2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超難易度 エレファントカシマシを歌うスレ

1 :選曲してください:2017/09/02(土) 14:25:28.92 ID:pdAYTH8K.net
挑戦者求むる

2 :選曲してください:2017/09/02(土) 14:27:28.63 ID:DbO5YHuy.net
そんな難しいのか

3 :選曲してください:2017/09/02(土) 14:31:52.01 ID:pdAYTH8K.net
>>2
有名所
「俺達の明日」「桜の花舞い上がる道を」「悲しみの果て」

超難易度「生命賛歌」「歴史」「友達がいるのさ」

4 :選曲してください:2017/09/02(土) 14:37:07.85 ID:pdAYTH8K.net
本人がサラっと歌ってるからカラオケで歌ったら騙された。
技術の塊の歌手だった。
無理です楽しめません。

誰か攻略して下さい。

5 :選曲してください:2017/09/02(土) 14:50:44.32 ID:afe1Irf+.net
エピック期の曲全般むずすぎ

6 :選曲してください:2017/09/02(土) 15:09:07.87 ID:pdAYTH8K.net
>>5
後期なら何とかって感じかな…

7 :選曲してください:2017/09/02(土) 20:17:38.77 ID:Q+FH9gQt.net
マシマシ?

8 :選曲してください:2017/09/02(土) 20:42:23.54 ID:7krvMtYE.net
カシマシです。
誰か歌える方いますか?

エレカシ知らない人は、有名所でも挑戦してみて下さい

9 :選曲してください:2017/09/02(土) 20:54:51.79 ID:ulZeJj9x.net
歴史ってそんなに難しかったっけ?
友達がいるのさは同意、まず歌えない

RAINBOWもかなりの難易度だと思う
ライブバージョンに寄せると更に無理w

10 :選曲してください:2017/09/02(土) 21:02:30.07 ID:8VPPOFT5.net
オマエ、デッケェナァァーーー

11 :選曲してください:2017/09/03(日) 12:46:24.33 ID:doAwhPMX.net
>>9
歴史は「生きざまだー!!」の所が、あのテンションまで持っていけない。
「生きざまだー」になっちゃう。

12 :選曲してください:2017/09/03(日) 21:09:47.45 ID:yS8/bcKv.net
エレカシで一番難しい曲何だろう。
俺は以外と俺達の明日が難しいと思っている。
友達がいるのさは行けそうだが、俺達の明日は無理

13 :選曲してください:2017/09/03(日) 23:45:59.91 ID:GRb12fN2.net
俺たちの明日は歌える
最近のだとRAINBOWよりハングリーの方が難しい
一番難しいのは何だろうね、部分的になのか一曲通してなのかによって違ってくるだろうが

14 :選曲してください:2017/09/04(月) 08:32:30.50 ID:CYZPOKOp.net
少なくともポニーキャニオン時代でないのは確かだね。
ただし、意外と悲しみの果てもムズいんだよなぁ。

15 :選曲してください:2017/09/04(月) 21:05:08.43 ID:xqoJfZGb.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/pages/166.amp

ムズいどうこう以前に音域が頭おかしいな。
さすがに今はまともに出ないだろうけど、hihi領域の裏声に震えるわ

16 :選曲してください:2017/09/04(月) 23:01:47.60 ID:eHbRWp1d.net
えーそんなにあいつ歌上手いのか
ランキング作ってみてよw
覚えてみよ

17 :選曲してください:2017/09/05(火) 01:03:09.16 ID:lSXaqp6V.net
カラオケ関係ないけど、
2010年前後によくライブで披露してた曲(アルバム曲?)が一番難しいと思うな
音程よりも、宮本が単音のフレーズのリフを弾きながら、リフと違うリズム&メロディーで歌ってて
よく歌えるなと思った印象がある

18 :選曲してください:2017/09/05(火) 06:54:00.45 ID:6HFzFeOG.net
>>16
子供の頃NHK少年合唱団に居たからな

19 :選曲してください:2017/09/05(火) 07:38:53.32 ID:FKj/iExN.net
てか歌に個性がありすぎて宮本以外には歌いこなせないだろどうあがいても

20 :選曲してください:2017/09/05(火) 09:02:43.60 ID:lZgkxh8t.net
>>18
まじか、すげーな
DJにキレたりしてるくらいしか話題にならんけど実力者だったんだな

21 :選曲してください:2017/09/05(火) 09:24:53.67 ID:Z7OVrmzm.net
>>20
子供の時にみんなのうた歌ってるで。「初めての僕デス」
それを聴いて周りが天才だと言っとる

22 :選曲してください:2017/09/05(火) 19:46:46.77 ID:Y+6XJGtz.net
ググった
知ってるあの曲がエレカシだったとは・・・

23 :選曲してください:2017/09/05(火) 21:46:49.59 ID:Z7OVrmzm.net
当然子供の頃はあのがなり声ではないけど、
あの宮本のがなりっぽい高音は天性の物なんだろうか、それとも練習すれば身に付くのかな。
真似してがなると無様になるけどw

24 :選曲してください:2017/09/06(水) 20:39:40.52 ID:bvSt7A5s.net
生放送で歌い出し裏かえってやりなおしお願いしてたよ

25 :選曲してください:2017/09/06(水) 20:52:26.42 ID:3BvitHZm.net
>>24
プロでもそんなこと起きるんだな〜

26 :選曲してください:2017/09/06(水) 21:25:19.91 ID:bvSt7A5s.net
>>25
ありえんかったわ
リハやらんかったのかな
テリーと加藤よくブチ切れんかったわ

27 :選曲してください:2017/09/06(水) 22:06:28.48 ID:RRTCU3LB.net
>>26
加藤はエレカシのCM出てたしなぁ。ファンだし。
でもあの男が歌ったらあのCMみたいになるよなぁ。

新しい季節へ君との「光をー心ーにー全部ー集めたらー」の所
裏声だとなんだかなぁだし、がなると不自然になるし、宮本どうやって出してるんだろう
喉拡げてミドル?それだとあそこまで太くならないんだよなぁ。

28 :選曲してください:2017/09/06(水) 22:16:10.88 ID:5iQF+JnJ.net
ここまでうpなし

29 :選曲してください:2017/09/07(木) 05:05:28.05 ID:bLVq+Ogi.net
猛者はいないのか?まずは今宵からでも上げていこう

30 :選曲してください:2017/09/07(木) 13:12:57.00 ID:/MvYKciJ.net
ここの人達的には、あの加藤浩次の俺達の明日はうまい方?
俺的にはうまいと思う。キー低い気がするけど

31 :選曲してください:2017/09/07(木) 14:22:12.05 ID:/MmSs+6E.net
ど下手だね

32 :選曲してください:2017/09/07(木) 16:18:51.06 ID:bHKtyiLt.net
マジか。あの歌すげぇ難しいよ

33 :選曲してください:2017/09/07(木) 18:45:20.59 ID:4MfnbSUJ.net
次カラオケいったら歌ってみよう
できたらうぷしてみよ

34 :選曲してください:2017/09/07(木) 19:15:57.33 ID:8elvNELW.net
良い流れ

35 :選曲してください:2017/09/07(木) 19:20:58.16 ID:qssIslTf.net
一曲歌い切るの無理だから喉が力つきるところまでとかでもいいすか????

36 :選曲してください:2017/09/07(木) 19:26:36.98 ID:PrpFzrGC.net
>>33
待っております!
>>35
良いと思います!

別のスレで悲しみの果てうぷしてる人いたけど、上手かた。

37 :選曲してください:2017/09/07(木) 19:57:31.64 ID:YkGHjtce.net
>>36
聴きたい!どこどこ?

38 :選曲してください:2017/09/07(木) 20:13:45.75 ID:PrpFzrGC.net
評価するスレ11のスレ

39 :選曲してください:2017/09/07(木) 20:28:46.82 ID:8elvNELW.net
がっかりするぞ

40 :選曲してください:2017/09/07(木) 20:52:39.11 ID:PrpFzrGC.net
いや、ポルノや秦基博や粉雪よりはエレカシしてるよ。

41 :選曲してください:2017/09/07(木) 21:48:26.94 ID:pa/92gx2.net
BBクイーンズとしげる松崎を足して2で割った奴に糞トッピングした感じだぞ

42 :選曲してください:2017/09/07(木) 22:37:57.31 ID:tcFzrNSI.net
さっきカラオケ行って挑戦してきたが無理だった

43 :選曲してください:2017/09/08(金) 00:07:58.62 ID:7wSr6TxB.net
>>38
ありがとう聞いてくる

44 :選曲してください:2017/09/08(金) 00:16:36.11 ID:7wSr6TxB.net
やっぱ宮本ってうまいんだな

うpの人他のも聞いたことあるけど他のはもっと上手いのにね
音外れてるしコブシ効きすぎとクセがすごい
語尾処理の、〜〜んにゃっ!みたいなのもなんか気になる
武藤敬司が歌ってるみたいだった

45 :選曲してください:2017/09/08(金) 05:58:47.04 ID:92AnVe53.net
>>42
お疲れ様。本当にムズいよね。

エレカシの歌って男より女が歌った方が上手く歌いこなせるんだよなぁ。
キーの問題だろうか

46 :あさみ:2017/09/08(金) 09:26:09.71 ID:4ho+NLfM.net
私の事ですかね?( ^ω^ )

近藤房之助と松崎しげるに似てるなんて
最高の褒め言葉ですよ!?
武藤は微妙!

悲しみの果て
歌ってみた感想は、プルチェストとがなり
ミックスの使い分けですかね〜〜
私のはプルチェストが過ぎる!がなりすぎ!
もうちょいミックス寄りですね。

宮本さんはさすがです!( ^ω^ )

47 :選曲してください:2017/09/08(金) 12:53:46.53 ID:8ZBotwD1.net
プルチェストってなに?

48 :選曲してください:2017/09/08(金) 12:58:30.87 ID:8ZBotwD1.net
>>40
アーティストのカバーって完コピじゃないからね
自分のファンに自分なりの歌を聴かせてるだけだから違ってて当然
アレンジもアンプラグドもバージョン違うから比べようがなくね

49 :選曲してください:2017/09/08(金) 13:09:20.88 ID:8tRdMiSa.net
プルって引くって意味だが
そんな感じのチェストボイスって事かな

50 :選曲してください:2017/09/08(金) 13:22:00.57 ID:8ZBotwD1.net
うーむ全然わかんにゃいwww

51 :選曲してください:2017/09/08(金) 14:06:58.61 ID:WuaR2nc6.net
>>46
私は感動しましたよ。
次はぜひとも俺達の明日をぜひ!

52 :あさみ:2017/09/08(金) 15:55:45.61 ID:SEBERnZW.net
>>49
プルチェストはミドル域までチェストを張り上げる歌唱法です!
喉にはかなり悪い発声です。
秦さんの悲しみもみましたが自然に
自制しててミックス発声でしたね。
宮本さんは自制してないから凄い!( ^ω^ )

53 :あさみ:2017/09/08(金) 15:56:41.31 ID:SEBERnZW.net
>>51
ありがとうございます( ^ω^ )
俺たちの明日練習してみます!

54 :選曲してください:2017/09/08(金) 17:29:39.84 ID:6QiTHjrc.net
あさみさんのファンです。悲しみの果てはどこで聞けますか。よければもう一度アプお願いします。エレカシ佳曲が多すぎる。ずれてる方がいい、赤き空よ、を高らかにリクします!

55 :選曲してください:2017/09/08(金) 17:37:42.80 ID:nGzPRiQf.net
評価の11で聞きました。上手い。相変わらず原曲聴きこまないwでも音外れはほぼなし。原曲と違うだけでピッチずれて言うのには違和感ある。逆にスゴイわ。宮本てがなるのも多いけど、思ってるよりもっとソフト。

56 :選曲してください:2017/09/08(金) 18:12:30.27 ID:IhtNqsEe.net
ソフトよなぁ
もっとオラついてる印象だったけど
あさみちゃんはパワフル感盛り過ぎちゃったテヘペロな感じになっちゃったかな
でも逆に色んな悲しみの果て聴きたいからみんな歌おうぜ

57 :選曲してください:2017/09/08(金) 19:05:18.87 ID:VFuxgzAj.net
でも普通の人が歌うと超ソフトになってしまうのがエレカシなんだよね。

58 :あさみ:2017/09/08(金) 19:19:13.70 ID:SEBERnZW.net
>>55
ありがとうね!
ズレというよりうろ覚えごめんね〜〜!
>>56
そうね。CDはかなりソフトでライブはちょいがなり多めな印象!私の怒鳴り過ぎかなぁ〜〜
俺たちの明日!は宮本さん節全開でなので
いいかもね。

59 :選曲してください:2017/09/09(土) 07:40:14.12 ID:Ifpc4uXh.net
下手くそですが今宵の月のように歌いました
joyで88点でした
よろしくおねがいします!
エレカシは本人が太い声だからどうしてもプルチェストになってしまうw

http://fast-uploader.com/file/7060465819141/

60 :あさみ:2017/09/09(土) 11:38:07.82 ID:hVuS4rrQ.net
>>59
確かにプルチェストですが雰囲気は出てますね
ミックスが欲しいところですが
がなりを入れてもいいかも
最高音辺りは気合いで張り上げミックスでも
エレカシらしさは出ると思います!

61 :選曲してください:2017/09/09(土) 15:47:42.05 ID:x0GLNXJL.net
>>55
ピッチと音程の違いを勉強しようか

62 :選曲してください:2017/09/09(土) 19:23:44.20 ID:aAydOe6R.net
>>59
楽しそうで、高音の出し方上手いですね〜。
伸ばすところを伸ばすようにしたらより良くなりそう。

63 :選曲してください:2017/09/10(日) 04:51:07.26 ID:gdmYWnbv.net
今宵〜
ランバト
1位

64 :選曲してください:2017/09/10(日) 06:14:12.68 ID:SbS8uiat.net
>>60,62

Id変わってるかもですが>>59です
ありがとうございます!
次行ったらほかの曲もうたって見ようと思います!

65 :選曲してください:2017/09/10(日) 11:18:43.21 ID:ZSiqm/b5.net
>>63
今宵の月のように(生音)
ランバトで99出してる奴いるのか
凄いな

66 :選曲してください:2017/09/10(日) 11:39:19.53 ID:rgJH3P5A.net
今宵はエレカシの中で一番簡単。

67 :選曲してください:2017/09/10(日) 13:29:04.67 ID:JsO74Yzy.net
>>63
いつも99点台の有名な人だな

68 :選曲してください:2017/09/10(日) 17:57:03.62 ID:bzYXP5gs.net
あさみさん居たら質問。エレカシで「友達がいるのさ」という曲があり、
最後に高い裏声で終わるんですが、高すぎて無音になるwあれどうなっているんですか?
もって生まれた才能?

詳しそうなんで質問してみました。

69 :あさみ:2017/09/11(月) 08:22:39.36 ID:0r5S540d.net
>>68
私のイメージでは
宮本さんの高音はミドルをシャウト気味に
張り上げるイメージですね〜
高音にいくほど薄く伸ばす
息を吐く。
もちろんヘッドの一種なんですが
いわゆる綺麗目に出すヘッドとは違います!
そのままヘッド域を使い切ると
あの様な表現になるんではないかと思います。
私の持論なので参考までに!

70 :選曲してください:2017/09/11(月) 11:11:16.14 ID:18c9/Kq5.net
>>69
シャウトかぁ。
なんとなくイメージ出来ました(出来ないけどw)
ありがとうございます。

71 :選曲してください:2017/09/11(月) 12:40:42.13 ID:wXGdvw5s.net
喉を炒める発声なんかな

72 :選曲してください:2017/09/11(月) 15:46:28.45 ID:GTrSjeYL.net
もう30年あれだけどな

73 :選曲してください:2017/09/11(月) 18:51:29.05 ID:pMrnAECA.net
唯一無二の声といえばエレカシの宮本と筋ショーの大槻。

74 :選曲してください:2017/09/11(月) 19:46:43.34 ID:wk88Gwj1.net
俺もカラオケでたまにガナるんだけど、精密採点の音程の画面に、音として認識されないんだよね。
必死のがなりが歌ってないことにされてるw

75 :選曲してください:2017/09/11(月) 19:54:12.61 ID:XbqTG95q.net
俺なんぞスナックの姉ちゃんこんなに上手い人見たこと無いとか言われて
子供とカラオケ行って採点したら65点でバカにされとるぞ

76 :選曲してください:2017/09/11(月) 20:00:40.85 ID:tjHwMOkP.net
>>75
そりゃアイドルがヲタに「会いたかった」って言うのと同じ原理だろ

77 :選曲してください:2017/09/11(月) 20:42:18.65 ID:5SwOyvzw.net
みんなに言ってんだろうなぁ

78 :選曲してください:2017/09/11(月) 22:35:48.77 ID:v9sztOZH.net
宮本バージョンの赤いスイートピーを練習していましたが、
喉がいかれそうになったので、風に吹かれてを歌ってみました。

http://fast-uploader.com/file/7060692428264/
全体的に情けないですが、特に1番終わりのheyが情けないことになりました。
よろしくお願いします。

79 :選曲してください:2017/09/12(火) 06:04:22.71 ID:lXaQvkSV.net
>>78
なんか一回聴いただけで「そうそう、辛いよね」と言いたくなりますね。
でもその声の太さを保って高音まで出してるのが凄いです。
HEYは自然だから良いと思います。

80 :選曲してください:2017/09/13(水) 20:36:26.05 ID:yQNoOsLK.net
浜ちゃんとか高音エグいしかも太いからエレカシ行けそう。
個人的には採点の時に「結果発表ー!!」って浜田採点してくれれば満足だけど。

81 :選曲してください:2017/09/14(木) 17:01:30.71 ID:GPjBf2pV.net
レインボーとずれてる方がいいが高いし難しい
音程ぼろぼろでした
誰かこの曲で音程90出せる人いる?

82 :選曲してください:2017/09/14(木) 18:42:02.59 ID:PnTImjKm.net
エレカシで90とかいるのかw

83 :選曲してください:2017/09/14(木) 21:39:29.92 ID:M03SSl9B.net
俺 今宵の月のように 95点なんだが…

84 :選曲してください:2017/09/14(木) 23:41:33.72 ID:ULo5o6dN.net
>>78
よく出るな。エレカシ聞くと高そうに聞こえない部類の曲だけど歌えんわ

85 :選曲してください:2017/09/15(金) 06:41:15.80 ID:saPZU0qu.net
風と共にとブルーウォーターって似てない?
いや、どうでもいいんですけどもね
ブルーの方が難しかった。

86 :あさみ:2017/09/18(月) 14:23:19.10 ID:SMFfzMAt.net
今宵の月のように歌って見ました!
http://fast-uploader.com/file/7061267474187/?forced=1

87 :選曲してください:2017/09/18(月) 16:57:48.93 ID:8RQktEWY.net
>>86
力強い感じが良いですね
Aメロを優しく丁寧に歌うともっと宮本に似せれるとおもいます

笑顔の未来へかディスティニーどちらか歌ってくれませんか?

88 :選曲してください:2017/09/18(月) 17:25:24.49 ID:2MlP0Y0b.net
>>86
原曲うろ覚えでも、強引に合わせられる音感が羨ましい。俺たちの明日、思ってたより高くて戸惑いが見れますなw

89 :選曲してください:2017/09/18(月) 19:16:53.19 ID:eCcYfyBH.net
http://fast-uploader.com/file/7061285307386/

挑戦してきました!よろしくお願いします!

90 :選曲してください:2017/09/18(月) 19:52:11.49 ID:qo9wopwg.net
>>86
今宵、後半はもう完全にモノにしてるような感じがして、普通にCDみたいに聴いていた!
こぶしみたいな声のまま高い音出すの凄いですね。あれ出来ないんですよ。
あれがプルチェスト?

91 :選曲してください:2017/09/18(月) 19:54:10.16 ID:qo9wopwg.net
いや、プルチェストはチェストをミドルまで張り上げるって上に書いてましたね。

92 :あさみ:2017/09/18(月) 20:10:35.15 ID:SMFfzMAt.net
エレカシファンはみなさんいい感じですね〜。
またまたうろ覚えでごめんなさい。
つぎは俺たちの明日にチュレンジしたいです。
確かに超難解!?フェイクが多くて覚えきれない!?
プルチェストは簡単にいえばチェストの張り上げですね〜
ただミックスを理解してないとプルチェストを
練習するのはあまり喉にはよろしくないので
注意!宮本さんみたいにシャウト気味にだしながら張り具合は調節して見て下さい!

93 :選曲してください:2017/09/18(月) 20:26:26.72 ID:qo9wopwg.net
>>92
ありがとうございます!ちょっと練習してみます

94 :あさみ:2017/09/18(月) 20:26:36.86 ID:SMFfzMAt.net
>>89
聴きました!
全体的には雰囲気出てると思います。
高音を出す時にエレカシ風にしたいならば
雑でもいいので細くならないように張りながら
シャウト気味に歪ませてみるといい感じになると思いました。叫びですね。!

95 :選曲してください:2017/09/18(月) 20:33:03.33 ID:qo9wopwg.net
>>89
この歌知らなかったけど、ドーンと挑戦してますね〜。高音エレカシ感出てますね。
相当高そうな歌ですね

96 :選曲してください:2017/09/18(月) 20:42:30.98 ID:ukuY+g3F.net
さっき野音で音漏れ聴いてきましたよ、後半少しだけですけど人が凄かった
いまだにあの発声出来るってビビりました、ほとんど音源と変わりなかった
さすがに後半だったのでほんの少しのブレはありましたが50才ですよね信じられないです…

97 :選曲してください:2017/09/18(月) 20:45:39.65 ID:qo9wopwg.net
一曲めのMステ放送の「俺達の明日」はあまり声出てなかったから、
あの後パワーアップしていったんですね。

98 :選曲してください:2017/09/18(月) 21:01:00.44 ID:OKgxiEy5.net
やまもとりょうすけの恥ずかしい人生

・九州在住の中卒ニート
・歌手になる才能があると思い込み高校中退
・小梅太夫の様な奇声を発する音痴
・歌が上手い人を叩くのが趣味のキチガイ
・他人をガキ声と批判するが自分もガキ声
・ネットでは威勢が良いが現実ではいじめられっ子

283:選曲してください
2015/06/13(土) 11:23:18.69 ID:n7YCabC+
10年後は確実にプロになってて女優と付き合い大金手にしてる

0207 選曲してください 2015/09/19 20:58:14
もう高校とかとっくに辞めてるから
歌の才能があると気付いてからは行く意味が無くなったからな
これは何も考えずに辞めたゆとりと違って非常に良い判断
ID:icHsphG7(17)

http://i.imgur.com/qRTbdm1.jpg

99 :選曲してください:2017/09/18(月) 21:01:17.42 ID:ukuY+g3F.net
Mステやってたんですね
詳しくないんですけどスレあったなと思って…
今宵の月のようにやってました、ウクレレかバンジョー?かなにか一本で完璧に弾き語りしたのはビビりました
ごまかしきかないですからね
さすがに高音続く曲は出てなかったけど普通に狙ってましたよ
よく喉壊さないなと思いました。

100 :選曲してください:2017/09/18(月) 23:45:24.48 ID:OZisKLfk.net
>>89
あさみ選手は凄すぎるから、もうこれだけ、出たら裏山だわ

101 :音割れくん:2017/09/19(火) 19:04:01.48 ID:f3wKILva.net
今日悲しみの果て歌ってみたけど短いのにすっげえつかれて後半へっとへっとになるわこりゃ

102 :選曲してください:2017/09/19(火) 20:23:00.90 ID:ZjNpfLw/.net
エレカシって歌った時に「あれ?何だこりゃ歌えん」てなる歌手代表だよな。

103 :選曲してください:2017/09/20(水) 18:16:18.13 ID:tAJH3TYV.net
高音ある程度以上出すと踏ん張れなくなって声裏返っちゃうんだけど、
これ普通?
裏返らないようにすると、声が小さくなっちゃう

104 :音割れくん:2017/09/21(木) 22:00:16.06 ID:rkyie6hP.net
悲しみの果て
http://twitsound.jp/musics/tsHg73jaJ
地声張り上げ的な感じで歌ってみたけど最初のサビだけで体力ごっそり持ってかれる……ww
まだ細かい音程譜割りを微妙に覚えてないんでまた歌ってこよう

105 :あさみ:2017/09/22(金) 08:27:21.22 ID:sJ68wbJw.net
>>104
良い柔らかさですね〜!
強さが加われば更に良くなりますね。

106 :選曲してください:2017/09/22(金) 18:55:50.43 ID:BDoqDQ9I.net
>>104
上手いですねぇ。力入ってますね。音程もいい。
上がる所は声がでかくなりますね

107 :選曲してください:2017/09/24(日) 07:49:12.60 ID:NCpMh4mG.net
安室ちゃん(ライブ時)、宮本さんと歌い方似てるのに気づいた。
喉をしっかり開いてる感じというか

108 :選曲してください:2017/09/24(日) 15:08:20.62 ID:osl/SYu2.net
悲しみの果て、ランバトで99点!
歌う人が歌えば点数ちゃんと出るみたい

おまえらには無理か?
俺も絶対無理だけどね

109 :選曲してください:2017/09/24(日) 15:47:07.68 ID:iMtYGHv4.net
トムの恥ずかしい人生

・スマップ世代の大阪のおっさん
・歯が抜けてるおじいちゃんみたいな声
・オフでちるたんという女性に東京まで会いに行くが、しつこくアプローチした後にフラれた過去を持つ出会い厨
・自称経営者、自称年収一千万以上、自称彼女は複数人いるとリア充発言しているが、朝から晩まで2chに住みついている
・ありもしないモテ自慢がウザい
・コミュ力の高さには自信があるらしく名無しを見下している
・ペニス17cmと気持ち悪い発言を繰り返す

983 :トム王 ◆o.svrKQQQw (ワッチョイ 63bd-mm6o)[sage]:2017/09/04(月) 00:12:53.07 ID:E7hCy2wV0
>>940
彼女はいないな。彼女以上の存在は数人いるが。

434 :トム王 ◆o.svrKQQQw (ワッチョイ 7fbd-msp1 [60.130.150.62])[sage]:2017/08/03(木) 19:15:53.97 ID:ESduOi570
コミュ障の名無しって、リアルでも仲間に入れないんだよね。臭そうだし。

435 :トム王 ◆o.svrKQQQw [sage]:2017/09/06(水) 02:08:56.36 ID:wFIaS3tM
>>368
おいら17.4cm

873 :トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロレ Spc7-mm6o)[sage]:2017/09/02(土) 21:26:03.21 ID:PxtPTKn9p
>>864
大人なのに子供のように可愛い17cmのペニスを持つおいら優勝

http://i.imgur.com/r4B0bkM.jpg

110 :選曲してください:2017/09/24(日) 19:55:03.61 ID:L7tTwvlm.net
無理です。70点です

111 :選曲してください:2017/09/28(木) 00:04:57.17 ID:y7eqIyWy.net
70点でも上手い奴は上手い。
ダムともの公開曲の高得点を聴けばわかるとおり。
くっそ下手でも高得点出してるよね。機械を騙す歌い方で。

112 :選曲してください:2017/09/28(木) 18:09:54.87 ID:zo2MR10/.net
たしか宮本本人が悲しみの果て完璧に歌って70点後半だった(キンコンの音楽番組)から
そんなもんなんだろうな

113 :選曲してください:2017/09/28(木) 19:40:28.50 ID:061BDRDs.net
点数より女でも宮本さんみたいな歌声が出せる方法知りたい
音域は合うのになぁ

114 :選曲してください:2017/09/28(木) 23:37:50.17 ID:ncOQHXHO.net
上手いヘタは人の感性
点数は機械のプログラムに合ってるかどうか

上手いヘタとは関係ないが、点数出す奴は少なくともプログラムには合ってる
だからプログラム通りの音程はとれているんだろうね

115 :選曲してください:2017/09/29(金) 06:38:56.87 ID:CLkJUZyZ.net
>>113
ようつべでNANAって人だったかな、エレカシをカバーしてるけど凄くいいから参考にしてみれば?

エレカシは女性が歌う方が合う。男性では無理

116 :選曲してください:2017/09/29(金) 12:25:39.32 ID:cSqvFypW.net
張り上げで歌えないこともないが喉痛めそうで歌いたくない

117 :選曲してください:2017/09/29(金) 18:33:16.30 ID:1xtLoajd.net
>>115
見ました
歌もギターも上手!
ただちょっと可愛らしすぎる歌声だった

118 :選曲してください:2017/09/29(金) 18:46:04.83 ID:1xtLoajd.net
>>116
張り上げって口大きく開けた大声ってことですか?
そうすると宮本さんぽくなりますか?

119 :選曲してください:2017/09/29(金) 20:49:08.41 ID:kfK+K0l+.net
>>117
確かに可愛らしいね。でも、男のはやっぱり高音が出てないのよね〜

120 :選曲してください:2017/09/29(金) 21:37:21.33 ID:chAud3uo.net
宮本さんの歌や曲って女じゃ声質的に合わないと思う

121 :選曲してください:2017/09/29(金) 21:37:57.16 ID:W2P2fm9l.net
>>119
ようつべのshin kさんて人が宮本に声質似てるし
上手いよ

122 :選曲してください:2017/09/29(金) 22:06:20.04 ID:sCA7YNTa.net
ここの人はさ 宮沢っぽく歌わないと駄目派の人が多いのか?

123 :選曲してください:2017/09/29(金) 22:06:52.33 ID:sCA7YNTa.net
あー変換おかしい 当然宮本な

124 :選曲してください:2017/09/29(金) 22:38:52.16 ID:kfK+K0l+.net
そのつべの女の人は宮本声ではないけど、凄く魅力ある歌声だから良いと思う。
今度121の人聞いてみます

125 :選曲してください:2017/10/02(月) 13:54:16.48 ID:zWfMSDFA.net
>>122
オリジナリティでもいいんじゃない?

126 :選曲してください:2017/10/02(月) 13:59:26.83 ID:1Ja/od5o.net
>>125
122です 過去に今宵をいい感じで歌ったんだが「なんか違う 声質かな」とか言われた事があってね 結構自信あるがゆえに 何が違うのか腑に落ちなくてねぇ…

127 :選曲してください:2017/10/02(月) 17:12:19.14 ID:onzjE9B/.net
うpしてみ?
俺らはモノマネ推奨してるわけじゃないってわかるだろう

128 :選曲してください:2017/10/02(月) 20:25:55.40 ID:uTMPwTZF.net
楽しく歌う事が大事やねん。
問題はムズすぎて楽しく歌えない事だけどw

129 :選曲してください:2017/10/02(月) 20:45:24.12 ID:1Ja/od5o.net
>>127
やり方分からん ダムで公開してるよ

130 :選曲してください:2017/10/03(火) 20:40:05.24 ID:1jzq+N3H.net
>>128
努力しろよ
99点出してる奴いるだろ

131 :選曲してください:2017/10/03(火) 21:00:59.50 ID:eYo6y7du.net
>>130
今宵の月のように でランバト99点の人はキーむちゃくちゃ下げとるよ

132 :選曲してください:2017/10/03(火) 21:49:48.35 ID:3w3CyFhY.net
今宵はやりがいがない。
せめて俺達の明日か笑顔の未来へ

133 :選曲してください:2017/10/04(水) 12:08:03.10 ID:GIPkmZrV.net
>>132
奴隷天国かレインボーで

134 :選曲してください:2017/10/06(金) 16:51:24.50 ID:ZmeTv9Zu.net
マナカのカバーは凄いと思った

135 :選曲してください:2017/10/06(金) 20:31:30.81 ID:YOPN3OiX.net
マナカ?

俺達の明日、さび難しい

136 :選曲してください:2017/10/06(金) 21:44:07.99 ID:+BU7r/FM.net
「友達がいるのさ」の難しさ、なんじゃありゃ

137 :選曲してください:2017/10/07(土) 07:33:39.09 ID:PSIhcZ3T.net
Aメロ→超低い
Bメロ→急に高くて辛い
サビ→裏声高い
イェーー!!→高い
歩くのはいいぜ→高い
一番最後の裏声→音出すの不可能


あの歌は規格外

138 :選曲してください:2017/10/13(金) 02:19:47.21 ID:ZyY2Ad9C.net
確かに宮本っぽい
うらやましい
https://youtu.be/9nA4d_wAkcA

139 :選曲してください:2017/10/13(金) 15:35:25.23 ID:7+Td4rbZ.net
その人の笑顔の未来へはまじで本人

140 :選曲してください:2017/10/16(月) 22:47:21.76 ID:8qap/ZLU.net
S友達がいるのさ、奴隷天国、RAINBOW

A笑顔の未来へ、桜の花舞い上がる、俺達の明日

B悲しみの果て、風に吹かれて、風と共に

C今宵の月、夢のかけら

こんな所かな

141 :選曲してください:2017/10/16(月) 23:49:38.70 ID:59+o3lva.net
>>140
レインボー音源は結構ゆっくりだからAくらい
笑顔の未来へはBで風と共にが地味に難しくA
生命賛歌とガストはSでソーメニーがB風に吹かれてと普通の日々がCという印象です

142 :選曲してください:2017/10/19(木) 08:11:22.18 ID:PSDiGdXq.net
>>141
ガストSソーメニーBは同意です。
生命讃歌は自分の中ではBですかね。
やっぱり人によって違いますね。

143 :選曲してください:2017/10/21(土) 07:50:13.12 ID:a21bfj9F.net
友達がいるのさは余裕だろ
毎回カラオケで歌うわ

144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:41:16.06 ID:LZWJ6jNf.net
>>143
何がムズいの?

145 :選曲してください:2017/10/24(火) 06:55:55.37 ID:C0SLylE3.net
ア・ソ・コ

146 :選曲してください:2017/10/24(火) 07:32:52.33 ID:dCVxPKm0.net
いや〜ん

147 :選曲してください:2017/10/26(木) 07:56:04.53 ID:Og/uLHWV.net
トゥーファインライフとズレてる方がいいは歌いやすいかも

148 :選曲してください:2017/10/26(木) 18:22:53.67 ID:NSEUiNjF.net
エレカシ歌うときエコーってどのくらいかけてますか?
あんまり上手くないのでエコー使うけど歌には合わない気がして、どのくらいかけるかいつも迷います

149 :選曲してください:2017/10/26(木) 20:47:49.06 ID:GtmF+F5d.net
殆どかけてないです。
エレカシみたいに太く歌うのは無理ですね。
高い所とか早口気味の所

150 :選曲してください:2017/10/26(木) 23:03:06.55 ID:tFZWxz29.net
彼女は買い物の帰り道、は音域広すぎ

151 :選曲してください:2017/10/27(金) 17:31:10.58 ID:oe1y340a.net
風と共にもやばい。
高音、裏声っぽくなっちゃうなぁ。
地声っぽく出せない

みんなの歌ちゃうくて宮本の歌やんけ!

152 :選曲してください:2017/10/27(金) 17:51:30.69 ID:UwmorSnC.net
>>149
答えてくれてありがとう
極力かけずに歌う練習します

153 :選曲してください:2017/10/27(金) 20:30:10.77 ID:eDq9+jPD.net
>>150
だいたい彼女ははいいけど
それ聞いたらぴんと来ないな

好きな曲ベスト5教えて

154 :選曲してください:2017/10/28(土) 21:12:57.33 ID:OiUme0JL.net
夢を追う旅人
風と共にも高かったけど
新曲RESTARTも高いね
最近の曲も好きだけどキーが高すぎて歌おうと思えない

155 :選曲してください:2017/10/29(日) 00:24:21.71 ID:R5z3rA7O.net
こうして部屋で〜は、ムズい。女だけど始め低すぎるしサビであがりきってまた二番で谷底のように落ちるw

156 :選曲してください:2017/10/30(月) 00:37:16.81 ID:boq7OSmG.net
ミヤジは高音でぶっとい声出すのがほんとすげぇ
あれ声量も関係あるんだろうけど、喉の強さ尋常じゃないと思う

157 :選曲してください:2017/10/30(月) 12:30:50.01 ID:zMTOa4l2.net
新曲出だしで死亡なんだが・・・

158 :選曲してください:2017/10/30(月) 14:55:44.34 ID:UaLEeNQK.net
だいたい彼女はってうたカラオケでリストにないな
古すぎたか。
20年前だから聞いてて当時思い出して鬱になったが

159 :選曲してください:2017/10/30(月) 22:31:05.66 ID:VrfqHPmi.net
>>154
今のは高いけど、奴隷天国とか花男とかの方が、どう声出していいのか全く分からん。

あの紙を破ったような声でしかも音程合わせるとか、不可能。

160 :選曲してください:2017/10/31(火) 12:29:25.70 ID:hpzVn1u5.net
>>159
奴隷天国はリズムが難しい
タメ気味なのに疾走感があるという
宮本ライブで歌い回しよくかえるけど尻は綺麗に合うので
リズム感が相当良いとおもう

161 :選曲してください:2017/10/31(火) 21:57:23.24 ID:KBmawtOs.net
>>160
そのわりに急に速くなったりするのが宮本という天災
じゃなかった天才。
てか、本当にあの太い高音は謎。
ある一定まで音階が上がったらギアチェンジしてブーストかける感じ。

肺活量だろうか。

162 :選曲してください:2017/10/31(火) 22:00:09.39 ID:KBmawtOs.net
エレカシ歌いたいけど、タカラだと歌えるの今宵ぐらいしかないな。
難易度的にも知名度的にも。

163 :選曲してください:2017/11/01(水) 13:47:21.68 ID:Ly1siLTr.net
宮本時代の曲がよかったけど
エレカシになってからいいのないな。
1つの歌手でいい曲って1曲程度は普通だけどな

164 :選曲してください:2017/11/02(木) 09:46:18.37 ID:Qlv7dIAY.net
RESTART高すぎて音域だけ見ると女子かな? ってなる
今宵みたいな低めの曲も提供してくれー、歌えんのだ

165 :選曲してください:2017/11/02(木) 19:18:25.51 ID:lrP1as50.net
簡単な曲でもキー下げでもいいからエレカシ歌おうぜエブリバディ!

DAMで歌いたいんだけど、ポニーキャニオン期のしっとりした曲とかなかなか入れてもらえないんだよね。

カラオケでのエレカシ人気が増えればもっとみんなが歌いやすいマイナー曲も歌えるようになる・・・かも

166 :選曲してください:2017/11/02(木) 20:24:55.57 ID:QusC9cYV.net
>>165
キー下げるとlawFぐらいまで下がって歌いづらいとかと
音域広すぎ
これもう半分マライアキャリーだろ

167 :選曲してください:2017/11/03(金) 09:50:02.79 ID:9T/xWFWb.net
エレカシの曲全部聞くのが大変。1個1個調べてになるし。
何回も聞いてよかったいい曲上位5個ぐらい誰か教えて

宮本浩次時代しかしらない

168 :選曲してください:2017/11/03(金) 15:00:48.15 ID:PX1sgrwp.net
>>165

「悲しみの果て」 「はじまりは今」 「俺たちの明日」 「愛すべき今日」 [風と共に]

聞きやすくて前向きな曲が好きなので、5曲に絞るなら俺はこの5曲です。

あと多分ですけど、書き込みの宮本浩次さんはエレカシのミヤモトヒロジではなくて

[ミヤモトコウジ]さんて別人ではないですか?

エレカシ宮本さんの幼少期のみんなのうたのことを指していたり、ネタで言っていたなら申し訳ない

169 :168:2017/11/03(金) 15:03:20.88 ID:PX1sgrwp.net
アンカーミスった・・・。

168は>>167さん宛てです・・・。

170 :選曲してください:2017/11/03(金) 16:07:53.42 ID:9T/xWFWb.net
>>168
ひろじかも
読み方変わったの?

171 :選曲してください:2017/11/03(金) 17:43:52.24 ID:FiP7pAqm.net
>>167
Destiny
笑顔の未来へ
桜の花、舞い上がる道を
俺たちの明日
彼女は買い物の帰り道

後期ばかりですがジョイサウンドならMV多い
比較的メロディーがしっかりしてるので音域の高さ広さはともかく
歌いやすい

172 :選曲してください:2017/11/03(金) 17:59:05.76 ID:9T/xWFWb.net
ありがとう。
好みとなんか違うかも

173 :選曲してください:2017/11/03(金) 18:05:08.37 ID:9T/xWFWb.net
だいたい彼女は
って曲は>>168
違う人?

174 :選曲してください:2017/11/03(金) 18:10:19.98 ID:9T/xWFWb.net
本当だ。同じ人が二人Σ(゚д゚lll)

175 :選曲してください:2017/11/03(金) 23:16:45.37 ID:Fe03nkp1.net
エレカシか
懐かしいな
アカペラのやつ昔は歌えなかったけど
HiAが出せる今なら歌えるかもしれん
今度行ったらやってみる

176 :選曲してください:2017/11/04(土) 01:57:31.77 ID:JICJ6jXY.net
>>173
それは宮本浩次(コウジ)さんの方ですね。

エレカシの宮本さんとは別人です

177 :選曲してください:2017/11/04(土) 07:57:00.80 ID:mm7/vPPB.net
>>166
男版マライアキャリーが宮本だとは思わなかった。
ガストで一瞬ホイッスル使ってるからマジでマライア

178 :選曲してください:2017/11/07(火) 20:29:43.77 ID:a5r9Fx4Q.net
カラオケでエレカシの何歌っても「リズムが完璧です」って出る
そんなに自分は昭和のリズム感なのか…

179 :選曲してください:2017/11/07(火) 22:08:52.00 ID:hn6WjfAz.net
>>178
あるあるw

180 :選曲してください:2017/11/07(火) 22:15:22.97 ID:pUSz5eeM.net
サー頑張ろうぜ

181 :選曲してください:2017/11/07(火) 23:44:09.10 ID:hn6WjfAz.net
負けるなよそうさ お前の輝きはいつだって俺の宝物

これカラオケで歌える歌をっつーことで作った曲なんだよな。
歌えねーよ!!

182 :選曲してください:2017/11/08(水) 00:03:16.55 ID:1hkJN4uY.net
http://u.fileseek.jp/AZXzCJex
俺達の明日一番だけ歌ってきた
まじできつくて最後力尽きたわww
細かい音程取れない音痴だが暇つぶしに聴いてくださいな

183 :選曲してください:2017/11/08(水) 06:36:15.27 ID:a+j6cjFh.net
>>182
声質良いですね
後Aメロの低音安定してます
低音強そうな声ですね
太い声なので厚恩になった時気持ちが良いです
この曲エレカシの中ではキー低めだけど
長いしAメロ抑揚とるのが難しいですよね

184 :選曲してください:2017/11/08(水) 07:13:47.68 ID:0i5V2X5G.net
>>182
この歌カラオケで歌ってる人の中で一番上手く聞こえます。

185 :選曲してください:2017/11/08(水) 16:12:56.42 ID:BOnVHEKm.net
彼女は買い物〜で撃沈したw
原曲で女だけど行けると思いきや、サビが高い高い!宮本化け物だ!化け物青年!

186 :選曲してください:2017/11/08(水) 17:43:26.97 ID:5xmhHQk0.net
女でも高いのか〜。
化け物青年というか、50だから化け物オヤジだなー。

187 :選曲してください:2017/11/08(水) 18:03:38.46 ID:VAm+tdry.net
>>183
ありがとうございます!
とにかく力んで発声したから普段はもっと細い声ですw
表現力がないと難しいですよねー。。

>>184
それはいいすぎですわww

188 :選曲してください:2017/11/08(水) 20:16:37.44 ID:ZtLiM/pv.net
>>187
本当ですぞ。YouTubeでも中々そのレベルはいないですぞ。
音外さないという意味ではいるかもしれんけど、
全体的な感じはここまで歌えるのは初めて聴いた

189 :選曲してください:2017/11/08(水) 23:29:05.08 ID:c/dsv9Sb.net
damじゃなくJOYSoundの部屋の時の曲の多さにウハウハするよな!東京ジェラシーとか真冬のロマンチックとか!

190 :選曲してください:2017/11/09(木) 00:59:23.33 ID:uxZ27TxR.net
>>188
フツーに嬉しいわーありがとう!
もっと練習してほかの曲も歌えるようにします

191 :選曲してください:2017/11/09(木) 09:37:21.65 ID:5m8D/0kx.net
頑張ってくだせぇ。高い壁だらけだから無理せぬように

192 :選曲してください:2017/11/12(日) 01:42:29.96 ID:BHtHOcvc.net
悲しみの果て歌ってみたけど入りミスったら最後までグダグダになってもた

193 :選曲してください:2017/11/12(日) 07:42:21.89 ID:MvDKBRDW.net
悲しみの果て、入りが一番難しいよね

194 :選曲してください:2017/11/16(木) 15:24:15.77 ID:Dm/9rx6D.net
紅白初出場おめでとう。

何歌うのかなぁ。これでカラオケ人口増えればいいな

195 :音割れくん :2017/11/16(木) 20:01:17.53 ID:WhIHfiuz.net
俺達の明日かなあ

196 :選曲してください:2017/11/17(金) 19:26:26.56 ID:gLNPaJqp.net
悲しみの果て
今宵の月のように
俺達の明日
風と共に

のどれかだろうなぁ。

197 :選曲してください:2017/11/17(金) 20:57:58.32 ID:6s9EH7Zd.net
悲しみの果て歌ってみました
車で運転しながらなのでノイズがうるさくてすみません
oh yeah〜〜!が恥ずかしい(笑)

http://fast-uploader.com/file/7066475231919

198 :選曲してください:2017/11/21(火) 07:22:16.07 ID:Lp6mCTK6.net
貼ってくださったのに失礼しました!別のスレにて拝聴しました。
車で運転しながらなのに凄く丁寧で、良かったです。

199 :選曲してください:2017/11/22(水) 13:02:58.88 ID:LG7uCmXk.net
やっぱみんなのうたに関係がある曲がいいんじゃね?

200 :選曲してください:2017/11/22(水) 13:09:31.91 ID:46U/0xpZ.net
「紅白に出るのははじめての僕デス」か

201 :選曲してください:2017/11/22(水) 14:04:08.10 ID:UF6utrNp.net
皆の歌なら「風と共に」か。

あれも難しいよね。

202 :選曲してください:2017/11/22(水) 15:54:59.40 ID:ESBs7Gag.net
夢を追う旅人もいいぜ

203 :選曲してください:2017/11/22(水) 19:54:20.54 ID:UF6utrNp.net
巧く歌えたら気持ち良さそうだね

さぁ 行こうぜー!!どでかい明日へー!

204 :選曲してください:2017/11/28(火) 21:51:37.12 ID:2vyIjRBY.net
やっぱ俺達の明日はみんな苦戦してんだなぁ
音域が広すぎだよね

205 :選曲してください:2017/11/30(木) 09:42:20.56 ID:erWDeq4p.net
あれでも
「いい加減カラオケで歌える曲を作ってください」
って言われて作った曲なんだぜ…

206 :選曲してください:2017/11/30(木) 14:56:18.93 ID:H5oZIy67.net
ガストロンジャー覚醒して歌うと楽しすぎる
自分の声のでかさにビビる

207 :選曲してください:2017/12/04(月) 19:08:33.73 ID:TDii4Spw.net
くーだらねえとーつーぶやいてー

俺が歌うとなんか爽やかで味がなくなる
あのふて腐れたようなけだるい感じがどうしても出せん

208 :選曲してください:2017/12/04(月) 19:44:50.43 ID:oTky6+P6.net
「RAINBOW」を喉を力ませずに出せるようになった。
ポイントは、高い太い声を出す時に、喉仏を下げがちになるけど、そうじゃなくて顎筋で引き上げること+上下の奥歯の間を広げて、うなじから斜めの上に声を抜けさせるイメージ。両方できないと、ただ喉が力むだけになって声が出ない。
ただ、肺活量が足りないのか、息づぎが足りないのか、フルでは呼吸がきつい。本人も歌えてないけど。

209 :選曲してください:2017/12/04(月) 20:44:31.83 ID:uv6I+7wM.net
聞かせてよ
期待してないけど

210 :選曲してください:2017/12/04(月) 20:59:22.04 ID:Pvh2ItHN.net
>>207
すげーわかる
あの曲を聴かせるように歌うのはクソむずい
悲しみの方がまだメリハリ付けれて楽

211 :選曲してください:2017/12/04(月) 23:22:05.85 ID:R0pb0Xjh.net
宮本のあの声は真似できないよな。出すとこはだして鼻に響かすとこは響かしてメリハリがある

212 :選曲してください:2017/12/05(火) 21:31:48.95 ID:JkSzw6RJ.net
>>209
次カラオケいったとき録音するわ

213 :選曲してください:2017/12/07(木) 12:32:56.57 ID:iJVMB9Nu.net
>>211
それ以前に声質がなぁ

214 :選曲してください:2017/12/11(月) 17:42:25.74 ID:gktOqwD6.net
普通、シャウトは「えぃーーぁ!」とか「あ゙ーーー!!」とかなんだけど
宮本はシャウトでメロディを歌うんだもんなぁ。
俺がやったら断末魔になるよ。

215 :選曲してください:2017/12/12(火) 16:54:43.44 ID:AQkVnaHu.net
rainbowの難易度は異常
hiD超連発もエグいけどシャウトとかフェイク?的なのもエグ過ぎ
スッキリで見た時惚れたわ

216 :選曲してください:2017/12/12(火) 21:02:56.46 ID:VvTPMyFz.net
>>215
最初から高いけど最後までやっぱり高い
テンポが落ちる所は少しマシだけどやっぱり高い

217 :選曲してください:2017/12/12(火) 21:38:09.12 ID:AQkVnaHu.net
ライブだとCDより若干テンポ上げてるよね
あっちのが好き
しかしみやじって絶対休むの嫌いだよな、そういう曲が多い

218 :選曲してください:2017/12/12(火) 22:10:30.77 ID:0YRkZE/b.net
旅はライブだとしんどいみたいだな。意外だったわ

219 :選曲してください:2017/12/13(水) 19:47:26.25 ID:RbbTahtU.net
シシャモってエレカシファンなのか?
オーラが似てる

220 :選曲してください:2017/12/13(水) 20:15:50.48 ID:+bJ7xq5J.net
スーツを来たロックスターって歌詞あるよね

221 :選曲してください:2017/12/13(水) 22:17:58.98 ID:4x3DW0Yw.net
へぇ〜

222 :選曲してください:2017/12/22(金) 16:22:08.74 ID:/ohqv6qB.net
エレカシのRAINBOWって鬼畜やね。宮本凄すぎ。

223 :選曲してください:2017/12/22(金) 16:50:51.82 ID:VUAiIc+J.net
テクマクマヤコンも酷いぞ!テクマクマヤコンはジョイじゃなくdamにあるんだな

224 :選曲してください:2017/12/24(日) 19:48:21.03 ID:/qevsWwO.net
紅白、今宵に決まりました。

225 :選曲してください:2017/12/24(日) 20:34:37.81 ID:xiG1hy0L.net
エレカシあるある言いたい


アドリブかと思ったらちゃんと歌詞にある

226 :選曲してください:2017/12/24(日) 22:55:15.10 ID:+95RxD4g.net
rainbowはビックリしたね。デーってw

227 :選曲してください:2017/12/25(月) 07:03:09.15 ID:TGYWQlsP.net
笑顔の未来へ
「MY LITTLE girl!!」
の所
「前に行こーーう!!」

かと思っていた。カラオケで気づいた。

228 :選曲してください:2017/12/25(月) 09:28:10.63 ID:1VCbEnJR.net
おいww

229 :選曲してください:2017/12/30(土) 16:04:16.63 ID:1JemVibb.net
明日楽しみだわ。ガツンと歌ってくれ!ミヤジ!

230 :音割れくん :2017/12/31(日) 22:28:21.02 ID:/47DT26x.net
エレカシよかった

231 :選曲してください:2017/12/31(日) 22:46:28.26 ID:vBZ9mJFn.net
エレカシ最高やった
かなり丁寧に歌ってたな

232 :選曲してください:2018/01/01(月) 01:36:14.45 ID:d4jnGbxJ.net
はじめての僕デスには触れなかったな
残念

233 :選曲してください:2018/01/01(月) 23:24:29.95 ID:iVATpRAf.net
あの声に近づくにはタバコ吸うしかないと思えてきた元日

234 :選曲してください:2018/01/03(水) 08:48:16.79 ID:Nqg0KUe2.net
選曲大正解だったね。
スーパームーンが綺麗だった。

235 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:31:08.39 ID:CbnaLocB.net
>>4
いや、ミヤジが持ち歌をカラオケで歌ったら60点だいだったわ

高音と声量はあるけど、意図的に駆使してるわけじゃないし、技術的な人じゃないだろミヤジは。

236 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:32:11.61 ID:CbnaLocB.net
ミヤジで難しいのは、あの声に尽きる。
技術云々じゃないよ。

237 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:35:20.08 ID:CbnaLocB.net
>>132
やりがいがないとか言うやつに限って歌えてないんだよなw

238 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:37:35.69 ID:CbnaLocB.net
>>140
明日へ向かって走れ
のサビをあの感じでなかなか歌えないだろうし、ラストの裏声も相当高くて長いぞ

239 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:38:14.77 ID:MtqUnrw0.net
>>235
精密採点2では81点だったけどな
もっと点取る練習して環境も整えれば普通に取れるだろ
みやじはパワーで持って行ってるように見えて実は基礎的な技術がしっかりしてる人だと同業者からも評価されてるよ

240 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:39:18.10 ID:CbnaLocB.net
>>52
自制しないと年齢制限とともに衰えが目立つよ
ミヤジも衰え否めない

241 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:42:07.17 ID:MtqUnrw0.net
みやじは絶対もっと楽に綺麗な高音出すこともできるけど意図的にあの歌い方をしてる
あの歌い方をしつつ30年続けるのほ負担を抑える相当な技術がないと無理

242 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:43:28.35 ID:CbnaLocB.net
>>239
技術っていっても色々あるからな
技術というか基礎じゃないのかね声を出す
技術を追い求めるほどああいう発声にはならんでしょ

243 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:46:31.50 ID:MtqUnrw0.net
>>242
だからあの声は相当な技術ないと無理よ
リラックスした発声なんて当たり前にできる、普通のミックスボイスなんて朝飯前って言う人がその先を求めてたどり着く場所
その他音程とか基礎的な部分もしっかりしてると同業者から評されてる
そもそも声楽的指導ちゃんと受けた人だし子供の頃は普通にめちゃくちゃ歌うまだからな

244 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:47:43.07 ID:CbnaLocB.net
>>241
そりゃそうだわな、あの音楽で綺麗な声だとピンとこない

技術というより声の出し方の模索に尽きる
一般的に考えられる技術とはちと違う

245 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:50:57.31 ID:CbnaLocB.net
>>243
技術的に高度とは違うってw
音程だって安定してるほうじゃないだろ
聴いててわからんか?

ミヤジの歌はそういうことを超越してるワンアンドオンリー
技術がない人とは言わんが、
技術云々で語っても意味ないし

246 :選曲してください:2018/01/03(水) 14:54:07.70 ID:MtqUnrw0.net
>>245
ああ、技術に囚われてない人って意味なら同意するよ
そんなとこで戦ってない
でも基礎的な技術は実はめちゃくちゃしっかりある人だって言いたかっただけ

247 :選曲してください:2018/01/03(水) 15:02:05.51 ID:MtqUnrw0.net
例えばB'zの稲葉なんかもボイトレの先生とかからするとあまり理想的な発声ではないと言われたりするけど、あれも意図的にやってるからな
昔は普通に歌って超絶上手かったしビブラートもかけまくってたけど自分なりの表現を模索して今の歌い方を身につけた
みやじも昔はただの歌うまだった
プロにはそういう人多いだろう

248 :選曲してください:2018/01/03(水) 17:33:26.27 ID:CbnaLocB.net
だから実は歌がうまい、技術があるとか言う自体がナンセンスなんだってw

稲葉もミヤジもそこで勝負してないだろ?
彼らはそんなことに意味感じてないんだよ

249 :選曲してください:2018/01/03(水) 17:37:17.22 ID:CbnaLocB.net
基礎的な技術にしろ、普通に歌ってどうのにしろ、無名のアマチュアのほうが稲葉やミヤジより上手い場合だってあり得る。
そんなことに意味はないんだよ。

250 :選曲してください:2018/01/03(水) 17:50:59.89 ID:MtqUnrw0.net
>>248
だから技術に囚われてないってのは同意してるって
最初にお前さんが意図的に駆使してる訳じゃない、技術の人じゃないって言ったから、いやあれは確かな技術があるからこそできることだしあの歌い方は意図的にやってるって反論しただけ

251 :選曲してください:2018/01/03(水) 17:51:21.21 ID:n7qfWw5X.net
第一線級は天才ばかりだろうから分からないけど、喉痛くなる中で、どこかで妥協点は探すのでは?で、真剣に考えれない奴とか喉が弱かった人は声が出なくなってくのだろう。ミヤジは音程が常に微妙なとこが残念

252 :選曲してください:2018/01/03(水) 17:52:56.20 ID:MtqUnrw0.net
技術を感じさせないってのもプロの凄いとこなんだよ
素人の歌うまってのはどうしても高度な技術を披露してますよーって感じが出ちゃう
そう感じさせないレベルで自然にできるのがプロ

253 :選曲してください:2018/01/03(水) 18:03:05.05 ID:MtqUnrw0.net
ちなみに大学時代の稲葉↓
このまま行ってたらプロにはなれても今ほど売れはしなかっただろうな
その先に到達できたからこその今
https://m.youtube.com/watch?v=dc2XGGfPZRY

254 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:09:50.34 ID:VeVq8HC/.net
>>253
凄い、ToshIとかWANDSみたい。
やっぱり歌上手い人は基礎出来てるんだ。
宮本のビブラートも聞いてみたくなった。

255 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:40:48.11 ID:CbnaLocB.net
>>250
意図的にやってる
ってなんなんだよ?w

意図的じゃないだろ
普通に歌って望むような声にならないから今の声。
ようするに普通に歌ってたんじゃ、今のミヤジや稲葉は成り立たないんだよ。

彼らのベストが今の声。

256 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:45:57.70 ID:CbnaLocB.net
>>253
基本的なところは今と変わりないやんw
ってか今よりいい部分もあるよ

プロでやっていくには妥協したり抑えなけりゃいけない部分もあるから。

257 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:47:57.92 ID:CbnaLocB.net
>>252
ってかなんでおまえはアホみたいにプロプロ拘るの?

プロにもピンからキリまであるし、
アマもピンキリって理解できないか?

258 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:51:07.22 ID:MtqUnrw0.net
>>255
お前自分で普通に歌っては望む声にならないから意図的に今の歌いかたをしてるって認めてるやん

259 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:53:22.71 ID:zOp5Y97d.net
キンキンでキモ声の稲葉、がなり単調で音程あやうい宮本とかどうでもいいし(笑)

260 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:53:38.27 ID:MtqUnrw0.net
>>256
この時は今みたいに極端なハイラリで歌ってないよ

261 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:56:50.56 ID:CbnaLocB.net
>>258
意図的の意味わかってる?
日本語ok❓

この場合の意図的って、他にやりようあるけど敢えてこの歌い方してるということにしかならん。

稲葉とかミヤジは意図的ではなく、そうせざるをえない。

これ、意味が全然違うぞwww

262 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:57:52.49 ID:CbnaLocB.net
>>260
だから基本的なところと言ってる。
今と全てが同じとは一言も言ってないがw

263 :選曲してください:2018/01/03(水) 19:59:14.13 ID:bEiWvmY4.net
エレカシとかB'zよりうまい人他にいるじゃん

264 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:01:57.05 ID:MtqUnrw0.net
>>257
別にプロにこだわるとかじゃなくてお前が最初に宮本がカラオケで持ち歌60点だった、意図的にやってる訳じゃない技術的な人じゃない、
宮本で難しいのはあの声で技術じゃない云々言うから、いやいや宮本はプロとして求められる基礎的な技術もしっかり持ってるし
技術的に難しいこともめちゃくちゃやってるって言ってるんだよ
声が凄いのは勿論だが技術もあるって言ってるだけ
実際には初めて精密採点2やって音程バーも何も見ず普通に歌って音程90%ぐらいだったけどな、ビブしないから点数は81点だったけど
まあ2は音程甘めとはいえ、バーを見てしっかり合わせようと思えばもっと行くだろう

言っとくけどEXILEみたいなミックスより宮本みたいなパワーミックスのほうが遥かに技術的に難しいことやってるからな

265 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:02:02.46 ID:UIEu3chs.net
稲葉むかしのほうがうまいやんW

266 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:03:18.87 ID:UIEu3chs.net
>>264
この人、正月からどしたの?

267 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:04:16.17 ID:MtqUnrw0.net
>>261
意図的…ある目的を持って、わざとそうする様

この場合宮本も稲葉ももっと普通の歌いかたもできるけどプロとして自分がしたい表現をするためにわざとああいう歌いかたをしてる訳
まだわからない?

268 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:05:47.22 ID:h4NESGCc.net
エレファントカシマシ基地が暴れてるスレはここですか?

269 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:07:26.86 ID:cUyfpoir.net
よくいるわな
自分の好きなアーティストゴリ押し

270 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:10:06.57 ID:ot1cDTTX.net
>>264
パワーミックスというほどの代物じゃないやろ

271 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:10:26.47 ID:MtqUnrw0.net
エレカシスレで何言ってるの?
ごり押しも何も技術じゃない、声って言ってる人にいや技術もちゃんとあるって言ってるだけなんだが

272 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:11:25.12 ID:ot1cDTTX.net
>>264
エグザイルはあかんけど、宮本のカラオケも下手糞だったわ

273 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:13:23.82 ID:bZWmgVfP.net
>>271
この人スレ立てた人か(爆
それじゃ青筋たてるよね

274 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:15:28.74 ID:inxmZLP5.net
パワーミックスが最高技術と思ってるバカ発見。

275 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:16:27.48 ID:MtqUnrw0.net
難しいのは声で技術じゃないって言うならとりあえず↓のrainbow歌ってきて音源上げてみてよ
声はともかく歌うのは容易な筈だろう
https://m.youtube.com/watch?v=fRRqYxa3T-U

276 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:18:13.20 ID:bsrO4OCo.net
宮本好きだけど、技術がーっとかいうのは違うと思うし

277 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:20:10.98 ID:VwIj0VOV.net
>>275
ぎ、技術派なの?・・・

278 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:20:52.18 ID:EpLh4Ket.net
クソワロタ

279 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:21:47.01 ID:exjeSLyI.net
>>275があげろよ

280 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:22:48.43 ID:m3sG07KV.net
ってか、歌わないと意見・批評しちゃいけないのw

281 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:23:44.89 ID:MtqUnrw0.net
>>277
いや俺も何と言っても一番魅力的なのは声だと思ってるよ
でも技術“も”あるって言ってるだけ、技術的にたいしたことないのなら是非歌ってきてくれ
ついでに同業者からの評価
https://m.youtube.com/watch?v=FxSkjHjKKUw

282 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:24:44.21 ID:uigPn6wB.net
宮本なんちゃらのrainbowとかならexileのほうがうまい。

283 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:26:03.28 ID:iaaJw9SI.net
>>281
こういうの真に受けちゃうとか 笑)

284 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:26:35.63 ID:+D58GUmX.net
冬休みだから

285 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:27:09.39 ID:bl/pWROB.net
>>284
それなw

286 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:28:15.50 ID:MtqUnrw0.net
>>279
俺は技術的にもめちゃくちゃ難しいと思ってるもの、難しいのは声で技術じゃないなんて口が裂けても言えんわ
俺なんかとてもとても納得いく声でrainbow歌うなんて段階じゃない、とりあえずどんな形でもなんとか歌えるようになりたいって段階だな、今は
難し過ぎて無理
でも ID:CbnaLocBさんはもう声を追及する段階に入ってるらしいから、是非今の段階の音源を聞かせて欲しいって言ってるのよ、参考になるから

287 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:28:16.21 ID:2jdZDGZo.net
いいじゃないか
宮本たん命!なんだから、そっとしといてやれよ

288 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:28:50.99 ID:MtqUnrw0.net
しかし自演下手過ぎね?
もう ID:CbnaLocBさんとしてレスする気はないの?

289 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:29:25.02 ID:Rry7SN1P.net
そんな歌だれも歌いたいと思わねえだろw

290 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:30:08.47 ID:Rry7SN1P.net
こいつ典型的な厨だなw

291 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:30:47.00 ID:MtqUnrw0.net
自演下手言われたら単発やめるのは草生えるからやめろ

292 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:31:06.19 ID:35daroS3.net
正月から祭りかよ

293 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:31:58.62 ID:CjE28+CP.net
ド下手の宮本

294 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:32:27.91 ID:GsKhqwGQ.net
音痴の宮本

295 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:32:56.55 ID:ReZm8RdD.net
力まかせの宮本

296 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:33:42.34 ID:yI801QiE.net
声が細くなった宮本

297 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:34:09.55 ID:gIRgWKLj.net
叫ぶだけの宮本

298 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:34:39.51 ID:w08Dmqa7.net
一本調子の宮本(笑)

299 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:35:49.54 ID:aAfwy4Lw.net
EXILE>>>>>>>>>>宮本

300 :選曲してください:2018/01/03(水) 20:59:03.11 ID:MtqUnrw0.net
発狂しててワロタ
そんなに悔しかったのかよ

301 :選曲してください:2018/01/03(水) 21:04:11.78 ID:eeMwj4XL.net
宮本はプロの中でも相当な歌上手だろ。

それを否定するのは聞く耳が無いアホ。

302 :選曲してください:2018/01/03(水) 21:21:43.03 ID:cZmUGdWZ.net
>>265
基礎的には上手いけど、量産型で味はないよね。
ビブラートぐらいやればいつでも出来たでしょ

303 :選曲してください:2018/01/03(水) 23:14:53.98 ID:zKuOzlkW.net
宮本は丁寧に歌えるよ
ただその時の感情を曲に乗せて優先して歌うから
ポップスバンドならともかくロックバンドなんだから良いとおもう

304 :選曲してください:2018/01/04(木) 07:03:26.06 ID:8p7B9bfS.net
>>303
ただ、1回ビブラート聴かせたのを聴いてみたい。
それが出来る秀天才のか、はたまた出来ない天才なのか

305 :選曲してください:2018/01/04(木) 10:02:27.45 ID:lfnfi+lL.net
自分もそうだけど合唱あがりはビブラートできないよ。できないとゆうかしたくないw
邪道とすらおもう。
合唱て皆と合わすことが第一だからな。震わしてる場合じゃない

306 :選曲してください:2018/01/04(木) 15:09:48.03 ID:04teoQ7G.net
宮本のビブラートとか聴きたくないw
小手先のことやり出したら歌がつまらなくなりそう

307 :選曲してください:2018/01/04(木) 15:13:13.85 ID:qbsy16cS.net
>>305
なるほど、宮本が一切ビブラート使わないのはそういう理由があったのか。

もちろん、歌がつまらなくなるのは同意。上の稲葉もあれじゃ個性無いしね。

308 :選曲してください:2018/01/04(木) 15:21:02.45 ID:1iIwO0Ax.net
確かに宮本がビブラートとか使うようになったら嫌だなw

309 :選曲してください:2018/01/04(木) 16:11:15.77 ID:OafD7Vb3.net
とにかく声が良いよな!おっさんなのか少年なのか分からんあの声!悲しみの果てなんて普通の声で歌われても、響かず流れていくなw

310 :選曲してください:2018/01/04(木) 18:56:07.74 ID:BLhZoPa2.net
destinyの
退屈紛れの 恋ならいつか冷めるはずとはずと思って「たー↓」
この「たー」が好きなんだが、分かる人いる?

311 :選曲してください:2018/01/04(木) 21:24:25.30 ID:GdoKYWhz.net
>>310
彼女は買い物の帰り道
小さな頃の思い出たちと↓

今宵の月のように
悲しい色に染まって揺れた↓

俺達の明日
時は流れて立派な大人さ↓
どれも好きです宮本節

312 :選曲してください:2018/01/04(木) 22:04:45.78 ID:1iIwO0Ax.net
>>311
俺たちの明日地味にlow域なのよね
最後だけとはいえ上はhiEだし
2.8オクターブ出ないことには何をどうやっても歌えないという

313 :選曲してください:2018/01/04(木) 22:55:51.54 ID:9wtj0YcO.net
俺たちの明日は宮本も調子悪いときは低いとこ苦戦してるよな、シグナルも。自分は女だけど宮本の方が地声高いと思うw裏声なら出るけどやっぱりドゥワーってゆう迫力に欠ける

314 :選曲してください:2018/01/05(金) 07:19:21.58 ID:9/ylQuTe.net
宮本は青春の頃よりも子供の頃の事を歌詞にするよなぁ。
そこがまた好かれる理由だろう。

皆は何のエレカシの曲歌ってるんだい。
今宵やズレてるとか風と共に歌ってるけどまぁしんどいキツい

315 :選曲してください:2018/01/05(金) 09:02:27.66 ID:mGJTI4x/.net
今宵歌ってる
というかこれしか歌えん

316 :選曲してください:2018/01/05(金) 12:14:47.63 ID:zqY4IwBT.net
風と共にはキツいだろなw
ジョイだと曲いっぱい入ってるからな、普通の日々とか、真夏の革命とか、部屋とか歌うなあ。

317 :選曲してください:2018/01/05(金) 15:35:11.22 ID:z0e+WiSu.net
桜の花と俺たちの明日は毎回歌う(クオリティは置いといて)

318 :選曲してください:2018/01/05(金) 16:41:09.40 ID:jThYcVBV.net
友だちはなんとかいけそうだけど、RAINBOWがどうにもなんないわ。西野カナ歌うよりキツいわ。

319 :選曲してください:2018/01/05(金) 17:01:37.18 ID:f/Xz1yj3.net
桜の花はまだ歌いやすいよな。

320 :選曲してください:2018/01/05(金) 21:05:57.46 ID:lEIo5P+H.net
>>317
その二つ全然駄目だわ俺は。Sランク。

バケモノ青年は歌ってて気持ちいい

321 :選曲してください:2018/01/05(金) 21:30:50.51 ID:6yMBQo6F.net
rainbowは原曲のままだとリズムが絶妙にむずい
スピードを速くすると歌いやすいし楽しい

322 :選曲してください:2018/01/05(金) 21:50:46.17 ID:z0e+WiSu.net
>>321
みやじもライブでテンポ速くしてるよね

323 :選曲してください:2018/01/05(金) 21:55:50.49 ID:Hig9Ze0C.net
>>318
友達、最後のhihiA出る?

324 :選曲してください:2018/01/06(土) 00:04:10.52 ID:0IkctLTq.net
>>323
HYの366日のラストでマツコがヒィーて叫ぶイメージで練習したら出るようになった。あと大黒摩季の熱くなれのラストのシャウトも参考になったわ。

325 :選曲してください:2018/01/06(土) 00:35:29.42 ID:0qO//E2j.net
ハングリーはマジで歌えない
大抵の曲は通して歌わなければ高い所もうたえるんだけど、これは本当に声が出なくって瞬間的に無声になる

326 :選曲してください:2018/01/06(土) 09:07:34.05 ID:wjCA5pMu.net
>>324
きちんと出てそうだね。自分は良くてヤカンボイスだ。

風と共には俺は歌いやすい曲なんだよなぁ。人に寄ってタイプがあるんだね。

327 :選曲してください:2018/01/06(土) 21:08:30.27 ID:bWTU2/wZ.net
真夜中のヒーローをがなり入れて歌ってる
すごいすっきりする

328 :選曲してください:2018/01/07(日) 07:28:58.15 ID:Tys87LnU.net
俺は歌っててスッキリするのは、クオリティは別としてガストロンジャー

329 :選曲してください:2018/01/07(日) 20:20:25.27 ID:t/M//96a.net
俺たちの明日

ランバト91点でもすごいと思うけど99点一歩手前って。
唄える奴は点数も出るんだな。

http://www.clubdam.com/app/damStation/clubdamRanking.do?requestNo=3682-42&page=1

330 :選曲してください:2018/01/08(月) 01:12:00.27 ID:y7BXoSb8.net
点数狙いの人はキー変えたりサビだけオク下にしたりしてる可能性が高いと思われ

331 :選曲してください:2018/01/08(月) 02:50:21.50 ID:hxYT82rP.net
宮本本人が80点以下なんだから、そのへんはどうでも良い。

332 :選曲してください:2018/01/08(月) 02:57:18.58 ID:t8P5Pu47.net
捏造おつ

333 :選曲してください:2018/01/08(月) 08:19:01.99 ID:x3JtflGT.net
いや、あの素晴らしい悲しみの果てで81点だっけか。
あれ見て採点はどうでもよくなったな

334 :選曲してください:2018/01/08(月) 09:04:39.37 ID:3M5CfUR1.net
そらそうだろ、採点なんてマイクに息ふきかけてても50はあるわw

335 :選曲してください:2018/01/08(月) 09:16:23.11 ID:j5uqr7LY.net
点数はどうでもいいかもしれんが、少なくとも音程合わせて抑揚は付けなきゃ
出ないんだから、そこだけは素直に認めんと負け惜しみにしか聞こえんな

336 :選曲してください:2018/01/08(月) 09:35:23.07 ID:9U1dB67g.net
JOYで音程のナビ表示があるとき消し方がわからないからそのまま歌うんだけど、常にキラキラしてる
ただ本来コーラスの所なのにそれもナビに表示される場合があるからそこで途切れたりする

337 :選曲してください:2018/01/09(火) 07:28:15.31 ID:KshJFsHW.net
エレカシ歌おうとすると大抵は迫力とかガナりに意識が行きガチだけど
実は丁寧に歌うことが大切な気がしてきた。

宮本も意識して見てみると、丁寧に歌ってる

338 :音割れくん :2018/01/14(日) 00:39:45.89 ID:22IKFpx3.net
今宵の月のように歌ってきました
音程とか色々課題がありますね
http://twitsound.jp/musics/ts0lY0Ax7

次は俺達の明日かなあ

339 :選曲してください:2018/01/14(日) 11:13:44.35 ID:nKTbiQk7.net
ミヤジってもともと合唱団でのしっかりした下地があるんじゃなかったっけ?
高音すごいよな

340 :選曲してください:2018/01/14(日) 16:53:22.39 ID:6bstC6Q9.net
女だけど高音負けますwてか、すぐ裏声に逃げちゃう。喉潰すの惜しくないかのような歌いかただよな

341 :選曲してください:2018/01/15(月) 18:23:17.50 ID:JVTHsXhb.net
風と共にのサビ「ゆこーー!!」の所、男はまず裏声になるだろあれ。

342 :選曲してください:2018/01/16(火) 02:13:41.91 ID:bWjvbp5B.net
>>338
良いと思うよ
声質の柔らかさがうらやましいな

343 :選曲してください:2018/01/16(火) 17:28:24.01 ID:CbBefFEo.net
>>338
いい感じですね!

俺たちの明日は難易度がぐーんと上がりますね

344 :選曲してください:2018/01/16(火) 18:11:02.31 ID:4vUNdfR+.net
高音うらやましい
桜の花、俺たちの明日、新しい季節練習してるけど全然だ
翳りゆく部屋だけがなんとかマシ

345 :選曲してください:2018/01/16(火) 18:40:42.56 ID:8pctNqUS.net
>>344
俺もその3つ歌ってるけど、高温は裏返るし、ガナリも筋少みたいにしかならん。

これはもう喉がそういう風に出来ているんじゃなかろうか。

346 :選曲してください:2018/01/18(木) 17:10:12.56 ID:sQA12plA.net
てか、ガナリにも種類あるよね。
宮本タイプのガナリと筋少大槻タイプのガナリとか。

筋少タイプはポケモンの人とかサンプラザとか結構いるけど、
宮本タイプはあまり見ないな。

前者はいわゆる仮声帯を使うものでしょ?
宮本のは、仮声帯使うのもたまにやるけど(俺明日のサビの入りとか)、

風と共にの「行こーーー!!」とか桜の花の「舞い上ーがる道をー!」
とかは、
筋少(仮声帯)風にやると変になるからなぁ。難しいよ

347 :選曲してください:2018/01/18(木) 22:00:25.78 ID:4EOwUNiB.net
夢を追う旅人の「準備はいいかい?」は宮本だとかっこいいけど自分で歌ったらすごい恥ずかしくなる。

348 :選曲してください:2018/01/18(木) 23:11:41.78 ID:4RZzWWO2.net
(笑)確かに

349 :選曲してください:2018/01/22(月) 13:54:30.79 ID:ZeATw1q8.net
>>338
めちゃうまい!
うらやましい!!!

350 :選曲してください:2018/01/22(月) 17:06:10.13 ID:Yemj5T7N.net
くだらねえ

351 :選曲してください:2018/01/22(月) 22:36:54.50 ID:5/oEx8r7.net
>>338
優しいソフトな歌声だね!確かに音程は少し怪しいけどさ

352 :選曲してください:2018/01/23(火) 13:00:18.19 ID:htGdCHOm.net
エレカシは後期でも名曲出せてるのが凄い
ほとんどの歌手が全盛期の曲を越えられないって感じなのに

353 :選曲してください:2018/01/27(土) 18:44:06.16 ID:Aahb/MHk.net
http://twitsound.jp/musics/tsD2JhKuy
「夢を追う旅人」歌いました
いきなり歌詞間違えたり、途中むせてますがw

354 :選曲してください:2018/02/04(日) 20:12:38.24 ID:t+WvxJSw.net
>>353
聴きました。凄いです!感動しました。
ここまで、らしく歌いきってるの初めて聞きました!しんどいの分かるので。
むせるタイミングもバッチリですw

355 :sage:2018/02/04(日) 22:25:53.22 ID:jrkQXjpw.net
>>353
高音出てますねー実際歌ってるとき高音で喉が楽な時とキツい時ありますか?

356 :選曲してください:2018/02/05(月) 22:00:42.23 ID:QbSKx5Qz.net
悲しみの果てえ歌いました。
初歌いなので好き勝手めちゃくちゃですが
http://fast-uploader.com/file/7073391092109/

357 :選曲してください:2018/02/05(月) 22:12:16.18 ID:WfrSqB+G.net
まず音域が足りてないで
キー下げるかミックス習得しまひょ

358 :選曲してください:2018/02/06(火) 01:50:15.99 ID:lZmgOD6/.net
>>354
>>355
ありがとうございます
この日は高音が凄く調子良くて、一切きついところがありませんでした
気持ち良すぎて録音するのを忘れてたので、録音したときは少し喉にキテましたが

個人的に確信してるのが、喉仏の位置を力まず高くしないといけないということです
後日行ったときは、うまく喉仏が高くできず、一切高音が出ませんでした
喉仏を高くするということは、笛を穴を半分だけ押さえてるような状態だと思うので、少ない息でも簡単に高音が出るのだと思います
宮本さんや稲葉さんなど高音の出るアーティストの人は、地声と裏声の変換点の違いがあるだけで、喉仏の高さは高く、歌ってるときは全くキツくないだろうと思います
長文失礼しました

359 :選曲してください:2018/02/06(火) 13:34:23.49 ID:zw3P8qM7.net
>>356
声が出てますね。バンドか何かしてましたか?

360 :選曲してください:2018/02/06(火) 18:21:19.37 ID:05rwfW2F.net
http://fast-uploader.com/file/7073464123692/
歌ったけど上ずったなあああ
あと高いところの上から下に声つなぐのが苦手で舞い上がるみ「ちをー」のところが裏返る

361 :sage:2018/02/06(火) 20:57:25.78 ID:myO4TaiA.net
>>358
なるほどベルティングですね半分に押さえるバランスと筋肉ですかね…参考になりました
エレカシ愛が伝わる歌でしたw

362 :選曲してください:2018/02/06(火) 23:18:55.45 ID:ZetbHl9j.net
>>360
うめー裏山。1曲歌いきった凄い!がなりはあんまり好みではないけど、これ歌えたらエレカシ何でも歌えるのかな。歌えないから分からんw舞い散るで曲名分かったけど出来れば曲名書いてほしかった

363 :選曲してください:2018/02/07(水) 01:55:02.76 ID:X4xMsUq2.net
>>360
うまいー、本人に寄せつつよく歌い切れるな
欲を言えばサビのとこCDみたいに一息で行くほうがすこ
まあみやじもライブでは普通に息継ぎしてるけど
しかしええなと思いますた、俺たちの明日とかも聞きたい

364 :選曲してください:2018/02/07(水) 15:56:37.13 ID:xAi4dJ5e.net
>>362
>>363
ありがとう・・・ありがとう・・・
がなりに手出すのはやっぱ早かったかなぁ
今度はもっと自然に歌おう、息も今度は意識しようありがとう
曲名ごめん、忘れてた「桜の花、舞い上がる道を」です
俺たちの明日も今度行ったら歌ってみます

365 :選曲してください:2018/02/07(水) 20:30:48.85 ID:O+UOiEFx.net
>>360
カラオケ板に、エレカシスレに天才現れたー(・∀・

366 :選曲してください:2018/02/07(水) 20:34:53.45 ID:O+UOiEFx.net
>>364
がなり止めようと言っているのに、ファイティングマンをリクエストしたい…

367 :選曲してください:2018/02/07(水) 20:41:55.36 ID:z5CgoBld.net
360をまた聞いたww
やっぱりいいわあ。カッコつけてない素直な声質になんか惹かれる。エレカシ全て難しいけど、これフルで歌い切るのは凄い

368 :選曲してください:2018/02/09(金) 00:59:56.47 ID:Y4+quQJv.net
>>365
>>367
ありがてぇ・・・
なんかすごくお褒めを頂いたので
もう人いないかもしれないけどまた録ります

ファイティングマンは歌ったことないし曲自体歌いこんでないと
それっぽさでなさそうなので録るかどうかは期待しないでくれ・・・申し訳ない

369 :選曲してください:2018/02/10(土) 20:24:05.00 ID:06SGvNlp.net
マイナーな曲ですが普通の日々歌いました。
盛大に外した…
http://fast-uploader.com/file/7073817063687/

370 :選曲してください:2018/02/10(土) 22:43:09.25 ID:7b0JYPaa.net
いい声ですね!でも、滑舌?があまりよくないような?綿を含んだように聞こえますのでハッキリ歌うようにしてみては?

371 :選曲してください:2018/02/10(土) 23:16:00.66 ID:06SGvNlp.net
>>370
ありがとうございます!オリジナルちゃんと聴いてみたんですが全然軽い感じの発声でした…
ロウラリ感を出したかったんですが破綻して滑舌と音程が…もう少しオリジナルよく聴き込みます。

372 :選曲してください:2018/02/10(土) 23:20:14.50 ID:7b0JYPaa.net
味のある声なんで、音程安定したら完璧になるかもですね!

373 :369:2018/02/11(日) 00:58:02.70 ID:8ThhIE9W.net
>>372
味のある声は狙っているところなので嬉しいです。もう少し音楽のセンスが欲しいです。

374 :選曲してください:2018/02/11(日) 20:49:42.19 ID:/sX0O7IZ.net
>>369
エレカシさが出てますね。
伴奏と情感が合ってて普通に聞き入っていました

375 :選曲してください:2018/02/11(日) 22:44:05.27 ID:VQm92J1t.net
>>374
こんなんでも聴いてもらってありがたいです
原曲きちんと頭に入れないとですねちょっと早トチリでしたありがとうございます。

376 :選曲してください:2018/02/14(水) 15:40:17.96 ID:dESceVmf.net
↓聞いて思ったんやけど、最初はまだあんま気持ち入ってなかったのか舞い上がる道を〜のとこ結構普通に歌ってるんだが後半になるにつれて、特に最後なんか完全にいつもの宮本節になっててワロタ
やっぱあれって表現としてわざとやってるんやな
https://m.youtube.com/watch?v=Rf5g-SlyiMw

377 :選曲してください:2018/02/14(水) 21:49:20.63 ID:lPcz7vvF.net
>>376
一番最初の「舞い上がる道をー」は普通に歌ってるね

最後はもういつもの顔芸と上向いてる。
てか、あの顔芸パフォーマンスじゃなくて、ああなってしまうんだな

しかし上手いなぁ。

378 :選曲してください:2018/02/15(木) 12:06:27.79 ID:rPVXNxfV.net
この歌い方で喉やられないのか分からんな…ライブでもこれじゃ普通2〜3曲で歌えなくなるだろ

379 :選曲してください:2018/02/16(金) 13:01:32.02 ID:kUfc8r2W.net
英才教育の賜物やな

380 :選曲してください:2018/02/16(金) 19:16:19.44 ID:YFaBXtf+.net
360です、うたいました
俺たちの明日
http://fast-uploader.com/file/7074331008823/
風と共に
http://fast-uploader.com/file/7074331432608/

どっちも後半歌詞忘れたり裏返りかけたりグダってるのはごめんなさい

381 :選曲してください:2018/02/16(金) 19:18:52.03 ID:YFaBXtf+.net
今度はソフトに歌いました

382 :選曲してください:2018/02/17(土) 05:33:11.31 ID:JXsnAs93.net
器用だなあ
しっかり宮本浩次のニュアンスがある

383 :選曲してください:2018/02/17(土) 08:42:51.74 ID:uSOzdtvO.net
メチャいいね。宮本に声似てる。プロ歌手でも歌えない人沢山いるだろうし凄いわ。ここにあげてる人ではないけど、なんか気持ち悪い声質が多い中、声質が凄い好きだわ

384 :選曲してください:2018/02/17(土) 09:33:51.46 ID:fi1D7tyQ.net
特に高音で宮本のニュアンス出すの上手いね
低音もしっかり出てるし音域広いなー
俺たちの明日なんか低音もガッツリ低くてめっちゃムズいのに

385 :選曲してください:2018/02/17(土) 16:22:23.66 ID:sK2SNt/T.net
あえて言うなら、曲との相性はありそう
風と共には声に合っていて心地よい。
俺たちの明日は少しさっぱりし
過ぎかも。

それでも音程しっかり出てるのが凄い

386 :選曲してください:2018/02/17(土) 17:42:48.97 ID:ZUp43A6+.net
確かに風と共にのが合ってるな
今日〜のあたりとかええと思うで

387 :選曲してください:2018/02/17(土) 20:07:24.19 ID:N7c6uru4.net
ありがとう・・・たぶん宮本浩次の感じが出てると言ってくれてるのは
鼻から空気いっぱい抜けてる時だから、鼻通っててかつけっこう意識してないとでないなぁと思った

388 :選曲してください:2018/02/17(土) 20:21:32.13 ID:ZkXEPDNW.net
うん、やっぱり風と共に、普通にCDみたいに聴ける

後、「飛び立てぇぇ」「新しいぃぃ」「私のおぉぉ」
の宮本節上手いです!凄い

389 :選曲してください:2018/02/17(土) 20:22:07.19 ID:N7c6uru4.net
>>385
それが嫌でいつもがなってしまう・・・

丁寧に歌うと粗が目立ってくるしやっぱりエレカシ難しい

390 :選曲してください:2018/02/18(日) 00:15:10.25 ID:vChKo2fz.net
聴けないんだけど俺より上手いのか気になる

391 :選曲してください:2018/02/18(日) 00:21:34.38 ID:/IC0x9h4.net
何故聞けないかのほうが気になる

392 :選曲してください:2018/02/18(日) 03:17:16.19 ID:AKrdxYvu.net
>>390
桜の花の方はもう消えたか

393 :選曲してください:2018/02/18(日) 03:19:52.90 ID:AKrdxYvu.net
先週とはべつのだけどこっち上げます
http://fast-uploader.com/file/7074446884764/
最後の方やっぱり裏返ってしまった

394 :選曲してください:2018/02/18(日) 03:26:48.15 ID:VcML6SWf.net
>>390
期待して聴くとガッカリする

395 :選曲してください:2018/02/18(日) 03:40:13.80 ID:AKrdxYvu.net
>>394
調子乗った俺をしずめてくれてありがたい
期待せずきいてくれ・・・

396 :選曲してください:2018/02/18(日) 07:43:03.87 ID:X6ss9MpF.net
>>389
最終的には歌っていて楽しいのが一番ですよ。
それだけ歌えれば、楽しみかたも色々あるのでは。

397 :選曲してください:2018/02/18(日) 20:43:24.95 ID:xog86r9Q.net
>>393
パワーアップしてるやんw
この歌はガナリ入れない方がいいね。

398 :選曲してください:2018/02/18(日) 21:40:31.05 ID:KqlE3ckd.net
ガナリいれたら怖い声質かもね。普通でも充分聞かせれる声だと思うよ

399 :選曲してください:2018/02/21(水) 00:40:41.34 ID:ClGjqwo5.net
RESTARTが一番ムズい
サビはちょっと異次元レベル

400 :選曲してください:2018/02/25(日) 18:09:40.51 ID:Gfgo+2Wp.net
陰りゆく部屋の歌いやすさよ

401 :選曲してください:2018/02/27(火) 02:21:46.45 ID:Z6vTIbxY.net
今宵の月のように
歌ってみました。
https://youtu.be/c_P-L6V7bns

402 :選曲してください:2018/02/28(水) 20:57:15.60 ID:Vll6NWIL.net
高音が宮本に似てる。
もうちょいレベル高い所で「俺たちの明日」なんていかがでしょう

403 :選曲してください:2018/02/28(水) 21:57:57.10 ID:FHRyaBUc.net
やってみますね。

404 :選曲してください:2018/03/01(木) 21:47:57.90 ID:zn06fXRh.net
so many peopleが難しいと思うのですが皆さんはどうですか

405 :選曲してください:2018/03/01(木) 22:34:21.02 ID:4215ceOn.net
誰も歌えない曲「RESTART」を誰か歌ってみて

406 :選曲してください:2018/03/02(金) 12:56:01.01 ID:8Vf6FdxD.net
>>404
最後のサビが無理ですね。筋少になります。

407 :音割れくん :2018/03/02(金) 14:10:24.40 ID:/7jAD8ib.net
俺たちの明日練習してるけど語りのようなメロ部分が音程、リズムともに難しいな

408 :選曲してください:2018/03/02(金) 17:38:34.86 ID:bWEeYbXY.net
>>407
そこですか。私は断然サビが無理です

409 :選曲してください:2018/03/04(日) 11:46:40.61 ID:iP8pEyeA.net
>>405
本当だ。何でこんなに難しいんだろう。

410 :選曲してください:2018/03/04(日) 22:00:53.90 ID:KLmvDaNh.net
奴隷天国歌える人いるの?これ

411 :選曲してください:2018/03/05(月) 18:47:17.40 ID:VPtF4/0p.net
>>380
めっちゃ上手くて感動した

412 :選曲してください:2018/03/05(月) 20:14:01.91 ID:iEQ7mU4I.net
>>380
凄い声帯の持ち主
首太いですか?

413 :選曲してください:2018/03/08(木) 09:40:57.87 ID:lGmwwaLl.net
宮本ってライブでは高音もう出ないのかな?

414 :選曲してください:2018/03/08(木) 10:06:55.47 ID:MZ9wb3XG.net
それは自分も気にしてて、あの首しめられたみたいな高音の出しかたが癖になってると思う。
友達がいるのさとかきいてられなくなった

415 :選曲してください:2018/03/08(木) 14:53:45.04 ID:BnBypvh8.net
出るよ

416 :選曲してください:2018/03/08(木) 20:40:17.03 ID:XGK7l1Kc.net
>>413
普通よりは太いかな〜くらいです

417 :選曲してください:2018/03/08(木) 20:41:09.91 ID:XGK7l1Kc.net
ミス
>>412

418 :選曲してください:2018/03/09(金) 08:04:15.82 ID:aBS1noVn.net
>>417
でも、それがこの大きな差になるのかも。
桜の花とか、普通チェストで耐えられないです

419 :選曲してください:2018/03/10(土) 03:27:25.91 ID:apP4Axqp.net
全曲プルチェストなんでしょう?
ミドルへ全く使えないのかな

420 :選曲してください:2018/03/10(土) 07:34:44.56 ID:Ow44Oww1.net
裏声はよく使うけどね

421 :選曲してください:2018/03/10(土) 12:35:04.50 ID:rxkCBnWA.net
https://www.youtube.com/watch?v=0WZu7L7Hjds
これわかりやすいけどG4(ちょい外れてG♯4)から上は明らかギア変わってね?
プルチェストには聞こえん

422 :選曲してください:2018/03/10(土) 17:58:41.20 ID:tcAcaHQU.net
>>421
これはどうやって出してるの?ミドル?

423 :選曲してください:2018/03/10(土) 20:15:15.74 ID:chld+dBp.net
今の宮本って新しい歌唱法を手に入れて、
それを使いたくてrestartみたいな曲を作ってるような気がする

424 :選曲してください:2018/03/10(土) 20:45:11.46 ID:rxkCBnWA.net
>>422
音域的にもミドルじゃない?鼻からの響きがかなり増えてるし
1:41~の「悲しみの果ては」のところはうまく切り替えられなかったのか
分かり易くプルチェストだとは思う、「み」の音は上がりきってないし、プルチェストじゃあA4あたりが限界なんじゃない

425 :選曲してください:2018/03/10(土) 21:36:27.27 ID:4oTazywg.net
>>424
その後のオーイェーはミドル?

426 :選曲してください:2018/03/10(土) 22:12:41.24 ID:rxkCBnWA.net
>>425
すまんその後のってどれか分からんけど、直後ってこと?
1:54のオーベイベーはチェストにかなり寄ったミドルだと思う

427 :選曲してください:2018/03/10(土) 22:18:33.12 ID:rxkCBnWA.net
https://www.youtube.com/watch?v=Rf5g-SlyiMw
これの1:36からも使い分けが分かり易い
「切ら『さず』」「遠回りし『てた』」「こえ『て』」は裏声成分多いし鼻腔かなり使ってる
対して「舞い『上がる』道を」は張り上げてる

428 :選曲してください:2018/03/11(日) 02:34:42.08 ID:2tFXvcH3.net
>>416
ちんこも太いですか?

429 :選曲してください:2018/03/11(日) 03:24:54.91 ID:rLUHmVnX.net
restartとか明日を行けとか無理して歌う必要ないよね?

430 :選曲してください:2018/03/11(日) 08:41:56.32 ID:jEopbvK0.net
>>426
ごめんなさい間違えた。1分40秒ののオーイェーです。

431 :選曲してください:2018/03/11(日) 12:47:29.40 ID:MGQePb6o.net
>>430
そっちもミドルかなぁ
それか、がなり気味に歌うときはベルティングなのかな?
最初の力抜けたミックス感と、がなり気味の
時とは発声が違う気もする、

432 :選曲してください:2018/03/11(日) 16:08:02.48 ID:B2Xf8Acw.net
>>431
何か謎ですよね。
https://youtu.be/-04cCY-bu9E
の1分28秒の「ひかーりをー」はどう思われますか?がなり効いてる

433 :選曲してください:2018/03/11(日) 17:42:44.40 ID:MGQePb6o.net
>>432
これも、ただ張り上げて出る音域ではないので
チェストに限りなく近いミドル?ベルティング?
『かーり』のところがB4でおそらく二つめの喚声点付近か
またはもうまたいでるかだと思うので、
この辺から桜の花のC5みたいに鼻の方に響かせて出すか
ひかーりをーのB4みたいにチェストに寄せてがなって出すかに分かれるのかなと推測

434 :選曲してください:2018/03/11(日) 18:47:19.45 ID:fJSFAkiH.net
>>433
うーん、難しい。鼻に響かせて出してるとすれば、ミドルでがなってるという事?


宮本のがなりって、なんか他のロックシンガーのがなりと違う感じがする。固いというか。音が真っ直ぐというか。
なんか不思議ながなりw

435 :選曲してください:2018/03/11(日) 20:12:12.51 ID:NgzXu9n1.net
>>433
ああそうか、ひーかりーをーまではチェストとミドルの間のがなりで、
それより上は鼻に響かせてるという事か。

436 :選曲してください:2018/03/11(日) 20:47:39.15 ID:MGQePb6o.net
>>434
がなってるところは正直分からない
ミドルでがなってるか、がなるってことは多少前に押し出してる
はずなので、ミドルよりはチェスト寄りになって硬い、てことはベルティングかな?ってかんじ

437 :選曲してください:2018/03/11(日) 20:49:12.41 ID:rLUHmVnX.net
別に宮本のまんま歌う必要なくね?
一貫してミックスで良いじゃん。

438 :選曲してください:2018/03/11(日) 21:46:36.44 ID:MGQePb6o.net
>>435
俺が言いたかったのとはちょっと違う
A4あたりまでは多分まったく無理なく
ミドルorチェストで安定してて、
B4付近が二つめの喚声点だと仮定するとその辺から発声変えないと出ない

           @鼻腔使ったきれいなミックス
その引き出しとして<
           Aがなったチェスト寄り(ベルティング?

だから、新しい季節の1:28の場合Aで
B4の、ひかーりをの「かーり」だけがなって出してる 

@の例が
https://www.youtube.com/watch?v=Rf5g-SlyiMw
1:36〜 切ら『さず』」「遠回りし『てた』」「こえ『て』」の『』部分(B4,C5

Aの例が
https://www.youtube.com/watch?v=ov4yJNXcOUo
0:56〜行こうチケットなんか のところ(B4,C5

439 :選曲してください:2018/03/11(日) 22:05:15.17 ID:MGQePb6o.net
今気づいたけどこっちのひー「かーり」をのところはかんぜんにベルティング
https://www.youtube.com/watch?v=L4fPwiqGDdU
1:40〜

440 :選曲してください:2018/03/12(月) 03:07:36.33 ID:31HsXgi/.net
>>438
うーん、難しいw綺麗なミックスとがなり、両刀使いという事か。

441 :選曲してください:2018/03/12(月) 03:17:13.03 ID:31HsXgi/.net
https://youtu.be/0DrIYOf8CDc
これの7分10からのサビはベルティング?
つか質問ばかりでスマンwめんどかったらいい。

442 :選曲してください:2018/03/12(月) 04:42:26.61 ID:NFh9Z2jr.net
>>441
これは俺も聞いたけどミドル、高音続きで喉にちょっと力入り気味になってるから
いつものミヤジのミドルとはちょっと変わってはいるけど

ベルティングはもっと硬くて重いイメージ

443 :選曲してください:2018/03/12(月) 04:52:35.89 ID:NFh9Z2jr.net
https://www.youtube.com/watch?v=IIrE337r7Bo
これ分かり易いかも

444 :選曲してください:2018/03/12(月) 08:27:56.47 ID:Yv5B6kt8.net
>>443
すごいね、確かに宮本っぽいかも。
彼ボイトレ嫌いって言ってた気がするんだが…こんなんやってたのか。

445 :選曲してください:2018/03/12(月) 12:28:56.44 ID:A3IyeJ7k.net
>>442
しかし聞いただけでよく分かるなぁ

446 :選曲してください:2018/03/12(月) 19:51:20.09 ID:E+whNKQI.net
>>437
いいと思う。がならなくても、いい感じには出きると思う
リトグリの子、声質全然違うけど良かったし。
まぁ、エレカシは女性の方が歌いやすい気はするけど…

447 :選曲してください:2018/03/18(日) 16:35:56.18 ID:Azs4Z85R.net
最近高音キツそうだ。年齢かな
昨日、今宵でも裏声使ってた。
風と共にでも、「行こーー!!」の所が裏声。

宮本は凡人としてリスタートするのか

448 :選曲してください:2018/03/18(日) 23:05:47.81 ID:Q+lBbzyn.net
きついとゆうか癖になってそう。宮本の魅力は高くてもドォーと地鳴りみたいに出すとこだけど、今の出しかたはビジュアル系みたいだから拍子抜けする

449 :選曲してください:2018/03/18(日) 23:11:29.07 ID:5Gk/T+tw.net
裏声で「エブリバディ〜」って言ってたから、裏声に肯定的なのは間違いないw

俺達からすると歌いやすくなって助かりまする

450 :選曲してください:2018/03/19(月) 00:38:19.35 ID:gjHUR2us.net
悪魔メフィストを歌うライブ映像を見たときはぶったまげたなあ

451 :選曲してください:2018/03/19(月) 00:40:01.81 ID:1Qo6j7wN.net
(笑)
最近宮本が聴いてる曲の影響でもあるのかな

452 :選曲してください:2018/03/20(火) 21:16:07.07 ID:CGLPc65Y.net
ミドルって地声?裏声?

453 :選曲してください:2018/03/20(火) 23:48:24.68 ID:CGLPc65Y.net
トリビュートの高橋一生の俺たちの明日、かなり上手い。
トリビュートで一番凄いかもしれん。

454 :選曲してください:2018/03/21(水) 01:26:26.09 ID:tl4VQc/f.net
>>453
原キーなの?

455 :選曲してください:2018/03/21(水) 07:37:41.29 ID:bIl6gAwg.net
>>454
たぶん。公式の特設サイトで聴ける

456 :選曲してください:2018/03/21(水) 08:11:06.30 ID:tl4VQc/f.net
>>455
ありがとう。聞いた感じ原キーぽいね。高橋上手いのか。ぐやじい。高橋、四月の風と阿部真央が良かった。阿部真央好きなんで。クリープハイプ嫌いだけど雰囲気あった

457 :選曲してください:2018/03/21(水) 17:17:54.53 ID:bMIV8v2x.net
俺は今宵と、やっぱり阿部真央良かったなぁ。
阿部真央が誰なのかは知らんが…

今度リッスントゥ歌おう。そう言えば、あれはエレカシでは歌いやすかったな

458 :音割れくん :2018/03/22(木) 00:02:43.79 ID:dc4pgVbH.net
高橋一生うまいなあ
爽やかで元気な感じがスカパラのアレンジとよく合っている

俺も歌ってみました
http://twitsound.jp/musics/tsi9zfzjJ
音量バランスミスって割れ気味になっちまった……

459 :選曲してください:2018/03/22(木) 07:52:23.28 ID:cpw9tDP7.net
>>458
上手いですね!それこそ高橋一生バリの爽やか元気な感じです。
よく地声で持ちますね

460 :選曲してください:2018/03/23(金) 19:10:20.37 ID:wEa5Ykda.net
宮本歌唱の謎が解けた

461 :音割れくん :2018/03/24(土) 20:13:07.32 ID:FRKLDwR0.net
>>458
http://twitsound.jp/musics/tswSRqbwR
空間録音なんですけど
こっちの方が音割れてなかったのでいいかも?
最後がちょっと切れてるけれど

462 :選曲してください:2018/03/25(日) 21:12:15.89 ID:N25wi2Gi.net
爽やか。爽やかにエレカシを歌うという視点は、楽しみ方が広がってとても良い

463 :ノンジャンル:2018/03/26(月) 03:38:32.34 ID:PQZexmsn.net
ストレスからか、また夜中に暴飲暴食しちまった、、

464 :選曲してください:2018/03/26(月) 07:04:49.64 ID:+0GonCTR.net
ストレス解消法で検索

465 :ノンジャンル:2018/03/26(月) 15:06:08.39 ID:YycW9NWO.net
>>464
ありがとう!

466 :選曲してください:2018/03/28(水) 12:42:36.27 ID:8GTpevoG.net
部屋むずい。高過ぎ!

467 :選曲してください:2018/03/28(水) 13:14:21.16 ID:JzRIyf6q.net
ズレてる方がいい、無理

468 :選曲してください:2018/04/13(金) 22:07:22.86 ID:E0B8FvWI.net
難易度

超S級→桜の花舞い上がる道を、俺たちの明日、笑顔の未来へ、ズレてる方がいい、夢を追う旅人

マイルドS級→風に吹かれて、悲しみの果て、RAINBOW、友達義いるのさ、ガストロンジャー、生命賛歌、風と共に、restart

歌いやすい→今宵の月のように、四月の風、夢のかけら、あなたの優しさを俺は何に例えよう

469 :選曲してください:2018/04/13(金) 22:31:20.08 ID:8cPX7PXf.net
rainbow超S級やろ

470 :選曲してください:2018/04/13(金) 22:59:31.25 ID:QNxHMd0Q.net
暑中見舞いは?
後半の勢い維持するのキツそう

471 :選曲してください:2018/04/14(土) 00:45:26.77 ID:aJkIiro7.net
皆で修正したりポカスカ入れたりしてくれい

472 :選曲してください:2018/04/14(土) 00:47:51.74 ID:aJkIiro7.net
RAINBOWは全部裏声で行くと歌いやすいんだよなぁ。

473 :選曲してください:2018/04/14(土) 09:47:17.43 ID:KYstm8BT.net
全部裏声ってそれは歌えてないがな

474 :選曲してください:2018/04/14(土) 14:49:39.57 ID:EPfKIqCG.net
カラオケなんだから楽しけりゃいいのよ。

475 :選曲してください:2018/04/15(日) 00:44:52.64 ID:jnGOCxRD.net
人によると思うが俺たちの明日より風と共にの方がきつくないか?

476 :選曲してください:2018/04/15(日) 03:37:45.10 ID:RrimSHvT.net
俺は風と共にの方がサビはきつい印象ある
でも俺たちの明日の「忘れないぜそうさ今も」のところはめちゃ難しいし曲長いからミスしやすいのは俺たちの明日かもしれない

477 :選曲してください:2018/04/15(日) 06:49:26.27 ID:cMRUX1LE.net
風と共にはサビ裏声で歌っても様になるけど、
俺達は「頑張ろうぜ!」を裏声で歌うと死ぬるからムズい。
サビが糞ムズい。

478 :選曲してください:2018/04/15(日) 09:34:46.65 ID:RrimSHvT.net
原曲通りに裏声なら裏声ミドルならミドルってのを度外視すると難易度って
人それぞれになりすぎて設定しづらくないか?

479 :選曲してください:2018/04/15(日) 10:14:50.13 ID:xihwtsOP.net
原曲通りの歌い方固定なら難易度はまた変わるね。

でもエレカシの曲、歌い方固定したら歌ってて全く楽しくない。
苦行だよw

480 :選曲してください:2018/04/15(日) 10:57:14.55 ID:RrimSHvT.net
でも自分が歌いやすいように歌うなら難易度もクソもなくね?
難易度っていう普遍的なものに落とし込む意味がない気がする

481 :選曲してください:2018/04/15(日) 11:23:04.89 ID:dggPSRLJ.net
パワーインザワールドがクソ難しかった

482 :選曲してください:2018/04/15(日) 11:28:09.31 ID:fkq3kB8z.net
原曲通りの歌い方という基準がないと、比べられるわけないだろ。

483 :選曲してください:2018/04/15(日) 16:44:29.42 ID:Ug/1Ruh1.net
全部裏声なら難易度めちゃくちゃ下がるしな
ミックスでhiD以上安定して出せる男性は少ないが裏声なら出せて当たり前だもの

484 :選曲してください:2018/04/15(日) 21:02:06.47 ID:ZAQggEeO.net
裏声使っても、勢いとらしさが出てればいい気がする

がなりを使ったのをアップしてる人見たことない。

485 :選曲してください:2018/04/15(日) 22:07:05.85 ID:dggPSRLJ.net
http://fast-uploader.com/file/7079097204347/
どうですか?

486 :選曲してください:2018/04/15(日) 23:06:41.74 ID:i6T1q3FF.net
いいですね。
よくそこまでパワーを保てますね。
ただ、あまり聞き込んでないのか、所々変な所がw

487 :選曲してください:2018/04/16(月) 22:19:36.39 ID:1bU7B4VC.net
機械的なミドルよりも、情熱の乗った裏声派だぜ

488 :選曲してください:2018/04/16(月) 23:12:53.65 ID:MHGgJrA1.net
一般的に裏声のほうがバリエーション少ないだろ
情熱の乗ったミドルでええやん

489 :選曲してください:2018/04/17(火) 06:28:31.94 ID:davWg+gS.net
俺が歌う場合の話だぜ。ミドル出来ないんだぜ

490 :選曲してください:2018/04/17(火) 21:37:58.51 ID:2gogoEB6.net
ガストロンジャー1番だけ
http://fast-uploader.com/file/7079523706851/
1番終わった瞬間恥ずかしさが込み上げてきました

491 :選曲してください:2018/04/18(水) 00:16:02.81 ID:lHGzqwrx.net
>>490
感情入ってていいね。
というか、オーの所よく出るな

492 :選曲してください:2018/05/06(日) 15:30:49.73 ID:mpsjTKQI.net
たまにふと歌いたくなります。高音は似てるのかなと思うんですが判定どうでしょ?

今宵の月のように
2番から音程探り探りです…。
http://fast-uploader.com/file/7081143325307/

493 :選曲してください:2018/05/06(日) 16:41:20.94 ID:U4o/xH+U.net
>>492
確かに、高音は何処か似てるかも。後は滑舌ですね!

494 :492:2018/05/07(月) 07:41:05.58 ID:LkSLjJ4L.net
>>493
ありがとー頑張りますw

495 :選曲してください:2018/05/22(火) 17:24:52.05 ID:8B/u4ksm.net
ジョイサウンドの「風に吹かれて」サビのあとにヘイ?fu?というアドリブ部分が採点に含まれてるのが謎で点数を落としてしまう。
「笑顔の未来へ」は難しく感じないですが、どこら辺でしょうか?
「暑中見舞」は簡単で歌ってて気持ちいいです。

496 :選曲してください:2018/05/29(火) 07:55:53.07 ID:7vNQ0WNG.net
>>495
全体的に地声の所キツくない?特にサビ

497 :選曲してください:2018/06/22(金) 23:55:06.42 ID:vxI11gk7.net
どんな音痴も歌が上達できる方法は、「誰でも歌上達サクラガイダンス」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

IQ9TB

498 :選曲してください:2018/06/27(水) 23:57:11.26 ID:dROo4Uc/.net
最近過疎ってるなあ(><)切込隊長します!
終始グダってますが、サビら辺は頑張りました(笑)

桜の花、舞い上がる道をhttp://fast-uploader.com/file/7085666834053/

499 :選曲してください:2018/06/28(木) 18:42:52.61 ID:ADijLH36.net
>>498
高音のまっすぐした踏ん張り伸びが素晴らしくまた聴き心地いいです!
でもそのポテンシャルあるのに、サビ以外適当なのがまたわらかして貰いましたw
もしかして某コテさん?

500 :選曲してください:2018/06/30(土) 12:10:18.11 ID:OfOmBwZM.net
>>499
聴いて頂きありがとうございました!
この曲やべえきついですねw
ポテンシャルはカスです!サビだけ覚えていけそうやって感じで弾丸で歌った為サビ以外うろ覚えでしたwよく某コテ?という方に間違えられますが似ているのでしょうか

501 :選曲してください:2018/06/30(土) 21:02:41.21 ID:7fwvv6xr.net
>>3
「俺たちの明日」めちゃくちゃ難しかった
サビはなんて事ないけど、Aメロ?のリズムが取りにくいのと音程が合わせにくい
でもサビが気持ちいいからまた歌いたい

502 :選曲してください:2018/07/01(日) 14:15:48.42 ID:Z5UULdW/.net
>>500
何となく声が似てたですよー。

503 :選曲してください:2018/07/01(日) 14:38:08.25 ID:yDFOHCj2.net
ほぼ演歌カシマシ

504 :選曲してください:2018/07/01(日) 14:40:59.57 ID:yDFOHCj2.net
カシマシが演歌と変わりあるんかなと

505 :選曲してください:2018/07/01(日) 23:03:34.41 ID:4nHPvAcz.net
ちょいちょい音程が外れるのがすごーく気になる
ちゃんと覚えてから歌いましょう

506 :選曲してください:2018/07/02(月) 07:21:17.00 ID:EDCXgy+u.net
エレファントカシマシはカラオケで勢いだけの人多いけど本当はとても丁寧で音程も外さない歌い方が本物に近いと思う。

507 :選曲してください:2018/07/02(月) 17:05:41.38 ID://8bf+DE.net
>>506
ガナリせずにミックス使った方がエレカシさは出そうだ

508 :選曲してください:2018/07/03(火) 23:40:00.22 ID:YldAwTEy.net
自分なりに進歩があったので久しぶりに桜の花、舞い上がる道を
http://fast-uploader.com/file/7086184032349/

509 :選曲してください:2018/07/04(水) 13:46:28.34 ID:Sr/nJoTo.net
>>508
おっ。神の声帯のレプリカを持つ男久しぶり。
相変わらず化け物ですなぁ。前回より喉を拡げてる?
一番最後の「舞い上がる道を」の所、かなり宮本を再現出来てます。これ相当難しいと思う。

510 :選曲してください:2018/07/05(木) 02:06:59.72 ID:jMrJzrkB.net
Easy Go歌ってみたら無理だった
全体的に高いし息が続かん

511 :選曲してください:2018/07/05(木) 13:46:06.18 ID:6A76Df2L.net
>>510
もしよかったら超難易度スレに上げてみてくれ

512 :選曲してください:2018/07/05(木) 13:47:51.99 ID:6A76Df2L.net
挑戦スレの方ね

513 :選曲してください:2018/07/07(土) 05:55:37.21 ID:IfU2KrM5.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1576923.mp3.html
桜の花、舞い上がる道を歌いました。
508さんには到底及びませんが…

514 :選曲してください:2018/08/02(木) 16:05:05.14 ID:un6cCjzI.net
武田梵声のオルフェ歌唱芸能研究所のサイトを15年振りにリニューアルしました。
http://e-koe.jp
フースラーメソード、ボイトレについてコンパクトかつ深くまとめた記事も満載です。フースラーメソードを学ぶ者は必見!

拡散希望


https://twitter.com/takedabonjo/status/1024654629840146432?s=19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


515 :選曲してください:2018/08/02(木) 18:48:22.15 ID:0HTE2QQO.net
>>508
いやあ素晴らしい

516 :選曲してください:2018/08/26(日) 23:18:44.64 ID:sIEk0O14.net
アタマでっかち

517 :選曲してください:2018/08/26(日) 23:35:43.92 ID:N52yvlm+.net
今宵の月のようにだけは80点こえるぞ

518 :選曲してください:2018/08/27(月) 00:19:54.36 ID:XIbRTBMB.net
今宵の月のようにはエレカシの中ではありえないレベルの低難度だからね
他曲の難度が高すぎるだけな気もするが

519 :選曲してください:2018/09/01(土) 13:02:36.23 ID:O86C/kvS.net
今宵の月のようにと悲しみの果てくらいしか知らなかったが
ずいぶん逝かれた曲作ってたんだな

コール アンド レスポンスとかすげぇw

520 :選曲してください:2018/09/08(土) 04:32:19.01 ID:1veAkP2d.net
今日
赤い薔薇・・・69点
遠い浜辺・・・72点
まじむずい・・

521 :選曲してください:2018/09/11(火) 17:29:56.93 ID:3kld3j1y.net
桜の花舞い上がる道をは歌えるんですが、エレカシは難しい曲多いですね。
あと急に局長ガラッと変わってロックっぽいcメロとかあったり

リッスントゥザミュージックなど歌えるようになりたいです。

522 :選曲してください:2018/09/22(土) 02:11:30.35 ID:GC7hqqj6.net
俺たちの明日歌ったけど体力使い果たして
忘れないぜ そうさ 今も で落ちてしまらない

523 :選曲してください:2018/10/09(火) 21:55:24.64 ID:grp1eNxz.net
林檎とのデュエットヤベーな

524 :選曲してください:2018/10/09(火) 22:44:29.77 ID:xx/NTUce.net
>>523
ミヤジのハモリ聞いて改めてこの人は歌が上手いんだなぁと痛感した

525 :選曲してください:2018/10/11(木) 04:09:15.74 ID:dUk3G9wH.net
林檎さんと同じ域のキーで歌ってるという冷静に考えたらおかしい

526 :選曲してください:2018/10/15(月) 17:43:38.39 ID:V5w9ze1B.net
>>525キーは変わってますよ。
椎名林檎旋律の時はキー+2ですね。

527 :選曲してください:2018/10/15(月) 18:42:58.46 ID:WmlCuIFS.net
しかし声たけーなミヤジ

総レス数 527
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200