2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ムチって左右の手で2本持つとかダメなんかな?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 20:50:39.46 ID:EjPPSa0J0.net
持ち替える手間がなくなるし、落とす心配もなくなるし

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 20:53:55.63 ID:Bi+QYE8fO.net
持たないのがベスト

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 20:56:57.21 ID:8kJmBcd70.net
誰かやってた

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 20:57:39.79 ID:2KmlW7hpO.net
片手はローソク

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 20:58:17.39 ID:6b1fOzQQ0.net
野球の守備で両手にグローブ着けたら守りづらいやろ
そういうことや

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:01:55.75 ID:JFiK1Hdg0.net
たづな「あたしはどうすんのよ」

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:03:25.84 ID:QiqIly1Y0.net
高知の宮川がこないだ久しぶりにあった新馬戦でやってた

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:03:46.64 ID:7oiHpqfP0.net
昔、武が二本持って乗った事あるって何かで読んだ気がする
ルール上は問題なし

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:13:01.03 ID:lX3aZaTm0.net
両手でバシバシひっぱたきながら豪快に落馬する姿しか想像できん

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:16:12.74 ID:5pNYOEzT0.net
人と違うことしてると、負けたときに「お前が変な騎乗したから負けたんだろ」と難癖つけられて降ろされるからやらないと思う。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:18:39.31 ID:EjPPSa0J0.net
ムチの形状をハエ叩きみたいにして、叩きやすくするとかもダメなんかな?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:21:09.75 ID:rLEs/iVoO.net
剣道の二刀流と同じく規定ではOKなはず

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:22:28.36 ID:2gwOVbMs0.net
アホっぽいけどこういう当たり前のことに対するちょっとした疑問というかそういうのって大事だよな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:23:02.79 ID:8kJmBcd70.net
両手に持つときは左右どっちにももたれる馬を御す時に使うんでしょ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:23:46.68 ID:eG4feay+0.net
その身に受けよ

究極奥義


スペシャルローリングウィップ!

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:27:05.90 ID:JqXahCto0.net
ゼシカにグリンガムのムチでしばかれたい

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 21:47:48.91 ID:P5nwcV6p0.net
カサンドラは関係ないんだよなあ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:01:56.93 ID:w47MTNGJO.net
SMのオプションあるだろ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:05:33.80 ID:dmqtXNR50.net
バカだな、両手鞭にしたら手綱持てないべ。
ケツに付けるんだよ。
で、尻尾のように左右に振り分けるんだ。

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:06:40.20 ID:QLaNN3Uz0.net
両手に花束を

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:08:22.66 ID:r+Yey7mB0.net
武がデビューして2年目にやった事がある

それを見た伊藤雄二が、

「豊は不良少年」と言い、笑ってた

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:12:25.68 ID:Ge5fV9j+0.net
園田競馬では2歳や気の悪い若馬でやってるよ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:46:46.26 ID:tgELAn3p0.net
今でも拍車を使ってる騎手いるのかな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:49:00.22 ID:tgELAn3p0.net
禁止になってたのか
知らなかった

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:51:06.88 ID:Ue3rfqar0.net
レジェンダロッサという馬で小牧が鞭無しで何度か挑んだが駄目だった

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 22:53:23.32 ID:df2wCHpI0.net
二つもいらん。片方はろうそくでも持っときゃいい

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 23:10:39.94 ID:26cwFCpp0.net
二又の鞭も無いな
一振りで二回分の効果が得られる
罰則も二倍か

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 23:10:57.27 ID:NieI5n+u0.net
>>13
ホントにそうだよな。当たり前を認めたら本質や真実なんて何も見えない。

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 23:19:46.10 ID:uXO+Vjy/0.net
それより、逆手の肩ムチ禁止になったのは何故?武の必殺技だったのに。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 23:22:39.86 ID:dl3FWfME0.net
>>21
若僧の頃からぶっ飛んでたんだね・・・

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 23:26:10.15 ID:V2aP66m50.net
ウイグル獄長「呼んだ?」

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/14(火) 23:32:58.28 ID:nIqvpfaw0.net
背中に差しとけば

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 00:06:12.40 ID:GCFT90nUO.net
>>9>>19が最高にアホでワロタw

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 00:49:55.06 ID:qs0D84ar0.net
1本を両手で持って攻撃力2倍じゃだめなの?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 01:05:51.48 ID:vlXMadzx0.net
昔はこれでもかってくらい直線でビシビシ叩いてたのに
最近はゴーサイン出すくらいで鞭はあまり使ってないように見える

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 01:23:56.45 ID:zMnYIsgKO.net
ウイグルかよ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 01:32:54.12 ID:veXV/5KQO.net
男爵ディーノ「棘殺怒流鞭!!!」

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 01:36:34.11 ID:++nyyLJG0.net
去年の有馬のビュイックは両手にムチ持ってんの?って思うくらい持ち替えがスムーズかつスピーディーだった。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 01:37:38.84 ID:R1RSTEhW0.net
>>35
10連発すると制裁くらう
あと色々と裁決が世界ルールとやらを押し付けてきてうるさいから

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 01:39:25.77 ID:R1RSTEhW0.net
>>23
障害

>>14
そうじゃない
そういうときは鞭は持ち替えるだろ
2本の鞭を持つなら硬さの違う鞭を使いたいとき

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 01:58:36.30 ID:oi4cZwg80.net
そのゲートは大きめに作ってあるのか?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 02:21:17.19 ID:zcWbMHwW0.net
鳳凰はすでに飛ばないで!!
ワニムは翼を捻って問い詰めたのだ!!

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 02:23:42.09 ID:BgnHX5bs0.net
ムッチムチやで!

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 04:49:34.23 ID:IYo7Pa8u0.net
エスタークかよ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 07:50:52.34 ID:eKC4DDPr0.net
http://pr.news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=23742

マジでやっててワロタ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 07:51:56.21 ID:judNi9jL0.net
焼きそばでも焼くつもりなの?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 09:23:35.57 ID:yShmNoKM0.net
先週のその金でエイシンサンタフェ吉村が両手持ちしてる。
下原もよく2歳戦で両手持ちしてるわ。今日も新馬戦あるしやるんちゃうか

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 09:56:43.82 ID:/rHJ/zDd0.net
手綱を持って追う→歯車が装着されてて鞍に運動が伝わり、鞍から伸びるムチがワイパーみたいに動く

騎手のケツと鞍が密着すると電機が発生してムチが自動的にクルクル回る

ノーベル賞ものだ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 10:51:34.06 ID:1uKfLfqX0.net
>>12
てことはどっちかは短いムチじゃないといけないのかな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 11:06:28.49 ID:SYr5eCPXO.net
手放し風車ムチを私はまだ見たことが無い
いつかは見たいものだ…

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 11:56:44.64 ID:9b62MDMeO.net
武邦はムチ忘れたとき木の枝を折ってムチ代わりに使った

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 14:06:59.72 ID:8Vb67Lv70.net
両手風車鞭しながら口で手綱操れば無敵だな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/15(水) 19:41:22.62 ID:vMBwnX1/0.net
10本くらいもって、抜かされそうになったらマキビシがわりに捨てていくとかどうかな
岩田あたりにやってほしい

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/07/18(土) 11:56:32.65 ID:qg2TGflk0.net
2本自体は問題ないが長さに決まりがあって2本持つときは合わせた長さになるから気をつけろって話だった気がする

総レス数 54
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200