2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

mid2Eすら出ないやつwwwwwwww

1 :選曲してください:2017/05/08(月) 04:35:06.81 ID:H4jGalda.net
俺だよしかも低いほうの音域もかなり狭い
地声がlowG〜mid2D
裏声がmid2A〜hiAくらい?
しかもlowGとかの音域は一応でるだけでしゃべりでは使えない。
地声はmid1Cくらい?
こんなに音域狭いやついないだろ。どうすればいいんだ?

276 :選曲してください:2017/06/11(日) 13:39:10.14 ID:Si9/2hHV.net
チェストが正しく出来てる人は最初こそ全然高音出なくても歌ってるだけでhiC程度まで伸びる
ここの人みたいにチェストが話し声になってると何十年歌い続けてもほとんど変わらない
この状態から正しくチェストを得るのが物凄く難しい上に一般的にこの違いが把握されてないから違いが分かる人も皆無
なのでボイトレ関係のものは全て前者が対象にされてる

277 :選曲してください:2017/06/11(日) 13:45:04.87 ID:PTNq2rEf.net
発声が正しくできていても歌ってるだけじゃ伸びないよ
プルチェストになるか、閉鎖優位になって喉壊すだけ
裏声練習をひたすらして伸展の機能を目覚めさせないといけない

278 :選曲してください:2017/06/11(日) 13:49:34.78 ID:Si9/2hHV.net
裏声使うのはミックス目指す場合
地声だけでもミドルまでなら普通に伸ばせる
ただ裏声も取り入れた方が効率はいいし発声の幅も増える
初期状態の違いでその後の延び方も全然変わる
それでも地声から伸ばした人はヘッドでかなり苦労する事にはなるが

279 :選曲してください:2017/06/11(日) 13:52:17.86 ID:W1w2W+b2.net
歌ってりゃ伸びるよ
むしろ裏声練習なんてしたって音域は伸びない

280 :選曲してください:2017/06/11(日) 13:54:03.21 ID:s2OQCHAd.net
>>279
意外と伸びるかもしれんぞ
高い声苦手な奴ってたいてい裏声が喉締めの奴多いからな

281 :選曲してください:2017/06/11(日) 13:55:39.49 ID:W1w2W+b2.net
>>280
ナイと思うわ
歌声の音域と裏声は関係無いと思う

282 :選曲してください:2017/06/11(日) 13:57:37.27 ID:s2OQCHAd.net
>>281
ないんかなあ
俺も最初は裏声なんてキモいわ!ってまるで出してなかったけどネタでオペラっぽいのやってるうちに音域広がったからなあ
全く無関係とは思えん

283 :選曲してください:2017/06/11(日) 13:59:17.73 ID:Si9/2hHV.net
裏声練習をどの程度取り入れるかは初期状態と目指す声次第だな
だから全く持って必須ではない
ここの人間みたいに話声で歌ってる人は裏声練習必須だがそれだけ続けてもキモ裏声にしかならないのも事実だ

284 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:05:12.16 ID:PTNq2rEf.net
>>279
いや伸びる
実際俺も実感してるし裏声練習してたら伸びたって言ってる歌手もいる
まあ君はやらなきゃいいと思うよ

285 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:06:07.43 ID:PTNq2rEf.net
裏声の練習によって地声の音域が伸びるという不思議な現象が起きるぞ

286 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:09:12.57 ID:Si9/2hHV.net
発声に関しては誰も一律で同じ方法が当てはまるとは考えない方がいい
自分がそれで出来たしても他の人まで必ず出来るとは限らない
それが発声の難しいところ
その中でも特に初期状態の違いがかなり大きい

287 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:11:15.73 ID:s2OQCHAd.net
>>286
大きな声出したことすらあやしい奴いるもんなあ

288 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:12:37.07 ID:PTNq2rEf.net
まあ裏声の練習が意味あるのは、ある程度下地が出来てる人だからな
声の出し方分からない場合は確かに裏声練習しても何の意味もないと思う
俺も昔はそうだった

289 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:17:12.95 ID:W/sntJ/C.net
俺は裏声鍛えてたことあるけど、個人的には裏声鍛えても地声の音域は上がらないと思うぞ

290 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:18:48.05 ID:Si9/2hHV.net
>>287
カラオケ前提なら小声は論外だな
小声練習も分かってる人が行わないと喉を絞めて響きを殺す悪い方向にしか行かない
大声を出せば良いってものではないが歌声は断然大声に近い
なので運動部や応援団で声を張り上げてた人は大抵ミドルまでは使える人が多い

291 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:19:12.75 ID:W/sntJ/C.net
スレ主に倣って青いベンチ アカペラサビ
http://twitsound.jp/musics/tsCojEXR1

ちなみに俺は>>242で自分語りしてるやつ。この音源はほぼ裏声で出してる。裏声は上手くなったけど、地声はそこまで高くなった気はしないんだよなぁ

292 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:21:03.06 ID:PTNq2rEf.net
>>289
地声の発声が間違ってたのかも

293 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:26:41.37 ID:s2OQCHAd.net
>>291
そもそも声出せてないよー
張り上げでいいからまず大きく張りのある声出さないとスタート位置に立ったことにすらならんと思うんだ

294 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:32:51.61 ID:W/sntJ/C.net
>>292
地声かー。低い声はわりかし得意だが、高くするのは苦手なんだよなー

>>293
すまん、宅録だから滅茶苦茶声抑えてる。むしろ張り上げ癖があったから裏声で直してるってところある。今度カラオケで取れたら取ってくる。

295 :選曲してください:2017/06/11(日) 14:49:42.61 ID:Si9/2hHV.net
>>291
口内はどうだ?
舌がかなり盛り上がってそうだが

296 :選曲してください:2017/06/11(日) 15:07:10.43 ID:W/sntJ/C.net
>>295
あー、確かに軽い声出そうとして口のなか狭まってる気がする
いっぺん普通に歌ってみるか。参考になったぜ、ありがとう

297 :選曲してください:2017/06/11(日) 15:18:17.24 ID:Si9/2hHV.net
舌がUの字になって喉の奥まで見えるのが本当に喉が開いてる状態
まず声を出す前にこの形を作り後は息を吹くだけで声になる
よく言われるアクビの喉で歌うってのに感覚が近い
喉を開くと言うのは絞めないって意味だけでなく全力で開いた状態を維持する事も含む
鏡で口内を見ながら舌根が下がる練習がオススメだ

298 :選曲してください:2017/06/11(日) 15:27:32.64 ID:s2OQCHAd.net
とりあえずまずは張り上げで思いっきり出すにかぎるべ
カサブタはそこまで高くないし練習にぴったりだと思うんだがどうだろ
http://u.fileseek.jp/4jDDqXl2

299 :チープインパクト:2017/06/11(日) 16:06:38.62 ID:h1SbP1yy.net
1はまだカラオケいってないのか

300 :選曲してください:2017/06/11(日) 16:10:10.27 ID:PTNq2rEf.net
発声ができてない段階での張り上げは危険

301 :選曲してください:2017/06/11(日) 16:16:14.81 ID:tuYYfPYo.net
がちで発声悪い時って2.3曲で喉終わるしな

302 :選曲してください:2017/06/11(日) 16:26:41.16 ID:Si9/2hHV.net
張り上げってのも人によって解釈が違うからな
正しい張り上げとは息を素早く流す事で無理矢理高音を出す方法
この時喉を開けてないと声帯にダメージが行く
特に話声で歌ってるような人は一発でアウト
部活なんかで同じように声を出してて枯れる人とそうでない人の違いはそこにある
張り上げが良い事とは言えないが張り上げが出来ない人は喉が開けてないと言える

303 :選曲してください:2017/06/11(日) 16:31:59.63 ID:bQ5FYtRB.net
正しい張り上げは簡単
オペラっぽい声で張り上げてく
喉声のやつはまず発声が浅い

304 :選曲してください:2017/06/11(日) 16:47:07.10 ID:PTNq2rEf.net
交錯って声域どのくらいなの

305 :選曲してください:2017/06/11(日) 16:47:52.55 ID:Si9/2hHV.net
その簡単な事が意外と難しい
喉を開けてない人に喉を開く感覚を理解させるのが最も難しいんじゃないかと思う
もしこれが分かれば今までになくメキメキ上達するはず

306 :選曲してください:2017/06/11(日) 17:07:17.22 ID:Si9/2hHV.net
>>304
よく俺だと分かったなw
基本自分語りは嫌いだが今日は流れが良いからな
歌声の音域はlowからhiまでの上下2音程度削ったくらいか
話声ならそこへ上下足してもう1オクターブ程度出る
だから話声でlow域後半が出る程度で低音型とか言う人は発声が悪いだけの甘えだと言うわけで

307 :選曲してください:2017/06/11(日) 17:09:27.31 ID:xmMKOXTL.net
交錯みると笑える

308 :選曲してください:2017/06/11(日) 17:12:24.21 ID:PTNq2rEf.net
lowからhiまでの上下2音削ったくらいってどういうこと?
AとかBとかで頼む

309 :選曲してください:2017/06/11(日) 17:26:45.89 ID:s2OQCHAd.net
難しい理屈はいらんのよ
とにかくまずはからだ動かして大きな声出して騒ぐ
軟式テニスとかよく大声出して煽ったりするからガキの頃からやっておくといいんだけどな

310 :選曲してください:2017/06/11(日) 17:41:40.39 ID:I7MJ0SRu.net
>>308
そりゃlowC〜hiEってことでしょ
バケモンですわ

311 :選曲してください:2017/06/11(日) 17:44:12.25 ID:I7MJ0SRu.net
で喋り声なら
lowlowC#〜hihiC#出るってことか
ヤバすぎるぜマジで

312 :タンボイーン先生:2017/06/11(日) 17:47:45.15 ID:zkpkQ2cs.net
口だけなら何とでも言えるおwww

313 :選曲してください:2017/06/11(日) 18:00:42.22 ID:+j02Qo37.net
テンネンガーの妄想は眺めてるだけで笑えるからいいなw

314 :選曲してください:2017/06/12(月) 05:13:58.95 ID:MBvJC2qM.net
俺も裏声喉締だな 
なんだろう 出してると途中で苦しくなる

315 :選曲してください:2017/06/12(月) 05:37:28.53 ID:MBvJC2qM.net
http://twitsound.jp/musics/tsDqkcrfK

とりあえず 今の状態 喉に力を入れないように意識すると
こういう声が出る。たぶん裏声だと思うけど低すぎるんだよな
最初のとか単に喉開いたのかなと思うけど よくわからないwww

316 :選曲してください:2017/06/12(月) 06:17:28.03 ID:SlI7SddW.net
音域の話したら交錯消えたな
自分でできないことを書き続ける自責の念に駆られたか

317 :選曲してください:2017/06/12(月) 09:24:40.47 ID:Bjzn3+kY.net
>>315
それは話声そのものだな
普通の人が脱力して声を出せば確実に話声になる
話声のベースは裏声なのでそれを喉絞めで地声化するとこうなる
話声が低くボソボソするのも声帯を張らずに発声している為

よく脱力で勘違いされるが本当に全ての力を抜いたら歌声にはならない
実際発声の良い人なら喉を歌声用の形にする為の力は必ず入れている
ただし声帯周辺には全く力が入らず喉を力んでる感じはないので
飽くまで喉を開くという表現になる

318 :選曲してください:2017/06/12(月) 09:45:10.56 ID:Bjzn3+kY.net
>>316
それな
全く実力が伴わないまま発声完璧セミプロ超えなんて言い続ける事がどれだけ難しい事か
糞耳糞センスで自身を含むそれに近い歌が全て最高に聞こえるってわけでもないのは
他人の音源に対しての超ブーメランな感想を見れば分かる
この状態で言い続ければ正に自責の念に駆られるはずなんだが何故かそこが全くブレない

考えられるのは都合の悪い事は嫉妬等と解釈し少しでも都合の良い事は最高状態に変換して取り入れる
一見ポジティブに見える現実逃避したお花畑的な思考をしているという事
なので自身の事に対しては全てが最高状態に変換され脳内にインプットされる
これにより真に発声完璧セミプロ超えという思い込みが出来全くブレる事なく続けられる

当然常人が真似できる事ではなく軽度でも精神異常をきたした人間だけができる思考だ
普段気にしてない人でも仮に自分が同じ状況で同じ事を言い続けられるかと考えれば答えはNO
如何に異常な事を長い期間続けているかが分かるだろう
さらにオケ板では所構わず必ずコテで書き込む人間の大半が精神異常者であり病院通いも多いという事実からすれば
同様に異常者であると証明できると言っても過言ではない

319 :選曲してください:2017/06/12(月) 10:17:45.45 ID:SNWn5V+g.net
こいつは何を言ってるんだ?
レスもまともに見えなくなったか

320 :選曲してください:2017/06/12(月) 12:18:22.11 ID:hDF2OSjw.net
さすがに声域を尋ねられて、出せもしない高さを答えるのは葛藤があるんだろw
具体的な声域を言わないのがその証拠

321 :選曲してください:2017/06/12(月) 15:16:07.20 ID:MBvJC2qM.net
>>317
>話声が低くボソボソするのも声帯を張らずに発声している為
ボソボソなるのは 俺があえてそうしてる 俺の場合
喉の使い方が不器用だから 声張ろうとすると喉締まりやすくなるんよな
どうすればいいんだ・・・まったく自分の声帯がわからない。

322 :選曲してください:2017/06/12(月) 15:26:06.87 ID:Bjzn3+kY.net
>>312
まず >>230 に書いた事を確認
間違いなく盛り上がってるはずだからそれを開く手段を探す
これが出来れば喉絞めは確実に改善できる

323 :選曲してください:2017/06/12(月) 17:17:28.27 ID:MBvJC2qM.net
http://twitsound.jp/musics/tsvIveUwd
こんな変な声しか出ないな 高いのでてるのか出てないのか謎
>>322

324 :選曲してください:2017/06/12(月) 18:52:13.63 ID:qS1kCfTk.net
>>318
交錯君。タンボイを責めるとまた必殺タンボイ分身の自演攻撃受けるぞ。
まあそれも一興だよなw

タンボイは交錯君には無条件で二つ以上のIDで仕掛けるから解りやすいw

325 :選曲してください:2017/06/13(火) 05:29:58.69 ID:ZhhAEJOl.net
俺の寝起きの時の声めっちゃ声低くなる。
音階でいうとlowGとかかな…。これもあるから本当に高い声なんてでるのかと思う。
http://twitsound.jp/musics/tshyETpGu

326 :選曲してください:2017/06/13(火) 17:00:08.51 ID:ZhhAEJOl.net
高いのでねーよ

327 :選曲してください:2017/06/13(火) 19:36:26.89 ID:8pjHOuDh.net
出るか出ないかじゃないんだよ!出すんだよ!お前の限界はそこじゃない!諦めるなよ!よ!

328 :選曲してください:2017/06/13(火) 19:55:49.78 ID:9u17f5y7.net
>>325
中学生が無理やり声低くしてるみたいな声

329 :選曲してください:2017/06/13(火) 21:11:07.21 ID:ZhhAEJOl.net
そんな声に聞こえるか?

330 :選曲してください:2017/06/13(火) 21:30:30.76 ID:9u17f5y7.net
>>329
聞こえるしこの声で高音が出ないのが信じられないレベルのガキ声

331 :選曲してください:2017/06/13(火) 21:38:40.11 ID:ZhhAEJOl.net
俺より高いやつ普通にいるし
天月とか高いじゃん

332 :選曲してください:2017/06/13(火) 21:53:05.14 ID:ZhhAEJOl.net
http://twitsound.jp/musics/ts180jIpD
高い声とか無理や

333 :選曲してください:2017/06/13(火) 22:02:23.98 ID:9u17f5y7.net
>>332
勝手なイメージだけど友達いないオタクってこういう声してそう
どう考えても声高いから普通に普段から飲めや騒げやってやってりゃhiAぐらい余裕で行ける声質してる

334 :選曲してください:2017/06/13(火) 22:05:42.60 ID:9UI2GUNK.net
>>333
ほんとこれ
聞く限りオケ屋でワンオク叫んでるガキと同じ声質してる
しかしスレ初めから読むとこいつは改善する気はないらしい

335 :選曲してください:2017/06/13(火) 22:12:01.82 ID:ZhhAEJOl.net
改善しようとしてるけど

336 :選曲してください:2017/06/13(火) 23:41:37.30 ID:/4bfUDaD.net
http://twitsound.jp/musics/tsIYWhpnT

女性ボーカルにしては意外と低いairの鳥の詩のサビを、
前半オク下、後半原キーで歌ってみた。
我ながらなかなかのキモ声で草も生えない。

337 :選曲してください:2017/06/13(火) 23:46:51.68 ID:oO/tyKxY.net
>>336
ここに上げた意味がわからん
後、別に低くなくね最高音hiDだしごく普通の女性キーの曲ちゃうか

338 :選曲してください:2017/06/13(火) 23:55:30.94 ID:oO/tyKxY.net
>>335
改善する気あったのか。とてもそう見えん文章と態度だけど具体的になんかしてんの?
ここでぐだぐだ不満書いてるだけだろ

別にカラオケ以外にも楽しいことは山程あるから発声改善なんか面倒くさいことしなくていいよ

339 :選曲してください:2017/06/13(火) 23:56:45.55 ID:KWMS5fNX.net
原キーでもオク下でも歌える俺ドヤァやろWWW

340 :選曲してください:2017/06/14(水) 00:00:56.94 ID:X+8X0wBS.net
低いのは最低音だな。mid1F#ロングトーンだし。

341 :選曲してください:2017/06/14(水) 00:19:52.36 ID:gNlG88y1.net
>>336
声ちっちゃいしカラオケだと満足に原キーで歌えないだろうなあ
まあ家だけでもちっちゃい声で原キーで歌える自分に酔いしれるのも悪くないよな

342 :選曲してください:2017/06/14(水) 00:21:47.03 ID:v2QdTJGE.net
>>336
うーんこの手の発声はキモくてなあ
素直に柔らかいミドルで歌ったほうがいいと思う
そもそも音域が高すぎだけどw

343 :選曲してください:2017/06/14(水) 01:03:15.56 ID:qcxCU816.net
ポルノグラフィティのプッシュプレイ
http://fast-uploader.com/file/7052924619271/

この曲がちょうど最高音midE
地声だとこの前後から力んで潰れたような声になるか、気を抜けば裏返るわで詰んでる

344 :選曲してください:2017/06/14(水) 06:44:49.70 ID:aRTwDQ6h.net
>>325
クソガキ声で草

345 :選曲してください:2017/06/14(水) 12:15:20.66 ID:+PR3HdKc.net
家で歌ってるから無意識に声抑えようとして、発声の悪い癖がついてるんだろうな
早めに改善しないと治すのに膨大な時間がかかるよ

346 :選曲してください:2017/06/14(水) 12:55:41.73 ID:nz91dPGc.net
声質がそうでも 高い声は一切出ないし
声質関係ないだろ。
>>344

347 :選曲してください:2017/06/14(水) 13:11:45.06 ID:55OxfJhr.net
大声と小声の違いを理解せず小声練習を続けると
喉を絞めて声帯も緩く使って声を小さく響かないように
それでいてハッキリ聴こえるような発声になってしまう
いわゆる日本人特有の話声そのものだ
やればやるほど歌声から離れその修正も大変になる
今すぐ止めた方がいい

348 :選曲してください:2017/06/14(水) 15:17:52.48 ID:nz91dPGc.net
声が変わるポイントがわからない
歌ってもしゃべり声のまんまやって

349 :選曲してください:2017/06/14(水) 15:40:56.09 ID:55OxfJhr.net
話声と歌声の違いは喉の開き方
話声は脱力して息を入れると自然と喉絞めが行なわれ地声が出るが
歌声は喉を全開で開いた上で喉絞めずに閉鎖を行なった所へ息を通す感覚

出来てない人からするとアクビで大きく喉が開いた状態で発声を続ける面倒な事と考えればいい
厳密にはアクビの状態とは違うが誰もが行なう動作の中では最もそれが近いと言える
ただこれを真似てもアクビのように口を開くものの喉は普通に絞めて発声するので結局同じ事になってしまう

350 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:16:15.71 ID:nz91dPGc.net
https://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6531857169.png
とりあえず 自分が声出してる時の口内を撮ってみた
画質悪かったらすまん。

351 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:18:41.87 ID:Qp/ltHUt.net
交錯はなんで音源載せないの?
お前の目的はなんなの

352 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:20:10.22 ID:AVnE611k.net
>>350
右上奥c2

353 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:39:33.50 ID:qjsUr8wP.net
>>351
またストーカーか。おまえ気持ち悪杉なんだよ。
交錯君に人格で負けて、理論で負けて、ひたすら個人攻撃のストーカー歴数年のおまえw
去れゴミ。

354 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:40:44.74 ID:55OxfJhr.net
>>350
そこそこ開いてるがまだ足りないな
もっと奥側が下がって舌はもっとU字型になるはず
鏡を見ながらその形になるように開いて声を出してみるといい
イメージは太い棒を喉に突っ込んだ感じだ
喉が開くほど絞めなくても地声が出せるようになる
コツを掴めば無声でもできるので暇を見付けては喉を開く練習をする事

355 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:46:00.92 ID:Qp/ltHUt.net
>>353
すまん人違いだ

356 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:48:30.04 ID:nz91dPGc.net
なるほど 一応開くことはできているということですか
ちなみに今の状態だとmid1Fくらいで辛く それ以上はなんだか
へなへなした声になります。
>>354

357 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:52:01.78 ID:nz91dPGc.net
https://i1.wp.com/chemicalvoice.com/wp-content/uploads/2016/02/DCF00203a.jpg?resize=192%2C255
これですか?

358 :選曲してください:2017/06/14(水) 17:55:45.15 ID:55OxfJhr.net
喉が開けてれば切り替える事なく自然に裏声に繋がるようになるはず
さらに地声の響きが喉元でなく前面方向に飛ぶようにもなる
喉を開いて響きを前に飛ばす事を意識して発声を続ければ正しいチェストができるだろう
これが出来ればミドルはグッと近くなるぞ

359 :選曲してください:2017/06/14(水) 18:01:17.41 ID:nz91dPGc.net
なるほど
自分の場合 自然と裏声に変わりますが、その音域が低すぎるんですよね
だから喉に力を入れて変わらないようにしますが、それでもやはり変わります。
やはりそこが限界なんですかね?

>>358

360 :選曲してください:2017/06/14(水) 18:10:04.48 ID:55OxfJhr.net
それは多分裏声になってない
裏声ではなく息漏れの多い地声だ
ある程度喉が開ける事を考えると声帯粘膜を柔らかくする事が出来てないかもな
そちらの改善を先にした方がいいかもしれん
このタイプの人は一般的にミッキーマウスの話声を真似ると良いらしい
まず楽な話声で裏声を覚えそれを歌声に変換していく方法だ

361 :選曲してください:2017/06/14(水) 18:42:47.80 ID:M+KMe2FM.net
ブスだし汚ねぇの何とかならんか、モザイクとか

362 :選曲してください:2017/06/14(水) 19:13:30.10 ID:EBXzRlaT.net
>>336
去年から今年にかけて よく歌った女性曲(原キー)

ZYUN. I.D (mid1D#〜HiC)

男性曲かと思って 歌ってたら 実は 女性だったという
男性でも原キーで歌える高さで 気持ちよく歌える名曲です

363 :選曲してください:2017/06/14(水) 19:20:51.74 ID:EBXzRlaT.net
声の高さが 普通位の自分には
V系曲は ちょっと高いんだけど

ギリギリ原キーで 最近よく歌ってるV系曲

DaizyStripper DEAR MY SIRIUS (mid1G〜HiC#)

364 :選曲してください:2017/06/14(水) 19:24:04.52 ID:nz91dPGc.net
俺はそもそも
自分の歌声を知らない…

365 :選曲してください:2017/06/14(水) 19:28:18.77 ID:EBXzRlaT.net
地声 最高音のHiDを 記録し 86点で完走した

GReeeeN ビリーヴ (mid1A#〜HiD)

86点でも 自分的には まあまあの点数

366 :選曲してください:2017/06/14(水) 19:50:34.37 ID:rAVwoBJv.net
点数なんて当てにならん
録音聞かせろ録音

367 :選曲してください:2017/06/14(水) 19:54:40.58 ID:EBXzRlaT.net
まふまふ 夢のまた夢 (mid1G〜HiG)
After the Rain 桜花ニ月夜ト袖シグレ (mid1E〜HiE)
After the Rain アイスリープウェル (mid1D#〜HiE)

まふまふ(笑)も 何曲か挑戦してみたけど
全部 HiE以上という 糞高ぷりで ボロボロでしたw

368 :選曲してください:2017/06/14(水) 20:00:36.13 ID:GQrReKU/.net
このスレ音源載せなさすぎやろ
明らかに声低い奴らが集まってるスレに高音自慢しにくる趣旨を理解してない奴は
せめて音源ぐらい乗せてけや

369 :選曲してください:2017/06/14(水) 20:25:03.41 ID:Z0251MvI.net
ですよね。スレタイ読めんアホは書き込むなよ

370 :選曲してください:2017/06/14(水) 20:32:42.02 ID:gsLRqpuw.net
無自覚オク下成分満載でした乙の流れじゃないのか

371 :選曲してください:2017/06/14(水) 20:34:56.00 ID:nz91dPGc.net
どうせオク下だろうな…。
まず 声高いとまふまふとか歌えねえよ

372 :選曲してください:2017/06/14(水) 20:36:50.66 ID:EBXzRlaT.net
XYZ Secret Answer (mid1A〜HiC)

かっこいい曲なんだけど ラップが難しいので
ラップは適当で 歌ってみた

HiCのロングトーンと サビの高音は
しっかり歌って、楽しみましたw
ラップない曲だったら レパートリー入りしてた曲なので
個人的には 惜しいと思った曲

373 :選曲してください:2017/06/14(水) 20:42:34.75 ID:vkofh1Rp.net
>>372
音源お願いします

374 :選曲してください:2017/06/14(水) 20:58:02.23 ID:qcxCU816.net
hi域の話する人に限って音源がないのはどうしてなのか

375 :選曲してください:2017/06/14(水) 22:00:17.56 ID:4fQ56cd4.net
>>362
ZYUN.て男だって説が有力だが違うのか

376 :選曲してください:2017/06/14(水) 22:00:19.17 ID:xr68MT+n.net
話し声と歌声の違う点は距離感
歌声は遠くへ
話し声は近くへ出す

総レス数 522
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200