2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モテそうな曲教えてくれ

1 :選曲してください:2017/06/25(日) 06:18:58.10 ID:+UQCy4L+.net
ヒトカラも回数を重ねある程度歌えるようになってきた
しかし自分の嗜好が偏っていてタカラ用のレパートリーが少なすぎる


超ベタでかまわないので上手い人が歌うとかっこいい曲を教えてくれ

2 :1:2017/06/25(日) 06:23:45.49 ID:qcy7riUD.net
自分がまず思い浮かんだのは最後の雨とか糸とかだな歌ったことないけど

3 :選曲してください:2017/06/25(日) 06:25:53.78 ID:0He3Ai45.net
>>1
聴かせる相手の好みをリサーチしろ

4 :1:2017/06/25(日) 06:27:27.60 ID:qcy7riUD.net
教えてくれた曲はyoutubeにある限り全部聞くで
できればミュージシャンの知名度20%はある曲が良い

5 :1:2017/06/25(日) 06:30:51.11 ID:qcy7riUD.net
>>3 特定の1人を落としたいわけじゃないんだ。それならまたマイナーな選曲になっちゃって意味がない

しいて言うなら20~40台の音楽に対して広く浅い女性全般な

つまりほぼ全員だ

6 :選曲してください:2017/06/25(日) 07:25:13.23 ID:mFFWfLXu.net
カラ鉄のランキングの上から順番に覚えろ

7 :選曲してください:2017/06/25(日) 07:29:20.44 ID:pP5/2ABi.net
シュガーソングとビターステップはうまければモテそう。

8 :選曲してください:2017/06/25(日) 07:32:29.83 ID:0He3Ai45.net
>>5
40代含めるとなると古めの曲がいいか
ずっと二人でとか
グレイな

9 :選曲してください:2017/06/25(日) 21:55:53.50 ID:zGQsFgCT.net
ユースフルデイズ

10 :選曲してください:2017/06/25(日) 22:36:59.06 ID:XfqU2iNu.net
実際のところ 出来の良い曲が
人気出てるわけでもないからな

私が集めてる名曲だって
あまり知られてない曲が沢山ある

世の中 いい曲=人気出る 売れるじゃないんだよな

11 :選曲してください:2017/06/25(日) 22:50:06.62 ID:bH1Sqixb.net
普通の歌

12 :選曲してください:2017/06/26(月) 02:40:02.05 ID:tlBQsuFz.net
難易度は高いけど
white snakeの
「Is This Love」とか渋いし格好いいと思うで
mid1〜hiCぐらいの声域を巧みに操れる歌唱力は必要ではあるが

13 :選曲してください:2017/06/26(月) 08:57:06.76 ID:BnEYsof+.net
古すぎるよじいさん

14 :選曲してください:2017/06/26(月) 09:39:55.18 ID:B4r3F8+7.net
せつなさを殺せない

15 :選曲してください:2017/06/26(月) 09:49:22.10 ID:k8ygMF4F.net
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
短期業者ご利用する前に一度ご連絡ください。50万迄月一回払い即日ご融資可能です。短期間の借り入れがある方でもおまとめも可能です。

Line ID money.1
お気軽に連絡下さい。
斉藤

16 :選曲してください:2017/06/26(月) 10:45:21.63 ID:kshkQ9L5.net
奏とかがよかったりするだろう

17 :選曲してください:2017/06/26(月) 11:24:29.20 ID:Wto9avWi.net
奏で歌いすぎて気持ち悪くなって来たわ

18 :選曲してください:2017/06/26(月) 13:17:34.07 ID:tGk6J2Xp.net
女が食いつくのは曲じゃなくて歌手だよ
ラルク、UVER、K-POP、AAA、NEWS、ザイルあたりがいいが
俺の最近のオススメはオースティンマホーンのDirty Work(ブルゾンのアレ)
男にモテたいならB'zがベター

19 :選曲してください:2017/06/26(月) 14:50:38.80 ID:pVgnBydN.net
>>18
1行目の奴は単に好きな歌手であって男友達に歌われたらキモいだろ

20 :選曲してください:2017/06/26(月) 16:06:04.68 ID:tGk6J2Xp.net
>>19
>>1が超ベタでかまわないので上手い人が歌うとかっこいい曲を教えてくれ
っていうから↑を挙げただけだぞ
そりゃ下手糞が歌ったらキモいわ。つーか下手糞だったら何歌ってもモテねーわ

21 :選曲してください:2017/06/26(月) 17:13:18.37 ID:GMzByxej.net
秦基博の鱗や

22 :選曲してください:2017/06/26(月) 17:21:30.39 ID:Wu18J+c8.net
ジャニ系、声優系、ビジュアル系はよっぽど見た目がいい奴以外、どんなに上手く歌ってもファンの女からは嫌がられるだけだろう
歌じゃなくて歌い手が好きな訳だから

23 :1:2017/06/26(月) 17:36:57.97 ID:Ckrb0DIX.net
たしかに今は秦基博はアツいね。鱗とドラえもんの曲くらいは覚えとくか
グレイミスチルあたりの有名な曲はいいね。みんな知ってるしほどよりノリで

>>18 その辺に食いつくのはファンだけだな。普段ラルクとかB'zとかばっか歌ってるからもっと一般受けするのが知りたい

24 :選曲してください:2017/06/26(月) 17:39:31.43 ID:tGk6J2Xp.net
お前らどんだけ見た目悪いんだよ・・・

25 :選曲してください:2017/06/26(月) 17:43:33.80 ID:Wto9avWi.net
>>24
なんでだよ、潰すぞ()

26 :選曲してください:2017/06/26(月) 17:49:02.09 ID:Wu18J+c8.net
いや勿論口先ではすごい、かっこいーといってもらえるかもしれない
でも内心思われてることは全く違う
イメージとしてはでブスが精一杯頑張って田村ゆかりや堀江由衣を歌ってるような状況
女の見た目に対する本心の要求水準は男より遥かに高いことを知るべき

27 :選曲してください:2017/06/26(月) 17:49:13.36 ID:LR1nVBXX.net
>>23
一般受け=万人受けって考えならラルクとB'zは微妙かもな

万人受けなら23で書いてる歌手とかスピッツゆず福山ポルノちゃうかな
もてるかは知らん

28 :選曲してください:2017/06/26(月) 17:58:29.65 ID:+MIKRopC.net
ドヤ顔で歌うのが一番ダメだぞ
誠実な雰囲気を出しつつ、自分酔いしておらず、
淡々と切ない系のバラードを丁寧に歌ってるのが一番好感度が高い

この人真面目そう!

29 :選曲してください:2017/06/26(月) 18:01:31.50 ID:+MIKRopC.net
イケメンでも俺様すげえだろう?とドヤ顔でチャラいのは嫌われる
イケメンでなくとも歌うときは誠実さが伝わるような顔すれw
間違いなく前者より好かれるから

30 :選曲してください:2017/06/26(月) 18:19:09.14 ID:Wto9avWi.net
俺様すげえだろ?みたいな顔してるかどうか確認したいんやが

31 :選曲してください:2017/06/26(月) 21:05:10.90 ID:0xT3Y6QM.net
>>18
おっさん、今時の女子はラルクとか普通に引くからやめたほうがいい

32 :選曲してください:2017/06/26(月) 22:04:02.37 ID:mf79W1Sh.net
普通に「恋/星野」だろ

33 :選曲してください:2017/06/26(月) 22:27:40.58 ID:JWVWQLWG.net
>>32
それしか歌わねえわけにはいかんやろwww

34 :選曲してください:2017/06/26(月) 22:37:41.57 ID:fE4TjlqU.net
ラルクは一般受けする曲、というか知名度あるのはhoneyやアニメタイアップくらいでしょうか
それ他にもいい曲たくさんありますが、ファン以外に総すかんくらう曲も多いですねぇ...
自分はモテはしませんが、シドあたりはよく歌います
「私は雨」という曲は年を重ねた世代には好評でした
最近のバンドには疎いですが、ノラガミというアニメのopに使われていたhello sleep workers、the oral cigarettes
あとはナルトにも使われていたnico touches the wallsなどはどうでしょう
にこたっちでおすすめなのは「かけら〜総ての想いたちへ〜」という曲です(名前は臭いですがいい曲です)
男にモテたいのであれば下ネタ多めのacid black cherry 、高橋優あたりは堅いです!!!

35 :選曲してください:2017/06/26(月) 23:02:48.67 ID:Wto9avWi.net
男にモテたいならなんだろう

36 :選曲してください:2017/06/26(月) 23:03:27.75 ID:DUsjnkA/.net
>>18
ダサー

37 :選曲してください:2017/06/26(月) 23:16:51.63 ID:3gtJwr/w.net
俺の周りはbacknumberを歌える奴が優勝やな、20代には

38 :選曲してください:2017/06/26(月) 23:26:52.76 ID:mf79W1Sh.net
ミスチルのイノセントWだろうがカラオケで歌うに難しい曲。

39 :選曲してください:2017/06/26(月) 23:48:10.37 ID:8RpH2oLz.net
歌えばモテる曲?
そんな都合のいい曲ある訳がw
そんなんあったらみんな真っ先に歌ってるって
しかし挙げられた曲を歌ったってモテる訳ではないと言う事実
いい加減曲でモテる訳ではない事に気付こうぜ

40 :選曲してください:2017/06/27(火) 00:04:43.87 ID:NTDt8gZj.net
俺21だけどスキマスイッチとかバックナンバー、星野源、ミスチル、EXILE、AAAとかこの辺歌う奴はツマンネって感じに思われてるぞ

流行曲ではあるけど無難な曲が一番無難じゃない

41 :選曲してください:2017/06/27(火) 00:16:03.50 ID:SsjB/gru.net
そう来たかと思わせるような曲かお前と言えば○○だよなってなったら勝ち

42 :選曲してください:2017/06/27(火) 00:26:22.49 ID:ubOmmqKy.net
ワンオク。上手い奴と下手な奴で雲泥の差が出る。

43 :選曲してください:2017/06/27(火) 00:31:16.15 ID:qsJIRDY+.net
つかどんなに歌が上手くてもモテるとか無い
なのでみんなでカラオケ行く時はネタになりそうな曲か本人映像の出てくる曲ばかり入れる

44 :選曲してください:2017/06/27(火) 00:37:54.22 ID:NTDt8gZj.net
>>43
歌うまけりゃ俺にはモテるしめちゃくちゃリクエストするぞ、今だにそのレベルの人yotubeでしか見たことないけど

45 :選曲してください:2017/06/27(火) 06:38:25.77 ID:02Yc1QOd.net
邦楽歌えて当たり前で洋楽もたまに歌うとモテる

46 :1:2017/06/27(火) 06:56:38.19 ID:tEnap+pt.net
>>32 いいけど相当序盤に入れないと絶対誰かに先に歌われるな
>>38 歌ってみると思ってたより高いよね。桜井さんライブで歌いきれないと思うw

サビになったらあーこの曲か!ってなるくらいの曲がいいな
ギターソロとか前奏が1分以上あるとだれるよね

47 :1:2017/06/27(火) 06:57:36.90 ID:tEnap+pt.net
B'zファンとして1曲だけ選ぶならTIME
モノマネ厳禁

48 :RYU ◇hEuaFaM4H2:2017/06/27(火) 12:50:32.24 ID:SP1Z7gTC.net
>>499

49 :選曲してください:2017/06/27(火) 18:13:42.90 ID:Y6ZxOw3O.net
ワンオクの有名な曲うまく歌えれば間違いなく受けはいい
うまく歌えればな

50 :選曲してください:2017/06/27(火) 19:40:34.10 ID:LUZlKlK8.net
ワンオクとかドロスとかB'zとかは無謀すぎる
現実的に頑張って手が届くところで考えるなら
back number、米津玄師、星野源あたりしっかり歌えて
ポルノとかBUMPみたいな息の長い歌手抑えとけばだいたいの世代に対応できるだろうね

51 :選曲してください:2017/06/27(火) 19:51:11.51 ID:NTDt8gZj.net
>>50
その全世代に通じそうな無難な曲が20代前半に受け付けない人が多い

52 :選曲してください:2017/06/27(火) 19:51:50.05 ID:NTDt8gZj.net
>>41
20代前半はこれ

53 :選曲してください:2017/06/27(火) 19:59:02.16 ID:LUZlKlK8.net
ポルノBUMPはピンと来なくてもその上の3つはわかるでしょ
それでも分からん人って単に全く音楽きかないかジャンル偏ってる人だから
そうなったら単に近年のヒット曲以外どうにもならんよ

54 :選曲してください:2017/06/27(火) 20:08:57.74 ID:DHeEOtoS.net
自分の場合 いい曲じゃないと
カラオケで 楽しめないから
いい曲ばかり集めて カラオケしてるだけで
別にモテる為の選曲ではないんだよね
自分が楽しむ為の 選曲なんだよね

55 :選曲してください:2017/06/27(火) 20:23:01.22 ID:DHeEOtoS.net
モテを 狙うとして 歌詞のいい曲で攻めるか
音(音楽 声)のいい曲で攻めるか

自分の選曲は 音のいい曲が集結してるから
後者の音で攻めるタイプになる

音も歌詞も 両方良ければ完璧だけどねw

56 :選曲してください:2017/06/27(火) 20:29:39.76 ID:NTDt8gZj.net
>>53
俺の周りの奴らは星野源やバックナンバーを嫌がる、まだ歌えてなくてもbzやドロスの方が喜ぶ

まあ俺の周りキモい奴しかいないから当てにならんかもしれんけど

57 :選曲してください:2017/06/27(火) 20:56:27.77 ID:1MJwqB59.net
野郎はロック好き多いからいいけど
女子だと好きは好きでもシンガーが好きってパターン多いから下手くそに歌われると内心「は?」って思われるんじゃないの

58 :選曲してください:2017/06/27(火) 22:13:06.92 ID:uXlQz0nO.net
イケメンなら何を歌ってもモテるだろう。
萌え系アニソンでもな。

59 :選曲してください:2017/06/27(火) 22:14:55.97 ID:W+49MFHv.net
曲より声なんだよなぁ

60 :選曲してください:2017/06/27(火) 23:10:29.46 ID:MbWqUqeY.net
顔と話術のみでしょ
歌は副次的なものでしかなく
100人いたら100人が歌の上手いブサメンよりトークの上手いフツメンを選ぶ
仮に歌がドヘタでも笑って終わる
故に唄でモテるって思考自体がそもそもの誤り

61 :選曲してください:2017/06/27(火) 23:13:20.52 ID:iz/grRuo.net
何の曲歌えばいいとか声が良ければ良いとかなんでもいいけど

必死に女の子にモテようとしてるお前らがかわいい

62 :選曲してください:2017/06/28(水) 00:19:26.37 ID:gNNT9Lt/.net
イケメンなら静かめのバラード
フツメンなら明るめのポップス
ブサメンなら奇声系メタル

63 :選曲してください:2017/06/28(水) 00:23:03.94 ID:W2fy0OlV.net
モテなくてもいいんだけど
タカラのときは独りよがりな選曲とか歌い方は控えたいね
気の知れた仲間うちならいいけど
デスボイスとか入ってる曲歌うときはひとことことわっとくとか、あんまりゴリゴリなのはやめとくとか

64 :選曲してください:2017/06/28(水) 05:43:27.41 ID:cdhq6cK5.net
そもそも歌唱でモテるとか無いからな
イケメンは音痴でもモテるし
ブサメンは歌うまでもモテない

65 :選曲してください:2017/06/28(水) 08:15:41.12 ID:BZY1FNfe.net
>>62
笑わすのやめろ

66 :選曲してください:2017/06/28(水) 10:40:00.11 ID:RfS4sdzZ.net
カラオケ上手いとカラオケ好きな女にはモテる
ここまでは正しい
重要なのはやれるかどうかだろ

67 :選曲してください:2017/06/28(水) 10:54:30.83 ID:IvXo6WAf.net
桁外れの不細工で規格外の音痴でバラードしか歌わない奴は死んだ方がいい?

68 :選曲してください:2017/06/28(水) 12:25:57.17 ID:Rgce24el.net
>>67
他の趣味探せカラオケいくな

69 :選曲してください:2017/06/28(水) 12:26:42.84 ID:g08AM+/f.net
>>67
カラオケオタクになれ

70 :選曲してください:2017/06/28(水) 12:27:24.01 ID:ir46pZC6.net
イキロ

71 :選曲してください:2017/06/28(水) 14:08:02.94 ID:Ik3kmBi1.net
何してもイケメンには勝てないと思ってるブサイクは出てけ辛気臭い
何してもその顔面で死ぬまで戦うしかないんだからせめて歌でも練習しろよ

72 :選曲してください:2017/06/28(水) 20:36:00.80 ID:CLP+XO65.net
シャ乱Qの曲にモテ歌が多そうだ

73 :選曲してください:2017/06/28(水) 20:52:57.89 ID:T9FhuwRL.net
ヤレた曲

ここにしか咲かない花
マタアイマショウ

ヤレたけど満室でヤレなかった曲

フォーゲットミーノット
街路樹

ヤレなかった曲

SAY YES
僕はこの瞳で嘘をつく

74 :選曲してください:2017/06/28(水) 23:30:55.29 ID:cdhq6cK5.net
>>71
歌でモテるなんて幻想は捨てろよ他に何の取り柄もないブサイク君

75 :選曲してください:2017/06/29(木) 09:03:15.79 ID:HRIf219d.net
>>74
いや俺はモテると思うよ、マジで上手ければね

76 :選曲してください:2017/06/29(木) 09:39:52.89 ID:jMwcg+BU.net
この芸人は誰?
来賓は皆喜んでるし喋りも芸人ぽいから素人ではないみたい
https://www.youtube.com/watch?v=ugzmfwQbDwA

77 :選曲してください:2017/06/29(木) 10:08:35.00 ID:Y3rlV3yQ.net
俺は地声張り上げ/息だだ漏れの歌い方してた時でも、歌えば女の好感度上がってたわ。
雰囲気さえよければokだと思う

78 :選曲してください:2017/06/29(木) 11:02:15.30 ID:9AcHjVsv.net
私女だけどブサイクなのに妙に歌うまいのはちょっとキモい
容姿であれ性格であれいい男なら音痴でもかまわない

79 :選曲してください:2017/06/29(木) 11:15:27.75 ID:ArG8e5sR.net
>>78
もしスキマスイッチの大橋みたいな歌声だったら?

80 :選曲してください:2017/06/29(木) 11:41:25.89 ID:MbJfloER.net
音痴は歌わなければわからないし自覚のある陽キャイケメン音痴なら盛り上げとかネタでうまく切り抜けるしな
ブサメンは見た瞬間に誰もがわかる
ブサメン歌ウマさんは顔がわからないインターネットカラオケマンとして頑張れ

81 :選曲してください:2017/06/29(木) 11:48:28.74 ID:9AcHjVsv.net
>>79
私はそれほど好みではありませんがイケボの方が
聞き心地良くて気分よくなれるというのはありますね
だからと言って恋愛に発展するかというとちょっと微妙ですけど

82 :選曲してください:2017/06/29(木) 11:52:14.32 ID:HRIf219d.net
>>81
俺が女の子なら歌上手いというか聴き心地イイ男好きになると思うわなったことないから知らんけど

83 :選曲してください:2017/06/29(木) 12:00:29.55 ID:Y3rlV3yQ.net
>>82
歌上手いブスとカラオケしたことない?
歌上手い/いくらでも聴いてられるとは思うけど

目はつぶるし、一緒にカラオケ行くのはアリかな、くらいにしか思わない

歌上手かったとして恋愛対象と思ってなかった子の株が上がることはあれど、完全に恋愛対象外の子がそのフィールドに上がることはない

84 :選曲してください:2017/06/29(木) 12:04:08.69 ID:HRIf219d.net
>>83
歌上手いブスとカラオケしたことないわすまんな

85 :選曲してください:2017/06/29(木) 12:29:44.71 ID:jr1EpkAy.net
イケメン90点、フツメン60点、ブサメン30点の場合
歌を加点と減点あわせて20段階にすると
最大で

イケメン+音痴(90−10=80
フツメン+音痴(60−10=50
ブサメン+音痴 (30−10=20
イケメン+歌上手(90+10=100
フツメン+歌上手(60+10=70
ブサメン+歌上手(30+10=40

86 :選曲してください:2017/06/29(木) 13:40:43.34 ID:vVsQxT80.net
ちょっと違うな
イケメンはいいことはレバレッジ掛けて評価される
嵐なんか素人バントより下手なのに楽器出来てかっこいーとなる

イケメン+音痴(90−5=85
フツメン+音痴(60−10=50
ブサメン+音痴 (30−30=0
イケメン+歌上手(90+30=120
フツメン+歌上手(60+10=70
ブサメン+歌上手(30+5=35

87 :選曲してください:2017/06/29(木) 14:36:48.47 ID:9/5gxoUb.net
イケメン+音痴はイケメンなのに音痴とかギャップが可愛い!萌え!と音痴がプラスに働くこともあるかも
逆にブサメン+歌上手は自分に酔ってんじゃねーよ不細工の癖にとマイナスに働くかもしれない

88 :選曲してください:2017/06/29(木) 16:03:42.00 ID:Y7bdVn5z.net
>>82
マジレスすると女性が男性との交際を検討する際に考慮する要素は
容姿、スタイル、性格、品格、センス、職業、収入、将来性、
価値観の近さ、学歴の近さ、優しさ、男らしさ、清潔感などなど
ぶっちゃけ歌が上手いかどうかなんてどうでもいいことなのよ

89 :選曲してください:2017/06/29(木) 16:19:51.52 ID:l8CR68c8.net
まあ歌ってる様子に価値観とか性格めっちゃ出るけどな

90 :選曲してください:2017/06/29(木) 16:25:33.04 ID:DbEfCI4o.net
お前らいまだに自分の容姿に諦めつかないのな

91 :選曲してください:2017/06/29(木) 16:54:59.30 ID:74j0K5a0.net
>>89
だよな

92 :選曲してください:2017/06/29(木) 16:58:57.67 ID:1posL0/z.net
歌ってる様子で価値観が分かるとかエスパーかよ

93 :選曲してください:2017/06/29(木) 18:14:40.48 ID:vVsQxT80.net
その人が好きで歌いこなしてる曲歌ったら大体の感性はわかるんじゃないかな
それが全く合わないとおもったらやっぱり合わないんじゃないか

94 :選曲してください:2017/06/29(木) 19:37:45.46 ID:0++WnQNp.net
>>86
ブサメン+歌上手(30-5=25
赤ペンしときましたよ

95 :選曲してください:2017/06/29(木) 19:59:52.53 ID:/J0Ed+RT.net
モテる曲と言うか カラオケで楽しく 気持ちよく
歌える名曲(最近の男性曲)教えて欲しい

とは言え、毎週DAMの新譜曲を 総チェックしてる
自分からすれば 自分が探してないなら
それ以上の曲は 見つけようがないんだがなw

去年は 数十曲 新レパ増えたが
今年は まだ1曲しか増えてなくて 名曲不足で困ってる

96 :選曲してください:2017/06/29(木) 21:22:31.59 ID:/J0Ed+RT.net
去年は 数十曲も好きな曲(男性曲)があったというのに
今年に入って 全然ないのは何故だろうか・・・

97 :選曲してください:2017/07/01(土) 10:36:55.63 ID:UETh8cMp.net
>>1
氷室京介の歌。
キスミーやクラウディハートをレコードと聴き間違えるくらいに完璧に歌えばモテるはず

98 :選曲してください:2017/07/01(土) 11:19:10.18 ID:3l7RB9vN.net
古いよじいちゃん

99 :選曲してください:2017/07/01(土) 11:21:52.78 ID:gOHUsu5e.net
それ氷室京介のおかげじゃなくてそいつが上手いだけだろ

100 :選曲してください:2017/07/01(土) 11:39:20.88 ID:3l7RB9vN.net
あれは氷室がカッコイイってだけだからな
出川みたいな顔したヤツが氷室ソックリに歌っても無理

101 :選曲してください:2017/07/01(土) 15:51:24.03 ID:jVj2YZXk.net
声が良ければ顔関係なく持てる。

102 :選曲してください:2017/07/01(土) 15:58:09.04 ID:aApuAZEn.net
>>101
そんな要素もあるだろうけど努力修練でどうこうならないな

103 :選曲してください:2017/07/01(土) 16:10:58.80 ID:gOHUsu5e.net
声関係あるやろ

104 :選曲してください:2017/07/01(土) 16:17:14.78 ID:aApuAZEn.net
失明させたらイケメンとか無効化するからな
声という事になるけど
逆に鼓膜破壊したらイケメン無双となるだろう

105 :選曲してください:2017/07/01(土) 16:27:38.16 ID:ah6X0QVq.net
お前は何を言い出すんだ

106 :選曲してください:2017/07/01(土) 16:32:05.51 ID:gOHUsu5e.net
>>104
大丈夫か?

107 :選曲してください:2017/07/01(土) 20:28:27.94 ID:UETh8cMp.net
これもモテるよ
http://www.dailymotion.com/video/x5h86i7

108 :選曲してください:2017/07/03(月) 01:43:51.81 ID:4zopeplt.net
TUBEの「シーズン ・ イン ・ ザ ・ サン」や「ビーチ ・ タイム」はどうだ

109 :選曲してください:2017/07/03(月) 11:06:54.57 ID:PyrIC9um.net
タカラ全般に言えるけど相手の知らない曲歌っても微妙だから相手次第な面もあると思う。

知らない曲で感動させるって相当なレベルに達してないと無理。
逆に圧倒的な歌唱力・表現力あれば「あ、知らない曲だけどこの曲いいかも?」って相手をこちらのフィールドに引き込めるかもしれないが。

110 :選曲してください:2017/07/03(月) 12:08:31.24 ID:7U/jMCyy.net
>>108
古いよじっちゃん

111 :選曲してください:2017/07/03(月) 21:18:40.61 ID:4zopeplt.net
郷ひろみ 哀愁のカサブランカ

安全地帯 プルシアンブルーの肖像

杉山清貴 さよならのオーシャン

浜田省吾 悲しみは雪のように

佐野元春 SOMEDAY

東京JAP  摩天楼ブルース

ヨーロッパ  ザ・ファイナル・カウントダウン

112 :選曲してください:2017/07/03(月) 21:36:03.06 ID:QRDsL44O.net
>>111
最後のなんでやw
一応2つ歌ってるのあるわな

113 :選曲してください:2017/07/03(月) 22:27:38.31 ID:kYb+SiRR.net
ファイ・ナル・カウンダーーン

114 :選曲してください:2017/07/03(月) 22:55:37.11 ID:4zopeplt.net
鈴木雅之 別れの街

鈴木雅之 それでもふたり

池田政典 NIGHT OF SUMMER SIDE

池田聡 モノクローム・ヴィーナス

矢沢永吉 ウイスキー・コーク

矢沢永吉 パッシングライト

矢沢永吉 YES MY LOVE

渡辺徹  約束

杏里 キャッツ・アイ

ホワット・ア・フィーリング  フラッシュダンス

JOURNEY WHO'S CRYING NOW

115 :選曲してください:2017/07/03(月) 22:57:34.92 ID:fWn0nf4x.net
>>111
JPOPの前の、歌謡曲と呼ばれてた頃の歌だね

116 :選曲してください:2017/07/03(月) 22:59:04.18 ID:QRDsL44O.net
>>114
>>114
2つやな

117 :選曲してください:2017/07/07(金) 14:06:16.49 ID:nbZwOgTN.net
職場飲みの二次会で普段大人しい奴が突如酔った勢いで「愛を取り戻せ」をメッチャ上手く歌ってみんな爆笑して以後伝説になった。

118 :選曲してください:2017/07/12(水) 23:06:08.83 ID:1n+Tn+To.net
ことわる

119 :選曲してください:2017/07/24(月) 00:14:01.64 ID:O47Sbgyr.net
大都会は今でもカラオケの定番やな

120 :選曲してください:2017/07/25(火) 12:44:51.17 ID:iTwYRAuz.net
定番ってほどでもないだろう
歌唱力が無いやつが歌うと恥ずかしくなる歌だし、
キー下げて歌ったらクスクス笑われる歌だ
人を選ぶね

121 :選曲してください:2017/07/26(水) 15:52:02.23 ID:z+CRZ0GQ.net
https://youtu.be/Ik5ZoZso7cI?t=37s

122 :選曲してください:2017/07/26(水) 15:56:20.05 ID:z+CRZ0GQ.net
https://youtu.be/k1bVqqjO1gk?t=3m16s

123 :選曲してください:2017/07/27(木) 22:29:14.10 ID:q50IuFy4.net
なんでこのスレはジジイが古い曲ばかり上げてんだ

124 :選曲してください:2017/07/27(木) 22:38:06.85 ID:uAejqNbQ.net
最近の曲でモテる曲がないからだろうな

125 :選曲してください:2017/07/28(金) 11:34:12.26 ID:tBBf196/.net
最近のだとコレだな
https://youtu.be/yF4ITDBZLog?t=69

126 :選曲してください:2017/07/28(金) 12:19:15.83 ID:N647CFgt.net
ワザとかな

127 :選曲してください:2017/08/04(金) 12:35:57.68 ID:AV5oR4cj.net
英語の歌を上手く歌えばもてるだろうな

128 :選曲してください:2017/08/04(金) 15:26:03.84 ID:AV5oR4cj.net
これやってみてよ
http://online.seterra.com/en/vgp/3208

129 :選曲してください:2017/08/10(木) 09:02:32.23 ID:CYa+qa9T.net
>>123
今の若い人はカラオケやらない

130 :選曲してください:2017/08/18(金) 01:34:10.50 ID:kLtQDaam.net
これがある
https://www.youtube.com/watch?v=SoIWFLO8Ym8

131 :選曲してください:2017/09/07(木) 16:59:40.44 ID:U6IGthsF.net
>>127
洋楽はただ上手く歌うだけではなく、発音が良くて初めてモテる。

132 :選曲してください:2017/10/05(木) 11:11:29.56 ID:NlVRxCW3.net
jk受け最強
https://youtu.be/71narokpy1I

133 :選曲してください:2017/10/09(月) 21:59:51.22 ID:lJLRoBlE.net
ドクトヌンウリタン

134 :選曲してください:2017/10/27(金) 07:55:37.97 ID:Yh0HFr17.net
age

135 :選曲してください:2018/08/02(木) 16:04:15.69 ID:egP4/gMCm
『モテそうな曲教えてくれ』というスレなので、私が何年前か忘れたが、若い頃、
友達と良くカラオケに行く機会があったので、その頃に大変面白い「替え歌」を教
えて貰い、若気の至りで、独身の男女が二人で歌った歌の歌詞を披露するから如何。
・・・・・・・・・・・・では〜〜いくよ。
歌詞名『股は夜開く』〜〜藤 圭子「夢は夜開く」の替え歌
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一、恋にふるえている時に、そっと抱いて、くれた人
  あなたとならば朝までも、股は夜開く
二、せっかく開いた股なのに、触らぬあなたは、やぼな人
  そっと触ってほしいのよ、股は夜開く
三、そっと触ってくれたのに、まだまだ、燃えぬ私なの
  早く早く入れてよね、股は夜開く
四、開いた股の奥深く、入れたあなたの、いちもつを
  グッとくわえてはなさない、股は夜開く
五、そのままそのまま、じっとして、そのままそのまま 抱きしめて
  離れちゃいやいや朝までも、股は夜開く
六、秋の夜長の一人寝に、燃えて燃えて身悶えて
  あなとならば、朝までも 股は夜開く
・・・・・・・・・・・・・・・以上、〜〜である。如何。

総レス数 135
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200