2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミドルボイスについて語るスレ2

1 :選曲してください:2024/03/28(木) 06:32:32.68 ID:pieVuELK.net
好きに語れ

前スレ
ミドルボイスについて語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/

166 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:15:04.02 ID:qR8DRqFC.net
>>165
返信の時には抜け漏れがないように、QとAが対になるように記載をしよう。
できる回答だけ五月雨に出すのは全然アリ。
で、1時間くらい待ては全部の質問に回答もらえるかな?
もちろん拒否も可能だよ。

167 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:16:55.86 ID:qR8DRqFC.net
>>165
回答してくれたのはありがとう。
お礼が遅れたのは申し訳なかった。






やっぱりコミュニケーション取る気はなさそうだけど!

168 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:17:41.34 ID:/qhWOsIH.net
答えられる質問で気力があればできるだけ回答したいと思いますが、できれば質問番号をふって箇条書きにしてもらえるとありがたいです。

169 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:17:50.91 ID:h/qjS/Xf.net
お互いAI

170 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:23:06.43 ID:4ILajxFm.net
>>153
私喉声じゃないので

171 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:24:27.67 ID:LHfKWF+V.net
>>170
そうだよ。喉声にもならない
喉声以下だもんな

172 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:24:39.68 ID:w+ttPQwc.net
「これぐらいは分かるだろう」
みたいな思考の奴はつたえるための文章力と推敲力がない

173 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:26:00.09 ID:4ILajxFm.net
話しても無駄なようですね

174 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:26:37.32 ID:/qhWOsIH.net
そうは言われますが、エクセルの数式の説明をしようとしているときに、「まずはこのセルをクリックして」と説明を始めたら
「セルって何やねん!クリックとか専門用語使うな!」
とか言われてるようなものなので

175 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:28:12.59 ID:LHfKWF+V.net
>>173
無駄無駄消えろ

176 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:28:25.50 ID:ThxEc4rC.net
>>173
スイくんは自分でミドルボイス出せてると思ってる感じ?
もしくは何ボイスだと思ってる?

177 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:29:26.38 ID:LHfKWF+V.net
スイくんはお薬飲み忘れボイス

178 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:32:52.29 ID:RmaYXdoD.net
自分のおっさんキモ声が超美しい声優の声と同一に聞こえると思う、またはそうだと主張している段階でどんなアドバイスも無理、無駄というのは誰にでもわかること
それをあえてしてるのは弄んでやろうと言う悪意しかない

179 :選曲してください:2024/03/28(木) 17:56:06.13 ID:qR8DRqFC.net
>>168
回答もらったとしても堂々巡りなのはわかってるので拒否する。
それに私の質問は一文1質問になっていて、すでにそれに近いものになっているはずだけど。
>>31の質問をはぐらかし雑な投げっぱなしジャーマンしていることだけご認識いただければ結構。

改めて質問させてもらえるなら、以下をお願いしたい。
1.「中間型ミドル概念理論」と「分裂型ミドル概念理論」の2つであなたが知るミドルボイスの解釈流派はThat's ALL?
  (泡沫的なものはカウントなしで可)
2.1が正として、これまでの書き込みからあなたは「中間型ミドル概念理論」に与すると考えてOK?
3.2が正として、「中間型ミドル概念理論」に基づいたミドルボイスの習得メソッドを教えて。もしくはそれがのありかを教えてほしい。

180 :選曲してください:2024/03/28(木) 18:10:07.49 ID:4ILajxFm.net
>>176
何ボイスとかはないです
ミドルボイスとかも最近知りましたし出せません
ただ喉声ではないです

181 :選曲してください:2024/03/28(木) 18:11:14.31 ID:3E3FeuGM.net
バンプの藤原基央ってミドルボイス使ってないわよね?
曲で確認できる音域だけでチェストがE♭2〜B♭4で2オクターブ半以上あるんだけどこれは声帯硬い系の人だからできることなの?

182 :選曲してください:2024/03/28(木) 18:32:02.69 ID:ThxEc4rC.net
>>180
喉声では無いとする根拠はどう思ってる?
これ煽りとかじゃなくて純粋な質問ね

183 :選曲してください:2024/03/28(木) 18:34:08.51 ID:/qhWOsIH.net
>>179
1.回答)上記二派です。
2.回答)私は「中間型ミドル概念理論」に与します。
3.回答)
「メソッド」を解釈するのが上記二派ですね。論理的整合性から考えるとミドルやミックスに類するメソッドは、基本的に中間型で捉えるべきだと考えます。
地声の強化、裏声の強化、この二点が定まればその人にとってのミドル、目指すべき中間地点が定まります。
分裂型ミドル論では、ミドルを理想化してしまうので目標地点が見えなくなってしまい、何をしたらいいのか、何をすべきなのかが分からなくなってしまうんですね。

184 :選曲してください:2024/03/28(木) 18:34:52.44 ID:ThxEc4rC.net
>>181
それはスタジオレコーディングで出せる音域で、ライブで見る限りの実質音域だG2orG♯2~G4orG♯4だから約2オクターブくらいだね

とは言えこの音域を歌声で操れるならミドルボイスと言えるのでは無いでしょうか

185 :選曲してください:2024/03/28(木) 18:37:00.83 ID:ThxEc4rC.net
でもどうなんだろうな、mid2F~mid2G♯頻発する涙のふるさとはライブだと歌えないから-2下げるし、オケ板のG4頻発出来ないと的な定義からするとミドルボイスとは言わないのか

186 :選曲してください:2024/03/28(木) 18:41:20.44 ID:4ILajxFm.net
>>182
うーん
何か違う声が出てる感じがするとしか

187 :選曲してください:2024/03/28(木) 18:42:25.42 ID:ThxEc4rC.net
>>186
なるほど、そんな感じなのか
ありがとう

188 :選曲してください:2024/03/28(木) 19:02:00.60 ID:3vxKhZdJ.net
>>187
いえ説明出来なくてすいません

189 :179:2024/03/28(木) 19:20:46.06 ID:qR8DRqFC.net
PCからスマホに変えたのでID変わってるかな

>>183
簡潔な回答ありがとう!
中間型ミドル概念理論のメソッド(の大枠)は、表裏の双方の声を強化していって、最終的にその2つが継ぎ目なく繋がる発声ができれば結果的にミドルの完成、といったところだろうか。
今ある換声点を消すためにこのピッチをミドル唱法で乗り切る! みたいなのじゃないってことだね。
間違ってたら指摘おなしゃす。

その場合裏声のピッチも下げていくのかな。
これはこれでわかる話だけど、じゃあミックスとは何が違うのか両立できるものなのかという疑問が出てくるね。
あーでもミックスの話は本当に蛇足だな。無視していい。無駄な論争になりそう。

190 :選曲してください:2024/03/28(木) 19:46:06.29 ID:k+cSsndc.net
旧関ジャニでさえミックス出せるというのにお前らと来たらw 低次元の争いすんなよ。

191 :選曲してください:2024/03/28(木) 19:56:16.90 ID:uASnamqc.net
ジャニーさんにマイク🎤しゃぶられたからそりゃ出せるだろ

192 :選曲してください:2024/03/28(木) 20:08:07.99 ID:/qhWOsIH.net
>>189
大枠についてはそうですね。
基本的に裏声のピッチを下げていく、地声のピッチを上げていくのではなく、裏声地声のクオリティを上げれば、問題となる音域で裏声要素と地声要素が自動的に混ざるということですね。最終調整的にバランス取りをしていく必要はあると思いますけど

193 :選曲してください:2024/03/28(木) 20:28:41.07 ID:3o2G+tGc.net
ミドルボイスの定義

→俺がミドルだなと思ったらそれはミドルボイス

194 :選曲してください:2024/03/28(木) 20:46:51.70 ID:USD02Byy.net
なんかさ

しっかりチェストボイスが出せてる人でミドルボイスが出せない人見たことない気がする

195 :選曲してください:2024/03/28(木) 20:51:57.53 ID:a6N7mUVr.net
それがチェストの延長と言われる理由

196 :選曲してください:2024/03/28(木) 20:52:47.27 ID:3E3FeuGM.net
>>185
みんなが言ういわゆるミックスボイスは使ってないですよね多分
ミドルボイスの定義を曖昧にしたまま質問したのが良くなったですね

197 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:05:31.66 ID:0swegIoT.net
チェストボイスが発達してたら逆にそこばっか無意識に動いてなかなか裏声要素出せない状態になりやすいから一長一短だな
まあチェストができてなかったら喉締めやハイラリになりやすいしそっちの方がややこしいからさすがにチェストは出来てた方がミックスには近いけど

198 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:08:58.39 ID:i2iLefCk.net
>>197
しっこりチェストボイス出来てたらチェストボイスだけに意識なんてないと思うけどな。そもそもチェストボイスって喉開いてなんぼだからミドル域も難なく出せるようになる。
ミドル域でガッと喉詰まるんだとしたらそもそもそのチェストボイスの時点で喉しまってる、つまりチェストボイスが出来てない。

199 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:12:15.57 ID:i2iLefCk.net
もう一つ重要なポイント書いておく。
男100人いたら74人くらいはしっかりチェストボイスが出せず、話声しか出せない。

200 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:20:58.02 ID:/fDxdo7z.net
チェストボイスって何?
ミドルボイスって何?

201 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:23:00.61 ID:41Vax7aS.net
チェスト真面目にやってるとむしろ1stから分けたほうがより深い声が使えるようになるので
思いっきり切り分ける派だわ

202 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:24:15.30 ID:a6N7mUVr.net
>>197
これ典型的なチェストを勘違いしてる人だと思う

203 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:40:23.87 ID:0swegIoT.net
>>198
それは低音ミックスの話
チェストボイスは鳴りが強くそのままの延長線で高音を出そうとしても重くなりすぎて裏声にひっくり返るか詰まって喉が苦しくなる

低音だろうが裏声要素が入った低音ミックス
チェストボイス

この2つを混同してるからおかしくなる

204 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:41:36.86 ID:0swegIoT.net
>>202
チェストはチェストボイスでしかない
君が言いたいのは低音ミックス
正しいチェスト=低音ミックスなら分かるけど
間違ったチェストと正しいチェストと認識しちゃうと泥沼にハマるよ

205 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:43:35.70 ID:qR8DRqFC.net
>>192
なるほど
実際混ざるポイントは、未熟な練習前の換声点から結構上のピッチになりそうだね。
混ざる範囲は習熟後の1stブリッジ~2ndブリッジくらいはありそう(習熟後には区別つかないのかもしれないけど)

206 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:44:56.54 ID:a6N7mUVr.net
>>204
なんて頭の悪そうな文章なんだ...

207 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:47:12.20 ID:0swegIoT.net
>>206
事実を受け入れるのが辛そうだね
ミックス出来てる人はチェストの延長なんて認識は絶対に持たないよ
特に喉声スタートの人は顕著な違いがあるしチェストボイスに関して言えば出来てない男の方が少ない

208 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:48:08.49 ID:a6N7mUVr.net
>>207
そうですか、良かったですねw

209 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:48:17.85 ID:0swegIoT.net
最近の若い世代は声軽いしチェストボイスは出来てないのが多いかも
40 50くらいの上の世代はバリバリ鳴ってる人多い印象

210 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:49:41.04 ID:0swegIoT.net
>>208
何が良かったですねなのかわからんけど自分の認識と違うことを言われて癇に障ったのか急に全く関係ない煽りをしだすのミックス出来ない人の余裕のなさを感じるね

211 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:52:46.00 ID:0dlzfpN9.net
ここは音源で答え合わせしたいところ

212 :選曲してください:2024/03/28(木) 21:57:28.22 ID:a6N7mUVr.net
>>210
いや相手にするのが面倒なだけだよw
君は出来てる、俺は出来てないこれで良いんだろ?

213 :選曲してください:2024/03/28(木) 22:00:19.58 ID:6Th56rB2.net
>>203
君の言う基本のチェストボイスは喉声チェストボイスってことだね?

214 :選曲してください:2024/03/28(木) 22:26:00.15 ID:NUn4DTgo.net
チェストチェスト言ってる人はすでに泥沼にハマってると思う
なのでいつまで経っても昭和歌謡しか歌えないのさ

215 :選曲してください:2024/03/28(木) 22:31:50.00 ID:Dha4eYn9.net
チェストわからん人は喉締め入ってる

216 :選曲してください:2024/03/28(木) 22:34:16.84 ID:0swegIoT.net
>>212
面倒ならスルーすればいい
一言返さずには居られない余裕のなさはどう考えてもミックス出せる人の余裕ではないよと指摘したまでだよ

217 :選曲してください:2024/03/28(木) 22:36:15.59 ID:0swegIoT.net
>>213
喉声は地声が重い状態かつ喉締めが入ってない状態ならチェストボイスという認識だね

218 :選曲してください:2024/03/28(木) 22:38:56.66 ID:+bqUDCmR.net
>>214
小声雑魚は黙っとけ

219 :選曲してください:2024/03/28(木) 22:42:31.67 ID:+bqUDCmR.net
>>217
重くなりすぎて裏にひっくり返るとあるけども、それってつまるところミドル手前までをプルで出してるということにならないか?
正しいチェストボイスが出来ていればミドルと同化する。正しいチェストボイスならプルにならない。

220 :選曲してください:2024/03/28(木) 22:55:57.57 ID:0swegIoT.net
>>219
プルしてようがチェストボイスが過剰に働いているという認識で裏声でそのチェストボイスを整えてあげて低音ミックス化すれば上と繋がっていくという解釈

それを正しいチェストボイスと呼ぶ人が多いんだろうけど
それを正しくて他は間違いという解釈をしてしまうとチェストボイス自体は出来てるのにチェストボイスをさらに強めてしまう練習をしたりおかしなことになってくる

221 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:11:46.20 ID:QTS9/3MY.net
ロジャー本
元々チェストミドルヘッドを小声ながら発声が出来てる人向けのメソッド
歌声としゃべり声の発声が近い第一言語の人向け
第一言語が日本語の人には向いてない

222 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:13:15.14 ID:ZMu2Ydf8.net
わかりません

223 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:13:41.51 ID:VJW5Nt5i.net
>>220
間違ったチェストボイスをチェストボイスとするほうが弊害になると思うんだけどな
変える必要がないと解釈するからいつまでも悪い癖が抜けないことも多い
まぁこのあたりは個人に任せるか

224 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:15:24.07 ID:sSGO6tRy.net
>>221
>歌声としゃべり声の発声が近い第一言語の人向け
第一言語が日本語の人には向いてない


ちょっとよくわかりませんね

225 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:15:32.97 ID:QTS9/3MY.net
ユバ本
チェストだけが出来ている人向けのメソッド
ヘッド(息もれの無い裏声)とチェストを繋げればミドル(混ぜ声)もできるよねって考え方
考え方はとても良いが読者はチェストと繋がるヘッドを習得できず断念する

226 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:16:44.06 ID:MpgxHK7F.net
ハゲに置き換えるとわかりやすい
どうしたらハゲにくくなるか
どうしたら髪がはえてくるか

自分はこの方法でハゲ改善しました!だからみんな理解して!

ドフサ「いや、ハゲとるやないかw」

227 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:20:25.08 ID:QTS9/3MY.net
>>222,224
もともと歌声としての正しい発声を持っている人が
神経系を鍛えて実際の歌に使えるようになるためのメソッドなのよ

228 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:40:18.00 ID:jDtAveHf.net
チェストとか低音ミックスとかどうでもいいことに気付かない人間が多い

229 :選曲してください:2024/03/29(金) 00:41:31.11 ID:QTS9/3MY.net
>>226
ハゲは遺伝
歌は環境

230 :選曲してください:2024/03/29(金) 04:10:21.01 ID:2VMsdcPQ.net
体の運動的なことなのでバク転が出来るようになるかどうか?が近い
鉄棒逆上がりとか自転車って例えもよくあるけど、一般的にはバク転くらい難しい

231 :選曲してください:2024/03/29(金) 04:25:17.49 ID:2VMsdcPQ.net
腹から声を出す、については俺も最初何言ってんだ?って思った
体幹のことなんだよな
これが出来ると体を動かすときのキレがよくなるという副次効果がある
なぜなら格闘技や武術でもよく出てくるものなので

232 :選曲してください:2024/03/29(金) 07:46:43.63 ID:MqWIK+uB.net
側転くらいの難易度しか無いのに
バク転と勘違いしてるスレ

233 :選曲してください:2024/03/29(金) 07:47:24.71 ID:+b7JOuoS.net
チェストが出来ているのレベルが低すぎるのが一番の問題だろうな
実際オケ板でも基礎がしっかりしてる人なんて少ないだろ

234 :選曲してください:2024/03/29(金) 07:49:24.74 ID:MqWIK+uB.net
何故か誰でもできることを難易度爆上げし
決めゼリフは玉置浩二
アホかと思うわ

235 :選曲してください:2024/03/29(金) 08:11:58.43 ID:56kgVFFr.net
例えるなら声帯を輪ゴムのように扱えるかだな
ミックス出来ずにチェスト出来るって言ってる人はまだまだ紐レベル

236 :選曲してください:2024/03/29(金) 08:22:08.63 ID:XTOUIpWe.net
>>232
スイくんが言いそう

237 :選曲してください:2024/03/29(金) 08:45:54.01 ID:TRlYZsh6.net
いやだからチェストボイスは日本人のほとんどが出来てないんだってば

238 :選曲してください:2024/03/29(金) 08:56:37.06 ID:KfmY6R1X.net
じゃあ周囲から歌うまと言われる程度であればチェストボイスは不要かな
少なくとも習得の優先度は下げるべきだよね

239 :選曲してください:2024/03/29(金) 09:00:45.63 ID:wqNXUTD7.net
>>238
それ言っちゃうとミドルもミックスも不要なんだよなぁ
喉締め張り上げでも声質良ければ上手いって言われちゃうし

240 :選曲してください:2024/03/29(金) 09:05:53.67 ID:tQxppnud.net
>>238
ああ、そうだね
ミドルボイススレ=歌うまになれる ってわけじゃないからな お前は別の方法探せ

241 :選曲してください:2024/03/29(金) 09:22:07.49 ID:KfmY6R1X.net
>>239
そう、実は多くの人がわかってるよね
(イケてる)チェストやミドル、ミックスができれば声質の改善にもなると思うけど
まずは上過ぎず下過ぎない無理のない音域で、「エエ声」が出せることを目指すのが
周りからの評価の近道にもなるよね
高い声が出せれば高評価、ただし裏声はキモいという向きもあるので
そういう意味ではヘッドを頑張るのもいいんじゃないかな。

要不要ではなく、あくまでも順番、優先度ね

242 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE :2024/03/29(金) 09:25:29.12 ID:Z0PMy6VI.net
おまいらの基準は、自分の中の納得よりも、他人の評価なんだな🤣🤣

243 :選曲してください:2024/03/29(金) 09:26:52.76 ID:UYadjsKb.net
>>242
トムがここで変な声言われすぎてるのがおかしいよな?

244 :選曲してください:2024/03/29(金) 09:34:59.11 ID:aEQBFE7m.net
そりゃ他人の評価が大事やろ、自分の中で納得してても最終的にトムやおっさんみたいに声がダメって言われるなら意味無いしな
永遠にヒトカラし続けて音源を誰にも聞かせる予定が無いとかなら自己満でいいだろうけどw

245 :選曲してください:2024/03/29(金) 09:35:10.25 ID:KfmY6R1X.net
>>240
おお丁度いい、その”別の方法”を今書いたよ

あと、ミドルボイススレ=歌うまに近づきたい
は合意だと思うので、同志を突き放さないでー

246 :選曲してください:2024/03/29(金) 09:46:20.28 ID:KfmY6R1X.net
>>242
人間なかなかそんな強くなれないと思う。
歌って人に伝わってなんぼでしょう。あなたも「別の場所で称賛されてる」って言ってたじゃない。
自分の中で納得していればいい、という信念を貫くのであれば、たとえ事実でもそんなこと言う必要なかった。

別に責めてるわけじゃない。どちらも大事なだけ。

247 :選曲してください:2024/03/29(金) 09:59:50.60 ID:KfmY6R1X.net
あなたの歌変だと思ったことないよ。特に伝えたいことのない歌詞改変には否定的だけど。
昔あったトムスレに曲アップして褒められたこともあるし。糸だったかな。
3回くらい指摘もらって修正した。あの時はありがとう。

248 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:08:16.64 ID:37UQqmv4.net
>>247
ミドル関係無い話続けるなら早く出てけよ
お前チェストもミドルも不要なんだろ

249 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:11:50.39 ID:wB4Od2Jy.net
いや、そいつは自分がチェストボイス出来てると思ってるだけ

250 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:12:30.55 ID:wB4Od2Jy.net
>>245
チェストボイスとミドルボイスの音質の違いってなんだと思う?

251 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:15:39.60 ID:wB4Od2Jy.net
100人います
その中の26人に自分が入ってる自信ある?
100人中98人くらいできるのがチェストボイスじゃないぞ
26人しか出来ない
その中にお前は入っていると思うのか聞いてるんだID:KfmY6R1X

252 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:18:42.81 ID:ZIxffm6F.net
専門家でない素人が聞き流しで他人の歌唱上手いか下手か判断するのは8割方、その声が自分の好みかどうかだと思う
基本的に同性の声は異性の声に比べ魅力度低いのだが、男が若い健康的な女の声を好ましいと思う傾向は特に強い
歌うまと素人に評価される最重要項目が声質であることはまちがいないと思う、ただし個人の好みの差は大きい
そういう観点でミドルやミックスも捉えないと変な自己満足になる
とはいえそれは人前歌唱の話でひとカラでの練習は高音ヘッド奇声も含め何でも成長のための練習を自分からしないといつまでたってもなにも成長できない

253 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:25:21.69 ID:3IYokxQ8.net
https://youtu.be/Lm4GYOh-Bl8?si=BY3DJL6rJjEc-AMx#t=2m28s

ASKAがミックスボイスをひらめく体験談を語っている

254 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:26:50.30 ID:l3E4TFar.net
自分が出来てると思う?って質問バカだなあw

音源出せない時点で自信ないんだろうし実際出来てるかなんてどうでもいいんだろ
実態より文字のやりとりでいいんだから

255 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:28:25.81 ID:3IYokxQ8.net
>>254
出さんよ
だって別に認めてもらおうとも思わないし
音源もらいたきゃカラオケ歌うまオープンチャットに入って、出し方レクチャーしてもらえばいい
お前は出来ないことを人のせいにして自分を正当化してるだけのクズなんだからさ

256 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:29:11.42 ID:3IYokxQ8.net
オープンチャットなんてネットワーク上のやりとりなんだから恥ずかしいとか一切思わなくていいぞ
だから今すぐ聞いてこい

257 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:29:48.27 ID:GgLX5y3g.net
>基本的に同性の声は異性の声に比べ魅力度低いのだが、

これすごくわかる。壁薄いオケ屋で上手い人がいるとき静か(歌わずに聞いてるっぽい)なのは反対の性別だなあと

同性は気にしないで歌ってる人が大半、それか逆に同曲で対抗してたりで面白い

258 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:31:00.34 ID:l3E4TFar.net
ププw ご自由にどうぞw

259 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:32:10.07 ID:3IYokxQ8.net
>>253
これの面白ポイントは
ASKAがミックスボイスって言った瞬間にスタッフが「ヘヘっw」て笑うとこなんだわw

260 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE :2024/03/29(金) 10:33:27.48 ID:Z0PMy6VI.net
>>244
アホか🤣だから上手くならんのだよ。
世の中歌への評価は千差万別。
人の数だけ評価があると言っても過言では無い

その中にはとても耳が悪いオマイたちみたいなのもいるわけだ。
そいつらに評価を求めること自体まちがい。
だいたい世の中にはとても上手い歌い手はプロ含めてごまんといる。その中でミックスボイスと言われる歌い方、好きな歌い手を見つけ、近付けたりオリジナルを編み出したりするわけだ。

いいか?
自分の耳を鍛えるんだよ。
いろんな歌を聞き、ちょっとした変化も聞き逃さず、いろんな表現を学ぶんだ。
こんな5ちゃんでやり方を聞いてもしかたない。
自分なりに編み出して出来た歌声を聞いてもらうのはいいが、評価は参考程度でよい。

261 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:33:41.97 ID:3IYokxQ8.net
>>258
お前が言われてるんだぞ

262 :SuperTOM ◆TOMTOY/jaE :2024/03/29(金) 10:34:53.08 ID:Z0PMy6VI.net
>>246
何をゆうとんねん🤣強さの問題では無い。自分の考えかたのもんだいだ。
他で称賛されとると言ったのは、おまいらの評価等いらん事の揶揄だよ

263 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:35:44.34 ID:l3E4TFar.net
>>261
そうだねw頑張って文字で上手くなれよw
お前ならできるよw

264 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:39:39.75 ID:3IYokxQ8.net
>>263
自分が出来ないから俺まで出来てないことにしたいのか
出来てたらチェストボイスの説明なんて出来ないぞ

265 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:39:50.12 ID:3IYokxQ8.net
出来てたら→出来てなかったら

266 :選曲してください:2024/03/29(金) 10:40:45.33 ID:uVAB0oBn.net
出来てないのに説明したがる人なんて星の数程オケ板には居たんだよなぁ...

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200