2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっぱり気持ち良くなきゃカラオケじゃない

1 :選曲してください:2018/03/09(金) 18:47:40.54 ID:xMJK26yU.net
上手く歌うよりも気持ち良く歌えた方がいい!

その方法スレ

2 :選曲してください:2018/03/09(金) 19:31:31.81 ID:KwYG16US.net
いいスレタイだ

3 :選曲してください:2018/03/09(金) 20:04:38.11 ID:nK3+V/Qe.net
その気持ちよく歌うには上手く歌えたほうが気持ちええやろw

4 :選曲してください:2018/03/09(金) 20:48:18.26 ID:SkpOyTHt.net
いや、技術意識して歌うと、録音したものは確かに上手く聞こえるし、
歌っていて「上手く歌えてるな」と思うけど、
なんか楽しくない。作業してる感じ

5 :選曲してください:2018/03/09(金) 21:20:57.20 ID:vbZ+QRrS.net
聴き手が気持ちよくと自分が気持ちよくは違う

6 :選曲してください:2018/03/09(金) 21:30:25.07 ID:SkpOyTHt.net
そこなんだよね。どちらを取るか。

7 :選曲してください:2018/03/09(金) 21:49:19.03 ID:QJc1IlM9.net
両方じゃね
だからスレタイは合ってる

8 :選曲してください:2018/03/09(金) 23:14:30.08 ID:U2kopjpO.net
笑ってても目笑ってない人とかいんじゃんそういうのは分かるべ、特に日本人同士なんてすぐ分かる
歌も同じボーカルつまんなそうだと聞いてる方もつまんなくなる

9 :選曲してください:2018/03/09(金) 23:32:14.77 ID:FsjujNsE.net
隣が下手だけど楽しそうに歌ってて、微笑ましかったぞ!歌は自由だ!

10 :選曲してください:2018/03/09(金) 23:35:09.92 ID:CEPVzC91.net
>>3
おまえカラオケ未経験者じゃん
何偉そうに「上手く歌えたほうが気持ちええやろw」だよ

歌ったこともないのに何を気持ちええとか知ったかぶりしてんだよこのクズが

11 :選曲してください:2018/03/10(土) 01:01:01.81 ID:rPpFQ19x.net
どうした
嫌な事があったなら言ってみろ

12 :選曲してください:2018/03/10(土) 02:45:38.78 ID:apP4Axqp.net
マイクを使って気持ちいいことしてみる!

それも一つのスレの方向性だ!

13 :選曲してください:2018/03/10(土) 02:46:36.92 ID:apP4Axqp.net
リモコンを使って気にくわない奴を日馬富士してみる!

それも気持ちいい方法だ!

14 :選曲してください:2018/03/10(土) 07:22:41.16 ID:Ow44Oww1.net
>>9
楽しそう〜って思うな

15 :選曲してください:2018/03/10(土) 13:40:44.12 ID:5W9sKU+p.net
このまえ「バンドのボーカルとかやってる人ですか?」って言われてちょっと嬉しかったけど、
別の人に「めっちゃ楽しそうに歌うね」って言われたことのほうが嬉しかったのでまた頑張ろうと思った

16 :選曲してください:2018/03/10(土) 18:49:47.30 ID:4oTazywg.net
下手くそでも奇声でも、思いっきり歌うと気持ちいいよね

17 :全国1位の人改め→ファウ:2018/03/10(土) 22:17:44.61 ID:cj7cE57I.net
今日は、隣の部屋の人が帰るとき部屋の外の廊下で拍手してた

あれはきっと僕に対して(?)

18 :選曲してください:2018/03/10(土) 22:21:41.91 ID:RVpoYGTI.net
その心意気だわよ

19 :選曲してください:2018/03/10(土) 22:31:14.92 ID:/NHNw6OG.net
どんなことでも楽しむためには技術はある程度必要だろ

20 :選曲してください:2018/03/11(日) 01:46:34.77 ID:aR+k9BLt.net
素晴らしいと思います!

21 :選曲してください:2018/03/11(日) 05:59:35.36 ID:QeGh1+rk.net
>>13
ヒャーハハ、めちゃくちゃ笑ったわ

22 :選曲してください:2018/03/11(日) 08:38:29.59 ID:jEopbvK0.net
おもいっくそ楽しんで奇声発してたらおっさんに覗かれた


でも楽しかった

23 :選曲してください:2018/03/11(日) 08:53:47.75 ID:TrnZU/ja.net
オレはヒトカラきっかけがストレス発散。
自分の録音聞くとストレスmaxになるが、少しずつマシになってきたし、怖いもの見たさで楽しんでる。
気持ちよくなるのが基本として、目標や努力は人それぞれだろうね。
脱力スレ期待。

24 :選曲してください:2018/03/11(日) 09:43:59.10 ID:v1pD34RF.net
俺は録音聞くと頑張る方向に行ってストレス溜まるからちょっと難しい所

25 :選曲してください:2018/03/11(日) 11:36:28.53 ID:vk2opiiS.net
「上手い」よりも「なんかいい」と言われたい
理屈じゃないものを感じてもらえる歌を歌いたいぜ

26 :選曲してください:2018/03/11(日) 12:04:15.33 ID:LH8ayTWW.net
褒め言葉に困った時もそれ言うけどな

27 :選曲してください:2018/03/11(日) 12:19:49.16 ID:vk2opiiS.net
目の前の人のハートを信じるぜ

28 :選曲してください:2018/03/11(日) 12:28:16.32 ID:HbugP6Ca.net
ほんとにうまいと笑う論はわりとあてにして良い気がする

29 :選曲してください:2018/03/11(日) 16:10:19.44 ID:B2Xf8Acw.net
>>25
分かる!

30 :選曲してください:2018/03/11(日) 18:49:45.27 ID:fJSFAkiH.net
なんかこう、上手さ関係なく、自分が満足する歌い方ってない?

31 :選曲してください:2018/03/13(火) 19:33:12.48 ID:U9Victsg.net
叫ぶ

32 :選曲してください:2018/03/14(水) 17:57:47.48 ID:SzVGK2Hv.net
hiE辺りを響きMAXで出すのは最高に気持ちいい
でも、マイクなしでもかなり音漏れするし、自分の耳や頭にも響きすぎてダメージくるからたまにしかやらない

33 :選曲してください:2018/03/15(木) 22:37:51.78 ID:P3hc7qEl.net
>>32
裏声?

自分はガナるのが最高に気持ちいい。人には聴かせられないけど

34 :選曲してください:2018/03/16(金) 01:13:39.11 ID:NRI5+pAL.net
楽しさ優先技術優先どちらでも素敵と理屈では分かっていても
あまりの己の技術の未熟さに辟易してしまう自分がいる

カラオケ板は特にそんな人が多い自分印象

35 :ノンジャンル:2018/03/16(金) 03:14:19.90 ID:DkPYLfV8.net
久しぶりに原点回帰で採点なしで歌うかな、、!

36 :選曲してください:2018/03/16(金) 08:03:36.63 ID:IG50wwBh.net
>>35
そのマントを脱げ、悟飯、解放するんだ。

37 :選曲してください:2018/03/16(金) 18:24:02.24 ID:56wWrUfr.net
>>33
感覚的には両方

38 :選曲してください:2018/03/17(土) 12:20:15.06 ID:x+Eqb90z.net
>>37
いいですな

39 :選曲してください:2018/03/20(火) 21:12:29.51 ID:CGLPc65Y.net
最近技術に拘りすぎてカラオケがストレスになってきてる。

これならやる意味ないな

40 :ファウ:2018/03/20(火) 23:29:31.53 ID:X4FyCtMU.net
ファウはカラオケ機械の判定より自分の耳を信じる
今日もミックスボイス全開

41 :選曲してください:2018/03/20(火) 23:50:57.81 ID:CGLPc65Y.net
自分の声信じるっつっても、ボイスレコーダーは正直なのよね。

ボイスレコーダーなんてなければよかったんや。

42 :選曲してください:2018/03/21(水) 09:52:18.80 ID:Ds0I0G5k.net
ロック曲にて

あー オーイェー!!!←プロ ストレス解放

あ〜 オ〜ヒェ〜←俺 ストレス蓄積

43 :選曲してください:2018/03/21(水) 16:08:37.92 ID:aHarCGn0.net
やっぱり地声張り上げなんすわぁ

44 :選曲してください:2018/03/21(水) 16:58:44.55 ID:bMIV8v2x.net
すぐ裏返ってつまらない楽しくない

裏返らない人が羨ましい

45 :ノンジャンル:2018/03/22(木) 03:29:26.58 ID:t488ik7Q.net
>>36
ありがとう!

46 :ノンジャンル:2018/03/22(木) 03:30:19.96 ID:t488ik7Q.net
岸谷香好きだけど、ここ最近何か癖が強くなったな

47 :選曲してください:2018/03/25(日) 21:27:56.83 ID:N25wi2Gi.net
今日も元気にコーヒールンバ

48 :ノンジャンル:2018/03/26(月) 00:41:56.69 ID:imM0K5Of.net
俺、ダンシングヒーロー依存症やわ!w

49 :ノンジャンル:2018/03/26(月) 03:14:10.78 ID:YQrPiXtA.net
最近、華原朋美観ないな、、

50 :選曲してください:2018/03/26(月) 10:43:03.29 ID:wqv9jLSO.net
最近技術無視して下手でもソウルフル歌う方が楽しいことに気付いた

51 :選曲してください:2018/04/02(月) 12:58:34.56 ID:rgwVeo6+.net
調和できて初めて楽しさ、気持ちよさがうまれるんとちゃいますか?

52 :選曲してください:2018/04/28(土) 16:39:04.66 ID:EiglgTuWB
DAMとJOYSOUNDの配信曲が同時に検索できるサイト発見した
カラオケ好きにはいい感じのサイトかもしれない!
https://karaoke.design/

53 :選曲してください:2018/04/28(土) 15:33:46.70 ID:52WH2K2R.net
毎回ヒトカラでは録音してるけど自分的にとても気持ちよくかつかなり上手くうたえたなーと思ってあとから録音したらすごく微妙というのが悲しい(笑)

54 :選曲してください:2018/04/30(月) 17:51:41.79 ID:5JOrpjON.net
あるある。
そこを修正して「この歌い方なら上手く録れる」って思って歌うと、
確かに上手く聞こえるけどつまらない。疲れるし。

かと言って完全楽しさ主義で歌うと人に迷惑かかりそう。

タカラの時は極力>>51よね。

55 :選曲してください:2018/05/10(木) 08:50:29.00 ID:Xpnv+vpt.net
やはり叫ぶと隣の部屋に迷惑なんだろうか

56 :選曲してください:2018/05/11(金) 06:38:32.42 ID:oqriGie7.net
ランランラン♪
ルンルン♪
楽しく 楽しく 優しくねー

57 :選曲してください:2018/05/12(土) 01:44:29.00 ID:lOol83UM.net
絶叫が許される空間で隣の迷惑もヘチマもあるかいな
気恥ずかしい声は聴く方もむず痒くて恥ずかしくなる
うっせーなと思わせるくらいが場作りとしても程よい

58 :選曲してください:2018/05/13(日) 18:57:36.40 ID:U0hUuPx+.net
でもなぁ、あんまり出すと覗かれたりするし。
と言うことは嫌なんだろう。

59 :ファウ :2018/05/13(日) 21:01:23.43 ID:tV69u/T0.net
客は入ってるし、灯りもついてるのに静まりかえってる時がある

不気味だよ

joy89点 DAM87点位から上の曲を歌える人は、音量上げて歌ってほしい

60 :選曲してください:2018/05/14(月) 20:05:50.31 ID:gPy8I9UI.net
いつも行ってるオケ屋の隣室で男なのにニャンニャンみたいな声で歌ってる人がいる(アニソン?)
俺がどんなに高音で響く声をだしてもアウトロあたりから……ニャンニャン聞こえてくる歌声は1ミリも変わることはない。
彼がフリータイムで発声を崩したことは1度もない
俺は彼の事を密かにニャンニャン師匠と呼んでいる

61 :ノンジャンル:2018/05/15(火) 01:22:41.68 ID:ri6E4KGq.net
>>59
あるある、、

62 :選曲してください:2018/05/15(火) 12:24:32.28 ID:S8E3e9fH.net
>>59
ヒトカラ客だったら俺かも
ぶっ続けで歌うと疲れるからちょいちょい休憩してるんだよ
あとメシ食ってる時もある

63 :選曲してください:2018/06/12(火) 00:44:18.15 ID:IMRrCpHS.net
ヒトカラ大好きだけど良くて80点台半ばの下手の横好きレベル、会社の人とのカラオケでは自分よりはっきりと上手い人も居る。
でも自分の歌でも盛り上がって貰えるのが嬉しい、まあ選曲には気を遣ってるけどね。

64 :選曲してください:2018/06/12(火) 07:57:28.83 ID:1EXzVWks.net
>>63
選曲以外は自由奔放に歌ってる?
それともタガ外れないように抑えて歌ってる?

65 :クラッシュ:2018/06/12(火) 10:31:38.06 ID:90s8dJTx.net
>>63
プロの歌ってお金もらえるとは逆に、お金出して歌ってるんだから楽しまなきゃ損損!
ストレス発散出来るカラオケで逆にストレス溜め込んだら本末転倒だもんね
楽しんでこその我々素人のカラオケよ

66 :選曲してください:2018/06/12(火) 14:42:00.72 ID:1EXzVWks.net
>>65
良いこと言った!

67 :選曲してください:2018/06/12(火) 22:19:07.15 ID:1EXzVWks.net
良いスレ

68 :選曲してください:2018/06/13(水) 03:36:28.44 ID:t6fQna2x.net
>>63だけど。
なんかレスありがとう、今日は会社の人達とカラオケ行って楽しかった!
自由奔放というより、自分が歌うのが楽しくて嬉しくなる歌しか選曲しないから、気持ちのワクワクかよききぐ抑えられない…

69 :選曲してください:2018/06/13(水) 06:27:09.61 ID:fildLOaw.net
理想やん。素敵やで

70 :選曲してください:2018/06/21(木) 21:15:47.78 ID:GKi/Dgof.net
クラッシュの場合、匿名で書き込んでも、過去にどんな書き込みしたかとか、コテにじゃないかとか人にはわからない事がいろいろわかるみたいだからいわゆる『スパイ』だな


裏でいろいろ個人情報とかあさってるはずだから個人情報保護法とかに引っ掛る


『スパイ』活動してるのがクラッシュ

71 :選曲してください:2018/06/22(金) 20:17:09.79 ID:vxI11gk7.net
どんな音痴も歌が上達できる方法は、「誰でも歌上達サクラガイダンス」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

4SQ1X

72 :選曲してください:2018/07/18(水) 21:35:17.83 ID:O44K80dG.net
>>4
普通は録音したものが納得出来ない人のほうが多いと思うけど

73 :選曲してください:2018/07/19(木) 18:05:30.65 ID:99lEGALm.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1588230.m4a.htm

74 :選曲してください:2018/07/19(木) 20:42:45.39 ID:19Y2Ib7T.net
一人の世界で楽しむのが一番気持ちよく歌える
その気持ちを共有しようとしたら、もう一人じゃなくなるから楽しみは減るよ

75 :選曲してください:2018/07/19(木) 21:27:36.45 ID:hpeoCrMn.net
>>74
そういう事だよね。何となく人に聴かせたらどんな反応するだろう
みたいな事思いながら歌うとストレス溜まる。
ボイスレコーダー聞いて凹むのは他人の反応を気にしている証しだろう。
技術はそこを満たしてはくれる。

76 :選曲してください:2018/07/19(木) 22:11:29.42 ID:99lEGALm.net
まあなぁ

77 :選曲してください:2018/07/29(日) 11:02:35.79 ID:J5hhG3Js.net
そだねー

78 :選曲してください:2018/08/02(木) 17:11:34.35 ID:uu4PoT3J.net
武田梵声のオルフェ歌唱芸能研究所のサイトを15年振りにリニューアルしました。
http://e-koe.jp
フースラーメソード、ボイトレについてコンパクトかつ深くまとめた記事も満載です。フースラーメソードを学ぶ者は必見!

79 :選曲してください:2018/08/27(月) 09:27:37.48 ID:S1UeB3ru.net
気持ちいい事しながら歌おうよ

80 :選曲してください:2018/09/03(月) 07:45:21.11 ID:7EIK9SDw.net
(*゚O゚*)はーん

総レス数 80
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200