2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷風機・スポットクーラーのスレpart9

1 :目のつけ所が名無しさん:2020/07/25(土) 15:41:42 ID:q9gest6w0.net
冷風機・スポットクーラーのスレpart8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1591425266/

152 :142:2020/08/03(月) 14:15:16.55 ID:3jH4P9yh0.net
>>144
え?何が?
>>126は俺じゃないけど、IDが被ったって書いただけだけど

153 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/03(月) 15:42:33 ID:POxKQbjC0.net
>>108
まねっていうか
エスケイの語源が違うんでしょ
韓国エスケイの日本法人でエスケイジャパン・・・でしょ
名前は一緒でも由来はまるで違うでしょ

それに本拠地が違えば法人表記・読みが同じでも全く問題無し
エスケイの語源が違うんでしょ
韓国エスケイの日本法人でエスケイジャパン・・・でしょ
名前は一緒でも由来はまるで違うでしょ

それに本拠地が違えば法人表記・読みが同じでも全く問題無し

154 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/03(月) 16:02:50 ID:SeX+SmJiK.net
>>151
梅雨は気温がそうでもないから余裕だよね

155 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/03(月) 17:27:00.59 ID:Y4yxkpvz0.net
>>117
うちも使ってた時そんな感じだった
ダクト延長したりしてたのでそれが原因かもしれん
窓コンレベルに本体を窓から少し出すくらいの勢いで排熱して使えばいいんだろうか?

156 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/03(月) 23:32:45 ID:dhQxm3BL0.net
IPC-221N
日曜に夜まで使用して、冷風はありがたい。音はうるさいが冷風は大切
工場で大きめのスポットクーラーを使用していた時は18リットルのポリタンクに
水が溜まって交換が面倒だった。いま自宅で湿度は10〜15%くらい下がっても
ノンドレイン方式は「満水」でまだ停止したことが無い
これから長い夏、いつ満水が出るかわからんが便利なシステムだノンドレイン方式

157 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 01:02:22.70 ID:zDlxSAUSa.net
ノンドレンタイプは実際どっちが良いのだろうか
・ホースを着けて常に排水
・着けずに内部処理し満水になるまで放置

本体への負担や冷房効率・能力はどうなのか
詳しい人教えて

158 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 06:46:44 ID:H46B6yiJ0.net
どこクー1年ぶりに使おうと思うんだけど
ダクト付けたらいきなり冷風運転にしていいんだっけ?

159 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 06:49:23 ID:uswQA69p0.net
>>157
常に排水させると冷房効率落ちる
雑に言えば水冷が空冷になる

160 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 07:17:24 ID:xsXmg84Va.net
>>159
なるほど、そういう事か
ありがとう

161 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 08:04:08.95 ID:h9bbqudn0.net
>>158
ダクト付けるとか付けないとか関係なく
前回運転時のモードで起動するんじゃ?

162 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 08:32:07.86 ID:H46B6yiJ0.net
>>161
特に問題ないのかな、
埃とか心配だけど今日から暑いみたいだから、今年も活躍してもらおう

163 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 08:47:12.84 ID:rfOqy+sr0.net
気をつけるのは付ける時より止める時だね
冷房・除湿使ったらしばらく内部乾燥・送風で乾かしてから止めないと

164 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 09:45:21.36 ID:H46B6yiJ0.net
>>163
それね、一応毎回やってるけど、そのせいで小まめに切ったり出来ない
いっそ切る時に「内部乾燥して停止」みたいなモードがほしいくらい

165 :125:2020/08/04(火) 10:57:13 ID:XLr4ACbd0.net
>>147
何かYouTubeとか動画で紹介しているの見たら
車内で使ったりしているけどうちのはうるさすぎな感じがする
最初はまあまあ静かだけどだんだん金属がこすれるような耳障りな音になる
MACのも見たけどそこまでうるさい感じはしないし交換してもらうか考えています

166 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 13:52:31 ID:I1aXmCqLQ.net
YouTubeとかの動画だと実際よりかなり静かに聞こえちゃう
撮影してるカメラがショボいせいだろか

167 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 15:35:01 ID:pIWsaXiq0.net
どこクーのフィルター掃除してから調子いい
室温29.3度でどこクーで十分や 31度こえたらまっくんに以降する

168 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 16:07:57 ID:acCd8s6Da.net
SKJ-RS26PA
前スレで言われて排気ダクト少し工作して
換気扇のある部屋から外に流すようにした
今日みたいな日の日中でも涼しい無敵
あとはもい気になるのは電気代のみww

拡張工事でアパート潰す事になり10月には引越し予定だったのにエアコン壊れて
一時的なんとかなる物が欲しかったで助かったかな

169 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 18:58:58.61 ID:Vwjo/m0L0.net
いよいよ暑くなってきた
どこまでドコクーの効果があるか確認したい
排気のみ通気口で屋外に出しているだけだから、基本的には外気よりは室温は下がらない
ドコクー自体も、かなりの発熱体だし

170 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 19:28:40 ID:VJg19z3G0.net
近所のホムセンでKEP251Rが32000円になってた

171 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/04(火) 22:54:40.71 ID:yja3IFfW0.net
IPC-221N
いよいよ猛暑日が来てしまった。家に帰って17:30 室温39℃湿度55%
窓開けて扇風機まわしてシャワー浴びて30分で37℃55%
扇風機の限界だろうと冷風モードで運転してやっと一息
室温は34℃(お天気データだと外気は32℃らしい)で冷風機の表示は27℃で止まり
温度が上がると再起動の繰り返し
風が当たる机・椅子まわりは涼しくて快適

172 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 03:17:02.61 ID:2QFlYJvm0.net
広電のKEP251Rってめっちゃ風強くて涼しいけど煩いってレビューがある
ヘッドホン付けてるから音とか気にならないから、強風は魅力的だ

173 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 03:20:53.45 ID:hRz3qM7E0.net
もう部屋冷えなくていいから冷たい強風だけ期待するならアイリスかまっくん辺りか?
たっつんはだめだった

174 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 06:05:26 ID:DkWmaS+20.net
別に扇風機併用すりゃいいだけの簡単なお話やろ

175 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 08:58:29 ID:lYFgyhfUd.net
うわこのスレ早く見つければ良かった
はじめてスポットクーラー注文しました
去年までエアコンなしでした
楽天でアイリスオーヤマのPCE221G頼んでしまったんですが
使われている方いますか?
変だったらキャンセルしようかと

176 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 09:17:21 ID:+Ragcipy0.net
ドコクーは弱運転でも、かなり音が大きい
リモコンが無い
本体の発熱がすごい

177 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 09:58:32.37 ID:l8tKmFnhM.net
まっくんドレンだと1時間で1リットル水溜まる

178 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 10:34:56.39 ID:HdqlFYAd0.net
どこクー、冷風能力値書いてないけど、どのくらいあるんだろうか。10シリーズで0.5kぐらい?

179 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 11:43:53 ID:stAgFGkK0.net
>>178
>>99

180 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 12:33:43 ID:HdqlFYAd0.net
>>179
機種も違うし、スペックも別じゃない。

181 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 13:29:24 ID:UfJZHGCRa.net
>>175
機能は最新のIPC-221Nとほぼ同じだが消費電力が小さい
それ窓パネル付いて無いから、パネルを買って
排熱ダクト取付けないといけない
IPC-221N ならパネルから隙間を塞ぐテープ等がフルセット

182 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 14:43:44 ID:7If5Ge7AM.net
ホムセンにあったアイリスはジーっていうコンプレッサー音もなく冷え冷えだった。

183 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 15:19:46 ID:LRG6QqNPr.net
広い店の環境だからね

184 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 15:36:42 ID:7If5Ge7AM.net
けっこう耳近づけたんだけどどうかなぁ。
家庭レベルの音判定はむりだからジーがあるかどうかに絞ってみたんだけど。

185 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 15:41:47 ID:pn3TDnh7a.net
アイリスの爆音なんだが・・・
部屋の中にエンジンがある感じ

不良品か?

186 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 16:44:45.77 ID:UfJZHGCRa.net
コンプレッサー搭載は音がうるさい
どの機種でも60db前後

187 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 16:50:23.90 ID:gpTSpRkx0.net
もともと店内が設定温度以下になっててコンプレッサーが止まって送風だけになってたって可能性も

188 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 17:24:56 ID:XW7o7b2kM.net
いや、送風ではなかった。
コンプレッサーって必ずジーって鳴る?

189 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 18:55:25.74 ID:UfJZHGCRa.net
例えば、冷房25℃設定で運転したとして

家庭の場合、室温が25℃になればコンプレッサーは停止して送風になり
室温が上昇すれば冷房になり、運転・停止を繰り返し設定温度を保つ

店の場合、25℃でコンプ停止し送風になっても
店自体の冷房が効いている為、室温は上昇しないので
冷房表示でも送風を続ける

と言ったところかな

190 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 19:34:44.22 ID:MYmhmnda0.net
>>189
まあこれが正解やな。アイリスの動作音の評価は概してよろしくないみたいだし

191 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 20:05:08.55 ID:tEF/sQ3zM.net
今日は動いてなかった。
明らかに冷たい風が出てたんだが。

192 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 20:20:43.30 ID:2QFlYJvm0.net
ホムセンで唯一置いてあった広電KEP251Rの電源入れてもらって確認したが、弱で既に強い風量、強にすると中々な音だった
ハイアールの窓コンも3万で置いてあって迷いながら帰宅
家電量販店に確認したらナカトミMAC20展示してあるっていうからみてこよう
一番興味あるトヨトミTAD-22KWは現物置いてあるところ見つからないんだよなぁ

193 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 21:02:30.44 ID:vTZp4GvA0.net
たっつんTAD-22KW
何がどう駄目なのか理由を書いて欲しいね
肝心なのは冷えるかどうかだから

194 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 21:14:22.12 ID:2QFlYJvm0.net
デフォでダクト2本付いてるTAD-22KWが一番冷えそうだけどなぁ
実際どうなんだろ

195 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 22:51:34 ID:stAgFGkK0.net
TAD-22KWが手間いらずで効率は良さそうだけど
パワーは他に負けるかもしれない

196 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/05(水) 23:15:05.50 ID:stAgFGkK0.net
>>178
どこクー10の冷風能力が0.5kwと言いたいのか ?
それとも、コロナ社が発表を避けたのに2chで正確な情報が入ると考えているのか ?
どちらだろ ?

個人的には正しいとは言い切れないけれど
>>99 以上の答えはでてこないと思う

同じコロナ社の10L除湿の性能の冷風機で
 CD104i -> CDM-105
もモデルチェンジで0.87KW -> 0.5KWに
スペックダウンさせる理由がないんじゃないか ?
そんなことしたらクレームすごそうだし
ただ、逆のスペックアップなら十分ありえるとは思う

2ch情報だけど、CDM-105の説明書の初版は冷風能力の記述があったけど
いつの間にか冷風能力の記述が無くなったとあった

197 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 00:04:14.00 ID:VGWwepYJ0.net
>>194
冷風は近くなら冷える
一人暮らしにはちょうどいいと思う

198 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 00:08:01.81 ID:hATVNfj50.net
TAD-22KWの型番って冷房能力2.2kWから来てるんだよね

199 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 00:42:30.37 ID:BmgsPuXA0.net
>>192
ハイアールは製品の品質にばらつきがあるから止めといた方が良いよ
とりあえず窓コンならコロナ買っとけば100%間違いないから

200 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 04:34:08 ID:l/6gFPDhM.net
マンコ20注文したった44800ドルで
高くなった 42800円だったのに

201 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 08:09:06.30 ID:WPxBXHZVa.net
需要と供給

202 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 11:03:20 ID:Pf9Ii+ueM.net
>>193
肝心な話は言わないのがここの伝統ですから!

203 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 11:03:56 ID:jVAmBwjT0.net
なんか天気予報で煽っているけど
どこクー14つけっぱなしで暑くないぞ
地域差か ?

204 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 11:24:32.56 ID:pytuU0qwr.net
連投さん静かだね
生きてるか?
暑さで死んでなきゃいいが

205 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 11:53:12.50 ID:jVAmBwjT0.net
連投するネタがない
どこクーが頑張っているおかげで
パワー系移動式エアコンの使い所がまだ無い
どこクーつけっぱなしではあるが

どこクーで吸気過給したら
排気温や冷気温が下がるのかどうか ?
は実験してみたい
過去スレに工夫のレシピは、だいたい上がっているが
実験の方法の詳細や、結果の測定値がともに欠けていない
レポは無かったりする
方法論だけでも別に悪い訳ではないが

206 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 12:10:27.22 ID:OOneBI2hM.net
そうか
過去スレどの辺りだろう?自分も見てみよ

207 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 16:18:31 ID:NYVBin63x.net
初の32度超えでどこくー使ったら冷風がほとんど冷風でなく意味をなさなかった

208 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 17:02:37.99 ID:C6MM5T2ga.net
どこクー冷風は出てるんだけどベッド脇に置いておいても効果が薄いなぁ
窓全開サーキュレーター3Dフル稼働でなんとか寝れてる感じ

部屋が涼しいどこクー効いてると感じたのは4時に目が覚めたときだった

209 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 17:34:38.93 ID:gFsAU5Xlp.net
>>208
開けた窓から排気出来ればよい気がする。

210 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 17:54:21 ID:+Qv2ywXgH.net
冷風能力的に部屋を冷やすのは無理や

211 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 18:00:54 ID:O2yNS7t5p.net
ホムセンにtad-2220が置いてあって17度設定だったけど冷風が冷たかったこれスポットクーラーの中ではかなり優秀なんじゃないの

212 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 18:10:55 ID:dv2kNI6/0.net
まっくんにブラダンとアルミダクトで作った吸気口付けてるからか、室温33℃からでも涼しくなってる。多分今年はこれで乗り切れる。

213 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 18:13:46 ID:daZTmNKx0.net
>>211
冷房が効いてる店内の空気を吸っていれば冷たいのは当然
30℃以上の環境で冷風が出るかが問題

214 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 20:31:22 ID:kcmhKsky0.net
前スレのこれ貼った人はテントで過ごしているのか?
https://www.eg.aktio.co.jp/wp-content/uploads/%E7%B0%A1%E6%98%93%E7%B5%84%E7%AB%8B%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%88.png
https://img02.naturum.ne.jp/usr/kawakami/RIMG2289.jpg
https://sports.treasure-f.com/img/blog/583/201907051808481.jpg

215 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 20:43:21 ID:Kit0eZjf0.net
室内でテントは良い方法だよ
100cm×200cmくらいの1人用テントを張って布団敷いて寝れば、
仮に部屋の中が灼熱地獄でも冷風機のパワーが貧弱でもテント内はそれなりになる

216 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 20:55:31.97 ID:kcmhKsky0.net
面白そうではある
冷やす体積減るから絶対に涼しくなると思う

217 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 21:02:05.12 ID:Kit0eZjf0.net
ようするにコタツの夏バージョンだな

218 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 21:08:49.26 ID:1fjwqCD90.net
冬に電気ストーブだけでは寒くて
部屋の半分をカーテンで仕切り暖房効率を上げようと持ったが
冷気は隙間から入り込んでカーテン吊るす程度では無理だとあきらめたことが
冷房はスポットの冷風でも過ごせるのに暖房は熱が逃げやすいのは
エネルギー量の関係なのかそれとも体感の関係なのだろうか

219 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 21:16:26 ID:kcmhKsky0.net
熱は上に行くからってことかも

220 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 21:30:25 ID:IpiiXVvY0.net
>>218
30度→27度 涼しく感じる。
7度→10度  寒いまま。
こんな理屈かと。

221 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 21:57:56.46 ID:kcmhKsky0.net
グロウテント使えそう
ダクト穴付いてるし、内側アルミで断熱的にも良さげ
外からMAC10のダクト突っ込んだり、MAC20を中に置いてダクトを外に出したり
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0104/users/184dc049632a751b57f993956076a5737908fcd7/i-img500x500-158637022831gonx16936.jpg


寝るときはベッドテントもありかもしれん
ベッドテントってジャンルがあるのも驚きだけど
https://the360.life/ecimage/article/11/11771/top.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1219504.html

どれもアマで1万もしないくらいだからダメージ少ないから試してみたくなった

222 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/06(木) 22:48:27.06 ID:PHm1k1tX0.net
KEP215R 広電 http://www.koden-j.co.jp/koden/cat08/05.html


これがよさそう 出力が一番大きい

223 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 00:28:18 ID:jv2h5owc0.net
850ワット(W) を8時間 x 30日 使用した時
電気料金は約5,508円(合計電力量 204kWh)です。

(1kWh単価 27円で計算)

224 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 00:48:14 ID:t3w5JwcN0.net
こういう商品説明に出てる消費電力は
風力強なのか弱なのかちゃんと書いてほしいよな
あと送風時も

225 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 01:06:34 ID:jv2h5owc0.net
確かに設定書いておいてほしい
最大消費電力で計算しろってことなのかもしれんけど…

KEP215Rのスペックの電気料金約23円も/hって書いておくべき
下の除湿能力だと/日って書いてあったりしてわからんかったわ
計算だと850ワット(W) を1時間 x 1日 使用した時電気料金は約22.95円だから、1時間てことなんだろう

電気料金の計算
https://www.denkikeisan.com/

226 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 08:07:16.54 ID:xNHlOGsD0.net
そんなのどこのメーカーも連続冷風時に決まってるだろ

227 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 08:10:45.83 ID:N4iH3viZ0.net
MAC20にホース付けて動かしてるけど 室内温>外気温 なんて状態で冷房運転するとやたら水が出てくるね
これは冷房より除湿の動作が上回ってるからなの?

228 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 08:42:16.74 ID:ZZHFtVyT0.net
>>212
写真うp

229 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 08:47:32.52 ID:ZZHFtVyT0.net
>>227
>>157,159-160

230 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 09:04:56.42 ID:N4iH3viZ0.net
>>229
うお、まじかよ

231 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 10:16:49 ID:NqRYxOeIr.net
去年タンクで今はノンドレン
正直変わらんと思う…
寧ろコンプレッサー止まって送風になった時不快な湿度が増してる気がする位

232 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 16:04:04.31 ID:feZqOY3K0.net
1kWh単価って実際は30円くらいだよね
再エネなんとかのせいで

233 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 16:11:19.64 ID:hDYxzLg0H.net
ベットでテント買ってきたから、まっくん突っ込んで寝る

234 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 16:40:44.56 ID:kUWorfKn0.net
MAC20だけど、冷風モードで運転していると、設定温度に達してもいないのにコンプレッサーが止まって、送風モード同様の状態に切り替わるのは仕様ですかね。

ノンドレンで運転しているとなりやすい気がする。

235 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 17:17:23 ID:y2unzlKD0.net
>>234
どこに温度センサーがあるかだよね
ウチも卓上温度計より随分低い温度表示してる
多分冷却器(というのか?)付近で計ってるんだと思う

236 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 17:25:17.07 ID:uDcgAsaS0.net
>>234
うちはならないけど、でもうち北海道なんでまだ外気温30度以下でしか使用してないから
それ以上になるとそうなるのかもしれないですね
どこクーも暑いとそういう風になるし…
できることといえばダクトの設置の仕方を見直すとか、フィルター掃除するくらいかな

237 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 19:01:11.89 ID:WSKg6ZGKM.net
まっくん今届くから楽しみ
きんきわに冷やして毛布をかけた寝るぜ

238 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 20:31:39.84 ID:v4VL1Auv0.net
これは冷風を浴びるだけだな
空間を狭くしないと全体的に冷えない

239 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 20:46:46.36 ID:xNHlOGsD0.net
どこクーおじいちゃんはどこ行ったの?

240 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 21:11:30.66 ID:d/KHnMUUa.net
天に召されました

241 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 21:20:14.62 ID:WSKg6ZGKM.net
届いたが窓につけるやつ一つしかねえわ
どうすんだこれ穴もあいてねえし

242 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 21:39:27.22 ID:d/KHnMUUa.net
>>241
本来なら https://note.com/startupm/n/na67e0682b4b6

パネルが重なって1枚になってるとか…ないか

243 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 21:43:50.23 ID:beKo2Phn0.net
二つ穴のたっつん快適だよ
部屋に入るとちっょとヒンヤリするから部屋全体冷えるわ
6畳間の洋間だけど
まだ改善の余地あるし

244 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 22:04:49.18 ID:r3tWZJ5BM.net
>>242
一枚と5cmくらいの高さなんだけど
二枚目が穴を塞いでるから対策をせねばならんな

245 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 22:06:35.84 ID:r3tWZJ5BM.net
>>242
それだったw

246 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 22:17:35.61 ID:r3tWZJ5BM.net
まっくんはパネルがクソだな

247 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 22:56:05.23 ID:HKxYbCoE0.net
天井から部屋を区切るか、それこそテントでもやらんと温度なんて下げられないよね

248 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 23:04:26.77 ID:GRIVdjTW0.net
>>243
その倍の部屋の大きさだが失敗したわ

249 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 23:40:42.44 ID:JNkIoqLm0.net
>>242
ノートの人、ちょっと残念なことを言っている
バタフライボードの話は面白かったのに
>https://note.com/startupm/n/na67e0682b4b6

>、ナカトミ MAC-20の選定理由は
>・排出ダクトが「背面に1つ」で、排出ダクトも1本付属」
> (類似品は排出ダクトが背面から「2つ」で、物理的に幅を取り邪魔)
>・・・
>ナカトミ MAC-20背面から「窓」と「枠の間」に伸長アタダプターをはめて、空気が漏れないように養生テープで固定。ダクトの穴にホースをつけて完成です。

この人分かってない・・・

養生テープで空気のこと言っているけど
肝心の排熱側吸気に手当てをしていないので
養生テープで数ミリの隙間風に気を使っても無駄
排気分と同量の外気が入ってくる・・・

このレベルの理解の人なら、たっつんにすべき

250 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/07(金) 23:53:56.25 ID:JNkIoqLm0.net
>>248
>その倍の部屋の大きさだが失敗したわ

単に部屋の広さに対してパワー不足なら2台持ちで同時稼働とかすれば良いだけでは ?

どうせ2台にするなら、パワーのある
KEP215R 広電 http://www.koden-j.co.jp/koden/cat08/05.html
これを買い増す方が面白いかもしれない
ただ、排熱側吸気を手当てしないと効率悪いと思われる
そうしないと、最悪たっつんと悪い相互作用が出るかもしれない
(KEP215Rは、パワーがあるからたっつんよりうるさいかもしれない)

冷えるけど、あとほんの少しだけパワーが欲しいなら
運用が難しいだろうけど、どこクー14あたりを買い増すとかも面白いかもしれない
その場合は排熱側吸気の対策は必須だし、気密性もガバガバでは不味い
どこクーの設置が難しいかも

251 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/08(土) 00:17:22 ID:zgRYV/FdM.net
まっくん湿度は26度から減らんがだが
体温はかなり下がるな 寒いわ

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200