2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

変わった営業形態のカラオケ店

1 :選曲してください:2017/08/06(日) 14:02:09.45 ID:TvofIStm.net
ビッグエコー梅田北新地第一ビル店
週末しか営業しない

2 :選曲してください:2017/08/06(日) 18:59:08.92 ID:TvofIStm.net
カラオケボックスは深夜営業してナンボな形態だよな
軽井沢町は平穏を保つために条例でコンビニなどの深夜営業が禁止されててカラオケボックスが無い
昼間営業に特化させると採算が合わない
大阪駅前ビルにはかつてあったが深夜営業不可で集客的に不利で消えた

3 :選曲してください:2017/08/06(日) 21:05:09.10 ID:ksFp/rpE.net
まねきねこは24時間けいえいで、
朝カラ従業員1人体制は、
人件費上がったら成り立たないよな。

4 :選曲してください:2017/08/06(日) 22:47:26.52 ID:TvofIStm.net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1404/07/news107.html
蒲田にコンビニとカラオケボックスが一体になったのある

5 :選曲してください:2017/08/07(月) 05:01:36.72 ID:depofdpy.net
ひとりカラオケお断りな店

6 :選曲してください:2017/08/07(月) 14:39:36.87 ID:z6JUKGh1.net
カラオケ機器設置してある「広義の」カラオケ店で視点を見るとラブホテルもカラオケ設置率高いよな
一般的なホテルや旅館は宴会場にPartyDAM設置してるのが殆どであるがラブホテルは客室に設置してある

7 :選曲してください:2017/08/07(月) 17:18:03.66 ID:IWWvk5DM.net
個別会計で自動精算機で清算
昼20分100円 夜10分100円
途中参加や途中退出等もノートラブル
持ち込みおけ出前おけ出入り自由

8 :選曲してください:2017/08/07(月) 17:30:55.43 ID:z6JUKGh1.net
快速海峡のカラオケカー
40分くらい青函トンネルの中を走行しっぱなしで車窓を楽しめないのを逆手に取り列車をカラオケボックスに改造
列車の中でカラオケを楽しめたが青函トンネルの物理的要件で通信カラオケが出来ず新曲配信が困難で利用が低迷し廃れたようである
現在ならPHSによる無線開局が可能で観光バスとか移動体への通信カラオケ設置が可能

9 :選曲してください:2017/08/07(月) 19:29:40.46 ID:z6JUKGh1.net
>>8
ヒトカラ禁止(2名以上必須)で5人部屋と8人部屋が各2個あった
前もって利用券510円購入する必要があったが北海道と青森のみどりの窓口でしか販売しておらず現地購入必須だった

10 :選曲してください:2017/08/07(月) 20:13:14.00 ID:z6JUKGh1.net
千日前の女子カラ
名前の如く女性専用
女性専用ルームがあるカラオケ店はあるが全部が女性専用は非常に稀

11 :選曲してください:2017/08/07(月) 20:52:33.79 ID:z6JUKGh1.net
荒井注がカラオケボックスやろうとして失敗した原因はドアが小さすぎて機械が搬入不可能だったためと言われてるがレーザーカラオケ全盛期の頃の話だな
通信カラオケなら小型なので搬入可能

12 :選曲してください:2017/08/07(月) 22:25:57.70 ID:taKKM9a4.net
78へ〜

13 :選曲してください:2017/08/08(火) 19:03:40.14 ID:zFU/wS+y.net
カラオケボックスなのに課金ボックス付けてる所ってあるのか?
スナックには設置されてて100円で1曲とか歌える

14 :選曲してください:2017/08/09(水) 00:03:31.31 ID:kMSHjzeg.net
そういうのはナイト店舗向け機能だから
デイ営業の店は皆無なんじゃないの

15 :選曲してください:2017/08/09(水) 03:00:44.87 ID:dUyiKSl6.net
どこか忘れたがフードが四種類しかなかった店があったな

16 :選曲してください:2017/08/09(水) 18:09:26.90 ID:6pv6XtZo.net
近所のカラオケ屋は紙の台帳に名前と電話番号記入して廊下で充電してあるマイクとデンモクを受け取って入室し時間が来たら「時間ですよ」と声をかけてくる
店外の料金表では1時間80円であるがワンドリンク300円強制注文されるため実質380円
デンモクフロント渡しはよくあるが(DAMのデンモククレードルが複数台充電仕様なのはフロント充電が前提の為で部屋置きすると余る)マイクの廊下充電は珍しく時折相性問題が起こる
個人経営や中小規模のカラオケ屋あるあるだな

17 :選曲してください:2017/08/09(水) 18:12:14.22 ID:A2ZI1Vlo.net
みなさん、これからダムとも最悪の自演野郎のチューボーを公開処刑いたします。ぜひこちらのスレへ
http://itest.2ch.net/lavender/test/read.cgi/karaok/1502183636
皆でクズの最後を見届けましょう

18 :選曲してください:2017/08/10(木) 19:44:37.11 ID:ktJJ8fIW.net
朝カラする人って少ないよな
24時間営業でも午前中は極端に人が少ない傾向があるみたい

19 :選曲してください:2017/08/11(金) 18:35:28.83 ID:y4Y1aAmQ.net
ジャパンカラオケ
レンタカー屋が経営してる

20 :選曲してください:2017/08/14(月) 21:30:17.73 ID:dETcqorn.net
ジャパレン大人数で行くときいいね!

21 :選曲してください:2017/08/14(月) 21:36:08.08 ID:dETcqorn.net
食いもん飲みもん持ち込み放題だし
てか基本フードドリンク関係が自販のものしかないから逆に事前購入が必須
従って遠慮せず合法的にw持ち込みが可能

22 :選曲してください:2017/08/20(日) 12:23:36.57 ID:uHdDBAUe.net
料理を出してなくて飲料は自販機だけとかのカラオケ屋ありそうだな
飲食業許可を申請する必要が無い

23 :選曲してください:2017/08/20(日) 16:10:29.47 ID:RHfAUejX.net
歌舞伎町にあるカラオケ館もレディースのみだったな
夜中酔っぱらいに絡まれることもなくヒトカラでも安全て感じ?

24 :選曲してください:2017/08/20(日) 16:43:05.26 ID:uOyFgCBd.net
ビッグエコー浅草橋駅前店。
平日は18時から営業、日曜は17時〜23時まで。
都内なのにやる気無さすぎ…

25 :選曲してください:2017/08/20(日) 17:22:58.26 ID:qlxLknb9.net
精密採点で97点以上出したら若い女性店員がパフパフしてくれる店ってないかなぁ・・・・

26 :選曲してください:2017/08/20(日) 18:51:51.49 ID:uHdDBAUe.net
http://big-echo.jp/shop_info/%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b0%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%83%bc%e9%8c%a6%e7%b3%b8%e7%94%ba%e9%a7%85%e5%89%8d%e5%ba%97/
錦糸町のビッグエコーも金土日祝の夜しか営業しない

27 :選曲してください:2017/08/20(日) 19:13:59.02 ID:Y6rS4LVA.net
メイドカラオケ「来夢来人」

新田恵海がかつて勤めていた店

28 :選曲してください:2017/08/20(日) 21:22:06.51 ID:XpaZIGqe.net
最近は生バンド演奏カラオケがない流行りだな

29 :選曲してください:2017/08/21(月) 01:55:07.36 ID:b06ZrqhF.net
人数×時間じゃなくて部屋×時間料金の店がある。
料理は出前が可能。

30 :選曲してください:2017/08/24(木) 14:49:59.16 ID:VvInpHH1.net
>>29
昔は部屋単位でいくらが普通だったんよ
その名残で今でもそういう感じの営業の店は各地にある

31 :選曲してください:2017/08/25(金) 22:19:11.40 ID:kZ5cyCtg.net
黎明期のカラオケボックスは国鉄コンテナを流用してたが吸音材が入っておらず音ダダ漏れだった?

32 :選曲してください:2017/08/25(金) 22:42:50.62 ID:OFN0oYT6.net
2階建てアパートみたいなカラオケ屋、Kろさわの弟かなんかが経営してたような

33 :選曲してください:2017/08/26(土) 07:58:27.49 ID:4Ajyy844.net
近くに中学校と高校あるから笑えないくらいガキが来るんだよなぁ…
あとフロントにあるベル鳴らさないでくれよ
俺「いらっしゃいませー」

34 :選曲してください:2017/08/26(土) 19:50:11.45 ID:yFz/NNYV.net
前払い式のカラオケ屋あるよな
延長した場合差額を出るときに払う

35 :選曲してください:2017/08/26(土) 20:50:05.87 ID:yFz/NNYV.net
 カラオケ大手のシダックスが深夜の営業時間を短くする。深夜の稼働率が低迷していることに加え、人手不足で深夜の人件費が上がっているためだ。

 シダックスは現在、カラオケ店を全国で約190店運営している。通常午前5時の閉店時間を原則として午前2時に繰り上げ、営業を3時間短くする。いつから深夜営業を短くするかは今後検討する。

 「サラリーマンらが飲み会後の2次会に『カラオケで朝まで』という人が少なくなった」(広報)一方で、昼のランチ付きのカラオケルーム利用は好調といい、人材などの経営資源を昼の営業に振り向ける。深夜に働くアルバイト従業員を減らす狙いもある。

 7月のランチ利用は前年同月比5割増。高齢者や子育て中の人のグループ利用が多いという。同社広報は「昼のランチ営業で業績を伸ばせるめどが付いたので、深夜営業の短縮に踏み切ることにした」と話す。(久保智)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000111-asahi-soci

36 :選曲してください:2017/08/27(日) 02:27:19.18 ID:PztLJZ2l.net
歌広が前払い。食べ物は運ばれてきた時に都度支払うシステム

37 :選曲してください:2017/08/27(日) 12:47:43.33 ID:N/nZl0h2.net
マイクフロント渡しは相性問題がしょっちゅう起きるので好ましくないとの事
ワイヤードなら兎も角ワイヤレスだと赤外線のチャンネルが合わず音が出ないとか多発する
知り合いの元第一興商の営業マンの話による

38 :選曲してください:2017/08/31(木) 18:25:12.56 ID:xTjJ3eDa.net
テレビ放送が見れるカラオケ屋ある
テレビ用リモコンがあってチャンネルを変えると地上波テレビ放送を視聴できる

39 :選曲してください:2017/09/01(金) 22:21:44.73 ID:8dPNjDUn.net
TV観られるって売りの店はけっこうあるよ?
全国チェーンでもワールドカップとかオリンピックの度にアピールしてる。
室内にもPOPあるし。地上波だけじゃなく衛星放送入れてたり。
「迫力の大画面で!!」みたいな煽りが出てだけど
家庭用のTVでかくなってきたからカラオケ店が大画面とも限らない昨今。

40 :選曲してください:2017/09/01(金) 22:47:08.58 ID:xoMDnXL3.net
宝塚大劇場までの花の道にカラオケ屋あったら宝塚に特化したカラオケボックス経営出来そうな気もするが検索してみた限り花の道にカラオケ屋が無く少し離れた場所にラウンドワン宝塚店があるのみ
例えば店内を菫色に統一とか宝塚コスプレレンタルとかテレビでTAKARAZUKA SKY STAGE視聴可能とか
機種は宝塚映像配信してるDAMに統一するとよい
何故か宝塚駅付近に1軒だけパチンコ屋がある

41 :選曲してください:2017/09/01(金) 22:54:04.16 ID:xoMDnXL3.net
昔はリアプロジェクションテレビ使ってたカラオケ屋もあったとか?
大型であるがゆえに一般家庭で導入してる人は少ないはず
画面焼けしやすいのでゲーム機を接続してはいけないと言われてるが液晶方式ならば焼き付かないが電球を定期的に交換しないといけない欠点がある

42 :選曲してください:2017/09/02(土) 20:23:52.29 ID:QdJ7cfTF.net
レコードプレーヤー設置して持ち込みのレコード再生できるカラオケ屋きぼんぬ
カラオケのオーディオ機器でレコード再生したらどうなるか

43 :選曲してください:2017/09/03(日) 21:30:34.75 ID:L3dRhCKe.net
DJターンテーブル装備でDJの練習可能なカラオケ屋もあったらどうなるか

44 :選曲してください:2017/09/06(水) 12:38:40.26 ID:PHqOQLeO.net
音大近くのカラオケ屋さんだとオペラアリアのカラオケが揃ってたりする

45 :選曲してください:2017/09/06(水) 18:52:04.27 ID:fTTI5rW2.net
http://big-echo.jp/businessplan/
ビッグエコーはカラオケルームを貸し会議室として利用できるサービスを始めたが需要あるのか?
隣の部屋の歌声がうるさくて仕事にならないとか苦情が来そうだな

46 :選曲してください:2017/09/06(水) 19:07:17.31 ID:KQYsCfYD.net
>>45
シダックスがやってたけどうまくいかなかったみたい
あそこは駐車場貸しまでしてたけどどれも失敗

47 :選曲してください:2017/09/07(木) 21:51:05.86 ID:fqW37q3x.net
DAMとJOYを客が選べない所ある?
ルーレットで機種を抽選するカラオケ屋があっても良いかと
何かDAMがグループ客、JOYがヒトカラーで占拠される傾向があり半々に設置するとJOY部屋の客単価が低くなるみたいでDAM:JOY=4:1の割合で設置してるのが殆ど

48 :選曲してください:2017/09/10(日) 11:45:54.40 ID:xDpElURx.net
1つの部屋にDAMとJOYを両方置いて切り替えスイッチで切り替えられるカラオケ屋きぼんぬ
カラ鉄は一括管理だが

49 :選曲してください:2017/09/10(日) 12:48:20.21 ID:kNaB+bb9.net
>>48
ただでさえヒトカラ増えて採算悪くなってるのに2台設置とか無理やろ
機械代どころかカラオケの維持費も二倍かかるんだぞ

50 :選曲してください:2017/09/10(日) 20:05:23.65 ID:xDpElURx.net
http://www.fumi23.com/news/entame/10026/
ゲーセンにちょいカラがあるんだな
スナックの課金ボックスみたいに1曲100円とか15分で100円とか店舗によって料金がまちまち 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2527d66decbac1cbf21a169e5adef071)


51 :選曲してください:2017/09/10(日) 20:27:25.40 ID:UooiiVso.net
ジャンカラもカラオケ空室を貸会議室に使わせるサービスやっとるわ

52 :選曲してください:2017/09/11(月) 13:37:38.75 ID:pnylZaZF.net
滅多に使わない部屋でコマンダーの電源落としてる(厳密にはスリープモードで完全シャットダウンするとデータ更新が受けられない)カラオケ屋発見
JOYSOUND f1の起動SE見れた
店員が電源を入れてしばらく待ってからキョクナビのスタートボタン押してくださいと言ってた

53 :選曲してください:2017/09/12(火) 18:02:24.41 ID:692r6TOi.net
歴代DAMやJOYSOUNDを動態保存して稼働させるカラオケ博物館があったらどうなるか
レーザーカラオケは動態保存出来そうな気もするが部品の確保やディスクの劣化が課題
オーディオ雑誌の企画でやってたが30年以上前のレーザーディスクを再生しようとしたら反射材が劣化しててどんなに頑張っても再生できなかったとか
レーザーディスクはCDとは違いポリカーボネートではなくアクリルであるため湿気に弱い

54 :選曲してください:2017/09/16(土) 19:05:07.51 ID:jTj9FSD0.net
4KプロジェクターとUHD Blu-rayプレーヤーを設置して大迫力の4Kブルーレイを観れるカラオケ屋きぼんぬ
普通のブルーレイプレーヤーは置いてる所あるがわざわざカラオケ屋に持って行って見る需要あるのか疑問である

55 :選曲してください:2017/09/17(日) 18:23:03.10 ID:svIWPVDV.net
ケーブルテレビ引いてるカラオケボックスはある?

56 :選曲してください:2017/09/19(火) 19:19:16.59 ID:YHM2NOjO.net
人数別料金制度導入してる店がある
1〜2人で行くと割高とかカップル排除としか思えない

57 :選曲してください:2017/09/20(水) 21:03:46.80 ID:46+ii3E9.net
お一人料金(2割〜5割増し)をやってる店は多いけどフタカラ割り増しは初めて聞いた。

今もう無いみたいだけど
道玄坂カフェみたいなフリースペースでカラオケ置いてあるとことか
どんな料金体系だったんだろ?

58 :選曲してください:2017/09/26(火) 06:33:22.43 ID:tDcTDF3f.net
最近大阪でもバンドカラオケ増えて来たんだな
今度いってみよう

59 :選曲してください:2017/09/26(火) 08:41:43.17 ID:0iaE9PW/.net
生バンドじゃなくてカラ(空)オケ(オーケストラ)なのか…
8トラのカラオケが普及する前は生バンドとかピアノ伴奏で歌わせてくれるお店があったんだよな

60 :選曲してください:2017/09/28(木) 20:48:46.80 ID:DlhxGIJ9.net
未だに流しの歌手がいる飲食店はある?
カラオケの台頭で壊滅したはず

61 :選曲してください:2017/09/28(木) 21:39:31.62 ID:ZcTXZeuF.net
ピアノ伴奏とかで歌える所はあるけど年令がやや高めかな(曲も)、生バンドあるけど高いわ一万近く取られる
何でもスッと弾ける人がガチガチの素人に歌われるのはちょっと…そこら辺は見られるけど…
ジャズ系の店はそこそこあるけどレベル求められる、ジャズでドラム、ベース、ピアノetc.で楽譜持ってくれば歌える店あるけど歌える気がしないわ
あとはフォーク居酒屋とかだよね
ちょっと若い人向けとかだとガチのオープンマイクとかライブになっちゃうから

62 :選曲してください:2017/09/28(木) 21:52:21.85 ID:E1EIWjF1.net
生バンドカラオケはオープン2時間は1500-2000/h
ワンドリンクだから長居しなければ1万もかからないだろ

63 :選曲してください:2017/09/28(木) 22:08:19.66 ID:ZcTXZeuF.net
>>62
そんな安い所あんだ知らんかった
ワンドリンク二曲ぐらいで一万近く取られたけどマジバンドだったからそんなもんかなと思ったけど
それは安いな…焼そばとか食ったからかな

64 :選曲してください:2017/09/29(金) 20:48:45.66 ID:iTnn2fFI.net
ラブホテルをカラオケボックス代わりに使う人いるんだな
本来の目的で使わずカラオケだけして帰る客が多発してると嘆いてた

65 :選曲してください:2017/10/01(日) 18:56:18.21 ID:8Ay50bKZ.net
東京のラブホでカラオケにお薦めの店ありますか?
ライブdam studiamかjoysound max入ってある店など

66 :選曲してください:2017/10/01(日) 19:58:34.24 ID:TTxUwVJi.net
>>65
八王子に部屋限定でスタジアムあるとこなら
http://happyhotel.jp/phone/search/hotel_details.jsp?hotel_id=25901079

67 :選曲してください:2017/10/03(火) 13:03:15.68 ID:0GwpFCEc.net
中野の新井薬師辺り歩いてたら「健康カラオケDAM倶楽部」なる第一興商直営の会員制カラオケ店?…があった。
スポーツカラオケとか脳トレカラオケとか変な月間スケジュールもアレだけど
月会費1万円で更に受講料の発生するプログラムも有ったり
介護保険めあてで老世代に媚び始めたかと目が点になった。

68 :選曲してください:2017/10/04(水) 15:56:23.39 ID:Zbp0qw+9.net
京橋のカラオケみやこ
パチンコ店やビリヤード場と併設だが13時〜25時とか営業時間がやけに短く深夜営業してない
しかもPremierDAMやCROSSOが未だに現役バリバリ
いつ行っても閑古鳥鳴いてて客が俺一人だけだったなんてこともある

69 :選曲してください:2017/10/05(木) 07:46:31.28 ID:pRlri2PP.net
>>64
逆じゃなくて?カラオケをラブホ代わりにして性行為するバカはよく聞くが・・・

70 :選曲してください:2017/10/05(木) 16:02:09.21 ID:6qraVUyo.net
カラボがラブホの代わりになんかなる訳ないやろw
満喫とかカラボでやるなんてのは試しに一回はやるけど

71 :選曲してください:2017/10/05(木) 18:37:18.00 ID:UaMDJKc5.net
カラオケ屋の筐体下から◎見つけた事あったな
使用済み未遂の…ウゲエ

72 :選曲してください:2017/10/05(木) 20:11:24.02 ID:ZJC+3LJu.net
個室のドアにガラスがあるのは性行為する馬鹿対策と聞いた事がある
風営法でも規定されていて施錠できないようになっている

73 :選曲してください:2017/10/06(金) 04:47:00.26 ID:4RIjqiAs.net
>>54
亀レスだが幾ら映像系に金掛けてても
盲点がある。映画を観るのは致命的に駄目だ いい関係になった女性とカラオケがてら通して観た事あるが、

映画は台詞で静かなシーンも映画は多くその時周りの部屋の爆音級の歌声が聞こえて映画に全く集中出来なかった

こっちが歌ってたら全然気にならないが映画では雰囲気台無し ジャンカラには4K類は無いが5.1chシアタールーム設置店もあるけど、完全防音の施工でははないし恐らく楽しめないだろう 完全防音施工してるカラオケ店なんか金掛かり過ぎてないしなぁ

74 :選曲してください:2017/10/06(金) 20:54:49.75 ID:jp6Cq1Dr.net
カラオケボックスなのにJOYSOUND響とかナイト専用モデル置いてるミスマッチな店はあるのか?
ナイト向けに曲を厳選してて公称17万曲位しか入ってない

75 :選曲してください:2017/10/07(土) 21:44:12.52 ID:XrEM64Ft.net
千里中央のカラオケウイングは中小規模なのにDAMだらけでJOYは設置してない
PremierDAM・LIVE DAM・LIVE DAM STADIUMの3世代が置いてある珍しい形態
どっちか一方に統一した方が情報料を2社に支払う必要が無くなってコストダウンになるとか?

76 :選曲してください:2017/10/12(木) 23:24:55.51 ID:fAUbSnoJ.net
>19、20
ヒトカラーにも優しいと思うよw
部屋単位での料金で、ヒトカラでも予約取れるのは助かる。
特に朝は平日・休日とも安いし、空いている。
(24h営業で午前7:00からガクンと値段が下がる)
それに機種はLIVE DAM STADIUMばかりなのがうれしい。
早起きが出来さえすれば最高だと思う。

77 :選曲してください:2017/10/13(金) 22:26:24.82 ID:+Z9xboos.net
一部のビッグエコーはノンオーダー可能だったりする
大抵はドリンクバー込みか室料とは別にワンドリンク何か注文する必要がある

78 :選曲してください:2017/10/18(水) 00:47:02.17 ID:v5HZ7sZB.net
live dam stadium しか無い店って無いのかな

79 :選曲してください:2017/10/18(水) 15:41:59.52 ID:fscAQVco.net
>>78
全国規模だと幾らでもあるんじゃないか

関西ならスーパージャンカラ4店舗全店、ジャンカラならごく少数だが例えばなんさん通り店がDAMは全機種STADIUM

あと行きつけの地方になるがシダ→バンバンに鞍替えした店舗だが鞍替え直前にシダが全機種STADIUMに置き換え、そのままバンバンが引継いだんでDAM部屋は全てSTADIUM

80 :選曲してください:2017/10/18(水) 15:55:55.82 ID:5zarC9+x.net
>>79
ああすまん
joyすらなくてスタジアムだけって意味だった

下の店がそうなるね

81 :選曲してください:2017/10/18(水) 16:37:49.86 ID:fscAQVco.net
>>80
なるほど バンバンになる前はDAM部屋はSTADIUMになったけどJOY部屋はそのままなんで

(シダがDAM専用にしたのは店舗譲渡後の施策)比率はDAMの方が多いがそのバンバンでもJOYもあるよ

店内がDAMだけで且つSTADIUMのみなら確かにほぼ無さそうだね リース契約も高いだろうから 直営のビックエコーでさえまだLIVE DAMの比率のが多いし

82 :選曲してください:2017/10/24(火) 06:40:54.32 ID:VZrX42yf.net
へー

83 :選曲してください:2017/10/27(金) 08:12:51.31 ID:Yh0HFr17.net
age

84 :選曲してください:2017/10/27(金) 18:51:27.87 ID:f+RsCP68.net
カラ館
自動延長システムで終了連絡が無いため盛り上がりすぎたらどんどん課金されてしまう

85 :選曲してください:2017/10/27(金) 22:43:33.08 ID:S2GZJvFn.net
>>84
あれ?店舗によるのかな
大阪のなんば戎橋本店はフリータイムの時終了10分前の電話の知らせあるよ

86 :選曲してください:2017/11/05(日) 20:26:19.16 ID:g4l9i+ge.net
平日夜と土日祝に室料が倍額(ワンドリンク別)になるカラオケ屋ある
ぼった店か?

87 :選曲してください:2017/11/05(日) 20:38:14.46 ID:oTjMeJlU.net
平日昼は室料が半額になる優良店がある

88 :選曲してください:2017/11/07(火) 20:26:31.90 ID:p+8KNKRU.net
カラ館レディース歌舞伎町店
女性専用

カラ館新・歌舞伎町店
JOY併設チェーンで希少なDAMオンリー店舗

89 :選曲してください:2017/11/14(火) 20:42:04.72 ID:IUC628t5.net
セルフカラオケハッピーパーティ町田駅前店
室料が10分単位で飲食物持ち込み自由

90 :選曲してください:2017/11/17(金) 19:49:53.29 ID:sZBRmCTo.net
ビッグエコー佐渡店
佐渡島にあり沖縄県を除く離島で大手出店は珍しい

91 :選曲してください:2017/11/23(木) 00:18:06.12 ID:1AdN8yiy.net
パナソニックが昔作ってた103インチの超大型プラズマテレビを導入したカラオケ屋は流石にないか?
1台600万円もするとかキチガイスペックすぎw

92 :選曲してください:2017/11/23(木) 14:41:49.71 ID:1AdN8yiy.net
>>90
カラオケCLUB DAM五島店
福江島にある

93 :選曲してください:2017/11/25(土) 21:23:40.37 ID:YRbPYwIx.net
3時間歌い放題500円のとこ発見
https://goo.gl/maps/5fcBq3Y7U1G2

だがスナックかもしれないと思うと入る勇気が無い

94 :選曲してください:2017/11/28(火) 20:09:41.96 ID:o2nUxtwt.net
北新地の未来館
PremierDAM設置という情報でDAM公式サイトの情報を鵜呑みにしててっきりカラオケボックスだと思い込んで行ってみたらワインバーだった
ガラス越しにバーカウンターが見えてて一見さんお断り的な雰囲気で入店を躊躇った
食べログにも情報がある

95 :選曲してください:2017/11/28(火) 23:33:50.45 ID:o2nUxtwt.net
ビッグエコー梅田桜橋店
店舗周辺の大阪駅前ビルとかにある会社と提携してて提携企業の社員は30%引きで社員証か名刺を見せると割引になる

96 :選曲してください:2017/11/29(水) 22:23:24.95 ID:D3MOpwgc.net
DAM公式サイトの店舗検索で離島のカラオケ店が平然とあるんだなw
与那国島にも1軒あって空港のすぐ目の前にある
離島に「旅カラ」する人いるのか?

97 :選曲してください:2017/11/29(水) 22:43:03.38 ID:lUKoknjo.net
流石に地元民向けだろう

98 :選曲してください:2017/12/27(水) 22:15:43.23 ID:PdCaq0M+.net
マイクとデンモクをフロントで貸して歌い終わったら返却するよう言われるカラオケ店がある
素直に部屋で充電した方が楽だろうがDAMのデンモク充電器は2台か3台充電可能で全て埋まった状態で使う事で充電器の個数をケチってるのが見え見え
マイクフロント貸しはたまに相性問題で声が入らないことがある

99 :選曲してください:2017/12/28(木) 11:33:09.14 ID:EKt2dPOE.net
チェーン店でもバンバンとラウンドワンとカラオケファンタジー(旧歌うんだ村)は
普通にそのシステムだよね。めんどくさい

100 :選曲してください:2018/01/01(月) 20:39:04.28 ID:a6ufVQ/s.net
ビッグエコー土浦駅前店とJOYSOUND土浦店
同じビルにカラオケ店が2つ同居してるってスゲーなw
しかもどっちもメーカー直営
http://prat.jp/shop/index.html

101 :選曲してください:2018/01/02(火) 18:18:13.64 ID:P44xCtHG.net
同じビルで風俗店とカラオケ店が経営しているケースはあるのでしょうか?

102 :選曲してください:2018/01/02(火) 18:20:20.54 ID:ds30zcbX.net
>>101
パチ屋の副業でやってるケースはある
京橋のカラオケみやこは1階がパチ屋、2階がカラオケ、3階がビリヤード場だがパチ屋以外いつも閑古鳥鳴いててPremierDAMやCROSSOが未だに現役バリバリ
店内ボロいしCROSSO部屋はスピーカーが壊れてて音がこもってる
店員1人で回してて時間がかかる

103 :選曲してください:2018/01/02(火) 18:25:44.60 ID:ds30zcbX.net
>>99
梅田のコートダジュールもDAMはデンモクをフロントで貸してて充電器の個数ケチってた
STAGE導入時にSmartDAM L導入してフロント貸しはやめたが故障時に備えてフロントで予備デンモク充電してる

104 :選曲してください:2018/01/15(月) 20:12:54.57 ID:IpMwMUhc.net
ジャンカラ新瑞橋駅前店
ルーム代が無料でドリンク代金のみ徴収される
まねきねこでも高校生はルーム代タダのサービスやってる

105 :選曲してください:2018/01/16(火) 12:42:51.07 ID:xo+mlr8b.net
しんずいばし?そんな店あったかな・・・心斎橋じゃなくて?

106 :選曲してください:2018/01/23(火) 18:36:31.81 ID:nPKJ6NDo.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

107 :選曲してください:2018/01/26(金) 21:40:36.90 ID:k6jMCN/e.net
歌広場は前払い式でフード注文したらその都度払うというのあるみたいだな
後払いの方が一括で精算出来て楽だろうに
慣れてないと初っ端で代金請求されてビビる客続出してる?

108 :選曲してください:2018/02/22(木) 21:26:43.68 ID:RdZCCSi4.net
>>104
新瑞橋の室料無料は中止された
必ず何か1つ注文しなければならず結局儲からなかったのか?

109 :選曲してください:2018/02/25(日) 13:19:42.26 ID:6yuFrDVe.net
ラブホみたいに部屋をタッチパネルで指定できる桶屋あるのか?

110 :選曲してください:2018/03/01(木) 21:41:50.70 ID:Sm/z/oGc.net
未だに個室単位で料金取ってるカラオケ店あるのか?
黎明期のカラオケボックスがそうだったためヒトカラすると結局高くつく

111 :選曲してください:2018/03/08(木) 16:18:34.85 ID:t4HMMopN.net
行きつけのカラオケ屋に何故かダーツとビリヤードコーナーが出来ていた
そんなのいいから全部屋ライブダムスタジアムにしろよと

112 :選曲してください:2018/03/17(土) 18:12:12.99 ID:0tL5Ww7p.net
JRや私鉄がカラオケボックス事業に参入して「駅カラ」したら話題になるのに
地方に作ったらカラオケ目的で乗車する客が増えて増収になりそう
快速海峡にカラオケカーを連結したことはあったが物理的要件でレーザーカラオケだったため新曲が歌えないとか欠点が潜在してた

113 :選曲してください:2018/03/23(金) 23:17:23.30 ID:X7fpR7x5.net
千里中央のカラオケウイング
なぜか大部屋に1台だけPremierDAMがある
指名したら「大部屋なので追加料金になります」と言われビビった
パーティールームでルームチャージ取ってる所は珍しい?

総レス数 113
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200