2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆109

1 :選曲してください :2023/12/23(土) 00:20:22.57 ID:s4Ncjo4Nd.net
荒らし対策:本文一行目に下記を入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
うpろだ
https://gigafile.nu/

※前スレ
新ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1701734595/
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆108
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1700267473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :選曲してください :2023/12/23(土) 00:20:42.91 ID:s4Ncjo4Nd.net
あげ

3 :選曲してください :2023/12/23(土) 00:27:46.74 ID:SISOd2zb0.net
スレありがとう

再掲

吸気へ
俺が指摘した 背中を撫でる〜のところの音源実践してやったぞ
ここはこういうふうに危うさを見せつつ声を張った方がいい 裏声はやめたほうがいい
お前の裏声はほんとに綺麗だけども
俺は弱い裏声を力まず腹に乗せてあげる意識で地声にしてる

https://71.gigafile.nu/1227-b89b6e0cec5897e61efd074acd5edfd32

4 :◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 638d-oAda [2400:2200:6c5:aaa0:*]):2023/12/23(土) 12:44:14.92 ID:YgdbxjIb0.net
109に戻った🥹
真スレだったのに。

5 :選曲してください :2023/12/23(土) 17:39:28.36 ID:i3PvD5nd0.net
トムの立てたスレじゃミックスには到達出来ねいからね

6 :選曲してください :2023/12/23(土) 18:31:45.12 ID:i3PvD5nd0.net
可哀想だけどこれが現実

7 :選曲してください (ワッチョイ bf48-1slb [2400:4051:c600:6b00:*]):2023/12/23(土) 19:12:27.71 ID:07Bxjeh60.net
歌なんか個人個人の感性による表現で変わるから何が正しいとかないけどな
ピアノの演奏とか聴けば音楽的な感性身に付くと思うよ
音を当てるだけの演奏としっかりと自分の世界を作っていくピアニストの演奏聴いてみれば音楽って音を当てるだけではなくしっかりと感情や音を乗せるのが大切なんだなってわかるはず
小手先の発声テクニックだけに囚われるよりも音楽性って所を見直した方がいい人間多いよ

8 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d305-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/23(土) 19:14:04.95 ID:bJg5J1Q40.net
カラオケごときがそんな高尚なものなんだろうか

9 :選曲してください (ワッチョイ bf48-1slb [2400:4051:c600:6b00:*]):2023/12/23(土) 19:14:22.23 ID:07Bxjeh60.net
最低限の基礎ができたなら意識して引いたりとかいつまでもやってるよりしっかり感情を乗せて歌う方が無意識に出したい声を出せたりするよ

10 :選曲してください (ワッチョイ bf48-1slb [2400:4051:c600:6b00:*]):2023/12/23(土) 19:19:11.60 ID:07Bxjeh60.net
そのカラオケごときで必死こいてミックスした音源あげてマウンティングしてるの誰だよって話ね
ピッチ補正とリズム補正なしのカラオケ空間録音あげてるだけの吸気は普通に良い声してるけどな

11 :選曲してください (ワッチョイ 1360-V5w6 [118.109.60.64]):2023/12/23(土) 19:29:49.98 ID:BRQ1SCHk0.net
空間録音以外聞く価値ないよ

12 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d305-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/23(土) 19:33:03.12 ID:bJg5J1Q40.net
なんか突然ピキりだして怖い

13 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d305-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/23(土) 19:36:43.93 ID:bJg5J1Q40.net
>>11
SPOONでモテるためだけに作ったやつの出がらしだから興味ない人は聞かなくていいよ

14 :選曲してください (ワッチョイ ef94-MjIa [240a:61:20a6:bd25:*]):2023/12/23(土) 19:51:44.33 ID:TBvKTlvE0.net
顎を引いて胸を張り、頭頂部→首の骨→背骨→腰骨まで一直線に鉄パイプが貫通して曲がらないイメージを持つ

目を見開き喉を欠伸状態にして腹式呼吸で鼻へ多めに空気入れつつ口を縦に開いて発声

声は喉まで来たら前頭葉から斜め前へ、遠くに向かって飛ばす様に意識

ヘッドボイスで出せる音域のちょい高めくらいから「テーレレレレレレレー」のリズムで1音ずつ限界まで下げていく(途中から地声になるが突然表返るのではなくなるべく境目を暈してナチュラルに移行する)

逆に地声の下の限界付近から同じ要領で今度は1音ずつ上げていく(張り上げずスムーズにファルセットやヘッドボイスへ移行、慣れてきたらこちらでも境界線を暈してナチュラルに)

15 :選曲してください (ワッチョイ ef94-MjIa [240a:61:20a6:bd25:*]):2023/12/23(土) 19:52:23.48 ID:TBvKTlvE0.net
とりあえず前スレからこぺぺしたこれでも読んで餅突けぽまいらwww

16 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/23(土) 20:31:30.75 ID:SISOd2zb0.net
>>10
俺はどうやねんコラ

17 :選曲してください (ワッチョイ bf48-1slb [2400:4051:c600:6b00:*]):2023/12/23(土) 21:27:02.47 ID:07Bxjeh60.net
>>14
それはポップスではないな
https://youtu.be/7tLdBtOBEGc?si=RWPY5ozl2PSNaLKf

18 :選曲してください (ワッチョイ f37c-V5w6 [2404:7a87:3440:7600:*]):2023/12/23(土) 21:33:37.49 ID:LXt3h3kx0.net
ラインだと響きを拾うせいかそれなりに聴こえるけど、空間だとゴミみたいに下手に聴こえるのなんでかな。音程もはずれまくって聴こえるし

19 :◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 638d-oAda [2400:2200:6c5:aaa0:*]):2023/12/23(土) 22:02:26.71 ID:YgdbxjIb0.net
また蚊まってちゃんがいるな🦟

20 :◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 638d-oAda [2400:2200:6c5:aaa0:*]):2023/12/23(土) 22:04:10.01 ID:YgdbxjIb0.net
ここは他人の褌で偉そうに語るバカの巣窟🤡

21 :選曲してください (ワッチョイ 8f02-NFss [2400:2200:6c2:ef48:*]):2023/12/23(土) 22:11:00.75 ID:jKOGJn4e0.net
>>17
ほんとにみんな目を見開いてるwww

22 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/23(土) 22:31:03.89 ID:SISOd2zb0.net
>>20
下手くそが僻んでんだよ
ほっとこうぜ師匠

こいつら俺の二日酔いにも敵わん

23 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/23(土) 22:33:42.11 ID:SISOd2zb0.net
やはり天然には非天然の躓くポイントがわからないんだな
エロティカの配信きいて確信したわ
声のふらつきは俺もかなりの課題というか
そこさえ満たせばプロクラスなんだが、
エロティカがいうように気合いで、みたいなのが難しいんだよな
裏を返すと天然はやっぱ自然に出来てしまうんだな
とゆうか喋り声がすでに綺麗でやはり違いを感じる

24 :選曲してください (スップ Sd5f-Nvvh [49.96.233.156]):2023/12/23(土) 22:38:15.64 ID:bg1Lj1twd.net
人によって使ってる裏声が全然違うからそこをどうにかしない限り無理

25 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/23(土) 22:41:27.11 ID:SISOd2zb0.net
そんなことよりエロティカが実際喋り方がすごい優しくて思ってた感じと違った
勝手にすげえガツガツ体育会系なかんじだと思ってたわ
あれは声だけでモテそう

26 :選曲してください (ワッチョイ 3f69-bl1G [221.12.216.64]):2023/12/23(土) 23:03:25.59 ID:rVinQZLc0.net
https://72.gigafile.nu/1228-df52c52998771c371cdc4716cccf8a0c9

27 :選曲してください (スップ Sd5f-Nvvh [49.96.233.156]):2023/12/23(土) 23:21:33.42 ID:bg1Lj1twd.net
やっぱ歌は耳と方向性だなぁ
伸びる人は伸びる

28 :選曲してください (ワッチョイ 3f4b-BWWG [219.99.232.57]):2023/12/23(土) 23:25:39.84 ID:lFzv2j1F0.net
ヘッド練習しつつ高音曲チャレンジ
この音域になってくるとチェストと言うか胸の支えを維持するのが一気に難しくなる気がする
投げっぱなしな発声になるんだけど安定させる方法はあるのかな

ホワイトノイズ
https://85.gigafile.nu/1228-d344ee7da4996de956002a0cd9d060bc9

New World
https://85.gigafile.nu/1228-d04f08f165a02f3b886c03d8f2e65f177

29 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/23(土) 23:46:10.27 ID:SISOd2zb0.net
ぶっちゃけ耳の良さよりもそもそもの発声だと思うわ笑

30 :◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 6307-oAda [2400:2200:6c5:aaa0:*]):2023/12/23(土) 23:53:41.58 ID:YgdbxjIb0.net
>>23
天然とかアホか
モトモリもどう歌えば良いか考えて今に至っとんねん。
天然の一言で終わらすな
ふらつくのは吐く息が一定ではないから。
多かろうが少なかろうが、言葉の中で一定に吐いとらんからふらつくのだよ。

31 :◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 6307-oAda [2400:2200:6c5:aaa0:*]):2023/12/23(土) 23:54:46.49 ID:YgdbxjIb0.net
トムちんも配信しよ。
みんな何で配信してんだ

32 :スイくん :2023/12/24(日) 00:07:01.89 ID:eNGQBYm40.net
僕はニコ生で配信してますよ

33 :選曲してください :2023/12/24(日) 00:13:35.73 ID:3R4Iv6/70.net
>>31
spoon
俺はしないけど する時教えて

34 :選曲してください :2023/12/24(日) 09:33:33.23 ID:CO42C9iQ0.net
>>28
使う息の量を減らしてくとコントロールしやすくなるかも?
勢い高過ぎるから手綱掴み続けられないんだと思うんですよね
でもそれだけだと若干音暗くなってくし、勢いも減って必ずしも改善では無いぽい
難しい

35 :選曲してください (ワッチョイ 3f4b-BWWG [219.99.232.57]):2023/12/24(日) 14:50:27.80 ID:grDw1YNf0.net
>>34
地声感出すために前上で出すと息が切れやすくなるし、息を減らそうと後上にするとロック系は合わなくなるんで難しいですよね
確かに息量減らせば安定感増す気もするので上手く調整しながら練習してみます!

36 :◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 6307-oAda [2400:2200:6c5:aaa0:*]):2023/12/24(日) 15:04:04.39 ID:Pn5VGtMp0.net
>>33
spoonはURLはるとはじかれるんよね

37 :◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 6307-oAda [2400:2200:6c5:aaa0:*]):2023/12/24(日) 15:08:09.09 ID:Pn5VGtMp0.net
やっぱプロフのシェアしかだめか

#Spoon DJのPrince.TOMのページだよ!
ぜひチェックしてみてね!
https://spoon.onelink.me/Uuzo/hn5bexhv

38 :選曲してください (ワッチョイ 8f67-EUeS [2400:2200:805:23b4:*]):2023/12/24(日) 15:24:17.20 ID:Fu1Yr4ZN0.net
>>28
Newworldのほうの発声でホワイトノイズ歌ったらどうだろ
髭男声に釣られて必要なとこ使う事まで弱めてると思うよ

39 :クリス :2023/12/24(日) 15:34:00.61 ID:JPNRPGTE0.net
トムさんの配信 直リンク (代行)
https://www.spooncast.net/jp/live/@qzjjr9p6

40 ::2023/12/24(日) 16:03:25.36 ID:Pn5VGtMp0.net
クリスさんニアありがとう!またね!

41 ::2023/12/24(日) 16:35:23.95 ID:Awz6b6mx0.net
みじかしいやーん

42 :選曲してください :2023/12/24(日) 19:23:41.54 ID:grDw1YNf0.net
>>38
多分髭団本人は最高音部分以外は後下でだしている感じだと思うので、寄せる感じで後ろ寄りにして歌ってますね
New Worldみたいに前上で出すと大サビ全部を息を持たせるのがなかなか難しいですが今度やってみます!

43 :選曲してください :2023/12/24(日) 19:45:03.21 ID:3R4Iv6/70.net
>>30
エロティカははじめからいい声でたんよ

44 ::2023/12/24(日) 19:59:46.44 ID:Awz6b6mx0.net
確かに声自体は高校くらいから何も変えてないかも。
秦基博きいてから、倍音の乗せ方を知ったくらいで。

45 ::2023/12/24(日) 20:04:38.08 ID:66SiHccVr.net
トムちゃんがスプーンとかオシャレな事始めとる!^^笑

46 :選曲してください :2023/12/24(日) 20:34:44.63 ID:OqQyTq60d.net
まぁオケ板は努力信仰の人多いよな
実際は最初からうまい奴の中からプロになれる奴がいるんだと思うね
まぁカラオケレベルのうまさなら普通にやれば多くの人が行けると思うけど
いくら頑張っても普通レベルにすらいけない人もいるし人それぞれだな

47 ::2023/12/24(日) 20:59:16.47 ID:Pn5VGtMp0.net
>>43
ま、隣の芝生は青いだけ。
人のことばっかり気にしすぎ
自分の練習がたりとらんのだから、自分のことだけ気にしとり

48 ::2023/12/24(日) 20:59:33.88 ID:Pn5VGtMp0.net
>>45
まえも何かで配信してたんよ🥹

49 ::2023/12/24(日) 21:00:32.01 ID:Pn5VGtMp0.net
>>46
何が言いたいねん😂

50 ::2023/12/24(日) 21:10:04.48 ID:66SiHccVr.net
>>48
いや、スプーンとかがイマイチ分からない爺さんだからオシャレだなと^^笑
クリスマスソング多々あれどこの曲をトムちゃんに
は歌って欲しい!
遥かなるクリスマス さだまさし

https://m.youtube.com/watch?v=rWpHVCF-rUE

さだまさしは天才!

51 ::2023/12/24(日) 21:15:07.55 ID:Pn5VGtMp0.net
>>50
配信共有がわからなかったから、クリスさんに教えてもらった😂
さだまさしはわからなーい。
きいたー。
あれ?この歌詞の内容、Tomcatの歌に似てる。。
トムさんが参考にしたのかな。。なるほど

52 :選曲してください :2023/12/24(日) 23:26:51.05 ID:Xm649Rmu0.net
https://84.gigafile.nu/1229-c3d10494287f4deb8fbe2345b5d17a8a8

髭男のプリテンダーです!どうしても音程が甘いのが悩みです

53 :選曲してください :2023/12/24(日) 23:50:53.30 ID:CO42C9iQ0.net
>>52
おー何度か歌聴いたことのある気がする、綺麗に伸びる声でお上手〜
サビも張らずに余裕そうに出せてるのミックスボイス感ある
最後のフェードしてくのも良いっすね俺うまくできないやつ

54 :選曲してください (ワッチョイ 3ff0-VSTM [61.46.228.74]):2023/12/25(月) 04:17:51.39 ID:7Y/OZAVp0.net
張り上げミックス?が治らん…
あと声が素人臭すぎる
元の声質も悪いんだろうけど発声が全然ダメだわ

55 :選曲してください :2023/12/25(月) 09:49:58.89 ID:LRRRlRAn0.net
52は声質がいいけど上手くないでしょう。

56 :選曲してください :2023/12/25(月) 10:12:46.48 ID:hvfu0vQy0.net
蟹の足を茹でると花が咲くっていうやん?
繊維が広がって身が花が咲いたようになる。
上手い人の歌声って花が咲いてる。
これが一番的確だと思う。
ずっと俺密度とか言ってたけど、伝わりづらかったかな。花が咲くって表現のほうが適正だし伝わりやすいな。
声が変な力で縛られることなく、広がりきった声。キングサイズの布団でのびのび手足がどこかにあたることなんて気にせず伸ばせるようなイメージ。
クリスとかエロティカとか吸気の歌声はきちんと花が咲いてる。もう中もたまに花が咲いてる。
俺もごく稀に花が咲いてる。

この花が咲いてる歌声は人の感度を誘う神経に触れることができるから、メロディからグッと惹きつける。んで持ってパンピーと歌うまの境界線だ。
花が咲く。これがこれからのミックスボイス界の共通目的になるだろう。

57 :選曲してください :2023/12/25(月) 10:30:39.90 ID:hvfu0vQy0.net
>>52
メロは花が咲いてていい声なのにサビがなあ
ちょいikkoボイス感あってグッとこないな

58 :選曲してください :2023/12/25(月) 10:44:48.60 ID:RB8YLcY60.net
頭ん中に花が咲いてンじゃね?

59 :選曲してください :2023/12/25(月) 10:45:46.68 ID:hvfu0vQy0.net
>>58
おい下手くそは練習しろ

60 :選曲してください :2023/12/25(月) 10:58:19.00 ID:7z1mBYSO0.net
ikkoボイスってなんぞ?

61 :選曲してください :2023/12/25(月) 11:09:22.45 ID:hvfu0vQy0.net
こうゆうのがikkoボイス
高すぎて自然と花が咲いたいい声を出せないから
無理に響き作ろうと顔の方に極端に持ってくる声
俺は嫌いだけど好きな人もいるのかも
https://27.gigafile.nu/1230-b6f9b17d0d7dfe671e887b27a92f08f57

62 :選曲してください :2023/12/25(月) 11:17:38.40 ID:7z1mBYSO0.net
なるほどなるほど、鼻に集めてかつ喉仏を無理に下げようとするとikkoボイスになりそう
novelbrightの人もそんな感じの声に聞こえる気がする

63 ::2023/12/25(月) 11:17:46.06 ID:ln/me2RD0.net
>>61
だいぶおもろいやんけ

64 :選曲してください :2023/12/25(月) 12:08:40.02 ID:K2WhWbfA0.net
>>61
その鼻の倍音は残したまま下の歯と舌先の間までちゃんと息持ってったら使えると思うけどね
口笛が低くなるポジション

65 :選曲してください :2023/12/25(月) 12:13:42.02 ID:5hTPjqvH0.net
>>58
違うでしょ
臘月病だよ
零~月喰みの仮面~だったかに出てたやつ

66 :選曲してください (ワッチョイ 636c-yoZL [240a:61:31a3:da06:*]):2023/12/25(月) 12:48:40.54 ID:0wa9Jx5Y0.net
花咲師になるためにはどうしたらいいですか

67 :選曲してください (ワッチョイ 1360-V5w6 [118.109.60.64]):2023/12/25(月) 12:52:35.51 ID:LRRRlRAn0.net
しなやかな声帯と共鳴腔をプロ歌手並みに拡張したら、艶やかな美しい響きの声になるよ。

68 :ふるふる (アウアウウー Sa17-2I0K [106.155.16.215]):2023/12/25(月) 13:03:27.03 ID:+NSFNJjza.net
うろおぼえは怒られてしまうのでリテイクしてマシなやつをば…

・いつか晴れた日に/山下達郎
https://5.gigafile.nu/1231-b2552a2b01fb2d33dbdbb14207518b315
→寄せてるつもりでチェスト頑張ってみました
やはりチェストは大事かも

・もっと光を/BlueEncount
https://96.gigafile.nu/1231-d5a1a5f0b4c443ac654c30509fc659420
→原曲のサビめっちゃ力あってカッコイイのに自分が歌うとしょっぱくなります
チェスト不足?全てが不足??

・ドラキュララ/[Alexandros]
https://43.gigafile.nu/1231-d15fb0f296445132eba286f26fda72ce5
→後下のアクセル踏んだり踏まなかったりで歌ってみました

69 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/25(月) 13:30:47.42 ID:hvfu0vQy0.net
>>66
一応知人が非天然からかなり上手くなってるから
試行錯誤何年もすりゃなれるよきっと

70 :選曲してください (ワッチョイ 1360-V5w6 [118.109.60.64]):2023/12/25(月) 13:53:16.58 ID:LRRRlRAn0.net
色々乱れていってるけど
母音が苦手

白い恋人達
https://51.gigafile.nu/1230-b847be12e3bf1e82a19ea6722f2e96880

71 :スイくん (ワッチョイ 8324-oky2 [2404:7a86:8080:6700:*]):2023/12/25(月) 15:08:51.93 ID:9VppHDZ80.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343809028

72 :選曲してください (ワッチョイ cf6a-V5w6 [153.246.206.251]):2023/12/25(月) 15:16:09.44 ID:se4526jH0.net
>>52が上手くないとか、どんだけレベル高いんだここは

73 :クリス ◆.LDc4AInYk (ワッチョイ 3317-2QOW [116.94.39.190]):2023/12/25(月) 15:20:44.91 ID:HcIMjNW30.net
僕は >>52 さん、上手いと思いました。
僕も直近で同じ曲を歌ったから余計に。
この曲、とんでもなく難しいんですよね。
破綻も無く歌い上げるだけで充分凄くて。
とっても高いし休みも少ない難曲ですよ。
確かに音程のふらつきは感じましたけど
この曲をちゃんと「歌える」だけで本当に凄い。

74 :選曲してください (ワッチョイ d3d0-Nvvh [2001:268:986f:9df8:*]):2023/12/25(月) 15:22:28.83 ID:+w4HWZkr0.net
>>72
あくまで自分のことは棚に上げてやと思う
個人的にはメロは歌うまのそれだと思うが
サビはあんまグッとこない
でも上手いっていう人がいてもおかしくないとは思う

75 :選曲してください (ワッチョイ 8387-3Ndq [2400:2200:84e:c021:*]):2023/12/25(月) 15:24:10.49 ID:cbOH3eLj0.net
曲の難易度とか無視して聞き心地だけで適当に書いてる奴はNGにして良い、実際に自分が歌うのに参考にならない意見

76 :選曲してください (ワッチョイ efd3-Nvvh [240a:61:106:bd2b:*]):2023/12/25(月) 15:30:44.73 ID:QP5ScJnl0.net
大抵ここで皆が言うそんな訳ないってものに答えがあるからたどり着けない

77 ::2023/12/25(月) 16:15:17.43 ID:/7MQVH+T0.net
>>70 歌声も雰囲気も雪の歌に合っていて雰囲気はとてもいいと思いました。 優しげな歌唱が雰囲気を盛り上げているけれど、サビの恋のうたーとかのーで伸ばす所が尻切れトンボが目立ってサビの中でも良い感じに歌えている所があるので、 その苦手な母音をサビの伸ばす所の抑揚として付けるともっと良くなりそうですね。

78 ::2023/12/25(月) 16:49:49.74 ID:ln/me2RD0.net
>>72
こないだ大谷のピッチングにケチつけてるホームレス見たよ

79 :選曲してください :2023/12/25(月) 17:41:57.78 ID:VcD6E4e40.net
ヘッドで共鳴が出来るようになって2年そこから全く進まん
どれだけ聞いてもヘッドとチェストで完全に分かれてる1人2役みたいな歌になる
綺麗に繋げるとかミックスの感覚とか一生わかる気がしない

80 :選曲してください :2023/12/25(月) 17:53:03.16 ID:cbOH3eLj0.net
>>79
最初はきっちり分かれて発声できるようにするのが望ましいのでそれでいいと思う
ヘッドの練度をどれくらいまで上げればいいのかということだけど目安としてはヘッド音域だけでそこそこ歌えるというところまではまず行きたい
客観評価基準としてはダムボイストレーニングの低音のオクターブ上でステップ3の音程11までできれば全項目金合格出す程度まではできるようにしたい
その後でヘッドからファルセット切り替えを徹底的に練習する

81 :選曲してください :2023/12/25(月) 18:11:26.83 ID:K2WhWbfA0.net
>>79
ヨーデルのように裏返すのを1オクターブの変化からだんだんピッチ変えないで裏返せるようにしてく
やってくうちにそれも伸展、喉開いた、息が通ってる地声なんだってなってくる
大事なのは切り替える時もずっと同じ横隔膜と喉頭のポジション保つこと
それがないと声質的な意味で繋がり様がない

82 ::2023/12/25(月) 18:27:07.96 ID:ln/me2RD0.net
>>70
これはちょっとやばくないすか…
花輪くん…?

83 :選曲してください :2023/12/25(月) 18:40:11.07 ID:GFaGWfkd0.net
皆急に辛口やん

84 ::2023/12/25(月) 18:46:13.31 ID:ln/me2RD0.net
上手そうなだけに、小梅手前のこの演技はもったいないなと

85 :選曲してください :2023/12/25(月) 18:46:16.73 ID:cbOH3eLj0.net
>>79
共鳴という言葉に引っかかるが、まず前提として声帯きっちり鳴らしてることがヘッド発声できている最初の前提となる
声帯ならせてなくてもチェスト並の声量安定して出せるならあともう一歩のところまでは来てると思う

86 :選曲してください :2023/12/25(月) 18:49:28.51 ID:GFaGWfkd0.net
ヘッドとチェストが合流出来ないのわかりみ
低音モードと高音モードみたい感覚で分離してる

87 :選曲してください :2023/12/25(月) 18:56:47.09 ID:K2WhWbfA0.net
自分一人でAさんのチェストBさんのヘッドみたいに変えちゃってるからダメなんよ

88 :選曲してください :2023/12/25(月) 20:20:15.07 ID:Vtk98JiKr.net
誰かフライスクリームに自信ニキいない?

89 :ニア :2023/12/25(月) 20:32:33.74 ID:06ivyfAV0.net
>>68
おー!、おひさです
いつか晴れた日にって原曲知らないけどいつもと出し方だいぶ違うすねだいぶ軽やかな感じ
太陽好きなのか嫌いなのかわからん選曲すな

90 :選曲してください :2023/12/25(月) 20:35:33.83 ID:0wa9Jx5Y0.net
>>69
でもあなたは偽花咲師じゃないですかまがい物の言うことは信用なりませんねぇ!

91 :選曲してください :2023/12/25(月) 21:08:54.70 ID:hvfu0vQy0.net
>>90
俺もちらほら花咲かせてるよ
まだ安定はしないがな
俺が安定したら口も簡単には聞けない存在になるから今のうちにいろいろ聞いておいたほうがええぞ

92 :選曲してください :2023/12/25(月) 21:12:31.81 ID:hvfu0vQy0.net
>>70
上手いけど俺の課題と似てる
声がふわっと霧のように発散してしまってて
上手い人特有の声の輪郭がない
つまりまだ支えが未熟

93 :選曲してください :2023/12/25(月) 21:16:55.30 ID:ZpNx2QB70.net
喉声歌唱
https://91.gigafile.nu/0108-be98b51b7c61b9d9e01beb61582a64615

94 :選曲してください :2023/12/25(月) 21:21:59.07 ID:hvfu0vQy0.net
>>93
うまいなあと思って聞いてたら
01:00あたりで急に喉締められた鶏になった

95 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/25(月) 22:28:35.34 ID:hvfu0vQy0.net
だけど吸気がいうように裏声ってめちゃくちゃおそらく大事やね
上手い人って結局裏声も段違いだもんね
裏声うまくて歌下手な人なんていないって言える

96 :選曲してください (ワッチョイ 636c-yoZL [240a:61:31a3:da06:*]):2023/12/25(月) 22:50:21.65 ID:0wa9Jx5Y0.net
>>91
草。オケ板の花咲かじいさん。開花は10年後

97 :選曲してください (ワッチョイ 1360-V5w6 [118.109.60.64]):2023/12/25(月) 23:44:30.75 ID:LRRRlRAn0.net
>>77
アドバイスサンキュー
語尾をもっと意識してみます
>>82
花輪ってなに、小梅とは。
>>92
声がボケた感じというのは結構自覚あります
霧っぽい声というか、芯がない声というか。
逆に声を前に出したり、がなることもできなくはないけど、色々試してそれはそれで録音して微妙だったりしたから、現在の姿に落ち着いてるという。

今は少量の空気をくるくる回転させて、声を決して前には出さない発声を現状好んでやってるからフワンフワンしてるところはあります。

98 ::2023/12/26(火) 00:15:26.42 ID:/5Up/0hc0.net
>>97
なんか歌い方がちびまる子ちゃんの花輪くんみたいだなって。過剰なカッコつけが様になってない感じが。
小梅は歌の装飾すべてが、ゲロきんもくて手コキされながら歌ってるみたいな人。

99 :選曲してください :2023/12/26(火) 00:37:51.14 ID:u89R5Zbm0.net
>>70
花輪くんてどんなだと思ったら笑
宅録ニキの系統すなナルシ感強めだけど優しい声

100 :選曲してください :2023/12/26(火) 01:08:15.49 ID:os5+pkdh0.net
>>70
声質はとても綺麗で脱力もできてて、音の置き方が改善されたら見違えるようによくなるはず!
ビブラートの仕方に癖がありすぎて全体的にふわふわ揺れてしまって安定感がないように聞こえてしまう
ノンビブ、音をゆらさない、まっすぐ音を当てる~で一曲歌ったものを聞いてみたいです

101 :選曲してください :2023/12/26(火) 01:15:05.03 ID:0N6wJPDT0.net
えにし / スピッツ
https://6.gigafile.nu/1231-c2276f228c44a9e3ccb682d13b6f7a391

102 ::2023/12/26(火) 02:40:23.22 ID:/5Up/0hc0.net
ナル系歌唱は、普通に歌うより色んな不安定さが目立ちやすいからねえ。
よっぽど基礎の部分がしっかりしてないと一気にキモ側に振れちゃう諸刃の剣。

103 :選曲してください (ワッチョイ 8f90-EUeS [2400:2200:805:23b4:*]):2023/12/26(火) 07:10:13.13 ID:VhHGFesi0.net
最初から柔らかい声出せる支えってよりは強く構えてる状態で柔らかく抑えるってしないと強める時にワッと強くしちゃうよね

104 :中学生 (ワッチョイ efac-RTFI [2404:7a80:25a0:7b00:*]):2023/12/26(火) 08:40:07.49 ID:kezGGGlt0.net
ピッチ練習でロングトーンのふらつきやピッチ移動でふらつき試行錯誤してたら
口や喉の響きを捉えて離さない歌い方がなんとなく分かって体感歌いやすくなった
たぶん他覚的には微々たる差なんだろうけど

君に届け
https://51.gigafile.nu/0102-d2b644d437654ce4ea62a42b6310f681a

DANDAN心惹かれてく
https://51.gigafile.nu/1231-dbdfdfbef05090d3f5a7e496fc30aa38d

105 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/26(火) 08:54:13.74 ID:pytPTC210.net
>>90
現状の至らない点を把握して客観視出来てるってことはむしろ信用に値するとも言えるぞ?

106 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/26(火) 09:18:18.92 ID:pytPTC210.net
社会人になって思ったけど、女子って実際そんな可愛くなくても化粧するとそれなりに可愛くなるよな。
例えば中高なら別に見向きもされなかったスペック的には平凡な子が化粧するとかわいい扱いされたりする
そんで男が優しく扱うから自分に見合う男はもっとイケメンだと勘違い。
ここで勘違いだといったけど、これが勘違いなのか、その子の本来のあるべき位置なのか、これが社会人になってから気になってる。
男は一部のへんなのを除いて本来のスペックで勝負してるけど、女は化粧で誤魔化すってフェアじゃないのではと。

107 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/26(火) 09:19:18.53 ID:pytPTC210.net
エロティカもう中はどう思うよ

108 :中学生 (スップ Sd5f-RTFI [49.97.25.168]):2023/12/26(火) 09:31:16.00 ID:2fDSFDV/d.net
Xでいくらでも議論されてるやん
女の方が性的価値が高いからそこが本来の位置や
ただ年齢で目減りするのと、結婚となるとまた性的価値以外のパラメータも重要になる
女の子にとっては化粧してせめて自分の性的価値を高めて、高いうちに良い男と結婚してバイアウトするのが戦略的に正しい
男もイケメンなら性的価値は高いけど、女ほど重要じゃないし稼ぐ能力のほうが大事だから戦略が違うのよ

109 :中学生 (スップ Sd5f-RTFI [49.97.25.168]):2023/12/26(火) 09:32:16.02 ID:2fDSFDV/d.net
女は性的価値を高めんといくら他のスペック上げても良い男と付き合えんやろ

110 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/26(火) 09:41:41.68 ID:pytPTC210.net
>>108
なるほどね〜
先生ありがとう。勉強になりましたわ。
その説明しっくりきた。

やっぱ男女平等とか言っても、男と女は平等にはなりえへんね。別種やな。 
男は女のエロスに惹かれるし、
女は男の強さ(カーストの中で上に立つためのあらゆる力、頭の良さ、経済力、喧嘩の強さ、etc)に惹かれる。
弱者男性という嫌な言葉があるけど、男性に限定されてるのもやっぱ社会で男の評価は強さにあることの表れよね。
結局女には強さなんか求められてないと。
男は強さ、女は性。これが真理なんやな。

111 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/26(火) 09:50:14.13 ID:pytPTC210.net
あと気になってるのがイケメンや美人は富裕層と庶民どっちの方が割合高いのかってのも気になる。
男は経済力含めた強さ勝負なら富裕層男の方が美人を嫁に出来て美男美女が生まれるよな。
庶民はどんどん美人を富裕層に取られて逆のはずだよな。
漫画だと金持ちの性格悪いデブのブサイク坊ちゃんみたいな描かれ方すること多いけど、東京出てきてやはり金持ちは整ってる人が多い気はした。
どないやろ。気になって眠れん。

112 :選曲してください (ワッチョイ 8fa5-EUeS [2400:2200:805:23b4:*]):2023/12/26(火) 10:08:19.53 ID:VhHGFesi0.net
>>104
その掴んでる感ちゃんと声になってる
けど音が共鳴ってより鼻声に寄ってるから、もうちょっとだけ身体で支えた状態を掴んだままにできると変わると思う
なんか腹痛い時の唸り声が出るくらいの軽い踏ん張り

113 :選曲してください (ワッチョイ 23ef-VIOA [202.171.85.139]):2023/12/26(火) 10:29:08.00 ID:0pr2PBi60.net
歌ウマは遺伝するのかの方が気になる

114 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/26(火) 10:30:41.00 ID:pytPTC210.net
>>112
俺にもアドバイスくださいませ
苦しそうな感じ、というか声が薄いのが嫌なんだ
もっと豊かな響きが欲しい
特にちょい高い音程になると声の密度がスカスカになる
フレディは無理でも密度の高い説得力のある声だしたいんだ
spread your wings /Queen

115 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/26(火) 10:30:59.56 ID:pytPTC210.net
>>114

https://27.gigafile.nu/1231-bcb9e8972066a57db751e4515daad04e4

116 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d3d3-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/26(火) 10:35:31.33 ID:/5Up/0hc0.net
>>113
頭の良さの遺伝率は5割程度なのに対し、音感などの遺伝率は9割程度と言われているそうです

117 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d3d3-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/26(火) 10:36:44.22 ID:/5Up/0hc0.net
>>109
もう中仕事納めいつー?カラオケ行こぜー

118 :選曲してください (JP 0H5f-3Ndq [113.36.36.28]):2023/12/26(火) 10:40:52.90 ID:w5PNOdk8H.net
>>116
どういう検証結果なのかわからないが
カラオケ文化普及する前はほとんどのひとはまともに歌歌えなかった
みんな現代基準では音痴だったよ
今の若者はその当時基準ならみなかなりうまい
そもそも歌歌える時点で昔はもううまいとされてた

119 :選曲してください (ワッチョイ 23ef-VIOA [202.171.85.139]):2023/12/26(火) 10:51:17.39 ID:0pr2PBi60.net
>>116
やっぱりそうなんですかね
自分の親は両親とも歌微妙で、自分も微妙です

120 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d3d3-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/26(火) 10:54:37.72 ID:/5Up/0hc0.net
>>118
音感 遺伝 でググっただけだからよくわからんですたい

>>119
後天的に伸ばせる能力はたくさんあるはず!

121 :選曲してください :2023/12/26(火) 11:21:56.90 ID:AgJ6ZRiRa.net
俺はエロティカが気になる。この才能ゴリ男は最初から音感良かったのかそれとも地道に鍛えていったのか。今アラフォーだよな20代の時の歌唱力はどの程度だったのか

122 :選曲してください :2023/12/26(火) 11:24:31.75 ID:pytPTC210.net
とくに発声の練習なんかしたことないらしいよ

123 :選曲してください :2023/12/26(火) 12:13:13.00 ID:pytPTC210.net
吸気先生に師事するわ
今日から裏声も練習しまくります

124 :選曲してください :2023/12/26(火) 12:19:24.49 ID:VhHGFesi0.net
>>114
https://youtu.be/a6EJ_WtoQLw?si=zk6dH51fkdJ6lYjr
こんなのとか?
多分薄くなってるって自分で感じてるのって振動そのものの母音だから、母音ガチ歌唱で出したい音探した方がいいように思う

125 ::2023/12/26(火) 12:30:09.70 ID:qWBZvrZC0.net
音感は娘に引き継げてる気がする

娘と。
https://www.spooncast.net/jp/live/@butanikunamadet

126 :選曲してください :2023/12/26(火) 12:39:21.78 ID:pytPTC210.net
>>124
参考なったわサンキューな
レガートは前にもメロスピ大先生からも指摘されたしやっぱ俺の足りないって思ってるところとかなり関係してるとはず
母音探し、歌というか基礎のとことことんやってみるわ

いい夢見ろよ

127 ::2023/12/26(火) 13:01:45.65 ID:6GCePe510.net
身体の調子悪い時に歌った私が悪いんだけど
歌ってる時のイメージと聞いた後のイメージが違い過ぎる

山口百恵/夢先案内人
https://u.pokekara.com/mv/1739495989746671616?u_share=u1604358343444463616

128 ::2023/12/26(火) 14:06:29.16 ID:7a9Dzxu50.net
>>111
くっっっっそくっっっだらん😂

綺麗な声だけを気にするレリピらしい馬鹿な話🥹

129 :スイくん :2023/12/26(火) 14:08:17.32 ID:2if0kZy70.net
#Pokekara で『#チェリー』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは1637671828。再生ページURL:https://u.pokekara.com/mv/1739506428572721152?u_share=u1415563862620753920

声支えの感覚掴んだので−2歌いました撃沈しましたが行けそうでした

130 :選曲してください :2023/12/26(火) 14:34:30.29 ID:pytPTC210.net
>>128
うるせえトム

だがトムってやつは人柄が嫌いになれん

131 :スイくん :2023/12/26(火) 14:43:14.05 ID:2if0kZy70.net
トムさん優しいよね

132 :選曲してください :2023/12/26(火) 15:02:12.22 ID:5wGQeO6zM.net
>>62
IKKOは鼻に固めた声ね
ノーベルブライトは固めた声じゃないよまったく
むしろ広くて太い声楽的な発声
https://youtu.be/Z8WunuiEw2A?si=ELHSy1t_ODpYvZjq

133 :選曲してください :2023/12/26(火) 15:09:52.68 ID:5wGQeO6zM.net
>>106
社会人で出掛けるとき彼女が化粧してないで出来たらその時点で幻滅するレベルだから言ってることおかしいよ
すっぴんで出歩くとかコンビニとかスーパー買い物いくくらいなら良いけどショッピングなら化粧しろって指摘するレベルで当たり前の事だよ

134 :Bambina☆りりこ :2023/12/26(火) 15:28:38.06 ID:hJCpCdVRr.net
>>132
ごめん。あなたを否定する気はないけど、このYouTubeの人は太さはありつつも鼻腔が強い声に聞こえる
声楽はもっと頭に抜けていくし、声楽では鼻腔に留まる声を良しとしないから声楽的と言われたら少しモヤっとします…

あと最近はもっぱらスッピンに眼鏡&マスクでごまかしてます。ごめんなさい

135 :選曲してください :2023/12/26(火) 15:35:58.39 ID:A6jpJKWf0.net
>>98
抑揚が大袈裟ということかな
抑揚をそんなつけてるつもりないから、全くもって無自覚なんだけど。もう少し無味無臭な感じで歌ってみようか。

しかし元々の声質を言われていたとしたら、直しようがないからなー

>>100
語尾を真っ直ぐ伸ばすように意識してみます。
あと、ふわふわ感無くすため音程を真っ直ぐ取るようにも。

136 :Bambina☆りりこ :2023/12/26(火) 15:51:25.78 ID:hJCpCdVRr.net
あとついでに>>52聴いた
ス「ト」ーリー、「いつもど」うり〜、出「会」える〜、「伝えられたらいいな」〜「グッ」バイ〜の鼻閉がIKKOと言われているのかなぁ?

高音で喉が締まってきてて、そこに鼻閉のダブルコンボは詰まった音になるけど、それをIKKOと呼んでるの…かな??

52さんは声質も良くて高音を出すポテンシャルも高い方だと思う。鼻を強くしたニアたんっぽい

これ私の感覚だから正しいかわからないけど、鼻も喉も詰まる音域で軟口蓋あげと横隔膜下げを同時にできたら、そこの音は綺麗に抜けるかなと思います

音程は低音強化かなぁ。高音強いタイプの宿命ですね…

137 :選曲してください :2023/12/26(火) 16:30:31.54 ID:S5X8lQdb0.net
https://84.gigafile.nu/1229-ba150076beb2b9f60de558c8f5b826e5d

138 :選曲してください :2023/12/26(火) 16:48:57.40 ID:XAtQVPnQM.net
>>134
ノーベルブライトは鼻腔強く使ってるけど鼻で固めてはないよ
IKKOはガチガチに響きが固まった鼻声
共鳴する場所がないから音色が潰れてのっぺりするんだよね

139 :選曲してください :2023/12/26(火) 16:55:08.06 ID:XAtQVPnQM.net
>>137
レリビいつの間にかヘッド習得してたんだ

140 :スイくん :2023/12/26(火) 16:56:24.27 ID:2if0kZy70.net
>>137
聴きました

141 :Bambina☆りりこ :2023/12/26(火) 17:01:02.45 ID:hJCpCdVRr.net
>>138
> IKKOはガチガチに響きが固まった鼻声
> 共鳴する場所がないから音色が潰れてのっぺりするんだよね

それは鼻閉の音じゃなくて?

142 :Bambina☆りりこ :2023/12/26(火) 17:03:22.20 ID:hJCpCdVRr.net
>>138
134で伝えたかったのはNobel〜は「声楽的じゃないよ」てことです

143 :選曲してください :2023/12/26(火) 17:08:04.79 ID:pytPTC210.net
>>139
これがヘッドなんか?
さっき貼ってくれた人の動画が参考なった
響きを絶やさず意識してる
息を吐き続けるっていうトムのいってることが少しわかったかも

144 :選曲してください :2023/12/26(火) 17:15:35.77 ID:7dZscw1KM.net
>>143
UVERworldの声と自分の声聴き比べてみて
声質じゃなく響きが似てるから
常にhi域使うような男性歌手に多い発声
髭男の場合はヘッドに移行しないでそのまま地声でスパンって行くから凄いんだけどイケボなのはヘッド
みんな似たり寄ったりのV系みたいな少年声になるけど

145 :Bambina☆りりこ :2023/12/26(火) 17:20:55.66 ID:hJCpCdVRr.net
>>138
詳しそうだから聞きたいんだけど、これはIKKOですか?
https://98.gigafile.nu/1229-d09b8ef4463a2510a254cb8bbd0c6179f

あとIKKOポイントは>>136で合ってる?

146 :選曲してください :2023/12/26(火) 17:26:26.07 ID:pytPTC210.net
>>144
たしかにそっち系なのかもな

147 :選曲してください :2023/12/26(火) 18:04:00.94 ID:e14qBv3x0.net
>>144
ヘッド偏重の声が似るのはやっぱあるよねー
チェスト要素が個性になるんだろな

148 :選曲してください :2023/12/26(火) 18:38:23.36 ID:pytPTC210.net
俺に足りないのはレガートの意識だったわ
常にささやかな息の流れ、つまり微細な響きっていうのを絶やしちゃいけなくて
その上に発音を乗せてあげる意識
トムがいう息を吐き続けろという言葉はこれを意味してたのかとやっと実感できた
トムは憎い男やね不親切やよ!

https://94.gigafile.nu/1229-d5e8c682cf875b0e0e99880b2b9e06b73

149 :選曲してください :2023/12/26(火) 18:40:48.42 ID:pytPTC210.net
腹の意識だけど、腹筋に力入れるっていうよりも
ンーって鼻歌軽く歌った時に響きを腹にも流してあげる。
そしてこの響きを保つために自然とうんこするかのような力の入り方するのが理想だと思う。
おそらくこういう難しいバランスを天然は元からやってしまってる。
だから全く話が噛み合わない

これ意識すりゃ俺みたいに激うまになる
https://94.gigafile.nu/1229-d5e8c682cf875b0e0e99880b2b9e06b73

150 :中学生 :2023/12/26(火) 18:47:42.51 ID:2fDSFDV/d.net
同じこと気づいているわ
声ってのは息と声帯を分離して
息を一定にして声を乗せる
その声を身体で響かせて一定にすることで音程も取りやすくなるしレガートすることもできる
まだまだだけど感覚は掴めてきた

>>112
高音は鼻だったり上咽頭だったりに集めないと出ないんだけどこれを喉を下げてより深いところで出せると良いってことよな
試行錯誤してみるわ

151 :選曲してください :2023/12/26(火) 18:48:46.29 ID:b9OO9d63a.net
>>137
これほんとにヘッドなの?
俺の耳にはミドル張り上げに聞こえる

152 :中学生 :2023/12/26(火) 18:49:52.47 ID:2fDSFDV/d.net
あとスレチだからこれ以上語らないけどたまたま面白い動画みつけた
https://youtu.be/BX41z0enFhY?si=LlS-Es6JBA9JGWR3

153 :選曲してください :2023/12/26(火) 18:51:52.23 ID:BZnxOcKz0.net
>>137
全然ヘッドにはなってない
そもそも音程低すぎてヘッド域ではないし
声帯も鳴らしてない
チェスト裏声を息通してきれいに小さい声で響かしてるだけ

154 :中学生 :2023/12/26(火) 19:05:09.89 ID:2fDSFDV/d.net
>>149
実際前より歌ウマの響きを感じるわ
いつの間にこんなに鳴るようになったんや

155 :選曲してください :2023/12/26(火) 19:15:19.82 ID:NM0uD4lA0.net
レリピのPretender昔から一切変わってないよな

156 :選曲してください :2023/12/26(火) 19:20:47.93 ID:IZacxULG0.net
聞くだけ無駄
Ikkoとか言ってるのは
高い声出してるのを
単に馬鹿にしてるだけ

157 :選曲してください :2023/12/26(火) 19:23:31.23 ID:FbJa8ksn0.net
ヘッドて一般に裏だろ
むちゃくちゃやな

158 ::2023/12/26(火) 19:23:58.10 ID:/5Up/0hc0.net
>>121
音感も生まれつき

159 :選曲してください :2023/12/26(火) 19:28:44.16 ID:As7MnULtr.net
エロティカって人はそんなにうまいの?

160 ::2023/12/26(火) 19:34:20.59 ID:/5Up/0hc0.net
>>159
中の上。
でもオケ板は下ばっかりだから相対的にトップクラス。

161 :スイくん :2023/12/26(火) 19:36:19.89 ID:AV0Ro5z7r.net
#Pokekara で『#君の知らない物語』を歌ってみたよ!聴いてみてね!私のIDは1637671828。再生ページURL:https://u.pokekara.com/mv/1739595104768651264?u_share=u1415563862620753920

覚醒しました

162 :選曲してください :2023/12/26(火) 20:10:29.20 ID:pP2vPjBL0.net
>>150
どうだろ、単にあの音源は集めすぎてるだけな感じかな
あと無意識とか意識的にも今まで聴いてきた音に囚われる事あるから、宇宙戦艦ヤマトとかキー1個ずつあげてけば+5なら君に届けのmid2G#になるし、違う声色が頭に浮かんだ状態でやるとなんか変わったりもするよ

163 :Bambina☆りりこ :2023/12/26(火) 20:31:58.05 ID:hJCpCdVRr.net
>>156
私へのレスと受け取っとこ

164 :選曲してください :2023/12/26(火) 20:35:43.43 ID:8mAbxAtmM.net
>>153
音程低すぎって言ってる時点で君が高音厨の口だけ鶏奇声野郎なの透けてるで

165 :スイくん :2023/12/26(火) 20:51:43.49 ID:AV0Ro5z7r.net
テンポキープとリズムがかなり強化されました

166 ::2023/12/26(火) 21:02:33.89 ID:7a9Dzxu50.net
レリピは何を言っとるのやら🥹

167 :選曲してください :2023/12/26(火) 21:03:26.09 ID:7ryxkXqSr.net
>>160
お返事くださってありがとです
ちなみにエロティカさん基準で、この音源で明らかな裏返りとかなく歌いきれてたらどんな評価ですか?
惜しい感じのが録れましたので良ければ聴いてもらいたいです

Thriller/Michael Jackson
https://7.gigafile.nu/1231-b47cfc0cdfa4f838c4f41c55692a91539

168 :スイくん :2023/12/26(火) 21:11:59.45 ID:AV0Ro5z7r.net
>>167
うめーまじでうまいです

169 ::2023/12/26(火) 21:13:47.78 ID:/5Up/0hc0.net
>>167
声質と歌い回しの癖とスリラーの相性が悪いのと、そもそも歌唱力を測るのに向いてない難曲なのと、
使ってる難しめのテクニックの一つ一つの完成度が低いから、不必要な減点が多くて残念に聞こえる。
フェイクがスケール外れてるのとか、カクカクしてなくて変なのとか、ときどき野暮ったいヒーカップが出ちゃうのとか。
もっと普通に歌えて、武器でありそうなたかいところの声を活かすような歌をうたったら総合点で俺くらいの上手さ。

170 :スイくん :2023/12/26(火) 21:15:20.25 ID:AV0Ro5z7r.net
>>145
聴きましためっちゃ上手いです

171 :スイくん :2023/12/26(火) 21:17:39.65 ID:AV0Ro5z7r.net
167さん位の甘さでも上手い人が聴くとダメ出しする部分が出てくるのか、、、

172 :スイくん :2023/12/26(火) 21:18:03.82 ID:AV0Ro5z7r.net
間違えました
甘さ☓
うまさ◯

173 :選曲してください :2023/12/26(火) 21:21:13.59 ID:0SOG5lnY0.net
>>169
細かいご指摘ありがとうございます!!!
フェイクについてはスケールもカクカクも自覚あるので頑張りますが、ヒーカップの野暮ったいっていうのはどんなところでしょう?

174 ::2023/12/26(火) 21:54:55.87 ID:/5Up/0hc0.net
>>173
0:13のうっふーん的なのとか、0:20あたりの和ロックっぽいとことか、2:13のヘアッとか。

フェイクはほっといてもうまくなるだろうけど、シェリルポーターのyoutubeの中で
カクカク練習してるやつで一緒に歌うと、カクカクうまくなって音当たるようになりますよ。
2,3日で成果でた。
これの1時間35分くらいから解説してるので是非。
https://www.spooncast.net/jp/cast/5754546

175 :選曲してください :2023/12/26(火) 22:10:46.47 ID:AgJ6ZRiRa.net
>>160
ちゃんと自分の事をよく見れてるじゃないか偉いぞ褒めてつかわす

176 :スイくん (ワッチョイ a350-oky2 [106.184.133.230]):2023/12/26(火) 22:53:26.03 ID:DOmOWmGX0.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343823055

カラオケ

177 :選曲してください (ワッチョイ 3f7f-YTud [2400:2200:6e5:a4a5:*]):2023/12/27(水) 00:02:42.00 ID:tmmS8zL50.net
>>104
声にいい芯が入ってるね
どういう感覚でそれを作ってる?

178 :中学生 :2023/12/27(水) 00:48:03.05 ID:IXQAbBWxd.net
>>177
喉脱力して息に声乗せて
響くポジションでそこのポジションから離れないようにピッチ移動の練習してる
響くポジションで歌うと声の輪郭みたいなのが作られる感覚だなあ

179 :中学生 :2023/12/27(水) 00:52:45.59 ID:IXQAbBWxd.net
宅録でYoutube小音で流しながら歌ったからリズムずれてるけど
声に輪郭が作れた気がする
他覚的に分かるのかな

クリスマスソング
https://68.gigafile.nu/0101-b9dc28a52a66b42d74e62b075bbda1bb8

180 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/27(水) 01:17:04.24 ID:LalzkvlW0.net
>>179
ミックスマスターの俺が聞こう

181 :選曲してください (ワッチョイ 8308-EUeS [2400:2200:805:3249:*]):2023/12/27(水) 01:17:11.67 ID:GnB9wHD40.net
>>179
サビ前の「なぁ」の部分の体感で上も下もキープしようとしてみたらどうだろ
「なぁーーー(支え繋がってる)ぉおこーかでー鐘がなってー」とか

182 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/27(水) 01:28:46.97 ID:LalzkvlW0.net
>>150
だよなあ
もう見たかもだけど今日誰かが見せてくれたこの動画みてハッとした

https://youtu.be/a6EJ_WtoQLw?si=YeZTcM1oc_qE3Ssm

軽く鼻歌を腹に流したような響きわ絶やさないことが大事なんだとわかった
子音とかいろんな障害があるけどやつらを出来るだけ響きを絶やさないように処理してしっかり響きを鳴らしつづけることが歌うまの条件みたいやな

183 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/27(水) 01:32:24.67 ID:LalzkvlW0.net
>>179
聖夜だなんだと〜
の と〜
がビビッとくる声に聞こえた
かつてもう中に感じた凄み

184 :選曲してください (ワッチョイ cfdd-YTud [2400:2650:41a0:4b00:*]):2023/12/27(水) 02:09:04.00 ID:DjLyF9Ed0.net
>>178
ありがとう
やっぱりみんな息に声を乗せる感覚なんだね

>>179
宅録だから仕方ないのかもだけどカラオケの音源に比べるとスイートスポットから微妙に外れてる気がする

185 :選曲してください (ワッチョイ cfdd-YTud [2400:2650:41a0:4b00:*]):2023/12/27(水) 02:14:34.05 ID:DjLyF9Ed0.net
>>182
声に芯がないから声を太くしようと喉をがっつり下げると逆にスカスカな響きになるの罠だよなー
あと芯の感覚を覚えてからもこれをキープするのにどこで支えるのがベストなのかもむずい

186 :選曲してください :2023/12/27(水) 07:05:57.97 ID:yds1nScgr.net
>>174
大変助かります!
アドバイスいただいたうえで聴き返すとなんとなくで入れてる装飾が多くて、それが不必要な減点と映るのかなあ、と……仰るように、普通の歌ならまだマシに映ったかもしれないですね…
もっと考えて歌えるように頑張ります!
フェイクのYouTube、見てみます!

187 :中学生 :2023/12/27(水) 07:15:30.84 ID:8yjhrOjMd.net
>>181
ありがとう!今度カラオケでやってみる
まだ響きを捉え続ける感覚に慣らしてるから色々試させてもらう

>>182
>>183
その人の動画最近めっちゃ参考にしてる
前は息の量も喉も全力で鳴らしてその響きを作ってたけど、それに比べると体感がずいぶん楽
響きを軸にして声が上に吊りあげられてる感じで、喉で上げる必要がない

>>184
いつもはカラオケの前にボイトレルーティンで声調整して何曲か慣らしてから歌ってるんだけど昨日は飲み会後帰ってきてから歌ったからいつもよりさらに雑になってるわ笑

188 :中学生 :2023/12/27(水) 07:24:16.84 ID:8yjhrOjMd.net
少し出せるようになったから聴き取れるようになったが
改めて歌ウマたちの歌声聴くと響きが違うなあ
というか話し声の時点で違うのよな
意識なのか無意識なのか分からんけど
歌ウマが遺伝するのは赤ちゃんの頃に1番参考にする親の声を聴いても、喉声にならないってのがありそう
赤ちゃんはみんな響く声らしいし
響きやすい骨格の遺伝もあるんだろうけどさ

189 :選曲してください :2023/12/27(水) 09:49:09.88 ID:LalzkvlW0.net
上手い人って喋り声からして滑らかめ密度あって響きが強いよね
まあ骨格なら神経なり遺伝だろうな

エロティカの作った発声馬鹿ってスレがあるけど、
天然からすれば非天然が何に躓いてるかまったくわからないってことの表れやからなあ
天然は初期値がゼロでどんどん練習して加算していくけど、非天然らマイナス100くらいからいかに赤字を減らすかやもん

190 :選曲してください :2023/12/27(水) 11:28:55.00 ID:OCFepIhm0.net
>>189
スレを良く見てない馬鹿か頭のおかしいやつなのかお前はどっち?

191 :選曲してください :2023/12/27(水) 11:34:26.32 ID:LalzkvlW0.net
>>190
ただの歌うまよ
ヘッドボイスマスターでもある

192 :選曲してください :2023/12/27(水) 11:35:16.33 ID:MpWJe01YH.net
>>191
Shes gone歌って

193 :選曲してください :2023/12/27(水) 12:13:00.80 ID:kzkiXvjT0.net
半年くらいボイトレ行ってたらある日突然ほぼ地声の響きでHiCくらいまで出るようになったけど、講師いわく「喉に悪いミックス」らしくて

それから数ヶ月経ったけど裏声成分を混ぜるの下手すぎて何も変わらない......
やさしい雰囲気のミックス一生出せる気がしない......

194 :選曲してください :2023/12/27(水) 12:40:14.96 ID:LalzkvlW0.net
シズゴーンてあさみの好きなやつやん
もしやiPhone15調達したってこと?

195 :ちもちも :2023/12/27(水) 12:41:43.94 ID:QZGVwikn0.net
シズゴンは昔からの課題曲やで

196 :選曲してください :2023/12/27(水) 12:43:20.25 ID:LalzkvlW0.net
そうなんや
シズゴンプロでも満足に歌えるやついないだろ

ちもちも久しぶり

197 ::2023/12/27(水) 13:35:27.28 ID:TYV4ZpK30.net
久しぶりにORANGERANGE
花+6キー

https://34.gigafile.nu/0110-ba9a5107a74b1a92cd4018073fc95dc7b

198 :選曲してください :2023/12/27(水) 14:20:12.74 ID:LalzkvlW0.net
>>192
あっスパンと出たわ案外

https://95.gigafile.nu/0101-bb1b7660adf723b26d22de6d5a333b983

199 :選曲してください :2023/12/27(水) 14:24:39.62 ID:MpWJe01YH.net
>>198
いや全然だめだろ

200 :選曲してください :2023/12/27(水) 14:28:13.59 ID:LalzkvlW0.net
>>199
ちゃんとファイルに(鳥越)ってかいてあるだろ

201 :選曲してください :2023/12/27(水) 14:29:18.28 ID:LalzkvlW0.net
シズゴン課題曲ってバグってるぞ
こんなもんエロティカのゆうカラオケオフ会のやつらの中でも歌えるやつほぼいないでしょうに

202 :おっさん :2023/12/27(水) 14:54:02.63 ID:L6n5SZ5Ld.net
>>198
やるなら2番Bメロ終わりのforgive me girlからサビ全部やろ…

203 :選曲してください :2023/12/27(水) 14:54:59.34 ID:tmmS8zL50.net
シズゴンはミックス習得しただけじゃ無理だろ
発声の筋肉もかなり鍛え上げないと
というかボディビルダーみたいなもんで常人じゃステやらないと一生到達しない域じゃね

204 :選曲してください :2023/12/27(水) 14:57:10.28 ID:OHflX1mh0.net
>>201
あさみなら余裕じゃないかな

205 :選曲してください :2023/12/27(水) 15:00:07.11 ID:nQnKcUAG0.net
ミックスはチェストの喉のテンションのまま喚声点を超えて上がっていく
これいまだに理解できないし体感できない
チェストの喉のまま上がってたら張り上げになるんだが
チェスト以外に切り替える感覚は必要なんじゃないの?

206 :選曲してください :2023/12/27(水) 15:05:58.07 ID:LalzkvlW0.net
>>204
何度か聞いたけどあれは歌えてるとは言わん
声質もしっかり密度あってこそだろ

207 :選曲してください :2023/12/27(水) 15:09:39.97 ID:GnB9wHD40.net
>>205
とりあえず
https://youtu.be/IQeNaVjWd2U?si=BuVnqugRV4R8Hfwq
理屈とかはおいといて現在やれん事潰してこ

208 :選曲してください :2023/12/27(水) 15:46:48.85 ID:zn3pLe1KM.net
>>205
鼻に響き集めたまま声を下に落とすだけ
99%の人間は鼻に集めたまま高音になると顔面の上に飛ばすか鼻の響き減らしてなぜか思いっきり無理矢理引き下げようとする
そうじゃなくて鼻で歌う感覚のまま声を下に落とし込む
目の真ん中に声の響きを一点に集中させてその声を喉の下に落とし込む感覚で歌ってみ
言ってることわかると思うよ

209 :選曲してください :2023/12/27(水) 15:48:19.10 ID:zn3pLe1KM.net
>>208
目の真ん中じゃなく目と目の間
まぁ鼻腔やマスケラって言われるとこ

210 :選曲してください (ワッチョイ ef1c-qMAt [2001:268:9ab7:b078:*]):2023/12/27(水) 16:51:44.52 ID:uS25Ktrl0.net
>>191
エロティカが立てたように見えるほど頭がおかしかったんだな納得だ

211 :選曲してください :2023/12/27(水) 17:16:29.11 ID:lIS1fY/E0.net
>>210
すまんな流し見してたから

お前みたいに本気でカラオケ版に向き合ってなくて不真面目ですまん

212 :選曲してください :2023/12/27(水) 17:32:35.88 ID:tmmS8zL50.net
>>198
ついこの間より圧倒的に練度が上がってないか
成長クソはやくて羨ましい

>>205
チェスト感覚から上げていっても一生辿りつかないと思うよ
他の人も言ってるけど高いポジションの響きを下げる
小さめの声で、薄い響きの地声を出してから音程を上げていったら喚声点を感じず自然と裏声と繋がるはず
知らなかったらすまんが、鬼滅の胡蝶しのぶとかスパイファミリーのヨルさんみたいな雰囲気の声を小声で作れば裏声と繋がるはず(モノマネではなく自分の声、出しやすい音で発声の雰囲気だけ真似る)
それができたらそのままの声じゃカラオケで使えないからさっきの響きを失わないように声を下にも響かせて声量や地声感を作る

213 :選曲してください :2023/12/27(水) 17:41:28.30 ID:lIS1fY/E0.net
やはり腹の支えの感覚わかってきたわ
あまり意識しすぎて力んじゃいかん
腹はふっと着いてくるくらいの意識でいい
んであまり口腔も広げよう広げようとしなくていい
俺のウィンターフォール聞けば掴みつつあるのわかるかと
あくまで主観やからね

214 :ちもちも :2023/12/27(水) 17:57:52.43 ID:5XcyPUEvM.net
>>201
ワイで歌えるんやから覚えりゃ歌えるやついっぱいおるやろ

シズゴン
https://85.gigafile.nu/0101-b1426e5825c1723641f1a04eca37cf0b4

215 :選曲してください :2023/12/27(水) 18:03:59.04 ID:yr0SpqmeM.net
>>213
腹がついてくればロングトーン多い曲で息が減ってくるとお腹が自然とぐーって上に上がってくる感覚があるはず
鱗みたいな曲だとよくわかりやすいかな
喉には負荷がかからずメロディをなぞるように出せる

216 :選曲してください :2023/12/27(水) 18:08:35.36 ID:zh8uaXwV0.net
>>197
この曲は低音大事にしてうたってほしいよなぁ。今度から自分にあったキーと原キーの2つ上げてくれんか?どんな感じになるのか気になる

>>208
その響きの維持が難しい…無理やりその響きを保とうとするとバランス悪い声になるしそんな器用なマネできん

217 :選曲してください :2023/12/27(水) 18:18:05.59 ID:EBVzizde0.net
>>216
上への響きだけで歌っても声潰れるだけだからどうにもならないよ
ロングトーン多い曲だとあまり高くない曲でも破綻する疲れるなら引き上げに頼りすぎの歌唱
奏やコブクロの桜みたいな曲で喉が苦しくなる要素や張り上げ出てくるなら引き上げonlyになってる
引き上げ主体だともうちょい高くてロングトーン少ない曲だと歌いきれたりするけど安定感がないから細かいとこで苦しそうに聞こえるし余裕を持たないといけないバラードだとそれが出てきちゃう
https://youtu.be/QzLvXenuZ8k?si=PR3rqFG8J3lySqVF
こういうのが悪い例

218 :選曲してください :2023/12/27(水) 18:23:46.05 ID:EBVzizde0.net
この人が参考になるかな
発声がしっかりしてる歌手の低音って低く聴こえずに艶がある
この人はかなり低いキーを使う歌手だけど低音もポジションを高くして下に落とし込んでるからこういう良い響きの声になって高音になっても全く苦しさがない
https://youtu.be/quikTjevXEo?si=tUKbVZnJ9Wgz9xBW

219 :選曲してください :2023/12/27(水) 18:31:30.29 ID:fnS7inIr0.net
筋力ある人は説明聞いてできるかもだけど無理な人は無理

220 :中学生 :2023/12/27(水) 19:12:48.57 ID:Yb+flQf1d.net
2023年も終わり今日も当直で全然カラオケ行けないんだけども
自己満だけどこの1年の成長を載せようと思う
頑張ればこのくらいは成長出来るぞって
最近全然成長してないなって思ってたけど、こうして聴いてみると成長感じるわ笑
引き出しが増えた

2023年1月2日 前から歌は好きだったけど今年はせっかくだから歌の練習ガチろうと志す
https://54.gigafile.nu/0103-b94b8265d26f09357bfd6271461b76349

3月2日多分この頃からミックスボイススレで音源上げだした
https://9.gigafile.nu/0103-c0006ac48b20ae7b97ef8abc8e045263a

8月5日張り上げで上手くなったと思ったけどめっちゃ疲れるし高い音に上がれないことに気付く
https://54.gigafile.nu/0103-d041d62438314d9cc88f2f4c9daef1974

11月26日脱力を試行錯誤してたら息に声を乗せると楽に歌えることに気付き出す
https://15.gigafile.nu/0103-d4e3459bb9a1db7dad35981211686d356

12月27日響きを捉え続ける歌い方を覚え出す
https://46.gigafile.nu/0103-d1ba25cc3816a32a938a2d959b2c7b5d9

221 :選曲してください :2023/12/27(水) 19:21:09.60 ID:fnS7inIr0.net
>>220
8月のが1番上手い

222 :中学生 :2023/12/27(水) 19:26:32.70 ID:Yb+flQf1d.net
>>221
俺も聴いてて8月は一種張り上げの完成形なんよ
でもたぶん伸び代がない歌い方だなって思って苦渋の決断で1度張り上げ捨てた
今は脱力から8月の響きを少ない息で作ろうと再構築中
今のほうがまだ弱々しいけど、伸び代あるのは確信ある

223 :りんご :2023/12/27(水) 19:32:25.96 ID:pyiXfXu30.net
私も流行りの髭男を!
リズムむずいし音程合わないよーん…

後でここに上がってる音源いくつか聞かせて頂きまっする!

ポケカラなんで音割れも酷いので、またPCで録音させて頂きますー!
Official髭男dism/Pretender
https://68.gigafile.nu/0405-c8af8257cf7bd8793302012c48d13b28d

224 :選曲してください :2023/12/27(水) 19:49:05.18 ID:x09xEivgM.net
>>220
楽な音域で鼻歌歌って
それを下に落として声を出す
口ってあんま開けなくても大きい響く声出るんだけどそれは共鳴してないと出ない
コブクロの黒田とかメロとかで全然口開けないで歌ってるから見てみ

225 :選曲してください :2023/12/27(水) 19:56:51.00 ID:fnS7inIr0.net
張り上げって苦しいから辞めがちだけど同じ力強さを整えるなり鍛えるなりで楽さと両立出来るんだけどな。
今ある喉の状態で楽にしたいならそりゃ虚脱すれば楽になる

226 :りんご :2023/12/27(水) 20:02:24.65 ID:pyiXfXu30.net
>>197
とむちんさん流石にキー上げすぎぃーと思ったけど、とむさんにピッタリな音域になってた。。
それにめっちゃ丁寧に歌ってるし、唯一無二の独特の声というか、とむさんの世界観の表現も良きですなー。
君がトムにーに歌詞変えてるのも個人的に好きですー。


>>214
ちまちもさんの歌久しぶりに聞きました~
知らない曲だけど最高音hiGかな(;´∀`)
高すぎる、、けど綺麗に出せて素晴らしいー!

>>220
8月5日の君に届けを聞きましたー
メロとサビのメリハリが効いてて良かったですー。欲を言うとメロの低音が安定すれば、もっともっと凄いことに!?

227 :選曲してください :2023/12/27(水) 20:04:23.41 ID:yds1nScgr.net
息吐くのを声帯の閉鎖で止めるじゃん
その状態のまま鳩尾を張るように腹筋に力を入れると息をせき止めるテンションがかかる位置が少し下にいく
ずっと支え支えって言われて意味わかんなかったけど最近この感覚がそうなんじゃないかと思ってきた
この感じわかる人いる?

228 :選曲してください :2023/12/27(水) 20:34:13.34 ID:fnS7inIr0.net
力強い高音だから上手く聞こえるのであって楽な高音っていうのは上手さから遠ざかってる

229 :選曲してください :2023/12/27(水) 20:40:33.57 ID:zb27UlSn0.net
こういう美声って天性のもんかな?
https://youtu.be/RqQeax6VYN4?si=S1oJD8NXQ_A3FuHz

230 :選曲してください :2023/12/27(水) 20:45:36.79 ID:yZrxUnYZ0.net
お前らさ、サッカーの本を書店で金払って購入して自宅でパラパラめくってふむふむ納得して翌日からサッカーがバリバリ上手くなることなんてあると思ってるのか??

231 :中学生 :2023/12/27(水) 20:48:08.37 ID:Yb+flQf1d.net
>>224
まさしく最近口を全然開けなくても響くじゃんと
むしろ閉じて空間確保したほうが響くじゃんと思ってたわ
確認してみる

>>228
うーん、楽にってのは別に筋肉が楽にってわけではないんよな
張り上げ喉締めって声帯上圧を高めて声帯閉鎖をサポートするから筋肉足らなくても高い声が出てしまう
喉開け意識した今はむしろ前よりも声帯筋だけで音を出してて、筋肉不足だから弱々しいのよ
声帯筋を鍛えることは継続してて、さらに空間確保して響きを増幅させようという試みよ

232 ::2023/12/27(水) 20:49:37.49 ID:TYV4ZpK30.net
>>216
低音大事にしとるえ🥹

>>226 りんご🍎
最近スーパーサイヤ人にならなくても高い声出るようになったのよね🥹

233 ::2023/12/27(水) 20:50:05.68 ID:TYV4ZpK30.net
>>228
それは人それぞれ

234 ::2023/12/27(水) 20:51:39.74 ID:94bbWL/l0.net
忘年会やろうぜー
ステ垢でいいからコメントで参加せいアンチ共

https://www.spooncast.net/jp/live/@butanikunamadet

235 :選曲してください :2023/12/27(水) 20:51:50.42 ID:fnS7inIr0.net
ミックスボイス(虚脱した高音)は存在するけどミックスボイス(虚脱した上手く聞こえる高音)は無い

236 ::2023/12/27(水) 20:52:13.45 ID:TYV4ZpK30.net
>>230
別のスポーツをしてたならあるかもな

237 :中学生 :2023/12/27(水) 20:53:58.65 ID:Yb+flQf1d.net
>>226
聴いてくれてありがとう~
低音部を柔らかく歌う練習してるから、そのうち歌ウマになってみせる

238 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:00:48.42 ID:fnS7inIr0.net
まぁここまでうるさいのは俺も張り上げ歌唱でこの歌唱法は高音に続くルートは無いと思って辞めた口だけど結果的にはそれを鍛えるなり整える方向で良かった訳だからな。
変に楽な方向に行った結果音域も狭くなったし。2年間違った方向行って今同じ2年かけて前の状態に戻ってきたところだし。

239 :りんご :2023/12/27(水) 21:06:24.11 ID:pyiXfXu30.net
>>232
スーパーサイヤ人とか言ってるくだりありましたっけ(笑)
ただ地声が元々高いというアドバンテージはあっても、オイラのPretenderはもっと原曲きかないとなーと、、まだまだ色々とヤバいので。。

>>237
ほーい、がんば!

240 :中学生 :2023/12/27(水) 21:07:54.50 ID:Yb+flQf1d.net
地声張り上げ?ヘッド?わかんないけどhiD#まで表声感覚で出るようになったよ
ボイストレーナーからは表声も鍛えつつ、裏声も鍛えつつ
柔らかく歌う息多めの声も練習するように言われてる
こっちに上げる音源は息多めのミックスボイスっぽいものがメインだけど

241 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:08:00.39 ID:zb27UlSn0.net
>>223
ポケカラってアプリ
ヘッドホンとかで歌うと声が遅れてやってるくるから歌うの超むずいよ。

242 :りんご :2023/12/27(水) 21:11:26.29 ID:pyiXfXu30.net
>>241
あはは、たしかにめっちゃくちゃ歌いくいっすな、、手軽だからとても良いんですけどねー

イヤフォンマイクだから歌ってる時の音割れも凄いし
しかもAndroidだから歌った後の音ズレの修正も難しい。。

いつもはpcでオーディオインターフェイスとマイク使ってるので、またお願いしますー。

243 ::2023/12/27(水) 21:30:59.21 ID:TYV4ZpK30.net
>>241
それはスマフォのせい

244 ::2023/12/27(水) 21:31:31.97 ID:TYV4ZpK30.net
>>242
iPhone15は遅れないな。

245 ::2023/12/27(水) 21:32:01.71 ID:TYV4ZpK30.net
りんごのプリテンダーどれ?

246 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:32:45.31 ID:zb27UlSn0.net
そんなんか
確かに俺のはiPhone7だからか

247 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:34:38.92 ID:BbkM5tIU0.net
iPhone7の人がほかにもいた!

248 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:38:27.08 ID:zb27UlSn0.net
録音環境って大事だな
クソみたいな録音環境での知り合いの歌
https://96.gigafile.nu/0101-c786a00ff20de3e26d82ab73041c0e239

一緒にカラオケ行ったときマイクが響きすぎてボボボーって変な音出て、隣に座ってたら振動がビリビリビリってきてなんじゃこれって思ったし、すげえ声って思ったが、これだとその凄みは伝わらない。

249 ::2023/12/27(水) 21:40:00.27 ID:TYV4ZpK30.net
7て!iOSギリギリやな😂

250 :りんご :2023/12/27(水) 21:41:47.84 ID:pyiXfXu30.net
>>245
223よ!
あれ?歌った端末の話かな?
前から、りんごって名前使っててApple製じゃないかいっ!って話になるけども、ずっと昔からAndroid派で今はGoogle Pixelでっせ!

251 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:43:25.20 ID:BbkM5tIU0.net
すごく響く声の人とカラオケに行くと音圧がすごくて石ツブテぶつけられてるような感覚になる

252 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:45:55.37 ID:zb27UlSn0.net
本当はiPhone6だったけど
マイナアプリダウンロードできんかったからしぶしぶ7に変えました。

253 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:51:18.61 ID:3NK5d5+k0.net
>>238
吸気にき?

254 :りんご :2023/12/27(水) 21:51:51.02 ID:pyiXfXu30.net
>>246
もしかして、ポケカラやった時にヘッドフォンを無線とかBluetoothの物を使ってたり?
ヘッドフォンかイヤフォンを直で差し込めば大分良くなるかも!
ただiPhoneって直で刺し込みする場所すら製品も多いとか、、

255 ::2023/12/27(水) 21:51:54.98 ID:TYV4ZpK30.net
https://www.spooncast.net/jp/live

トム王子様配信🥹

256 ::2023/12/27(水) 21:52:17.72 ID:TYV4ZpK30.net
いけた!

257 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:52:47.81 ID:BbkM5tIU0.net
iPhone6だとポイント貰えないとか酷いアプリ…
壊れたら買い換えようと思うけど物持ちが良くて全然壊れないんだよなあ

258 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:55:18.29 ID:xWZ9uZw20.net
>>254
直に差してやってる。歌うと0.5秒くらい声が遅れてくるからリズムを合わすのが鬼むずい。たぶんiPhoneのせいなんでしょう。ポケカラは変なエコーも最初の仕様で入ってるのもやな感じ。

259 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:56:09.46 ID:zb27UlSn0.net
買う金はあるけどスマホに10数万出すのはバカらしくて無理。

260 :りんご :2023/12/27(水) 21:57:37.16 ID:pyiXfXu30.net
>>258
ソーリ!じゃー、ちょっとわかりませぬな、、
Androidでも、さすがに0.5は遅れてないので!
iosについては詳しくないからなぁ。。

261 :選曲してください :2023/12/27(水) 21:57:38.27 ID:vkZGV2P40.net
プリンストムちんはいつも急に配信やってすぐ終わるしアーカイブも残してないから毎回見れない無能

262 :クリス :2023/12/27(水) 21:59:31.36 ID:Vnn7bKiW0.net
トムさんの配信ページ 貼り直し (代行)
https://www.spooncast.net/jp/live/@qzjjr9p6

263 ::2023/12/27(水) 22:00:18.98 ID:TYV4ZpK30.net
あとからなんて見させないよ🥹

264 :選曲してください :2023/12/27(水) 22:29:24.82 ID:XbBi6BNLa.net
Spoonだとアンチ行為がし辛いんだ。済まないが控えてもらえるか?

265 :選曲してください :2023/12/27(水) 22:42:47.74 ID:LalzkvlW0.net
>>221
俺も8月のもう中の声好きなんだわ
ただ本人が壁感じたってことはあるべき発声ではなかったんやろな
完成系の新しいもう中に期待

266 :選曲してください :2023/12/27(水) 22:49:24.84 ID:LalzkvlW0.net
>>255
1じくらいまでやっててくれ!帰ったら聞く!

267 :選曲してください :2023/12/27(水) 22:53:53.11 ID:c9BAQ4lTd.net
うろ覚えであたふたしてるのおもろい

帰るな。トムのところへ直行しろ

268 ::2023/12/27(水) 23:16:38.13 ID:TYV4ZpK30.net
spoonは2時間しか出来んのだよ

269 :選曲してください :2023/12/27(水) 23:28:36.61 ID:EBVzizde0.net
8月のはサビで苦しくて声もプルプルして安定感もなく締め上げてる響きかなり出てるからね
本人の判断は合ってるから間違った方向に戻そうとするなよ
悪意あるのか知らないけど張り上げ推奨してる名無しは

270 :選曲してください :2023/12/27(水) 23:44:30.25 ID:4QgjxjUw0.net
違うんだよねぇ
上の人が言ってるようにただ弱くなるだけなんだよ

271 :選曲してください :2023/12/28(木) 00:05:13.03 ID:hqW81vq40.net
楽なミックス的発声はあるけど真に評価される声にはならん 生歌だと顕著にダメ
こんなのを習得しても真に満たされることは無い

272 :選曲してください :2023/12/28(木) 00:08:02.00 ID:o61J3hup0.net
>>268
spoonの師匠のサムネほんとに師匠?!

273 ::2023/12/28(木) 00:09:35.64 ID:HUsDuyeM0.net
この子はどんな歌も一本調子で同じように歌ってんのか?
楽に歌う箇所、強く歌う箇所、その他の声の出し方や表現をもって歌うんだよ?
どう組み合わせるかはセンスだがね

274 ::2023/12/28(木) 00:09:57.02 ID:HUsDuyeM0.net
>>272
ここできくな

275 :選曲してください :2023/12/28(木) 00:12:16.79 ID:zUrw82hZ0.net
>>271
お前レリビだろ?w
そもそも引き上げだけに頼った声じゃないレリビの張り上げって言ってるものと引き上げに頼りきった苦しい声の歌下手の張り上げは物が違うんだよ
張り上げって表現してるけど喉締めの張り上げと喉が開いてしっかり響いてる声の張り上げは全く声の質も落さも違うよ
だから現にコントロール不能になってるわけ中学生は
レリビは意識しないでも勝手に出来るようになってたから遠回りしたって勘違い生まれてんだろ多分

276 :選曲してください :2023/12/28(木) 00:21:09.70 ID:o61J3hup0.net
>>274
すまん師匠…

>>275
俺じゃないわい…
誰かみたいに端末何台も持ち合わせとらん

277 :選曲してください :2023/12/28(木) 00:26:51.29 ID:hqW81vq40.net
まーでも最後は耳と直感だな。自分で気づく以外に解決法はない。

278 :選曲してください :2023/12/28(木) 00:29:28.97 ID:hqW81vq40.net
だいたい上手く行ってないならそれはどういうことかと言うと自分の考えと感覚が間違ってるって言うシンプルな答えなんだけどな。
これはディスではなく俺の経験則。
昔の自分の感覚とかクソだったと今では思う。

279 :中学生 :2023/12/28(木) 00:36:58.26 ID:o1EERdiqd.net
>>278
そこまで言うなら音源ほしいわ
張り上げの先にある声が聴きたい

280 :選曲してください :2023/12/28(木) 00:42:54.08 ID:o61J3hup0.net
もう中の面白かったから俺も成長貼るわ
goodbye yellow brick road/elton john
を古いのと最近のと貼るね

まずは俺がこのスレにきたころ
2019/10月頃 昔から歌は好きだったがボイトレはしたことなくがなりたててるだけだった。
このころエルトンジョンのロケットマンを見て再び俺の中での歌いたいブームが来てた。
俺がボイトレ始めた頃の音源
声が細いし、全く張れない
スレ民に下手くそ下手くそ言われまくった
ひたむきに練習してた

https://95.gigafile.nu/0102-b760b0d74c036bbe0b20c3ddc7a9eaccc

281 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/28(木) 00:49:21.81 ID:o61J3hup0.net
直近2023年12月の音源
2019年のボイトレ開始から長い間ミックスの糸口が全くわからず暗闇でもがき続けてた。裏声ヘロヘロをなんとかミックスにしようとしたり、がなりたてて高音を出そうとしたり。ロジャー本のエクササイズやったりと。毎日自分ひ嫌気がさしては練習を辞めるが次の日には歌いたくなってた。1年半ほど経った時、力む場所を腹に変えることで声を張る感覚を掴んだ、今思えば全然張り上げクソボイスだが自分の中では大きな壁を超えた瞬間だった。 そこからはまた自分のクソボイスを少しでもよくできるよう試行錯誤を重ねて今に至る
長くなるので割愛

https://95.gigafile.nu/0102-df0612ca40de00a362fcd39faad738152

282 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d3d3-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/28(木) 00:59:35.99 ID:VHjETsUP0.net
めちゃくちゃ感覚的だけど、
熱くて元気な歌を練習したほうが上手くなる気がすんなあ。
ウィーアーとか。

283 :選曲してください (ラクッペペ MMff-1slb [133.106.95.6]):2023/12/28(木) 01:00:00.37 ID:0fAduCX6M.net
>>281
スタート地点が違う
中学生がスタート地点がレッドリボン軍ならレリビは2019の時点でフリーザくらいの違いがある

284 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/28(木) 01:15:59.25 ID:o61J3hup0.net
俺が散々このスレに挙げてもはや誰も聞いてくれてなさそうなQUEENのdon't stop me nowも顕著だからスイくんとか非天然の少しでも希望になればと思う
とにかく喉でかっこいい声をつくってがなりたてた
上手い人は喉が強いからがなりたてて高音を出してるんだと思ってた笑 毎日歌えば強くなって出ると…


https://95.gigafile.nu/0102-b48f08773e4435a305b562efc8757eebf

285 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/28(木) 01:18:20.08 ID:o61J3hup0.net
今でもdon't stop me now は十分に(まあどの曲もダメだが)歌いこなせないので人と言った時にも披露はしない
でもだいぶ改善したのは自覚してる



https://59.gigafile.nu/0102-b0bef246831a187965283be88dd2d5b0e

286 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/28(木) 01:52:54.90 ID:o61J3hup0.net
もう中自覚してるかわからんけど
1月の つぶらな瞳も鼻にかかる〜
の時点で上手いやつの響きがあるな
声に芯があってビンビン鳴ってる

287 :選曲してください (ワッチョイ f304-V5w6 [2404:7a87:3440:7600:*]):2023/12/28(木) 06:59:42.43 ID:euYxkNbY0.net
吸気って人はなんで吸気なの?
声出す時、逆に声を吸いながら発声するみたいな?発声方法を推奨してるってこと?

288 :選曲してください (ワッチョイ d3b8-2I0K [124.241.80.39]):2023/12/28(木) 07:16:02.83 ID:6RuXN/ea0.net
吸気発声っていうトレーニングを推奨してたから
メジャーなトレーニングで実際やるとしばらく声出しやすくなるよ

289 :選曲してください (ワッチョイ ef2f-DLEY [2400:2200:438:f8f0:*]):2023/12/28(木) 07:53:47.71 ID:KanWJ2vl0.net
フリーザは言いすぎやろ
カイワレマンがキュウコンマンになったくらいの違いしかない

290 :あ (ワッチョイ 3f5d-2I0K [221.248.43.226]):2023/12/28(木) 09:03:34.67 ID:vvyCktQN0.net
レリビ君が私の声嫌いなのはわかったからそこら中で叩くのはやめてくれ^^笑

291 :選曲してください :2023/12/28(木) 10:07:16.95 ID:o61J3hup0.net
>>283
もう中がフリーザならわかるが
俺がフリーザはないな もう中はじめから上手いやつの片鱗見せてるやん

292 ::2023/12/28(木) 10:10:30.74 ID:VHjETsUP0.net
芯ビンビンが何かをしっかり解明してからそこを目指さないとたどり着けないんじゃないのかしら

ゴールの方向見えてないのに走ってない?

293 ::2023/12/28(木) 10:28:36.32 ID:vvyCktQN0.net
見えないものを見ようとして!るのがコロッケ先生に通じるものがある^^
私が大嫌いなのもコロッケ先生と一緒!
私がアイコロの犯人だと信じて疑わないのもね^^笑笑

294 :選曲してください :2023/12/28(木) 10:39:55.64 ID:o61J3hup0.net
>>293
あさみんよ
俺は見えてる
あさみん嫌いじゃないしむしろ愛すべきクズキャラって位置付けだわ
後半は信じてない人探す方が難しいよ

295 :選曲してください :2023/12/28(木) 10:42:47.14 ID:o61J3hup0.net
腹の支えだな、これが俺が理想としてるビンビン感と安定した語尾処理を可能にしてる
この方向性は8月の試験終了後から見えてて模索してたんだが、ようやく掴みかけてきてる

296 ::2023/12/28(木) 10:49:27.74 ID:VHjETsUP0.net
>>295
それがもし思い込みの勘違いだったら8月からの努力がえらい遠回りになるで

297 :おりっち :2023/12/28(木) 11:14:31.04 ID:xRkAPvr50.net
>>205
この質問だと高音適性がないだけ、になるね。発声悪くても高音なんか出るからw

298 ::2023/12/28(木) 11:17:28.30 ID:VHjETsUP0.net
ふらっとレア有名人降臨してわらた

299 :おりっち :2023/12/28(木) 11:21:18.71 ID:xRkAPvr50.net
>>208
前側発声の人はこれができない。鼻に響きを集めたいい感じの鼻歌声の段階で後ろが介在してないと下に落として行けない。アドバイスとしては首を吊る感じがいいと思う。後ろの引きがプラスされる。

300 :選曲してください :2023/12/28(木) 11:29:09.61 ID:v1Igjd2a0.net
首吊ったら死んでまうわおりっち

301 :選曲してください :2023/12/28(木) 11:34:27.86 ID:o61J3hup0.net
>>299
おりっちさん俺の貧弱ボイスにアドバイスください

302 :選曲してください :2023/12/28(木) 11:34:49.28 ID:o61J3hup0.net
>>296
泣きっ面にハチだわ

303 :選曲してください :2023/12/28(木) 11:42:51.65 ID:LBZgVV2S0.net
おりっちだーーーっ!元気?

304 :選曲してください (ワッチョイ 837d-EUeS [2400:2200:805:3249:*]):2023/12/28(木) 12:23:13.26 ID:Pcy1pXxK0.net
腹の支えってようは喉を使って吐く癖があると開大や変な締めになるから喉より下の力で流そうよってことやね
歌うことの前に「おーい!」って遠く呼ぶ時で既に出来る人、出来ない人、混合の人で分かれてる
出来る人が言う張り上げは身体 出来ないと喉
わかりやすいとこだとミックスナッツのサビのhome,you knowの時とか

305 :あ (ワッチョイ 3f5d-2I0K [221.248.43.226]):2023/12/28(木) 12:25:11.83 ID:vvyCktQN0.net
頭の悪い人ほど自分は間違ってないと自分の考えに執着するからね〜!^^笑笑

306 :選曲してください (ワッチョイ bfcb-Nvvh [240a:61:2180:b37f:*]):2023/12/28(木) 12:35:05.11 ID:CkQzzOsj0.net
歌う時こんなに首に力入れてますかと。
私?私は入れてます。
https://youtu.be/nNWp8BwHuKI

307 :選曲してください (ワッチョイ 8f8b-yoZL [240a:61:31d1:62b0:*]):2023/12/28(木) 12:50:41.67 ID:R6ymAnmT0.net
おりっちだ!みんなで音源責めしたろ

308 :選曲してください (ワッチョイ d3f0-RuJh [60.62.129.165]):2023/12/28(木) 12:52:47.43 ID:v1Igjd2a0.net
なにボイスか教えてもらうやつか?

エンジン音聞いてもらおうかな

309 :おりっち :2023/12/28(木) 13:29:28.21 ID:xRkAPvr50.net
モトモリさん、南青山7丁目のマンション設計ミス事件ひどかったですねw

310 :おりっち :2023/12/28(木) 13:32:17.04 ID:xRkAPvr50.net
>>300
足はつけとくよw そいで平泉成のまねするんだ

311 ::2023/12/28(木) 13:32:22.32 ID:VHjETsUP0.net
>>309
またなっっつかしい話を
だいぶ上流の会社のメイン担当者が本気でゾンビみたいになってたのには震えましたわ

312 :Bambina☆りりこ :2023/12/28(木) 13:36:06.75 ID:Ltu0/GRMr.net
あ〜やっぱゼネコンだったのね

313 :おりっち :2023/12/28(木) 13:42:05.62 ID:xRkAPvr50.net
>>301
レリビさんはメロを作り込みすぎて小声ミックスになってしまってるんだよ。サビはよく引けてるhiA#を繰り出したりしてるけど小回りが効かない。メロから小声ミックスではない喉のひらけた声でうたえるようになろう。

314 ::2023/12/28(木) 13:48:17.50 ID:vvyCktQN0.net
カルビーじゃなかったのね^^笑笑

315 :選曲してください :2023/12/28(木) 14:07:54.98 ID:KqJU4DHc0.net
>>290
お前はやったこと噛み締めて叩かれてろカス

316 :選曲してください :2023/12/28(木) 14:35:08.15 ID:o61J3hup0.net
俺も就活の時、鹿島とか説明会行ったわ
体育会系感あってやめたなあ

317 ::2023/12/28(木) 14:37:54.69 ID:VHjETsUP0.net
>>316
行ってりゃ三十代前半で1本超えだったのにー

318 :選曲してください :2023/12/28(木) 14:38:30.46 ID:o61J3hup0.net
>>313
ありがとうございます

んーどういうことだろ
メロから声量を上げてかつ喉声にならないように腹に落として歌うということですか?

319 :選曲してください :2023/12/28(木) 14:40:40.59 ID:o61J3hup0.net
>>317
やっぱいいんだなあ

就活界隈ではブラックって噂ばっか聞くからひよったなあ
エロティカけっこう時間ありそうよね 案外ホワイトなん?

320 ::2023/12/28(木) 14:47:40.62 ID:VHjETsUP0.net
>>319
建設業なんて全て鬼クソドブラックよ。

入社から10年以上毎月残業150時間超えの社畜を経て、社内ロビー活動で楽な部署に異動した勝ち組(出世的には大負け組)よ。

321 :選曲してください :2023/12/28(木) 14:54:48.81 ID:o61J3hup0.net
>>320
流石の世渡り力とタフネス
楽なとこで一本稼いでるんやから勝ち組や

俺は月80くらいで限界だったから入らなくて正解だったわ

その事件ググったけど客に引き渡す前でよかったね

322 ::2023/12/28(木) 15:05:04.48 ID:VNx3j54n0.net
しかし年末暇やなあ^^
明日あたりは大宮か赤羽で嫁と昼呑みするかなあ〜^^笑笑 と思ったら猫カフェの件で客と打ち合わせになってしまったわ^^

323 :選曲してください :2023/12/28(木) 15:15:28.94 ID:H11QOnfQ0.net
歌い納めで 歌いました~!
良ければ 聴いてください😊
今年もお世話になりました!
皆様、良いお年を!

SUPER BEAVER - home
https://49.gigafile.nu/0406-d3ae9370b8f9b4e3199d898e4de8c9c05

324 :おりっち (ワッチョイ 33ca-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 16:46:01.06 ID:xRkAPvr50.net
>>323
うまいっ!良い声ですね〜

325 :おりっち (ワッチョイ 33ca-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 16:54:30.56 ID:xRkAPvr50.net
>>318
小声ミックスは声量出せないから大声で練習するのは良いと思う。で、喉の開きを維持したまま繊細な声を出せるようになればいい。難しいなw

326 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/28(木) 17:04:56.73 ID:o61J3hup0.net
>>325
大声で練習したほうがいいけど、繊細な声ってどうゆうことですか?
おおごえではあるけど繊細な表現とかってことですか?

327 :おりっち (ワッチョイ 33ca-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 17:15:39.90 ID:xRkAPvr50.net
>>326
ごめん、ちょっと端折ってしまった。大声で
喉声でない声は喉の開きを維持する力が入ってる。その力を抜かずに
繊細な声を出そう、って事。小声ミックスより入力の幅が広いし、サビの取り回しを良くする方法もそれしかない。

328 :選曲してください (ワッチョイ 33ec-DLEY [2400:2200:391:878a:*]):2023/12/28(木) 17:38:39.71 ID:oh3iXuht0.net
おりっちって未だに飲食系なの?

329 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/28(木) 17:46:23.20 ID:o61J3hup0.net
>>327
この説明でなる程!とわかりました
ちょっとやってみたんですがこういうことですかね?
https://72.gigafile.nu/0102-c17d2ce8d4058108634e934a728781569
大声の時の筋肉の張る感覚を覚えてそれを維持しながら、表現力いりそうなピアノマンをちょいうたってみました。 
なんか普段よりメロが安定したし、苦手なビブがかけやすくかんじました

330 :おりっち (ワッチョイ 33ca-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 17:57:52.58 ID:xRkAPvr50.net
>>329
良い声だけど喉声の大声だね。前後のカウンターが弱いかな。どんどんやってこ〜。

331 :選曲してください (ワッチョイ 8f8b-yoZL [240a:61:31d1:62b0:*]):2023/12/28(木) 18:06:49.09 ID:R6ymAnmT0.net
>>326
花を咲かせろってことだぞ

332 :おりっち (ワッチョイ 33ca-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 18:12:20.87 ID:xRkAPvr50.net
>>329
声出しは本格的なオペラ声がいいかも。前後のカウンターができる

333 :選曲してください (ワッチョイ bf8f-1slb [2400:4051:c600:6b00:*]):2023/12/28(木) 18:15:08.21 ID:zUrw82hZ0.net
おりっち久々に見たな
お手本のようなHiAをまた聴きたいね

334 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/28(木) 18:24:08.05 ID:o61J3hup0.net
>>330
>>332
腹に落とし込んでるつもりでしたが
無理して喉声になってましたね
オペラ風に意識してみました。
こういうかんじ?でしょうか。
前後の圧みたいなのはさっきより意識できたような気がします

https://10.gigafile.nu/0102-b75a813fedefad8149f9dd037dacd3ede

335 :選曲してください (ワッチョイ 837d-EUeS [2400:2200:805:3249:*]):2023/12/28(木) 18:28:05.67 ID:Pcy1pXxK0.net
>>334
喉仏の下の突起を全力で首の後ろに持ってってる状態で母音だけで歌った方が掴めると思う

336 :選曲してください (ワッチョイ bf02-MKj8 [2402:6b00:e31b:2f00:*]):2023/12/28(木) 18:30:59.62 ID:F9SlJigQ0.net
前後のカウンターについて詳しく説明求む!

337 :選曲してください (ワッチョイ ef94-tbbF [2001:268:9a23:1faf:*]):2023/12/28(木) 18:33:03.40 ID:tHNlDk/N0.net
喉の開きを維持する力はどこに入るんだ?
喉声の説明もくれ

338 :選曲してください (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]):2023/12/28(木) 18:44:27.36 ID:o61J3hup0.net
>>335
首の後ろ???ロウラリってこと?

339 :選曲してください (ワッチョイ 837d-EUeS [2400:2200:805:3249:*]):2023/12/28(木) 18:59:12.77 ID:Pcy1pXxK0.net
>>338
ロウラリはロウラリだけどアクビ全力+アクビ隠す、抑える力で母音だけかなぁ
というかオペラ風って言われてその練習としてロウラリを選択しないのも変な話だから、カッコ悪くても変な声でもいいから思い切りいつもと違うのやろうってしたほうが練習としてはいいと思うよ

340 :おりっち (ワッチョイ 3300-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 19:06:44.26 ID:xRkAPvr50.net
>>336
まず、良い発声は喉の開きを維持して歌えることなんだけど、開きの維持と腹圧の効いた息、これがセットなんだ。開きの維持に必要なのがアンザッツの1〜6、チェストの引きの上下(下制力)、前後(共鳴域を守る力)、全部しっかり必要なんだ。前後のカウンターに相当するのはチェストの引きの前後もアンザッツも腹圧も結局全部
大事だけど意味不明だよねw
前後のカウンターあるなしは 後ろおっつけ前飛ばし、これがあるかないか、になる。無意識でできてるひとも多いですね。後ろおっつけ前飛ばしができないと、アンザッツ不十分、共鳴域守れない、腹圧かからない、などで前側発声になってしまいます。喉締め優勢の声ですね。

341 :おりっち (ワッチョイ 3300-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 19:15:06.95 ID:xRkAPvr50.net
>>337
難しいよね。主要な筋肉が全てしっかり働いていることが大事。アンザッツ1〜6だ。喉声は喉に力が入った声だけどダメな声ってわけじゃなく、クラシックに比べるとポップスは喉声だね。喉の開きを維持した喉声は良い声だと思う。

342 :選曲してください (ワッチョイ 632d-RuJh [2001:268:9050:4dc4:*]):2023/12/28(木) 19:17:49.05 ID:cFXsJa5f0.net
おりっち節健在

343 :あ (ワッチョイ d3be-2I0K [2400:2412:2a1:5300:*]):2023/12/28(木) 19:19:12.44 ID:VNx3j54n0.net
まあぶっちゃけ^^
レリビ君が勘違いしていたビリビリ感て喉声の成分だからな^^
コロッケさんもガチガチに固めた喉声の響きを
勘違いしてたし笑

344 :おりっち (ワッチョイ 3300-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 19:24:37.83 ID:xRkAPvr50.net
>>334
エセオペラ風で全然腹に落ちてないねw
335のアドバイスは最高だね。肩甲骨がうしろにでてカウンターが出来る。眉間と肩甲骨下に柱をいれる感じがいい。喉仏下は後ろだね。

345 :選曲してください (ワッチョイ bf02-MKj8 [2402:6b00:e31b:2f00:*]):2023/12/28(木) 19:50:47.92 ID:F9SlJigQ0.net
>>340
チェストの引きの上下についても解説求む!

とりあえず最近後ろに引くことによる喉の開きを意識して歌ってます
音源あげるので、よければ足りてないところ教えてください
アンザッツやったことないから不十分判定くらうかな

君に届け
https://32.gigafile.nu/0102-cb108d897f346feb10f8f62deec4e4e62

346 :選曲してください (ワッチョイ 837d-EUeS [2400:2200:805:3249:*]):2023/12/28(木) 19:53:40.30 ID:Pcy1pXxK0.net
>>345
自分だけかも知らんけど再生出来ない

347 :選曲してください (ワッチョイ bf02-MKj8 [2402:6b00:e31b:2f00:*]):2023/12/28(木) 19:58:22.37 ID:F9SlJigQ0.net
>>346
初めてアップしたからミスってるかも?
一応自分の端末では再生できてます

348 :おりっち (ワッチョイ 3300-YTud [240d:1a:425:5a00:*]):2023/12/28(木) 20:04:21.67 ID:xRkAPvr50.net
>>345
スマホだと聴けないな〜。
チェストの引きの上下、は声楽で言われる「吸った息に腰掛ける」というやつですね。サンタが背負ったでかい袋に腰掛ける、でもいい。まあ腹圧の掛け方とセットですが、胴体を縮めるような感じでしっかり下制して強い息をうけ入れます。
ゲロ吐きのせりあがり、ともかぶります。

349 :選曲してください (ワッチョイ 632d-RuJh [2001:268:9050:4dc4:*]):2023/12/28(木) 20:06:53.95 ID:cFXsJa5f0.net
音源で聞かせてやれや、おりっちセンセイ

350 :選曲してください (ワッチョイ 837d-EUeS [2400:2200:805:3249:*]):2023/12/28(木) 20:16:56.04 ID:Pcy1pXxK0.net
多分根本から変わるけどファルセット流しながら音だけ徐々に消してって残ったエッジ鳴らしながらお腹手で押して声に変わるの探すとか

351 :選曲してください :2023/12/28(木) 20:23:38.72 ID:F9SlJigQ0.net
>>348
拡張子変えたらいけるかな?
https://3.gigafile.nu/0102-c55cabb0af760ddbe67162e510980699e

吸った息に腰掛けるで検索して出てきた動画みて勉強してみますわ
https://www.youtube.com/watch?v=YDeWIoj5W5Y

352 :選曲してください :2023/12/28(木) 20:28:37.50 ID:Pcy1pXxK0.net
>>351
母音の作り方そのものが日本語話者にありがちな喉声エッジからだから、>>350であの口なら勝手にあ うなら勝手にうって母音に「勝手に聴こえる」ようにしてみて

353 :ニア :2023/12/28(木) 20:30:46.80 ID:yKb74kKe0.net
おりっち教祖がいらっしゃるやんけ〜
2年前は名無しでお世話になりました〜
長く住み着いたので半コテ化しました〜

354 :選曲してください :2023/12/28(木) 20:33:32.77 ID:RZvMzSSn0.net
>>344
やっぱダメか…
335のかたのアドバイスも参考にしてやりこんでみます

355 :選曲してください :2023/12/28(木) 20:33:52.02 ID:RZvMzSSn0.net
>>343
わかったような口聞くな下手くそが!

356 ::2023/12/28(木) 20:36:46.61 ID:VHjETsUP0.net
そんなにいろんな部位のこと気にしてたら、V系のキモかっこいいボーカルの動きとか真似しながら歌えないじゃんか

357 ::2023/12/28(木) 20:40:37.92 ID:VNx3j54n0.net
おりっちは優しいからなあ^^
私は盛大に勘違いしている人見るの好きだけどねえ~^^笑

358 :選曲してください :2023/12/28(木) 20:44:17.52 ID:RZvMzSSn0.net
腹黒あさみモード

このジジイに教わったことまじで皆無だわ

359 ::2023/12/28(木) 20:46:52.43 ID:VNx3j54n0.net
>>358
あれだけよそで人の悪口言ってる人に教えるわけないだろ!^^レリビ君笑

360 :おりっち :2023/12/28(木) 20:50:10.17 ID:xRkAPvr50.net
>>351
おおw 喉以外力が入ってない感じ。335の達人ねアドバイスがいいかもね〜

361 :おりっち :2023/12/28(木) 20:52:47.23 ID:xRkAPvr50.net
>>356
そうなんですよw 無意識でできる人には敵わないんですよ

362 ::2023/12/28(木) 20:57:49.74 ID:VNx3j54n0.net
そいつは無意識で不倫しているぞ^^笑

363 :選曲してください :2023/12/28(木) 21:09:31.01 ID:YemIvRWy0.net
ピアノとかの音なら音程が明確に聞こえるけど
人の声だと曖昧に聞こえるの俺だけ?

364 :選曲してください :2023/12/28(木) 21:12:47.54 ID:uqa38uTd0.net
それ俺の嫁もめっちゃ言う
人の声だと倍音の成分とか違いが大きいから分かりづらいのかな?

365 :選曲してください :2023/12/28(木) 21:17:23.19 ID:Pcy1pXxK0.net
>>363
https://youtu.be/d2MsM788qOo?si=Tw6Tsnu6NI8yAVyc
これ当てれる?

366 :選曲してください :2023/12/28(木) 21:19:16.35 ID:yPNTqXJGd.net
俺も人の声とピアノの音は別だな
ピアノのほうが音がわかりにくい

367 :選曲してください :2023/12/28(木) 21:24:09.75 ID:9roKLN5X0.net
歌い納めで行ってきた!
https://86.gigafile.nu/0104-b92ffb159534240f6a119b780129b4060
DISH//の猫

368 :選曲してください :2023/12/28(木) 21:27:26.70 ID:zUrw82hZ0.net
>>367
アドバイスするとメロから張り上げになってるよ
最初の入りから
1曲で見たときにしまりがなくずっと大きい声で表現なく音だけ出してる感じ

369 :選曲してください :2023/12/28(木) 21:45:18.77 ID:H11QOnfQ0.net
>>324
おりっちさん 聴いてくださって
ありがとうございます!
褒めていただけて嬉しいです!😊

370 :選曲してください :2023/12/28(木) 21:45:39.16 ID:Pcy1pXxK0.net
>>367
あえて息を7割くらい吐いてから息を横隔膜で留めて吸わずに残りの息のみで歌ってみたらなんかわかるかもね

371 :中学生 :2023/12/28(木) 21:56:07.03 ID:ky2SGh23d.net
>>361
おりっちさん
たくさん音源があって申しわけないんですが8月と12月だけでも聴いてもらって
方向性はよいのかアドバイスもらえると助かります
>>220

372 :おりっち :2023/12/28(木) 22:38:12.47 ID:UdCp0oqRa.net
>>371
8月は息漏れの多い張り上げで結構力強い声が出ているね。構造的に腹が効いてる発声ではないけど俺は好きだな。12月は小声になっているし息漏れも多いから小声ミックスの魅力もまだ出てない。高音域はチェストも手放してしゃべり声みたいになってる。アンガールズみたいだぜ。目指すのは腹の効いた声だけどメロの音域で練習するといいぜ。

373 :中学生 :2023/12/28(木) 22:50:47.25 ID:yJk0kKg+0.net
>>372
ちょうど今ヒトカラ断られて家に帰って録音してみたやつなんだけど
これは喉あけできてます?


https://51.gigafile.nu/0102-bff07ab3b553269c29b243f25d72feb2d

374 :選曲してください :2023/12/28(木) 22:51:00.99 ID:9roKLN5X0.net
>>368
>>370
ありがとうございます!
ちなみに参考にした方が良い音源とかってありますか?

375 :中学生 :2023/12/28(木) 22:56:36.26 ID:yJk0kKg+0.net
響きを変えずに高音上がるのムズすぎる
もっと息の量減らしたほうがよいのか

376 :おりっち :2023/12/28(木) 23:06:43.17 ID:UdCp0oqRa.net
>>373
以前の詰まってない張り上げ高音の方が好きだけど、どっちも開けた発声ではないね。でもいろんな発声をさがしていこう。

377 :中学生 :2023/12/28(木) 23:13:48.89 ID:yJk0kKg+0.net
>>376
今なんか歌いにくいと思って立ってみたらいつもの発声になりました
これで最後ですお願いします

https://61.gigafile.nu/0102-c16781556eff4c11b203ca3252363b884

自分的には以前のように張り上げぽく力強さもありながら響きをなるべく逃さないでかつ喉締めた感じは前よりはないんですけど
この方向性はどうでしょうか、、

378 :おりっち :2023/12/29(金) 00:01:43.26 ID:X9Qeaccga.net
>>377
この曲だといい感じの張り上げにならないねw あるいは調子が悪いか。高音が出る喉してるから腹式発声が身につくとかなり良くなりそうなんだけどね。眉間と肩甲骨下につっかえ棒してそれを広げながら引っ張り上げる感じなんだがw

379 :おりっち :2023/12/29(金) 00:06:01.17 ID:X9Qeaccga.net
>>353
お久しぶり〜
ニモ似さんかなw

380 :中学生 :2023/12/29(金) 00:08:19.77 ID:mcml3xYN0.net
>>378
なんか色々と今歌ってたら
結局高音って声帯をいかに滑らかに引き伸ばせるかどうかなんですかね
喉と声帯を分離して引き伸ばすだけ
今まで響きと原音をごちゃ混ぜに発声してたようなきがします
なんか掴めた気が

381 :おりっち :2023/12/29(金) 00:15:11.51 ID:N7+wu8ULM.net
>>380
おうw

382 :選曲してください :2023/12/29(金) 00:20:25.83 ID:hL01P5P80.net
喉声張り上げ歌唱
https://91.gigafile.nu/0112-dfb4d2d5739b8b8d38c5b4cc55208773e

383 :選曲してください :2023/12/29(金) 00:22:58.75 ID:GrkLOvBz0.net
>>377
これは楽に出そうとしすぎて逆に喉しまってる感じあるね
張り上げるのは良くないけどパワーを不足させすぎても喉は絞まる
ちなみにこの曲は横隔膜で支えてサビの息継ぎ減らさないと喉締まりやすい
横隔膜の上下運動で呼気扱えるようになると少ない息で大きい声が出せるようになるよ

384 :中学生 :2023/12/29(金) 00:24:39.23 ID:mcml3xYN0.net
>>383
なるほどですわ
難しいすぎて面白いなあ歌って
>>382
どうしたらその繊細な響きがでるんや?

385 :おりっち :2023/12/29(金) 00:41:40.06 ID:N7+wu8ULM.net
>>382
プロだねw

386 :ニア :2023/12/29(金) 00:50:35.59 ID:yZdGOwVu0.net
>>379
ですです〜2年経ってもうだいぶハイトーンはこなれてきましたどうでしょう
今は主に吸気ニキみたいな暗い音出す練習してます

ケセラセラ
https://20.gigafile.nu/0105-d04e9b361dc15a0bf88b3da13287127d0

387 :選曲してください :2023/12/29(金) 01:03:36.77 ID:U3wdj85nr.net
>>382
かなりの使い手では?

388 :選曲してください :2023/12/29(金) 01:17:17.88 ID:nnXMxSm40.net
382って音源流してるんじゃないの?
モノマネ芸人レベルの域では

389 :選曲してください :2023/12/29(金) 01:22:18.29 ID:SiwbDT30d.net
レリビの上位互換

390 :中学生 :2023/12/29(金) 01:23:27.92 ID:mcml3xYN0.net
この奥底から響く声どうやるん?
前に飛ばさないで響きに包みながら周りに漂わせるような声

391 :選曲してください :2023/12/29(金) 01:29:15.07 ID:nnXMxSm40.net
386とうまいと思う。こんなへんてこりんな難解な曲じゃなかったらもっと上手い感じがする。ポルノグラフティくらいの曲なら。

392 :選曲してください :2023/12/29(金) 01:50:15.00 ID:Y+jWqfVg0.net
ヘッドを鼻腔共鳴させて出し方工夫してみたら若干地声ぽい声が出せるようになった
だけどこれ出してる感覚が完全にヘッドそのものだし絶対ミックスじゃないわ
今後どれだけやってもミックス出せる気しないしもうこれでいいわ

393 :選曲してください :2023/12/29(金) 03:16:14.79 ID:obhLWYRM0.net
>>390
声出そうとせず息だけで声帯がボンって弱弱しくていいから振動するの探す
ため息とかアクビの終わり際とか、息の圧がちょびっと増した時に勝手に鳴る状態
前にってよりもそのまま喉の真下に息吐くような感じ
ウシガエルの低音版な感じ
そのボンって鳴るのがわかんないと多分前に進まない

394 :選曲してください :2023/12/29(金) 07:09:19.99 ID:xOOovIHmd.net
>>382
最高音付近はガッといってそうに聴こえる
がなり織り交ぜたミックスだと思うのだけど
本当に喉酷使してたとしても魅力的!

395 :選曲してください :2023/12/29(金) 07:10:26.06 ID:yZdGOwVu0.net
>>391
へんてこりんな曲をいかに歌うかみたいなとこあるから…

396 :選曲してください :2023/12/29(金) 07:17:37.85 ID:xOOovIHmd.net
ドライフラワー張り上げたつもり
https://46.gigafile.nu/0111-dc869328b5124d5e14b07ce8e83e80a6a

397 :選曲してください :2023/12/29(金) 08:40:25.53 ID:ju3KFyXO0.net
歌なんか人と比べてどうこうじゃなくね

398 :選曲してください :2023/12/29(金) 09:45:46.25 ID:Iq3uyaFM0.net
歌が上手く聞こえるかどうかって
高音出ることとあんま関係ない気がする。
高音出ても歌下手に聞こえたら意味ないような。
高音でるより、歌が上手くなることの方がハードル高そう。

399 :選曲してください :2023/12/29(金) 09:58:27.25 ID:kX07xHma0.net
>>398
高音出て歌が上手くないと今はうまいと評価されないだろ
低音声質自慢のジジイはカラオケ喫茶に日中行けばいるけどなんか変なニュー演歌とかばっかり歌ってるよ

400 :スイくん (ワッチョイ 8391-oky2 [2404:7a86:8080:6700:*]):2023/12/29(金) 10:07:51.25 ID:pe/Z1QB20.net
https://8.gigafile.nu/0103-d6774136659e14a52012f1b25e2e1fee0

マシュマロジャスティス/阿良々木火憐

裏声強化して声真似もしました

401 :ニア (ワッチョイ 3f95-2I0K [2400:2200:70a:d562:*]):2023/12/29(金) 10:19:45.48 ID:vD2l0/7I0.net
俺はデフォで声高いのでタカラ行った時に人に期待されるのが流行りのハイトーン曲だからそれをよく練習してるってだけで
自分にあったキーで上手く歌える方が良いとは思っています〜

402 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d3d3-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/29(金) 10:22:56.89 ID:6KfjCciM0.net
ハロー効果で高音すごい!が、この人歌すごい!って勘違いに変換されてるんだと考えております。

歌も対人関係もハロー効果を意識すると効率が良いと思います。

403 :選曲してください (ワッチョイ 33ec-DLEY [2400:2200:391:878a:*]):2023/12/29(金) 10:27:04.03 ID:16JJ+be80.net
Hello?

404 :選曲してください (ワッチョイ d38f-p4jp [2001:268:9ab2:0:*]):2023/12/29(金) 10:54:46.42 ID:GxH292U70.net
>>402
ハロー効果の使い方間違えてると思います

405 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ d3d3-pVNV [2001:f70:81a0:6200:*]):2023/12/29(金) 10:58:09.54 ID:6KfjCciM0.net
>>404
んー、なら逆ハロー効果?

406 :選曲してください (ワッチョイ 330b-Nvvh [116.91.116.72]):2023/12/29(金) 11:06:29.84 ID:CqBl0Ajo0.net
>>390
ガッツリadoの真似して私は最強をキー変えてもいいから練習した方がいいよ。

407 :スイくん :2023/12/29(金) 13:26:51.90 ID:pe/Z1QB20.net
僕も高音より1音の中に抑揚付ける方が絶対上手いと思いました

408 :選曲してください :2023/12/29(金) 13:48:37.83 ID:k78N/mrR0.net
何を勘違いしとるのか知らんが、ここはミックスボイスをみんなで習得するスレ
歌を上手く歌いたいとはまた別の話なんよ

409 :選曲してください (ワッチョイ 3fa0-1slb [240b:11:c2a2:8300:*]):2023/12/29(金) 16:26:55.45 ID:r77OT9BH0.net
高音自慢って男内のカラオケだと評価されたりすることあるけど女の子といくとへー声高いねーって反応されて終了な事がほとんど
声高くてうまけりゃいいけど大半のカラオケボックスから聴こえてくるのは奇声だからね
飲み屋とかタカラならむしろ普通に低くても歌上手い方が賞賛されるよ

410 :選曲してください :2023/12/29(金) 16:33:34.31 ID:16JJ+be80.net
と思い込むコロッケ

411 :選曲してください :2023/12/29(金) 16:38:02.86 ID:kX07xHma0.net
>>409
高い声出て声良くてうまい奴が評価される
それ以外はあ、歌ってたん?くらいの認識
下手なやつは騒音扱い
あとある程度イケメンでおしゃれでないと最初から対象外、歌うまいかどうかなんか最初からほとんど評価の対象外
カラオケ行くのはそいつと行きたいのであって素人の歌聞きたいから行くとかないから

412 :選曲してください :2023/12/29(金) 16:39:09.30 ID:r77OT9BH0.net
ニアって人くらいうまけりゃハイトーン評価されるけど90%の高音厨は奇声だからね

413 :選曲してください :2023/12/29(金) 16:42:02.03 ID:nnXMxSm40.net
ニアって人はたぶん身長163センチくらいではないかと
そういう声のトーンに聞こえる。

414 :選曲してください :2023/12/29(金) 16:43:17.90 ID:r77OT9BH0.net
>>411
学生の話か?
社会人で同僚と友達感覚でカラオケ行くとかあんまないよ
ほんと一部の仲良い同僚くらいしか
みんな同棲してたり家族もいるから好き勝手遊びにいけないからね
社会人のカラオケ行く機会って懇親会とかの二次会くらいしかない
そんでイケメンでも奇声ならドン引きされるよ

415 :選曲してください :2023/12/29(金) 16:44:37.48 ID:kX07xHma0.net
>>414
読んでから書け

416 :選曲してください :2023/12/29(金) 16:57:56.06 ID:yVl1Droq0.net
モテたいとカラオケ上手くなりたいは別

417 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:03:25.68 ID:hL01P5P80.net
ミックスボイスは虚脱しがちで歌下手になりやすい
実際俺も相当下手になったしその傾向の人もスレにいる

418 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:06:23.55 ID:kX07xHma0.net
男の魅力度は女から見ると全般的外観や自分にどれだけ金、物、気遣いしてくれるかや性格セックス相性
といった事が80%以上であとは趣味とか話術が15%くらい
歌の上手さは残り5%中のその他との合算内くらいのウエイトだろう
それも自分を引き立ててくれるような配慮した上手さがプラス評価、自分の歌聞かせる態度の歌上手は普通マイナス評価

419 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:08:36.00 ID:r77OT9BH0.net
発声に拘りすぎてる人はマイクの使い方とエコーの重要性に気付くと上手い録音取れるよ
マイクは一番綺麗に声が通るポジションに置いて一番響き稼げる状態でマイクの助けを借りる
鼻の上とかマイクを離した位置に置くと自然と声が出せたりする
マイク近すぎると音が大きくなってそれを耳で判断して無意識に自然とパワーを下げて喉閉めになったりする

420 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:10:49.30 ID:r77OT9BH0.net
響かない場所で歌うのはかなりのハンデだから車録音で発声を判断して練習すんのもあまりよくない

421 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:11:14.32 ID:vD2l0/7I0.net
>>412
ありがとう口悪き人

>>413
169!小さいけどそこまでではない


声高いだけで割とどこでもチヤホヤされるし接待カラオケでも可愛がられて色々得ではあるけど
女の子の前じゃ無理なハイトーン曲あんま歌わないね確かにウケ悪い

422 :おっさん :2023/12/29(金) 17:34:39.84 ID:o1qXbbXSd.net
ワイよりでかい…だと…!?

423 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:44:19.51 ID:ZVClaNZv0.net
おっさんの1.2倍ほどデカいな

424 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:52:16.03 ID:vD2l0/7I0.net
ふっ、質はともかく平均より低い音も出せるから音域には自信があるぜ

425 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:54:56.77 ID:oJZJ8aC90.net
おっさんが声聞くと180前後ありそうだが意外と165cmと小柄なんだよね

426 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:58:36.17 ID:ZVClaNZv0.net
169は160cm代最強格だから俺とおっさんは勝てない
見た目的には身長は高い方が良いけど歌うことだけ考えたらピッタリ170cmぐらいがええなと思う。あんま高すぎると高い音出しづらそうだし男性的すぎる渋い声はあんまり好きじゃない

427 :選曲してください :2023/12/29(金) 17:59:32.56 ID:ZVClaNZv0.net
喋ってる時は低音勢、歌ってる時は高音勢といった印象すわ

428 :選曲してください :2023/12/29(金) 18:00:06.03 ID:yZdGOwVu0.net
ま、正確には168てんなんぼなんだけどね
170までサバ読むのは気が引けちゃうよね

429 :おりっち :2023/12/29(金) 18:39:13.69 ID:WNBsWMQW0.net
>>386
おお、似合ってる!相変わらずすごい高音だね!裏声の声量が良いなあ

430 :選曲してください :2023/12/29(金) 18:40:13.32 ID:WNBsWMQW0.net
みんな若いんだなw うらやましい。

431 :選曲してください :2023/12/29(金) 18:45:57.54 ID:Stz8TbF60.net
>>417
才能の問題じゃないですかねぇ🥹

432 :選曲してください :2023/12/29(金) 18:48:15.78 ID:Stz8TbF60.net
パプリカ+2キー/Foorin

https://3.gigafile.nu/0112-b4d62551332c52fde35376d04f5408198

433 :選曲してください :2023/12/29(金) 18:53:51.12 ID:ju3KFyXO0.net
おりっちさん俺ってメロもマイクに声のるけど、小声ミックスなんですか
それは盲点すぎた

434 :おりっち :2023/12/29(金) 19:03:52.55 ID:WNBsWMQW0.net
>>433
造語だからw 必ずしも声量が小さいわけじゃないさ。

435 :選曲してください :2023/12/29(金) 19:11:05.48 ID:Stz8TbF60.net
>>433
キミは人に影響されすぎ。
自分の出したい声があり、その声が実際に出せるのだから、それを出すやり方を反復して身につけたまえよ。
それがミックスだろうがヘッドだろうが、違うかろうが関係ないねん

436 :選曲してください :2023/12/29(金) 19:36:08.66 ID:ju3KFyXO0.net
>>434
実際に小声といってるわけではなく
いわゆる小声ミックスのときのように、大声出すときの筋肉が使えてないってことですね

ただ確かに昨日の意識で多少なりともふらつきがマシになった気はしたんですよね

437 :選曲してください :2023/12/29(金) 19:54:55.75 ID:Qfexr0r90.net
聞く人によって上手いと思う歌は違うんだから
どの層にうまいと思われたいのかで
歌い方を変えられる人がより多くの人に上手いと思われる

438 ::2023/12/29(金) 19:58:28.88 ID:jzPwDXhsr.net
カラオケ板は高い曲も低い曲も歌えないといろいろ文句言われるから大変よね^^

439 :選曲してください (ワッチョイ 33ed-pDLy [2400:4152:51a0:5600:*]):2023/12/29(金) 20:57:53.39 ID:Qfexr0r90.net
上手いと思う程度もいろいろある
点数をつけるとして
100点を付ける人が1%で50点が99%とか
70点が99%で20点が1%とか
いろんなパタンがありうる

440 :ニア (ワッチョイ d3b8-2I0K [124.241.80.39]):2023/12/29(金) 20:58:24.81 ID:yZdGOwVu0.net
>>429
ありがとうございます〜
発声を試行錯誤してくの楽しいと思えたのは、ここに来たのがおりっちさん達が親切に教えてくれるタイミングだったのが結構大きかったなと思うので感謝してます

勝手におりっち教徒名乗って拮抗の教えを布教しまする

441 :選曲してください :2023/12/29(金) 22:04:11.41 ID:4cSKN11t0.net
https://6.gigafile.nu/0103-d5f08a53e08f69c5004970fa2660407e8

442 :選曲してください :2023/12/29(金) 23:33:53.19 ID:4cSKN11t0.net
https://6.gigafile.nu/0103-b59caf8c10f7623d53c1400ab8c90de3f

443 :選曲してください :2023/12/30(土) 00:50:38.34 ID:VS7JZ4PS0.net
>>386
半コテって半喰種みたいでかっこよいな私も半コテ化しようかな
裏声は吸気がこの板で一番上手いと思ってたけど遜色ないレベルであなたもやりますねぇ意識して吸気のあの裏声に寄せてるのかな
他の部分は自分の魅力出せてて良い声になってると思いました。中低音の吸気と中高音のニアって感じっすな

444 :選曲してください (ワッチョイ 93b8-tvVL [124.241.80.39]):2023/12/30(土) 02:45:16.74 ID:c+RUqpnJ0.net
>>443
半コテかっこいいかな?笑
前にリリスさんにも吸気ニキと裏声のタイプ似てるって言われた、誰か知らんけど耳いいんすね
吸気ニキからも少なからず影響受けてると思います

なんで並べてくれるのは嬉しい、低音も平均よりは出せるけどね!

445 :選曲してください (ワッチョイ 7bf3-1Tlm [2404:7a81:9c1:5a00:*]):2023/12/30(土) 03:06:02.04 ID:ElCv/thN0.net
鼻腔共鳴の練習中なんだけど
地声で楽に出る音域では鼻ちゃんと振動してて、高くなるにつれて無くなるんだけどこれはちゃんとできてないっていう認識でいい?

446 :選曲してください (ワッチョイ 93b8-tvVL [124.241.80.39]):2023/12/30(土) 03:17:54.51 ID:c+RUqpnJ0.net
常に鼻が振動する必要はないんじゃないかなたぶん
なんでも音色で判断した方が良さげ

447 :選曲してください (ワッチョイ 7bf3-1Tlm [2404:7a81:9c1:5a00:*]):2023/12/30(土) 03:27:28.08 ID:ElCv/thN0.net
音色でいうと
ウ行とか「ン」とかがどうしても苦手で裏声感強くなっちゃうんだけどどうしたらいい??
オペラ風にするとかは見たんだけどあんまり上手くいかない

448 :選曲してください :2023/12/30(土) 03:39:38.42 ID:ElCv/thN0.net
後声帯閉鎖が大事ってのよく見るけど、感覚的に喉で閉鎖するのと鼻で閉鎖するのがある気がするんだけど高音出す時どっちが正解なのかとかあったら教えて欲しい
質問多くてすまぬ

449 :選曲してください :2023/12/30(土) 05:32:59.92 ID:dwUEi+3j0.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343855194

配信中

450 :選曲してください :2023/12/30(土) 06:03:17.18 ID:dwUEi+3j0.net
見に来てくれた方々ありがとうございました

451 :選曲してください :2023/12/30(土) 07:57:57.54 ID:uZyjcM+J0.net
おりっちがいると盛り上がるねー
久々に課題曲やってほしい

452 :選曲してください :2023/12/30(土) 12:48:04.72 ID:VS7JZ4PS0.net
久し振りにおりっちの音源聴きたい

453 :おっさん :2023/12/30(土) 13:30:57.73 ID:rIghLiZB0.net
聴けるならセブンスヘブン聴きたいわ

454 :おりっち :2023/12/30(土) 13:52:41.89 ID:7pjNEjoc0.net
2月まで行けんなw
まぁまったりいきましょう

455 :選曲してください :2023/12/30(土) 14:24:45.84 ID:G0BzTW8Y0.net
久しぶりに舌戦バトル見たいなあ

456 :選曲してください :2023/12/30(土) 17:07:52.03 ID:ZQNSPcmE0.net
ここのレス内容よりはYoutubeでプロとかちゃんとしたボイトレの内容を信用した方がいい
ココのレスはミックスボイス習得とは関係ないことがほとんど
ミックスボイス習得が目的ではなくて時間を無駄にしてもいいなら困ることはないだろうけどな

457 :選曲してください :2023/12/30(土) 17:30:58.57 ID:Mob+TrXt0.net
つ >>14

458 :選曲してください :2023/12/30(土) 17:38:03.22 ID:6eKrJXr90.net
>>14ってオペラの話じゃないの
ポップスでやってる人いるの?

459 :選曲してください :2023/12/30(土) 17:43:00.44 ID:fp2zzAoF0.net
そら自分の課題を本当にわかって自分で情報を選び取れるならそれでいいと思うけどね
話声(自分の癖の地声)で出るから地声最高音mid2F以上だとか勘違いしてるのが上手く行かない要因で、実際の歌声としてはmid2Aも覚束無いとかだから

460 :選曲してください :2023/12/30(土) 17:44:45.74 ID:rPC2TTG50.net
なんでこうも無駄に低く狭く見積もろうとするんだろね

461 :選曲してください :2023/12/30(土) 17:52:52.77 ID:fp2zzAoF0.net
むしろ自己評価が過大なんだと思うよ

462 :選曲してください :2023/12/30(土) 17:59:32.69 ID:rPC2TTG50.net
普通に考えて
mid1Aしか出なかったら何も歌えんだろってわかりそうなもんだがね
なぜそう無駄に歌うという自然な誰でもできる行為のハードルを無意味に上げたがるのか

463 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:01:34.19 ID:rPC2TTG50.net
mid2Aかそれでも低すぎるな

464 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:03:07.26 ID:fp2zzAoF0.net
「mid2A」と書いてるしその「mid2A」時点で歌声じゃないと難しいよって話をしてるんだけど
「mid2A」が限界点だよって話もしてない

465 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:11:03.51 ID:vtc3GR2YM.net
高音で音さえ当たってれば良いやって人が多いからこういう声推奨しちゃうボイストレーナーもいるしボイトレって耳育ってない人を騙す闇って気付かない人も多い
https://youtu.be/QF6EZpHjnoA?si=JPprsAoUf_73e2Ys

466 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:16:04.33 ID:vtc3GR2YM.net
上と聴き比べたら音当てるだけの省エネ鼻声Iミックスが何故ダメかわかる
鼻声自体は悪くないけどね
鼻を綺麗に抜けてかないで鼻に一点集中で固めて更に顔面に声集める人が多いから響きが固まって喉しまってのっぺりする
https://youtube.com/shorts/5gUT1MlqPm4?si=2x2BtZWCrAeBGYf3
https://youtube.com/shorts/ZNO_T6l8T1Q?si=He0pTOW_M5joMpwn

467 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:16:35.61 ID:vHeKlkSS0.net
正直、ここの情報だけで上手くなろうとするアホはおらんだろ。

結局誰に教えてもらおうが、一足飛びで歌が上手くなることは無いのだから、情報を収集して、自分でトライアンドエラーを繰り返し、試行錯誤するしかないのだよ。

歌はどちらかといえばスポーツなどと同じでは無く芸術
絵を描くのも誰かに教えてもらったからってすぐ上手くなるものでもないだろ?
描き続けるしかないのだよ。

468 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:20:16.72 ID:vHeKlkSS0.net
>>466
こんな喧しい歌い方いらんわ😂😂
もちろん上の音源も話にならん。

469 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:30:48.51 ID:fp2zzAoF0.net
https://vocal-range.com/archives/post-7857.html
地声最高音mid2Bらしいけど低すぎるみたいなんで>>463がどう自由に客観的にいい声で歌うのか興味ある
別にキーあげてもいいし
話の主眼は>>463個人が歌えるかどうかではないけど

470 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:31:26.02 ID:wRV79I3O0.net
>>465
実際こういう歌い方は需要あるんじゃないの。

ただこういう歌い方を伸ばせば本家に近づくとは思わない方がいいと思う

足りていない状態で固めてもそれが本家のような剛性を持つのは歌い方とかやり方では無理

471 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:33:30.84 ID:rPC2TTG50.net
必死過ぎて悲しい
なとりはふつーに低い部類だろ

472 :選曲してください :2023/12/30(土) 18:34:47.02 ID:fp2zzAoF0.net
高い低いだけの話をしてないんだよなぁ

473 :選曲してください :2023/12/30(土) 19:06:55.07 ID:vHeKlkSS0.net
思い出したけれど、ポケカラで音がズレるときは、イヤフォンを抜き差しすると治る。

474 :選曲してください :2023/12/30(土) 19:07:08.33 ID:vHeKlkSS0.net
古いiPhoneにありガチ

475 :選曲してください :2023/12/30(土) 19:32:20.11 ID:YpRVRrLt0.net
髭の藤原はミドルであの高さ出してるけど別にそれが凄いわけでもなく単に声が高いだけだからな
原キーにこだわるんだったら特別声が高い人以外は藤原のようには歌えないから465みたいな歌い方をするしかないんだよ

476 :Bambina☆りりこ :2023/12/30(土) 19:45:29.39 ID:68U4ofz9r.net
ジャンルごとの発声があって、>>465の人はロック系が髭ダン歌ってみました!で良いのでは〜
この人の声や歌い方に憧れる人が参考にすれば良くない?

477 :選曲してください :2023/12/30(土) 21:49:16.07 ID:xW88sLeTM.net
>>476
これをロックって言うならロックをバカにしすぎ
ラスティネイル歌ってるやつもただの裏声だしこの人

478 :りんご :2023/12/30(土) 21:56:12.06 ID:I+k5fEpe0.net
こんばんはー、ミックスボイスって高音部分で一瞬使うとかでなくて、低音~中音でも常に使うイメージでしょうか?

この曲はミックスボイスって感じの音域の曲ではないかもしれませぬが、、自分なりに頑張ってます!

今から上がってる音源が書かせて頂きますー。

赤い糸/コブクロ
https://6.gigafile.nu/0408-b68c5987b6f7e58e1932e12ce99d60cd5

479 :Bambina☆りりこ :2023/12/30(土) 22:03:02.99 ID:QR5kUsimr.net
>>477
馬鹿にしてないし、ロック系としかw

裏声使ったらロックじゃなくなるの?
何を怒ってるか意味わからないから、ロックで何がロックじゃないのかもっとわかるように説明してよ

480 :Bambina☆りりこ :2023/12/30(土) 22:04:47.31 ID:QR5kUsimr.net
何がロックで、何がロックじゃないのか…
何を馬鹿にしてると怒ってるのかよくわからんわ

481 :選曲してください :2023/12/30(土) 22:08:11.13 ID:q0Ru43PCM.net
知り合いの女性にポップなお経みたいとバカにされてからずっとショックで落ち込んでるのですがどうすれば改善されるか分かる方いらっしゃいますか?
https://24.gigafile.nu/0104-ddbbdbb3e6e55221818dcf44aca9b8b7b

482 :選曲してください :2023/12/30(土) 22:12:38.37 ID:Wq4HlnU/0.net
河内永和?

483 :選曲してください :2023/12/30(土) 22:20:06.04 ID:u/+hWYSt0.net
>>478
マイク音量ってめっちゃ上げてる?

484 :りんご :2023/12/30(土) 22:21:39.82 ID:I+k5fEpe0.net
>>373
曲にとても合ってますね!
中学生さんの独特の癖というか表現が好きですー。
個人的には全然喉締めには聞こえなかったですー。

>>382
むちゃんこいい声。。
ガナリとかの表現もカッコよかったですー!
RADWIMPSとか歌ってほしいです!

>>386
難しい曲なのに目茶苦茶お上手ー。。
めちゃんこ高いっすな!
ハイトーンすごいっす!

>>396
本家とはまた違ったイメージで、優しくて柔らかい声で聞きやすかったです!
もっと声の芯がしっかりしたら、更に迫力が出そうですなっ!

>>432
相変わらず自分の世界を持ってますね!
メロのさとサビで緩急ついてるし、声張るところ、めっちゃ力強くて良いっすね!
個人的に女性曲もが久しぶりに聞きたいっすー!

485 :りんご :2023/12/30(土) 22:23:42.67 ID:I+k5fEpe0.net
>>483
あっ、ほんまですね。。
今オーディオインターフェイス確認したら、ゲイン限界近くまで上がってました(;´∀`)
どうりでー。。

486 :選曲してください :2023/12/30(土) 22:24:57.58 ID:rMEWjDiE0.net
>>481
お経とまではいかんけどずーっと力んだ声だね
声の幅がないから増やせばいいよ

487 :選曲してください :2023/12/30(土) 22:28:17.23 ID:wRV79I3O0.net
>>481
サビはかなりいいんじゃないすか。Aメロを気合いで何とかすればいけると思います

488 :Bambina☆りりこ :2023/12/30(土) 22:28:36.18 ID:QR5kUsimr.net
>>481
ロウラリかなぁ?
ロウのまま歌うのをやめたらイケボだと思いますよ〜
https://youtu.be/JA-YgmfLbRs

ポップなお経の表現が…ちょいツボw
これから使わせてもらお(≧∀≦)

489 :選曲してください :2023/12/30(土) 22:29:27.88 ID:u/+hWYSt0.net
>>481
自販機とこ読経っていうかIKKO出そうでおもろかったけども
お経に聴こえるとしたら音伸ばす時ずっと単音でだーってしてるからかもね
伸ばさない時ぶつぎりにしたりしてるし

https://youtu.be/788zoKUjN3M?si=GVNL6gD-XTBtL3nQ
付け焼き刃になるかもだけどこんなのあるんだー程度に

490 :選曲してください :2023/12/30(土) 22:39:27.00 ID:CF8gDrf00.net
>>481
めっちゃいい声ですよ。
その声で優しく歌ったら惚れると思いますよ
一回抑揚ゼロで、逆に絵本をたんたんと読むくらいの感じで歌うといい感じになる気がします。

491 :選曲してください :2023/12/30(土) 23:00:21.80 ID:E1f5ukdL0.net
>>475
何証拠もなく髭男言、、断言してるんだよ😂😂
おっさんみたいに低くも高くも出せるかもしれんぞ?
トムちんだって低め高めどっちも出るんだから、自分にできないことはみんなも出来ないと思うなよ?

492 :SuperTOM :2023/12/30(土) 23:11:38.36 ID:E1f5ukdL0.net
名前今度からこれ。
トムは使わない

493 :選曲してください :2023/12/30(土) 23:21:30.85 ID:VS7JZ4PS0.net
プリンストムちんは?

494 :選曲してください :2023/12/31(日) 00:24:02.01 ID:Tz92/07M0.net
ハイパー張り上げのドライフラワー
https://63.gigafile.nu/0114-dbaba95f704e19cf4fc87172055c27f4a

495 :選曲してください :2023/12/31(日) 00:30:27.55 ID:uOeUEn7y0.net
今年最後の笑いをありがとう

496 :選曲してください :2023/12/31(日) 00:32:56.83 ID:2WHCAFArM.net
>>494
馬鹿にされるほど悪くないしむしろ良い声してる
曲とキーが合ってないだけ
鳥声とかおかまみたいなオネエ声で高音音当てゲームしてる人達より全然良いよ

497 :Bambina☆りりこ :2023/12/31(日) 00:35:16.11 ID:KHDLXvq/r.net
>>494
吸気よね

498 ::2023/12/31(日) 00:39:20.55 ID:tnqDIKnL0.net
ゆうりのガナリをやろうとして上手く行ってない説

499 :選曲してください :2023/12/31(日) 00:40:36.09 ID:jstFPNSP0.net
>>494
張り上げっつーか閉じ解放して仮声帯こんにちはしてるやん

500 :選曲してください :2023/12/31(日) 00:55:24.94 ID:TJtXoqRP0.net
>>494
おお良いですね!真面目に本気で歌ったのも聴きたいです!

501 :選曲してください :2023/12/31(日) 01:21:56.74 ID:NADXk+2a0.net
ケセラセラがレコード大賞だー!

502 :選曲してください :2023/12/31(日) 03:58:31.29 ID:ZlqU4hgw0.net
鶏声やらオカマになんか恨みでもあんのか
音域も全く違うし
比べる事じゃなくね?

503 :選曲してください :2023/12/31(日) 04:48:34.95 ID:O/N3TWjE0.net
>>481
力入り過ぎてるから音量はマイクに任せて息多めにしてウィスパーボイスで歌ったら?
『もしもまだハァ』『叶うとしたらハァ』みたいなかんじで
原曲も語尾は力抜いて大分息多めに歌ってるし

504 :選曲してください (ワッチョイ 6b7f-aezk [180.199.200.205]):2023/12/31(日) 07:25:08.88 ID:cXpxtigs0.net
>>491
トムちんの声は465系統だぞ
つまり裏声を地声っぽい響きで出してる
別にその歌い方が悪いわけじゃないぞ
イケボっぽくオシャレな感じでサラッと歌えるしYouTubeの歌い手で人気ある人もこの歌い方多いから需要もある
ただ地声で低音から高音まで出してる藤原とは違うだけ

505 :中学生 (スップ Sdbf-IR1o [49.97.26.170]):2023/12/31(日) 08:23:24.37 ID:tNBFW+sTd.net
>>393
>>406

ボンを目指したしadoの練習もしてみた
歌ってる中でそういう良い発声の箇所があったら教えてほしい

虹(Aqua Timez)
https://40.gigafile.nu/0105-c1bf8429e0a16d479ae15e0e71ddbf352

君に届け
https://75.gigafile.nu/0105-b8492af9f119e61ee8cee811a0ed0801b

506 :中学生 (スップ Sdbf-IR1o [49.97.26.170]):2023/12/31(日) 08:29:50.10 ID:tNBFW+sTd.net
勝手に仮声帯なるのはなんなんやろ
鳴らないように力も入れられるけど
でも吸気さんの歌もたまに仮声帯入るしこれは方向性としては合ってるのか?

507 :選曲してください (ワッチョイ df8b-AfcT [133.32.125.26]):2023/12/31(日) 09:29:31.81 ID:jstFPNSP0.net
>>506
勝手に鳴るのはあんま良くないね
能動的に使えるといいけどやるなら口閉じてがなりロングトーンとかだとダメージ少ないかも

1回試しにティッシュ1枚顔の前にやって揺れないように声出せる?

508 :選曲してください (ワッチョイ df8b-AfcT [133.32.125.26]):2023/12/31(日) 09:29:35.90 ID:jstFPNSP0.net
>>506
勝手に鳴るのはあんま良くないね
能動的に使えるといいけどやるなら口閉じてがなりロングトーンとかだとダメージ少ないかも

1回試しにティッシュ1枚顔の前にやって揺れないように声出せる?

509 :中学生 (スップ Sdbf-IR1o [49.97.26.170]):2023/12/31(日) 09:44:26.95 ID:tNBFW+sTd.net
>>507
コントロールできないわけではなくて
脱力した歌い方だと勝手になるから
少し余分な力を入れて鳴らないようにしてるみたいな

今やってみたらサ行とか特定の子音のとき以外はほとんど揺れない

510 :選曲してください (ワッチョイ df8b-AfcT [133.32.125.26]):2023/12/31(日) 10:09:24.46 ID:jstFPNSP0.net
>>509
なるほどね
あとAquaTimezのほうに限らないけど、ボンが出来て、そのボンが鳴る前の息の音に注目してみて
なんも意識しない脱力ポジだと太めとか遅めの息からボン
そのボンって鳴る前の息の音(支えとか共鳴腔、喉頭の位置)を変えたら、ボンの音(声質)が変わるって考えてみて

511 :選曲してください :2023/12/31(日) 11:06:16.48 ID:9V3Xp9Ed0.net
https://55.gigafile.nu/0105-cc2a0b11222a2eca16f7d508773661c21

512 :SuperTOM :2023/12/31(日) 11:36:53.57 ID:YndDMuXk0.net
>>504
もうそのくだり何回もやってんだよアホタレ。
裏声じゃない事は証明済み🥹

何か歌ってみようか?

513 :SuperTOM :2023/12/31(日) 11:39:35.95 ID:YndDMuXk0.net
だいたい裏声の高音が地声のように響くわけが無いだろう😂いつまで夢見てんだ。

514 :選曲してください :2023/12/31(日) 11:40:20.92 ID:JgILpq0G0.net
そのくだり何回やってんだよお前ら
裏声の定義きめたらいいんじゃないの?
たぶんトムが思う裏声は独自の解釈が入ってる

515 :選曲してください :2023/12/31(日) 11:41:45.34 ID:JgILpq0G0.net
たぶん裏声の定義決めたらこういうレスバもできなくなるだろうから
そんなもん言わなくてもわかるだろ!とか言って結局裏声の定義有耶無耶にしそうだけどね笑

裏声の定義書けばいいのに、100%理由つけて書かない。
書かれることはないと断言しておこう。

516 :SuperTOM :2023/12/31(日) 11:42:22.31 ID:YndDMuXk0.net
>>514
米良のもののけ姫が裏声な

517 :りんご :2023/12/31(日) 11:48:22.34 ID:Zkfy6rwM0.net
ミドルとミックスの違いはわかってないけど
ミドルスレに間違えて貼っちまったぜ。。

今年の歌い収めの音源です!
来年もボチボチ宜しくです!

夜にまとめて聞きますが、他の方の歌い収め音源もあれば楽しみにしてます!
マイペースですが、他の人に近づけるように頑張りまっす!

槇原敬之/北風~君に届きますように
https://33.gigafile.nu/0409-c1c87c03a5ba4c3e004929677170ded95

518 :SuperTOM :2023/12/31(日) 11:55:00.02 ID:YndDMuXk0.net
どういう声が裏声か、なんか何度も何度も書いてきとるんだよ。
定義つって、声帯の筋肉は少し硬くなり振動しないが、声帯粘膜は振動している
って書いても伝わらんだろ。
米良のもののけ姫の歌い方が裏声で十分伝わる。

>>517 りんご
おや、ピッチが安定しとらんな。かつ発音も良くない。
発声は前より良くなったかな。
まずは基本にそってピッチ発声発音を安定させること。
それには同じ歌を繰り返し歌うことだね。

その後アクセントをつけていきたい

519 :選曲してください :2023/12/31(日) 12:05:01.57 ID:jstFPNSP0.net
つーかスーパートムがもののけ姫を裏声とトミックスでわけて歌えばいいだけじゃねーかな

520 :選曲してください :2023/12/31(日) 12:17:56.15 ID:JgILpq0G0.net
>>519
それ名案だな!

521 :選曲してください (ワッチョイ cbf0-Jvkj [60.62.129.165]):2023/12/31(日) 13:38:01.98 ID:bgc+rOFH0.net
せっかくトムが新ミックススレ立てたってーのに
雑魚共が

522 :SuperTOM :2023/12/31(日) 15:18:53.06 ID:YndDMuXk0.net
その辺においらの歌が転がっていると思うが、もののけ姫の米良の歌い方と同じに聞こえるの?😂😂😂
🥹ききわけられないのかな

523 :選曲してください :2023/12/31(日) 15:42:03.72 ID:r2KNt35f0.net
トムの声はふつうに地声に聴こえる
というかむしろ地声の音色だいぶ強くないか

524 :選曲してください :2023/12/31(日) 16:22:53.35 ID:jstFPNSP0.net
そんな話してなくて
もののけ姫の米良と同じ歌い方の裏声と歌声をトムが分けて出せないのであれば裏声ではないことの証明にならんやろ
実際にトムが出来てる出来てないって話じゃなくてトムの認識の話だから

525 :SuperTOM :2023/12/31(日) 16:57:33.64 ID:YndDMuXk0.net
>>524
裏声じゃないことは証明済みゆうてるのに馬鹿なの?

526 :選曲してください :2023/12/31(日) 17:02:41.05 ID:pydfIZZBa.net
トムっていつも+3とかキー上げて歌ってるじゃない?それは裏声で高音出してるからなんだよね 
裏声だと低音になると途端に弱々しくなって声支えられないからね
だから破綻しないようにキー上げしなきゃ歌えないんだよ

527 :選曲してください :2023/12/31(日) 17:02:44.86 ID:pydfIZZBa.net
トムっていつも+3とかキー上げて歌ってるじゃない?それは裏声で高音出してるからなんだよね 
裏声だと低音になると途端に弱々しくなって声支えられないからね
だから破綻しないようにキー上げしなきゃ歌えないんだよ

528 :選曲してください :2023/12/31(日) 17:03:25.93 ID:jstFPNSP0.net
>>525
「声帯の筋肉は少し硬くなり振動しないが、声帯粘膜は振動している 」
な声出せないならギャグでしかないやん

529 :選曲してください :2023/12/31(日) 17:05:11.27 ID:Q7dWL0rK0.net
余裕なくなって絵文字忘れてるじゃんお前らイジメすぎだろ可哀想

530 :SuperTOM :2023/12/31(日) 17:07:12.74 ID:YndDMuXk0.net
また自分の低スペックに照らし合わせたおバカのチラ裏😂😂😂定期的に現れるよねこういう人。
じゃあ裏声で同じ高音出して歌ってみればぁ?😂😂

531 :選曲してください :2023/12/31(日) 17:29:16.20 ID:jstFPNSP0.net
>>530
そんな話はしてないから
「声帯の筋肉は少し硬くなり振動しないが、声帯粘膜は振動している 」(トム曰くもののけ姫)
これ以外の裏声はトム王国では存在するの?しないの?

532 :SuperTOM :2023/12/31(日) 17:36:45.76 ID:YndDMuXk0.net
>>531
あほなの?
>>524
ここで裏声ではないことの証明にならんゆうとるよね?
そういう話キミしとるんよ。誤魔化さないようにー。

証明済みと言うとるんだよ。
米良の歌も何度もアップした。
当然違う歌い方も出来とるんだよ。

533 :SuperTOM :2023/12/31(日) 17:39:09.59 ID:YndDMuXk0.net
例えばキミら的にトムちんの歌い方が裏声だとして、真似出来んのだろ?
そしてひげだんの歌い方が地声だとして、やっぱ真似出来んのだろ?😂😂
なら、キミ自身トムが裏声を地声に似せたものだとどうやって証明すんの?

534 :選曲してください :2023/12/31(日) 17:45:18.62 ID:QzVAYE9g0.net
>>532
証明済みなのはわかったよ
それが周りに伝えるには手っ取り早いんじゃないか?って提案しただけだから、個人としてはトムが出来んとは思ってないから
音源を聴いてる前提で話されても困るけど

そっちこそ誤魔化さないでね
「声帯の筋肉は少し硬くなり振動しないが、声帯粘膜は振動している 」(トム曰くもののけ姫)
これ以外の裏声はトム王国では存在するの?しないの?

535 :SuperTOM :2023/12/31(日) 17:47:44.81 ID:YndDMuXk0.net
>>534
誤魔化すも何もキミそれ聞いてきたんさっきよね。
知らんがな。聞いても来てないこと。
こちらは米良のもののけ姫の歌い方が裏声て定時しとるのに、それ以外も何も無いだろ。
読解力ないのか?🥹

536 :SuperTOM :2023/12/31(日) 17:50:07.41 ID:YndDMuXk0.net
そもそも普段のおいらの歌声アップを聞いて、裏声を地声のように聞かせていると思っている時点でお察しな話😂
証明するまでもないの🥹

537 :選曲してください :2023/12/31(日) 17:53:30.49 ID:QzVAYE9g0.net
>>535
知らんがなじゃなくて今実際に訊いてるでしょ
あるの?ないの?
責めてるわけじゃないからいちいち攻撃的になんないでね

538 :SuperTOM :2023/12/31(日) 17:54:44.30 ID:YndDMuXk0.net
>>537
あのね?キミめんどくさいの。
答えてるのにわからないところとか🥹ばかなの?

539 :選曲してください :2023/12/31(日) 17:56:35.37 ID:QzVAYE9g0.net
>>538
その主張ならもののけ姫と同じになってない「本人で言うところの裏声」ならOKってなるけど

540 :SuperTOM :2023/12/31(日) 17:56:45.84 ID:YndDMuXk0.net
>>537
基本的に米良裏声な。
ま、それを締めたりしてクロちゃん裏声になるかもしれんが、基本米良裏声から派生するもの。

トムちんのはおモテ声から派生しているものな

541 :SuperTOM :2023/12/31(日) 17:58:40.48 ID:YndDMuXk0.net
>>539
文章の打ち方からして頭悪いんだろうなぁ。
「何が」もののけ姫と同じになっていないの?

542 :選曲してください :2023/12/31(日) 18:00:19.65 ID:QzVAYE9g0.net
>>541
「声帯の筋肉は少し硬くなり振動しないが、声帯粘膜は振動している 」
以外の事だよ

543 :SuperTOM :2023/12/31(日) 18:00:20.29 ID:YndDMuXk0.net
何度も言うが、トムちんの主張は
米良のもののけ姫の歌い方が[裏声]な
多分仮の説明をもってきてクビを取ったように言うのかと思うが爆笑

544 :SuperTOM :2023/12/31(日) 18:00:36.69 ID:YndDMuXk0.net
あったりぃ🥹🥹

545 :SuperTOM :2023/12/31(日) 18:06:09.13 ID:YndDMuXk0.net
頭悪すぎて相手にならない。
もともり!もともりはおらぬか!🥹

546 :選曲してください :2023/12/31(日) 18:22:10.31 ID:QzVAYE9g0.net
仮の話どころか実在してる話なんだけど
頭悪いから理解出来ないのかも知れないけど他の人が言ってる「トムは裏声だよ」は「もののけ姫やクロちゃんになってるよ」って話じゃないから
「もののけ姫じゃねーだろやってみろや」ってキレてても滑稽でしょ

547 :中学生 :2023/12/31(日) 18:24:37.39 ID:mE/9KhTad.net
>>510
>>511
実演してくれてありがとう!
この声の要素少し出来てると思うんだけど(Aメロはどちらも微妙だけど、Bメロから少しコツを掴んだ)
全部その出し方とかで練習すればまた新しい世界みつかりそうや
高音もジリジリから音作れば疲れるけど楽な発声ができそう

548 :SuperTOM :2023/12/31(日) 18:29:28.88 ID:YndDMuXk0.net
>>546
理解出来へんかなー

実在していようがなんだろうが関係ないを
筋肉どうたらの話では伝わらんだろ?だ、か、ら米良のもののけ姫の歌い方が裏声と[分かりやすく]言ってるの。
その説明が裏声で分かりやすく言えば米良の〜ではないのわかる?

わからんだろうなー😂😂😂

549 :SuperTOM :2023/12/31(日) 18:30:51.88 ID:YndDMuXk0.net
>>546
ならトムちんの歌い方と髭男のボーカルの声の出し方どう違うと言ってるんだい?
説明できるのかなー?

550 :選曲してください :2023/12/31(日) 18:30:59.84 ID:QzVAYE9g0.net
>>547
実演は違う人で尚且つやって欲しい事とは全然違うけども
その見つけたのが結果的に合ってるかはわからんけどなんか進むなら良かった

551 :SuperTOM :2023/12/31(日) 18:35:12.60 ID:YndDMuXk0.net
>>550
どんなやねん😂😂😂

552 :選曲してください :2023/12/31(日) 18:36:09.85 ID:QzVAYE9g0.net
>>548
>>549
なんか立場の前提が全然違うんだけど、まずトムが出来ないって言ってない
その上でトム裏声に対しての認識が気になったから尋ねただけ

553 :SuperTOM :2023/12/31(日) 18:40:11.22 ID:YndDMuXk0.net
>>552
キミ誰か知らんが、知り合いなら名乗っとけよ。
名無しだと全員まとめて一色単に容赦なく叩くよ🥹
>>504
これを名無しがいった。
そしてその流れにキミが入ってきたら、キミが504と同じことを言ってて擁護している
としか捕えへんからな🥹

まあ、つまりなんだ。
キミは止めに入ろうとして殴られたわけだな😂

554 :選曲してください :2023/12/31(日) 18:50:38.99 ID:Tz92/07M0.net
もののけ姫を裏声→地声→裏声→地声で歌った
これやれば分かるんじゃないの
https://48.gigafile.nu/0114-c0898bc18748a6a37a5ed2262bb69ecba

555 :中学生 :2023/12/31(日) 19:12:57.18 ID:mE/9KhTad.net
>>550
あれ違うんか
実演してほしいな(チラり)
てかどちらの曲も2番の歌い方は、息少ないけど吐息の響き少し出来てると思ったけど、方向性あってる?

556 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 0fe0-AplZ [240d:1e:2b0:8f00:*]):2023/12/31(日) 19:24:10.31 ID:KXYhyZl/0.net
わかるてなにが。トムちんはわかっとるんよ🥹

557 :選曲してください (ワッチョイ ef33-AfcT [2400:2200:95c:e741:*]):2023/12/31(日) 20:00:49.40 ID:QzVAYE9g0.net
>>555
んーどっちもそこまでの差じゃないように感じるかも
それ意識した結果の音源があればわかりやすいけど
あと仮声帯どうこうってあったけど、能動的に使えたらもっと自由になるから、ダメージ減るように口閉じた状態で3秒とか10秒とかロングで鳴らせるようにして見て欲しい そしたら仮声帯(寄せたら)鳴らせるくらいの(その曲その声にとっての)横隔膜での圧キープってのがわかると思う
仮声帯が呼気でむずかったら吸気からでもいいけど
声帯閉めと解放とでどっちでも鳴らせるように
程よくやれたらすぐ声の通り変わったりもする

558 :選曲してください (ワッチョイ ab70-tM7K [240a:61:1380:10c9:*]):2023/12/31(日) 21:10:16.06 ID:NFmxE1jI0.net
空気読めない奴がトムのクソほいけんた歌唱のネタをぶっ込むから大晦日にしらけた流れになってるなw
去年の年末は盛り上がったのに

559 :選曲してください :2023/12/31(日) 21:31:17.52 ID:bgc+rOFH0.net
同じこと繰り返しても糞耳には違いはわからんし出せもせんのよトム

560 :選曲してください :2023/12/31(日) 21:56:27.39 ID:c0sPdwZx0.net
もう新年迎えようってのによくわからんことで喚いてどんなに暇なのこのトムって人

561 :選曲してください :2023/12/31(日) 22:00:26.59 ID:g2PURKY9d.net
ゲイは高音得意な人多くない?

562 :選曲してください :2023/12/31(日) 22:09:35.01 ID:BKQjobwx0.net
芸達者なんだな
ゲイだけにってね😉

563 :SuperTOM :2023/12/31(日) 23:05:22.34 ID:KXYhyZl/0.net
>>560
まぁミックスがわからんやつにはわからんだろうなー😂爆笑

564 :巫舞 :2023/12/31(日) 23:07:27.50 ID:auSI/jC+0.net
トムカスって徐々に音域上がってきたのか一気に広がったのかどっちだ?

565 :SuperTOM :2023/12/31(日) 23:11:19.64 ID:KXYhyZl/0.net
>>564
‎( ꒪⌓꒪)オマエタレ?
バイクで大声出して歌ってたらニワトリのような地声ヘッドがだせるようになった。
高い歌を歌いまくってたらニワトリがくびしめられたような声でhiGが出せるようになった。
聞き苦しいのでクォリティをあげる方法を模索した。
息を吐いて硬直を緩和する方法を模索して今に至る

566 :選曲してください :2023/12/31(日) 23:42:57.41 ID:TJtXoqRP0.net
確かにスーパーアホトムのこえはニワトリっぽいな意識してたのか

567 :巫舞 :2023/12/31(日) 23:47:37.59 ID:auSI/jC+0.net
>>565
だから生歌は微妙だったのか
着実に下から地声を積み上げていってる俺様とは差がつきそうだな

568 :SuperTOM :2023/12/31(日) 23:57:54.71 ID:KXYhyZl/0.net
>>567
手こきされて歌ってるやつか😂😂😂
結局有言不実行だな。
口だけではなんとでも言える良い例

569 :選曲してください :2024/01/01(月) 00:16:37.29 ID:2KEuolopa.net
新年明けたぞそこで知性の欠片もない馬鹿みたいなレスバしてるコテ達は気持ちを新たに精進したまえ

570 :選曲してください :2024/01/01(月) 00:24:19.80 ID:m60IGQ7X0.net
2024年はレスバ禁止にしろよ みっともない

571 :選曲してください :2024/01/01(月) 00:49:13.35 ID:ONfHkV1IH.net
>>565
段階としてそれでいい
閉鎖に必要な筋力がついてきたということ
次はその発声で正しい音程安定して出せるよう練習しまくること
息吐いて柔らかくするのは又はその次のレベルだよ

572 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 0f92-AplZ [240d:1e:2b0:8f00:*]):2024/01/01(月) 12:22:35.54 ID:pjqCyHDT0.net
しょうもない所で大人ぶりやがって🥹🥹🥹
あけおめ

573 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 0f92-AplZ [240d:1e:2b0:8f00:*]):2024/01/01(月) 12:23:25.34 ID:pjqCyHDT0.net
>>571
いや、、そういう話しちゃうねん🥹

574 :選曲してください (ワッチョイ 6b28-ZDOk [2400:4152:51a0:5600:*]):2024/01/01(月) 12:23:53.41 ID:rK7HH2qU0.net
息吐かずに声を出せるのか?
吸って歌ってるわけじゃないだろ
よくわかってないんじゃないか

575 :選曲してください (ワッチョイ 9fe2-JKp6 [61.205.211.152]):2024/01/01(月) 12:30:32.77 ID:m9ctKA7x0.net
>>230
フットサルならフェイントテクニック覚えて実践するだけだからあったよ

576 ::2024/01/01(月) 13:05:04.95 ID:1XFkCQ4L0.net
>>575
そんな年またいでアスペぶり発揮しなくても

577 :選曲してください :2024/01/01(月) 13:45:15.02 ID:s6hD13hY0.net
新年1発目からさっそくつまんないね

578 ::2024/01/01(月) 14:04:24.66 ID:1XFkCQ4L0.net
>>577
元旦から粘着て人生終わってない?

579 :選曲してください :2024/01/01(月) 16:51:06.17 ID:m9ctKA7x0.net
君らは歌以外の事喋らんでいいよ

580 :選曲してください :2024/01/01(月) 17:18:18.58 ID:OrOfll480.net
裏声→口開けたハミング→裏声
というふうに1本の息で繋げれたら歌声が発現しやすい

581 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ ab65-AplZ [2400:2200:5e3:6a6b:*]):2024/01/01(月) 20:17:22.22 ID:EcsHCbE/0.net
何回裏声族が産まれたら気が済むんだろう🥹

582 :選曲してください (ワッチョイ ef03-knqV [240a:61:2033:58a9:*]):2024/01/01(月) 20:54:49.68 ID:0OKISRYg0.net
ヘッドボイスで出せる音域のちょい高めくらいから「テーレレレレレレレー」のリズムで1音ずつ限界まで下げていく(途中から地声になるが突然表返るのではなくなるべく境目を暈してナチュラルに移行する)

逆に地声の下の限界付近から同じ要領で今度は1音ずつ上げていく(張り上げずスムーズにファルセットやヘッドボイスへ移行、慣れてきたらこちらでも境界線を暈してナチュラルに)

こうだぞ

583 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 0f3f-AplZ [240d:1e:2b0:8f00:*]):2024/01/01(月) 21:07:29.38 ID:pjqCyHDT0.net
そして出来上がった声を聞くと米良

584 :選曲してください (ワッチョイ 9b85-BqZ1 [2402:6b00:3271:ff00:*]):2024/01/01(月) 21:17:47.73 ID:QNLRepfN0.net
俺は完全なる裏声族だけどもうこれでいいと思ってるし満足してる
もうこれ以上努力してもミックスに辿り着ける気がしない
ミックスに辿り着けるかどうかは生まれた時かまたはその前から決まってると悟った

585 :選曲してください (ワッチョイ 0f2f-j8yh [2400:2200:c1:96da:*]):2024/01/01(月) 21:22:46.87 ID:yHD9OFol0.net
難しく考えるからいけない
裏声上手いやつは大体ミックス出来てる

586 :巫舞 (オイコラミネオ MM0f-5E0b [122.100.28.35]):2024/01/01(月) 21:25:26.45 ID:uVmapl1QM.net
米良米良って馬鹿にしてるけどあの柔らかい裏声が出せるやつってほぼ男では存在しないからな
出せてると思い込んでるだけで大体硬い裏声

587 :選曲してください (アウアウエー Sa3f-xTTM [111.239.163.78]):2024/01/01(月) 21:29:17.15 ID:2KEuolopa.net
アホ丸出しトムは裏声一種類しか知らないからな。頭が硬いんだか知識がないのか

588 :選曲してください (ワッチョイ ef03-knqV [240a:61:2033:58a9:*]):2024/01/01(月) 21:36:25.98 ID:0OKISRYg0.net
ワイはこめよしじゃなくて2000年代からのネラーだけどNovelbrightのボーカルみたいな歌い方出来てスタートラインだと思ってるぞ

課題曲はWalking with youを裏声使う場所まで含めて原キー完コピ

589 :選曲してください :2024/01/01(月) 21:55:54.17 ID:FMnisZup0.net
てかどんな曲でも歌手でもいいんだけど
その曲の最低音以上が出せちゃう状態の喉や息の支えや共鳴方法で声を出すなって話 キー変えても同じ
何が合っても生理的に出せちゃう状態にするなって事
その時点で声質キープ解除してるんよ
鍵盤ごと出したい声質によって左右に動くんよ
地声で軽く中音出せたならその響き(声質)の範疇で音程上下しなってこと 低いから、高いからって別の声の出し方にするなってこと
それには裏声(伸展筋)の自由度と喉変えずに息流せる支えがなきゃ無理って事

590 :選曲してください :2024/01/01(月) 22:10:56.21 ID:OrOfll480.net
もののけ姫
https://24.gigafile.nu/0115-b78504190ba38b4bcd53254d47f1761d3

591 :選曲してください :2024/01/01(月) 22:25:40.67 ID:FMnisZup0.net
>>590
喉の奥で留まってるから上顎に当ててから反射させて下の歯に吐こうとするなり本人の口の形真似したらいいと思う

592 :巫舞 :2024/01/01(月) 23:12:13.45 ID:TsTyWDCdM.net
>>591
お前毎回意味不明な言語化してるけどそれで相手に伝わると思ってんの普通にコミュ障だから喋んな

593 :選曲してください :2024/01/01(月) 23:14:30.14 ID:QJ9ilxgs0.net
>>592
言語化どころか右手動かせくらい簡潔な日本語だと思うけど馬鹿にはわからない?

594 :選曲してください :2024/01/01(月) 23:22:59.03 ID:nsGusQgd0.net
もののんけ姫うんまいな~。裏声感めっちゃ強いけど声も筋肉も引っ張ってる感じ。実際にはある程度力入ってるんだろうけど軽く聴こえて聴き心地良い梵声の顔が浮かんでくるよう。参考にします

595 :選曲してください :2024/01/01(月) 23:45:26.48 ID:OrOfll480.net
>>594
本家を参考にした方がいいよ。

596 :選曲してください :2024/01/02(火) 00:12:39.94 ID:F+xcviVDd.net
まぁこののんけの人も本家もそれぞれの違った良さがあるってこったね

597 :選曲してください :2024/01/02(火) 00:12:54.54 ID:7TZMNhOP0.net
全部裏声で歌ったi love…
https://11.gigafile.nu/0116-b021430009fd04f7433dfd26ec20304ae

598 :選曲してください (ワッチョイ cb9d-MbZJ [60.115.147.13]):2024/01/02(火) 00:32:08.21 ID:482ptvqz0.net
吸気はどんだけ暇なのよ

599 :選曲してください :2024/01/02(火) 00:43:52.95 ID:F+xcviVDd.net
なんか芯無さすぎてピュアファルセットをギリギリ歌声として使える実声にしたみたい。狙ってやってるんよなこれがトレーニングになるみたいな感じ?

600 :SuperTOM :2024/01/02(火) 00:50:08.09 ID:I30/RR0G0.net
>>586
どーーでもええわ。
あんな声出したくないんやから。

601 :選曲してください :2024/01/02(火) 00:56:33.57 ID:FvvpkeZFM.net
米良の上手さがわからないならまぁ耳がヤバいって自覚持った方がいいくらいではあるね

602 :SuperTOM :2024/01/02(火) 01:07:33.06 ID:I30/RR0G0.net
上手さがわからんと誰か言ったのか?
ここの奴ってほんと文章汲み取れないよなー😂😂
みんなキラリンバカ🥹

603 :SuperTOM :2024/01/02(火) 01:25:51.93 ID:I30/RR0G0.net
友達とカラオケにやってきた。
正月料金で高いかと思ったら、フリータイム1600円ドリンク飲み放題400円

やっす!
東京とおおちがい

604 :選曲してください (ワッチョイ ef03-knqV [240a:61:2033:58a9:*]):2024/01/02(火) 09:40:52.90 ID:B6D2izsH0.net
>>601
あの手のジャンルに行かないならEXILEのアツシでも参考にした方がよっぽどマシ

605 :SuperTOM :2024/01/02(火) 10:16:49.46 ID:I30/RR0G0.net
(プロ歌手例にあげて何がマシってゆうとんのこの子)

606 :選曲してください (ワッチョイ 8b23-Jqfm [182.164.177.7]):2024/01/02(火) 14:33:18.89 ID:RvlS4bqa0.net
>>585
森山直太朗は綺麗だけど裏声のままだよね。

607 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ abf2-AplZ [2400:2200:5e3:6a6b:*]):2024/01/02(火) 14:35:16.19 ID:I30/RR0G0.net
それは地声では出せないところだからだろーね。
ミックスは地声で出せるところでしか出来ないのだよ。

608 :選曲してください (ワッチョイ 1fb9-5aY0 [2400:2200:946:d719:*]):2024/01/02(火) 14:39:24.16 ID:mHT8TZEi0.net
>>607
そんなことねーから
トムはもっとヘッド発声鍛えること

609 :†巫舞(天翔龍閃)🐉 (ワッチョイ 0f5d-5E0b [240f:90:816f:1:*]):2024/01/02(火) 14:44:59.84 ID:4XDnYsVu0.net
トムに足りないのは地声の深さ

610 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ abf2-AplZ [2400:2200:5e3:6a6b:*]):2024/01/02(火) 15:03:25.96 ID:I30/RR0G0.net
>>608
オマイみたいなのがいるからみんな裏声に夢見るんだろハゲ
裏声部分をミックスって、どういう声かいってみな

手こきされ野郎は黙ってろ。
おまいに発言権はない。へたくそ。

611 :選曲してください (ワッチョイ 1fb9-5aY0 [2400:2200:946:d719:*]):2024/01/02(火) 15:06:56.01 ID:mHT8TZEi0.net
>>610
ヘッドもっと鍛えろ
そしたら言ってること理解できるようになる
その気なければ何言っても理解できないだろうからこれ以上は何も言わん

612 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ abf2-AplZ [2400:2200:5e3:6a6b:*]):2024/01/02(火) 15:08:40.79 ID:I30/RR0G0.net
>>611
言えないよねー。
だって裏声だもんね〜🥹🥹アホじゃん。
ヘッドやらなんやらこねくり回しても結局裏声。

そういうやつアホほど見てきたわ。

613 :選曲してください (ラクッペペ MM7f-7xGG [133.106.89.70]):2024/01/02(火) 15:16:47.61 ID:plosuvpoM.net
>>604
日本の歌手でもトップクラスに上手い歌手だけどねATSUSHIって病気になる前なら
ヤンキーのEXILEの真似事とATSUSHIの発声を同じに見てバカにしてんなら耳ヤバいよ

614 :選曲してください (ワッチョイ 1f28-tM7K [240a:61:2180:b37f:*]):2024/01/02(火) 15:33:58.54 ID:7TZMNhOP0.net
裏声こねくり回したカブトムシ
https://60.gigafile.nu/0116-b2ff68b2d11ae2448a447a50f60d91360

615 :選曲してください (ワッチョイ ef48-BqZ1 [240d:1a:32e:3700:*]):2024/01/02(火) 15:45:20.93 ID:nKc17C7F0.net
これが本物のミックスな
https://youtu.be/yFucNkEpfAg?si=CgQU7O2Cq1VVg2Cq

616 :選曲してください (ワッチョイ ef80-AfcT [2400:2200:95c:e741:*]):2024/01/02(火) 16:32:18.17 ID:FZ7GQI9T0.net
うみくんやろうとするくらいなら天月から入った方がまだ現実的だと思うけど

617 :選曲してください (ワッチョイ df6c-tM7K [101.142.232.129]):2024/01/02(火) 17:47:10.97 ID:jtxgFhwj0.net
屋外で声反響するくらい声出てたら本当のミックスボイスですw
https://youtube.com/shorts/HCKP29htzWk?si=cGzpPJibmJdZFAJp

618 :選曲してください (ワッチョイ 1f73-7xGG [2400:4051:c600:6b00:*]):2024/01/02(火) 19:10:45.65 ID:4Utm+Sbz0.net
>>615
ミックスボイスとかいうまやかしではなく君たちみたいな人間とは才能が月とその辺のチリくらいの差がある人間だから出せてるんだよ
サイヤ人が努力してスーパーサイヤ人になっただけで君みたいな地球人は頑張ってもクリリンにしかなれないよ

619 :選曲してください (ワッチョイ ef22-BqZ1 [240d:1a:32e:3700:*]):2024/01/02(火) 19:16:50.58 ID:nKc17C7F0.net
>>617
そうそうこれがミックスやな
ミックス出せるとカラオケめちゃくちゃ楽しいんよな

620 :Bambina☆りりこ :2024/01/02(火) 22:10:03.04 ID:uFp8Hwq+r.net
田舎の自然環境は大声を出せば普通に反響しません…(・ω・ )?

https://youtu.be/54f87Q7XF5E
https://youtu.be/Algd1rOzFco
https://youtu.be/7NgNR5dLcFE
https://youtube.com/shorts/RZdQjG8gx44

621 ::2024/01/02(火) 22:21:24.35 ID:4lBEHEG60.net
>>617
喉声で響きがなくてマイク乗り悪そうで草

622 :選曲してください :2024/01/03(水) 06:59:31.20 ID:A+7brHfZ0.net
海で歌ってみろよ雑魚共

623 :選曲してください (ワッチョイ ab0a-HwFr [2404:7a87:3440:7600:*]):2024/01/03(水) 09:03:40.01 ID:cDP83kLP0.net
玉置浩二の声の響き凄まじくない?
声の伸びがえぐい
ライブの盗聴?音源だからリアルの声の響きがわかる。
https://youtu.be/LiiaCbloPcg?si=j4Bh76nrBoR5GOcY

624 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 0f11-AplZ [2400:2200:745:f8ef:*]):2024/01/03(水) 10:35:20.71 ID:wFQm1Tfg0.net
>>617
これのどれがミックス言うてんの?😂😂裏声んとこ?

625 :中学生 (スップ Sdbf-IR1o [49.97.11.253]):2024/01/03(水) 11:48:16.71 ID:0UUgr+Zed.net
今までスマホ標準搭載のボイスレコーダーアプリ使ってたけど
他のアプリ使ってみたら全然違うように聴こえる
みんな何のアプリで空間録音してるん?

626 :選曲してください (スププ Sdbf-HwFr [49.98.90.155]):2024/01/03(水) 12:50:33.12 ID:rnQKzxjCd.net
スマホのビデオ

627 ::2024/01/03(水) 16:33:16.75 ID:XImNlz510.net
>>625
PCMレコーダーを買うのです
zoomのh1nオススメ

628 :選曲してください :2024/01/03(水) 19:11:08.87 ID:39K3+goV0.net
>>623
マイクから拾ってない分も聞こえてる気がする
オーケストラとマイク無しで歌える人は格が違う

629 :選曲してください :2024/01/03(水) 19:28:47.00 ID:swmJ53xL0.net
DR-40X使ってる

630 :中学生 (スップ Sdbf-IR1o [49.97.11.253]):2024/01/03(水) 21:16:04.65 ID:0UUgr+Zed.net
>>627
>>629
なんか調べてみたら色々と機器あるのね
そっちにハマりそう

アプリ変えてみたら今までよりも格段に高音質になって、容量サイズがフル音源1MBから6MBくらいになった

ロビンソン
https://90.gigafile.nu/0108-b3f45e3c348e8135081c2da2d861c52a6
心なしか響きが前よりも聴こえやすくなってるかね
ウィスパーは少し分かりやすくなった

631 :中学生 :2024/01/03(水) 21:28:31.81 ID:0UUgr+Zed.net
裏声から閉鎖強めて声帯厚く使う練習してみたらこっちのほうが楽に高音が出る
今までは地声筋使ってるときに地声強すぎて伸展させるのが苦手だったんやなって分かる

632 :SuperTOM :2024/01/03(水) 22:54:31.31 ID:DofMpPpI0.net
>>631
アップしてみたまえ

633 :中学生 :2024/01/03(水) 23:04:27.16 ID:0UUgr+Zed.net
>>632
イエスタデイ
https://90.gigafile.nu/0108-c7bc7f1d0a829cbb20d83027ba0e41bcb

トムニキにきいてもらえるならと、練習しすぎてやや喉疲れてるけど今録音した!
最後のロングトーンとか今までより張り上げすぎずにやや楽に歌えてる感覚なんやけど
客観的には変わらんかも、、どうやろ

634 :中学生 :2024/01/03(水) 23:12:38.83 ID:0UUgr+Zed.net
プリテンダー
https://18.gigafile.nu/0108-bda491de5d79d653fa4106f455dc43194
こっちのほうが高いから分かりやすいかも、、
いや俺的には大発明なんよ
張り上げないで高い声出せたのが
音色はこれから

635 :選曲してください :2024/01/04(木) 01:16:46.80 ID:vWqg03PU0.net
普通にヘッドボイスじゃないかな
hiBくらいから上はその発声混ぜていかないと大抵の人は出ないのでもっと閉鎖をしっかりして安定させるといい気がする

636 :選曲してください :2024/01/04(木) 02:09:46.06 ID:FABSX5GL0.net
>>634
オク下リップロールで音切らずにリップロールも途切れさせずに、リップロールのぷるぷる音も激しく変えずに全部繋いだまま伸展うねうねするの練習した方がいいと思う
今のまま続けるのは鍛えるにしても本番用にしても変な癖ついちゃうと思うよ

637 :SuperTOM :2024/01/04(木) 02:39:43.83 ID:Z1veK/iq0.net
>>633
ふむ。まあ裏声はキッカケとして、クオリティ無視の高い声がキミ的に楽に出せたんだな。
聞いてる側にはまだ安定していないし、発音に影響出ているし、裏返っているところもあるので、まだまだな所か。

発声としてはひとつの発見でいいんじゃないか。
安定しないのは安定した息の量
これに尽きる

これをヒントに発声と発音とピッチのクオリティをあげていこうぜ。

638 :選曲してください :2024/01/04(木) 02:43:54.84 ID:ezgsgbS/a.net
なーに言っとるんだかトムのくせに生意気だなお前にとっては息と地声が全てか

639 :SuperTOM :2024/01/04(木) 03:09:12.94 ID:Z1veK/iq0.net
こんな夜中に5分返信きもちわる。。

640 :選曲してください :2024/01/04(木) 06:35:51.16 ID:uz+1SxmC0.net
恐縮です

641 :中学生 :2024/01/04(木) 07:10:29.89 ID:ZJ4r4xsYd.net
>>635
これが歌に使えるヘッドボイスなんかな
今までヘッドボイスと思ってたものよりもかなり声帯厚く使えてる感覚ある
>>636
裏声感覚でオク下リップロールすればええのね
伸展優位の感覚で
>>637
息の量が今までより少なくても高い声出るようになった分、張り上げてた癖でたまに多くなってるのだと指摘されて思った
精進します

642 :クリス :2024/01/04(木) 13:35:43.81 ID:uCVcMkJz0.net
サビを軽めの声と少し重めとで歌い分けてみました!
ムズいけど、何とか高さは出せました!

Official髭男dism - Pretender
https://26.gigafile.nu/0413-c6440fe5350f78f862d996b66428248c1

643 :選曲してください :2024/01/04(木) 13:43:51.63 ID:Uec9PQa10.net
キー下げたらいいのに
聴いててしんどい

644 :選曲してください (ワッチョイ ef37-AfcT [2400:2200:95c:e741:*]):2024/01/04(木) 16:25:43.80 ID:FABSX5GL0.net
>>641
プリテンダーの「出会えたら良かった」の

645 :選曲してください :2024/01/04(木) 16:29:57.65 ID:FABSX5GL0.net
>>641
途中で切れた
プリテンダーの「出会えたら良かった」の「会」のとことか、「伝えられたら良いな」のとこの伸展がサビにも使えたらきついけど苦しくはない状態になる
サビじゃなくて曲通して全部だけど「アイムソーリー、いつもどーり」とか

646 :選曲してください :2024/01/04(木) 17:40:48.63 ID:Ufu5LCpl0.net
>>642
バランスがガタガタな歌やな
基本声小さくてサビはがなりだすし
表現は悪くないけど、フィジカルがついてきてない

647 :選曲してください :2024/01/04(木) 18:18:32.36 ID:56dOcSi30.net
>>633
呼気強すぎて支えきれなくなって仮声帯過剰に作動してる音色になってるの自分で聴いてわかってる?
上手くなれる素質あるから間違った方向に行かないように気を付けた方がいいよ
吸気の張り上げ論に乗っ取られてるかもしれないけどあれは吸気元々筋肉鍛えた結果の声だから
ハッキリ言うけどこれは奇声だよ
こんな感じになってる
https://youtu.be/nU7k7qPdUdA?si=H9cL5o6SGbnZNiST

648 :Bambina☆りりこ :2024/01/04(木) 18:20:37.42 ID:kvSO27wtr.net
>>642
今回はちょっと苦しさが伝わってしまった感があるかなぁ…
曲にバチッとハマった時は切ない表現に聞こえるけど、ギュッギュッと握った感じが頭からお尻まで続くのはちょっとしんどいかも(^◇^;)

タメや軋ませの音は、ここぞのポイントにしてみてはどうでしょう??

649 :選曲してください :2024/01/04(木) 18:26:11.00 ID:56dOcSi30.net
>>642
悲しいメロからのサビの盛り上げで何で君とは一緒になれないんだって悔しさがが伝わってくる歌い方で本家とはまた違った大人の曲って感じになっててこれはこれで良いけどね音楽として見たら
発声が全てじゃないし

650 :選曲してください :2024/01/04(木) 18:53:14.99 ID:awSZRohy0.net
>>642
この曲はがなりとか入れるんじゃなくて綺麗に歌って欲しいかな
クリスさんだったらできるでしょ

651 :中学生 (スップ Sdbf-IR1o [49.97.13.172]):2024/01/04(木) 19:33:09.42 ID:26ygAuKld.net
>>645
そうそうまだ安定しないんよね
裏声感覚にしないと伸展できんから頭こんがらがる
練習あるのみ

>>647
呼気はむしろ今までより少ないつもりや
閉鎖強めすぎて仮声帯作動してるんかな

652 :選曲してください :2024/01/04(木) 20:21:21.40 ID:FWra1prC0.net
>>647
奇声は言い過ぎ
初めは皆こんな感じで安定しない
ここからどうバランスを整えていくかだと思う
ポテンシャルの高さは感じるからやり方さえ間違えなければ一気に上手くなれると思うのは同様

逆にその動画の人は上手くなるポテンシャルを感じないな
相当長い時間をかけて喉の筋肉を育てていかないといけないタイプ
声帯閉鎖スッカスカで奇声ヘッドボイスすら出せない状態
 
閉鎖の強い>>633とはむしろ逆なのに類似例としてその動画を出すのは不適切だよ

653 :選曲してください :2024/01/04(木) 20:23:48.91 ID:KZ+9eyZLM.net
>>651
裏声と地声グラデーションするところからやってみた方がいいかもね
裏声出してみてそこに薄い地声乗せる感覚
地声を出して薄くして裏に近付けるでもいい
地声と裏声の出力を同じ音でもグラデーション出来るように

654 :選曲してください :2024/01/04(木) 20:34:29.07 ID:KZ+9eyZLM.net
>>651
あと日本人にめっちゃ多い発声だけど母音を喉で作らないようにする意識も結構喉締め取れるよ
喉で母音作るのは日本語って言語が良くないんだけどこれかなり喉絞まる原因になるから

655 :りんご :2024/01/04(木) 20:53:12.61 ID:3+sbNW/m0.net
あけましておめでとうございます~
ミックススレに今年最初に投稿するのは髭男で!良い曲多いけど難しい曲ばかり(;´∀`)

今から上がってる音源聞きます!

イエスタデイ/髭男
https://19.gigafile.nu/0413-dde0be85dedb265be49e88fe5383a2448

656 :選曲してください :2024/01/04(木) 20:54:11.06 ID:FABSX5GL0.net
>>651
歌詞全部を英語みたいな「をぉ」でイエスタデイ歌ってみるとか

657 :クリス :2024/01/04(木) 20:55:32.38 ID:uCVcMkJz0.net
>>646
ご感想参考になります、聴いてくださってありがとうございます!
ミックスってこんな声はどうなのかなっていう実験的な音源でした!
音楽的に自然に歌えるよう次は意識します!

>>648
この音源は歌うと言うより、取り敢えずなぞってみた感じですね!
改めて歌うには難易度が高いなあと思いました!
表現もくどくならないように気をつけます!

>>649
肯定的に捉えていただけて嬉しいです!
この歌を次に繋げられたらと思います!

>>650
実験的に歌ってみた節はありました!
綺麗に歌うの、課題ですね!
いずれ、形にしてみます!

658 :りんご :2024/01/04(木) 21:24:45.04 ID:3+sbNW/m0.net
あんま音源なかった、年末の忙しさや料金高いからかな?(;´∀`)

>>614
裏声安定して常に出して歌うって結構難しいと思うのに器用ですな!
地声で歌ったバージョンも聞いてみたいですー。

>>630
中学性さん

ロビンソン
相変わらず優しい声でめちゃくちゃ良いお声ー。メロとか凄く良いのにサビがかなりしんどそうー!
イエスタデイ
髭男難しい曲多いですね。。
イエスタデイはリズム難しいし最高音のhiC#「君を連れ出して」のロングが鬼畜。。
こちらはサビについてほんとに後ちょっと!!って感じですな!
個人的にメロはロビンソンでサビはイエスタデイが好きです!

今回は高めの曲ばかりてましたが、中学性さんの中域くらいの声質好きです~。。

私は音程とかはアレで、地声が声変わりが元々あんまり無かったので高めなんですが
その反動からか僕は昔からコブクロの黒田さんがすごく好きで、高い歌手の人は逆にあんまり持ち歌になくて。。
声が元々高い人は低い人に憧れて、低めの人は高い方に憧れんだろうか。。?

659 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ cbba-ZDOk [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/04(木) 22:23:29.67 ID:Fv8jE6rT0.net
今年もミックスボイサーとは対局の立ち位置で歌っていくよー

レイニーブルー
https://39.gigafile.nu/0118-b1ec8f044e464bc5390088942b30537c1

660 :中学生 :2024/01/04(木) 23:08:19.88 ID:V8CJIXc4d.net
>>653
1度地声禁止にして歌ってみたりそこに薄く地声入れたりする感じでバランス探ってみたら
歌の中で伸展させる感覚が少しわかってきた!
まだAメロは地声寄り、サビ前でやや声帯のポジション?を裏声の伸展寄りにしてあげる意識で切り替えないと滑らかに繋げないけども
>>654
>>656
それがウォとかゥアとかなんかね
洋楽練習してみるか~

661 :中学生 :2024/01/04(木) 23:11:16.23 ID:V8CJIXc4d.net
>>658
感想ありがとう!嬉しい!
>>655
高音が苦しくなさそうで羨ましい
まあないものねだりよね笑

662 :中学生 :2024/01/04(木) 23:12:59.70 ID:V8CJIXc4d.net
>>659
いや~さすがですわ
息の使い方というか抑揚というか遥か上のレベルなのが分かる
レイニーブルー練習したくなった練習する

663 :選曲してください :2024/01/04(木) 23:20:33.90 ID:ZwdyoLBa0.net
>>659
おー?俺が知ってるカラオケ音源と違う
特殊なバージョンなのかな

宅録ニキぽさのあるオシャレセクシーな感じですねカッコいい

664 :選曲してください :2024/01/04(木) 23:45:01.79 ID:gswFvCQS0.net
>>659
裏声普通に使えてるような?

665 ::2024/01/04(木) 23:48:23.04 ID:Fv8jE6rT0.net
>>664
使えますぜ。
地声最高hiFなのに、裏声最高がhiCなのが不思議ってだけで。

666 :選曲してください :2024/01/04(木) 23:55:25.07 ID:gswFvCQS0.net
なるほど誤解してました。たしかに妙ですね。もののけ姫が足りないのかな。

667 :選曲してください :2024/01/04(木) 23:56:51.82 ID:zrb0xSita.net
>>665
そらあり得ないぞ絶対何かを勘違いしてる。なんか勘違いの仕方がトムやスイくんみたいだな
これは裏声じゃなくて地声なんだ~、自分は女声出せます似てますみたいな

668 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ cbf0-NWhV [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/05(金) 00:07:24.88 ID:lmQlnBv/0.net
>>667
いやまじで。これは何度も音源付きで検証済。

669 :選曲してください (アウアウエー Sa3f-xTTM [111.239.171.40]):2024/01/05(金) 00:09:57.02 ID:cYZrjANPa.net
弱い声を裏声、強く張りのある声を地声と認識してるんじゃない?

670 :選曲してください (ラクッペペ MM7f-7xGG [133.106.94.59]):2024/01/05(金) 00:12:23.54 ID:bSTBN3SQM.net
高音向けの声帯だけど裏に頼らず地声で出るから裏声の練習してないってだけじゃないの
練習しなきゃ裏声の最高音は伸びないし地声で出るなら別に練習しようって気にもならないだろうし
歌って9割声帯の才能と耳で決まるからね
ミックスボイスで頭でっかちになってる人にとっては才能ある側の人間からのヒントになる貴重なお言葉だね

671 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ cbba-ZDOk [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/05(金) 00:13:21.06 ID:lmQlnBv/0.net
これの1:19の裏声出ない。HiC#
https://88.gigafile.nu/0110-b7adbd609150c5a955acf2231557c7500

これHiF
https://88.gigafile.nu/0110-c9d4e654eabda44e1facbc9c6b1d752c6

672 :選曲してください (アウアウエー Sa3f-xTTM [111.239.171.40]):2024/01/05(金) 00:23:42.29 ID:cYZrjANPa.net
メタル発声を地声と捉えるか裏声と捉えるかやなこれは意見分かれそう。俺は地声感めちゃくちゃに強い裏声だと思ってるけどトムやCQは地声っていうんだろうな
俺は正しい知識を持ってるわけでも耳がいいわけでも歌うまでもないからなーまぁ本人が地声っていうならそれが正しそう

673 :選曲してください (ワッチョイ eb96-JKp6 [14.13.97.96]):2024/01/05(金) 00:25:52.24 ID:DJl1LHxD0.net
このhiFいわゆるヘッドだから多分地声感覚ってだけで裏声が主体でそれに声帯筋が働いて地声みたいな音色になってるやつだと思うので
ここから声帯筋の働きを抜くといわゆる裏声になるはず(普通の人と逆のことが起こってる)

674 :選曲してください (ラクッペペ MM7f-7xGG [133.106.94.59]):2024/01/05(金) 00:32:08.21 ID:bSTBN3SQM.net
裏声、地声って考えないで耳で聴いてどういう声を出したいかで出したい音を出してるだけでしょ
そこに理論なんてないから地声って本人は言ってるだけで実際に地声感覚で出してる
ミックスボイス出したいって思考ではないからこういう考えになってるだけ
ミックスボイスなんて求めるより音色を求めるべきって答えが出てるよねもう

675 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ cbf0-NWhV [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/05(金) 00:32:57.13 ID:lmQlnBv/0.net
裏声はフゥー
地声はキャーン!ですわ

676 :選曲してください (ワッチョイ eb96-JKp6 [14.13.97.96]):2024/01/05(金) 00:38:21.59 ID:DJl1LHxD0.net
フゥーじゃなくてハーにして頭に抜く感じにしたらもうちょい裏声高音出たりしない?

677 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ cbf0-NWhV [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/05(金) 01:09:00.41 ID:lmQlnBv/0.net
>>676
なんか、単に何かの筋肉みたいのが足りてない気がするんですよね

歌ってて、「この辺がもっと閉まれば高い裏声出るのになー」 って感覚はあるんですけども。

678 :選曲してください (ワッチョイ df8b-AfcT [133.32.125.26]):2024/01/05(金) 01:21:30.85 ID:5mB5Aicx0.net
>>677
実際に鏡見て喉ちんことその左右の壁が縦長の△みたいになるように力入れてみるとか

679 :選曲してください (ワッチョイ ef37-AfcT [2400:2200:95c:e741:*]):2024/01/05(金) 01:29:32.14 ID:PWntcnbv0.net
>>677
>>678
あと声出そうって思わずに上げた状態キープしながら無音の息流してたら勝手に鳴ったり

680 :選曲してください :2024/01/05(金) 08:12:26.14 ID:21eJdJmq0.net
つか何をどう聞いても裏声だったんだがhiFのほう

681 :SuperTOM :2024/01/05(金) 10:37:07.54 ID:unnFKFRm0.net
>>680
いい加減にしろよ!耳悪いくせに黙ってろよ!
って書き込む前にモトモリの音源聞いてみたら、裏声シャウトだったよ
ごめん🥹

682 :SuperTOM :2024/01/05(金) 10:39:28.46 ID:unnFKFRm0.net
>>672
メタル発声にも裏声を多用したものもあるしそうじゃないものもあるから一括りにしない。

683 :SuperTOM :2024/01/05(金) 10:40:37.14 ID:unnFKFRm0.net
>>667
おいらの声を裏声と思っているならお察しだな。

684 :SuperTOM :2024/01/05(金) 10:41:00.72 ID:unnFKFRm0.net
>>659
フェイくなしやわ🥹

685 :SuperTOM :2024/01/05(金) 10:42:45.19 ID:unnFKFRm0.net
>>655 りんご
まあ声の出し方は前より良くなってる気がする。
が、いかんせんピッチが悪い。だいぶズレているので繰り返し繰り返し歌って、本家と聴き比べ、また修正してなおしていこうぜ

686 :SuperTOM :2024/01/05(金) 10:55:08.02 ID:XWM+5xlZ0.net
イエスタデイ/髭男

https://90.gigafile.nu/0119-b1f23b77a57311e692b3010ba7e2e9ce9

これキミら的に裏声なん。

687 :選曲してください (アウアウウー Sa0f-aezk [106.146.156.216]):2024/01/05(金) 12:32:09.99 ID:SzH45XwZa.net
裏声ミックスやん
裏声の仲間

688 :選曲してください (オッペケ Sr4f-WmUL [126.156.200.117]):2024/01/05(金) 12:43:25.61 ID:rZ5CFDOqr.net
裏声に寄ってるけどちゃんと地声が伸びてるように聴こえる
髭男のボーカルの声と比べると可愛すぎるような気もしちゃうけど、ここからもっと地声の響きを多くしたらどうなるのか気になる

689 :選曲してください (ワッチョイ 1b58-5aY0 [2400:2200:812:ba0e:*]):2024/01/05(金) 12:46:27.26 ID://bH7hRS0.net
ヘッド発声できない人はヘッドと裏声の区別つかないので何を行っても書いても例示しても全く無駄なんだよ
色盲で色区別できない人に色の違い説明してるのと同じ状況

690 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/05(金) 13:00:17.13 ID:unnFKFRm0.net
>>687
こういう奴がいるから議論が進まんのだよな。
裏声ミックスなんかあるかばーか

691 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/05(金) 13:02:54.41 ID:unnFKFRm0.net
ミックスは息の量により響きが深まる。
が、息の量を最大にしても裏声にはならん。

裏声の感覚だけ地声に取り入れる。
裏声の感覚とは息を吐くこと。
米良になってはダメ

692 :選曲してください (ワッチョイ 1b58-5aY0 [2400:2200:812:ba0e:*]):2024/01/05(金) 13:20:01.54 ID://bH7hRS0.net
>>691
息の量なわけないだろ
声帯、喉、口腔の状態と息の吐き方で響きは決まるんだよ

693 :選曲してください (ワッチョイ df6c-tM7K [101.142.232.129]):2024/01/05(金) 13:25:15.87 ID:Q8kclkl20.net
ミックスボイス(笑)より基礎の方が大事

694 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/05(金) 13:31:22.35 ID:unnFKFRm0.net
>>692
おまいはなんの話をしとんねん。ミックスの方法か?響きの決め方か?

695 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/05(金) 13:32:10.12 ID:unnFKFRm0.net
>>693
おまいはなんの話をしとんねん。
どれが大事かって話か?

696 :選曲してください :2024/01/05(金) 13:44:03.53 ID:gNq8EvA20.net
最近気づいたんだけど「お」と「え」がミックスボイス出しやすくて倍音めっちゃでる

697 :選曲してください :2024/01/05(金) 14:22:31.67 ID:21eJdJmq0.net
トムのは地声この「てー」のとこだけ裏声
原曲もそんな感じ

698 :選曲してください :2024/01/05(金) 14:41:31.91 ID:y5TCbiRQ0.net
上に音源上げてるやつのはうますぎね?

699 :選曲してください :2024/01/05(金) 17:14:54.30 ID:s6/JS3eM0.net
>>671
ただのヘッドやん
緩めりゃ該当の部分に使える

700 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/05(金) 19:23:10.79 ID:unnFKFRm0.net
>>697
おん。そのとおり。

701 :SuperTOM :2024/01/05(金) 20:00:10.87 ID:unnFKFRm0.net
Real Think Shakes/B’z

https://26.gigafile.nu/0119-cfe019b6cd63adfe6d97c49897651a3d1

しにそうな声をあげてしまいました🥹

702 :選曲してください :2024/01/05(金) 20:33:14.34 ID:YppmmjIU0.net
大人は笑っちゃ失礼だって空気読むけど子供の反応は正直だから子供の前で歌って大笑いされてそこで気づくこともある

703 :選曲してください :2024/01/05(金) 20:42:46.45 ID:Zgo/+Ud20.net
声帯の振動の仕方で裏声とか地声とかミックスが決まる説が有力
呼気とか共鳴も声帯振動に影響がないわけではないが

704 :選曲してください :2024/01/05(金) 20:43:50.03 ID:Zgo/+Ud20.net
ものまねする人が声色を変えてもミックスボイスであることは変わらない
声帯振動が重要だから

705 :SuperTOM :2024/01/05(金) 20:52:10.16 ID:unnFKFRm0.net
だから何やねんレベルのチラ裏🥹

706 :選曲してください :2024/01/05(金) 21:51:48.66 ID:Zgo/+Ud20.net
理解できていない人がいるからな
ミックスボイスが声区、レジスタだと思ってない人もいる

707 :SuperTOM :2024/01/05(金) 22:04:00.08 ID:unnFKFRm0.net
どーでもええわ。そんな理論。

708 :選曲してください :2024/01/05(金) 22:23:51.59 ID:cYZrjANPa.net
トムには難しい話なんて分からないからなミックスボイスはただの声、それでいいよ

709 :選曲してください :2024/01/05(金) 22:36:09.62 ID:Zgo/+Ud20.net
世の中には自分が知らないことが多くある
自分が価値を感じないことに価値を感じる人がいる
自分の価値観しか許容できないのは器が小さいんだろう

710 :SuperTOM :2024/01/05(金) 22:41:05.64 ID:unnFKFRm0.net
声区だとして何が言いたい。
習得もクソもないやんけ。そんな役に立たん話はええねん。
みんなそんな声区のことを知りたいんちゃうねん。間違っていようがいまいが。
空気読めんアホは黙ってた方がいいよ。

711 :SuperTOM :2024/01/05(金) 22:41:58.97 ID:unnFKFRm0.net
どんなドヤ顔やねん🥹🥹
声区って言ってる奴は総じて歌下手🥹
ちもちも然り

712 :選曲してください :2024/01/05(金) 22:45:49.20 ID:keWxYilq0.net
ミックスボイスに拘ってる人は殆ど歌下手だ
ミックスボイスに拘ったところで本当に何も残らないぞ

713 :選曲してください :2024/01/05(金) 22:47:32.21 ID:keWxYilq0.net
はっきり言うが歌上手くなるためにミックスボイスを習得しようとしてるなら辞めた方がいい

変な声になるのがオチだ。

714 :選曲してください :2024/01/05(金) 22:54:43.03 ID:DKUGVPmD0.net
ミックス習得目指すのは上手くなるためじゃなくて歌えるレパートリー増やしたいからでしょ
張り上げ喉締めだと長時間歌えんし

715 :クリス :2024/01/05(金) 23:02:48.96 ID:e7ZMrl8t0.net
髭男って難しいなと気づいてから
今日も一曲練習してたんですけど
髭男レベルの高さのキーになると
どうしてもガナリ声になってしまう…
でも何故か、ロングトーンだと出せる
ミスチル位の高さなら自然に出せる…
厳密には出せるには出せるんだけども
密度のある高音ではなく軽い声になる
高音発声の難しさを歌いながら痛感…
恐らくだけど、髭男が高すぎる気がする
ガナリ発声と、素直な発声とで
使い分けたいんだけどな~


Official髭男dism - I Love…
https://94.gigafile.nu/0414-d1117d1c819d27b108e1a3841ba9d66a4

Mr.Children - 常套句
https://16.gigafile.nu/0218-b0eeccba9dafed722e12a1b406a1df024

716 :選曲してください :2024/01/05(金) 23:08:29.65 ID:5mB5Aicx0.net
>>715
メロの体感のままメロの音のままリップロールで上がってみたら?
ガナリになるっていうか発声変えちゃってんよね

717 :クリス :2024/01/05(金) 23:19:31.46 ID:e7ZMrl8t0.net
>>716
そんな感じします。随所で声の出し方が違う。リップロールで通してなぞる… 昔よくやってました。一番負担のない発声、基本に忠実に振り返ってみようかと思います!

718 :選曲してください :2024/01/05(金) 23:24:33.07 ID:5mB5Aicx0.net
>>717
高いからこうするって根付いちゃってるだけに思うよ
慣れたらの話だけど、別に一定に流れるのを保ててるなら楽するってよりサビのリップロールで腹圧足してもいいし

719 :クリス (ワッチョイ 6b17-UVa/ [116.94.39.190]):2024/01/05(金) 23:38:37.49 ID:e7ZMrl8t0.net
>>718
無意識下で癖付いてるんだと思います…
リップロールをアプローチにする発声
加えて腹圧の意識も普段はしてないので
これからはそれらも意識して歌ってみます!

720 :選曲してください (ワッチョイ 1fa0-7xGG [2400:4051:c600:6b00:*]):2024/01/05(金) 23:51:41.77 ID:qJmWLBOt0.net
ミスチルが最高音で瞬音で使うような音を髭男は常に頻発してるようなもんだからね
最高音で勘違いする人いるけど髭男は使ってる平均音域が異常だよ
https://vocal-range.com/archives/21835031.html

721 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/06(土) 00:29:11.20 ID:OAtIuDgu0.net
>>719
クリスさん別に問題ないよ。モノマネじゃないんだからクリスさんの思うように歌えばいいのさ。
他の奴らの好みに合わせる必要なんてない。
聞きたくないなら聞くな

でいいんよ。

722 :選曲してください (ワッチョイ df8b-AfcT [133.32.125.26]):2024/01/06(土) 00:34:17.10 ID:W5pG5xz60.net
いや前提は>>715だし

723 :選曲してください (ワッチョイ ef22-j8yh [2400:2200:785:b497:*]):2024/01/06(土) 00:44:50.80 ID:zrIXjJFr0.net
聴きたくないなら聴くなってここそういう発表会的なところなの?ミックスボイスを習得するスレじゃないの?

724 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ cb9c-NWhV [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/06(土) 00:59:45.93 ID:HKNDLhAB0.net
>>723
ミックスボイスについての持論の押し付け合いが15年くらい無限ループしてるスレですよ

725 :選曲してください (ワッチョイ df6c-tM7K [101.142.232.129]):2024/01/06(土) 03:08:00.66 ID:H4idn48S0.net
オーディション番組でキレイな歌声出してるけど評価は悪い これが何故か説明出来る人は伸びる

https://youtu.be/8fut9v4C3zY?si=JcqRqZI1vI61ntKr

726 :選曲してください (スップー Sdbf-7PFe [1.73.28.103]):2024/01/06(土) 04:05:19.45 ID:6FbBqLuTd.net
>>725
こんなTVショー例に出してくる時点でお察しやな

727 :選曲してください (ワッチョイ 6b8d-ZDOk [2400:4152:51a0:5600:*]):2024/01/06(土) 07:19:11.10 ID:7+gfa02p0.net
自分の能力が足りなくて役に立てられないだけなのを棚に上げて否定するだけ
その方がよっぽど役に立たない

728 :選曲してください (ワッチョイ 6b8d-ZDOk [2400:4152:51a0:5600:*]):2024/01/06(土) 07:20:25.50 ID:7+gfa02p0.net
ミックス習得のための練習方法はここよりはyoutube動画みると良い
プロとかちゃんとしたボイストレーナーの動画な

729 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 0f78-AplZ [240d:1e:2b0:8f00:*]):2024/01/06(土) 07:39:13.82 ID:6YODQ6Sb0.net
>>723
ミックス出来ん奴らが歌うまい人に何を教えるんじゃい😂😂😂

730 :選曲してください (ワッチョイ 0f92-06o4 [2400:2200:4be:60b0:*]):2024/01/06(土) 07:52:24.86 ID:WQPhPd+n0.net
ペタペータくーん

731 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 0f78-AplZ [240d:1e:2b0:8f00:*]):2024/01/06(土) 07:59:13.45 ID:6YODQ6Sb0.net
>>715
クリスさん
この子らではクリスさんにアドバイスできんよ😂😂
クリスさんへの書き込みを読むかぎり、役に立ちそうな話はひとつも無い🥹
そもそもクリスさんの方がレベル高いんだから、自分でも出来んことをツラツラとそれらしく文章を並べているだけですわ🥹

またポケカラでね

732 :あ (ワッチョイ cb53-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 08:06:37.23 ID:SSQU/JvD0.net
うーむ🤔
カラオケなんて自己満足だからクリスさん本人がどうしたいか?じゃないかね!
私の個人的な意見では髭男はこれではない気がする!高音域の発声をなんとかしたいところだね?もちろん本人がそうしたいならだけどね^^

733 :あ (ワッチョイ cb53-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 08:36:46.37 ID:SSQU/JvD0.net
他のスレでチェリボさんが音源上げてたけど彼も高音域はがならないと出せない人の印象だったんだけどかなり改善してたなあ〜^^
そうとう練習してたんだと思うよ!
がなりをアクセントに使うのとがならないと出せないのでは全く次元が違うって話ね^^

734 :選曲してください (ワッチョイ 1fc4-wgXM [2001:268:9062:fcba:*]):2024/01/06(土) 08:37:13.89 ID:6ECAt1JY0.net
あさみやRYUのようなパワフルで芯のある人のガナリはいいんだけどクリスのような細い弱い人が無理にガラガラさせるのどうも似合わないというか気持ち悪いんだよな
前いたチェリボもそうだけど

735 ::2024/01/06(土) 08:48:31.28 ID:SSQU/JvD0.net
>>734
チェリボさんは大分改善してたよ!
ハスキーな声の人ほどハスキーとクリーンを使いわけられたら最強なんだけどね^^
マイケルボルトン、森進一、スティーブペリー
高音にいくほど声が澄んでいくボーカリスト!
クリス君にもこういうの目指して欲しいな^^

736 :選曲してください (ワッチョイ ab31-LSWm [2001:268:9aaa:ad96:*]):2024/01/06(土) 09:07:19.22 ID:uvGpSrfV0.net
>>725
まずメロ全般が抑揚付けようと頑張り過ぎて咽喉気味になってる
あとサビが一本調子過ぎる。音程を息の量でとり過ぎ。本家とまったく真逆のアプローチになってる。

色々挙げたけど要するに飽きる歌い方。
あとたぶんこの人にとってはキーが絶対に合ってない。もっと低い選曲でいい。
もっと言えば選曲も声質にあってない。

737 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/06(土) 09:14:44.03 ID:OAtIuDgu0.net
まあクリスさんは常套句などで目的の声を出せているのだから、それを反復練習するなど試行錯誤して見つけていくのが1番近道。
基本的なていで言うなら、喉を締めない力を入れすぎない、鼻から声を出すつもりで歌うなど。

738 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/06(土) 09:17:56.69 ID:OAtIuDgu0.net
さすが本家に似ているかどうかしか判断できないアドバイスないすぅ
まったく読む必要のない博士アドバイス😂😂😂

739 :あ (ワッチョイ cb53-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 09:19:23.13 ID:SSQU/JvD0.net
>>725
小田和正やさだまさし辺りのルーツが透けて見える^^要するに個性があるようで無い!
あと審査員がアリスに浜ちゃんガクトとかアホらしい^^

740 :選曲してください (ワッチョイ ab31-LSWm [2001:268:9aaa:ad96:*]):2024/01/06(土) 09:25:57.68 ID:uvGpSrfV0.net
>>738
本家と違うから悪いと言うよりも、本家のアプローチが上手いプロアーティストに共通するものであるから、
本家に似てないからって直接的な理由ではないよ。オリジナルの風合いを出せばいい。
ただそれを踏まえて後半に書いた選曲が良くないのはその辺りだと思う。

では次はあなたが評価してみて?

741 :選曲してください (ワッチョイ cbac-VVzI [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/06(土) 09:34:20.82 ID:HKNDLhAB0.net
評価できる人は歌が上手いという説を立証しようとしてるんですから
評価と歌をセットで上げないと意味ないと思います

742 :選曲してください (ワッチョイ ab31-LSWm [2001:268:9aaa:ad96:*]):2024/01/06(土) 09:40:57.61 ID:uvGpSrfV0.net
>>741
レスバ目的なら帰ってくれ

743 :cq (ワッチョイ cbac-VVzI [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/06(土) 09:42:27.81 ID:HKNDLhAB0.net
っつか、こんな上手い人に難癖つける能力なんてなんの役に立つの。身の程知らずというかなんと言うか。

744 :選曲してください (オッペケ Sr4f-Jqfm [126.208.238.15]):2024/01/06(土) 09:50:57.51 ID:kafkYQ8Ar.net
>>715
自分にはミドル張り上げに聴こえる。

745 :選曲してください (ワッチョイ ab31-LSWm [2001:268:9aaa:ad96:*]):2024/01/06(土) 09:51:04.91 ID:uvGpSrfV0.net
>>743
なんで反対意見が出ると潰そうとするの?
「この人は歌に対してそういう意見なんだな」って素直に認められないのはなぜなのかそこが気になる

746 :cq (ワッチョイ cbac-VVzI [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/06(土) 09:59:10.62 ID:HKNDLhAB0.net
>>745
潰そうとしてないよ。
そういう意見なんだなとは思って否定も何もないけど、
評価するだけで自分の歌をあげないなら、YouTube板か邦楽板行けばいいんじゃ?とおもっただけよ。

747 :選曲してください (ワッチョイ ab31-LSWm [2001:268:9aaa:ad96:*]):2024/01/06(土) 10:02:56.47 ID:uvGpSrfV0.net
>>746
難癖って言うのは否定ではないの?
評価に対して難癖で片付けるのは否定以外のなにものでもないと思うけど。
あと歌をあげなければ評価してはいけないなんてルールもないしね。

748 :あ (ワッチョイ cb85-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 10:06:14.19 ID:SSQU/JvD0.net
私の意見はプロになれる人を発掘する場ならば?な意見で歌を趣味でやっていく人としてならば充分過ぎるほど上手い人だとは思います!
結局プロとアマチュアの差は個性なんですよね
個性と言うかスタイルと言うか?
誰かの二番煎じでは無いスタイル!これだけ出尽くした世の中ではなかなかそんな物は難しいとは思いますが?
例えば?あのちゃんがこの曲を歌えばあのちゃんの曲になるんだと私は思います^^笑
それがプロだと私は思っています!

749 :cq (ワッチョイ cbac-VVzI [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/06(土) 10:09:45.50 ID:HKNDLhAB0.net
>>747
難癖は評価の内容じゃなくてあなたの行動を揶揄してるのよ?
頭でっかちが歌いもせず歌のあらを探すのばかり上手くなっちゃって、それをなんか自分の歌の実力と勘違いしてる"歌ヘタミックスゾンビ"をたくさん見てきたからあなた含め皆さんに警鐘を鳴らしてるの。

750 :あ (ワッチョイ cb85-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 10:19:49.13 ID:SSQU/JvD0.net
CQさんは粘着ガイジのせいで少々過敏になっていませんかね?^^

751 :ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ 9b6f-9rTx [240f:47:27b:1:*]):2024/01/06(土) 10:29:05.32 ID:7NDQxOkB0.net
音源出せない下手くそのアドバイス聞いてもしゃーないからなぁ
自分自身にアドバイスしてきた結果音源出せない実力しかないという結果がある訳で

752 :cq (ワッチョイ df25-VVzI [133.32.134.133]):2024/01/06(土) 10:30:05.57 ID:Lv4c96PO0.net
>>750
アイコロオブ・ザ・イヤー2023がやかましわ

753 :選曲してください (スププ Sdbf-0ZCF [49.97.77.183]):2024/01/06(土) 10:33:43.10 ID:fX1nosJNd.net
>>739
ガクトなんてプライド高いからかピッチ悪いとかいう難癖つけてるしね
単純にAメロとかのアプローチがつまらないと思ったで良いのに

審査員は結局話題度重視で番組が面白くなれば良いからな

>>748
やっぱあさんは理解してるな
そこなんだよな
曲作らない歌手なら個性か圧倒的上手さか強いキャラクターが必要

>>725
結局は歌で通す人は予め決めてると思われる
それにあくまで番組だし、番組さえ面白くなれば良い
どうせデビュー後のカバーもまともに出来ないだろうしな

初期のこの番組で審査員がプロデューサーとかだった時に上手いのをまとめてグループとして売ったりしてたけど全く売れなかったしね

つまりは別に歌が特別悪いとかじゃないよ、むしろ普通に上手い

ただ歌に個性がなければ、特別抜けてるわけでもない、オリジナルも無し、キャラクターも弱いとなるとどう売っていいか思い付かんだけだからな

つまりはこの人は普通に上手いから、この人がプロになるにはこの機会を利用して動画投稿とかしまくれば良い
そこでファンを獲得出来たら事務所なんて必要ない
後はどう音楽ビジネスやっていくかだ

754 :クリス (ワッチョイ 6b17-UVa/ [116.94.39.190]):2024/01/06(土) 10:33:43.33 ID:qRyayet30.net
>>721 731 737
トムさん
僕の気持ちは確かに大切ですね!
ただ 時に迷走をしてしまうので…
時折周りの方の感覚も頼りながら
自分に芯を持って歌を模索します!
確かに常套句くらいの発声が歌いやすいです!
喉を締めすぎず、鼻も少し意識してみます!


>>732
あさみさん
そうなんです。髭男の発声は明らかに
「コレじゃない」… 分かってはいるんですが
変に癖づいてしまってるところもあるので
クリーンな発声で低中高音出せようになる
これが僕の課題ですね!


>>744
ミックスの定義って難しいですよね
ミドル張り上げのような気もします
明らかに僕の声は一般的なミックスでは
ないので特にですね
まあでも、人によって認識も変わりますし
色んなミックスに挑戦していけたらと思います!

755 :あ (ワッチョイ cb85-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 10:45:34.22 ID:SSQU/JvD0.net
>>753
私的には曲を作らない歌い手としてはクリスハートさんは最強だと考えています^^
日本人にはなかなか真似出来ない声をあの人はしてますよね?まあ黒人ですけど^^笑
でも?あんまりパッとはしませんでしたね!
やっぱりアーティストってのは曲を作れないと
どんなに上手くても駄目ですね^^
>>754
クリスさんの声はカラオケ板で一番可能性があるんだよなあ^^
だから期待してますしもっと悩め!決して楽な方向に向かわず徹底的に自分と戦って欲しいな^^ 

756 :あ (ワッチョイ cb85-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 11:00:14.95 ID:SSQU/JvD0.net
音源を出せない人の意見やアドバイスをただの批判とするのか?その中から何かみつけるのか?私も散々言われて来ましたからねえ?!
昔は反論してお前が歌ってみろ!的な事を言った事ももちろん有りますよ!^^笑
でもそこで終わるんじゃなく悔しかったから練習してきましたよ〜見返してやらないとムカつくでしょ?そしたら少しだけ出来るようになった気はしてますね、まだまだですけど!^^

757 :cq (ワッチョイ df25-6RGu [133.32.134.133]):2024/01/06(土) 11:03:35.79 ID:Lv4c96PO0.net
>>756
じいさんそんな内容のレス十回くらい見てるけど更年期障害だけじゃなくて痴呆まで発症してる?

758 :あ (ワッチョイ cb85-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 11:10:45.71 ID:SSQU/JvD0.net
>>757
そうですね^^
人の能力と言うのは必ず年齢的に堕ちていきますからねえ!
アドバイスとして受け止めておきます!^^

759 :あ (ワッチョイ cb85-aezk [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/06(土) 11:23:54.20 ID:SSQU/JvD0.net
>>752
私がアイコロでCQさんに粘着して叩いていると考えているなら私はそれで良いですよ^^
ただ?それを観て一番喜んでいる人は誰でしょうかね?そう、本当のアイコロ粘着ガイジですよね?笑  馬鹿が引っ掛かかった!と楽しくてしょうがないでしょうね^^笑
この理屈がわからないないなら好きにして下さい^^笑  低音スレのあの人と理由は同じです^^笑笑

760 :cq (ワッチョイ df25-6RGu [133.32.134.133]):2024/01/06(土) 11:28:56.20 ID:Lv4c96PO0.net
>>759
慌てんなよ

761 :選曲してください (ワッチョイ 9f3f-R5Zd [240a:61:112c:b6:*]):2024/01/06(土) 11:41:48.47 ID:Mpbp1DH/0.net
ミックスボイスは胸声と頭声を組み合わせた声の出し方で、より均一で幅広い音域を実現する方法です。ただし、正しい指導と練習が必要であり、無理に追求すると声帯に負担をかける可能性があるため、専門のボイストレーナーやボイストコーチに相談することが重要です。

762 :選曲してください (ワッチョイ 9f3f-R5Zd [240a:61:112c:b6:*]):2024/01/06(土) 11:44:25.65 ID:Mpbp1DH/0.net
ミックスボイスの出し方をステップバイステップでお伝えします。

ステップ1: 姿勢と呼吸を意識しましょう。まっすぐ立ち、胸を開いて、深い呼吸を心掛けます。良い姿勢と呼吸は声を安定させる基本です。

ステップ2: 発声の練習をします。まずは胸声で低音域から歌ってみましょう。声を出すときには、胸から出ている感覚を意識します。

ステップ3: 頭声に切り替える練習をします。高い音階を歌いながら、声があごや顔面から出ているような感覚を持つことが大切です。

ステップ4: バランスを取るために、胸声と頭声を交互に練習します。低い音から高い音まで、声を自然に繋げていきます。胸声と頭声の切り替えがスムーズになるように意識しましょう。

ステップ5: ミックスボイスを意識した練習をします。胸声と頭声を意識しながら、声を合わせていくようなイメージで歌ってみましょう。自分の声に合わせてどちらの声の特徴を強調するか調整することも大切です。

ステップ6: ボイストレーナーやボイストコーチに助言を求めることをおすすめします。彼らはあなたの声に合わせた具体的なアドバイスやトレーニングを提供してくれます。

ミックスボイスの練習は時間と努力が必要ですので、焦らずに少しずつ取り組んでいきましょう。自分の声に優しく向き合いながら、上達していくことを楽しみにしてください。

763 :選曲してください (JP 0Hbf-5aY0 [113.36.36.28]):2024/01/06(土) 11:52:06.79 ID:WAd2DySxH.net
>>762
書いてあること間違ってはないが
ステップ3の頭声が十分訓練されてしっかり出せてないと何もできない事書いてない
これだけでまず5年くらいかかる話だろう

764 :選曲してください (ワッチョイ ab9d-MbZJ [126.119.101.131]):2024/01/06(土) 11:59:52.36 ID:1qZn2UH60.net
>>748
うたはちゃんからあのちゃんに推し変したんだ

765 :選曲してください (ワッチョイ 9f3f-R5Zd [240a:61:112c:b6:*]):2024/01/06(土) 12:01:04.30 ID:Mpbp1DH/0.net
>>763
申し訳ありません、私の回答が不十分でした。確かに、ミックスボイスを実現するためには頭声の訓練が重要であり、それだけで十分な時間と努力が必要な場合もあります。頭声の訓練にはそれぞれ個人差があり、5年という期間が必ずしも一般的な目安ではないかもしれません。

ミックスボイスの習得には継続的なプラクティスと個別の指導が不可欠です。個々の声の特徴や課題に合わせたアプローチを受けることが重要ですので、専門家の指導を受けることをおすすめします。

指摘していただいた内容を考慮し、より具体的な情報やアドバイスを提供できるように努めます。どうもありがとうございました。

766 :選曲してください :2024/01/06(土) 12:13:01.93 ID:Mq1Nc5HB0.net
とても難しい曲でしたがなんとか歌い切りました
これはミックスできてますか?

アイドル
https://93.gigafile.nu/0111-bdb72a566ca0f2170fbb2dc01b07e8d16

767 :SuperTOM :2024/01/06(土) 12:17:45.26 ID:OAtIuDgu0.net
ミックスボイスのやり方を教える前に、キミの考えるさいきょーミックスボイスはどんな声なのか聞かせたまえよ

いろんな考えの人がいるんだから。
キミ色んな意味で順番間違っとるな😂😂

768 :SuperTOM :2024/01/06(土) 12:18:43.14 ID:OAtIuDgu0.net
>>766
ああージャイアンがアイドル歌ったらってやつね。
完璧だと思います🥹

769 :選曲してください :2024/01/06(土) 12:19:43.99 ID:WQPhPd+n0.net
開始2秒でそっ閉じ

770 :SuperTOM :2024/01/06(土) 12:20:58.15 ID:OAtIuDgu0.net
>>740
あほやねん
本人はこの歌のこの部分を上手く歌いたいゆうてんのに、選曲が間違っているとか本末転倒だろうがよ😂😂
今の時点で合っていないから歌うなと?
何のための練習やねん。ばかか。

わからんならだまってろよ

771 :選曲してください (ワッチョイ 9f26-bsPn [2400:4051:660:a000:*]):2024/01/06(土) 12:37:28.68 ID:IMeeOoa+0.net
>>725
どゆこと?おせーて!

772 :選曲してください (ワッチョイ 9f3f-R5Zd [240a:61:112c:b6:*]):2024/01/06(土) 12:43:10.21 ID:Mpbp1DH/0.net
>>767
「さいきょーミックスボイス」という表現は、個々の感じ方や文脈によって異なる解釈があるかもしれませんが、一般的には「最高のミックスボイス」という意味で捉えられるかと思います。

特に具体的な言及がないため、私が説明するには限定的な情報しかありませんが、「さいきょーミックスボイス」は、胸声と頭声を効果的にブレンドし、幅広い音域をカバーしながら音質や安定性に優れた声を出すことができる状態のことを指す可能性があります。

ミックスボイスの具体的な特徴や理想的な状態には個人差がありますので、具体的な音のイメージや目指すボーカルスタイルについて詳しく教えていただければ、より具体的な情報やアドバイスをお伝えできます。

773 :選曲してください (ワッチョイ cbb8-aezk [124.241.80.39]):2024/01/06(土) 12:46:20.76 ID:WeTatsj+0.net
AI?笑

774 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ df25-6RGu [133.32.134.133]):2024/01/06(土) 12:48:34.95 ID:Lv4c96PO0.net
チャットGPTマンおもしろい

775 :選曲してください (ワッチョイ 9f41-j8yh [2400:2200:4cf:63fa:*]):2024/01/06(土) 12:50:42.16 ID:fZvbI1eW0.net
>>766
ここのスレのやつで1番上手い

776 :選曲してください (ワッチョイ 0f40-06o4 [2400:2200:4f9:592c:*]):2024/01/06(土) 12:57:54.05 ID:cuX36UDD0.net
流石にそりゃねーだろ…

777 :選曲してください (ワッチョイ cbb8-aezk [124.241.80.39]):2024/01/06(土) 13:25:16.45 ID:WeTatsj+0.net
>>766
あれ、普通にカッコいいし凄い
ジャイアンからスネ夫が予想外過ぎてヤバい
声作りながらコレしっかり歌えるのガチで歌うまそう

778 :選曲してください (ワッチョイ df6c-tM7K [101.142.232.129]):2024/01/06(土) 13:29:08.56 ID:H4idn48S0.net
残念ながら全員ハズレです
YouTubeコメント欄にも審査員がおかしいというコメントがありましたけど審査員の耳は正しいです。

779 :選曲してください (ワッチョイ 9f26-bsPn [2400:4051:660:a000:*]):2024/01/06(土) 13:32:21.92 ID:IMeeOoa+0.net
>>778
もったいぶらずに教えてよw

780 :選曲してください (ワッチョイ df6c-tM7K [101.142.232.129]):2024/01/06(土) 13:37:29.54 ID:H4idn48S0.net
CQレベルなら肌で感じる物があると思います
それが答えです

781 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/06(土) 13:39:30.49 ID:OAtIuDgu0.net
>>772
キミの指すさいきょーミックスボイスを示せゆうてるのに、指す可能性がありますはクサなんよ😂😂
例えばどんな声なのかキミの声をあげてみ?
口だけじゃないことを示してもらわんとはいってこないわ

782 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ df25-6RGu [133.32.134.133]):2024/01/06(土) 14:04:28.61 ID:Lv4c96PO0.net
なんで急に俺

783 :選曲してください (ワッチョイ 1f23-R5Zd [240a:61:116c:a72:*]):2024/01/06(土) 14:04:32.41 ID:PaLVVQUr0.net
>>781
「さいきょーミックスボイス」とは、圧倒的なパワーと柔らかな表現力を兼ね備えた魅力的な声。豊かな音色と広い音域で心を揺さぶる歌唱を実現。感情を伝える力強いトーンと繊細なニュアンスのコントロールが特長。聴く者を魅了し、心に深い感動を与える。ぜひご堪能ください。

https://www.smule.com/recording/my-color-band-nananana/785653197_1625517811

784 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ df25-6RGu [133.32.134.133]):2024/01/06(土) 14:05:48.53 ID:Lv4c96PO0.net
>>783
こんなん笑うわ

785 :選曲してください (ワッチョイ cb39-tM7K [240a:61:103:b00:*]):2024/01/06(土) 14:09:41.30 ID:j4QrirO40.net
>>782
場数を踏んでるあなたなら感じていると思います
その貴方が思ったこと、感じたことが答えです。

786 :選曲してください (スップー Sdbf-7PFe [1.73.28.103]):2024/01/06(土) 14:17:39.83 ID:6FbBqLuTd.net
>>785
他人に乗っかって楽しようとする屑

787 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ df25-6RGu [133.32.134.133]):2024/01/06(土) 14:33:45.70 ID:Lv4c96PO0.net
世間の歌好きレベルにすら達してないどころかドレミすらまともに音を当てられないオケ板民が、この上手い人の駄目なところ見つけられたって、何にも活かせないでしょ。

落ちたけどコメ欄で偉い擁護されてるの見るに一般ウケはするみたいだから、真似できるなら真似してみよーっと。

って考え方のほうが有益な気がするけども。

788 :選曲してください (ワッチョイ cb39-tM7K [240a:61:103:b00:*]):2024/01/06(土) 14:44:46.80 ID:j4QrirO40.net
>>725
が何故評価低いのか分からないようではまだまだですね

789 :選曲してください (ワッチョイ 8b60-HwFr [118.109.60.64]):2024/01/06(土) 14:48:36.86 ID:zrMSC/rx0.net
評価してる人間かしょうもないやつばっかじゃん

790 :選曲してください (ワッチョイ 9f26-bsPn [2400:4051:660:a000:*]):2024/01/06(土) 14:50:00.56 ID:IMeeOoa+0.net
なんなのこのもったいニキ
無視しよ

791 :選曲してください (ワッチョイ cb39-tM7K [240a:61:103:b00:*]):2024/01/06(土) 14:55:00.82 ID:j4QrirO40.net
喉声NGという人も何故>>725 がだめなのか分からないと思う

792 :選曲してください (ワッチョイ cb39-tM7K [240a:61:103:b00:*]):2024/01/06(土) 14:56:30.54 ID:j4QrirO40.net
結局ザミックスボイスみたいなクリーントーン出してもなんか違うなぁで評価されない歌になる

793 :選曲してください (ワッチョイ 9f26-bsPn [2400:4051:660:a000:*]):2024/01/06(土) 14:57:48.98 ID:IMeeOoa+0.net
さもすごい指摘するのかと思ったらそんだけ?拍子抜けしてもーた

794 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 3bfc-AplZ [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/06(土) 14:59:06.69 ID:OAtIuDgu0.net
>>783
しょーーもな😂😂ミックスボイスも出来んやつは、そんな説明しか出来んのだよ😂😂
しっかりしたさいきょうミックス歌ってこい🥹

795 :選曲してください :2024/01/06(土) 15:36:02.27 ID:83JGZXa1M.net
Gacktが言ってることが全てじゃん
メロが不安定だけどハイトーンは素晴らしいものがあるって
普通にめちゃくちゃ上手いしダメなとことかビブラートがちりめんだとか声が震えてるとかくらいしかないけどそれも粗探しにしかならないレベルの良いハイトーン
このミックススレのマウントマンはただマウント取りたいだけの糞耳が適当に他人を叩いてる事がよく体現されてるね

796 :選曲してください :2024/01/06(土) 15:52:00.90 ID:83JGZXa1M.net
>>736
ミックススレを体現する者だね
今のミックススレがどういう状態なのかってのを現す象徴的なコメント

797 :選曲してください :2024/01/06(土) 15:56:00.35 ID:rlHk3i3Z0.net
ちりめんビブと震えは致命的だよ

798 :おっさん :2024/01/06(土) 15:56:22.76 ID:d3PPx1U8d.net
こっちは被災してるっつーのにほんとどーかしてんじゃねーの?

799 :選曲してください :2024/01/06(土) 16:05:45.45 ID:cuX36UDD0.net
なんだどうしたおっさんなんか言われたのか?

800 :SuperTOM :2024/01/06(土) 16:09:15.22 ID:OAtIuDgu0.net
海外の人気番組の日本版かな
「日本屈指の審査員4名が世界へ羽ばたくスターを発掘する最大規模のオーディション番組がついに開幕!」
って書いてる。

この人は容姿もアレだし、それを忘れさせるほどの魅力もないし
Pentatonixみたいなアカペラグループで聞いた事のないグルーブ感、のような何かがない。まあ華がないんだよ。

つまり世界へ羽ばたくスターとしてはNOなんだろ
歌が下手とかミックスボイスの類ではないので、ここのスレになぞらえるのは全くもって不可解

801 ::2024/01/06(土) 16:21:19.26 ID:SSQU/JvD0.net
日本人がこの手の番組をやるとどうしてもお涙頂戴みたいな演出になるのが奇妙^^
糞みたいな芸能人が死んだ後に生前を美談みたいに騙る流れも滑稽で観てられん^^笑
テレビ局に就職した知人がいるがタレントの9割は糞だと言っていたわ^^笑笑

802 :選曲してください :2024/01/06(土) 16:28:24.54 ID:7/wZKuRt0.net
>>725はメロから声の揺れ方が音としてずっと気持ち悪く感じたし、サビの一声はキメてるのに「抱ーいてー」からの声の作り方がサビ最初の延長じゃなくてなんかとりあえず強く言おうとしたんだなってわかる発声に崩れてるし
演技力って言うか歌詞との親和性っていうか
メロでこうしてるんならサビの入り小さくして「サヨナラ」の「ラー」の途中からクレシェンドのほうが合ってんじゃねって
知らんけど

803 :SuperTOM :2024/01/06(土) 16:51:06.33 ID:OAtIuDgu0.net
>>802
ま、そうは言ってもこのスレで歌ってくれたら普通にトップレベルなんだから
みんな偉そうにいうな。

804 :選曲してください :2024/01/06(土) 17:09:42.89 ID:PaLVVQUr0.net
>>794
「しっかりしたさいきょうミックス」

仕草にエッジきかせて歩調そろえて周りの注目浴び 踊るこの瞬間
自分だけの道を 信じて進めば揺らぐことない心で 空高く舞おう

誰かと比べるのはやめてちょうだい個性を活かして 自分だけのスタイルで
ハイトーンと低音の ミックスで奏でる揺るぎない歌声で 誇りを胸に響かせよう

※しっかりしたさいきょうミックス
広がる音色で 心を包むように
夢を乗せて 飛び立てる瞬間
未来の扉 開く鍵 音楽はきっと♪※

苦難乗り越えて もがきながらも強さの証明に 意志を燃やす
自分を信じて やりたいことを追い求め胸に宿る情熱が 熱く輝く

探していた答えが ここにあるのかもしれない一人じゃない 誰かが聴いてくれる
リズムに乗って 涙も笑顔も 包み込むように魂の響きが 命を躍動させる

※繰り返し

この声が届く限り 誰かの心に届け感じるままに歌おう 君と共鳴する
自由な歌声で 舞い上がろう確かな響きで 世界を照らそう

※繰り返し

しっかりしたさいきょうミックス♪

805 :SuperTOM :2024/01/06(土) 17:54:08.10 ID:OAtIuDgu0.net
(これって面白い話なん?凄いことなん?返しとして合ってるん?ばかなの?)

806 :選曲してください :2024/01/06(土) 17:55:53.87 ID:H4idn48S0.net
>>736
50点
>>739
20点
>>802
55点

807 :選曲してください :2024/01/06(土) 17:57:27.07 ID:7/wZKuRt0.net
歯合わせて無声音でスーって息の音鳴らしながらバイブよろしく声帯振動させて、その振動の力微塵も消えないように保ってって
ロングトーンにしてるうちにスーの音が消えて声帯振動だけが残ってる状態が(その声質における)デフォの息量と支えになるよ

808 :選曲してください (ワッチョイ 8b60-HwFr [118.109.60.64]):2024/01/06(土) 18:17:53.74 ID:zrMSC/rx0.net
自分より下手くそなやつのアドバイスを聞く耳持てるのかと
あのオーディションの人がここみたらそう思うだろう

809 :選曲してください (ワッチョイ 6b7f-aezk [180.199.200.205]):2024/01/06(土) 19:52:51.97 ID:oTB9QOdX0.net
>>725
楓は難曲だからなぁ
プロでも優里みたいな下手くそな楓歌ってたりするしそれに比べたら全然聴ける
でもメロでみんな聴くのやめちゃいそうだからもったいないね

810 :選曲してください :2024/01/06(土) 21:15:19.75 ID:Qbx1UfoKr.net
ミドルなしのヘッド発声なのかな。

811 :選曲してください :2024/01/06(土) 21:22:51.46 ID:zrMSC/rx0.net
グラハムボネットの高音って
地声なのか?野郎っぽい声質だからそう聞こえるのか

https://youtu.be/jD1aG5NMTMM?si=liyRozAzoZM6Ey7p

812 :SuperTOM :2024/01/06(土) 21:25:46.94 ID:OAtIuDgu0.net
この流れで楓歌ってきた🥹
あの人であれだけ叩かれるんだからねぇ。。😂

楓/スピッツ

https://57.gigafile.nu/0120-c52e0bcffc47e8029b708c2b415b50d5e

813 :選曲してください :2024/01/06(土) 21:27:20.66 ID:YsL3ZPvS0.net
>>725
声の芯が足りてない?
イメージでいうと小学校の頃に虫眼鏡の光をしぼって紙を燃やす実験みたいなのをしたと思うけど、光を収束するのが甘いと燃えないじゃん
この人の歌はそんな感じ
プロはみんな発火点までしぼれてて強い音が出てる

814 :選曲してください :2024/01/06(土) 22:36:50.71 ID:vEBwglfU0.net
>>812
うわおもしろ

815 :選曲してください :2024/01/06(土) 22:43:37.38 ID:/sxPIzXha.net
>>812
相変わらず面白い声だけど毎回最初の語りが激寒でセンスがCQのオヤジギャグと同レベルだから反省した方がいいよ

816 :選曲してください :2024/01/06(土) 22:58:05.30 ID:0YXohST30.net
オーディションの人の動画聞いたけど、サビ部分は閉鎖音、響き共にザ・ミックスボイスだろ
NOと言ってたガクトすらハイトーンは認めてる
メロが下手とか表現が下手とかはミックス習得レベルのこのスレで語る部分じゃない

817 :選曲してください :2024/01/06(土) 23:13:35.92 ID:zrMSC/rx0.net
サンボマスターとか歌いそうな顔してんのにな

818 :選曲してください :2024/01/07(日) 00:00:22.26 ID:Boz1pwXq0.net
純粋に声に魅力がない

819 :中学生 (スップ Sd43-8eFe [49.97.22.47]):2024/01/07(日) 02:33:06.79 ID:E/22Rcbtd.net
725のGot talentの動画から他の動画漁ってたら
グレイテスト・ショーマンのnever enough歌ったローレンの歌声聴いて開始すぐに鳥肌立って涙出てきた
この感動を与えられる歌声が羨ましいどうしてこんなに震えるんだろう
https://youtu.be/A3E6trNiOwE?si=1w07KjgvEFe_KwyQ

820 :選曲してください (ワッチョイ 95b8-4QlN [124.241.80.39]):2024/01/07(日) 02:53:31.34 ID:IDjVnk540.net
>>819
確かに〜、わかりやすく凄いサビだけじゃなくて出だしから説得力がある声で刺さりますなあ
力強くてかっこいい

821 :選曲してください (ワッチョイ 85da-JApz [2400:4152:51a0:5600:*]):2024/01/07(日) 03:57:11.37 ID:t4gMrgiR0.net
歌の上手さとミックスボイスかどうかは別ってだけ
一部分が上手くても歌が上手いとは評価されないんだろ
曲としては全体で1つの作品なんだし

822 :選曲してください :2024/01/07(日) 08:07:20.25 ID:DxS/LwjOM.net
ミックスボイスってある日突然出来るようになるもんなの?

優里ってミックスボイス?
本人曰く「俺、ミックスボイスがわからない。たぶん出来てないと思う」って言ってた

823 :選曲してください :2024/01/07(日) 08:32:48.60 ID:MNYbWxCQM.net
>>490
全体的に角が立たない感じで歌ったつもりなんですがこれでもまだ怖い声に聴こえますか?
https://19.gigafile.nu/0112-d107a8b5855aaf87209c3f3e20e9653c7

824 :選曲してください :2024/01/07(日) 09:00:43.80 ID:m4Et1TR20.net
お前はそのままでいいんだよ音程だけ気をつけたらいいから

825 :選曲してください :2024/01/07(日) 10:53:53.67 ID:r5NZjZqA0.net
ミックスボイスのヒント
https://youtu.be/OVxI8Re2Jog?si=l5A_zZY2rfs_8Jzb

826 :選曲してください :2024/01/07(日) 11:02:37.38 ID:n4vd568Dr.net
ミックスボイスで出来るとアイドルみたいな
高音早口の歌が楽に歌える。

827 :選曲してください :2024/01/07(日) 16:35:17.22 ID:hflSHUXI0.net
評価する水準による
ほしのディスコとかずま絶賛するようなレベルなら高評価もらえる

828 :選曲してください (ワッチョイ a369-WtXY [221.12.216.64]):2024/01/07(日) 20:17:59.21 ID:P/U4uoeQ0.net
https://82.gigafile.nu/0112-d316635cd91a47ab90c4509ae8cc242f5

829 :選曲してください :2024/01/07(日) 20:56:55.59 ID:TgL4w92p0.net
自分ももののけ姫歌いました。この曲は低音がキツイです裏声感維持するの大変
>>590 の人と比べてどうですか
https://61.gigafile.nu/0416-b75ba883d1fb558e1dccf82bd9b89e56a

830 :選曲してください (ワッチョイ 159d-f6JY [60.106.123.90]):2024/01/07(日) 21:13:28.89 ID:efhqYz7C0.net
>>819
この人も凄い

Never Enough
https://youtu.be/tLIRK76fYrw?si=gmjTPi7JYar0TQKL

831 :選曲してください (ワッチョイ 038b-djep [133.32.125.26]):2024/01/07(日) 21:25:39.00 ID:tTVDiivc0.net
>>829
とりあえず下顎使わずにあいうえお言えるようにしてからかな

832 :選曲してください (ワッチョイ 5b87-Yju8 [2001:240:247c:7243:*]):2024/01/07(日) 22:39:26.64 ID:iVTaE6Lw0.net
アクエリオンの歌手当時15歳だってね
プロは次元が違うわほんと

833 :選曲してください :2024/01/07(日) 23:53:18.51 ID:P/U4uoeQ0.net
https://54.gigafile.nu/0112-d1d2a3cb9acb809bd06494a0e52b1a516

834 :選曲してください :2024/01/08(月) 00:17:51.14 ID:WiQcyiXgd.net
最初れりぴだと思ったけど宅録か

835 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ 6525-bDTs [2400:4053:5a20:c600:*]):2024/01/08(月) 07:33:34.32 ID:4GqZAKrz0.net
ミックスボイスがどうこう以前に、〝エフェクト無し〟でファルセットが出来るか、チェックした方がイイぜ。

ポピュラーにおいてファルセットとは、例えばこういう声
黄金のファルセットとして国際的にも知られた
ミゲル・アセベス・メヒナ
54秒~をはじめ、随所にファルセットが散りばめられている
https://youtu.be/wjsEI_a9aRQ?si=pFCKIeFIGqsY6PeN


日本人だと、春うららで知られた
田山雅充
50秒~
https://youtu.be/zus3H9PHgeE?si=WcmKa8RvJ2AW8ck7
こういう声種は、オケ板では〝ピュアファルセット〟などと呼称されるが
わざわざピュアを冠さなくても、本来ファルセットとはこういう声。

儚さ、繊細、遠鳴り、哀愁・・・

そんな滲むような音色を狙うのであって、キホン芯を入れるものではない。
(ヨーデルはファルセットの声楽版)

836 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ 6525-bDTs [2400:4053:5a20:c600:*]):2024/01/08(月) 07:33:50.26 ID:4GqZAKrz0.net
より硬質の音色を狙うのは結構だが、余計な負荷が掛かってない?
先ずはノーエフェクトでファルセット出来る(=共鳴している)?
が大事なチェックポイント。

共鳴の基礎(=喉の力に頼らない発声)がないと、ファルセットにならない。

つまり~~。
喉をガチガチに固めているあさみ氏にファルセットは出来ない。
硬い裏声(=喉声)でギャ~ぎゃー喚いてエフェクトで誤魔化すだけ。

837 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ 6525-bDTs [2400:4053:5a20:c600:*]):2024/01/08(月) 07:36:01.97 ID:4GqZAKrz0.net
まあ、ファルセットなんて俺はほとんど使わないし、余り得意でも無いが、喉の脱力が出来ているので、やろうと思えばエフェクト無しで出来る。

>>343 >コロッケさんもガチガチに固めた喉声の響き

それ、お前さんのことだろ

例によってノーマイク録音。
耳のイイ人間は分かると思うが、桶音量が半端無い。
しかし、張り上げてもいないのに俺の声は桶を軽く突き抜けている。
これ、帯域の違いであって、張り上げている訳では無い。

https://youtu.be/ofvM0-2HpIg?si=01shhpcW39sL-agX

音節単位で抑揚が出来ているし、地声からファルセットの切替もスムーズだ。

特にラストのファルセットはデクレッシェンドされている。

喉がガチガチなあさみ氏には、こういうことは出来ない。

838 :選曲してください (ワッチョイ 8b40-CdQt [2400:2200:4f9:592c:*]):2024/01/08(月) 07:49:59.90 ID:slXJDxLB0.net
ペタペタ君はコロッケだったのか

839 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 959c-K4Xl [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/08(月) 10:20:47.05 ID:XAJ+Pfq/0.net
>>837
的はずれな自画自賛してないでさっさと飲み屋スレルールの生配信してどうぞ

840 :クリス (ワッチョイ 8517-3Kva [116.94.39.190]):2024/01/08(月) 10:21:29.04 ID:Pw9QqKDJ0.net
>>828
>>833
めっちゃいいですね!
無加工のも加工のも最後まで自然と聴いてました!
良い声だな~、こちらも遅れをとってる場合じゃない~!

841 :選曲してください :2024/01/08(月) 11:02:14.53 ID:ZZg+KmcT0.net
>>840
ありがとう!
クリスさんとは良い意味で対極的な部分多いから
とっても参考になってます!
これからもよろしく!

842 :選曲してください :2024/01/08(月) 11:41:52.44 ID:AzjsabKD0.net
ミックスボイスが出来ないからヘッドを何とか地声ぽく出して歌ってたら初めて一緒にカラオケに行った人に普通に地声で高音出してると思われたわ
ミックスとかヘッドとかまたよく分からなくなってきた
マジでミックスボイスの沼にハマってるわ

843 :選曲してください :2024/01/08(月) 12:04:32.56 ID:IvmS2OnI0.net
俺も同じことで長い間モヤモヤしていたけどヘッドボイスとミックスボイスは全然違う

ミックスボイスはあくまでも地声だからね

でも強くて芯のあるちゃんとしたヘッドボイスを出せているような人はミックスボイスも出来ていると思う

なぜなら倍音が出せているから
この倍音に関しては語弊があると思うけど似たような事だと思っている

844 :あ (ワッチョイ 959d-4QlN [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/08(月) 12:31:33.45 ID:hgxCq0lW0.net
>>837
アドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます^^

845 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ 6525-bDTs [2400:4053:5a20:c600:*]):2024/01/08(月) 12:32:02.33 ID:4GqZAKrz0.net
>>839 
おう、自称コロッケの千倍歌ウマなCQ氏じゃないか。
お前さんの脳内では俺のドッペルゲンガーが徘徊しているらしいが、大丈夫かい。

生配信?
お前さんの配信が録音ではないと証明出来るのかい
配信中に店のママか従業員にリアルタイムの日付と時間帯言わせたかい?

>的外れな自画自賛
どこが的外れなのか指摘してみろよ。

ついでにダイヤモンドのファルセットを模範歌唱聴してくれよ。
カラオケマイク無しでね。
俺の千倍上手いんだから鼻歌で即うp出来るだろ(笑

846 :選曲してください (ワッチョイ b560-UC0k [118.109.60.64]):2024/01/08(月) 12:45:46.39 ID:8SZKUccP0.net
日によって嫌いな声質の時と好きな声質の時がある
録音環境なのか、口の中の問題なのか

847 :選曲してください (ワッチョイ 8b40-CdQt [2400:2200:4f9:592c:*]):2024/01/08(月) 12:47:14.78 ID:slXJDxLB0.net
恐らく脳の問題(異常とかじゃ無く)
自分もその時の気分によりある

848 :選曲してください :2024/01/08(月) 14:42:29.98 ID:ETLkZa6Yr.net
昔から本当にミドルボイス=ミックスボイス
にしてる人が多くて判断にちょっとだけだけど
迷うことが多い。もう統一するの無理なのか(´・ω・`)

849 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 959c-K4Xl [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/08(月) 15:08:17.16 ID:XAJ+Pfq/0.net
>>845
生でリスナーと会話しながら配信してたんだから証拠も何もいらねえだろ馬鹿なのか。

録音だろうが不正だろうが何でもいいからお前も自分がいろんな世代から絶賛されてる音源上げてみろよ。
無理だろ?おまえのクソ音痴なキモ歌唱じゃ。
で、お前がどうにも理解できない俺やあさみの歌は、飲み屋行ったら絶賛なのよ。
な?わかる

そろそろ自覚しようや。
圧倒的に歌の良し悪しを判断するセンサーが壊れてることに。


あと、カラオケでマイク使わないで馬鹿でかい声がだせることがご自慢みたいだけど、それって誇れることじゃなくて、ただの迷惑なのよ。わかる?
加えて音痴なんだからもはや公害だろ。


あと「お前の1000倍うまいと、ダイヤモンドのファルセットができる」って馬鹿なの?
自分が言ってることが論理破綻してることに気づけないほどのIQなの?
孫にすらじじい頭悪いなって馬鹿にされない?

850 :選曲してください (ワッチョイ 0b6a-JApz [153.231.79.133]):2024/01/08(月) 15:10:19.99 ID:rJQ7y9PN0.net
ところで楓ってそんな難しいか?

851 :選曲してください (ワッチョイ b560-UC0k [118.109.60.64]):2024/01/08(月) 15:17:01.17 ID:8SZKUccP0.net
とてつもない歌唱力、ミックスボイス
https://youtu.be/WuXJpzgBb50?si=hyNWEB-iNVeF4hii

852 :スイくん (オッペケ Srf1-3241 [126.158.197.208]):2024/01/08(月) 15:20:19.38 ID:vU5zSCyOr.net
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします

853 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 959c-K4Xl [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/08(月) 15:21:18.84 ID:XAJ+Pfq/0.net
>>851
うんまあ!!
ちょっとレベル違いすぎる
ちょっと仙台行ってくるわ

854 :スイくん (オッペケ Srf1-3241 [126.158.197.208]):2024/01/08(月) 15:23:24.79 ID:vU5zSCyOr.net
馬鹿でかい声くらいなら多分この板の誰でも出せる僕も出せるし声帯に横隔膜から押し出す空気の量を調整するだけだし

855 :選曲してください (ワッチョイ 55d1-Baxh [220.146.25.73]):2024/01/08(月) 15:50:14.56 ID:7Bo+sKsJ0.net
コロッケは教習所とかに音源上げて最低3人以上から上手いですね評価Aって言われてごらん
もし言われない場合は俺ってもしかしたら下手??って立ち止まることも大事だよ

856 :選曲してください (ワッチョイ 5be3-n7AJ [111.97.183.57]):2024/01/08(月) 16:08:27.78 ID:14swaR+Y0.net
>>851みたいな声ってザ・ミックスボイスだけどこれはこれで桶板で個性がないとか言われそうww
結局みんな求めているものが違うのよね。

857 :あ (ワッチョイ 959d-4QlN [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/08(月) 16:29:22.63 ID:hgxCq0lW0.net
カラオケ板は思い込んだら命懸け!
みたいな人が多過ぎるんですよね〜?!^^笑
もっと柔らかく頭を使わないと駄目かなあ👎

858 :選曲してください (ワッチョイ 5be3-n7AJ [111.97.183.57]):2024/01/08(月) 16:31:30.71 ID:14swaR+Y0.net
ミックスボイスの代表格みたいなクリスハートもそこまで売れなかったしなぁ。
日本人は実は喉声のほうが好きな気がする。

859 :あ (ワッチョイ 959d-GXZ4 [2400:2412:2a1:5300:*]):2024/01/08(月) 16:40:24.99 ID:hgxCq0lW0.net
>>858
クリスハートさんは生で何度か観た事ありますが完璧なミックスボイスでしたね^^
人種の壁を感じましたよ^^ 
黒人>白人>黄色

860 :選曲してください (ワッチョイ 8b56-JApz [240b:251:60:4400:*]):2024/01/08(月) 16:41:20.15 ID:r816cwEp0.net
>>851はミックスボイスの良い例ですね。
ミックスボイスにミックスって付いてるんだから
地声と裏声の混成歌唱方法だってことくらいわかりそうなもんなのに
なぜか高音歌唱方法を求める奴らが群がってくる不思議。

861 :スイくん (ワッチョイ cdde-3241 [2404:7a86:8080:6700:*]):2024/01/08(月) 16:55:03.30 ID:wFqFluEY0.net
何だろう透明感も感じて濁りも感じる不思議な声

862 :スイくん (ワッチョイ cdde-3241 [2404:7a86:8080:6700:*]):2024/01/08(月) 17:04:49.33 ID:wFqFluEY0.net
https://14.gigafile.nu/0113-bfe98b771b59c7d79ec19aba367aa94e7

空と君のあいだには

ちょっと体調悪くて息切れしてますが

863 :選曲してください :2024/01/08(月) 18:52:12.33 ID:f484ak3B0.net
>>851
うますぎる
竹中雄大とEXILE系のいいとこ取りみたいな発声に聞こえる
こんな声が出せるようになりたい人生だった

864 :クリス (ワッチョイ 8517-3Kva [116.94.39.190]):2024/01/08(月) 19:41:50.02 ID:Pw9QqKDJ0.net
自分も影響されて1番だけ歌ってみました🤣
この曲スルメ曲だ~
でも、俺の歌い方は暑苦しいww
https://49.gigafile.nu/0207-d76b430dd964363ab10afa8368359cae6

865 :選曲してください (ワッチョイ 159d-f6JY [60.106.123.47]):2024/01/08(月) 20:08:12.13 ID:K/td4WNp0.net
>>851
歌い方自体が古くね?
一世代前ってかんじ

今こんな歌い方してる歌手おらんやろ

866 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 959c-K4Xl [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/08(月) 20:24:15.45 ID:XAJ+Pfq/0.net
>>865
最新じゃないと、
何がだめなんだろうか

867 :選曲してください (ワッチョイ 432e-YKUD [2001:268:904e:691f:*]):2024/01/08(月) 20:43:41.82 ID:evqqHYIS0.net
メンチカツはその程度か
もっと本気出せよ

868 ::2024/01/08(月) 21:08:35.17 ID:hgxCq0lW0.net
意外とこの人は誰系党だな?
とか感じる力は大事な事ですね!?
いわゆるスタイルを見極める力ですからね^^

869 :クリス (ワッチョイ 8517-3Kva [116.94.39.190]):2024/01/08(月) 23:01:21.13 ID:Pw9QqKDJ0.net
>>864
我ながらサビの熱量が場違い過ぎて自分で聴きながらケタケタ笑ってしまった。
歌ってる時はアリかと思ったんだけど。
これだから歌は歌うのも聴くのも楽しい。
やっぱ、宅録さんのは良かったなと実感。
そして僕は絶賛風邪をひいていたようで喉を痛めてしまいました。
皆さんも病気にはお気をつけて~。

870 :選曲してください (アウアウウー Sa19-sBPt [106.180.1.147]):2024/01/08(月) 23:03:58.02 ID:HDyJUq+Da.net
>>851
このくらい歌えたら気持ちいいだろうなぁ。

871 :選曲してください (オッペケ Srf1-3241 [126.158.226.204]):2024/01/09(火) 02:34:41.08 ID:HZTDktW2r.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343960860

顔出し

872 :選曲してください (オッペケ Srf1-3241 [126.158.226.204]):2024/01/09(火) 05:17:44.91 ID:HZTDktW2r.net
裏声出しながら地声出してミックスの比率や息の量で声真似できますよ
歌で高さを出したいなら頭に響かせたり鼻や前歯なんか色々変える感じです

裏声出しながら下顎動かしながら地声出すのが簡単かも

873 :選曲してください :2024/01/09(火) 06:18:44.00 ID:B5CmPPgV0.net
このこーーーえがー
枯れるーくらーいにー
君に好ーーーきとー言ーえーばーよーかーあーたー

874 :選曲してください :2024/01/09(火) 11:36:31.55 ID:5eEvmaSOr.net
歌が趣味といえるくらいにはうまくなりたい

875 :選曲してください (ワッチョイ 659d-yk8x [126.7.214.122]):2024/01/09(火) 14:36:48.96 ID:UdR/eHAP0.net
俺もレリビさんくらい上手くなりたい

876 :選曲してください (ワッチョイ 2306-P31U [2400:4051:660:a000:*]):2024/01/09(火) 15:03:05.68 ID:wtIPRv1i0.net
>>874
歌うのが好きで楽しんでるなら立派な趣味だよ

877 :選曲してください :2024/01/09(火) 17:09:14.56 ID:WLXcsh580.net
趣味といえるくらい、というのは
それを言ったあと想定されるリアクションに応じられるくらいってことでしょ

趣味かどうかの問題じゃない

878 :選曲してください :2024/01/09(火) 18:01:26.91 ID:MvtUWZS9H.net
>>877
じゃ具体的にはどういうのを想定してるんだ?

879 :選曲してください :2024/01/09(火) 18:04:08.76 ID:U+0FSGir0.net
まぁ採点しても80点いったことないレベルなんですけどね笑笑\ドッ/

880 :選曲してください (オイコラミネオ MM21-cpq0 [150.66.120.141]):2024/01/09(火) 18:44:02.84 ID:mG/nyb8iM.net
嘘つくな
俺ですら平均88なのに

881 :中学生 (ワッチョイ 65e0-8eFe [240a:6b:530:4089:*]):2024/01/09(火) 19:12:22.18 ID:UIv8K3400.net
ミドルボイスって裏声筋めちゃくちゃ疲れる?
歌い始めはバランスよく出せてもだんだん破綻してしまう
裏声筋を鍛えるべきなのか、地声が強すぎるのか
まあ両方なんだろうけど

882 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 955b-K4Xl [2001:f70:81a0:6200:*]):2024/01/09(火) 19:28:10.04 ID:PCjmtR9C0.net
>>880
いや…嘘だろ…その返し…

883 :選曲してください (ワッチョイ 8d29-yk8x [2001:268:c2c0:460e:*]):2024/01/09(火) 19:41:07.52 ID:T/4arOUy0.net
>>881
むしろ疲れたら裏声しか出ないんじゃない
閉鎖に関わる筋肉とかが疲れるから裏声になる

884 :中学生 (ワッチョイ 65e0-8eFe [240a:6b:530:4089:*]):2024/01/09(火) 19:42:45.53 ID:UIv8K3400.net
>>883
なんかどっちかしか出なくなる
裏声だけにするか地声だけにするか
閉鎖筋を鍛えるべきなのかなるほどな

885 :選曲してください (ワッチョイ e39d-1ZAt [2400:2200:768:73dd:*]):2024/01/09(火) 19:50:45.50 ID:6vqmG68E0.net
今日酒なしで久しぶりに歌ったけどめっちゃ声伸びるな
人生で1番綺麗なhiA出たぞ

みんなは普段飲みながら歌う?

886 :選曲してください (ワッチョイ 2306-P31U [2400:4051:660:a000:*]):2024/01/09(火) 20:38:15.34 ID:wtIPRv1i0.net
>>877
あーなる
趣味ですと言葉にして人前で言えるかどうかって意味か
アスペですまん

887 :選曲してください (JP 0H43-WYL4 [113.36.36.28]):2024/01/09(火) 21:20:46.30 ID:MvtUWZS9H.net
>>883
それは換声点超えるヘッド域の話
中というミドルはその下の音域だろう

888 :選曲してください (ワッチョイ 4344-6/ZT [2001:268:909b:5d6f:*]):2024/01/09(火) 21:49:20.46 ID:Lyr4ekm00.net
そもそもベルヌーイ部分でちゃんと音程操作させているのか?
しっかりハミング出来ることが大前提だぞ?

889 :選曲してください (ワッチョイ 0b6a-JApz [153.231.79.133]):2024/01/09(火) 22:21:46.12 ID:dTFnxlhh0.net
俺は疲れると段々声からエッジ感が消えて丸くなっていく

890 :選曲してください (ワッチョイ 23e2-ipwt [61.205.211.152]):2024/01/10(水) 03:25:00.30 ID:jEV47HCE0.net
年齢と声が歌謡曲に終着した人が増えて来たな
自分に自信有りニキの音源聴くとだいたいこれ

891 :選曲してください :2024/01/10(水) 06:21:16.31 ID:jW4atZ4zM.net
エッジが消えるってどういうこと?

892 :選曲してください :2024/01/10(水) 06:46:20.61 ID:+jF0OW6O0.net
君の知らない物語
https://20.gigafile.nu/0115-c1899bba4c0122289b580d16827edaa85
1:32あたり「のー」は途中でミックスからファルセットに変わっている
2:23以降はほぼ全部ファルセット

https://www.youtube.com/watch?v=jKQTRJmvdM8
裏声筋と言ってるのは輪状甲状筋(CT)だろう
筋肉の収縮はON,OFFではなくて連続的に収縮の程度が違う
地声音域でも収縮していないわけではない
呼気、声道での共鳴や気圧の変化、他の筋肉とか複雑なバランスが必要

893 :選曲してください :2024/01/10(水) 06:47:34.39 ID:+jF0OW6O0.net
地声感とかファルセットとかは喉頭原音の違い

894 :選曲してください :2024/01/10(水) 07:02:21.64 ID:L0rHG0Ne0.net
>>892
メロから苦しそう
下側の支えがない感じかなあ

895 :選曲してください :2024/01/10(水) 07:04:22.90 ID:+jF0OW6O0.net
ミックスとファルセットの違いを示すためだからな
上手く発声出来てる歌えてるとかではない

896 :選曲してください :2024/01/10(水) 07:11:34.65 ID:uLGniOB8a.net
私は最強

https://3.gigafile.nu/0115-c0cf44523b106c3394e23b789dc959429

897 :選曲してください :2024/01/10(水) 07:21:15.78 ID:L0rHG0Ne0.net
>>896
ミックスもファルセットも良い、高いところで詰まりそうな場面もあるけど基本息の流れがしっかりしてる

898 :選曲してください :2024/01/10(水) 07:25:55.94 ID:L0rHG0Ne0.net
光芒/ONE OK ROCK
https://90.gigafile.nu/0123-b9c9f8302e35d80fb7e5732f50bd299ce

899 :選曲してください :2024/01/10(水) 07:26:07.99 ID:+jF0OW6O0.net
こんなスレよりはYoutubeとかで歌ってみた出した方が収益得られる可能性が少しは高い
見る人もこのスレよりは多いかもしれない
承認欲求を満たすにはこのスレは向いてないと思うよ

900 :中学生 :2024/01/10(水) 07:30:23.95 ID:wtk5/IOW0.net
>>892
俺に向けて言ってくれてるならその動画は何度か見たことあるし
表声域でもCT使ってるのは分かるよ
俺がミドル域でのバランスの問題で破綻するのはTAが強すぎてCTが相対的に疲弊してるからかなって話よ
だからCTを鍛えるべきなのか、TAを弱めるべきなのかって疑問ね
紛らわしくてごめんな
そしてTAのみCTのみの発声はできるから、要は上記以外の閉鎖筋郡を鍛えるべきなのかって気づいたのが上のレスの流れね

901 :選曲してください :2024/01/10(水) 07:50:03.56 ID:CewCPWxx0.net
数値化くん変わんねーなあ
ペタペタ君=数値化君だったのね

902 :選曲してください (ワッチョイ 159d-LWDp [60.109.212.148]):2024/01/10(水) 10:07:45.51 ID:vQ+3exAb0.net
hiCのミックスとヘッドって、聴いて違いわかる?

903 :選曲してください (ワッチョイ 65ad-djep [2400:2200:96c:f5b8:*]):2024/01/10(水) 10:09:22.79 ID:NPj8AtIo0.net
>>900
そういう見方してるなら今足りないのは息量を減らして且つ一定に流す且つ圧を生み出す力だよ
閉鎖力以上を出してるから破綻する
ガラガラじゃなくてプツプツ音の、声にしようとしてないエッジボイスロングトーン45秒以上とか
そういう支え

904 :選曲してください (オイコラミネオ MM21-jK0n [150.66.120.141]):2024/01/10(水) 10:15:02.94 ID:jW4atZ4zM.net
いつかCQさんに勝ってミックススレのチャンピオンになりたい
それが私の夢です

905 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ fd88-+9B5 [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/10(水) 10:26:50.64 ID:8RdP9rwC0.net
>>899
歌ってみたで収益化出来るとでも?

906 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ fd88-+9B5 [2400:2200:5e3:cdb6:*]):2024/01/10(水) 10:30:23.72 ID:8RdP9rwC0.net
結局手こきされ小梅野郎はハテたんかい。
偉そうなこと言うだけ言うて、言ったことの責任するもてないとか、話にならんな。
小梅など一生歌うまならんわ

907 ::2024/01/10(水) 11:33:40.36 ID:mdpJHvXW0.net
髭難しいねー!
プリテンダー 
https://42.gigafile.nu/0115-d7190618b1bfe7d843d74d8aa52d53119

908 :選曲してください :2024/01/10(水) 11:45:50.58 ID:AnsR83bz0.net
最後まで頑張って歌っても

「あるとするならばー」の出だしがこれまた難しいからな。

909 ::2024/01/10(水) 11:56:05.77 ID:mdpJHvXW0.net
てかLive DAMのステージエフェクトうざい
^^やり過ぎだろ!^^笑笑
普通でいいわ!

910 :選曲してください :2024/01/10(水) 12:11:03.10 ID:3w+pRXuod.net
ちいいいいいっくしょおおおおおおお

911 :選曲してください :2024/01/10(水) 12:28:58.03 ID:+jF0OW6O0.net
>>905
歌みたで登録者とか増えたら他の動画でも収益化の可能性がでてくるんじゃね
大して上手くないなら何やってもどこでも大差ないんだろうけど

912 :選曲してください :2024/01/10(水) 12:37:16.60 ID:+jF0OW6O0.net
>>900
裏声筋は閉鎖する筋肉だと思ってるのかな?

913 :選曲してください :2024/01/10(水) 12:40:03.98 ID:NPj8AtIo0.net
>>907
なんか意識的に口小さく使ってそうだけど、上顎から軟口蓋までの上のラインを実際に動かして日本語作れたら明るくスパって抜けると思う

914 :選曲してください :2024/01/10(水) 12:44:09.63 ID:IXUUnJS00.net
ステージのはOFFに出来ます
ボワボワするので即切ってます

915 :選曲してください :2024/01/10(水) 12:46:20.03 ID:N9M20VHg0.net
あさんにしてはいつもより完成度低めなのにそれでも上手く聴こえちゃうのは発声良いからか?

916 :選曲してください :2024/01/10(水) 12:49:11.44 ID:wTIoYeXy0.net
>>907
上手っぽく歌ってるけど上手くはねえな
うろ覚え云々ではなく

917 ::2024/01/10(水) 12:55:29.16 ID:ZOZwF6Wur.net
>>91
松崎しげるにならないように意識はしています!^^笑笑 難しいなあ〜明るくスパッとかあ!やるしかないな!アドバイスありがとう!
>>914
個人的には嫌いじゃないんだけどあれは歌いづらよねLiveサウンド?^^笑
>>915
努力はしてみたんだけどね^^
病み上がりで最高音あたり出すので精一杯だったよ!無念^^
またチャレンジしてみます!

918 :選曲してください :2024/01/10(水) 12:56:48.77 ID:wTIoYeXy0.net
>>812
けっこういいね
ちょっとべらんめえ口調になるところはもったいない
トムの声ってセカオワの深瀬とかそっち系

919 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:00:00.36 ID:wTIoYeXy0.net
>>715
クリトリスめっちゃうまいな
もうちょいリズム気をつけてほしいところだが

920 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:00:19.69 ID:lmdEbn9G0.net
誰もがRusty Nail歌ってくるだろうなと思ってたのに
プリテンダーを選択するのがあさみ

921 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:04:36.00 ID:wTIoYeXy0.net
>>659
このレベルまできたら聴く側の好みの問題になってくるな

922 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:07:10.73 ID:wTIoYeXy0.net
>>904
cqに勝つとかじゃなく自分の歌いたいように歌えるかが大事だぞ
優劣で見てたらcqより上手いやつもいくらでもいるんだからまた絶望する

923 ::2024/01/10(水) 13:08:26.99 ID:ZOZwF6Wur.net
>>920
それも歌わなきゃなあ〜!^^
しかし55にもなってハイトーンはぶっちゃけ厳しいっすよ!?^^笑笑 
加齢との戦いだな!笑

924 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:16:01.07 ID:N9M20VHg0.net
>>923
いえいえ、あさんはまだまだですよ!人生ラストスパート勢い落とさずこのまま一気に駆け上がりましょう!!

925 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:17:06.34 ID:sWebN9Dh0.net
>>923
あさんに質問です
年齢重ねていって、どのあたりから声帯の衰えみたいなものを感じるものですか?
それとも喉に負担をあまりかけずに喉の鍛錬を怠らなければ50過ぎても成長または維持できるものですか?
感覚的なものでいいので教えてほしいです

926 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:18:25.74 ID:lmdEbn9G0.net
>>923
紅とSay Anythingも今年中にお願いします

927 ::2024/01/10(水) 13:23:03.46 ID:ZOZwF6Wur.net
>>924
今年から吸気君をお手本に裏声を鍛えます!
マジで^^笑
>>925
うーむ🤔
人によるんだろうけど私はまだそんなに感じてはいないかも〜?!^^
早い人は40後半とはよく聞くかも?!
マジで風邪なんだけど風邪が治らないのはびっくりした!若い時はすぐに治ったのにね!
悲しいわ^^笑

928 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:32:59.04 ID:IXUUnJS00.net
クレジット連荘すると心の中で
「クレ内だぁ~!」とか思ってしまう

929 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:37:21.88 ID:jEV47HCE0.net
>>907
ところどころ酔っ払いのイキリみたいになっててヒゲダンに合ってないね

930 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:41:18.08 ID:+8QCek5Hd.net
顔に毛布の跡が着いたのが、なかなか取れない感じに近い
若い頃は張りがあってすぐ跡がなくなったのにw
声帯も触れる部分は粘膜だし潤いがなくなってくる

931 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:44:12.75 ID:wTIoYeXy0.net
いつも思うけどあさみはもうちょいちゃんと覚えろよ
自分ではうろ覚えでも俺は上手いって思ってんだろうけど、はたからは普通に聞き苦しいぞ
下手ならまずは真摯に覚えて歌ってくれ

932 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:44:50.58 ID:wTIoYeXy0.net
cqやクリスくらい上手いならいいけど

933 :選曲してください :2024/01/10(水) 13:49:11.08 ID:2xVrgav40.net
クリスタルキングの大都会のサビ(最高音hiC)が歌えるようになったけど、
ミックスかヘッドどっちで出せてるのか分からん…

934 :選曲してください :2024/01/10(水) 14:07:56.40 ID:sWebN9Dh0.net
>>927
やっぱり歌はスポーツと比べて衰えにくいみたいですね!
ちょっと安心しました
そろそろ40なのでそのあたりが気になり始めたお年頃です
あさんは特に声帯の強靭さを感じる声なので60代になってもバリバリ歌えそうです
衰え始めるリミットまで成長し続けたいと考えているのでこれからも精進します
貴重なアドバイスありがとうございました!

935 :選曲してください :2024/01/10(水) 15:04:45.61 ID:i2MQ5TFn0.net
https://11.gigafile.nu/0115-c2c3cd8f644aa0dd8bdf7ab6568905850

うたい方おかしくなった、、、今めちゃくちゃ音痴になってるしもうまともにうたうのむりかも。、、

936 :選曲してください :2024/01/10(水) 15:17:58.91 ID:wTIoYeXy0.net
>>933
かっこいいならどっちでもいいやん

937 :選曲してください :2024/01/10(水) 15:31:35.80 ID:AnsR83bz0.net
出だしの超高音、こういう声練習したら出るようになるの?
https://youtu.be/Tof1r9Vam4U?si=pGZKSRqpjsUi6eQZ

938 :選曲してください :2024/01/10(水) 15:32:55.40 ID:jEV47HCE0.net
オトイロハ「ナガレボシ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=OhcrhAVg5v4

こんだけガキボでもWANDSの上原大史きゅんになれるなんてちょっとだけ希望チラ見えしたわ

939 :選曲してください :2024/01/10(水) 17:48:56.21 ID:NPj8AtIo0.net
>>917
あとあさんに限った話ではないけども、例えばmid2Aで「いー」って言った時に同時に倍音hiAが自分で聴き取れるくらい鳴らせるような練習が要ると思う 音程チェッカーでもmid2AとhiAを認識するくらいに
ホーミー的なやつ これで作れた原音に対して伸展で喉開いて閉鎖力はいじらず身体で息吐いて包む感じ

940 :選曲してください :2024/01/10(水) 17:58:05.72 ID:Y2K2MtiE0.net
自分でも何のことを言ってるのか整理できてなさそうで全く伝わらない

941 :選曲してください :2024/01/10(水) 18:43:01.27 ID:AnsR83bz0.net
スイ君に必要なのは歌じゃない気がする。

942 ::2024/01/10(水) 18:44:20.16 ID:FfQv05b60.net
>>934
自転車が良いですよ^^
>939
難しすぎる^^

943 :選曲してください :2024/01/10(水) 18:50:15.43 ID:qaBIL8Ft0.net
>>907
グッバイのときの響き方が一番好みでした
>>938
上原大史さん声の使い方が別物だ

944 :選曲してください :2024/01/10(水) 18:58:22.89 ID:e+EcgFZkM.net
なんでみんな似たり寄ったりのオカマボイスになるんだろうね
ちゃんと自分の声を最大限使うって意識してるのかな
発声ばっかに気取られて声質が死んでる人多い

945 :選曲してください :2024/01/10(水) 19:13:58.66 ID:SrlmheEQ0.net
ちゃんと歌に使う声で自分の音域に全く合わない曲歌うとハイトーンに自信ある歌手ですらこうなるんだぞ
変な声質の高音出すためだけの省エネ発声なんか歌手は使ってない
https://youtu.be/LD7hup9wnCw?si=JHZZgHEjkhaIh2s6

946 :選曲してください :2024/01/10(水) 19:14:40.31 ID:NPj8AtIo0.net
>>940
少なくとも前半も出来なく理解も出来ないのってやばくない?
声の何聴いてるのか不思議

947 :中学生 :2024/01/10(水) 19:14:49.38 ID:vxVmNthUd.net
>>939
もしかしてそれが歌手たちが放つ周囲に漂うような発声なのか?

948 ::2024/01/10(水) 19:21:40.42 ID:FfQv05b60.net
簡単に言えば
音域が上がればあがるほど声の自由度はなくなる^^

949 :選曲してください :2024/01/10(水) 19:32:14.56 ID:L4KdzGgc0.net
A5 ハミング
https://100.gigafile.nu/0124-b3acb817f6c49b3170afb61e1e383a019

950 :選曲してください :2024/01/10(水) 19:43:44.77 ID:wTIoYeXy0.net
あさみとかは声質保ててないのに勘違いしてhi域出してるよな

951 ::2024/01/10(水) 19:55:07.53 ID:FfQv05b60.net
>>950
また始まったか^^
レリビ君^^

952 ::2024/01/10(水) 20:07:27.18 ID:FfQv05b60.net
>>949
今日!君の真似して吸いながらのファルセットの練習してみたらなんか閃いた気がしたよ^^
吸気君^^
サンキュー!

953 :選曲してください :2024/01/10(水) 20:11:41.77 ID:wTIoYeXy0.net
>>951
わりと俺みたいに言ってくれる人このスレにいないけどマジレスすると俺の感想が一般的感覚に当たってると思うぞ

954 :選曲してください :2024/01/10(水) 20:13:14.42 ID:wTIoYeXy0.net
もう中学生の歌声最近トム化してきてるのはなんでや

955 ::2024/01/10(水) 20:32:41.92 ID:FfQv05b60.net
>>953
なんで私に執着するの?^^
他の人にしてくれ!

956 :選曲してください :2024/01/10(水) 20:49:56.73 ID:NPj8AtIo0.net
>>947
話違うけど
https://youtu.be/ksI6j4TWRu4?si=33__Qx7m0iBJalTq
もう中こういう声真似出来るポテンシャルあると思う
自分のチェストチェストって頑張るより中間埋まるような声

957 :タンボイーーン先生 :2024/01/10(水) 20:55:20.93 ID:6h0AsS2K0.net
無理に高音を追求してこのスレのようなネタ枠の歌唱になるより、
低音メインに練習してきてよかったと心から思うお。
結局歌ウマになるには音程、リズムなどの安定感とカツゼツだお。

958 :選曲してください :2024/01/10(水) 20:55:50.20 ID:pfA0MyLA0.net
>>955
気色悪い声出してるの分からんの?

959 :タンボイーーン先生 :2024/01/10(水) 21:00:33.14 ID:6h0AsS2K0.net
ミックスボイスは結局元から声が高い人が後付けで勝手に言ってるだけだお。

960 :選曲してください :2024/01/10(水) 21:01:43.25 ID:L0rHG0Ne0.net
hiAかBくらいまで地声っぽく出れば大抵のJ-POPは歌えると思う
それより上は裏声使えばいい

961 :選曲してください :2024/01/10(水) 21:02:01.21 ID:Drh2tP4Z0.net
多分俺もあと背が10センチ以上低かったら
HI-Cくらいはナチュラルに出てる気がする。

962 :タンボイーーン先生 :2024/01/10(水) 21:05:17.77 ID:6h0AsS2K0.net
あと最近すごく思うのが、顎の骨格(口の形?)みたいなのも高音がでるでないに関ってる。
もうちょっと口がこう開けて、声をこの部分に当てれれば高音でるのにな、と言う感覚がけっこうあるお。

963 :中学生 :2024/01/10(水) 21:08:26.27 ID:vxVmNthUd.net
>>956
その声真似できると思うわ
声質出し方当て方似てる気がする
参考にしよ

964 :スイ :2024/01/10(水) 21:21:29.99 ID:uYd0jfYor.net
女性曲歌えなくなったかも歌おうとすると吐きそうになる福山とヤマトとアジカンは大丈夫なの確認した
カラフルは無理吐きそうなる

965 ::2024/01/10(水) 21:37:03.13 ID:FfQv05b60.net
とりあえず練習練習^^

966 ::2024/01/10(水) 22:03:39.96 ID:JXC6gpO00.net
>>898
ミックススレって昔から、この系統の声の出し方になってる人が多い気がすんなあ。

ビートたけしのモノマネしてる人っぽい声

967 :選曲してください (オイコラミネオ MM21-cpq0 [150.66.120.141]):2024/01/10(水) 22:08:51.18 ID:jW4atZ4zM.net
やっぱみんな高い音はIKKOになりますよね
自分もそうなります
試しに低い音域しか出ない曲歌ってみたのですがこれ声に合ってると思いますか?
https://7.gigafile.nu/0114-d95170d4e515893f8681d48cb39fd0a70

968 :中学生 (スッップ Sd43-8eFe [49.98.135.139]):2024/01/10(水) 22:11:23.44 ID:vxVmNthUd.net
>>954
まじ?トムの声になってる?
1/10最新

天体観測
https://94.gigafile.nu/0117-bb5332967f4fffa725885e4eda30b4e89

君に届け
https://5.gigafile.nu/0117-bcc8eab0c587cdb86d178b8e7a0f6f269

969 :選曲してください (アウアウエー Sa93-sBPt [111.239.166.42]):2024/01/10(水) 22:11:25.36 ID:SRjJ06Xva.net
>>966
興味深いねビートたけしのモノマネしてる人っぽい声とは?解説どうぞ

970 :中学生 (スッップ Sd43-8eFe [49.98.135.139]):2024/01/10(水) 22:12:02.75 ID:vxVmNthUd.net
もしトムの声になってるなら
背が高い人の高音はトムの声になるってことなんかなあ

971 :選曲してください (ワッチョイ 43dc-Baxh [2001:268:9061:493f:*]):2024/01/10(水) 22:20:38.46 ID:0eo0visI0.net
コマネチッ!ダンカンバカヤロー!
声を前に出さず全部体の内部に押し込むような発声
歌には非常に良い発声だと思うよ

972 :選曲してください (オイコラミネオ MM21-cpq0 [150.66.120.141]):2024/01/10(水) 22:22:03.08 ID:jW4atZ4zM.net
君に届け聞きすぎてもうこいつの歌なんじゃないかと思うようになってきた

973 :選曲してください (ワッチョイ 9521-uk3A [2402:6b00:3e0f:bb00:*]):2024/01/10(水) 22:28:26.92 ID:L0rHG0Ne0.net
>>971
前に出る勇気も持ちたい今日このごろです
覚悟が足りない

974 :選曲してください (オイコラミネオ MM21-cpq0 [150.66.120.141]):2024/01/10(水) 22:30:29.47 ID:jW4atZ4zM.net
んぁーってやつのことだろ
俺はわかるよ

975 :選曲してください :2024/01/10(水) 22:35:20.06 ID:AnsR83bz0.net
>>968
周辺の音が歪んで聞こえるのはなんの仕様?

976 :中学生 :2024/01/10(水) 22:45:37.17 ID:vxVmNthUd.net
>>975
録音アプリ変えたんよね
宅録だと綺麗に取れるんだけど、カラオケだと全音域取りすぎてだめだな
かといってスマホ備え付けのアプリは、恐らく話し声の音域に特化して録音されるから少し違って聴こえるんよね

977 :選曲してください :2024/01/10(水) 22:49:29.50 ID:vPMGhSZ/0.net
いつも何度でも
https://50.gigafile.nu/0209-b94faebee4c4a01986509e271c4888769

978 :選曲してください :2024/01/10(水) 22:50:55.14 ID:jW4atZ4zM.net
>>977
このスレに女の子が投稿するのは珍しいな

979 :中学生 :2024/01/10(水) 22:53:17.67 ID:vxVmNthUd.net
誰かが言ってた息の量絞ると綺麗に高音まで繋げられたわ
張り上げ癖で息の量がどうしても多くなるイメージ払拭されないけど高音こそ息の量いらないんよな

980 :スイ :2024/01/10(水) 22:57:25.27 ID:uYd0jfYor.net
序でに口の中狭くすると女声も可能ですよ
息は一定でファルセットをこえださないで息の流れだけしといて喋るのは地声で発声その息の量とファルセットと地声の比率で声を自在に変えれますよ

981 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:08:51.82 ID:5xsl33pE0.net
吸気がいつから女になったんだよ

982 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:20:52.26 ID:wTIoYeXy0.net
>>966
わかる
おっさん勢に多い

983 :中学生 :2024/01/10(水) 23:24:13.99 ID:vxVmNthUd.net
>>975
備え付けアプリだとやっぱ吐息感とか低音部分が弱く聴こえるんよな

ドライフラワー
https://56.gigafile.nu/0115-ccc2a001ff58d9d44b242e51e91b4c553

君に届け
https://9.gigafile.nu/0115-b89309344a36c837fa3d537acc0d11a30

984 :中学生 :2024/01/10(水) 23:25:05.02 ID:vxVmNthUd.net
>>977
裏声がここまで上手く発声できるとミドルボイスも裏声筋自由自在そうですね

985 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:29:41.58 ID:wTIoYeXy0.net
>>970
行き交う人たちの〜
あたりとかトムぽい いい悪いではなく
悪気はないから率直な表現として許してくれ、
なんか上面でゆらゆら揺らして余裕感だそうとしてる感じがトム感ある
人によってはファニーボイスと感じそうやけど、特徴あるいい声でもあるからもう中的にいいならベストやと思う ちなみにかく言う俺は嫌いではない

年末あたりまではつぶらな瞳を〜のところから癖強すぎた笑

986 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:31:32.59 ID:wTIoYeXy0.net
偉そうなことは言ったけど
やはり随所にもう中のもつ声の太さ豊かさの片鱗が見られたのも事実
早く吸気カスを超えるんだ

987 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:33:44.15 ID:SE8qx8nv0.net
>>979
量っていうかその少ない量に圧かけて身体で流すって出来ると音圧が増す感じ
喉で吐く認識があると張り上げとか締めすぎとか声帯御開帳とか仮声帯が受動的にこんにちはになる
ドギーブレスとかも喉で吐いてたら逆効果で、喉意識せず身体だけで息が出るように鍛える
書いてて思ったけど口閉じて鼻と上唇でペン挟みながらドギーブレスするのが手軽で共鳴に必要な筋にも繋がるやり方かも

988 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:36:09.20 ID:BMxvqWoB0.net
>>831
うーん難しい。滑舌悪すぎるってことなのかな

989 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:43:28.18 ID:jW4atZ4zM.net
>>988
滑舌いいから大丈夫てますよ
気にしないでください

990 :中学生 :2024/01/10(水) 23:47:12.36 ID:vxVmNthUd.net
>>985
声帯薄くして息多めなのがたぶんトムの基本の発声なんよね(本人は厚い発声もたまに使ってるけど)
その発声はたぶん高音域をうまく聴かせるにはコスパが良い
声帯重い俺は厚く持ち上げるのが筋力地道につけなきゃ難しい
薄くすると響き足りない
だからトムの発声を身につける必要があったと思う
ここから厚くするのも練習して、ぶち抜いていくから待っててな

991 :中学生 :2024/01/10(水) 23:50:13.71 ID:vxVmNthUd.net
>>987
今やってみたら上顎というか上前歯にめっちゃ共鳴するけどあってる?
東本さんは鼻の真ん中らへんで漂うような鼻腔共鳴目指せって言ってたからそこ目指してたけども

992 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:53:56.15 ID:jW4atZ4zM.net
ビートたけしというか張り上げると和田アキ子みたいになふことはあるね

993 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:54:14.86 ID:SE8qx8nv0.net
>>991
どれかに絞る必要はないと思うよ
曲調とか声質によって選べる事が大事だから
というか色々出来たら気づけば他にもバフかかってるって感じ

994 :選曲してください :2024/01/10(水) 23:57:37.03 ID:wTIoYeXy0.net
もう中任せた
俺はもう歌には見切りをつけた
俺の分までぶっちぎり上手くなって無念を晴らしてな

995 :中学生 :2024/01/11(木) 00:01:46.55 ID:46WIaYD1d.net
>>994
あら、そういう時もあるよな
また気が向いたら聴いてくれや

996 :選曲してください :2024/01/11(木) 00:06:41.85 ID:k/7Ven7rd.net
>>994
次スレはよしてれりぴ

997 :選曲してください :2024/01/11(木) 00:18:47.56 ID:T1rWaO280.net
自分が重要だと考える物事に対して
他の人も同様の価値を持つと思い込むことは結構あること
バルミューダのスマホとか全然売れなかったな

声に関することも同様
声に関してはちゃんとわかってないことも多いからただの誤解であることも多い

998 :選曲してください :2024/01/11(木) 00:22:35.29 ID:Ddcko5OL0.net
これがお前たちにしてやれる最後の仕事

歌を…やめるな


次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1704900080

999 :選曲してください :2024/01/11(木) 00:23:19.23 ID:ZoMWYqNJ0.net
おしまい

1000 :選曲してください :2024/01/11(木) 00:23:53.88 ID:ZoMWYqNJ0.net
新ミックス立てろよトム

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200