2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精密採点DX、Gで68〜75点の壁を越えられない

1 :選曲してください:2017/06/16(金) 08:34:46.54 ID:wN0Jsvfc.net
80〜85点くらい取れるようになりたいです。アドバイス下さい!!
今まで出会った中で一番下手くそと言われます(^_^;
それライブバージョンやねとか皮肉も言われたり、悔しいです(^_^;

2 :選曲してください:2017/06/16(金) 08:41:53.23 ID:WM+EfgJH.net
少なくとも音程さえ合えば80は行くのではなかろうか...

3 :選曲してください:2017/06/16(金) 09:54:48.05 ID:wN0Jsvfc.net
>>2
音程正解率は60〜70くらいしか出ないみたいで困ってます

4 :選曲してください:2017/06/16(金) 10:14:38.37 ID:wN0Jsvfc.net
今からヒトカラに行ってきます。隣の部屋が学生さんだと壁を叩かれたりします

5 :選曲してください:2017/06/16(金) 12:23:44.55 ID:1wrq69uV.net
さすがに真面目に歌って75点は希少

6 :選曲してください:2017/06/16(金) 12:24:56.01 ID:WM+EfgJH.net
それなりに曲聴いてて覚えてればいくらなんでも60%台になることはないと思うんじゃが...
天性の音痴?わからんけど

7 :選曲してください:2017/06/16(金) 12:58:34.72 ID:I0h42WJd.net
感情を表現しやすい(歌いやすい
キーで歌えばいいんでない?
俺も音痴だけど

8 :選曲してください:2017/06/17(土) 00:34:42.96 ID:4XsY/P5t.net
キーはカラオケの初期設定のままですね。録音していますが聴いてくれますか?

9 :選曲してください:2017/06/17(土) 00:56:29.74 ID:UUr8HVHQ.net
もちろん聞きますよ

10 :選曲してください:2017/06/17(土) 09:11:34.05 ID:4XsY/P5t.net
ありがとうございます。
アップ方法が分からなくてTwitterにアップしました。
https://twitter.com/96dy_c/status/875867060101763072

11 :選曲してください:2017/06/17(土) 09:16:02.88 ID:4XsY/P5t.net
>>10
点数はdamで71、JOYSOUNDで80です

12 :選曲してください:2017/06/17(土) 09:41:06.39 ID:8A3ibbd2.net
わざと外してる?
自分の音源聞けば外れてるのはわかる?

音程さえまともなれば聞けるようになると思うよ

13 :選曲してください:2017/06/17(土) 10:15:31.59 ID:4XsY/P5t.net
真剣に音程バーに合わせようと歌ってます。後半がところどころ外れてる気がします?

14 :選曲してください:2017/06/17(土) 10:33:22.05 ID:r6WeUZ50.net
ど素人の意見で恐縮だけど
なんか硬くない?
口角を上げるとか表情を変えたり、
脱力すればよくなるかも

15 :選曲してください:2017/06/17(土) 10:51:58.16 ID:4XsY/P5t.net
口角を上げるのは盲点でした。何となくですけど、喉が開いたようにも感じます!

16 :選曲してください:2017/06/17(土) 11:25:10.41 ID:2ivrNPu2.net
音程うろ覚えでリズムが速い

17 :選曲してください:2017/06/17(土) 12:38:10.70 ID:r5LmLjXm.net
>>13
大きく外しまくってるのに音源聴いても気づけないのなら治しようがないな
楽器やってみたら?

18 :選曲してください:2017/06/17(土) 12:45:05.54 ID:4XsY/P5t.net
音程を外してると言うのは本人ぽく歌ってないって意味ですか?それともドレミファソラシドでソなのにミで歌っているってことでしょうか?

19 :選曲してください:2017/06/17(土) 12:58:04.22 ID:r5LmLjXm.net
>>18
音程
全部が全部外れてるわけじゃなくて部分なんだけど
曲覚えてなくて外してる感じではない気がするんだよな

20 :選曲してください:2017/06/17(土) 14:10:04.36 ID:f5mhQ2E7.net
>>10
聞いたことありそうな曲だけど下手すぎるせいか何の曲かわからんわ

21 :選曲してください:2017/06/17(土) 14:32:01.43 ID:3NVQ2NG5.net
もともと俺も音痴でこんな感じやったな。ちゃんと何度も歌聴いて、
音域もだいたい合ってるやつ歌って60点くらいだったわw
俺の場合はアカペラならそんなに音外さないが、音に合わせて歌うと壊滅するパターンだった。
自分の録音した音聴いてクソだとすぐに分かる耳は持ってたからまだマシだったのかもしれない。

22 :選曲してください:2017/06/17(土) 14:37:45.64 ID:3SMxXSkX.net
外し方が俺と似てる

23 :選曲してください:2017/06/17(土) 14:56:54.14 ID:nnUg9vZe.net
>>18
ああ、音程というのは後者のことです

24 :選曲してください:2017/06/17(土) 14:59:32.01 ID:nnUg9vZe.net
>>22は外してるのを自覚しているが>>1はあまり自覚できていない
この差は物凄く大きい

25 :選曲してください:2017/06/17(土) 15:14:28.66 ID:bS7GHJw3.net
自分は 75点〜81点→悪い方 
      82点〜85点→普通
      86点〜89点→良い方 

マネして歌うと 点数でないって聞いたけど
自分はマネして歌って この位 点数的に 凡才レベル
才能ある人は、90点前後で安定するからね

26 :選曲してください:2017/06/18(日) 18:12:36.69 ID:wV3NfoXa.net
俺も無理だな
ビブラート0で音程もとれない

27 :選曲してください:2017/06/18(日) 21:58:28.41 ID:5t9g/Iqo.net
好きな歌い手の曲はやっぱりその歌い方真似るんで、
好きなシンガーがカラオケ向きの歌い方してるかどうかだな
俺はビブラートもしゃくりもフォールも石井竜也の歌を歌い続けて覚えた

28 :選曲してください:2017/06/18(日) 22:02:44.08 ID:/ue2JyOk.net
しゃくりは練習中、ビブラートはyubaメソッドで覚えた

29 :選曲してください:2017/06/19(月) 18:47:06.68 ID:1rFls9X3.net
スキマスイッチの曲練習してるけど
歌手が軽く高音出してるところでも
張り上げないと歌えねえ
キー調整しても70点台後半だは
80点台に平均でいくぐらいには
歌えるようになりてえ

30 :選曲してください:2017/06/19(月) 22:22:39.66 ID:NGVLHR0W.net
スキマスイッチの奏バカにしてる人多いけど普通に難しいからな

31 :選曲してください:2017/06/20(火) 01:12:06.67 ID:FJ0EO0W/.net
こんばんは!お久しぶりです。皆さんガイドボーカルを付けて練習するのはどう思いますか?

32 :選曲してください:2017/06/20(火) 01:19:26.43 ID:FJ0EO0W/.net
>>23
なるほどです。。高音域を出そうとしていっぱいいっぱいになり、サビに入ると丁寧に歌えてないのは自分でも分かります。

33 :選曲してください:2017/06/20(火) 01:21:32.52 ID:FJ0EO0W/.net
>>24
外し方を言いますと、少し低く外してるのかな?

34 :選曲してください:2017/06/20(火) 01:27:23.17 ID:FJ0EO0W/.net
いつもカラオケに付き合ってくれてた友人が一緒に来てくれなくなりました。ヒトカラだと緊張して歌えません。。
早く歌を上手くなりたいです

35 :選曲してください:2017/06/20(火) 05:51:43.62 ID:bzWlTN+d.net
73点連発してる

36 :選曲してください:2017/06/20(火) 08:16:15.03 ID:A+wxTh4n.net
>>34
ヒトカラで緊張って受付くらいやろ

37 :選曲してください:2017/06/20(火) 09:24:42.65 ID:FJ0EO0W/.net
>>36
受付は大丈夫です。自分の歌声が隣の部屋に漏れていないか不安でリラックスできません。

38 :選曲してください:2017/06/20(火) 10:39:21.46 ID:tpJKN+E8.net
>>33
少し低くとかじゃなくて部分的に大きく外してるのが問題
まだピッチとかそういうレベルじゃない

例えていうならキャッチボールで大暴投を何度もかましてるような感じ
自分の音源聴いて大暴投に気づけないなら正直歌は諦めて他の趣味で頑張った方がいいと思うレベルよ…

39 :選曲してください:2017/06/20(火) 12:35:36.45 ID:FJ0EO0W/.net
>>38
唯一見つけた趣味がカラオケなので、辞めたくありません。。大きく外している部分を抑えたら聴きやすい歌になりますか?

40 :選曲してください:2017/06/20(火) 20:37:46.34 ID:/SewBBTm.net
>>39
もちろん
点数も上がる

41 :選曲してください:2017/06/20(火) 23:47:39.38 ID:FJ0EO0W/.net
>>40
たぶん間違って覚えてると思うのですが、大きく外してる部分は「頼りなく二つ並んだのだー」ですかね?

42 :選曲してください:2017/06/21(水) 00:13:03.09 ID:hnIu/Jps.net
間違って覚えているのなら原曲をちゃんと聴いて覚えて修正して再うpしてください
サビはまだ全然歌えてないのでまだ要りません

43 :選曲してください:2017/06/21(水) 00:39:28.22 ID:5jDrUmWw.net
>>42
わかりました。またヒトカラに行った時、再うpします。ありがとうございましたい

44 :選曲してください:2017/06/21(水) 11:06:05.95 ID:5jDrUmWw.net
歌上手くなりたい。そんな自分にみんなは口を揃えて歌ってればその内上手くなると言うけど、脳ミソからやり直さないと音痴は改善されないと思う。

45 :選曲してください:2017/06/21(水) 11:12:40.18 ID:04ltnyKY.net
正直俺が会って付きっ切りで教えたら多少マシになる自信ある

まあただの想像でしかないけどやって見たい

46 :選曲してください:2017/06/21(水) 13:46:32.93 ID:5jDrUmWw.net
>>45
家が近かったら是非お願いします。と言いたいです。。

47 :選曲してください:2017/06/21(水) 13:49:03.94 ID:fpBwTQuN.net
アカペラでも音痴なのか?

48 :選曲してください:2017/06/22(木) 10:34:44.12 ID:ozxre7u2.net
>>47
自分ではよくわかりませんが、マイク通さない方が良いと言われたことがあります。

49 :選曲してください:2017/06/22(木) 12:27:08.81 ID:k5qrpsR/.net
そりゃただでさえ下手なのにマイクでボリューム上げるとかテロだろ

50 :選曲してください:2017/06/23(金) 00:44:09.44 ID:9Vn2QNru.net
桜坂
精密採点DX-G全国平均74点

Squall
精密採点DX-G全国平均79点

51 :選曲してください:2017/06/23(金) 01:58:10.13 ID:DhoGOaPf.net
ライブバージョンが皮肉ってどういうことだろう?
ライブバージョンだろうと歌手ならそんなに酷く落ちる歌唱でもないのに

52 :選曲してください:2017/06/23(金) 11:11:28.97 ID:sJVS/Zt0.net
アレンジしてるって意味だろ。原曲の音程と違うね、アレンジかな?っていう皮肉。

53 :選曲してください:2017/06/23(金) 13:22:24.82 ID:KxwUqEO9.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up107848.jpg.html

54 :選曲してください:2017/06/23(金) 14:14:29.13 ID:KxwUqEO9.net
今日のヒトカラは62点〜77点でした

55 :選曲してください:2017/06/23(金) 15:55:03.00 ID:B6R3W/qv.net
>>53
点数上げるだけなら腹を手で震わせるだけでビブかかって80台に乗ると思う
今日は音源はないの?

56 :選曲してください:2017/06/23(金) 16:33:40.39 ID:/FGW50eF.net
こんな奴いないだろ?

57 :選曲してください:2017/06/23(金) 16:36:01.44 ID:C2XsKsSq.net
一回アカペラで歌って録音してみ。余裕もって歌える歌、かつ何回も聴いて音を覚えてる歌。
それでいつもと同じ音程のズレ方なら、ほぼ脳音痴確定。

毎日ドレミファソラシド言いながら、ドレミファソラシドの音を出す。
歌う曲は、譜面買ってドレミファソラシドに起こして一音ずつ当てていく。
これを繰り返す。

アカペラで酷い音の外し方しないならおそらく耳音痴。
骨伝導で聴いている自分の声と周囲の音を区別できてない。
だから周りの音につられてズレる。

明らかに音痴認定される場合は耳か脳に障害がある。
喉音痴はコントールできていないだけなので、
音痴というより運動音痴。

58 :選曲してください:2017/06/23(金) 18:09:11.95 ID:JmzFFKB3.net
音程を外してる
ドレミファソラシドでソなのにミで歌っている
この場合の治し方ってどんなやり方があるの?

59 :選曲してください:2017/06/23(金) 18:50:28.22 ID:rjpVe3yC.net
アレンジなんて!人のかってでしょ!

60 :選曲してください:2017/06/23(金) 18:55:15.20 ID:rjpVe3yC.net
>>57
脳音痴と耳音痴と喉音痴っぽいんだが…

61 :選曲してください:2017/06/23(金) 19:31:04.44 ID:UYSFdSl9.net
>>60
トリプルスリーか

62 :選曲してください:2017/06/23(金) 19:50:37.42 ID:/7UD8bp0.net
>>10

http://i.imgur.com/Aan8jvs.jpg
http://i.imgur.com/5wmACKb.jpg
精密採点Gで最高96
精密採点DXで最高94
精密採点2で最高90です

聞いた感じですと自信なさげに歌っているせいで声が終始不安定になっていると思います
このせいで抑揚、安定感、音程の評価が低くなっているのではないでしょうか?
本日精密採点2で録音し89点のものですが僕はこんなに下手くそですが自信を持って歌っています!
ちなみにこれは点数を意識して抑揚強めで歌っています!

リボン BUMP OF CHICKEN
http://twitsound.jp/musics/tsvShQkY0

63 :選曲してください:2017/06/23(金) 22:49:29.99 ID:DMvH2NH0.net
>>55
録音環境が悪いボロいカラオケ店に行ったので今日は音源なしです。点数は68点でした。

64 :選曲してください:2017/06/24(土) 00:42:27.25 ID:F5RXOhgs.net
>>62
こういうやつきらいだわ
当然音源も聴かない

65 :選曲してください:2017/06/24(土) 01:11:01.14 ID:3o8vEz49.net
>>62
巷では自虐風自慢と思われるから気を付けてな^^

まあ自信の有無は事実だな。
が、事実というだけで原因ではないな。

シンプルに音痴を治さないと。
例えば自分の録音した口笛と、ミスチルの口笛聴いて
自分のクソさが分かれば可能性がある。

違いが分からんレベルだとお手上げやな。

66 :選曲してください:2017/06/24(土) 01:17:29.89 ID:UyX/YCii.net
このスレで>>10は自慢、嫌味にしか見えないだろ
スレ間違えたんじゃなければ荒らしの一種

67 :訂正:2017/06/24(土) 01:18:11.33 ID:UyX/YCii.net
× >>10

>>62

68 :選曲してください:2017/06/24(土) 01:28:11.30 ID:JcS4OCIm.net
>>65
自分のは高音域苦しそうで、歌に芯がなく、声がこもっているってのは分かります。ハッキリ歌えるようにしたいです。

69 :選曲してください:2017/06/24(土) 01:28:14.53 ID:JZO/kZOJ.net
すいません
62です

参考になればと思い点数を出すために気をつけていることを伝えようと思い、また口だけと言われるかもと思って一つの証拠として画像も載っけました

気を悪くされたのなら本当に申し訳ございません
以降は自分の発言に対し他のかたがどう思うかもう少し考えてから発言しようと思います

70 :選曲してください:2017/06/24(土) 05:48:20.08 ID:JsU/Zle/.net
スレ違うだろ
ってか、本人かどうか分からず陥れてる可能性もあるからな

71 :選曲してください:2017/06/24(土) 09:41:23.30 ID:QaiX2YDG.net
>>69
その堅苦しい感じが木にいらねぇってんだよ!気づけよメイのバカ!!!

72 :選曲してください:2017/06/24(土) 11:40:59.05 ID:F5RXOhgs.net
>>69
ダウト
しんで?

>本日精密採点2で録音し89点のものですが僕はこんなに下手くそですが自信を持って歌っています!

73 :選曲してください:2017/06/24(土) 12:30:53.25 ID:JcS4OCIm.net
ピアノアプリを取ったのでコンビニで譜面を印刷して練習してみますね。

74 :選曲してください:2017/06/24(土) 15:30:01.77 ID:GA+mm2ZE.net
>>69
さすがにわざと煽ってるんだよね
素で書いてたのだとしたらアスペか何かだとしか
リアルでもかなり嫌われてるんだろうな

75 :選曲してください:2017/06/24(土) 18:07:38.28 ID:pCxg9Bej.net
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
短期業者ご利用する前に一度ご連絡ください。50万迄月一回払い即日ご融資可能です。短期間の借り入れがある方でもおまとめも可能です。

Line ID money.1
お気軽に連絡下さい。
斉藤

76 :選曲してください:2017/06/24(土) 18:08:20.42 ID:pCxg9Bej.net
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
短期業者ご利用する前に一度ご連絡ください。50万迄月一回払い即日ご融資可能です。短期間の借り入れがある方でもおまとめも可能です。

Line ID money.1
お気軽に連絡下さい。
斉藤

77 :選曲してください:2017/06/29(木) 17:46:25.56 ID:Vif5Ap+S.net
>>69のせいでスレが死んだ

78 :選曲してください:2017/06/29(木) 18:47:35.12 ID:6NATzx/a.net
最初の頃は85くらいだったけど平均で90くらい行くようになった。
なぜだかはわからない。ビブラートとかしゃくりとかはあんまり出ない。
そして、全然線と合わなくても
何故か長渕剛の激愛は90は必ず超える。自己最高95は激愛ででた

79 :選曲してください:2017/06/29(木) 23:52:44.53 ID:VfJaTEbt.net
ひふみんの歌は自分が聞いても下手だと思いますので脳音痴ではないですね?
後、明日ヒトカラに行きます。

80 :選曲してください:2017/07/01(土) 16:08:40.02 ID:I39+2SS6.net
君が代を裏声で歌うといいよ

81 :選曲してください:2017/07/03(月) 23:00:56.25 ID:F4GYIknH.net
歌ってうまくなる必要性あるんやろか?
例えば声優志望でも声が悪いとなれんよね
歌手も同じで声質がよくないとどんなに旨くても無駄というかあきらめたほうがいいとおもうカラオケ

82 :選曲してください:2017/07/04(火) 00:49:09.92 ID:GJjM+d6A.net
>>81
その声室を変えるために努力するのが楽しいんだからほっとけ

83 :選曲してください:2017/07/04(火) 11:30:12.69 ID:99OeEPLx.net
>>30
スキマスイッチは難しいのんおおいよね

84 :選曲してください:2017/07/04(火) 12:25:19.64 ID:7FhYOhPA.net
>>30
そもそも馬鹿にされてるか?

85 :選曲してください:2017/07/12(水) 19:09:37.12 ID:r7DkyJ0J.net
>>81
自己満だよ

86 :選曲してください:2017/07/14(金) 23:01:10.86 ID:DsFpKCyA.net
https://twitter.com/96dy_c/status/885859816496812036

87 :選曲してください:2017/07/16(日) 22:40:36.78 ID:XrLhvHjd.net
お久しぶりです。他人が録音したのはすぐに外してるとか分かるのですけど、自分のは気付きにくいです。

88 :選曲してください:2017/07/18(火) 23:03:18.70 ID:K90puhVz.net
よく言われる脱力というより
「引き算」を意識した方が
俺は点上がったな

胸、腹、喉の力を引き算して
オモリを消滅させていく感じ

ただ、声の芯がなくなっていくから
曲のイメージ、表現で鋳造する感じ

それでもまだ点低いけど

89 :選曲してください:2017/07/22(土) 08:04:04.76 ID:Hw0x3u0P.net
>>81
声質ってあるとは思うけど
大部分の人はそこが問題になる以前に
発声の仕方が悪くて変な声になってると思う

訓練次第でだいぶマシになる…はず

90 :選曲してください:2017/07/24(月) 12:34:35.14 ID:yUm6JRT1.net
https://twitter.com/96dy_c/status/889326351672410112/video/1
ガイドボーカル入りですけど、、喉声ですよね?

91 :選曲してください:2017/07/24(月) 18:34:14.88 ID:SRHBYpnc.net
the喉声

92 :選曲してください:2017/07/24(月) 20:26:11.82 ID:9FzhUSjV.net
自分が出来るアドバイスなら ボイトレの無料体験受けると 
ピアノを使ってどこまで正しい音がでているかという音域チェックしてくれてそれでこういう歌
ならどうですか?とか言ってくれたよ 自分は最初からどこかで受けようと思ったから 学校選びで受けたけど
特にしつこい勧誘もなかったしよかった。

93 :選曲してください:2017/07/24(月) 21:21:17.93 ID:RIp5eD9+.net
フラット気味だから高めにちょっとはずすくらいの気持ちで
歌うといいと思うよ

94 :選曲してください:2017/07/25(火) 00:51:37.13 ID:DlOmES4Z.net
>>91
やはりそうなんですね…喉声を改善するにはどうすればいいのでしょうか?

95 :選曲してください:2017/07/25(火) 00:54:32.35 ID:DlOmES4Z.net
>>92
人前で歌のは恥ずかしいのですがプロに教わるのもアリですね。ありがとうございます。

96 :選曲してください:2017/07/25(火) 00:56:18.29 ID:DlOmES4Z.net
>>93
音程がズレない程度の高めでって事ですか?

97 :選曲してください:2017/07/30(日) 20:30:51.37 ID:SK7NiqqL.net
https://twitter.com/96dy_c/status/891620137417097217
少し高めに歌ったのですがどうでしょうか

98 :選曲してください:2017/07/30(日) 22:40:31.47 ID:ZxM6KEec.net
音痴なんだから音程バー出そうぜ。これじゃ助言すら出来ないぜ。

99 :選曲してください:2017/07/31(月) 07:18:23.33 ID:vKBFpzCS.net
声自体は悪い声してないんだけどね。まず歌ってる曲を知らないからどれくらい外れてるかわからん

100 :選曲してください:2017/07/31(月) 08:22:24.70 ID:0pvA52LT.net
ひとつ言えるのはフラつき過ぎ。腹から声出せ。

101 :選曲してください:2017/07/31(月) 12:37:41.24 ID:En9gX63u.net
スピッツの「君が思い出になる前に」だよね
まず音域合ってないから下手なのはしゃあない
高音域全然出てなくて苦しそう
もっと低い音域の曲を歌ってみてはどうか

102 :選曲してください:2017/08/01(火) 00:32:45.97 ID:b1fpkpNc.net
>>98
音程バーない方が歌いやすかったので外してました。次回からそうします。

103 :選曲してください:2017/08/01(火) 00:33:52.47 ID:b1fpkpNc.net
>>99
声はたまに褒められます。他に褒めるところがないからと思いますが、、ありがとうございます。

104 :選曲してください:2017/08/01(火) 00:35:27.77 ID:b1fpkpNc.net
>>100
腹から声を出すコツが分からないです。

105 :選曲してください:2017/08/01(火) 00:38:21.75 ID:b1fpkpNc.net
>>101
音域ですか?曲自体が合っていないのですかね…
高音域はいつも苦しくなります。途中で停止してます。

106 :選曲してください:2017/08/01(火) 07:26:04.60 ID:e1PP60ou.net
音程外れてるのに音程バー外して歌って上手くなりたいって?そりゃ無理だわ。腹から声出すコツは息吸う時はお腹膨らませて声出す時はその膨らませたお腹の中の空気を吐き出すイメージで出す。

107 :選曲してください:2017/08/01(火) 12:56:43.59 ID:b1fpkpNc.net
>>106
音程バーに合わして歌ってたら苦しくなっていくのです。
分かりやすい説明ありがとうございます。意識しながら実践してみます。

108 :選曲してください:2017/08/01(火) 14:07:38.31 ID:VrLl0Q/X.net
そりゃ無理な音域出してたら苦しいだろ

109 :選曲してください:2017/08/01(火) 14:39:54.23 ID:b1fpkpNc.net
>>108
スピッツは諦めろって事ですかね

110 :選曲してください:2017/08/02(水) 07:53:24.61 ID:7r+9qqAr.net
真性の音痴ではなさそうだから自分の声域にあった選曲と原曲しっかり聞き込めば80点位出ると思うよ

ちなみに途中で演奏停止すると点数めちゃめちゃ下がるから気をつけてね

111 :選曲してください:2017/08/02(水) 11:06:31.93 ID:RMAlKmSo.net
>>109
スピッツはキー高いよ
それでもどうしてもというならチェリーはどうかな
中ではそんなに高くなくて歌いやすい曲だよ

112 :選曲してください:2017/08/03(木) 08:27:08.28 ID:/yLkAaJ+.net
>>110
歌い終わりの最後演奏部分で中止しても下がるんかな?
いつもそうしてるんだけど…
人前だとフェイクとか入れにくいし

113 :選曲してください:2017/08/03(木) 17:53:35.47 ID:QJQ5wJYm.net
最後の演奏部分で切るのは皆してるし採点には全く影響無し

114 :選曲してください:2017/08/20(日) 20:02:49.57 ID:eBSqimqI.net
音程バーを出しました。因みに精密採点で73点です
https://twitter.com/96dy_c/status/899223490611388417/video/1

115 :選曲してください:2017/08/21(月) 00:14:04.53 ID:kJlzvMmt.net
最高音が完全に出てないのでもっと低い音域の曲にするしかないでしょう。あと音程もそうですがリズムがバラバラなのでメロディをよく聞いて合わせるように頑張りましょう。腹式呼吸意識すると音程のフラつきもマシになりますよ。

116 :選曲してください:2017/08/21(月) 01:20:24.67 ID:h/W1cZyN.net
>>115
リズムもバラバラですか...メロディをよく聞いてとは原曲を聞けってことですか?

117 :選曲してください:2017/08/21(月) 01:50:40.00 ID:kJlzvMmt.net
原曲もそうだしカラオケでもメロディよく聞いて合わせないとズレが凄すぎて点数以上に聞き苦しい有様になっちゃいますよ。原曲流して一緒に歌って合わせるのもいいかもですね。

118 :選曲してください:2017/08/21(月) 12:06:31.63 ID:DIJr8Tew.net
とにかく自分が無理なく出せるくらいのもっと低い音域の曲を選んで歌ってみてよ
高い所でめっちゃ苦しそうに出すけど出せてなくて音程狂ってるの聴くとそれだけで下手に聴こえるし
歌ってる方も苦しくて余裕がなくなるしで良いことはない

119 :選曲してください:2017/08/21(月) 13:48:46.51 ID:FLy4GxAP.net
>>97
知らない曲を歌ったらこんな感じになるという見本

120 :選曲してください:2017/08/21(月) 14:56:32.92 ID:Bpug/ZDV.net
良く駅でギターひいて歌ってる人いるけど、あのレベルまではいけそう
上手くなったら化けるに一票

121 :選曲してください:2017/08/21(月) 22:47:27.12 ID:OpWpkwjE.net
ミスチルの発声独特だから
単純に歌の上達したいなら
ミスチルの曲で練習しない方がいいような
気がした

122 :選曲してください:2017/08/22(火) 10:05:15.60 ID:mPsO5uwD.net
>>117
そう言えばカラオケでメロディに耳を傾けながら歌ってなかったです。ガイドボーカル機能で一緒に歌うのもありですかね?

123 :選曲してください:2017/08/22(火) 10:09:55.45 ID:mPsO5uwD.net
>>118
>>114の曲ですが、この時は喉が枯れていて高音域が出なくなってまして普段は無理なく歌えるんです…
またカラオケに行った時に動画を撮ってきます。

124 :選曲してください:2017/08/22(火) 10:13:49.73 ID:mPsO5uwD.net
>>121
あまり曲を知らないのでミスチルばかりになってしまいます。たまにスピッツくらいですかね

125 :選曲してください:2017/08/23(水) 10:28:22.78 ID:T8ehw1OQ.net
>>124
世界に1つだけの花おすすめ
低いし音程のはばも小さい

126 :選曲してください:2017/08/24(木) 00:14:46.50 ID:EveuDwp2.net
>>125
ありがとうございます。歌ってみます!

127 :選曲してください:2017/08/24(木) 01:13:59.88 ID:nZqn3qmm.net
低得点の人たちってなんか声がぼそぼそしてるんだよな
もっと声を張ったほうがいいと思う
まず大声をだせるよう喉を鍛えてからいろいろやったほうがいい

128 :選曲してください:2017/08/25(金) 07:53:11.90 ID:/cqjWY+4.net
>>127
それは自分でも思ってました...他の上手い方達と比べて声がこもってるんですよね。
つまり大声で歌えという事でしょうか?

129 :選曲してください:2017/08/25(金) 08:28:37.92 ID:K8RbdSSe.net
声がこもるのは発声のし方が悪いのかも
俺なんかは普段の話し声からしてこもってる
どうすりゃいいのやら

130 :選曲してください:2017/08/25(金) 09:22:41.24 ID:+SNFWZkQ.net
つ鼻声

131 :選曲してください:2017/08/25(金) 11:19:37.58 ID:p+59IWju.net
>>129
自分も普段から声がこもっています。

132 :選曲してください:2017/08/25(金) 11:20:07.42 ID:p+59IWju.net
今からヒトカラに行ってきます

133 :選曲してください:2017/08/25(金) 16:22:59.65 ID:/cqjWY+4.net
ギリ80点を超えれましたが聞き苦しいです

134 :選曲してください:2017/08/26(土) 02:03:39.66 ID:kFq+RMMP.net
こもってる人って
滑舌はいいのかな?よくあるやつだけど
ラカ ラカ ラカ ラカ・・・
ラナ ラナ ラナ ラナ・・・
ラタ ラタ ラタ ラタ・・・
ララ ララ ララ ララ・・・
ラヌ ラヌ ラヌ ラヌ・・・
2文字を聞き取れるレベルで8回程度言ってみる
徐々に早くする
たぶん「ラカ」「ラカ」・・・・って言うペースと
「ラナ」「ラナ」って言うペースは違うはず
「ラヌ」に至ってはこもり声の人だと途中で「ナヌ」になるはず
そうならないよう舌の動きを意識してしっかりと発声
「ラカ」って連続で言えるペースで他のを全部言えるように目指す
あとは舌思いっきり突き出して舌であいうえおって文字を空中に大きく書く2回づつ、朝と夜
1か月程度つづけたらこもりなおると思う

135 :選曲してください:2017/08/26(土) 02:05:38.62 ID:kFq+RMMP.net
上の
「ラヌ」トレーニングってやつね
たぶんぐぐったらでてくんじゃないかな

136 :選曲してください:2017/08/26(土) 08:38:29.04 ID:xcrEZ5Zw.net
>>134
ありがてえ・・・

137 :選曲してください:2017/08/26(土) 09:04:59.72 ID:y24Qdpau.net
>>134
ありがとうございます…!

138 :選曲してください:2017/08/26(土) 14:30:56.11 ID:Rz3ZEdiE.net
ようするに舌の動きが悪いってことか
俺も練習しよう

139 :選曲してください:2017/08/30(水) 11:38:15.10 ID:mSoYuJGB.net
素人の意見だから間違ってたらごめん
曲の頭が遅れたり走りすぎてるのと、曲の尻尾の伸ばす所がいつも音程外れてるから丁寧にやってみたら?
原曲をこれでもか!!って位聞いてみて
でもって、もしLIVE DAM STADIUMがあるならそれで精密採点DX-Gやってみ
全体平均の音程率とパート事の音程の取れ具合が分かるよ

140 :選曲してください:2017/08/30(水) 18:41:54.32 ID:VJznY/6V.net
いや、スレタイみようぜ

141 :選曲してください:2017/09/01(金) 19:59:46.00 ID:i2+2320u.net
https://twitter.com/96dy_c/status/903572245586493440
世界に一つだけの花です

142 :選曲してください:2017/09/01(金) 20:01:19.39 ID:i2+2320u.net
>>139
ありがとうございます。
今日はJOYSOUNDでしたので、damでまた試してみます。

143 :選曲してください:2017/09/02(土) 01:12:13.79 ID:OaYtScsp.net
>>141
曲覚えてないのかしらんけど
歌詞間違えていいから堂々と歌おうぜ
メロディ覚えてたらラ♪で乗り切るんだ
別にル♪でも(゜Д゜)フン♪でもなんでもいいんだけどさ

75点を超える最も簡単な方法は
小学生の合唱のようにノリで歌いきることだ
141のって、歌い切ってたら75超えてたろ

144 :選曲してください:2017/09/02(土) 10:59:31.52 ID:GD7mN++W.net
同じ曲ばかりですみませんが初80点超えの動画です
https://twitter.com/96dy_c/status/903798267275653121

145 :選曲してください:2017/09/02(土) 11:09:59.49 ID:GD7mN++W.net
>>143
歌詞とメロディが覚えてないところがあって、自信のないところが歌い方に出てるんですね。。JOYSOUNDでしたからDAMだと70ちょいくらいだと思います。

146 :選曲してください:2019/12/19(木) 16:29:19.40 ID:U97WOUpwR
音痴で悔しいですっ!!!

総レス数 146
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200