonG.png
オートメーションはこんな感じの設定ですよね?
ひょっとしたらデバイスの認識が悪くなってる(Xiaomiサーバー側で)可能性があるのでir機器やゲートウェイの電源を入れ直してみてください。
ログでエラー吐いてませんよね?

657 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/04(土) 11:29:28.58 ID:fxrCSdJr00404.net
>>656
レスたすかる
ログにはエラーどこかトリガーになったことすら残ってないわ
再起動してみます

658 :656 :2020/04/05(日) 19:02:43.55 ID:QuE1quki0.net
>>656
再起動したら治った?っぽいい
ありがとう

659 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b59d-UA0v):2020/04/05(日) 19:12:47 ID:j2LQSIIY0.net
尼に炊飯器きてんじゃん

660 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDe1-K6Kg):2020/04/05(日) 19:45:45 ID:H7bmC6OxD.net
発売元がBestpick-JPとなっているけどアカウント開設直後の深センの会社らしいね
写真見る限りじゃ日本語版だがWebから引っ張ってきただけのようにも見えるし
本当に日本仕様が届くのかね?

661 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDe1-K6Kg):2020/04/05(日) 19:54:01 ID:H7bmC6OxD.net
Mi Band 4日本語版も【日本正規代理店品】の表記のある尼販売・発送商品のほかに
TJC(StarQオンライン)と複数の中国企業のFBA商品あるし
なんか流通ルートがぐだぐだになってないか?

662 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9b07-JCWq):2020/04/05(日) 20:35:03 ID:QuE1quki0.net
楽天ショップといいぐだぐだ感すごいな

663 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb33-RU7q):2020/04/05(日) 22:10:03 ID:R7HEVQP50.net
あまり本気で展開する感じはなさそうだな

664 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/05(日) 22:45:20.25 ID:k7sSkIm60.net
モバイルバッテリーって海外輸入すると留められたりするかわかる?

665 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM81-DMBn):2020/04/05(日) 23:00:14 ID:PBfThXbiM.net
小米技術日本株式会社というのが今年2月12日に出来たらしい
今まであった小米日本合同会社は技術研究用らしいし
日本参入発表終わってから現地法人作ってることになるんだよな

666 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2d96-CuPJ):2020/04/05(日) 23:03:04 ID:DxZ+2r2I0.net
海外だと認定リセラーは一社独占じゃないから、日本もそうするのかもね
今のところTJC、SB C&S、Dreamworksか

667 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDe1-K6Kg):2020/04/05(日) 23:24:29 ID:H7bmC6OxD.net
>>666
TJC扱いのBand4が存在するってことはTJCは切られなかったんだな

668 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5da9-33Q4):2020/04/06(月) 05:13:20 ID:gZsj21FG0.net
競争させてるってこと?

669 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2360-b6di):2020/04/06(月) 06:03:43 ID:ZVcpxdHq0.net
競争させるも何も商品の販路が複数あるのは当たり前の話だろ

670 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/06(月) 07:17:56.77 ID:29FGTbjw0.net
>>664

機内持ち込み可能だから、相当な容量じゃなければ止められないはず。

671 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM4b-LcGy):2020/04/06(月) 07:35:10 ID:AmzGzpOcM.net
>>664
モバイルバッテリーはわからんけど、aliで18650とかのリチウム電池3回ぐらい注文したけど一回も届かなかったわ

672 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0360-C9Ia):2020/04/06(月) 13:44:22 ID:cw8VFYwe0.net
>>670
>>671
ありがとうございます、念の為購入控えてみます

673 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b20-Ud1W):2020/04/06(月) 16:15:55 ID:+hzX5NSR0.net
>>669
国内正規品は普通一社だろ

674 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM81-DMBn):2020/04/06(月) 18:29:37 ID:NXscWu9lM.net
中国本土のXiaomiと契約してるのと
香港のXiaomiと契約してるので競合してるらしいぞ

675 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr01-u7sL):2020/04/06(月) 21:25:55 ID:PZ2kNVror.net
>>659
3ヶ月遅れたね

676 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b59d-UA0v):2020/04/06(月) 21:39:45 ID:pyHdaj0+0.net
尼でFBAに置いてんだから頼んでみりゃええやん
仕様違ったりすりゃ問答無用で返品できるわけだし

677 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr01-zXR4):2020/04/06(月) 23:07:44 ID:y2HZZC3Pr.net
尼てまだ無料で返品出来るの?

678 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b59d-hB3H):2020/04/07(火) 09:02:11 ID:1rAo6dYi0.net
非接触の体温計高くなってる?
aliで5,000円くらいなんだが、前はもうちょっと安かったのかな。

679 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b32-g9A3):2020/04/07(火) 09:10:17 ID:fRQZBeMI0.net
>>678
前は2000円くらいだったのが軒並み5〜6千円になってるね。

680 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b59d-hB3H):2020/04/07(火) 09:17:59 ID:1rAo6dYi0.net
>>679
やっぱこのご時世か。
もうちょっと様子見。

681 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMa3-9x+h):2020/04/07(火) 12:20:29 ID:uQN/aRo+M.net
全体的に品薄なんだろうな
接触式のやつも3/15に入荷発送って書いてあったから注文したのに、いまだに発送されてない

682 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM79-CyYt):2020/04/07(火) 20:21:17 ID:6hfKnL3zM.net
>>678
履歴見たら去年の8月にJPY?1689

683 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2d96-CuPJ):2020/04/07(火) 20:23:23 ID:JltYm47P0.net
非接触の体温計、脇の下の温度からジャスト1℃高めに出る
俺は平熱35.3℃の特異体質だからおま環かもしれんが

684 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5255-w3ZH):2020/04/08(水) 01:03:57 ID:gZDZDadG0.net
シャオミが10万枚超のマスクを東京都へ寄付、箱には古今和歌集の一節も
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1245651.html

685 :目のつけ所が名無しさん (ペラペラT SDaf-V0Sn):2020/04/08(水) 07:31:22 ID:SeCyKyoAD.net
>>684
そういえば雷軍氏は湖北人だな
中国国内でも武漢含む湖北省に限らずあちこちにマスク寄付していた

関係ないけど耳うどん型ワイヤレスイヤホンAir2Sなんてのが出るようだ
京東で予約受付中399元
Air2の充電器がワイヤレス対応になっただけのように見えるけど

686 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/08(水) 08:40:49.16 ID:fCLqjcHkM.net
airdots青春版が動作怪しいからそろそろ次のを考えてるけど耳うどんはちょっとなぁ…

687 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/08(水) 08:50:07.75 ID:SeCyKyoAD.net
Air2使ってるけど耳うどんも慣れてくれば悪くないよ
AirDots青春版よりペアリングに癖もなく簡単だし動作も問題ない

688 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3e-y5aN):2020/04/08(水) 10:47:58 ID:ecA4ypOZM.net
シャオミのマスクって役に立たんよなあ
PM2.5が99%だもんなあ
アリで@30円の青いマスク買ったけどいつ来るかなあ

689 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5f-VIKA):2020/04/08(水) 10:55:13 ID:LOpDIj4ir.net
>>688
飛沫を防げるからめっちゃ意味ある
ウイルスは水分の飛沫に含まれて漂うからな

690 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM93-lFy+):2020/04/08(水) 12:43:21 ID:UgTu3v3+M.net
>>688
マジレスするとBFE99%だろうがKF95だろうが大差ないぞ
息吐いたときにメガネが曇るタイプのは同等性能(水蒸気を通す程度の性能しかない)と言われている
それこそ布マスクでもいいんだよ
N95やDS2ならもちろん効果あるけどね

691 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5f-cink):2020/04/08(水) 13:27:01 ID:OctXpUatr.net
うどんいいけど4時間て結構短い

692 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/10(金) 23:40:21.01 ID:X4plftpm0.net
電動スクーター欲しいけど、違法なんだな。。。

693 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-59BX):2020/04/11(土) 01:26:10 ID:QKRmm5Hs0.net
>>688
上海からなら10日くらいできたよ。

694 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/12(日) 06:34:54.38 ID:Hh47rj9o0.net
>>692

今は日本への発送してないでしょ。
新型出た?

それよか、自転車の検討しよう。
同じく日本発送してない、且つ変圧機が必要だけど。

695 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-jM7n):2020/04/12(日) 16:32:54 ID:4DEqpeMF0.net
>>694
qicycleは日本で正規販売されてなかったか?

696 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c625-zfCe):2020/04/12(日) 18:42:19 ID:Hh47rj9o0.net
>>695
機能制限アリで、泥除けつきのヤツ?
国内販売は知ってるけど、HIMOもアリでしょ。

697 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/12(日) 20:39:55.81 ID:O7yVtvj10.net
>>696
HIMOはアクセル付きの電動自転車になるから日本じゃ無理じゃないかな。

698 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6749-JYRw):2020/04/13(月) 04:57:19 ID:+mNCXXzY0.net
今日本でも摘発強化されてるからな
アクセル付電動自転車をそのまま乗ると原付を未登録無保険ノーヘル整備不良で歩道やらを暴走した扱いになる

で最大10年の免取処分+膨大な罰金

699 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5f-TbLb):2020/04/13(月) 07:53:39 ID:VX3e6Vjor.net
この前近所で漕いでないのに追い抜いていく魔法の自転車に遭遇したわ(´・ω・`)

700 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43a9-jM7n):2020/04/14(火) 01:27:01 ID:Ae5TKU2W0.net
自転車なら誤魔化せるでしょ。
キックボードはムリポ

701 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43a9-jM7n):2020/04/14(火) 04:54:15 ID:Ae5TKU2W0.net
空気清浄機、種類多くてイミフだけど、
最新の3買っておけばいいのか?

702 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2367-qTHF):2020/04/14(火) 07:19:03 ID:FrlTugcT0.net
>>701

よっぽど広い部屋ならプロとかのがいいと思うけど、そうでないなら3か2sでいいんでない?

1週間程前に空気清浄機の3届いたんだけど、結構気に入ってるよ。

気になる点は、
風量maxだと当然うるさいんだけど、その中でも高音が強い感じで若干気になるな。まぁ殆どmaxは使わないけどね。
あとは布団パサパサしても汚れの数値が変化なしで殆ど一桁台。ただ魚焼いた時とかには100超える時あるから、煙草とか線香の煙にはよく反応するぽい。埃センサーは無くて、匂いセンサーとかなのかなー。

703 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c625-zfCe):2020/04/14(火) 11:37:41 ID:Mv/j6Hck0.net
>>702
どこで購入した?
注文から受け取りまで2週間くらい?

704 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 175d-3isO):2020/04/14(火) 11:52:52 ID:7r2YkNJ10.net
シャオミはPM2.5センサー
背面にあるから設置によっては反応が悪い

705 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/14(火) 13:21:26.27 ID:8a7VtDMXd.net
この辺のシャオミ系列のクリーナー使ってる方いません?https://i.imgur.com/xBV9m2X.jpg
https://i.imgur.com/9OBVEWa.jpg

706 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/14(火) 15:16:21.80 ID:XUqJDo/L0.net
>705
JIMMY JV51っていうの使ってるよ
ちょっと柄が長いけど、今のところ概ね満足してる

707 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d79d-buIG):2020/04/14(火) 16:15:29 ID:nlx9J6J90.net
>>702
pm2.5ってタバコの煙とかと粒子の大きさが一緒だから反応するよ。
臭いとか塵センサーは付いていない。

708 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2367-qTHF):2020/04/14(火) 18:24:50 ID:FrlTugcT0.net
>>703

https://m.ja.aliexpress.com/item/4000268864873.html

購入したのはここ。EMS発送で1ヶ月程かかった。セレクトクーポンとゲームのクーポン使えば、今なら16200円くらいで買えるよ。

>>704
>>707
PM2.5センサーなのね。
今の所、数値上がるのは料理するときくらいだわ。
アレルギー持ちだから、花粉やハウスダストで反応してほしかった。

709 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5b-y5aN):2020/04/14(火) 19:04:12 ID:YAB/uLIZM.net
Automation経由で強弱切り替えの感度は自由に変えられるよ2s

710 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/14(火) 19:21:30.15 ID:CfEYrnQo0.net
>>706
JIMMYてのも有るんですね、購入しようと思ってもブランドも沢山あるし悩ましいですwなかなか日本でのレビューって無いので参考になりますありがとう

711 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/15(水) 15:57:15.35 ID:ilJgymRzD.net
Xiaomiのスマート炊飯器を買ってみて分かった、できることできないこと
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2004/15/news092.html

尼の炊飯器ちゃんとした技適付き日本仕様だったんだね

712 :目のつけ所が名無しさん (バッミングク MM4f-XYx1):2020/04/16(Thu) 07:23:22 ID:R0T4DLAMM.net
とりあえず注文してみた→炊飯器

713 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3720-AKYr):2020/04/16(Thu) 08:18:24 ID:Fr2g7bAh0.net
象印より炊き方上手いなら欲しいけど
その記事からじゃ肝心なところがさっぱりだな

714 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr8b-F7Vb):2020/04/16(Thu) 21:36:54 ID:uEqppZK/r.net
三洋の技術者がっていうのが売り文句だけど冷静に考えると潰れたの何年前だよっていう
でも買われた方レビューお願いします

715 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d749-DATD):2020/04/17(金) 02:56:21 ID:fZ7Y6WGd0.net
アイリスオーヤマの圧力IHの方がおいしいとは言われてる

716 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfe3-Vf+I):2020/04/17(金) 07:41:59 ID:XzllZm3u0.net
シャオミの炊飯器が圧力で、もっと細かい設定が出来たら候補にはなるけど、今のままだとただの安い炊飯器。

717 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 77a9-ToE/):2020/04/18(土) 01:51:33 ID:UaMr8fqf0.net
単身だから炊飯器いらん
ガスで炊くのが最強

米研いだりするのまで自動でやってくれるなら考えるけどね。
炊飯器で炊いても手間変わらん。

718 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff89-6dVP):2020/04/18(土) 01:53:45 ID:AKFXXvpx0.net
米炊きはハリオの米炊き釜で完結したなー俺は…

719 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 579d-DfRp):2020/04/18(土) 08:00:50 ID:kMFjkly90.net
これ誰か買った人います?
#Aliexpress ¥ 2,280 14%OFF | Newest Youpin YUNMAI Smart Training Skipping Rope APP Data Record USB Rechargeable Adjustable Wear Resistant Rope Jumping
https://a.aliexpress.com/_d6HzCu6

720 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff25-9YMR):2020/04/18(土) 10:43:55 ID:MWiF55lx0.net
目指せ五重跳び。

ウレタンなんで雨天不向き。(するヤツは「アキエ」)

721 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbb-3vbJ):2020/04/18(土) 11:27:06 ID:sXyoDgtBM.net
Soocasの歯ブラシのスイッチが半年でダメになってきた
なんとなく最初から怪しげな予感がしてたんだが
誰かバラし方知らない?

722 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/18(土) 11:29:00.10 ID:3hy6ixxR0.net
そういうのは普通のブランドのやつ買った方がいい。

723 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3796-9l5s):2020/04/18(土) 15:00:36 ID:pI4YnILP0.net
mi home に登録してある、万能リモコンをAlexaで操作することってできるのかな?

724 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr8b-MP39):2020/04/18(土) 18:50:50 ID:EgQ038WZr.net
出来ない(はず)

725 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 77a9-ToE/):2020/04/19(日) 00:11:43 ID:0Kl0AfNC0.net
>>722
Mijiaのもダメなの?

726 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d749-CVVf):2020/04/19(日) 02:07:09 ID:ukoPKlQ/0.net
オムロンあたりで充電式音波歯ブラシ2000円であるからね

727 :720 (ブーイモ MMbb-3vbJ):2020/04/19(日) 07:13:58 ID:XrjjLZ0rM.net
こんなのあった
https://youtu.be/HKAuJmVoE6A

この道具なんというものか知らない?
Aliかどっかで買いたい

728 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7714-/7CG):2020/04/19(日) 07:38:33 ID:9hC1+VLb0.net
>>727
蓋外すのはスマホとかバラす工具だが
中の詰め外す道具はどう見ても六角レンチを自分で加工してる

729 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 77f7-Vf+I):2020/04/19(日) 10:49:21 ID:ex76UkBH0.net
>>727
ほい
https://a.aliexpress.com/_dWOymoG

730 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 77f7-Vf+I):2020/04/19(日) 11:06:19 ID:ex76UkBH0.net
>>725
ダメとは一概には言えないけど、自分だったから買わないかな?そこまで安くもないし。あとブラウンのブラシの形状が好きってのもある。

731 :目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hbf-Tz4A):2020/04/19(日) 11:35:31 ID:cpQgzakSH.net
>>729
自分でスマホのバッテリー交換したいのですが、このツールでこじあけて傷つかないのかなぁ

732 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/19(日) 11:42:37.93 ID:ex76UkBH0.net
>>731
金属製は丈夫だけど、これでスマホをこじ開けるのは止めた方がいいと思う。プラスチックのがあるからそっちがおすすめ。

733 :目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM5b-W65u):2020/04/19(日) 16:18:00 ID:hQpaXdM/M.net
mi scale2、アリエクで3000円くらいのと、6000円くらいのがあるけど、どれ買えばいい?Amazonの4000円のでいいのかな

734 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-g7AR):2020/04/19(日) 16:22:09 ID:TpgqREiyp.net
>>733
天板がプラの旧版と、ガラスの2019年版がある。

俺が持ってるのはビックカメラで買える旧版。
違いは天板以外分からん

735 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d749-CVVf):2020/04/19(日) 22:55:10 ID:ukoPKlQ/0.net
scaleは1のほうがいいぞ
2は体脂肪率とか測れないし

736 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf07-cAjZ):2020/04/19(日) 23:08:08 ID:v3Os51vn0.net
え、測れるでしょ

737 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d749-CVVf):2020/04/20(月) 00:00:39 ID:D50xixJq0.net
あ測れないのはこれね
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21pEIct0h9L._AC_SY400_.jpg

738 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1746-OTmp):2020/04/20(月) 11:39:08 ID:2LSHZSpD0.net
オムロンのとかでよくない?

739 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3796-ycCE):2020/04/21(火) 16:38:14 ID:oJm6Dw/80.net
Mi IR Remoteがbrickしやがった
昨日寝る前までは動いてたんで夜中に壊れたっぽい

ばらしてみたところ電圧は来てるんで、夜中にF/W update掛かってソフトブリックしたのかな
F/WはJTAG経由じゃないと書けないっぽいんで復旧は難しそうな雰囲気
新しいの買うか…

740 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 179d-JNlz):2020/04/21(火) 19:10:04 ID:oxPz1gQS0.net
>>738
mi bandと一緒にXiaomiのアプリで管理したい。

741 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 579d-KxYY):2020/04/21(火) 20:25:10 ID:sYTvUTxg0.net
>>739
ファームアップは勝手にしないんじゃなかったですかね?

742 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf07-cAjZ):2020/04/21(火) 20:44:20 ID:DEyZKnDk0.net
ファームアップするの怖いなあ

743 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/21(火) 21:25:56.13 ID:8JeqdGLjH.net
調べてみたら、Mijiaの電動歯ブラシは評価高いな

SoocasはXiaomiブランド冠してないからお察し

744 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM98-HG9o):2020/04/22(水) 07:49:06 ID:6UxbFiV2M.net
Soocasの歯ブラシスイッチ、洗面器の中で押したり流水でじゃばじゃばやって少し良くなった
まだ完全じゃないけど
カッコ優先のスイッチだね、ワンボタンだけでONOFFと片道のモード切替兼ねてて使い勝手がいいとはとても言えない
動いてる時口から離すと飛沫がうわっと鏡に飛び散って後が大変
2分か2.5分で自動停止するのも余計なお世話、勝手に停止されると残磨感があってもう一度スイッチ入れることになる
歯磨き終了は自分で決めたいよね


そういえばMiHomeの5.6.65から5.6.78へのアップデート
何度やっても0%から進まない

745 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f9d-7Hm6):2020/04/22(水) 08:05:26 ID:6QFpkwfe0.net
MijiaのはT100とかT500の型番のやつかな?

746 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3532-HqOM):2020/04/22(水) 08:46:31 ID:HuK3ucql0.net
>>743
やっぱりエコシステムブランドよりmijiaなんだよなあ
機能より質重視でシンプルだし価格も安め

747 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp72-qlhw):2020/04/22(水) 10:48:26 ID:GBq5Gkgnp.net
AliExpressだと、Xiaomiから出資してもらってるというだけで「Xiaomi」と宣伝してるけど、少なくともXiaomiの家で売られてるブランドでないとまだまだだよな。

748 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3532-HqOM):2020/04/22(水) 13:48:29 ID:HuK3ucql0.net
>>747
SOOCASも家で売ってる商品あるよ
去年上海大悦城店で見た
なんか箱に日本語の書かれた歯磨き粉も一緒に置いてあったな

749 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9633-BwM3):2020/04/23(Thu) 00:06:45 ID:8cZvAIH30.net
無理矢理シャオミ買うのは何か違うな
歯ブラシなら一番安いソニックケアでも買った方が絶対いいぞ

750 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2496-QpYc):2020/04/23(Thu) 00:12:18 ID:/+YhqeJs0.net
T500使ってるけどかなり良いけどな
もともとMi Home入れてあるからアプリ増えないし

>>744
うちも進まない

751 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ea9-zJ7Y):2020/04/23(Thu) 06:28:55 ID:FMOJYxrB0.net
>>749
Mijiaブランドを信じろよ。

752 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3532-HqOM):2020/04/23(Thu) 08:49:46 ID:0FeFDCsi0.net
最近Mi Homeがまた重いなあ
リモコンのデータがクラウドから落ちてこないことが多い

753 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e6dc-B5CQ):2020/04/23(Thu) 10:37:32 ID:NJ7fzNxd0.net
トウモロコシ植えようとしたら播種機のタイヤが空気抜けてて、車からMijiaのポンプ持ってきて空気入れたわ
空気入れるの結構時間かかるけど、ポータブルタイプはバッテリーに接続しなくて良いし持ち運びが容易なので助かる

https://i.imgur.com/7mbzwNO.jpg

754 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMd2-LjHu):2020/04/23(Thu) 12:23:39 ID:7y+Uyz/TM.net
都会派なデザインとレトロな農耕器具の落差よw

755 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/23(木) 13:32:05.99 ID:0FeFDCsi0.net
>>753
いいなあこの写真
自転車用にポンプ買うか

756 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b96-Xss7):2020/04/24(金) 18:13:20 ID:Zj6+jKhj0.net
>>754
都会派のデザインというかiPodにしか見えんわ

757 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/24(金) 21:28:19.65 ID:U4Gdj+ar0.net
ワインボトルのハンディクリーナー使ってるやつおる?
Shark Ninjaと、どっちがいいかな

758 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0e91-cYP5):2020/04/25(土) 05:12:23 ID:yeIE9GOc0.net
>>753
音煩くない?

759 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e6dc-B5CQ):2020/04/25(土) 06:22:53 ID:n3v3bm6c0.net
>>758
うーん
自分はこんなもんかなって感じだが・・・
感じ方は人それぞれだから、YouTubeのレビュー動画を視聴して判断したほうが良いと思う

760 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b96-Xss7):2020/04/25(土) 16:44:58 ID:9wspkYVF0.net
ロボット掃除機1Cについて
ファームウェアアップデートで部屋の地図の保存とアプリ上でバーチャルウォール設定ができるようになったらしいけど試せた人いる?

アップデートして、そんな表示が出てきたけど普段と変わらなくて困惑してる。

761 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4132-zJ7Y):2020/04/25(土) 16:58:18 ID:dU344vCJ0.net
Mijiaのドライヤー買おうかな

762 :目のつけ所が名無しさん (JPW 0H34-983s):2020/04/25(土) 17:03:21 ID:TqZ2zDlAH.net
すみません、質問させてください
これって日本で使うには昇圧しないとだめでしょうか?
https://a.aliexpress.com/_Bf6TFjiq

763 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/25(土) 17:28:12.54 ID:9wspkYVF0.net
>>762
うん。220v専用

764 :目のつけ所が名無しさん (JPW 0H34-983s):2020/04/25(土) 17:31:06 ID:TqZ2zDlAH.net
>>763
有難うございます♪
ピンク可愛かったのに〜

765 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4132-zJ7Y):2020/04/25(土) 21:42:50 ID:dU344vCJ0.net
あ、定格電圧 220 v/50 50hzってことは、100vじゃ使えないか

766 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5455-XiFX):2020/04/25(土) 22:08:34 ID:EFFHwJBJ0.net
>>764
これを買ったので箱に入れてマスクスマホも消毒するわ
https://i.imgur.com/1KBWu8f.jpg

ただし香港で止まっている模様

767 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2ce3-dkwz):2020/04/26(日) 04:15:00 ID:ag5i2RjJ0.net
>>766
俺も香港で止まってる
何かこの前これの注意事項?のメール来てた気がするんだけど英語だったから後で読もうと思ってたら見当たらない
もし内容知ってたら教えて

768 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f9d-wuTp):2020/04/26(日) 07:26:56 ID:16N9x7m80.net
これオゾン出るタイプのでしょ?
マスクはにおい移りするかもやけん敏感な人には辛いかも。

769 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2c25-Btmo):2020/04/26(日) 09:28:12 ID:STnMehN10.net
年内の市販ある?
USD500くらいで

https://www.gizchina.com/2020/04/25/xiaomi-himo-z16-electric-bike/

770 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4446-hxmM):2020/04/26(日) 11:40:07 ID:+jYl50RH0.net
オゾンは吸うと危険だから気をつけて

771 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/26(日) 12:42:28.95 ID:yEMg4JYu0.net
>>769
QiCycleが現地価格2,999人民元(約4万6,000円)
→日本価格税別135,000円だったからなあ

772 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5f-CXNZ):2020/04/27(月) 14:14:05 ID:y/GdAUh3r.net
コロナが終息したら現地購入して、鑑真号で手荷物として運ぶといいんじゃ?

773 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ea9-zJ7Y):2020/04/27(月) 14:44:38 ID:N1Thk1ck0.net
加湿器でオススメある?
なんか色んなのあるけど。

774 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f5d-f604):2020/04/27(月) 22:55:19 ID:FE6tNhLK0.net
>>772
新鑑真号って電動アシスト自転車持ち込める?
持ち込みたいけど大容量バッテリーを持ち込めないって書いてあるから気になって。

775 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9633-BwM3):2020/04/27(月) 23:35:35 ID:PQoMpUTE0.net
>>773
象印一択マジで

776 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ea9-zJ7Y):2020/04/28(火) 00:45:58 ID:ZS1e0Oof0.net
>>775
Mijiaの買おうかと思ってたんだけど、象印そんなにいいの?どれ?

777 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ae07-iYA3):2020/04/28(火) 02:10:45 ID:zzE9hD+g0.net
Xiaomiのプロジェクターおすすめありますか

778 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ac29-VlE4):2020/04/28(火) 08:55:47 ID:A12O/iN20.net
うちも加湿器だけは超音波とか買う気にならなくて加熱式の象印だなあ
でも加湿器今いるか?冬に品薄来るのかな

779 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f9d-wuTp):2020/04/28(火) 10:23:29 ID:NX8J3sAI0.net
Mihomeでいろいろ構築してるうちも加湿器は象印。
あとダイニチのハイブリッドも使ってます。

780 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 849d-983s):2020/04/28(火) 11:15:41 ID:j7223fCl0.net
>>778
うちはダイキンの加湿器付き空気清浄機
たまに希釈した次亜塩素酸水入れて空間除菌してる
(間違って次亜塩素酸ナトリウム入れたら死ぬから止めてね)

781 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a94-dBgZ):2020/04/28(火) 11:24:29 ID:131t27LC0.net
誰かmi scale2最新版の型番わかる人いる?どれが最新のかわからんわ

782 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fcb5-N9Ro):2020/04/28(火) 12:47:12 ID:RoygYJuU0.net
>>781
手持ちの2019年12月製造のやつは「XMTZC05HM」だった

783 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a94-dBgZ):2020/04/28(火) 13:19:39 ID:131t27LC0.net
>>782
ありがとう。探してみる

784 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ea9-zJ7Y):2020/04/28(火) 15:41:06 ID:ZS1e0Oof0.net
加湿器の加湿方式はどれがいいの?
気化式が、メンテナンスしっかりしてないとヤバいのと、加湿力も低いから微妙なのは知ってる。

785 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr72-2jvj):2020/04/28(火) 16:40:47 ID:6y2DofvEr.net
>>774
持ち込めないものリストに「?内燃機の動力により走行する乗り物、及び人力の補助なしで走行できる電動自転車」ってあるから、解釈上、電動アシストタイプの自転車ならOKなんじゃ?
まぁ、直接聞いてみるのが一番だと思うけど。

786 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5455-XiFX):2020/04/28(火) 16:52:14 ID:p5velBlV0.net
>>784
沸騰させる方式が鉄板。ただし電気代が月1万円上がる。

ウチは風呂場の蓋開けてサーキュレーターで風送って
湿度上げることにした。なのでXiaomiの温湿度計買った。
サーキュレーターと連動させたい

787 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f5d-f604):2020/04/28(火) 19:12:06 ID:VdPwLgcF0.net
>>785
なるほど、ありがとう!
コロナが収まった頃に聞いてみます

788 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df74-/6BN):2020/04/29(水) 00:44:09 ID:AxBPuHmi0.net
一番駄目なのは超音波式。よっぽど厳格に管理しないと雑菌入りの飛沫飛ばすことになるので。
フィルター付きの気化式ハイブリッドのが一番性能はいい(定期的な水フィルター洗浄交換は前提として)

789 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f89-P9uV):2020/04/29(水) 02:15:44 ID:65eayZZS0.net
加湿器は以前はダイニチのハイブリッド使っていたけど、
今は手間を金で買うって感じになるけど象印のスチーム式になった

790 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6749-1XbW):2020/04/29(水) 02:40:34 ID:FVy9hkZa0.net
>>788
アルカリイオン水にしたりオゾン当てて殺菌する加湿器オススメよ
加湿空気清浄機になるけど

791 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c7a9-AGnA):2020/04/29(水) 03:04:47 ID:JaW6i2d10.net
mijia使ってるやついないのか

792 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6791-G1bc):2020/04/29(水) 04:58:08 ID:CffC+G530.net
へやに濡れタオル干すのが簡単で最強

793 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ df52-GPK9):2020/04/29(水) 12:03:09 ID:cGj/xcA60NIKU.net
貧しい知恵だなおいw
最強とか恥ずかしくて中学生でも言わないぞ今時

794 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/29(水) 12:14:34.85 ID:v27oi7KQ0NIKU.net
>>792
それ本当に上がってる? 湿度計測してみないと分からないぞ
https://i.imgur.com/LxMCLis.jpg

今日の我が家

795 :目のつけ所が名無しさん (ニククエW 6749-1XbW):2020/04/29(水) 12:31:35 ID:FVy9hkZa0NIKU.net
YoupinからUV-C + オゾンの新しいモデル出たがどうなんだろう
https://i.imgur.com/o0FDVGl.jpg

796 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/29(水) 14:26:36.98 ID:lL2jDVMTaNIKU.net
オゾンなら中身オースクリアのパチ買った方が使えると思う マスクもジップロックに入れて膨らませて、その後しばらく干しとけば再利用できるし

797 :目のつけ所が名無しさん (ニククエW 6749-1XbW):2020/04/29(水) 14:51:43 ID:FVy9hkZa0NIKU.net
>>796
500mg/h持ってるけどあれは家庭で使うには危険すぎるよ
吸うと超有害で色んな国で死者が出てる
ちなみに肺だけではなく網膜にも重大な被害があるよ

798 :目のつけ所が名無しさん (ニククエW 27e3-QtER):2020/04/29(水) 15:08:24 ID:5+iRtnVP0NIKU.net
ちゃんと使えば問題ない。
バルサンみたいな感じで使ってる

799 :目のつけ所が名無しさん (ニククエW e79d-3aAH):2020/04/29(水) 15:43:30 ID:l2l/amu00NIKU.net
人の居ないところで焚いて換気の使い方じゃないとまずいかな。

800 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfe3-LLmC):2020/04/30(Thu) 00:05:12 ID:MCmb2tiL0.net
職場に70万の業務用あるけど、使用中は立ち入り禁止徹底してる

801 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7fe3-sHvC):2020/04/30(Thu) 04:03:48 ID:IjFNVt5P0.net
>>766
これ買ったんだが危ないの?

802 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf07-TtSv):2020/04/30(Thu) 08:45:05 ID:ki7U/8Ex0.net
オゾンだぞ・・・

803 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e79d-PnAy):2020/04/30(Thu) 08:51:30 ID:8bPB96pP0.net
>>801
使い方間違えると危ない

804 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f55-KBpx):2020/04/30(Thu) 10:26:04 ID:2N7+6f370.net
>>801
どう考えても危ないけど効果はあるやつ

日本だと(マトモなメーカーは)製品化できないんじゃないかな。
訴訟リスク怖くて。ちゃんとマニュアルに正しい使い方書いても
読まない馬鹿いるから……

805 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c733-uNVC):2020/04/30(Thu) 11:38:01 ID:biXLfQN30.net
オゾン濃度に気をつけてとしか

806 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5b-/F6P):2020/04/30(Thu) 11:57:05 ID:/6Cth+RJr.net
くれぐれもコロナを殺すためにオゾンで死ぬなよ

807 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6733-xeMZ):2020/04/30(Thu) 12:25:02 ID:eEQ15MxY0.net
オゾンを通した水で金魚を孵化させると巨大になる
遺伝子が通常の倍ある4倍体の発生率があがる

808 :目のつけ所が名無しさん :2020/04/30(木) 12:56:18.33 ID:XYN+x7tHH.net
遺伝子いじった金魚なんか食べたくないニャア

809 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5b-wbtw):2020/04/30(Thu) 15:25:43 ID:jIVe2bZ2r.net
>>807
まじ?
それ人間でやればいいやん

810 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f55-KBpx):2020/04/30(Thu) 16:54:56 ID:2N7+6f370.net
牧場で殺菌ライト付けたら子牛の死亡率が激減したとかいう
話があったはず

811 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c732-+5KY):2020/05/01(金) 22:28:23 ID:MR+9AXre0.net
そういう話はソースもってこいよ

812 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/04(月) 16:56:54.02 ID:YcWeC4NP0.net
>>766
これ届いたけど製造武漢でワロタ

813 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/04(月) 18:31:17.25 ID:YcWeC4NP0.net
しかも不良品でUV点灯せずw

814 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c733-uNVC):2020/05/04(月) 19:05:15 ID:w7dXjvaq0.net
あっ

815 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/04(月) 19:29:48.45 ID:ToBefctb0.net
>>813
電源3秒押してから30秒後に点灯だぞ
ちゃんと待ってるか?

816 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/04(月) 20:03:10.94 ID:LR3oUeJxr.net
使用法守らんと・・いや、何でもない

817 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f55-KBpx):2020/05/04(月) 20:28:43 ID:G13tPic40.net
>>804の通りなのか

日本人にXiaomiは早すぎた……

818 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f94-UlnM):2020/05/04(月) 20:35:10 ID:QB0sippF0.net
オゾン=危険という意識ないやつ多すぎる

819 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/04(月) 21:50:33.92 ID:no2mIhTKM.net
air dots検討してるんだけど、グロ版とCN版で違いあるの?
このスレ的に空気清浄機はCN版おすすめみたいだったからそっちにしたんだけど、CN版に合わせて買った方がいいのかな?

820 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/04(月) 22:21:47.39 ID:YcWeC4NP0.net
>>815
もちろん
クレームして返品交換になった

821 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/04(月) 22:26:02.53 ID:QB0sippF0.net
>>820
どうやって返品するん

822 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/04(月) 23:03:39.96 ID:rwyytPtq0.net
もう中国に送れるようになったの?

823 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/05(火) 00:11:04.59 ID:s321Opjm0.net
スチームアイロン使ってる人いる?
最近値段も落ち着いてきて気になってる

824 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c7a9-AGnA):2020/05/05(火) 03:32:10 ID:7JSsHJ7E0.net
>>823
deermaのやつ?

825 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/05(火) 04:06:11.02 ID:f2BlnTZv0.net
>>822
返品不要の代わりに再注文で二個発送にしてもらった

826 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7e33-V9b+):2020/05/06(水) 12:23:10 ID:AJYwYyu80.net
あまり気にせんが原爆cm流して炎上してるな

827 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6ae3-lIZR):2020/05/06(水) 12:29:21 ID:pFWqbq9L0.net
こんなん出す前に炎上すんのわかんのにな

828 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6a33-ZpRq):2020/05/06(水) 12:40:27 ID:p88Q8qd70.net
武漢肺炎言われてカウンターのつもりだったのかな

829 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/06(水) 16:59:13.50 ID:6mlJYNsOM.net
悪意と言うよりは原爆を最強の武器としか思ってない感じだった
調子乗ったクリエーターが動画作って後は誰も気づかなかったんじゃね
気づかなかった時点でXiaomiの落ち度あるけど

830 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/06(水) 18:07:57.76 ID:1loap55PM.net
Xiaomi「日本語専攻出て行け」😂
https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html

 「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」

 9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。

 この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。

 笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。

 女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。

831 :目のつけ所が名無しさん (JPW 0H0a-MQj7):2020/05/06(水) 18:13:03 ID:XREcEplpH.net
日本語専攻しちゃうなんて頭おかしいんじゃねーか? 

832 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMe6-bxRm):2020/05/06(水) 18:17:42 ID:GvjPn9fxM.net
>>831
日本市場進出しちゃうなんて頭おかしいんじゃねーか? 

833 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMe6-bxRm):2020/05/06(水) 19:32:29 ID:H5zzzp2WM.net
中国スマホメーカーのXiaomi、CMで長崎の原爆を連想させる表現で炎上。★2 [アルヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588758512/

834 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ea17-PnoB):2020/05/06(水) 21:07:59 ID:hgOdo0Em0.net
日本法人と香港法人がバラバラに販売してた件とか諸々から察するに、
ベンチャー気質がありつつも規模が急激に大きくなりすぎて統制が取れていないんだろうな
だから世に出てからトップが初めて問題に気がつく

835 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2f47-7whV):2020/05/06(水) 22:44:45 ID:cKGuPsyJ0.net
やっぱりシャオミは買うのやめたは

836 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7ee3-n+6W):2020/05/06(水) 23:17:21 ID:sux4DqUI0.net
買うのやめたって言ってる奴は元々何も持ってない説

837 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/06(水) 23:36:24.62 ID:p8b22KvD0.net
まあ全世界向けの製品で全世界向けのCM作ってるわけだからら
極東の島国のローカルルール知らなかったってことでしょ。
ドンマイ

838 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7e33-V9b+):2020/05/07(Thu) 00:44:00 ID:IO5x9tNo0.net
>>829
>>837
画像の中にスカイツリーが書かれてるから悪意はあるぞ

839 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b27-jgrQ):2020/05/07(Thu) 12:02:10 ID:1XXg3/y/0.net
流石に乗れない。(路上で速さ出てたら怪しさ満点)

でも、標準で欧州向け。(日本国内だと昇圧必須)

https://www.gizchina.com/2020/05/06/xiaomi-mi-electric-scooter-1s-now-available-for-purchase/

840 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b9d-aaC1):2020/05/07(Thu) 13:41:30 ID:PMBmStBl0.net
Xiaomiの電動歯ブラシっていろいろあるけどどれがいいの?
安いT100と他の高いやつって振動力全然違うのかな
アプリと連携とかの機能はなくていいんだけど

841 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b7a9-aXvh):2020/05/07(Thu) 15:07:44 ID:xkN1aiJQ0.net
>>840
他の高い奴って?
Soocasブランドも含めてる?
MijiaのT500買っとけばよくね

842 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b27-jgrQ):2020/05/07(Thu) 21:18:41 ID:1XXg3/y/0.net
願うは4000円

https://www.gearbest.com/blog/tech-news/baseus-45w-2-in-1-gan-quick-charger-power-bank-released-on-xiaomi-youpin-12479

843 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd8a-V9b+):2020/05/07(Thu) 22:08:03 ID:21G+Li9Td.net
>>829
>>837
背景が現代日本の街に原爆おとしたcmだぞ
流石に盲目になりすぎだろ

844 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr33-yV3V):2020/05/08(金) 09:32:20 ID:NhdwtX5Or.net
>>842
ええな

845 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b9d-aaC1):2020/05/08(金) 14:16:57 ID:wq0LAxA+0.net
>>841
T500のアプリ連携無いのがT300ですよね
調べてたらDR.BEI BET-C01がケースついててT300とスペックも価格もほぼ同じなのでこれにしようかと思います
Mijiaの替えブラシが使えるとかレビューに書いてあったんだけど
Soocas用とT300用のブラシって互換性ある?どっちでもいいのかな

846 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/08(金) 15:53:06.93 ID:aHd9J3qR0.net
>>845
横レスすまんがT300って替えブラシ高くない?ソニッケアー使ってるけどパチモンの替えブラシなら安いからそれ使ってるわ

847 :sage :2020/05/08(金) 18:36:01.35 ID:CqUQIiOKM.net
3月にaliで買ったものがまだこない><

848 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b9d-aaC1):2020/05/08(金) 19:28:01 ID:wq0LAxA+0.net
>>846
ソニッケアーとかオーラルBの替えブラシ安いね
BET-C01紹介してる動画でSoocas用のブラシが使えるってやってた
Soocas用は安いのは1本80円くらいであるからまあいいか

849 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr33-IjRm):2020/05/08(金) 23:30:37 ID:OoWcVs0pr.net
家電ではないがこんなのまで扱ってるんだ・・
https://a.aliexpress.com/_dVtj55X

850 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr33-bESp):2020/05/09(土) 00:56:24 ID:YqDT91tRr.net
>>849
そのうちオナホも作りそう

851 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7307-vbGA):2020/05/09(土) 03:05:19 ID:IIvuTtqR0.net
>>849
2枚目ワロタ

852 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/09(土) 10:55:30.89 ID:Bxeo5TD4r.net
>>849
www

853 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3f-yjIh):2020/05/09(土) 13:43:26 ID:ySFROM1FM.net
爪切り、どう?

854 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/09(土) 14:35:41.48 ID:0dOMULq20.net
>>853
凄いよMi Homeと連携して刃の交換時期も表示される

855 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b27-8oPF):2020/05/09(土) 18:44:56 ID:O2hOpTrj0.net
>>854

詳細求ム

856 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3f-yjIh):2020/05/09(土) 19:57:39 ID:xX2juAaeM.net
呼ぶと返事するよ
部屋でどっかいっちゃっても大丈夫

857 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2f47-7whV):2020/05/09(土) 20:09:41 ID:0dOMULq20.net
日没以降爪切る時、
「何の爪切る猫の爪切る」って発声するから
夜間のは爪切りも安心

858 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7ee3-jjR7):2020/05/09(土) 20:18:45 ID:4fd9KGca0.net
字面だけ見ると何かホラーだな

859 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/10(日) 07:15:09.75 ID:gpAE+AsP0.net
>>853
思った以上に小さくて切れ味も普通で、貝印のに落ちついたわ。クーポンで100円程だったから痛くもないけど。

860 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd2a-fIjw):2020/05/10(日) 15:53:54 ID:7QXn8VBKd.net
5/1
.【中国】Xiaomiのスマートフォン アリババに端末の行動記録を無断で送信か シークレットモードでもアウト Xiaomi「嘘だ!」 [ガーディス★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588330336/

5/6
【CM】シャオミ、スマホCM プロモ動画を削除 謝罪 寿司+キノコ雲に「原爆」を連想「配慮に欠ける内容が含まれていた」 [muffin★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588760757/

3/6
【IT】在宅勤務で脚光、ビデオ会議の新たな主役「Zoom」とは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1583506447/210,220,222,227,245,289,290,292,297,298,306,307
4/6
【武漢肺炎】「Zoom」、北米のWeb会議の暗号キーを誤って中国データセンターに送信 中国人CEOが釈明
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586141802/

5/8
新型コロナ:日本に迫る中国「コロナテック」の足音
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58229900Y0A410C2I00000/

861 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b27-8oPF):2020/05/11(月) 20:01:11 ID:NMRJtE4V0.net
早すぎる更新

https://www.gizchina.com/2020/05/11/xiaomis-second-wifi-6-router-to-arrive-on-may-13/

862 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ be32-ahZR):2020/05/12(火) 10:20:54 ID:CPZqYXeW0.net
Xiaomiのルーターって日本のIPv4 over IPv6なんて絶対対応しないよね…
実質Wi-Fi APとしてしか使えないんじゃなんかもったいないな
IPv4 over IPv6にも国際標準があればいいんだが

863 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMd6-yjIh):2020/05/12(火) 11:25:26 ID:fPtDa/hRM.net
基本openwrtだからな
mi-ac2100かredmi-ac2100か4aか迷ってるけど
ここは一つ煙突ルータにしてみるか


864 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMd6-yjIh):2020/05/12(火) 11:27:02 ID:fPtDa/hRM.net
でもopenwrt化がまだなんだよな煙突は

865 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/12(火) 21:24:03.37 ID:y0/cOYCq0.net
IPv6に対応してるみたいだけど、WIFIの5GHzみたいに実感は得られない?

当方の4A Gigabitではそうでした。

https://www.mi.com/r3600

866 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab32-wQMP):2020/05/13(水) 08:47:39 ID:8b9O5x6e0.net
Xiaomiルーターで日本のIPv6 IPoE繋がるの?
R3Gの非公開ROMでNativeを試してみたが駄目だった
ちなみにドコモ光のドコモnet(中身はOCN)

まあR3GならOpenWrt化すれば何でも行けるんだろうけど
MIUIに馴染めないからとXiaomiスマホにAOSPのカスロムを焼くような残念さを感じる
結局ルーター2台運用でR3Gは外部に鯖を出すためのIPv4 PPPoE側担当として残し
それ以外はドコモ光ルーター01(NEC製)でOCNバーチャルコネクト

867 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab32-wQMP):2020/05/13(水) 09:00:41 ID:8b9O5x6e0.net
>>865
一般的な話として
v6かつIPoEならID, PW入れなくてもLANのように繋がるのでPPPoE特有の負荷もなく
ピークタイムでも下り速度が落ちにくい
特に人口密度の高い都市部では(地方ではv4も空いていて速度が変わらない例もある模様)

868 :目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM17-CFC/):2020/05/13(水) 15:40:56 ID:XRBaJeZ5M.net
電子レンジ使ってる人いる?

869 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d27-uRPb):2020/05/13(水) 17:35:40 ID:dFY/oorM0.net
性能絞ったか。

https://www.gizchina.com/2020/05/13/xiaomi-mi-router-ax1800-with-wifi-6-released-for-299-yuan-42/

870 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/13(水) 23:32:27.46 ID:FeL76CvgM.net
あー、220V / 50Hzって日本で使えないやつ?
オーブンもあったんだけど、駄目か。

まぁ、どのみちViomi製だし、大して良くないか。

871 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0ba9-CFC/):2020/05/14(Thu) 00:52:59 ID:esp+JHi50.net
ttps://note.com/hiroya_kon/n/nff2bcc9f2826

洗濯乾燥機いいなー
Redmiブランドで縦型とかも出してたんだな

872 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/18(月) 20:48:38.43 ID:KUNwe2Ww0.net
>>679
非接触の体温計、3,000円前後。
前に比べてだいぶ下がってきたけど、まだまだ。

873 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0ba9-CFC/):2020/05/19(火) 00:57:34 ID:gF+/bjS/0.net
>>872
精度あんま良くない?
大体1度高く表示されるって聞いたけど。

874 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/19(火) 02:51:49.08 ID:gF+/bjS/0.net
ttps://item.rakuten.co.jp/starq-online-tjc/zhibai_hl505/?s-id=item_SP_BigBannerL

いつの間にかTJCがドライヤー取り扱ってた。
調べたら220Vだったけど、日本向けに100Vに変えてあるのかな?
それとも220Vでも問題なく使えるとか?

875 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cd9d-mzo9):2020/05/19(火) 07:40:14 ID:0oTOXGkC0.net
>>873
確度は低いけど、そんなにバラツキはないから精度は高そう。

ワキの下の温度に対して一度くらい高くでるんだけど、そもそもおでことワキは温度ずれてるのか?

876 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5b-y+ju):2020/05/19(火) 07:42:03 ID:bIx5speqM.net
>>873
さすがに1℃高かったら今の時代大騒ぎ
感覚的に0.3℃くらい高いかも
というかいつも同じ位置に狙いを定め毎日計測続けることやね
毎日の同じ時刻の変化がわかることが重要で午前と午後でも0.5℃くらい違う

877 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b07-r8gr):2020/05/19(火) 08:09:38 ID:r9qac1hc0.net
mi homeとgoogle homeの連携できたひといますか?
なぜかできない・・・

878 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5b-y+ju):2020/05/19(火) 08:38:59 ID:ecZwMbksM.net
>>877
GooglehomeからMihome登録してロボット掃除機、空気清浄機、Yeelightが音声で操作できてる
IRリモート下のコントロールはダメ
チャイナロケール

879 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f96-chPB):2020/05/19(火) 16:55:26 ID:xinPA8Ra0.net
>>877
俺もダメだ
IDパスワードまでは通るけど強制的に前の画面に戻されて連携出来てない

IR remote使ってる関係で中国鯖にしてるからだと思ったけど>>878は出来てるみたいなので違うのかな

880 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b32-wQMP):2020/05/19(火) 21:40:30 ID:7fDhRI9/0.net
うちでもやってみたが連携できたのは米家床头灯(初代)だけだな
スマートホームハブとかその先のデバイスとかリモコンとかは一切拾わない
Mi Homeのロケールは中国でアカウントは中国の電番で作ったもの

あ、Mi Box(初代グロ版)はAndroid TVでGoogleアカウントだから拾ったw

881 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a332-9R7q):2020/05/20(水) 07:16:02 ID:nGCXdXlp0.net
京東で今日から発売になった路由器AX1800をポチった
30元安くなる予約があったんだが海外からは無理だったので発売を待っていた
329元+送料129元-運費券50元-別のクーポン30元-クレカ決済割引0.01元w
今月中には届くかな

882 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM26-n40b):2020/05/20(水) 18:24:48 ID:nnw/9sZHM.net
>>875
表面温度なので体深部の温度より低いよ、
補正を入れてるので人によって若干ばらつく
耳と口内の測定がもっとも正確

883 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/20(水) 20:13:18.76 ID:Qpnl92ck0.net
>>882
なるほどな。
まぁおデコの非接触体温計はざっくり計測用途で、厳密に測りたいときは接触型使うべきってことやな。

884 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3747-TjAF):2020/05/20(水) 21:47:03 ID:q2FRkBfa0.net
両方持ってるけど、やっぱり接触型の方が信頼できるな

885 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW deb8-utFZ):2020/05/25(月) 18:25:37 ID:EqmkbhCp0.net
スマートドアロックって買った人いるなら、レビュー聞きたいな

886 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b607-dcsD):2020/05/25(月) 19:17:02 ID:273LIMb20.net
スマートドアロックってどれ?後付のやつ?

887 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a332-9R7q):2020/05/25(月) 19:22:08 ID:4pXOwYIq0.net
欲しいけど自分でドアや鍵の工事できないので手が出せない

888 :目のつけ所が名無しさん (JPW 0H3a-O2av):2020/05/25(月) 19:33:03 ID:EPByIGXGH.net
3000円のサウンドバー気になるっす

889 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3747-NOdG):2020/05/26(火) 02:15:49 ID:sPa4S1ji0.net
>>885
SESAMIなら1年以上使ってるけど、めっちゃ便利だよ

890 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW deb8-utFZ):2020/05/26(火) 09:33:02 ID:tPln4QKV0.net
https://www.xiaomitoday.com/xiaomi-mijia-sherlock-m1-coupon/

スマートドアロック、これに興味あるんだけど、例によって日本語レビューが全然ない…

891 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b9d-rhsx):2020/05/26(火) 12:21:14 ID:er7ZGf3F0.net
>>890
それ前にここで話上がってなかったっけ?
日本のドアロックと仕様が違うから使えないって話。

892 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW deb8-utFZ):2020/05/26(火) 14:55:05 ID:tPln4QKV0.net
あら😢

893 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7fa9-R+E2):2020/05/26(火) 15:28:19 ID:DhGByrT10.net
温湿度計の精度どう?

894 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr8d-F93V):2020/05/27(水) 01:57:01 ID:8FAtRFgcr.net
湿度が高めに出る

895 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 09a9-ofdX):2020/05/27(水) 05:08:18 ID:9u/SgGtZ0.net
>>894
サンクス
種類沢山あるけど、アプリで出来ることは同じ?

896 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 419d-G7+K):2020/05/27(水) 06:53:21 ID:w3xDRQmH0.net
温湿度計は種類によっては通信方式がBLEかzigbeeかで分かれててBLEならスマホかBLE対応機種しか数値を受信できないしzigbeeならxiaomiゲートウェイで受けれる。
トリガーで何かしたいならどちらかというとzigbeeの方が通信頻度が多いのでおすすめ。

897 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 419d-G7+K):2020/05/27(水) 06:54:26 ID:w3xDRQmH0.net
WiFi機種もあるけど察し。

898 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/27(水) 13:35:14.51 ID:9u/SgGtZ0.net
>>896
オヌヌメ教えてください。

899 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/27(水) 18:02:08.03 ID:fawP1qi20.net
お前らXiaomiジャパンのLINEフォローしてやれよ大風呂敷広げてあの友達数では好評で延長とかそういうレベルじゃないwww

900 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a1bc-K1Bo):2020/05/27(水) 23:33:42 ID:SKTH2X1X0.net
himo-z20が欲しいのですが日本には発送して貰えないですか?

901 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/27(水) 23:39:44.97 ID:GUW9TOJr0.net
>>900
基本構造が欧州向けなんで充電に気を付けよう。
どこの中華サイトも対応せず。
近畿からフェリーが出てるみたい。
あらゆる可能性を調べよう。

902 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dbdc-DmBh):2020/05/28(Thu) 01:39:19 ID:XyNmmOlk0.net
4月末にENCHENのバリカンをポチったが、シンガポールポストで止まってるわ
Item pending international transport availability
もう一回床屋に行くか・・・

903 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/28(木) 05:42:40.54 ID:0h8cZCGb0.net
>>900
ここは?
https://a.aliexpress.com/_dTcCsax

904 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/28(木) 06:12:39.35 ID:gG4++LI90.net
>>901
>>903
アドバイスありがとうございます。
あの値段で折りたたみ電動自転車と考えたらお得かと思って購入を検討しましたが…

代理購入転送も検討しましたが10万は超えてしまいそうなので今回は諦めます。

905 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3355-PkfD):2020/05/28(Thu) 11:17:18 ID:EV2Q03tX0.net
1万円でこの性能! 風量100段階、コードレスで使える扇風機に感動♪
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1254802.html

Xiaomiじゃん

906 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 09a9-ofdX):2020/05/28(Thu) 15:08:19 ID:2p5z9xUt0.net
エアコンめっちゃ欲しくない?

907 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 09a9-ofdX):2020/05/28(Thu) 15:18:51 ID:2p5z9xUt0.net
>>905
そりゃそうじゃん、としか・・・

908 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 419d-G7+K):2020/05/28(Thu) 18:25:11 ID:lagOjt6H0.net
>>905
Amazonで買ったらmiアプリのロケーション日本じゃないと使えないだろうな…
Aliとかで見てもAmazonより全然高いね。

909 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/28(木) 19:38:23.20 ID:2p5z9xUt0.net
ついにMijiaから5枚刃出てるぞ
ttps://a.aliexpress.com/_dZUoUAT

910 :目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hb3-ezQX):2020/05/28(Thu) 19:56:00 ID:NsrElGXDH.net
>>909
高いっす!

911 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f33b-BcYS):2020/05/28(Thu) 20:14:16 ID:YDROaI9K0.net
>>904
止めといて正解だよ。
フル電動にもなるから見つかったら違法になる。

912 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a127-YHRm):2020/05/28(Thu) 20:34:04 ID:NgO5oSKp0.net
>>910
以前より販売中

913 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 09a9-ofdX):2020/05/28(Thu) 21:03:56 ID:2p5z9xUt0.net
>>910
5枚刃だぞ?
大手の半額だよ。

914 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/28(木) 22:29:53.08 ID:NsrElGXDH.net
>>912
>>913
相場がわからなかったです!
すまんこ!

915 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW abe3-dlop):2020/05/29(金) 05:20:08 ID:e/bN0HMU0.net
スチームアイロン買ってみた!
楽しみだ

916 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/29(金) 12:42:47.20 ID:c6REJt970NIKU.net
>>915
おー!レビュー待ってる。
ちなみにどれ?

917 :目のつけ所が名無しさん (ニククエW b996-XcxQ):2020/05/29(金) 23:14:52 ID:Owsgsc810NIKU.net
家電じゃないけどこれ買ってみた
https://i.imgur.com/MTXLra0.jpg

着けるのが結構面倒くさいけど眼鏡の曇り止め効果はかなりある
純正フィルターは結構薄い

918 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/30(土) 00:33:21.54 ID:8aiy8Te30.net
>>916
https://m.ja.aliexpress.com/item/4000409537601.html
これです
貼れてるかな?

919 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/30(土) 00:41:12.80 ID:Saaymwqj0.net
>>918
220Vみたいだけど、大丈夫?

920 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/30(土) 00:47:44.22 ID:8aiy8Te30.net
>>919
米国プラグ選択があったから大丈夫かと思ったけどまずいかな?
素人ですまん(笑)

921 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/30(土) 02:31:35.40 ID:p7e3pUEd0.net
>>920
中国で2ピンプラグ普通に使われてるから…
まぁ、どんまい

922 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2b32-+4Q4):2020/05/30(土) 08:36:12 ID:WYGZchpv0.net
Router AX1800が昨日京東からUPSで届いた
Router 3Gからの移行だが特に問題なく使えているしMi10がWi-Fi6で繋がっているけど
USB端子がなかったり管理画面でトラフィック上位端末のグラフが出なかったり
ちょっと寂しいな
それとデザイン的に横置きも可能なのかなと思っていたが縦にしか置けないようだ
Wi-Fi6の速度は確かにWi-Fi5よりは速くて有線接続と同等に出る

あと電波はさすがXiaomiw
アンテナ内蔵型だが外に4本飛び出していたR3Gと同等

923 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c1bd-klL0):2020/05/30(土) 08:54:17 ID:dSl+2mqU0.net
ルータはちょっと…

924 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM75-V/2b):2020/05/30(土) 09:25:04 ID:iMeMohlGM.net
>>908
アプリで検索したら送料無料8800円であったよ
HPで検索するとなんか高いのばっかり出てくるなあ
送料込み15000円くらいになるのが多い
Aliももう少しなんとかなんないかなあ
相場を知らないものをパッと買っちゃうと割高つかまされる

925 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f19d-G7+K):2020/05/30(土) 09:58:25 ID:FuKI9R7r0.net
>>924
ありがとう!半分興味で調べてたからあんまりよく見てなかった。
モーターの質とか性能良さそうだったらいいかもしれんね。

926 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a127-YHRm):2020/05/30(土) 11:03:01 ID:fLRAP/w60.net
>>922

こっちも4G-Gigabit売り払って、AIoTの仲間入りを目指そう。

927 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr8d-p+LB):2020/05/30(土) 11:36:44 ID:RCUtqseXr.net
xiaomiのソープディスペンサー当たりだわ
ふわふわの泡がメッチャ早く出てくれる

928 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b996-moxv):2020/05/30(土) 11:49:58 ID:J33ANkSS0.net
ソープディスペンサー俺も使ってて超満足
Ali購入だと純正の石鹸液抜かれた状態で来るのが難点だけどな・・・

929 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 09a9-ofdX):2020/05/30(土) 13:13:05 ID:Saaymwqj0.net
合わせて使いたい蛇口の水が自動で出せるやつ、水道代上がるって話聞いたけど本当?

930 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f19d-SpyH):2020/05/30(土) 13:19:54 ID:lW2PrI0i0.net
>>927>>928
消毒液や消毒用のジェルにも使えるかな?
特にジェルで使いたいんだけど。

931 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr8d-p+LB):2020/05/30(土) 14:25:31 ID:RCUtqseXr.net
>>930
泡立たない液体はわかんないな
申し訳ないが出てくる仕組みが解らんし壊れそうだから試せんわ

932 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b996-oOfV):2020/05/30(土) 14:36:16 ID:Zncmg0vY0.net
すんげー、泡用洗剤の追加がやりにくい。

933 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sdf3-oOfV):2020/05/30(土) 17:41:19 ID:IUc6leoKd.net
ディスペンサーは概ね満足だけど、洗剤タンクのつけ外しが難点だね
なんでタンクが石鹸の匂いなのかと思ったら、純正の石鹸が入ってるのをわざわざ抜いてるのね。知らなかった

934 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b996-oOfV):2020/05/30(土) 19:43:24 ID:Zncmg0vY0.net
>>933
タンク交換してるの?

935 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr8d-p+LB):2020/05/30(土) 19:43:53 ID:RCUtqseXr.net
たしかに。最初ボトルの開け方わからんくて蓋破壊しそうになったわ

936 :927 (ワッチョイ b996-moxv):2020/05/30(土) 20:03:59 ID:J33ANkSS0.net
無理やりこじ開ける感じよね
本来は石鹸液が入ったボトルごと交換するものだから・・・

>>930
成分によっては樹脂を侵すものもあるからやめたほうがいいと思う
アルコールジェルで使うんだったら専用の奴買ったほうがいい

937 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab33-6xJ1):2020/05/30(土) 22:43:54 ID:mP3gX7U60.net
>>935
あれ開け方なんてあるのか?
強引に凹凸の干渉しない程度に広げて開けるしかなくね?

938 :目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4b-ofdX):2020/05/30(土) 22:46:14 ID:8U3LrMoQM.net
おまいらが言ってるのって、これじゃないのか?
ttps://a.aliexpress.com/_dUjfVmV

てっきり自分で用意した薬液入れるもんだと思ってた。

939 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/30(土) 23:13:10.98 ID:tZJXl/qB0.net
液体が入っていると強制的に飛行機便→船便になる
by 元沖縄在住

940 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 419d-Ex8I):2020/05/31(日) 01:23:31 ID:60cxNZGH0.net
電池駆動なのがなあ...
多少高くてもxiaomiっぽくUSB充電にして欲しかった

941 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b996-oOfV):2020/05/31(日) 02:04:13 ID:wjRBPAJx0.net
使い始めてからもう半年は経つけど、
一度も電池交換せずに使えてる。

次に買うなら補充しやすいやつにしようと思う。

942 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr8d-p+LB):2020/05/31(日) 06:45:32 ID:Rk9cN2N8r.net
ソープディスペンサー、国内メーカーのと併用してるけど、明らかにxiaomiの方が反応良くて電池持ちいいし、泡立ちが良いからか液の減りも少ないんだよな

白を基調としたデザイン性も良くて、性能も申し分ないから、何か生活家電欲しくなったらまずaliでxiaomi製品探してるわ。
少なくとも同じ価格帯の国内メーカー品を選ぶ理由が無い。

943 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr8d-K8ul):2020/05/31(日) 09:09:37 ID:w0DTI/cur.net
ほんそれ

944 :目のつけ所が名無しさん :2020/05/31(日) 11:48:43.65 ID:1jbaByqmM.net
国内メーカーの製品で欲しいものってほんと少なくなったと感じるよな
高い、低機能、クソださデザイン、
耐久性も良いかというと疑問

945 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b32-ofdX):2020/05/31(日) 16:58:40 ID:F31J6BAF0.net
そういえば、炊飯器の日本版って、中国ロケールで使えるのかな?

946 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0bbb-klL0):2020/06/02(火) 14:03:03 ID:/6cq1QFX0.net
一応グローバル販売してんのに、なんでアプリはいちいち中国ロケールにしなきゃなんないんだろな

947 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d932-+4Q4):2020/06/02(火) 16:35:30 ID:QkjD8lph0.net
今のところスマートホーム製品の大半は中国内需用で中国ロケールにしか対応していないからな
中国ロケールでしか認識しないグロ版製品が混ざると面倒

948 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/03(水) 13:42:29.81 ID:xCDxXbyM0.net
中華は未だに素人を激安詐欺でだます商法しか知らないからな
それで中華ユーザーも呆れた。FIIOとかいいメーカーあるけど、中国メーカーが質で勝負できるジャンルはニッチで
スマホはハイエンドなのに売れなくなった

ハイエンドスマホは行き場をなくした商法だよ

949 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5d02-ooBG):2020/06/03(水) 15:25:56 ID:xH3B/GP80.net
>>905
ペイペイモールの+Styleで買って届いた
ダンボールには日本語でスマート掃除機って印刷してあったけど箱はへこんでた(笑)
色はシャオミホワイトと違って安っぽいプラスチック然としたグレーっぽい白
金属パイプの安っぽさとともにちょっと残念
せっかく移動自由なのに持ち運ぶ取っ手がないので使い勝手はもうひとつ
で、気になるMi Homeだけど中国ロケールのまま勝手に認識、扇風機アプリは日本語表示されてる
なんか新鮮
ということで絶対とは言わんけど日本で発売する製品も、中国品との混合は中国のまま行けるような気がする
暖房とか台所家電とか100Vにして出てくるといいね

950 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 259d-onGq):2020/06/03(水) 15:45:00 ID:ylwHrvdR0.net
>>949
レポートありがとう。中国ロケールで行けそうですね。

951 :目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMde-Dkr9):2020/06/04(Thu) 10:58:40 ID:4qivNbqgM.net
>>948
色んなところにコピペすな

952 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/06(土) 06:04:07.88 ID:OrpehIFa00606.net
ソープディスペンサーに入れる液体石鹸のおすすめある?

953 :目のつけ所が名無しさん (テトリス d996-uikQ):2020/06/06(土) 10:28:04 ID:+w3fOUzK00606.net
キレイキレイの詰め替え用入れてる
ちゃんと動いてるよ

954 :目のつけ所が名無しさん (テトリス Sred-8sh5):2020/06/06(土) 11:14:14 ID:oKVC9gcTr0606.net
>>952
ミヨシ無添加ハンドソープ

955 :目のつけ所が名無しさん (テトリスW a1a9-bLzi):2020/06/06(土) 11:40:55 ID:iVqyOLS000606.net
>>952
サラヤ

956 :目のつけ所が名無しさん (テトリスW a1a9-bLzi):2020/06/06(土) 11:43:00 ID:iVqyOLS000606.net
#Aliexpress ¥ 3,780 32%OFF | 新オリジナル xiaomi mijia 蛇口浄水器キッチン水道水フィルターグルメキッチン濾過システム洗面所タップ清浄機
https://a.aliexpress.com/_dUO9PII

出たばかりっぽいけど、これどうだろ?

957 :目のつけ所が名無しさん (テトリスW c133-y3JX):2020/06/06(土) 11:55:55 ID:5mK2im9700606.net
>>956
なんで日本メーカー選ばないの?
その価格よりも安いか同じくらいで安心して使えるのに

958 :目のつけ所が名無しさん (テトリス 5d27-B5RW):2020/06/06(土) 11:58:23 ID:ror5lqkq00606.net
水筒も固執しなければ国内販売品が安い。

959 :目のつけ所が名無しさん (テトリスW ca33-8g7j):2020/06/06(土) 12:43:39 ID:Xk/q/gql00606.net
ランニングコストはどうなんだろな
うちは色々調べてピュリフリーに落ち着いたけど

960 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/06(土) 22:52:09.84 ID:nqbSJklDp.net
>>957
同じくらいの価格の日本メーカー製がシャオミほど高い品質とは思えないよ。

961 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/06(土) 23:28:04.51 ID:4R9VDhLqM.net
家電ならわかるけど
浄水器みたいな日用品はそうは思えないけどな
カートリッジの入手性も怪しいし

962 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/06(土) 23:57:15.65 ID:Zg8a22J2M.net
Xiaomiといってもエコシステム企業によって品質に差があると思うよ
国産よりお得かどうかは物による

963 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sred-FQ6S):2020/06/07(日) 03:34:18 ID:rrarYMJ4r.net
蚊に刺されたとこ温めるやつすごいな
少し気になってる

964 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ba3b-Co1Q):2020/06/07(日) 04:58:24 ID:fiwYgRyx0.net
>>963
真冬に買ったけどまだ蚊に刺されてないから効果不明。
ボタン押すと肌に当てた部分がじんわり熱くなる。
仕組みは単純。

965 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d65d-GOEA):2020/06/07(日) 07:07:00 ID:vf22x+n+0.net
欲しいと思ったが充電式…
届くまで2ヶ月コースか

966 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c633-y3JX):2020/06/07(日) 12:41:49 ID:yBE1Hxh10.net
>>960
別にアンチシャオミって訳ではないけど、さすがに盲目的では?例えばこの浄水器だったら同じろ過精度で日本の蛇口にも合う、フィルターもすぐ手に入る。わざわざシャオミの買うアドバンテージがない。
https://www.am@zon.co.jp/dp/B003AZZS3Q

967 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a1a9-bLzi):2020/06/07(日) 14:07:18 ID:YSLWwiTD0.net
蛇口直結型とブリタ、どっちがいいかな?

968 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c6e3-26+d):2020/06/07(日) 14:19:13 ID:ETkeu07H0.net
>>966
アンチじゃないぐらいのやつがxiaomiスレ見てるってキモいな

969 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/07(日) 14:33:57.79 ID:vrQwgJho0.net
>>968

???

アンチじゃないから、非難だけじゃなく比較もするでしょ。

970 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/07(日) 14:58:42.64 ID:7TmTVotrM.net
>>967
目的次第だけど、直接飲むつもりならブリタみたいなボトル型、調理用がメインなら直結型が良い

971 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6d9d-y3JX):2020/06/07(日) 15:20:30 ID:wz2p9lRh0.net
>>968
日本語わかるかなー?
もちろんいいと思った物は買うよ

972 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c6e3-26+d):2020/06/07(日) 15:55:49 ID:ETkeu07H0.net
>>971
ホントキモいな

973 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sred-FQ6S):2020/06/07(日) 16:03:40 ID:rrarYMJ4r.net
蚊除けの超音波腕時計みたいなのあるけど、あれも効果が不明

974 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sred-b/zq):2020/06/07(日) 17:18:54 ID:Y6AoVzE/r.net
国産のほうが良いと言われて反論するぐらいなら
さっさと買っちまえばいいのでは?

975 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/08(月) 21:21:07.17 ID:p3I10k1h0.net
エコシステム系ってXiaomiは名前を貸しているだけのケースもあるし信用しすぎるなというのはごもっともだわ
Xiaomiがそのあたりの企業の製品の品質まで管理できる会社なのは確実だし

充電器やスマホならともかく、空気清浄機や浄水器のように定期的に交換パーツがいるもの、ましてや品質の良し悪しがダイレクトに人体の健康を左右しそうなものは何かあっても自分で解決できる人じゃない限り買うべきでない
5chで「どうかな?」って聞く人には俺も国産を強く薦める

976 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/08(月) 21:21:38.97 ID:p3I10k1h0.net
>>975
2行目
品質まで管理できない会社
の間違い

977 :目のつけ所が名無しさん (バッミングク MMd9-b/zq):2020/06/08(月) 23:56:25 ID:lfjQZa8MM.net
品質チェックしてるのはXiaomiかMijiaのブランド使ってるやつだけでしょ
他の独自ブランドは会社に金出してるだけだと思うよ
あと有品でクラウドファンディングしてるやつをXiaomi扱いしがち

978 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5de0-ooBG):2020/06/09(火) 10:22:27 ID:RvOAIfav0.net
>>949
スマート掃除機じゃなかった、スマート扇風機だった(汗
Automatonのスクリーンショットを貼っておく
https://xxup.org/file/1K6Fl.png
トリガーはONOFFのみだが実行はほぼ機能を網羅している
ショートカットで素早い操作も可能だし強でスタート首振り入れて5分後にサイレントモードとかももちろん作れる
OKgoogle扇風機をONにしてで作動可能(止めてはいいけど動かしてはダメ)
ACアダプタは本体に内蔵は相変わらずのXiaomiのいい点ではあるがそのためにメガネコネクタになってしまってる
これは取り外しにちょっと面倒、バルミューダのようにACアダプタ付けても簡易な接続が好ましい
主にコードレスで使ってて3日で充電のパターン
移動自由なわけだがWiFiが他の家電(Miロボット掃除機)に比べちょっと弱く(アンテナどこだろ)認識できない場所がある
左右の首振りコントロールできると上下にもコントロール欲しくなる
つーことで満点とは言いにくいが使える扇風機であります

979 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/10(水) 19:07:47.23 ID:y5mjPLzZ0.net
>>977
これ
殆どAliが悪いんだけど

980 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/11(木) 07:15:54.94 ID:dhWJKhOVM.net
XiaomiのスマートBOXとアマゾンのファイアTVスティックはどちらがええの?

981 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/11(木) 08:16:40.36 ID:fOABUxcU0.net
>>980
Apple TV

982 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1332-+xxa):2020/06/11(Thu) 08:52:28 ID:deTezTlg0.net
アポーだけはない絶対に

983 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 13:00:32.43 ID:ZkCgRlBB0.net
>>978だけど
WiFiが弱いんじゃなかった
ケーブル刺してなくて電源オフの状態である程度放置しているとWiFiが勝手にOFFになるようだ
ケーブル刺したままだとWiFiは途切れない
つまり電源ケーブルが届かない窓際に置いた扇風機はWiFi経由でONにはできないのだね
うーん、まあWiFi入れっぱでは電池がすぐになくなるからってことでしょうが
ま、ボタン押すだけだけどさ
Xiaomiとしては立派な日本語説明書にはこのくだりはなかったので念の為

984 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/12(金) 22:35:14.24 ID:G/iP+vEA0.net
+Styleが出すコーヒーメーカーどこ製なんだろ?
デロンギ持ってるからいらないけど

985 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe3-IPDq):2020/06/14(日) 03:47:35 ID:m0SD80Do0.net
こういうのって扇風機より涼しい?

https://a.aliexpress.com/_d7KhCRU

986 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/14(日) 04:44:27.02 ID:cuzcyAMp0.net
>>985
うん、気化熱

987 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/14(日) 07:32:39.54 ID:KryWcduC0.net
>>985
発砲スチロール穴開けてに保冷剤入れてファンくっつけるだけ
この価値があるかと言われればない。普通にエアコン使え

988 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfe3-IPDq):2020/06/14(日) 17:15:34 ID:m0SD80Do0.net
>>987
部屋で一人なら設定温度下げればいいんだけどクーラー使ってる部屋の中で使うつもりなんだけどどうかな?

989 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c39d-yJ0Z):2020/06/14(日) 19:18:46 ID:m/BcvfXw0.net
>>988
ごめん、そういう事ね。
ただ、高くない?クーラーの部屋で扇風機つけてても暑いの?まぁ決めるのはこちらではないから何とも言えないけど。

990 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/15(月) 23:16:47.49 ID:LQmEDgnu0.net
知らんかったけど、Mijia 365 Killer?

OEM?

https://japanese.engadget.com/gjjko-030001531.html

991 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 08:52:41.95 ID:t3zwVsCL0.net
4Aルーターのギガビット版使ってるけど、あまり日本製との出力の違いを感じないなあ
どっかで1200mwの出力って見た気がするけど実際どれくらいなんだろう

992 :目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMb6-yDbK):2020/06/18(Thu) 10:23:01 ID:e8Sni44SM.net
通報しました

993 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-f3e5):2020/06/18(Thu) 14:58:18 ID:FctJCgSnd.net
お絵かきできるmi pencilとpad出してくれ
iPadの2/3くらいの値段でよろしく

994 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/18(木) 20:40:53.31 ID:eSj09c6t0.net
>>991

同意

995 :目のつけ所が名無しさん (JP 0H8a-ORdb):2020/06/20(土) 06:57:18 ID:v2trO2clH.net
Android TV総合スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591965359/

996 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f32-W/mH):2020/06/20(土) 07:51:14 ID:8hfjuT/O0.net
>>991
最近IPv6のためにドコモ光ルーター(NEC製)ってのを買ったんだけど
明らかにXiaomiの方がよく飛ぶよ
牛は昔酷い目にあったことがあって買わないので比べられないが

997 :目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMb6-lId5):2020/06/20(土) 15:59:08 ID:9UwwzOgCM.net
電気ケトル使ってる人いる?
220Vだから、日本で普通に使ったら危ないよね?

998 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 17:52:47.82 ID:kufm4Rfs0.net
>>997
全然問題ないよ!

999 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/20(土) 17:54:48.42 ID:zRQJRtiI0.net
>>997

どの機種かリンクを貼ったら、的確な助言がもらえるよ。

1000 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/21(日) 01:08:25.54 ID:haLFz0EU0.net
レスサンクス

>>998
お、使用者?
検索してもレビューが全然無いから、てっきり使えないのかと。

>>999
スマソ、米家のこれです。
前のモデルでもいいけど(違いがわからない)
ttps://a.aliexpress.com/_dTHGkQ0

1001 :目のつけ所が名無しさん :2020/06/21(日) 18:58:29.71 ID:7a/+5MpJ0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200