2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミドルボイスについて語るスレ2

1 :選曲してください:2024/03/28(木) 06:32:32.68 ID:pieVuELK.net
好きに語れ

前スレ
ミドルボイスについて語るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/

375 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:43:56.50 ID:zjdCnOqv.net
>>365
実態がないとかバカじゃねえの

376 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:45:29.63 ID:sPAHSEW+.net
>>375
お前だよ馬鹿なのは
目に見えないものを説明しようとしてるんだぞ?しかも科学的なものを使わずにだ
これをなんていうか知ってるか?
無謀だよ

377 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:45:56.20 ID:6px3pOlt.net
こういう胸腔共鳴(笑)とか言う素人アドバイザーがいるからチェストは重厚な声だからポップスには不要とか、ミドルと繋がらないとかって考えが蔓延していくのがよく分かったわ
全部素人アドバイザーのせいだな

378 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:47:38.27 ID:sPAHSEW+.net
それな
重厚な声でポップスに合わないって言うけど
ベテルギウス歌ってる人もミドルボイスだからな

379 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:49:10.08 ID:sPAHSEW+.net
オフィス髭もミドルボイス使うんだよ

現代オンガクでつかわなくていい奴はまふまふとかいう喉声ばかり聞いとけ

380 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:53:29.23 ID:zjdCnOqv.net
>>377
言うだけ無駄無駄
ほっとこうぜ

381 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:54:01.53 ID:TrAoIY9p.net
そうだ、ほっとこう
俺達だけでチェストボイスすすめていこ

382 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:57:44.07 ID:l3E4TFar.net
すすめていこうは草

383 :選曲してください:2024/03/29(金) 15:59:49.36 ID:JkHFTxX0.net
だな、同じ意見者同士が集まって進む方が効率がいい。俺達だけですすんでいこ

384 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:01:38.39 ID:H20lLAsJ.net
>>374
ありがとう
まずあなたの表現に近い由来が見つけられないんだが、頑張ってみるよ。

チェストボイスは
咽頭を下側に制御する技術とそれに伴う声道共鳴腔を広げる技術の総称
なのか。これはこのスレの人には周知なのかな(ミドルスレで聞くことじゃないが)
で、技術の総称ということは個々の具体的な練習手法なども確立しているのかなとも思うんだけど、そういった話はなぜここには出てこないのかな。

ちなみに、咽頭を下側に制御する技術とそれに伴う声道共鳴腔を広げる技術を習得していく過程のアウトプットって、「胸の響き」というのはいい傾向として出てきたりはしないのかな。

385 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:02:17.26 ID:ld1SJrNQ.net
ミドルボイスとは地声側で止まる不完全なミックスボイスだ
大体mid2Gくらいまでが適正でそこから上は張り上げになる
不完全ながらも喉声よりは断然良い声を出せるので中音域までなら使える発声

386 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:02:44.28 ID:ld1SJrNQ.net
ミドルとミックスを同じと考えている人が多いな
ミドルは声区の一つでミックスは声区を融合させる技術

387 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:03:33.47 ID:6px3pOlt.net
>>384
お前が今後素人アドバイザーってコテで活動するなら答えてやるよ

388 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:06:00.88 ID:l3E4TFar.net
プロアドバイザーがこんなとこにいて草

389 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:10:20.72 ID:lS8PGJUd.net
もう終わりにしなよ

390 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:20:14.53 ID:H20lLAsJ.net
>>387
それは断る普通に

でも折角だからさ、課題曲決めて現時点で自分が思うチェストとミドル披露してみない?
あんまり高過ぎず低すぎず、かつチェストやミドル習得してるなら難しくないだろぉ って曲で。

なんだろうね。
リズムとか歌い回しでパワー使いたくないよね。
さっき出てた布施明とか、あと織田哲朗の「いつまでも変わらぬ愛を」とかちょうどいい気がするけど。

一人でやってろ、は悲しいからやめてね
スレタイ読めもやめてね
語るように歌えばいいじゃない。シングライクトーキングだよ

391 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:24:38.98 ID:6px3pOlt.net
ほらな、やっぱり音源必要になるだろ?w

392 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:27:45.81 ID:ZIxffm6F.net
ミドル安定して出せてるかどうか客観的に一発でわかる方法ある
ダムボイストレーニングの音高めのステップ3の音程9ではっきりした裏声でない発声で金合格が比較的簡単にできればできてる
タダで簡単、誰でもカラオケで一分で判定可能
やるべし

393 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:28:59.61 ID:H20lLAsJ.net
>>391
やっぱり歌うためのインプットしてるのに
アウトプットが文字ばかりは消化不良だよ
傍から見てると特にそうだと思う

394 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:30:12.35 ID:H20lLAsJ.net
>>392
これって登録してすぐできる?
レベル上げていかないと出てこない?

395 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:32:00.40 ID:7txQgP+f.net
通例的なチェストボイスとは、
地声振動の声、これには良発声から悪発声まで含まれます。

分裂型マインドでは、理想化がまず行われ「真のチェスト、正しいチェスト」
出来るか、出来ていないか、という分裂的判断が行われます。

上手いか下手かの程度の問題でチェストはチェスト、一般的な地声なんですよ。
下手なチェストは、ミドルやヘッドとは繋がりません。

396 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:32:17.75 ID:6px3pOlt.net
>>393
それは自分と違う意見を認められないからだよ

君はなぜチェストは胸に響くのか?という疑問を持たないタイプの人間なんだろ
だから勉強不足だと言っている

397 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:33:15.28 ID:H8y/PFab.net
>>395
じゃあミドルボイスはどうなんだい?コナン君
ミドルボイスにも分裂あるのかい?
ヘッドボイスはどぅだ?
ベルティングは?
ヒーカップもある?

398 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:33:58.61 ID:ZIxffm6F.net
>>394
んーできたように思うけど、ステップ1, 2ですぐ最低の銅合格できないうちはステップ3はまず合格できないけど
機会が判定するのであいまいなとこなしまた聞き返しできるからできないとこすぐ理解できる

399 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:34:55.02 ID:H8y/PFab.net
俺の質問には誰も答えられまい
俺が勉強してきた内容に決して追いつくことはないからだ
俺はお前が進む倍の、速さで飛んでいる
ミックスボイスは平成に入ってから誕生したものだ
今令和、コレがなにを意味するか
年号が変わっても革新的な方法は何一つ生み出されなかったってことなんだよ!

400 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:40:54.94 ID:7txQgP+f.net
ミドルボイス等に分裂があるのではないんですね。
受け取る人の心の中に分裂があるんです。
だからいくらいいメソッドやテクニックあったとしても、受け取りに失敗する確率が高くなってしまうんです。

401 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:41:45.90 ID:tU5rlmBj.net
確実ではないが上達のヒントを掴む為の具体的な方法はあるんだがな
むしろボイトレで何故その点を重視して練習しないかが謎だ
本当に気付いてないのかあえて隠してるのか

402 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:43:01.21 ID:H20lLAsJ.net
>>398
ありがとう!
ぜひやってみたい

403 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:45:59.09 ID:ZIxffm6F.net
>>402
やってみた感想をまたここに上げてほしい

404 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:46:00.25 ID:c6L1tQgF.net
>>400
じゃあ受取に失敗しない素晴らしい方法論を説いてくれよ先生!なあ
誰もが簡潔で明瞭で理解可能なミドルボイス取得方法論をその卓越した能力で読み解いて解析してここに提示してくれよ!なあ?

お前は他人の言葉や論理の分析だけして自ら知識や方法論を提示しようとはしない。
いいご身分ですなあ。そりゃそうしてれば攻撃だけ出来るから楽だわなあ。

一度自分で誰でも分かりやすく取り組めるミドルボイス講座を披露してもらいたいね。ま、どうせ難癖付けていつものように理由付けて逃げるんだろうけどね。

405 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:47:47.14 ID:H20lLAsJ.net
>>403
おk

406 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:51:19.20 ID:pHbS+qjk.net
ーーーーーーーここまで全員歌下手ーーーーーー

407 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:51:31.09 ID:7txQgP+f.net
分裂型の人は、読解などのコミュニケーションに問題があるので、
・読解力を上げる
・肉体的感覚を言語化しないで受け取る
の2パターンが取れます。
しかし、現実的に考えて読解力を上げるのは、非常に時間がかかりますしほぼ不可能でしょう。
そうなると、肉体派、感覚派としてやって行く以外にはないと思います。

出来るだけ言語化部分を少なする必要があるので
腹から声出して!喉もっと開けて!響きを感じて!
ぐらいですね。あとは実践して言語化して反省はしない、ひたすら成功例を感じるまで気合と根性でトライするだけです。

408 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:52:45.36 ID:0ESZV816.net
>>407
分裂型の人は歌下手が多い?

409 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:53:16.89 ID:0ESZV816.net
つまりコミュニケーション能力高い奴は歌がうまいということか

410 :選曲してください:2024/03/29(金) 16:59:39.50 ID:7txQgP+f.net
プロ歌手などは、メンヘラ気質の人も多いですし、むしろ言語化できないからこそ歌という表現方法を突き詰めていく人が多いような気がしますね。
分裂型の人は、言語を媒介にして歌が上手くなりにくいということです。
プロシンガーで難しいことを考えている人は少数派で、殆どが歌なんて歌ってればそのうち高音出るでしょ、という感覚だと思いますよ。

411 :選曲してください:2024/03/29(金) 17:00:50.12 ID:AemEhETH.net
>>410
つまりお前は凡才側ということか

412 :選曲してください:2024/03/29(金) 17:05:24.10 ID:F1eN6Lnv.net
>>404みたいな生徒が最も困る
教えられる側が偉そうで攻撃的

413 :選曲してください:2024/03/29(金) 17:06:19.49 ID:2DZ4fdc4.net
先生扱いされてまんざらでもなさそうなの草

414 :選曲してください:2024/03/29(金) 17:33:24.83 ID:OTPxfdk7.net
ttps://youtu.be/TPBMP4MbBH4?t=425
俺の中のミドルボイスは東本さんので完結させたこれ以上理屈こねくり回す必要ないわ

415 :選曲してください:2024/03/29(金) 17:48:49.39 ID:VD85CQq5.net
ミドル以前に裏声かミックスかを聞き取れる方がいいと思うぞ

ミセスの僕のことのサビの最初の「AH〜」の部分ミックス(地声)と裏声どちらでしょう。ちなみにトレーナーでも認識が違う。


しらすた
https://youtu.be/M7Dd2aeJ6is?si=CxgLZpAylPIVeuth

shougo
https://youtu.be/R5Sii1J8KyQ?si=4rRh_-1awrTRUPm4

416 :選曲してください:2024/03/29(金) 18:06:57.73 ID:ZIxffm6F.net
>>415
トレーナーが認識できないレベルのことやろうとする意味ないと思う
できたからどうなの、自分だけの自慢にしたいとか?自分のもっと基礎的な発声その他のレベル上げるのが重要だろ

417 :選曲してください:2024/03/29(金) 18:17:47.15 ID:dnpnaE41.net
お前らに必要なのはキーを下げる勇気

418 :選曲してください:2024/03/29(金) 18:21:33.03 ID:nbkIrUcT.net
オクシタでチェスト響かせとけやwwwwwwww
昭和かよwwwwww

419 :選曲してください:2024/03/29(金) 18:33:17.62 ID:Fe6L0krQ.net
キー下げたらオク下になるんだな

420 :選曲してください:2024/03/29(金) 18:48:57.09 ID:VD85CQq5.net
>>416
でどう聞こえましたか?

421 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:36:42.53 ID:z9JBsgPr.net
裏声とファルセットの違いも分からない雑魚のクイズなんてやりたくない

422 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:39:25.36 ID:z9JBsgPr.net
>>414
東本は本人がミドルボイス出来てないからな

423 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:40:13.25 ID:z9JBsgPr.net
shougoはミックスボイスできないし、おしらはミックスボイスできない

424 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:40:32.34 ID:z9JBsgPr.net
>>418
こいつはチェストボイスできない

425 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:43:21.18 ID:PaSe9Uv+.net
>>422-423
これ
YouTubeのボイストレーナー全員できてない
それっぽいだけでそれぞれ重要な要素が欠損してるイメージ

426 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:44:26.03 ID:OTPxfdk7.net
>>420
はぁん(地声)AH~(息漏れ多めの地声よりミックス)

427 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:45:33.23 ID:OTPxfdk7.net
出来てるのレベル上げすぎて迷走しすぎだよ発声関連は

428 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:50:21.31 ID:OTPxfdk7.net
閉鎖強いだけか一個一個数値で取り決めて定義してるわけじゃないんだからトレーナーで意見分かれようがどうでもいいよ

429 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:52:07.70 ID:z9JBsgPr.net
>>427
だれでもできてる判定してなんの価値あるの?

430 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:54:57.29 ID:z9JBsgPr.net
お前らは歌が上手くなりたいんじゃなくて
認めてもらいたいだけだろ そんなことやってるから下手くそなんだよ

431 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:56:21.77 ID:OTPxfdk7.net
まさにお前だと思ったわ

432 :選曲してください:2024/03/29(金) 19:58:26.09 ID:OTPxfdk7.net
完璧に出来てるおかげで歌を上手く歌える人の例でも持って来ておいて

433 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:02:39.07 ID:z9JBsgPr.net
YouTubeのとみさんとか

434 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:03:11.35 ID:z9JBsgPr.net
あとスプーンの子宮共感の友達とかね

435 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:06:53.36 ID:OTPxfdk7.net
とみさんは知ってるけど出来てるおかげで上手いの意味が分からなかったようだねまあそんなもんだわ

436 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:08:15.19 ID:z9JBsgPr.net
>>435
もしとみさんが喉声、話声発声なら途端に下手っぴちゃんだよ

437 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:09:34.80 ID:OTPxfdk7.net
全く出来ない場合じゃんもういいよドン( ゚д゚)マイ

438 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:09:53.31 ID:56kgVFFr.net
>>415
そもそも発声自体がIKKO締め寄りだからなあ
オカマ声で良しとする歌手なんだから、どうでも良いがまず頭にくる

439 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:09:59.25 ID:z9JBsgPr.net
つかそんなこともわからないでクエスチョン入れてきたのか
そもそもお前の糞耳で判断できるわけねーだろが

440 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:11:24.68 ID:z9JBsgPr.net
>>437
たぶんお前の中で60点でも出来てる判定してるんだろうけど
60から70,80に乗せるのがどれだけ壁あるかしらんだろ?

441 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:12:19.16 ID:VD85CQq5.net
>>426
不正解です

442 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:12:36.13 ID:OTPxfdk7.net
だからその数値の意味を持ってこないから言ったんだよさいなら

443 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:13:02.09 ID:OTPxfdk7.net
>>441
正解は?

444 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:13:55.54 ID:z9JBsgPr.net
>>442
二度とくんなよ糞耳

445 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:14:36.01 ID:vhKuiI7A.net
お前ら歌うことよりくっちゃべってる方が好きだろ

446 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:15:20.84 ID:z9JBsgPr.net
>>444
てかお前昨日の今日出来たみたいなこと言ってる雑魚だろ?
よくそんな付け焼ミドルで威張れたなオイ。扁桃体壊れてんのか

447 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:16:05.04 ID:z9JBsgPr.net
>>445
いや、間違えた知識で勝手にミドルだチェストだ認定してるやつを糾弾してるだけだ

448 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:16:09.84 ID:OTPxfdk7.net
>>444
折角NGしてさいならしたのにそして結局持ってこないんでしょ

449 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:16:54.42 ID:z9JBsgPr.net
>>448
いや、お前ミドル出来てるわ。完璧

450 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:17:33.25 ID:z9JBsgPr.net
>>414-415全員ミドル出来てるわ。しかも精度も高い。すごいなぁ

451 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:18:53.87 ID:OTPxfdk7.net
>>449
>>450
どんだけ悔しかったんだよ

452 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:19:32.52 ID:z9JBsgPr.net
いや、敢えて撹乱させるの面白いかなと思って

453 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:20:15.33 ID:HuxiyOol.net
真面目に批評しても馬鹿をみるだけだから適当に判定してたらいいだろと思ってな

454 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:21:27.29 ID:HuxiyOol.net
>>451
すごい悔しかった。もう悔し涙で楽譜が昼下がりの団地妻くらい濡れ濡れよ

455 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:21:37.09 ID:l3E4TFar.net
まだやってて草

456 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:22:59.32 ID:OTPxfdk7.net
NGの仕方間違えたけどなんか復活してきてて草

457 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:23:58.03 ID:iLutFUUx.net
俺いなくても文字だけでもめてるの草

458 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:24:33.52 ID:3eoqWDCz.net
>>454
お前昭和生まれのじじいだろ

459 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:25:28.25 ID:HuxiyOol.net
>>458
お前平成生まれのガイジだろ

460 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:26:07.76 ID:l3E4TFar.net
酷くなっとるやんけ!w

461 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:26:19.55 ID:3eoqWDCz.net
>>459
いや、令和生まれの3歳児

462 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:28:44.03 ID:HuxiyOol.net
>>461
すべってるぞ

463 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:29:22.03 ID:3eoqWDCz.net
>>462
いや、ベビーベッドで寝そべってる

464 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:29:24.93 ID:7FFSzf+T.net
あのさぁ、今俺たち命懸けでミドルボイスの話してたんだわ。関係ない喧嘩、冷やかし始めるならよそでやれ。

465 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:30:44.22 ID:3eoqWDCz.net
>>464
わかったですぅ~(足音効果音)

466 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:32:33.87 ID:HuxiyOol.net
>>464
すまないですぅ~(三輪車の車輪
軋み音)

467 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:33:05.00 ID:PaSe9Uv+.net
何でスレが伸び出したら毎回どのスレも同じような流れになるんや?
毎回同じやつやろ
蛆虫みたいやな

468 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:33:22.75 ID:OTPxfdk7.net
最近ボイストレーナーの発声例こそが完璧で上手い人は逆に崩してるんだと考えるようになった
というか崩すも糞も上手くなった結果そうなっただけだと結果がついてきただけだと思うわけ

469 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:34:15.05 ID:HuxiyOol.net
>>468
お前はまずライブ見に行け
生でアーティストの音圧体感してこい
話にならん

470 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:34:18.59 ID:l3E4TFar.net
センスは努力じゃ習得できないからね

471 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:35:44.69 ID:OTPxfdk7.net
ミックスなんか例出されても何この奇声いつ使うんだよって思うじゃん

ttps://www.youtube.com/watch?v=_Ynn0K1o1wQ
これとかさ

472 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:36:34.93 ID:41V6gvjd.net
発声練習におけるセンスって美的感覚のことだよな
どんな声を美しいと思うかで向かう方向性が変わるから
大きな違いを生む
CQの声をちゃんと汚い声だと認識できるか?など

473 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:36:37.58 ID:nbkIrUcT.net
んでこの妄想ウンチク野郎は最終的にオペラ発声が正義でマウントとってくるからな話にならんのよ

474 :選曲してください:2024/03/29(金) 20:36:47.80 ID:HuxiyOol.net
上手い人は歌い出しから音圧の違いを感じるから、初っ端で身体から上手いと体感する
これが発声の力だよ
テクニックで上手いかどうかは脳で判断するけど、発声は身体で感じる
これはライブとか行って体感してくるのが一番早い。タカラで無差別にリスナーになるのもいい

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200