2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌ったけど改善点問題点上げて点数つけろ

1 :選曲してください:2018/04/11(水) 01:28:36.60 ID:ALSltk5p.net
http://cds1.clubdam.com/vhls-cds1/damtomo/movie/mp4/2018/0406/0509/0080000197261964_05092018040600057_511502.mp4.m3u8
お上手なお前らなら朝飯前だろ

2 :選曲してください:2018/04/11(水) 14:51:26.45 ID:oGxWswBT.net
ひとつ確認したいのですが、本当に>>1さんが歌ったものですか?

3 :選曲してください:2018/04/11(水) 18:59:17.22 ID:4G6WDzsq.net
>>2
そうやで。数曲あるから色眼鏡抜きで評価して欲しいなぁーと。

4 :選曲してください:2018/04/11(水) 21:56:34.61 ID:Ioi5RJyZ.net
上手い、魅力的な歌い方ですね。
音程もリズムも良いと思いますし、所々ビブ入れてくるのも良い演出だと思います。

hiC付近も普通にこなしてらっしゃいますし、問題点なんてありますかね?
ご自身でどう思われますか?

5 :選曲してください:2018/04/11(水) 23:50:38.99 ID:WSobUElR.net
>>4
んーまぁあるスレで叩かれてるしどうなのかなー?と思って意見聞いてる次第でござる
なので賛否両論多数の意見があると嬉しいかな。
まぁ問題があるとすればスレが伸びた時にでも提示しようと思うでござる

6 :選曲してください:2018/04/11(水) 23:52:51.45 ID:WSobUElR.net
評価スレに投稿してみようか悩んだんですけど知ってる人もいてるしなーと思いまして。
出来れば一見さん、ご新規はどうかなー?ってのが本音

7 :ファウ:2018/04/12(木) 00:26:42.59 ID:wWds1xdC.net
問題点なら、おっかなびっくりでファイルを開けないということ

板の住人の上手いはあてにならないこと

大事なのは現キーからどのくらい乖離してるかということ、男性曲ならむしろキーは+2は上げないとオリジナルに近いようには聞こえないこと

だから、いつもノブとい声なのにツヤだけはある、変なフリーザー様声になるヤツが多い事、マリスミゼル、デッドエンド、ハイド声

声の太さがキーと連動してることが多い、それは育ちや体型、ガタイそのものから声が出てくるものだから、統計や傾向にがっちり絡め取れる

声が高くても、倍音が含まれてないと、ペラペラでただのおしゃべりのようにも聞こえて、後から現れるインストゥルメンタルに容易にコピーされ、凌駕されること

だてにファウは全国一位様じゃないってこと

それで聞きたいのは、何の曲をどのくらいのキーの操作で歌ったのかってことだけでもう十分かな

どうなの?

8 :選曲してください:2018/04/12(木) 01:14:06.38 ID:a29CnrBx.net
>>7
いろんなコテが居るな…
D-LOOPのLOVE ME TENDER原キーで、ダムともへの足跡付かない直リンだよ。
高音でペラペラはなんとなく理解出来るけど、残念な事に音楽的な知識はないから細かくは理解できない
オケ板の評価はアテにならないについても若干気付いてるからこそ一見さんからはどう見えるのかなー?って感じ?
最後に、原キー+2についてはちょっと理解できないかな。
>>4
答え付け忘れてた!自分では悪くはないとは思ってる!

9 :選曲してください:2018/04/12(木) 02:16:33.43 ID:KYdTzRzl.net
男性?
太股めっさ綺麗なんだけど!
歌は専門的な事はわかんないけど、上手いと思うよ

10 :選曲してください:2018/04/12(木) 04:41:32.03 ID:zNb0Ry/l.net
>>9
oh...ありがとうごぜぇます…精進します!
どうせそんなに伸びないと思うし50レスずつで違うの出していこうかな。

11 :選曲してください:2018/04/12(木) 07:10:57.78 ID:eMFGbFQ5.net
上手きもいって感じ。滑舌よくしたらまた違って聴こえるかも。この音源は何言ってるのか分かんないから。

12 :選曲してください:2018/04/12(木) 08:32:25.87 ID:akEteXIW.net
>>11
なんかよーわからんけどちょっと分かるかも知れない。これは確かに発音に難があるのは自覚してる。
イヤホンで聞いたらきっとまた違うんだよ…(言い訳

13 :選曲してください:2018/04/12(木) 22:03:17.21 ID:PL1GD4sf.net
オケ板も末期やね

14 :選曲してください:2018/04/13(金) 08:10:33.49 ID:/3O2Dnny.net
リズムとか音感はいいと思うけどほぼ裏声で歌ってるみたいなもんだからなー
ちゃんと腹から声出してみ?

15 :選曲してください:2018/04/13(金) 08:18:41.27 ID:1Vd+jkSi.net
地声で歌えないなら
評価を求めてはいけない

変装した姿や裏声など話にならん

16 :選曲してください:2018/04/13(金) 08:23:11.08 ID:/3O2Dnny.net
>>15
コスプレは歌の評価に当てはまらないしいいんでね?
裏声に関しては同意

17 :選曲してください:2018/04/13(金) 10:00:00.66 ID:TmGoMhp4.net
>>14
お褒めの言葉ありがとうごぜぇます!
裏声に関しては色々事情があるんですよ!
個人的にはそういう歌唱もありじゃないかなぁ?って思うのも本音なんだけども…。
>>15
そこは>>50レス以降のお楽しみって事でひとつご納得頂きたい。

どんどん感想やアドバイスで消化してって欲しいなー!ちゃんと身につけていくよ!

18 :選曲してください:2018/04/13(金) 12:13:50.32 ID:vtmB139F.net
>>17
んじゃその事情教えて

アリかナシかで言えばアリ、但し全編裏声の曲はないとは言わないけどほとんどないよ。ぱっと思い付くのがもののけ姫とearthwindfireであったようなくらいだよ

裏声だけの歌が世の中流行ってないでしょ?それが世間の反応じゃないかな

19 :選曲してください:2018/04/13(金) 12:18:04.98 ID:vtmB139F.net
あ、あと一つね
自分では悪くないと思っているなら試しに採点表がもらえるカラオケ大会出てみるのがオススメかな
音楽で御飯べている人の寸評もらえるからオケ板にいる人らよりは信頼性があるよ

20 :選曲してください:2018/04/13(金) 12:26:43.03 ID:23VBJBQT.net
>>18
色々とありがとうー!事情については>>50以降で語ろっかなーって思ってるからもうちょい焦らさせてよ(´^ω^`)
>>19
それも良いとは思うんだよね。でも前述した通りあるスレでボロカスだったから、一先ずこっちで様子見したいんだー
オケ板の余興と思って感想とかアドバイスを色々書き込んでくれると幸いだよ。

21 :選曲してください:2018/04/13(金) 20:45:20.78 ID:5N02Z4O6.net
で次のうぷまだー?
それかボロカスに叩かれたっていう時の内容と、自分はどう思うのか書いてってよー

22 :選曲してください:2018/04/13(金) 20:57:57.80 ID:oTiNtqRs.net
>>21
うーん思ったより>>50いくの大変やね…
安定性がどうのこうの。聴く価値もないとかそんな感じ。
次のやつもう上げてみるか。絶望するがいいぜ。
http://cds1.clubdam.com/vhls-cds1/damtomo/movie/mp4/2018/0410/0509/0080000197261964_05092018041000029_132004.mp4.m3u8

23 :選曲してください:2018/04/13(金) 21:34:47.36 ID:5N02Z4O6.net
>>22
これでボロカスに叩くやつは相当上手いんだろねw
確かにピッチ甘いし変な癖入ってるけど、こんだけ歌えるなら充分でしょ

なんでまた裏声に走ったのよ?

24 :選曲してください:2018/04/13(金) 22:48:11.17 ID:aceUTyRr.net
こいつが叩かれてんのは性格のせいだぞ

25 :選曲してください:2018/04/13(金) 22:49:51.49 ID:TmGoMhp4.net
>>23
うーん。ネタ?あとやっぱり女性曲とかも歌えるようになりたいし。
音楽的な知識や訓練は皆無だから、ガチバンド勢からしたら確かにピッチやらなんやらは甘いってよく言われる。
聴かせ方としては悪くないけど、バンドでボーカル張るにはまだ甘さがあるよ
的な事をリアルで言われた。
アジテーションとかへの恥じらいも捨てられないとかそんな感じ(´^ω^`)
カラオケは上手いかも知れないけど、ボーカリストしてはまだまだ甘いってニュアンスで若干凹んだ。
で、スレでの批判はこんな感じ
「○○みたいな奴って自分が下手なことにさえ気づいてないよな
当然そんなだからそれ以上成長も出来ずずっと下手なまま」
「○○のは音痴過ぎて聴けたものではない
ある種拷問w」
「ペテンの○○ちゃんw
歌の才能も無いしホラばっかりだから恥ずかしいから死んだ方がいいよ」

26 :選曲してください:2018/04/13(金) 23:02:50.86 ID:5N02Z4O6.net
>>25
女性曲歌えるようになりたいっていうけど、裏声使ってるってことは原キーで歌いたいからってことかな?
原キーで違和感なく歌うってのはプロでも一握しかいないよ?
曲のイメージをそこなわないかつ自分の魅力が出せる音域で歌える人のがよっぽど上手いと思うけどね

まーバンドマンと比べちゃあねw
バンドでフロント張る、張りたいなら言われても仕方ないっちゃないか

性格はなんとなく分かるわw
要は人が聞いてることに対してイラっとする返しをするとこだろうね。ゴタゴタ言い訳するなって見えやすいんだよ

27 :選曲してください:2018/04/13(金) 23:05:20.65 ID:5N02Z4O6.net
歌が上手くなりたいに限らず何か上手くなりたいなら、イチイチ凹んでたらキリがないってことさ

ほっとけほっとけw

28 :選曲してください:2018/04/13(金) 23:19:22.09 ID:8xdQcqAt.net
偏差値スレなら5−
てか裏声に逃げるな

29 :選曲してください:2018/04/13(金) 23:44:48.52 ID:aceUTyRr.net
いや散々暴れて誰からもまともに相手にされなくなったってだけ、要するに荒らしなのよ
自意識の化け物みたいな奴なんだもん

30 :選曲してください:2018/04/13(金) 23:51:48.81 ID:TmGoMhp4.net
>>29
浅はかだなぁ
あの口だけのボンクラのせいで何人辞めたかわかってんの?
傍観してる偽善者よりは他人の為に貢献してるつもりだよ。ここで言っても詮無きことだけど。
まぁ自己顕示欲故にこのスレ建てたのは確か(´^ω^`)

31 :選曲してください:2018/04/14(土) 06:53:14.58 ID:7UaeQzgV.net
まぁ主は煽り癖あるから嫌われるのはそういうとこじゃないかね。
で?主は自分は今後どうしたいのかね?

32 :選曲してください:2018/04/14(土) 10:10:58.11 ID:gFrnkNxx.net
>>31
おはよー煽り癖はしゃーない。相手次第かな。
今後も某スレのボンクラや、その他しょーもないことしてる奴を追い詰めることに取り組んでいこうと思うよ(´^ω^`)
このスレの話かな、クオリティ上げてまた公開してファン増やすよ( ^∀^)
んでダムともマスコット(笑)にでもなる?かな( ^∀^)ゲラゲラ

33 :選曲してください:2018/04/14(土) 12:19:55.60 ID:A2iIn0pi.net
1がどこのスレの住人かの知識なしに>>22についてど素人が書いてみる
バンドでボーカル張るにはという結論はガチ勢の人に同意だが途中が逆で
ピッチは正確に聴こえる、んで上手いだけに聴こえて何か続けて聴く気にならん

V系というかハードロック系はガチ勢が言う針の穴通すような厳密なピッチが第一なのか知らんが
普段オルタナ系聴く自分にとっちゃ上手さより何か伝わるようなってのを求めるかな
どの付く素人が聴いてもバンドボーカルなんてプロでもV系みたいに歌の上手いのいないだろ
まあカラオケに上手さ以外の部分を求めるのも酷かもしれんが

34 :選曲してください:2018/04/14(土) 15:18:58.40 ID:zHGJN9OE.net
>>33
忌憚のないご意見、詳細にありがとうー(´^ω^`)
せっかく動画なんだからもうちょい工夫しても良いかも知れないねー。何を演出する、出来るかはセンスだけど…臨場感とか?
確かに上手いだけって言われると納得!嬉しい!自分では聴かせ方重視なつもりだけど、もうちょっと考えてみるぜー
ちなみにメインはメタル目指したいけど、歌いやすいのはコブクロとかだね。( ^∀^)
また新作作ったらアドバイス下さいな!

35 :選曲してください:2018/04/14(土) 15:52:51.55 ID:S1qGGjiL.net
>>1はオネェなの?

36 :選曲してください:2018/04/14(土) 15:54:53.67 ID:kkZxhHVE.net
33だがいえいえ、ある意味きつい書き方したかもわからんゴメンな
コスwは置いといて歌唱力はあると思ったので臨場感てかフェイク軽めでもいいから
入れてみるといいかも、あと上手く聴かせることより聴けー!みたいな迫力が欲しい

そのせいでピッチがたまにずれたとしても聴感上OKだと思うがなあ
V系HMHR系ってそんな音程うるさいの?本当それ以外のバンドのVoはヘタウマだと思う
あの米津君だって下手だと言われるくらいだし、味があっていいと思うんだけどね自分は
頑張って

37 :選曲してください:2018/04/14(土) 16:38:49.10 ID:WsEcgAuG.net
>>32
ファン増やすがどれくらい本気なのかはさておくけど
言い方は悪いけどこれくらいの歌唱力ならネット上にはゴロゴロいるよ。それでもファン増やすっていうなら他の人も言ってるけどパフォーマンスが欲しいね
もうちょい言うなら本人にしかない何かを全面に出して付加価値をつけるってことかね。所謂それがキラッと光る何かだと思う
実際に女キャラコスでライブ活動してる人はいるだろうから、そういうのを参考にするといいかもね

38 :選曲してください:2018/04/14(土) 16:42:15.11 ID:WsEcgAuG.net
>>36
プロ歌手に対しての上手い下手は好が大きく左右されると思うから、同じプロの土俵じゃない人が言うならぶっちゃけ僻みだと思うよw
玉置浩二が上手い下手がめちゃくちゃ別れるのと似ている気がするな

39 :選曲してください:2018/04/14(土) 17:23:59.12 ID:GC5xYUD5.net
>>35
普段は普通にオッサン…(´^ω^`)
>>36
聴けー!はバンドでボーカルするなら必須な気もする。それは実際言われた。
というのもやっぱりオーディエンスは目にしたバンドの心情を意外と敏感に感じ取るらしいでござる。
上手い下手より自分にしか出来ない!って事探してみて!って言われたのも多分そのあたりだと思った。
>>37
まさに仰る通りでございますなぁ…。返す言葉もねぇぜ。
歌唱力や崩し方、音域を磨きつつ、何か必殺技が必要ですねー( ^∀^)ゲラゲラ
個人的にはチェスターっぽいシャウトとオカマ声と高音なんだけど、一曲にそれを詰め込め曲がない( ˙-˙ )
>>38
たかじんとかもそうだと思うんですよね(聴いたことないけど)
味付けの濃さの好悪だと思いますし、万人受けする歌唱ってのはきっと完成されないでしょうねぇ…
余談だけどシンギュラリティでAIが到達するかも知れませんけど(´^ω^`)それで遥か未来かなー。聴いてみたい。

さて、撮り貯めしてる次のネタへ行きましょうか!
CQCQ
http://cds1.clubdam.com/vhls-cds1/damtomo/movie/mp4/2018/0406/0509/0080000197261964_05092018040600063_603404.mp4.m3u8

40 :選曲してください:2018/04/14(土) 19:53:12.87 ID:MdfWmhj4.net
>>39
声が軽く聞こえるね
発声がまだまだなんだろうけど、曲の構成がちゃんと練れてないからだね。何をどう引き立てるのかのプランがないからそれっぽくしか聞こえないっていうか。

サビ入ると滑舌悪い、微妙に高音を外すのが気になるかな

リズムとか安定感はいいと思う。他に比べで癖少なめだから聞きやすいし

41 :選曲してください:2018/04/14(土) 20:57:30.94 ID:/M0WFKgn.net
>>40
講評ありがとうございますー!
確かにサビの最高音半音足らずがしばしば見受けられます…うろ覚えでそれっぽく仕上げたのも見抜かれてますねぇ。
滑舌も意識はしたんですけど早口杉内…
声の軽さは、オリジナル意識したでござる。モノマネですね。
もうちょっと喚声点?とか色々覚えて声のギアチェンジスムーズにしていきたいのが本音です。
あとは、欲を言えばもうちょっと楽に高音届かせないと聴いてて「うわ、しんど!」ってなりかねないので心配

42 :選曲してください:2018/04/16(月) 00:13:56.33 ID:pGm3yAHH.net
上手い…けどなんだろうな、何も感じないな
これよりは下手って断言できる人の中にも心にはもっと響く人って割りといる気がするわ

43 :選曲してください:2018/04/16(月) 11:10:11.37 ID:9o6PMQLm.net
めちゃくちゃ上手い

44 :1:2018/04/16(月) 16:36:29.73 ID:ePpjeKzj.net
>>42
演歌とかちょっと古めの歌謡曲で表現力つけるか…。
聴く人の好みやセンスにもよるとは言え、琴線に触れる歌い方ってのも大事だよね。
上手いだけ、高音or低音が(よく)出てるだけってのは多分にあるから、それらと共に埋もれないように気をつけるでござる…
>>43
サッパリし過ぎて草
でもありがとうございますー

45 :選曲してください:2018/04/16(月) 17:27:47.74 ID:+DMy1amR.net
今度エレカシの「桜の花舞い上がる道を」歌ってくだしあ

46 :選曲してください:2018/04/16(月) 23:24:16.63 ID:rLfT6LMr.net
>>45
エレカシ一度も真面目に聞いたことないんだよなぁ…一回聴いてみて、歌いたいなーと思えれば上げてみます!!
少々偏屈なのでご了承下され!

47 :選曲してください:2018/04/17(火) 07:00:32.74 ID:davWg+gS.net
>>46
はい。この曲は簡単そうで糞難しいので、あなたへの私からの挑戦状でございます。
※私は何も挑戦していない件

48 :選曲してください:2018/04/17(火) 07:07:20.52 ID:n1c3WS2j.net
>>39聴いてみたけど原曲知らないんだが声質と曲が合ってるのかこれはとりあえず最後まで聴けた
聴けたってだけで声が軽いという印象は変わらないんだがもう少しドスの効いた声は出せないか

49 :1:2018/04/17(火) 12:06:07.29 ID:XMVSBGjf.net
>>47
頑張って聴いて覚えてみるだぜ。
カラオケってそのアーティストの雰囲気に寄せるいわゆるモノマネでもダメってのが難しいよね。でも自分らしさを上手く出すってのはさらに難しいと思うんだよ。
どうしても、曲ってのはそのアーティストのモノって認識があるし、周りは自分らしさ出した所で自分って者を知ってくれてないワケだしね。
要は寄せと自分らしさのバランスなのかも知れない。(独白

>>48
わざわざ最後までご視聴頂きありがとうごぜぇますだ…
前述した通り大幅に寄せてる感じなので、原曲も機会があれば是非ご視聴下され。
洋楽だともうちょいエッジ効かせたりシャウトしたりするんだけど、邦楽アーティストだと出したい声ってあまり居ないんですよねぇ…
今度リンキン・パークのCrawling上げてみたいな
自分ではまぁまぁ似てるというか、雰囲気は出せてる気がするんだよね。
声色の種類で言えばこの板で屈指を自称自認してる( ^∀^)

50 :選曲してください:2018/04/17(火) 12:25:44.99 ID:cNpDd4Aa.net
クローリングかフェイント聴きたいです

51 :1:2018/04/17(火) 13:04:08.32 ID:XMVSBGjf.net
>>50
嬉しいだぜ。動画じゃないから見応えないけど是非聴いてみてねー
実は音源各種が、アンドロイド持ちじゃないと直リン変換出来ないので他人にお願いしないといけないのでござる。
なのでCrawling変換してもらうまで、これでも聴いてしばらくお待ち下され。

HOWEVER GLAY
http://cds1.clubdam.com/vhls-cds1/damtomo/movie/mp4/2018/0410/0509/0080000197261964_05092018041000023_727221.mp4.m3u8

52 :1:2018/04/17(火) 13:05:36.67 ID:XMVSBGjf.net
これ素が出過ぎてて可愛くないから個人的に動画としてはボツにしたいレベル(^q^)

53 :1:2018/04/17(火) 16:15:13.75 ID:y7zGTdJz.net
>>50
ブレゼントフォーユー( ^∀^)
http://cds1.clubdam.com/vhls-cds1/damtomo/kiseki/mp4/2018/0328/0508/0080000197261964_05082018032800586_676501.mp4.m3u8

54 :選曲してください:2018/04/17(火) 19:43:40.36 ID:ZZ8lddEq.net
>>49
寄せと自分らしさのバランス、確かに。
特にタカラの時は気使いますね
誰にも見せないヒトカラだと振り切れるけど。

55 :1:2018/04/17(火) 20:58:20.11 ID:Y3rPeLgZ.net
>>54
あんな格好してノリノリで歌ってるように見えてるかもしれんがなかなか振り切られへんもんやで…
間奏中とか脳内が素に戻って死にたくなる事もしばしば(´^ω^`)

56 :選曲してください:2018/04/17(火) 22:02:42.94 ID:qL/TDZg1.net
>>55
そんなもんなのか…

57 :1:2018/04/17(火) 22:19:37.32 ID:Y3rPeLgZ.net
>>56
やってみたら良いんじゃないかな…(DEVIL's whisper

58 :選曲してください:2018/04/17(火) 23:14:49.38 ID:ETWnOOfc.net
>>51
>>53
ありがと〜
問題点と改善点は
喉の強さ、喉の力で歌ってる割合が大きく、
単音的になりやすい歌唱なので歌声に響きが少ない
フレーズの入りで低い音を出してから合わせに行く頻度がかなり多い
これはスムーズに聴こえない原因になりやすいです
特に目立ったのはこの2点でした

平均より高さと声が出てるので点数は6です

59 :選曲してください:2018/04/17(火) 23:54:59.90 ID:ZK7mixFu.net
>>57
勇気ないw

60 :1:2018/04/18(水) 02:32:56.70 ID:JZGYSGgv.net
>>58
問題点わかるわ。喉の強さで出してる現況から、消費MP(便宜上ね)少なくあーゆー技術使っていけるようになるのが今の課題
次の、低いところからってのもクセとして自覚してる。しゃくりって言うのかな?
昭和終盤〜平成初期の飲み屋で歌われてた演歌や歌謡曲で育ってるからそのクセが強いんだろうなーと自己分析なう
一発目がパン!と出せるorクセとして意識して使うのは別なのは理解してるつもり。今は8割クセ出てるから採点もゴミ。
オカマした方が一発目が出やすいし点数も良いという風潮、百里ある。

>>59
細部は端折るけど、ボクはコスプレ好きなネットで知り合った主婦からの「やってみよう」から始まったからなぁ…
見事にやられた感がある(小並感

61 :選曲してください:2018/04/19(木) 06:53:45.87 ID:7U4J7PkU.net
>>60
かわいいからいいんじゃないかw

62 :1:2018/04/19(木) 22:04:41.54 ID:K+gjxs0I.net
>>61
遠目で画質粗いとそう見える不思議な魔法だけどね!
ネタ尽きたし、ダムともアカウント張っとくから気が向いたら見てくれると嬉しいよ( ^∀^)
また新作出来たら宣伝するわ(^q^)
https://www.clubdam.com/app/damtomo/SP/member/info/Profile.do?damtomoId=MzA1MjAwNjY
面白そうな企画考えてくれたら羞恥心レベル超えないレベルで頑張るだわよ

63 :選曲してください:2018/04/23(月) 21:15:11.78 ID:IFU+LOzj.net
上手すぎて
キモすぎて
ワロタ

64 :Chubow :2018/04/23(月) 22:10:27.58 ID:BW5u8B9A.net
>>63
なんやお前、セクハラしたろか!!

ageてくれてサンキューやで…(´^ω^`)

65 :選曲してください:2018/04/26(木) 13:27:54.62 ID:RTNdJf5p.net
よっ!エロ男!

66 :Chubow :2018/04/27(金) 00:10:33.55 ID:2s7ryTRA.net
>>65
手でしたろか(迫真

67 :選曲してください:2018/04/27(金) 12:04:16.48 ID:FcKMFY8F.net
配信たまに聴くけど、数分でやめる理由がわかったわw

68 :Chubow :2018/04/27(金) 15:10:17.62 ID:2s7ryTRA.net
>>67
配信中はお客さん来たら切らざるを得ないんだけども、営業中はこんなんしてないぞ!!!
店を"確実に"閉めてから「よし、ダムとも録画するか!!!」ってパターンなんだゾ!

69 :選曲してください:2018/04/27(金) 16:31:21.09 ID:RIj1oNm3.net
別のスレから流れてきました
どこのスレかは忘れたけど貼ってあったRustyNail、すごく良かったです

改善点
・最初の音をパーンと一発で出してほしい
_−←こんな風に、一旦低い音から正確な音にいくところがあってそれが歌詞の歌い出しやブレス後だと惜しいなぁと思ってしまいます

・語尾の音が歌いっぱなしで、せっかく丁寧に歌っているのにそこだけ雑なのが気になります

・サビ前の「RustyNail」を溜めずに歌ってほしい
サビの高音が綺麗に出ているだけにちょっとモタついて聴こえて、サビの盛り上がりを妨げている印象です

問題点
・もう少し声に厚さがほしい
パワー系の歌唱なので、これで厚みがあれば迫力が出ていいなと思います

・最後までスタミナを保つ
途中までの高音はとても気持ちいいですが、最後の最後で不安定になってしまってその印象で終わってしまうのは残念なので、なんとか最後まで保てるようになってほしいです

色々と書いてしまいましたが、とても良い歌唱でした
パワー系でこういう歌を歌う時にありがちな変なクセ(過剰なしゃくり等)もなくとても綺麗です
視覚的にも楽しかったですww

70 :Chubow :2018/04/27(金) 22:16:10.48 ID:2s7ryTRA.net
>>69
わざわざ出向いてまでありがとうございます…(;´o`)
無駄な"溜め"は多分もう染み付いた悪癖な部分も多大にあるんですよねー大体理由は>>60
あと、CQCQやRustyNailだと若干声作ってる部分が強くて、いつもよりちょっと負担大きい。
なので最終死にかけたりする。声を作らずナチュラルに歌うのにちょっと抵抗あるお年頃なのでござる(?)
そして最近は筋トレとかサボりまくってるから体力低下も著しい(^q^)
正直何より最後の一行が1番嬉しいだわよ(´^ω^`)

71 :選曲してください:2018/04/28(土) 23:44:02.85 ID:Tx9h6iRD.net
>>69
どこのスレのRASTY NAILですか?!?!

72 :選曲してください:2018/04/29(日) 00:24:47.60 ID:vkzhVODr.net
>>71
すみません、色んなスレに行ったのでどこのスレかは忘れてしまったんですが、ここのスレに貼ってある>>22の音源と同じものを聴きました

73 :Chubow :2018/04/29(日) 00:25:29.55 ID:KR/52ysL.net
>>71
>>22にもあるよ。

74 :選曲してください:2018/04/29(日) 00:34:15.79 ID:NCpU28Df.net
>>72
>>73
ありがとうございます!!!
聞いてきます!

75 :選曲してください:2018/04/30(月) 11:36:28.31 ID:e0Rh2v5y.net
こんだけうまけりゃキモくてもいいわ!てか別に狙ってやってるんやから本来キモい人かわからん!とりあえず何がいいたいってうまいな!!と(笑)

76 :Chubow :2018/04/30(月) 23:32:21.06 ID:O53Dp3q/.net
>>75
テンション高めに持ち上げてくれてすまんな(^q^)感謝( ´・ω・` )

77 :Chubow :2018/05/02(水) 01:01:25.86 ID:Giw5bnDH.net
http://ladio.net/src/iev1
斜陽輩ageたろ!の精神

78 :選曲してください:2018/05/02(水) 01:06:20.48 ID:Giw5bnDH.net
http://ladio.net/src/iev1
切れた…

79 :選曲してください:2018/05/02(水) 01:06:58.07 ID:Giw5bnDH.net
こっちや…
http://ladio.net/src/iev3

80 :選曲してください:2018/05/02(水) 01:16:46.89 ID:Giw5bnDH.net
ねとらじあかんわ
http://twitcasting.tv/vocalaoy/movie/461158072
コッチにしよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


81 :選曲してください:2018/05/02(水) 01:34:00.39 ID:Giw5bnDH.net
ねとらじ調子悪過ぎワロタ
http://twitcasting.tv/aoy1203/movie/461161876 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


82 :Chubow :2018/05/12(土) 07:01:42.58 ID:QfS7GHsB.net
落ちそうなので無理矢理ageる

83 :Chubow :2018/05/12(土) 07:02:22.25 ID:QfS7GHsB.net
落ちそうなので無理矢理ageる

84 :選曲してください:2018/05/12(土) 12:11:56.22 ID:+ZpVUMEw.net
Chubowさんおる?
配信で甲賀忍法帖の音源使ってもよいですかー?

85 :Chubow :2018/05/12(土) 16:30:25.64 ID:zvL/LoRs.net
どこにどういった需要があるんや…しかも配信なのか…(困惑
結果発表よろぴこ(っ `-´ c)

86 :Chubow :2018/05/16(水) 23:13:03.94 ID:SoxgSsEH.net
なんと話題性のないスレなのか!!(憤慨

87 :Chubow :2018/05/16(水) 23:50:14.24 ID:SoxgSsEH.net
http://twitcasting.tv/aoy1203/movie/464758225 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


88 :Chubow :2018/05/28(月) 19:04:39.61 ID:BkRHW7m5.net
下がり過ぎじゃないですかねぇ…

89 :Chubow :2018/06/09(土) 00:46:59.35 ID:f9plMKsp.net
あゆ上手いな

90 :選曲してください:2018/06/22(金) 23:21:01.14 ID:vxI11gk7.net
どんな音痴も歌が上達できる方法は、「誰でも歌上達サクラガイダンス」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

4O497

総レス数 90
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200