2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伸展】ミドルボイス練習スレ92【閉鎖】

1 :バンドマン ◆d.fVhCkM8M :2015/03/28(土) 23:18:21.82 ID:dSjWkMTP.net
いろんなジャンルの歌を参考に正しいミドルを会得しよう

☆iPhoneで録音した音源(m4a)をmp3に変換する方法!
1.ボイスメモで適当に録音
2.それを自分にメールで送信3.メール開きファイルを長押し
4.オープンインでiCab Mobileに送信

5.http://audio.online-convert.com/convert-to-mp3 にアクセス
6.‘‘選択''をタップ、先のファイルを選択、convert fileをタップ
7.20秒ほど待つとhttp://i.imgur.com/PM380.jpgと出てくるのでOKを押すと変換完了!!

mp3変換は必要ありませんが、すると聞いてくれる人も増えるかも

iPhoneからのうp方法としてはdropbox(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/dropbox/id327630330?mt=8
を使った方法も有ります

pcなどからのうpは
http://wktk.vip2ch.com/
http://fast-uploader.com/
※前スレ
【伸展】ミドルボイス練習スレ89【閉鎖】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1427380921/

644 :選曲してください:2015/03/30(月) 18:39:50.04 ID:pl+S4SlL.net
まず横になります

645 :選曲してください:2015/03/30(月) 18:40:20.37 ID:REp89o7z.net
歌手がみんな横になって歌ってるとこ想像してワロタ

646 :選曲してください:2015/03/30(月) 18:49:25.65 ID:TxBfxeT9.net
また複式重視の人?

647 ::2015/03/30(月) 19:03:45.94 ID:j+VJI9mw.net
腹式発声

648 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:04:16.65 ID:N/T68G0S.net
前屈したまま鼻から息を吸うと背中に息が溜まる。まあ実際には横隔膜が下がって息が溜まる。
横になるか、座るかして、両足を上げたまま息出してみて。同じ量を。
少し腹筋に力入ってると思う。


腹式呼吸の目的は息のコントロール。同じ量を出せるから音程も音量も安定する。
ゆっくり強くしたり、弱くしたり、揺らしてビブラート作ったり。
腹式呼吸出来ないとミックスはほぼ出来ないし、もし出来ても貧相な声になる。
呼吸、発声、共鳴を同時に行えばキレイな歌声が出る。
歌手が曲の盛り上がりでバーン!って声量たっぷりで歌ったりするのをしたい人が多いと思う。
自分がそれに憧れて練習始めたから。かっこつけたかったから。
腹式呼吸は第一歩で、これがなければ全てダメと言ってもいい。

649 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:06:53.53 ID:Fyopdfad.net
>歌手が曲の盛り上がりでバーン!って声量たっぷりで歌ったりするのをしたい人が多いと思う。

ほんとかよw

650 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:09:44.14 ID:mgoYYn6T.net
バラードだけじゃつまらんもんな
男ならドカンと行きたいときもある

651 :ヒトカラプー太郎:2015/03/30(月) 19:16:37.49 ID:HyJFRmkd.net
JamProject好きは苦労するぜ

652 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:18:30.74 ID:9W2+MGnL.net
バラードって終止小声じゃつまらん
静かに始まってサビでドカーンとやらないと
小声と大声の声量差が必要なのはバラードの方だよ

653 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:20:24.03 ID:dSqZUS9I.net
なんだか半月ぶりにカラオケ行ったらとても良い調子だった
来月にはmid2Gくらいは連発できると良いな
そんなこと言ってけっきょく来年まで出なそうだけど

654 :ばふぁりん:2015/03/30(月) 19:30:50.70 ID:TxBfxeT9.net
>>648
>腹式呼吸出来ないとミックスはほぼ出来ないし、もし出来ても貧相な声になる
!?

655 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:34:21.46 ID:4nS/i2yq.net
腹式出来ないとミックスできないなら小声ミックスの説明がつかない

656 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:38:07.20 ID:+zyOXWfG.net
いや小声ミックスはミックスじゃねえだろ

657 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:40:18.94 ID:TlkVZAPO.net
腹式呼吸ができないとミックスにならないっていうのは間違っちゃいないけどある程度歌いこんでる人で腹式呼吸じゃない人なんて稀なんだよなぁ

658 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:41:09.06 ID:+zyOXWfG.net
ロック歌手とかライブ中に肩で息してるなんてザラじゃん

659 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:42:06.95 ID:bVxVTMew.net
意外と鼻の響き方が最終的に重要だよな

660 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:43:14.29 ID:HCsY80DA.net
言いたい事はわかるけどね
小声ミックスって貧相な声じゃん
ある程度声量あっても腹式と腹式じゃないほうの声は
けっこう違うよ、なんか薄っぺらいんだよね
ミックス出来ないは明らかに言いすぎだけど

661 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:44:18.80 ID:bVxVTMew.net
息も声も強い方が安定するんだよ
強い声の出し方しか出来ない人もいるから問題なんだよ

662 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:44:29.17 ID:4nS/i2yq.net
>>656
は?
プロの歌手でも表現方法で小声ミックス使うんですけど

663 :腹式ボッチ:2015/03/30(月) 19:46:09.25 ID:6VVHzD1A.net
歌に理想的な呼吸を腹式呼吸と呼んできたということではないでしょうか?
医学的な意味とはズレが有るかもしれませんね
でも声楽もポップスも上手い人の歌には呼吸の流れが感じられます

664 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:46:22.48 ID:Fyopdfad.net
小声ミックスってプロのEXILEとかみたいなやつのことを言ってるのか
小梅みたいなことを言ってるのか

665 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:46:28.27 ID:+zyOXWfG.net
>>662
使わねえよ

666 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:46:44.19 ID:bVxVTMew.net
声のデザインやトーンの方が重要なんだよ
小声だからってみんな徳永のクオリティで歌えない

667 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:47:19.74 ID:4nS/i2yq.net
>>665
いや使うから
今まで何聴いてきたのお前

668 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:47:25.58 ID:+zyOXWfG.net
>>663
呼吸の流れってなんだよ

669 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:47:31.15 ID:pl+S4SlL.net
出たな腹式ボッチ

670 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:48:20.88 ID:0wxhwVM4.net
また小梅先生が来たんですかね

671 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:48:20.92 ID:+zyOXWfG.net
>>667
ここで宅録の小声ミックスを嫌というほど聴いてきたよ

672 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:48:42.51 ID:rfVtSvLR.net
呼吸なんかどっちでもいいよマジで
少なくともミドルができるできないとは何ら関係はない

673 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:49:47.99 ID:4nS/i2yq.net
>>671
ここでの事なんて聞いてない
君バラード聴いたことないの?

674 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:50:01.26 ID:N/T68G0S.net
小声だとミックスじゃないってのどんな意味?

ミックスは声の大小じゃないよ。
だんだん小さくなる場合どうすんの?途中からチェストになるの?
逆だよ。小さい声になる程裏声の成分が増えるんだよ。
小さい声でミックス出して、だんだん大きくする練習がいいよ。

675 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:51:08.92 ID:+zyOXWfG.net
>>673
小声ミックスの話をしてんだろが
少なくともプロのバラードは小声ミックスじゃねえよ

676 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:51:32.99 ID:pl+S4SlL.net
やっぱ小梅は正しかったんだな

677 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:51:44.14 ID:4nS/i2yq.net
N/Tは稀に見るまともな奴だな

678 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:52:21.63 ID:+zyOXWfG.net
>>674
声量抑えたミックスと小声ミックスは別もんだろうが

679 :あさみちゃん:2015/03/30(月) 19:52:24.42 ID:zGrkd4d9.net
小声ミックスって言葉が悪い。

ライトミックスからウィスパーになると思う。

680 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:52:53.36 ID:TqcC8efS.net
あさみちゃんの言うとおり

681 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:53:27.56 ID:4nS/i2yq.net
>>675
ドンマイ
https://m.youtube.com/watch?v=xho9wnSdZDc

682 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:53:46.74 ID:bVxVTMew.net
小声で息漏れなくミックスできたら相当器用で柔らかいって事だよ

683 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:54:02.00 ID:U2gjDisw.net
ライトな歌唱は音程ジャストじゃないとただの下手糞という難しさもある

684 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:54:08.60 ID:+zyOXWfG.net
裏声でボソボソ歌ってライトミックスですって言えたらそんな楽なことねえわな

685 :あさみちゃん:2015/03/30(月) 19:55:01.58 ID:zGrkd4d9.net
>>683
あるね。
難しいよ。

686 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:55:13.77 ID:Elcg1CqA.net
小声ミックスはライトミックスのハイラリバージョン
ライトミックスの質悪いもの

687 :あさみちゃん:2015/03/30(月) 19:56:21.03 ID:zGrkd4d9.net
玉置はばつぐんに上手いよね。
ライトからの張りあげ。

688 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:57:29.61 ID:Fyopdfad.net
素人のカラオケだと声量あればとりあえず上手いっぽい感じにはなるもんな〜

689 :選曲してください:2015/03/30(月) 19:58:56.10 ID:N/T68G0S.net
ミックスに大小で違いはないよ。
表裏の割合が違うだけ。
息を増やす、音量を上げる、声量を出す。これは単純に地声の割合を上げるだけ。
声帯の状態は変わらない。じゃないと音量を変化させるたびに声の変わり目が出来るんじゃないかな?


腹式呼吸が関係ないって言ってる人いるけど、腹式じゃないと安定した音出ないよ。
ミックスで高くすればする程息の速度上げなきゃいけんのに、必要ない訳がない。

そもそも腹式呼吸なしに上手に歌える訳ないと思うんだけど。

690 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:00:31.60 ID:TqcC8efS.net
お前長文多すぎて邪魔

691 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:01:26.85 ID:4nS/i2yq.net
ミックスの強弱で強しか認めず弱の小声ミックスは違うはさすがにワロタ
こいつ全く出来てねえなwwwwww

692 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:04:15.15 ID:N/T68G0S.net
>687
玉置さんは張り上げじゃないですよ。かなり彼の曲聴いたし、歌ったけど、あれは完全なミックスですよ。

声が太すぎて、声量ありすぎるから張り上げてるように感じるだけです。

特定の曲の極一部に意図的に張り上げを使う場合があるけど、基本完璧なミックスです。
幼少期の民謡が基礎にあるので天然ミックスなのかもしれません。

693 :腹式ボッチ:2015/03/30(月) 20:04:15.89 ID:6VVHzD1A.net
>>681
フルボイスでは無いですがやはり息が流れています
響かせていないので分かりやすいですよね

694 :あさみちゃん:2015/03/30(月) 20:05:22.29 ID:zGrkd4d9.net
うろ覚えで玉置に挑戦して撃沈
メロディ 玉置浩二
http://fast-uploader.com/file/6983268814274/

695 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:07:42.76 ID:+zyOXWfG.net
だから弱のミックスと小声ミックスは別だっつってんだろ

696 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:08:40.70 ID:N/T68G0S.net
スマホにしたらメロディー歌って上げてみますね。

で、上手く歌えたらここの人達には納得してもらえるんかな?

697 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:09:34.26 ID:pl+S4SlL.net
上手いかどうかより発声じゃね?

698 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:10:25.31 ID:4nS/i2yq.net
>>695
強弱は声の大きさだろww
弱=小声だろ

なにいってんだこあつ

699 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:11:12.83 ID:+zyOXWfG.net
宅録でボソボソ歌ってるのを小声ミックスっつってんだよ

700 :腹式ボッチ:2015/03/30(月) 20:12:50.03 ID:6VVHzD1A.net
>>694
改めて聞くと低い方は腹式になってますね
でも良く言えばインパクトのある個性的な声
悪く言えば嗄れた気色悪い声です
音色的には評価真っ二つでしょう

701 :あさみ:2015/03/30(月) 20:13:21.89 ID:zGrkd4d9.net
>>696
楽しみだ。^ ^

俺もちゃんと歌えるようにしとくぞ。

702 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:13:31.73 ID:pl+S4SlL.net
ボッチ評価つけんなって約束忘れてんな

703 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:14:33.98 ID:Elcg1CqA.net
コントロールできる人の弱ミックスとは別って話
強く出そうとしても詰まった音になったり裏返ったりする人の弱ミックスはコントロールできる人のものとくらべて共鳴弱いし響かない
そういうのを曖昧だけどまとめて小声ミックス

704 :腹式ボッチ:2015/03/30(月) 20:14:46.70 ID:6VVHzD1A.net
>>702
約束なんてしてませんよ

705 :あさみ:2015/03/30(月) 20:16:05.50 ID:zGrkd4d9.net
俺は腹式なんか出来ないよ。

いいじゃん。それで。^ ^

706 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:16:11.27 ID:4nS/i2yq.net
>>699
その宅録のボソボソ声から声張れたらどうすんの?

707 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:16:32.47 ID:TqcC8efS.net
裏声か志村

708 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:16:46.84 ID:4nS/i2yq.net
あ、逃げないでね
ID:+zyOXWfGくん

709 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:17:30.66 ID:+zyOXWfG.net
>>706
声張れてねえのが小声ミックスなんだが

710 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:18:01.88 ID:pl+S4SlL.net
374 :あさみ:2015/03/25(水) 22:15:03.07 ID:LQs7itbO.net[13/19]
>>371
お前はもう俺の音源聴くな。
わかったな。
駄目でいいから聴くな。

駄目なもの聴く必要はないよな。
わかったな?

まあ せいぜい頑張れや。笑

379 :腹式ボッチ ◆fke8ydlUPD0G :2015/03/25(水) 22:19:22.15 ID:OmzgmQcg.net[11/18]
>>374
ええ、わかりました、がんばります
あさみさんも腹式の基本が出来るよう頑張ってください

711 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:18:23.49 ID:Elcg1CqA.net
>>706
それもたまにあるけど2ちゃんじゃ見ないな
弱く歌うのが下手な人はサビが思ったよりよかったりはすることもあるってだけ

712 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:18:54.84 ID:4nS/i2yq.net
>>709
だからそこから声貼れたら強弱の問題だったってことだろ?
てめえ小声ミックスはミックスじゃないっつっただろカス

713 :あさみ:2015/03/30(月) 20:19:54.06 ID:zGrkd4d9.net
明日は休みだからカラオケで遠藤正明に挑戦してみよ。^ ^

714 :ヘッドボイサー:2015/03/30(月) 20:20:01.44 ID:6oV0CpaJ.net
このスレ定期的に変なのが流行るからほんと面白いよな

715 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:21:43.82 ID:U2gjDisw.net
歌が下手か上手いかってだけのことだろwww
小声なのかゴミミックスなのか知らんけどさwww

716 :腹式ボッチ:2015/03/30(月) 20:21:50.14 ID:6VVHzD1A.net
>>710
それ錯誤でしたので訂正します
頑張れや
しか読んでいませんでした

717 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:22:56.29 ID:9W2+MGnL.net
>>705
あさみらしさだね自然に身についてると思うけど
大声のロングトーンとかで息たくさん吸って大声出せば出来ないのかね?
俺も気にした事ないし分からんけど

718 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:24:20.97 ID:rfVtSvLR.net
ここはただの馴れ合いの場所だからなぁ
素人同士でこれがミックスだ!これは違う!だの言い合いしてもどうしようもない

719 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:24:34.66 ID:+zyOXWfG.net
>>712
小声ミックスは声張れません
張れるというならどうぞ

720 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:24:48.94 ID:zIE/4aK2.net
小声でなら大分繋がるんだけど非常に裏声っぽい 
閉鎖足りないんやなと思って意識して発声すると裏声エッジボイスになる 閉鎖を鍛える練習教えてください

721 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:25:30.96 ID:+zyOXWfG.net
あと小声ミックスを使うプロはいません
何ボソボソ喋ってんの?ってなるからです

722 :ヘッドボイサー:2015/03/30(月) 20:26:17.56 ID:6oV0CpaJ.net
閉鎖しても裏声っぽさは消えません

723 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:26:24.42 ID:+zyOXWfG.net
>>720
高音にこだわらず出しやすい音域で声を張る練習するといいよ

724 :あさみ:2015/03/30(月) 20:26:37.26 ID:zGrkd4d9.net
>>717
発声はイメージかな。

耳で理解してできない声はないと思うよ。

725 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:26:48.82 ID:vsF3p4N+.net
>>694
かっこええな

726 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:28:30.19 ID:zIE/4aK2.net
>>723
大声を出すってこと?そうするとそれこそ喉絞め張り上げになるんだよなぁ
ただ確かに大声出しにくい環境だから小声練習ばっかりになってたわ

727 :あさみ:2015/03/30(月) 20:28:58.24 ID:zGrkd4d9.net
遠藤正明の発声なんか出来るイメージしか湧かない。^ ^

だから?多分出来る。^ ^

そんな感じ^ ^

728 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:31:16.76 ID:pl+S4SlL.net
>>716
錯誤無効?
契約書とかなら読んでませんでしたは通らないんだけどな
まぁそれはいいさ

聞くのは勝手だがその評価を、望まない相手に見えるように
書くのは良くないなぁ?

第一、嗄れた気色悪い声です←これいらないだろ

729 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:31:53.58 ID:+zyOXWfG.net
>>726
いや大声を出す必要は無いよ
ただ気持ち良く声を出せればそれでいい

730 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:31:59.70 ID:4nS/i2yq.net
>>719
張れましたよ
左から徐々に青い部分が広がっていくのがわかります?
君が恥かく前に一応聴いとくけどこの音源張りますか?
http://i.imgur.com/Sg3x4fL.jpg

731 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:32:43.79 ID:+zyOXWfG.net
>>730
お願いします

732 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:34:11.57 ID:zIE/4aK2.net
>>729
気持ちよくか わかったやってみる ありがとう

733 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:35:48.79 ID:4nS/i2yq.net
>>731
どうぞ
小声ミックスは声が張れないことについて説明してください
https://audioboom.com/boos/3037557-everlasting.mp3

734 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:36:10.36 ID:zIE/4aK2.net
ところでもし小声ミックスを強化したのがミックスじゃないとすると
小声ミックスはミックスとは名ばかりの全く別の発声ってことにならない?

735 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:36:52.12 ID:pl+S4SlL.net
小梅ミックスに見えた

736 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:37:12.96 ID:4nS/i2yq.net
>>734
今から ID:+zyOXWfGが説明してくれるよ

737 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:37:33.34 ID:0wxhwVM4.net
>>733

738 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:38:21.08 ID:HKuuCHG4.net
ミックスっていうのがよくわからない
みんな似たような声になりそう

739 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:39:05.29 ID:oAI4mCBA.net
小声ミックスの問題の本質は家で大声だせない状況で練習して小声でミックスができたと思ってても
カラオケじゃあ使えなかったってやつが多いって話だろ
そら小声でも大声でもミックスできるやつはできるよ
小声でしかできないことを小声ミックスとここでは言ってるんだろ

740 :バンドマン ◆d.fVhCkM8M :2015/03/30(月) 20:39:26.43 ID:rwoaN11b.net
バイトやめてきたからカラオケ行き放題だな!


楽なバイト教えて
今のところ田舎のカラオケ

741 :バンドマン ◆d.fVhCkM8M :2015/03/30(月) 20:40:15.39 ID:rwoaN11b.net
を考えている

742 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:40:53.54 ID:pl+S4SlL.net
ティッシュ配りとかは?発声の役に立つかも
コンタクトノ、アイシティデース

743 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:41:47.97 ID:+zyOXWfG.net
>>733
すいませんよく分かりません

744 :選曲してください:2015/03/30(月) 20:42:29.91 ID:4nS/i2yq.net
>>743
はい???????????

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200