2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.22【ムーブアイ】

1 :目のつけ所が名無しさん:2024/03/17(日) 12:22:03.98 ID:4pt/fcK70.net
■ムーブアイセンサーが神な三菱電機 霧ヶ峰のスレ

■エアコンはムーブアイ搭載霧ヶ峰を買え
・節電数年分の電気代で非搭載機との差額の元は取れる上に快適
・ムーブアイOFFだとAPFは非搭載機と同じカタログ値だが、ONで更に数割の省エネと快適を両立
・長時間の予冷・予熱運転が不要、ルーバーが人を自動追従するので無駄なくすぐ効き快適
・人数と体温と位置を認識し気流を制御し快適、無人空間の冷暖気を人の周りに回収し省エネ
・赤外線温度分布センサーで気温制御が他より正確、冷えすぎ暖めすぎになりにくい
・風当て、風よけ、ムラなし等、人が居る場所を学習、好みの気流を選択可
・快眠モードは低出力運転中心なため湿度も比較的安定し寝冷えもしにくく快適
・ハイブリッド暖房とストーブ、ファンヒーター併用の相性が良く快適省エネの相乗効果大
・人不在で節電動作、人を検知すると即座に復帰、数時間不在で電源OFFなど省エネ選択可
・ムーブアイOFFで従来型エアコンと同じ動作も可
・他社廉価機の多くは中国等海外製だが、霧ヶ峰は全機種日本製で高品質長寿命な傾向
■ムーブアイなしで良い場合
・仕切等で人がセンサーの死角に居り、結局ムーブアイOFFで使う事になりそう
・快適さは二の次、電気代の差額1万数千円回収前に引っ越す、短期間で買い換える

■霧ヶ峰
・家庭用(家電量販店取扱製品)
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
・住宅設備用(三菱電機ストア取扱製品)
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine_setsubi/
■ズバ暖霧ヶ峰【寒冷地仕様】
・家庭用
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/special/zubadan/
・住宅設備用
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine_setsubi/special/zubadan/
■暮らしと業務の技術支援サイト 三菱電機パートナーWeb WIN2K(製品検索、技術資料等)
 ttps://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/top.do
■前スレ 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.21【ムーブアイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1694928599/

510 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 03:27:33.27 ID:GD2Fn0K2H.net
5ちゃんのカキコのほうがはるかに真実だし嘘がなくて信頼できるよなw

511 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 03:30:07.33 ID:EABjJAwM0.net
>>509
いやまぁ再熱除湿は、冷房よりは電気代高いよ
それは事実……

ネット上に再熱除湿の消費電力計測してる人いるから
探して参考にしてみたら

512 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 03:32:09.97 ID:3/Ca+M1z0.net
再熱除湿が無いエアコンは除湿機を持ち込んで
除湿機→湿気取り、廃熱で部屋が寒くならないようにする
エアコン→湿気取り、除湿機の廃熱を冷やして部屋が暑くならないようにする

という役割分担で部屋の湿度を下げる方法を取る

513 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 03:34:05.31 ID:EABjJAwM0.net
すげえ電気代食うけど、冷房ついてる部屋で電気ヒーター付ければ、めちゃくちゃ除湿するよ

514 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 06:37:30.54 ID:7PY7N/+u0.net
湿度戻りというけれど、窓開けっぱなしにしない限り水は室内から湧いてこない(呼気はあるけど)
しかも弱冷房とはいえ、ドレン水は室外に排出されている。
つまりは温度が下がって相対湿度が上がってるだけで、絶対湿度は下がってるんだよね。
だから寒ければ湿度高くても不快じゃ無いんだけど、寒い事自体が不快になる。
人間ってややこしい。

515 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 16:27:46.67 ID:DGlkJ5mv0.net
今年からZを使いだしたんだけど
雨降りだから
昨日と今日、室内干しで使ってみたが
ランドリーモードは3時間半経ってもあまり乾いていなかった
前まで使ってた白くまくんのランドリーモードは
風量も強くて3時間でほとんど乾いてたが
霧ヶ峰の場合、あまり風量も強くないし
ランドリーモードよりも
冷房(湿度40%)﹢扇風機の方が早く乾いた

516 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 16:49:40.52 ID:HZ+IQzOI0.net
ランドリーモード+扇風機
にしないと、比較としては不公平じゃね

517 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 17:07:03.23 ID:7PY7N/+u0.net
洗濯物はまずは風量命だわ。その上で冷房なり除湿なりで雰囲気の水分を除去だな。

518 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 17:57:15.51 ID:/dVd6UZC0.net
Rシリーズ寝室に付けました。この時期だと湿度戻りがひどいんだけれど、除湿機しかないかな?xシリーズ買っておけばと少し後悔。

519 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 17:59:24.56 ID:HZ+IQzOI0.net
除湿モードで、毛布被ればいい

520 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 18:04:44.55 ID:wLNP5EZfd.net
>>514
湿度戻りって、サーモオフになったあとに、
送風される時に、フィンに着いた水分が再度部屋に送り込まれることよ

エアコンに溜まった水分はすぐに外部に排出される訳じゃなく
フィンに残る。だから、エアコン内部がカビることがある

521 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 18:20:36.20 ID:7EqLgxuRd.net
>>518
Rでそれならもう梅雨は諦めた方がいいな
梅雨の快適さのためだけに高級機は買えないと個人的には思う
真夏は廉価版の方がかえってキンキンに冷えてくれて、むしろそっちがよかったりするからな

522 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 19:11:24.91 ID:VPGXzsOq0.net
>>515
洗濯物は風が大事!ランドリーモードがどういう除湿か
知らんけど単純に再熱除湿と冷房を比較したら
冷房のが2倍以上は除湿能力あると思うよ。
再熱除湿はアルミフィン半分未満しか除湿に使えて無いからね半分以上は温度を下げない為に使ってるし

523 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 22:23:44.43 ID:I9c8c0Ea0.net
初めてAI自動で除湿になってるの見た

524 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 23:03:12.58 ID:Vm8HzK5D0.net
GEにはある送風モードがZにはないのかと残念に思ってたらミストが送風モードに近いのか
送風とミストの違いって体感できる?
電気代のコストはほぼ変わらないかな?

525 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 23:17:45.56 ID:EABjJAwM0.net
>>524
ない。
送風はミストでいいと思う

526 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 05:39:41.28 ID:fL/DYTpk0.net
Zシリーズ分解清掃の様子
https://youtu.be/pAvuJFrGpOg

527 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 06:08:46.67 ID:fRD++hCj0.net
蒸し暑かったから
寝室のZW2822を冷房25度設定で23時から5時までつけていたが
電気代1kWh27円で設定してたら
リモコンの電気代表示だと10円ちょっとしか上がってなかった

電気代表示対応のエアコンって初めてなんだが
梅雨時期のエアコンの電気代ってこういうものなの?
もっとかかってるのかと思ってた

528 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 06:12:29.84 ID:kCZX577B0.net
エアコンは基本的に安いよ電気代

529 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 06:31:06.86 ID:CDJppwg1M.net
夜間、最低気温25℃以下じゃない?
設定温度=外気温なら
ほとんど負荷かかってない

530 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 06:45:53.50 ID:Mw38PZ+i0.net
>>520
いやとは言え、いくばくかは水滴として排出されてるじゃん?でも湿度が上がるように書かれるから、だから水分が沸いてくる訳じゃ無いと言いたかった。

531 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 06:53:33.03 ID:+V+kLMTc0.net
>>526
分解が簡単な三菱のエアコンでも徹底的に分解洗浄するのは
相当面倒で大変なことがよく分かった
ここまでちゃんと掃除してくれる業者ってまず居なさそうなことも

532 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 07:01:30.72 ID:Mw38PZ+i0.net
>>518
言っちゃ悪いが、真夏も湿度戻り酷いよ?寝室は基本的にさほど広くも無いからすぐコンプレッサ止めてしまう(設定温度に到達する)からね。
色々設定やったけど手はなくて最終的には室温を下げる事で対処した。(布団しまえない)
室温が低いと高湿度でも不快度は下がる。毎年夏になると空気線図と快適ゾーンの話が出るよ。
ちなみにその図だと28度だと湿度0%にしないといけないからもう少し甘くしても良いと思うが…
24度なら65%でも良い事になるから我が家は24-25の間で計測70%くらいかなぁ。少し不快だけど夏だし諦めてる。

533 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 08:04:00.58 ID:Mw38PZ+i0.net
ちなみに設定温度は28度くらいで25度くらいになってしまうからそれも数日対比とるのも大変だった。
壊れてるのかと思ったけど同じくつけた他のやつも似た挙動だから、そんなもんと諦めた。相性が悪いんだろうなぁ。

534 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 10:53:05.72 ID:l2R8IFVhH.net
最近のエアコンは屋内機が大型化したせいで湿気戻りしやすくなってるらしいけど
ほんとなのかな?

湿気戻りって外気温と内気温の相対温度差が原因で発生するのだから
どのモデルでも大きな差はなさそうに思うのだけどな
けっきょく設定温度下げるしか対策ないのも同じなわけで
ついでにその温度帯に限っては電気代も快適性も同じ=差はないに思えるのだけど、ちがうのだろか

535 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 11:12:19.21 ID:o4LdAgSd0.net
湿度も嫌なら、暖房つけながら冷房すりゃいい

536 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 15:45:40.40 ID:PhX4fMXC0.net
>>532
同じ温度で似たような湿度。

サーモオフになると湿度80%超えるような状況もあって悩んでたけど、ハイエンドモデルを買わないとどうしようもないのね。

537 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 15:57:05.71 ID:o4LdAgSd0.net
>>536
サーモオフで、送風するかしないかは、メーカーによるよ
例えばパナは、匂いカット機能をつけると、サーモオフ時に送風しない

まあ、この辺は自分で調べて

538 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 17:13:58.23 ID:z51/DrdV0.net
うちの寝室の三菱機は設定温度になってもサーモオフしないで極弱い冷風が出続けている
寝室だと部屋の空気の入れ替わりが少ない上に極弱い冷風が出続けているからどうしても冷え過ぎになる
マニュアルにも「設定温度になっても風は止まらない」って書かれているからこの風っていうのは送風ではなくて極弱い冷風だと解釈している
リビングの他社製は設定温度でサーモオン・オフになるけど、頻繁にオンオフされると就寝時は音が気になるから寝室は風が止まらないってなっていた三菱機にしたんだけど冷え過ぎ現象は想定外だった

539 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 17:27:53.13 ID:vsMQedw70.net
ダイキンの廉価モデルは、冷房モードだとサーモオフで送風するけど
除湿モードなら、湿度戻りしない。

ただ、冷えすぎるけど

540 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 18:16:46.85 ID:Mw38PZ+i0.net
最近は家のスペック上がってるんだから冷房用の1kw機とかあっても良さそうなもんだけど、安くならないし、安くしなきゃ売れないだろうし旨み無いのかな?寝室で1人で発熱は100wくらいだったよね?100w出力(コンプだと20wくらい?)で運転してくれりゃ良いものを。2.2kw機だとそんな低出力で動かせないんかな?

541 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 18:22:02.66 ID:Mw38PZ+i0.net
あーしらべたら0.6-0.8kwがさいしょう出力なんやなぁ。家族6人まで増やして一部屋で寝るしかねーのかよ?できねーよ。

542 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 18:40:58.12 ID:Dag0yS1b0.net
>>540
日本中見渡したらそんなにいい家ばかりじゃないしな

543 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 18:51:00.06 ID:TLjb04Ea0.net
10万超える家電なんだから
その辺りの出力調整を細かく設定できてほしいよな

544 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 20:51:33.67 ID:VYbg8zvx0.net
>>538
サーモオフするかしないかって運なのかね…
>>527の人のはほぼサーモオフしてたっぽい電力消費だけど

545 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 21:39:28.49 ID:Mw38PZ+i0.net
>>538
それは故障では?断熱良かったら一晩で18度とかになるんじゃない?もっとかも。

546 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 21:46:29.96 ID:z51/DrdV0.net
>>545
旧住宅だけど23°台では止まる

機種にもよるだろうね、うちはAI自動なしの並モデルだけどAI自動有機種で自動設定したら冷房と送風の切り替え運転になるかもしれないし

547 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/26(水) 08:32:55.62 ID:aMo8LIkZ0.net
サーモオフしにくし設定ってある?温度下げて風量弱にして、サーキュレーター回すくらいかな。

548 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/26(水) 08:33:53.92 ID:MhLzylFv0.net
ガンガンに冷やす
エアコンに熱風をかける
窓を開ける
暖房をつける

549 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/26(水) 16:45:58.94 ID:y8bm6OBrM.net
デマ流すより自分磨きしろっつーの

550 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/26(水) 17:23:26.82 ID:5g77TVvR0.net
ZW使ってるけど冷房除湿切替設定の存在に今更気付いた
AI自動運転微妙だったのってもしかしてこれ少ないにしてあったのが原因だったりするのかな

551 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/26(水) 17:24:59.83 ID:ptROuDQk0.net
初期設定は、多いになってたはずだけど……

552 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/26(水) 17:27:59.84 ID:5g77TVvR0.net
え誰がいじったんだ

553 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/26(水) 17:38:20.45 ID:ptROuDQk0.net
https://i.imgur.com/KE1xZX8.png

これよね。
去年モデルだけど、同じ設定だと思う……

554 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/26(水) 18:41:34.12 ID:h5I6GGgA0.net
昔ビーバーエアコンで全く知らずに内部クリーン設定で切って使ってたら
めちゃくちゃカビ生えてたことあったわ
エアコン分解して洗浄したら まあやばいこと
ドレンパンもヘドロがいっぱいでグロかった

555 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 07:53:55.99 ID:g/Fph11a0.net
結局、体に優しい設定ってどうすればいいんだろう。
ムーブアイあえてオフ、節電オフ、ピークカットオンとか?

556 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 09:07:36.09 ID:SG4Ekrjqd.net
心地よい温度が一番いいと思うよ

557 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 12:26:06.47 ID:aO1vZoN30.net
>>550
AI自動って微妙なの?もう購入してこれから設置だけど冷えすぎずを考えてこれ選んだのになあ

558 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 13:08:36.47 ID:xKBv/vb60.net
寒いなら温度あげればいい

風が当たるのがいやなら、かぜよけってモードにすればいい

559 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 13:17:57.85 ID:mtNCYVxJ0.net
>>557
AI自動ってあくまで三菱が考える快適さが基準になってるからな
その快適さと自分の快適さが合致していればAI自動を使えばいいけど
そうじゃなかったらマニュアルで自分で操作すればいいだけのこと

560 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 13:24:42.62 ID:Sm6kIZJS0.net
どう考えてもAIなんて代物じゃないよなぁ

561 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 15:41:08.27 ID:OOGskBnb0.net
そんなシロモノならかなりクレーム行ってそうだが

562 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 15:46:16.01 ID:t0pJPFv80.net
つかえねーな→普通の冷房暖房使う

それだけじゃね。クレーム出すほどでも無いと

563 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 16:06:22.35 ID:j2hCwUFdM.net
AI制御って、バブル期のファジー制御、高度成長期のマイコン制御みたいなもん

商品の先進さを宣伝するメーカー都合のアピール競争は繰り返されてきた

564 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 16:13:00.96 ID:XCCVT0O40.net
AI自動はデータ上の省エネ性アピールする目的もある

565 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 16:39:47.94 ID:E2NeYI/e0.net
Zって初期値のまま使うと
冷房ボタン、設定温度になると再熱除湿に切り替わるのか
何年も使ってて知らんかった

566 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 17:02:16.11 ID:bcNLJGP60.net


567 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 17:30:45.38 ID:/ap3E8Uq0.net
そうね。

568 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 18:02:42.48 ID:j5AVE6ik0.net
>>564
これ、多少不快でも省エネチャンピオンになるためのモードと思う。
ただつけっぱなしだと家の躯体も温度が入るからそこまで不快じゃなくなる。
つけっぱなしでスタートはマニュアルで、落ち着いたらAIかなぁ。

569 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/27(木) 21:42:29.03 ID:LR8P/OpuM.net
デマ流すより自分磨きしろっつーの

570 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 06:38:03.59 ID:7ouuq0jy0.net
AIは三菱が一番優秀ではない?

571 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 08:35:21.34 ID:/p89m1P70.net
AIは知らないが
人感センサーの精度は霧ヶ峰が一番いいとは言われてるね
まあそのどんなにセンサーの精度がよくても
AIの制御プログラミングがよくなければ意味はないが

572 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 09:29:19.32 ID:GvikhgDfd.net
古より
マイコン制御だとかゆらぎとかファジーとか、、
最先端ぽい制御名をつけておけばなんとなく売れるんだろ
売価も上げられるしな

573 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 09:53:56.77 ID:vKFBX4O20.net
エモコテックとかあるけど、よく分からんし(´・ω・`)

574 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 10:04:44.73 ID:D6t5Tk4/0.net
ZWでAI使ってると設定温度マイナス3度ぐらい&湿度65%にされるんで
基本冷房(湿度50%)にして湿度上がり過ぎたら除湿に切り替えてる
AIの基準設定変更させてほしいわ

575 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 11:16:34.90 ID:SGHp/pd40.net
AI言うけどAIで作ったプリセットってだけじゃないの?

576 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 11:17:43.17 ID:vKFBX4O20.net
>>574
湿度40%設定の冷房で問題なくね?
冷房冷えすぎたら勝手に再熱除湿になるし

577 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 11:18:38.45 ID:XfOZuLR6d.net
>>575
まあ、センサーとエモコテック?エコモテック?とかで、なんか賢くやろうとしてるんやろ

578 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 13:22:39.16 ID:H6zLgFav0.net
>>543
庶民の泡銭まで絞り取ろうと
悪知恵働かしてるようだが

579 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 19:49:48.54 ID:JyN0ei640.net
ジャパネットオリジナルの霧ヶ峰LTシリーズって霧ヶ峰の何に相当する?

580 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 21:32:09.81 ID:XfOZuLR6d.net
Rぐらいか?ただ、サイズ違うと思うけど
自動フィルター掃除ありで、
再熱除湿なし。

まあ、三菱に聞いてみたらいいんじゃね

581 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 22:24:16.68 ID:/p89m1P70.net
>>579
Rシリーズの前モデルのLシリーズじゃね
確か2018年モデルをもって廃盤になったシリーズだから
6年前のモデルがベース

582 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 22:28:07.31 ID:cieSsfOP0.net
L使ってるわ
まだ生き残ってたんだ……

583 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 23:24:38.16 ID:8MkeBEd80.net
安いモデルの湿度戻りについて言われているが・・・

584 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 23:42:09.77 ID:zsPASCkJ0.net
>>583
とりあえずGEは避けたほうが良いみたい

585 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/28(金) 23:51:39.23 ID:l5fceZZg0.net
多分GEと同じ室外機のSで気温に対して設定温度高すぎなきゃ湿度戻りなんてほぼ無いんだけどそんなに違うものなのか?
GEも一応床温度センサーで設定温度が正確だろうからいい感じに調整できそうなもんだけど

586 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 00:22:22.29 ID:1QcxISOk0.net
少なくともRは停止時の湿度・温度戻りが凄くてそれのせいか稼働時も含めて匂いが酷い
三菱の家電は全般的に好きだけどコイツはもう二度と買わない

587 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 02:39:22.50 ID:N/XMY6Ur0.net
自分はGEユーザーだけど、湿度戻りひどい。一方で実家はSユーザー。住人曰く快適とのこと。老人なので湿度戻りに気がつかないだけか。

588 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 03:17:27.08 ID:tcMYwOgZ0.net
>>587
ウチの年寄りの場合、内部乾燥をオフにしてしまっていた
2、3年でカビだらけになってたわ

589 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 03:31:37.70 ID:oPlDfYzE0.net
内部乾燥と湿度戻りは別の話だから気をつけろ

内部乾燥はエアコン使用後に内部を乾燥させて、カビを生えないように防ごうっていう機能
どうあがいても、部屋の湿度は上がる
エアコンオフ=部屋に人がいないって前提だから

湿度戻りは、エアコン使用中にサーモオフした状態で送風することで、エアコン内部のフィンの水分を
エアコンから吹き出してしまうという現象よ

湿度戻りを防ぎたいなら、
①サーモオフしないように、温度を下げる
②サーモオフ時に送風しないメーカーに変える
③再熱除湿機能ありで、出来るだけ除湿できるモデルにする

590 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 03:36:02.48 ID:dnXu8XFW0.net
>>589
サーモオフで送風しないメーカーってあるの?

591 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 03:37:38.93 ID:oPlDfYzE0.net
>>590
聞く前に調べろ
ある

592 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 04:00:12.36 ID:tLYLmtNI0.net
ダイキンはサーモオフ時の送風するしないを設定で選べる

593 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 07:35:36.84 ID:dnXu8XFW0.net
ダイキンはコンパクト機種はサーモオフしても送風止めらんないやね。残念。

594 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 13:08:49.71 ID:oPlDfYzE0NIKU.net
ダイキンは、除湿にすればいい
湿度戻りしない

595 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 15:09:19.35 ID:/HTtsuUjdNIKU.net
ダイキンスレでしたか

596 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 15:53:21.33 ID:vIuoMQoR0NIKU.net
ピンポイントの弱点を補う他社の名前を出した途端に他社スレになるの?

597 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 16:11:53.29 ID:MJcGx1kI0NIKU.net
畝本直美は夫も検察幹部で、安倍晋三のモリカケを全て不起訴にした人物です。
昨年後半からニュースを賑わせていた自民党の裏金問題についても、年明けになって急に検察の動きが静かになったのは、裏に畝本直美の存在があったのではないかという指摘がネット上で囁かれていた事を覚えています。
その人物が、政府の閣議決定により次期検事総長に決定された事が、日本の三権分立にどういった影響を与えるのか、注視する必要性を感じます。
何しろ政府の構成メンバーは、裏金問題の当事者たちなのですから。

598 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 21:44:10.69 ID:Tt4cesJG0NIKU.net
>>594
三菱も同じでは?

599 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/29(土) 22:50:50.64 ID:G6fmpMqk0NIKU.net
ZWユーザーで、AIで問題なさそう、いまのところ。
寒けりゃ温度を数度あげればいいだけだし

600 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 11:30:04.15 ID:u/W57D7y0.net
>>599
AIはもう少しカラッとしてくれたらな
除湿にすればいいだけなんだけど
このあたりは地域にもよるのかな

601 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 19:53:17.13 ID:6cbyI0NZ0.net
4月に霧ヶ峰を取り付けてもらったんですが、コジマで買ったのでコジマの10年保証に入ってしまいました
メーカーの保証にした方がよかったですよね
このスレ見てたらよかった
今からでも入れるけど2つ入るの勿体ないな…

602 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 20:12:12.50 ID:FDnynbpg0.net
ちょっと何を言ってるのかわからない

603 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 20:27:15.64 ID:6cbyI0NZ0.net
えっ?
家電量販店の10年保証もメーカーの10年保証も同じなんですか?
アホなこと言ってたらすみません

604 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 21:18:14.02 ID:QVr0F7jr0.net
長期保証は量販店でも店によって保障内容(金額・回数)とかが違うから掛け金や保証内容を比べないとどっちが得かは分からないね
コジマはHP見る限りだと10年保証でも6年目からは購入金額の30%までの制限があるみたいだし

605 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 21:31:58.11 ID:Ne0qS1K60.net
>>604
まじやん これあってないようなものだろw

606 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 21:33:25.28 ID:Ne0qS1K60.net
しかも5年目までは80%保障かよ セコすぎる
税込修理金額が購入金額の80%まで全額保証しますって
それ全額保障というのだろうか?

607 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 21:47:08.24 ID:QVr0F7jr0.net
もっとすごい長期保証の量販店もある
出張修理のは場合は修理費用を現金払いして、あとからポイントで返すとかもある

店によっていろいろだからよく条件をみないと

608 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 21:53:24.50 ID:6cbyI0NZ0.net
>>604
ありがとう
よく読まなかった自分が悪いけどしまったな
次回の教訓にします

609 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/30(日) 21:56:36.87 ID:RGyjmXbS0.net
三菱の保証って10年保証の場合
10年間のトータルで購入金額分までの保証だっけ?

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200