2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼンノロブロイさん、ひっそりと社台SSから追放

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:30:15.65 ID:v5ZNHLKh0.net
ゼンノロブロイがブリーダーズスタリオンステーションに移動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151108-00000005-kiba-horse



まあ遅かれ早かれだったけど

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:30:51.57 ID:EiWmDiRi0.net
あれだけ期待されてたのに

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:32:05.98 ID:J93iWb6b0.net
いまの4歳世代のラストチャンスを生かせなかったんだから仕方ない

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:32:21.08 ID:rj8JGeWn0.net
社台は血も涙もないからしゃーない

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:32:33.63 ID:Uw5TyJJ50.net
ペルーサが青葉賞勝ったとき、ロブロイ天下取ったと思ったな。

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:32:43.30 ID:UYpgLYUj0.net
ペリエのお陰で勝ててただけのラキ珍だし期待してたのが間違い

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:33:27.89 ID:+iLkClXk0.net
ペルーサとオークス馬を出した後に集めた豪華繁殖で結果出せなかったもんな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:33:38.31 ID:F7fef4ou0.net
リアファル覚醒フラグ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:33:45.39 ID:i9aFbiSo0.net
2011年産ゼンノロブロイ産駒184頭の母の実績

母重賞勝ち 6頭
グラッブユアハート サイコーキララ ビハインドザマスク プンティラ ルンバロッカ ヴェストリーレディ

母GT勝ち 15頭
アイランドファッション ガヴィオラ ゴレラ シャトゥーシュ  シーズアン ジンジャーパンチ ダンシングエディ ネームヴァリュー パイタ フラワーパーク マジカルファンタジー メイボール ララア リーサ ヴィヴァシャスヴィヴィアン

産駒重賞勝ち 9頭
アドマイヤハッピー エンジェルインザモーニング サンフラワーガール ストームホイッスル ダンスーズデトワール チケットトゥダンス ハルーワソング バーンダンス レーゲンボーゲン

産駒GT勝ち 3頭
ニキーヤ マンダララ ラスリングカプス

母重賞勝ち+産駒重賞勝ち 1頭
ロゼカラー

母GT勝ち+産駒重賞勝ち 3頭
アゼリ シンハリーズ ポトリザリス

母重賞勝ち+産駒GT勝ち 1頭
エアトゥーレ

母GT勝ち+産駒GT勝ち 3頭
ドナブリーニ ビワハイジ レーヴドスカー

*種付けするも不受胎だった主な馬
アルゼンチンスター オリエンタルアート バブルドリーム ファストフレンド プリンセスオリビア モテック リリオ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:33:58.13 ID:E9HvUbDR0.net
お肉 おーにーくー

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:34:04.53 ID:Xm/DgwwK0.net
京都5Rで糞みてえな馬がいるなあと思ったらロブロイ産駒だった

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:34:22.26 ID:WNX61qba0.net
都落ちか

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:37:11.17 ID:v5ZNHLKh0.net
ゼンノロブロイの初年度は繁殖牝馬の質の重要度を示す貴重な資料だと言える
大したことない種牡馬でもひたすら良繁殖につければGT馬の一頭くらい出す可能性はあるという

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:37:23.68 ID:LwN6c0Lu0.net
追放ちゃうぞ
下賜や下賜

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:37:48.93 ID:eNChOXqN0.net
まあスペシャルウィークや最近復帰したけどダンスインザダークですら
社台から追放されてたしね

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:37:57.40 ID:NASjeQFT0.net
アパパネ世代にいい馬が多かった

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:38:31.96 ID:LwN6c0Lu0.net
>>13
注意:例外としてバブルガムフェローが居る

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:39:26.18 ID:bdns8bQt0.net
>>13
ほんとディープなんかロブロイの10倍近い繁殖貰ってコレだしなあ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:39:26.63 ID:tiDTCvWy0.net
>>13
オペラオーさんもワンチャンあったやろうか

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:39:47.17 ID:oVAztZjb0.net
サンデーの2世で社台に残ってるのってディープダメジャーハーツクライゴルアぐらい?

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:39:53.73 ID:cEGO1gqN0.net
社台が本気出せばバブルでもリーディングTOP10行くからな
中堅かそれ以下の種馬の成績はその辺露骨だわ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:40:58.24 ID:EBWDnRCt0.net
社台が今買い戻したいのは
スクリーンだろうね

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:41:51.78 ID:v5ZNHLKh0.net
>>18
一応言っておくと初年度のロブロイはディープと大差ない優遇度合いだから、
流石にその二頭比べたらディープ>>>>ロブロイだと思うぞw

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:42:31.89 ID:g75o68np0.net
ディープインパクトとキングカメハメハが居れば安泰だけど
それだと後が続かないんだよな
オルフェーブルはどうなることやら

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:47:52.25 ID:01FndNKr0.net
残念だわ
父ロブロイ母ラドラーダ母父クリスエスの藤沢血統が見たかった

厩舎は角居でもいいけど

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:49:46.27 ID:LVt5t9J+0.net
そのディープとキンカメやりすぎて早死にするぞい、
呪いだな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:53:40.12 ID:Boy/gCkg0.net
>>19
オペ産駒は昨日もオープン勝ちしてる
きっと来年はG1馬出すよ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:54:43.24 ID:nVIglFPnO.net
長距離こなせるリアファルが後継馬か

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:57:35.48 ID:DEZlo1sk0.net
ゼンノロブロイ 150万 101頭
ブラックタイド 150万 194頭

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:58:52.93 ID:i15Krr6c0.net
>>9
この世代の大コケがあまりに痛かった
初年度が良かったから期待されたんだろうが。

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 13:59:41.33 ID:6g3Ms0tR0.net
4歳4強とは

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:01:07.05 ID:ucUurDMg0.net
>>31
ネオさんはちゃんと後継出したやん!

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:01:27.35 ID:/rL1fmf00.net
>>22
なんで?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:01:45.48 ID:l+u5uaxX0.net
>>20
もう残りはそれだけか

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:03:19.21 ID:bzB/ej4w0.net
初年度のプチブレイクが信じられないくらい落ちぶれたね

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:08:38.50 ID:mwsE0uHn0.net
>>22
株持ってるから買い戻しも糞もない

37 :種付け上手:2015/11/08(日) 14:09:04.86 ID:Zw28Ke/70.net
>>27
Jが付いてもGTはGTだしな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:10:38.86 ID:kn6SSEf60.net
>>18
涙拭けよディープアンチ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:10:58.46 ID:LYqUjKOXO.net
藤沢馬は繁殖上がってもあかんな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:11:26.56 ID:0U9ETK0d0.net
プロ馬券師の予想を無料公開中!!

http://blog.livedoor.jp/donkin009/

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:12:31.18 ID:USkDxtpJ0.net
>>20

ネオさんがおろう。
なんだかんだ皐月x2とダービー有馬DWC勝ってるしな。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:12:44.01 ID:E9HvUbDR0.net
>>39
牡牝ともに全然駄目ってほどじゃないけど、例外なく期待外れの域ではあるな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:13:04.73 ID:kn6SSEf60.net
>>20
>>34
ダンスとかネオユニは?

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:15:44.12 ID:JlDsBNV7O.net
産駒は母方のマイニングの影響が強く、馬力もそこそこ、瞬発力もそこそこ、持久力もそこそこの中途半端が多い印象

社台には瞬発力に長けたディープがいるし、中長距離用のハーツもいるから中途半端産駒を出すロブロイは洋梨なんだろな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:17:29.97 ID:i15Krr6c0.net
>>13
11年産の方が初年度より遥かに恵まれた繁殖で失敗
逆にロブロイが繁殖=種牡馬の実績ではない、と
証明したように思うな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:18:25.47 ID:a4EZbWBJ0.net
アズマシャトルに期待

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:19:08.75 ID:oVAztZjb0.net
>>41
あー、ネオユニいたか、ダート専用になりつつあるけどな

>>43
ダンスまだ社台にいたんだ!? 売りにすら失敗すると飼い殺しになるんだな
まだ活躍の機会が残されてるのならロブロイも早めに売りに出される方がいいのかもな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:21:57.76 ID:ZcgOv6lb0.net
走らんロブロイよりも未知のディープ産駒のキズナとかの方が可能性あるからな
もちろんキズナもダメなら即刻追放だろうけど

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:22:43.47 ID:l+u5uaxX0.net
ダンスは社台に戻ったけど、扱いとしてはもう功労馬よ
プライベートで今年は3頭だけ付けたけど

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:27:39.44 ID:USkDxtpJ0.net
ディープはしかしほんと牡馬大物が出ないね。
揃って一番強い印象なのが新馬戦ってのがなあ。
まあでもあれだけアベレージで勝ててるなら
失敗種牡馬では無いと思うけど。

でも新馬荒らしてクラシックまでにしぼむから
最近クラシックがつまらんていかん。
1600万ぐらいの1800とかオープンのマイルとかに
ゾロゾロそういうのは出てくるのもすげーキモい。

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:35:13.51 ID:HvJ94QEJ0.net
スクリーンヒーロー、ブラックタイド、マツリダゴッホ
地味に日高の種牡馬が最近頑張ってるな
日高の零細牧場にはありがたいだろう

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:35:48.50 ID:Nu3La2dL0.net
高額牝馬群を1頭の種馬が独占するってことは、その種馬から大物が出るというよりも、むしろ他の種馬から大物が排出される可能性を下げることによって、その種馬の評価を高めるのに役立っているような気がしてならない。

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:36:15.39 ID:Nu3La2dL0.net
トウカイテイオーを冷遇した社台は絶許

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:41:02.91 ID:nAotTLw50.net
ネオロブってほんと、精子劣化したのか?ってくらい酷いよな
ライアンより酷いと思う

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:45:00.66 ID:oCd7NlAM0.net
>>53
テイオーはむしろ日高の繁殖レベルが高かったんだよね
馬体に惚れ込んで付け続けたファンの牧場主が多かったらしい

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:46:35.42 ID:mQ44aDzY0.net
>>32
皐月賞アンライバルド、ヴィクトワールピサ
ダービー馬ロジユニヴァース

こいつら皆
吉田照哉が有力馬となる他産駒を10頭近く殺したから浮き上がっただけ
そして八百長でG1馬を出すとネオユニに手絡にしようと母産駒の処分に回る始末

4歳4強といわれたネオロブ世代はゴミだよ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:50:28.35 ID:Mcd1v0Wj0.net
ステイゴールドを手放した大失態をまた繰り返したか…

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:54:09.75 ID:kn6SSEf60.net
>>47
いやダンスは社台に復帰したんよ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:55:11.19 ID:JYmOTZ8I0.net
ロブロイて見映えは良いけど、実際は秋天ダンムー二着アドグル三着、JCバルク二着デルタ三着、有馬タップ二着三着忘れた、だからな。

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:55:15.12 ID:jG4n6BAF0.net
竹園が付けそう

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:58:26.18 ID:kn6SSEf60.net
今年引退したが社台がファルブラヴを囲い続けた謎

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:58:33.07 ID:A8KbhEZQO.net
藤沢の種牡馬ってみんな醜いよ。

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:59:07.62 ID:B5SW/aSK0.net
可哀想(´・ω・`)

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 14:59:08.21 ID:mQ44aDzY0.net
ロブロイ産駒の重賞馬見てきてみ
如何に吉田照哉が作った番組で弱小メンツとか外国人とか絶好枠とかで勝ってるから

実力で勝った重賞は無いぞ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:00:28.48 ID:FGJH/Fn40.net
ロブロイはまだ見限らない方がいいと思う
日高で覚醒する可能性もあるかもよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:00:54.44 ID:xdRbMx9K0.net
ダンスは種付け云々じゃなく、高齢だから医療設備の整った社台SSに戻って来たんだっけ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:02:58.09 ID:Sp6cAj6v0.net
>>51
最近日高はいい感じだよな
ダートもサウスがいるから安泰だし

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:04:40.49 ID:EoKFo7+R0.net
次はダメジャーとネオのどっち?

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:10:15.00 ID:USkDxtpJ0.net
ヴィクトはDWCを
変態的な競馬で完勝してるんだが・・・・・

何故かやたらレース自体が低評価だが
出てたメンツの格も前後成績も含めて
明らかに日本競馬の最高到達点なんだよねえ。

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:15:56.64 ID:aw9B+AVC0.net
一時期ゼンノロブロイが重賞ポンポン勝ってたような印象あるけど

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:16:07.50 ID:eNChOXqN0.net
>>68
ダメジャーが放出されるんなら
社台の大半の馬がアウトだぞw

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:17:12.77 ID:oCd7NlAM0.net
次はボリクリが筆頭じゃね、今年のリーディング悲惨すぎ
後継のエピファも入ってきた品

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:18:22.81 ID:eNChOXqN0.net
>>67
外国馬もヘニーヒューズとか日本向きの馬を多く連れてきてるからなあ
社台が欧州から種牡馬連れてきてるのとは対照的

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:20:56.02 ID:l+u5uaxX0.net
ヘニーニューズ相当やりそう

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:31:01.87 ID:dbnFM0jS0.net
>>61
サンデーの薄目液

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:36:55.56 ID:EoKFo7+R0.net
>>71
いやダメジャーって2歳だけってイメージあるし

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:37:19.52 ID:5/lmBPBx0.net
ハービンジャーも急げ!

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:41:06.32 ID:mwsE0uHn0.net
>>77
負け犬

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:53:54.93 ID:mQ44aDzY0.net
ネオロブは
吉田照哉が八百長で勝たせてるから照哉が身を引けば重賞を勝てるレベルじゃない

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 15:58:47.98 ID:3Hnv+S7N0.net
現2歳を見るとネオユニよりは多少マシに思える
ただ勝ち味に薄いというか勝負弱いね
このへんはやっぱ瞬発力不足かな 馬体はいいのにね

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:04:35.05 ID:cEGO1gqN0.net
ロブロイに良繁殖つぎ込んだ世代とか
王者の余裕からの遊びだろうけど無駄過ぎるな
クソ繁殖に少ない頭数で結果出してる種馬で同じように遊んではくれんかね社台さん

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:09:03.87 ID:vA50xuYT0.net
ディープ、ハーツ、ロブロイ

↑大差ないよな正直

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:11:31.23 ID:cEGO1gqN0.net
さすがにその辺とは差があるよ
最高の繁殖あてがわれた三冠馬なら牡馬のチャンピオンホースを送り出してほしいって意味では物足りないけど
アベレージは文句ないんだから

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:12:31.24 ID:oCd7NlAM0.net
父が見捨てられたとなると、ペルーサが今後G1を勝っても社台入りは絶望的か

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:12:51.48 ID:KwoctRpi0.net
>>76
2歳重賞も増えてるし、常に2歳リーディング上位争いしてるダメジャーを追い出すわけがない

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:16:10.66 ID:cEGO1gqN0.net
ダイワメジャーは早期のマイル戦までならボコボコ勝てるんだから
需要は途絶えないだろうよ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:17:00.05 ID:Sp6cAj6v0.net
>>76
カドマツは普通に6歳でも重賞で勝ち負けしてるけどな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:20:50.55 ID:zh9Mf9uI0.net
ペルーサ「親父、すまんな。馬房空けてもらって」

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:22:54.24 ID:l+u5uaxX0.net
>>87
ダメジャーで2000以上を主戦場としてる異端児だからな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:24:50.24 ID:KwoctRpi0.net
ペルーサは社台入り出来るかどうかじゃなく、種牡馬入り出来るかどうかを心配した方がいい

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:25:01.89 ID:mQ44aDzY0.net
>>81
その通り
タヤスツヨシ、ジェニュイン、ロイヤルタッチでも

G1請け負い
超大物肌馬
ドナブリーニ ビワハイジ レーヴドスカーならG1馬を出しそう

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:25:31.95 ID:iHa2sI9G0.net
妥当なとこだけどやっぱり結果出さないと厳しいねえ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:27:37.66 ID:v5ZNHLKh0.net
ブリーダーズSSではゼンノロブロイ、グラスワンダー、ジャングルポケットなど現役時代に輝かしい成績を残した馬達の中でブラックタイドが偉そうな顔してる
そんなふうに想像すると楽しいかもしれない

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:28:11.47 ID:cEGO1gqN0.net
残念ながらグラスワンダーの舎弟らしいぞ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:31:12.18 ID:DGNogW5bO.net
やや晩成型なのと、ジリ馬が多いのと、馬体を併せた状況でイマイチな馬が多いかな

牝馬は小さくまとまってる系が多いから悪くないけどね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:51:17.31 ID:EoKFo7+R0.net
ロブロイは落差がすごいよな
アゼリやらビワハイジやらディープに匹敵するクラスの繁殖もらってたのがもう追放だもんな
まあそろそろやばいとは思ってたが

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:52:07.19 ID:EoKFo7+R0.net
>>95
特徴がないというかスピードにしても持久力にしても瞬発力にしてもどれも抜けた産駒がいないよな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:53:06.81 ID:i15Krr6c0.net
>>91
むりむり

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 16:56:30.27 ID:v5ZNHLKh0.net
ディープに匹敵する繁殖貰っててディープより遥か下の結果だったら「こりゃ何してもダメだ」って結論になるからそりゃ追放も早まると思うが
社台じゃないけどダーレーも心血注いだディープスカイへの見切り早かっただろ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:04:47.23 ID:QoRjf44r0.net
スピルバーグに追い出されたんだね。
社台SSはディープ固めしてどうするつもりなんだろう?

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:05:37.42 ID:Rv2uoa3c0.net
>>9
何だこの
ディープ級の繁殖群は!

ロブロイは
この豪華繁殖群で何頭のG1馬を出したんだ?

それにサンデー系なら毎年ベスト3に残れる助っ人だろ
この繁殖なら

それで
ロブロイの順位変遷はどんな感じ?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:06:16.49 ID:A8fd0Z4Z0.net
>>25
サトノギャラントで我慢して下さい

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:08:31.36 ID:yM2gyBhS0.net
キンカメとかはサンデー牝馬付けられる時点でディープの繁殖超えてるだろ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:10:44.69 ID:HG/wNO2l0.net
ダンスやボリクリは母父で良さそうだからひどい扱いはない
ダンスはもう母父で結果出始めてるし

ロブロイなんか母父としてもゴミだろうし使い道がない
さっさとお払い箱は当然

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:14:56.24 ID:6s/a+ndR0.net
>>103
キンカメはここ数年体調悪いからな
もうG1勝ちのSSと系を優先であとは重賞勝ちのSS系とつけるくらいじゃね
まあ余ったのはルーラーとかカナロア行きだろう

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:27:46.83 ID:UySgamQrO.net
2010年 350万 254頭
2011年 500万 207頭
2012年 400万 147頭
2013年 300万 102頭
2014年 200万 103頭
2015年 150万 101頭

数年で凄い下がってる

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:28:48.17 ID:cEGO1gqN0.net
といっても100頭
贅沢だわ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:31:06.60 ID:TU8gtccc0.net
キンカメは体調悪いというか、大事な所を痛めてて種付けすると激痛なのに
無理矢理100頭超種付けさせられてるらしい
なんで種牡馬として成功したのにこんな地獄のような目に…

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:33:51.30 ID:MI5NUr3M0.net
>>106
毎年豪華繁殖を食ってて100万単位で低下とかw
数年後には馬肉だな

それでリーディング順位は?

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:36:58.66 ID:IuKS58mqO.net
一発屋のネオユニさんも、後が続かないと危ないかな?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:44:45.45 ID:2VuBzi0AO.net
同着のオークス馬しか出せなかったからな
大失敗だったよ

秋古馬3冠は本当にペリエマジックだったんだな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:53:30.00 ID:i15Krr6c0.net
>>106
ディープスカイの衝撃があるから
全然凄く感じない不思議

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:54:05.07 ID:m+xsDkc+0.net
>>4
血が余って追い出したじゃないの

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:55:31.41 ID:em9QfhCj0.net
ロブロイの現役時代の成績ははキンカメ故障の恩恵によるもの

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 17:56:59.37 ID:5iMkoHNd0.net
ステイヤー養成牧場とかねえの?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:00:18.71 ID:k4nwC9kC0.net
グレンシーラが痛すぎる
とんでもなく良い馬体をした馬だった

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:05:12.09 ID:6g3Ms0tR0.net
>>104
ダンスって何年前の馬だよw
ボリクリにしたって良血つけて活躍できなかった牝馬が
いい子産んだところでボリクリの評価は1ミリも上がらんわ
牝馬の重賞勝ち未だゼロだぜ、ゼロ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:23:49.74 ID:ueURGxka0.net
ロブロイの何がダメって気性ですよ。頭おかしいのが多い。頭がまともだと思ったら体が壊れるのも多い

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:35:49.92 ID:BwSfIE910.net
ロブロイ自体は瞬発力がウリの中距離馬で2005JCみたいなタフな展開だと根負けしちゃうっていう
ここ数年のトップホースたちとソックリの馬だったのに、産駒はやたらジリジリでダート走ったりのパワー系が多いよな
これなんなんだろうな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:42:25.90 ID:dEyAfqSx0.net
藤沢んとこ出の種馬は全部駄目だな。w
バブル、ボリクリ、ロブロイ、ついでにシャトル。w

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:44:02.91 ID:V895maR90.net
カズオドライブがんばってるだろ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:44:50.14 ID:aA+tk5CmO.net
>>116
何でデビュー出来なかったん?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:49:51.66 ID:yM2gyBhS0.net
>>111
競争実績とはあまり関係ないだろ
遺伝力が無かっただけで

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 18:59:04.80 ID:vG0w9gdq0.net
次はシンボリクリスエスだな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 19:06:26.04 ID:BZxjXxRB0.net
>>119
瞬発力が売りなの?
前受け出来るレース運びの上手さとそこから淀みない流れをチョイ差しできる粘りが売りで
サンデー産駒に多いスローからの後傾ラップ戦のギアチェンジで力を発揮するようなのとはタイプの違う馬だと思ってた
その証拠に現役時代の持ちタイムが近年の日本馬の中でもめちゃくちゃ優秀

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 19:21:25.19 ID:jRckfxFP0.net
>>123
遺伝力はあるだろ

ロブロイの競争実績は体調不良馬相手に勝った04秋王道3連笑(さんれんしょう)だけだぞ
普通以上の状態の馬とのガチンコ勝負では全敗

毎回負けてる

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 19:26:41.79 ID:HCndk/D70.net
>>126
アウェーでエレキューに僅差の勝負してるのは力が無いとできない

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 19:29:34.97 ID:jRckfxFP0.net
>>127
エレキューは最高馬体重で生涯最悪な状態だったのは有名

何度やっても叩き合いで負けるロブロイは駄馬なんだよ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 19:34:56.11 ID:HCndk/D70.net
何度やってもの意味が良くわからんがとにかく嫌いだってことでいいんだよなw

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 19:44:03.17 ID:2ULbBRA40.net
この成績じゃあ仕方ない

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 19:50:13.11 ID:/mA7nMTjO.net
芝の王道目指すには母父マイニングがネックなのかなあ
それを目指すから物足りないんであって、ダートに徹すればいいんじゃないかという気もする
母父スキャンとか、ティンバーカントリーとか、合いそうじゃない
現役だとナムラビクターのイメージ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 20:02:25.32 ID:v5ZNHLKh0.net
つっても兄弟みんなダートで走ってる母につけたらリアファル出したりもしてるわけで

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 20:05:55.13 ID:+iLkClXk0.net
ディープ付けるような繁殖与えても微妙な繁殖与えても結果変わらないなら
別に社台にいなくもいいよねということ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 20:12:55.58 ID:72J6eP9y0.net
勝ち鞍の割に強くないと思われてる馬はこんなもんだよな
ゴルシもラブリーもこうなるだろう

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 20:15:14.12 ID:/mA7nMTjO.net
まあダート狙うとしても、ゴルアや、ゴルア高けりゃスマファル付けた方がいいか
中途半端には違いない

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 20:19:12.41 ID:xBNqYo1x0.net
>>125
種牡馬事典そのまま引っ張ってきたようなコメだな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 20:26:21.20 ID:H7oHlE+K0.net
最近の種牡馬はパンチ力ない内国産馬が豪華繁殖独占しててつまらんよな
重賞見渡すとディープ産駒ばかりなのに勝ち馬は別の種牡馬産駒とかそんなんばかり

往時のサンデーみたいにガツンとパンチ力のある外国種牡馬が来て欲しい

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 20:37:25.27 ID:+iLkClXk0.net
去年なんてサンデー含めても歴代2位の重賞勝ち数なのに何言ってんだろう

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 20:43:07.44 ID:/X9wPRRT0.net
ここまできたら功労馬として置いてやっても良さそうなのにな・・・
儲けた時期もあっただろうに

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:02:28.32 ID:RPcdF9Sl0.net
>>137
サンデーぐらい万能じゃなくていいから
トニービンのようなこの条件なら負けないって大物を出してくれる種牡馬が欲しいとこだろう
ハービンジャーなんかもそういうのを狙ってんだろうがどうもうまくは行かない

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:05:44.58 ID:BwSfIE910.net
>>125展開は不問かな
めちゃくちゃ強くしたラブリーデイって感じ
ぶっちぎったJCは上がりレースだったけど2着が上がり競馬苦手なコスモバルクだったように
相手に恵まれてた面もある
まあ本質は2000mベストのスピード型だよね
2004有馬は速い馬場が向いたんだと思うし、あのときタップがデキが悪いと言われてたけど
時計だけ見ればおそらく宝塚と同等レベルに走ってる(まあ宝塚は余力残しで完勝だったから有馬も
万全ならロブロイをぬかさせなかった可能性はそれなりに高かったと見てるけど)

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:17:02.94 ID:fHnkBKI10.net
まず実現しそうにないけど牡馬の一頭あたり種付け数って年間上限
定めたほうが競馬の盛り上がりという点ではいいのかもしれんね

色々な馬の後継がしのぎを削ってたほうが面白いってのもあるけど
200頭超えとかは牡馬の性交ストレスと血の閉塞とか別の問題あるし…

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:20:48.70 ID:j+oPnxZG0.net
リアファルいるから後継はでそうだな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:37:50.08 ID:KwoctRpi0.net
エレキューは最高体重だったから生涯最悪、とか馬鹿かよ
生涯最悪の体調はハーツと戦ったキングジョージだろ、直前に熱発で出走すら危ぶまれてオッズがガタ落ちしたのに
しかもあのレースは武がどん詰まりしやがって、現地記者に騎手が逆なら結果も正反対だった、って言われるレベル
完璧なレース運びをして差し返されたハーツとは比べ物にならんわ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:39:56.11 ID:9zZdv+SXO.net
>>69
オールウェザー馬場ってのと、震災接待競馬としか言いようがない競馬だったから。普通はあんな展開ならまくりが飛んでくる。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:43:05.85 ID:XfwfTidW0.net
種牡馬実績なんて繁殖の質でなんとでもごまかせる好例

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:47:17.11 ID:V895maR90.net
まくりが飛んでくるってまくったのがピサなのに何を言ってるんだ・・・

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:52:54.86 ID:aVOClVXS0.net
あれだけ駄馬量産したんだから仕方ないな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 22:55:29.57 ID:RAVFNAKoQ.net
やっと駄馬虚弱馬輩出専用の超絶クソ種牡馬が淘汰されたか。
これで少しは社台の繁殖が救われるな。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 23:53:45.36 ID:ZYhzzqDvO.net
これは…ペルーサが後継で社台にスタッドインするフラグか…
ペルーサには種牡馬より府中の誘導馬になって欲しいんだが

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 23:56:04.30 ID:jRckfxFP0.net
重賞レベルじゃないロブロイは処分するべき

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/08(日) 23:57:02.66 ID:USkDxtpJ0.net
>>145

完全に「ヴィクトは凄くない」
からの逆算なんだよなあ。

錦織んときでも言われたけどね、
所詮アジアは「素晴らしい敗者」であれって
欧米は明らかにそういう思考で。
だからエルコンとかは賞賛された。

でも、あのDWCは2着まで日本馬。
そこから「レースレベルが低かったのさ」
ってなったよね。そして何故か乗っかる日本人w
負け犬根性ここに極まるって話だよほんと。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 00:08:47.12 ID:zLfW7t9N0.net
ピサは中山の鬼、他場でもそれなりに走れるマツリダの強化版みたいなモン
2400じゃちょっと長くて2000がベスト

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 00:11:13.71 ID:99VX9SzZ0.net
>>138
薬でもやってんだろ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 00:14:38.55 ID:FizR9L3R0.net
>>154
ロブロイは毎回力負けしてたからな
薬物実験(ディープの為)での後遺症がアホのロブロイ産駒が患ってる鼻血ブーだと思う

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 00:17:41.32 ID:DuvTDIcc0.net
>>122
骨折及び体質の弱さ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 00:18:46.53 ID:eQN9CIwr0.net
>>146
誤魔化せてないから追放されたんだよ……
と言うか繁殖の質「だけで」誤魔化せるならハービンジャーからもとっくにG2馬くらいは出てるよ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 00:23:48.98 ID:99VX9SzZ0.net
>>155
お前の事を言ってんだよ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 00:56:58.72 ID:U1ZMIyAR0.net
>>144
ハーツだって−20キロのゴミみたいな出来だっただろ。
エレキューと僅差の2着は評価できるがハーツと比べ物にならないとは言えない。
ハーツとロブロイはピークがずれてるから一緒に走った事が多々あるとはいえどっちが強いか評価するのは難しい。

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 01:00:55.54 ID:Au3w16El0.net
とりあえずリラヴァティは追いかけ続ける

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 01:04:12.72 ID:SYTUayk/0.net
>>134
それでもゴールドシップは2歳から活躍してクラシック勝ってるからそのへんがロブロイとは同じに出来んだろ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 01:22:30.30 ID:jKNJQ2/x0.net
「さよならゼンノロブロイ」
って小説とかのタイトルでありそう

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 01:35:16.99 ID:20MvN56/0.net
アーニングインデックスは 1.08か
失敗と 言うほどでもないが 
繁殖の質をかんがえると・・・か

http://www.umadb.com/research/sire/

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 01:36:33.72 ID:OHZ3W/6hO.net
馬にさん付けダサい

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 01:38:48.57 ID:7aHZ5e0lO.net
気性が脆くて外を廻るか後ろから行く形になるのがG1だとキツいよな
ディープもそういう面あるんだけどイン突きできる馬もいるし、外を廻す馬はキレるからなぁ
ロブロイは外をダラッと廻るイメージ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 01:54:56.07 ID:qKlse6fxO.net
>>162
さよならアッゼニのほうが名作チック

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 01:58:17.15 ID:TngboF5y0.net
ディープにつけたのと全く同じなのぉテイエムオペにつけてたら・・・

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 02:21:53.57 ID:ZYEMcbBN0.net
サンテミリオン、ペルーサ程度で良くあそこまで繁殖集める気になったな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 02:26:17.09 ID:hplYdaFb0.net
>>128
そもそも500キロの馬の体重増減を信仰してるのは日本人くらいなものだし
向こうではコンディションが悪ければ平気でスクラッチするのでそれは全くの嘘だね

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 03:15:07.24 ID:NbaKUm4D0.net
>>41
ネオはロブより繁殖が減って100頭切ってんのに、追放されないのはやっぱり確固たる実績残したからだろうな
もう1頭くらい大物出すかも…みたいな感じなのかもしれない
でもピサを筆頭に後継馬がかなり居るんだから、正直もう後継馬いらんだろ…

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 03:25:56.32 ID:fIJI1XNk0.net
>>167
重賞馬が3頭くらい出るかもね
間違いなく繁殖の無駄使いだけど

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 03:26:53.30 ID:/PlHxhbD0.net
サンデー系の一流半〜二流の種馬はどんどん海外の面白そうな血統とトレードすりゃいいのにな
値段落として弱小生産者に回しても縮小コピーされるだけでつまらんだろ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 07:15:08.50 ID:u/GIH9vM0.net
>>168
社台の場合
キー種牡馬にする目的でG1をビッグパフォーマンスで勝たせるから
斤量減らしたレコードとか大差とか意味が無いんだよね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 07:42:05.23 ID:V+gUqP+90.net
サンテミリオンも今思えばしょぼかったしな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 09:08:56.50 ID:PdO1OnuH0.net
>>171
平均はディープより遥か下だけど一頭とんでもない史上最強クラスの馬出しそう

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 09:40:10.67 ID:MjMm5me70.net
>>175
絶対にないと思うわ
オペ父のオペラハウスなんかも一発大物タイプだったけど
オペサムソン抜いてもAEIが1.0を超える
オペよりCPIも低く、勝ち馬率も0.25くらいしかない種牡馬がだ
300頭以上つけて重賞馬1頭出せないオペは見込みなし

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 09:47:14.17 ID:ThTpojgc0.net
社台SSのサンデー系種牡馬

・生きていれば3年後も安泰
ディープインパクト    受2500万 (2015)250頭 (2014)255頭 (2013)262頭
ハーツクライ       受800万 (2015)204頭 (2014)246頭 (2013)199頭
ゴールドアリュール    受300万 (2015)191頭 (2014)188頭 (2013)160頭
孫世代
オルフェーヴル      受600万 (2015)256頭 (2014)244頭
ジャスタウェイ      受350万 (2015)220頭
ヴィクトワールピサ    受300万 (2015)163頭 (2014)132頭 (2013)149頭
ディープブリランテ    受120万 (2015)135頭 (2014)170頭 (2013)205頭
キンシャサノキセキ   受100万 (2015)180頭 (2014)125頭 (2013)144頭
スマートファルコン    受50万 (2015)142頭 (2014)135頭 (2013)164頭
キズナ          2016年新種牡馬
スピルバーグ      2016年新種牡馬
フェノーメノ       2016年新種牡馬

・3年以内に追放される可能性
ダイワメジャー     受500万 (2015)120頭 (2014)127頭 (2013)209頭
ネオユニヴァース    受200万 (2015) 79頭 (2014)106頭 (2013)123頭
孫世代
ドリームジャーニー   受150万 (2015) 78頭 (2014) 58頭 (2013) 78頭
ダノンシャンティ     受100万 (2015) 69頭 (2014) 86頭 (2013)102頭
キャプテントゥーレ   受50万 (2015) 56頭 (2014) 41頭 (2013) 57頭

・3年以内に入ってきそうな後継種牡馬
イスラボニータ
ダノンプラチナ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 09:52:58.73 ID:Ic3XY6Za0.net
>>177
シャンティとジャーニーはやっぱ受胎率が課題やね
子供は地味に走りそうなのにもったいない
ピサは来年は半数以下かなw

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 09:55:25.29 ID:9kepJlw+0.net
ピサは正直微妙だよな…
キンシャサはスプリント〜マイルでライバルになるカナロアとヘニーヒューズ産駒デビューしたら、どうかなと思う
今はこれといったライバルいないよね

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 10:18:44.67 ID:Tr5k39ZL0.net
ダメジャーが追放とか無いわ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 10:24:59.18 ID:Z78GYjus0.net
福永を乗せてG1を勝てる馬が真の名馬

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 10:28:07.43 ID:OUx5WKBy0.net
>>177
プラチナは入らない
千代田だから日高のスタリオンだろう

100%入るのがイスラボニータ
次にリアルインパクト、ロゴタイプ、リアルスティール

出される可能性があるのは
ネオユニ、ブリランテ、スマファル、ドリジャ、キャプテントゥーレ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 10:30:54.01 ID:6OYlJXum0.net
藤沢厩舎がペリエのおかげでブイブイ言わせてた頃の馬だな
あのあと北村主戦にしたら酷い成績になったが

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 10:33:25.72 ID:437xgj4g0.net
しかしカジノドライブが意外に好調だな

やはり血の背景が大きいな、種牡馬産業は

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 10:33:44.26 ID:6OYlJXum0.net
ダイワメジャーが追放ってのはないな
スマファルのようによその生産馬から先に切られていくし

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 10:36:10.39 ID:xiScca1a0.net
金になりそうor社台の脅威になりそうな馬は自分の所に囲い込むけど、やっぱり自家生産の種牡馬とは力の入れ方が違うよね

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 10:41:46.78 ID:6kGd+23+0.net
十分走ってるけどね
ロブロイ産駒

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 11:34:20.16 ID:SY23gpXU0.net
>>185
しかしいくら勝ち上がり率高くても種付け料は減るだろうな
種付け数もかなり減ってるし

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 11:40:06.45 ID:sdlySzqb0.net
>>177
こうしてみると10年活躍できる種牡馬ってめずらしいんだね
5年単位で次々入れ替わっていくのがむしろ当たり前の世界なんだな
サンデーとブライアンズタイムが当たり前のように100頭超えて種付けしてた時代が15年近く続いたんでちょっと感覚が麻痺しちゃったんだな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 12:24:56.49 ID:+lW3kX8Z0.net
昔から種牡馬は3年に1度当れば良い種牡馬と言われてる

つけてから結果でるのに5年かかるから
初年度と4年目の産駒で1発当てればほぼ10年持つが
1発もあたらないと5年で消えていく

御三家の時代だろうと同じだよ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 12:40:19.56 ID:IlNnfJs30.net
>>178
ドリジャとシャンティなんてピサよりも遥かに良い実績でもないのに
こいつらは受胎率の問題で良い馬出しそう、もったいないで
ピサは来年半数以下だなとか、欲目で語りすぎるわ

ドリジャやシャンティなんて種牡馬としてのイマイチぶりを
受胎の悪さのせいにできて良かったじゃんレベルだわ
どうせすぐに追い出されるだろうけどな
優れてる種牡馬なら産駒数少なくても結果出すし、追い出されない

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 12:46:27.77 ID:MjMm5me70.net
ピサはデビューが遅いだけで勝ち上がり率は良い
調教走らないんで人気しないけど意外とレースで走る
中穴がよく馬券に絡む素敵な種牡馬だぞ
芝ダート両方走れそうなのも良い

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 12:50:52.35 ID:WvWQANNz0.net
まぁ秋のグランドスラムも明らかに相手が弱かったしな
それでもグランドスラムするのは凄いが

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 12:52:36.88 ID:WvWQANNz0.net
キズナに追い出された格好だがはっきり言って実績的には
キズナなんかゼンノロブロイと比べたらゴミなんだけどな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 12:55:44.17 ID:9kepJlw+0.net
ピサ 102/44/8
シャンティ 70/28/9
ドリジャ 36/18/6

左から血統登録数/出走頭数/勝ち馬数
ネオユニは気性の問題で牝馬ダメだったけど
ピサは気性良いから牝馬も走るというか、牡馬がデカすぎて苦労してる気がするわ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 15:10:29.33 ID:2Z2R5ar80.net
>>191
実際に今年残した数字がピサ以上だから言われてんだろうにバカだろ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 15:31:45.18 ID:1njFvzqG0.net
>>177
ダイワメジャーは値段が高すぎるだけで落とせばいいだろ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 15:44:33.84 ID:WvWQANNz0.net
ステイゴールドみたいにまた社台がやっちまった感w

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 17:00:39.95 ID:SY23gpXU0.net
>>198
ステゴ二世はスクリーンヒーローじゃね

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 17:21:31.12 ID:eQN9CIwr0.net
やっちまったも何もゼンノロブロイはさんざん優遇したうえでダメだから出されたんですが……
ステイゴールドとは何もかも全く違うだろ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 17:24:21.62 ID:WvWQANNz0.net
社台もサンデー系の種牡馬増やし過ぎだな
スピルバーグは社台とはいえなんか聞いたこともない分場に繋養らしいが
大物個人馬主でお得意様には預託料払ってくれるなら種牡馬出来ますよ的な

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 17:42:29.14 ID:Tr5k39ZL0.net
マンカフェを死ぬ前に放出して欲しかった

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 17:49:25.62 ID:X0aLKmYJ0.net
>>201
グランデッツァな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 17:55:33.82 ID:5xUJU8KI0.net
ロブロイがついてないのは1年目にいきなり出た産駒最強のペルーサが藤沢にいったことだよな

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 18:02:48.61 ID:rC7oY8a7O.net
ペルーサ角居なら3つは勝ってたよね

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 18:15:45.70 ID:pT+g4bTt0.net
これはペルーサG1フラグかwwwwwwwwwwwwwwwwww

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 18:58:49.81 ID:5yp2T9Xt0.net
>>177
ブリ、キズナ、スピルバーグは成功したのだけ残そうって感じに思えるけど

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 19:16:13.41 ID:SY23gpXU0.net
>>207
間違いなくそうだろうな
数撃ちゃ当たる的な
駄目なら3頭とも放出はあるだろうけどスピルバーグは一番放出に近そう

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 19:20:57.10 ID:PHUIzU5z0.net
種牡馬って元々そんなもの
あれだけいたサンデー直仔も今やほぼ4頭ほどに絞られてるし

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 19:27:17.15 ID:nwiLehm40.net
ハットリってまだ種馬やってんの?

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 19:31:11.92 ID:KfGfon3g0.net
>>177
追放って言い方やめようや
せめて左遷か更迭か払い下げか下賜やろ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 19:40:28.66 ID:u/GIH9vM0.net
>>198
ステゴは繁殖のクズを貰い続けて自力で伸し上がって超大物を7頭も輩出
ロブロイは最初から最後までディープ級の豪華繁殖を食い続けて最強馬ペルーサだけで弱いG1馬すらいない

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 19:42:25.87 ID:nwiLehm40.net
史上初のGT同着とは一体何だったのか

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 20:18:00.77 ID:jJIJg4dq0.net
ブリランテは気性の問題で短距離産駒しか出ないと思う

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 21:04:34.97 ID:8UF4UQ9C0.net
ブリランテの仔は父に似て筋肉ムキ向きのマイラータイプらしいから
ディープと住み分け出来て良いんじゃないかと思うけど

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 21:12:52.25 ID:K43L9D4s0.net
思い出すのに時間掛かったがサンテミリオンだっけか

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 22:21:15.29 ID:kS08goYA0.net
こういうのを見るとますますステゴが何故成功したのか分からなくなるな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/09(月) 23:14:37.67 ID:VUiIJ/1X0.net
ステゴは半分ぐらいマックイーンのおかげと思っておいたほうがいいかも
二ックス頼りでも結果が出てるんだから大したものだけど

気性がどう出るか丁半博打なとこもあって平均的に見ると一発もあるが
率はそれほど良くない
馬産地とては大物も出てかつ肌馬選ばずで安定した勝ち上がれる部分も
ないと真の一流サイアー評価とはなり得ないのではないか

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 01:12:43.49 ID:5xvDZ2Hy0.net
母父マックの大物は全部ステイだし
ステイの大物はほとんど母父マック
いい関係だな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 01:27:56.57 ID:m3vhiZmmO.net
>>209
ディープ
ハーツ
ダメジャー
ロブ
ステゴ
ゴルア
マツリダ

4頭ってことはどれが間違い?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 01:35:14.39 ID:hX9RBwf+O.net
種付け料さえ安くなれば案外優良種馬かもな

ダートも走れるし

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 01:41:46.56 ID:QM6qYVc30.net
>>169
まだクラシックさえ始まってないのに、残した数字がと言い出すのもバカだし
有力馬の多くがデビューしてない良い悪い以前の問題抱えてるピサと比べて、
ピサ以上だから良い馬出しそうと言ってるほうがバカだろ
ドリジャもシャンティも受胎率がよければなー、なんて数字を残してねぇだろ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 01:48:19.99 ID:g21FwoyB0.net
シルクのブリランテ産駒の筋肉がヤバい

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 01:55:46.47 ID:ObkOlvSUO.net
代わりにペルーサ入れろ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 02:19:40.26 ID:YfDFy7Dy0.net
改めてわかるフジキセキの偉大さよ
ドリパスが種馬になれずに終了と思いきやイスラボニータを生み出すあたりのしぶとさも凄まじい

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 06:56:42.23 ID:ffQ7f2Y1O.net
>>184
デビューする前までは産駒の評判は最悪で種付けも右肩下がりだったんだがわからんもんだな。

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 07:10:38.89 ID:5xvDZ2Hy0.net
>>184
カジノは関東では近年で最強のダート馬
栗東圧倒的有利のダート路線であれだけやれたのは能力が高いから

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 11:07:56.85 ID:fccPLlQK0.net
>>84
日高が買うよ。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/10(火) 23:21:29.41 ID:bXQGxBiF0.net
武のスレ立っとるやないか!一瞬目ェ疑ったわ
エラいナメられとるやんか。いっぺん予想全部晒たったらええねん
こいつらびびってションベンちびりよるで絶対

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 00:29:49.53 ID:fTW7ecKE0.net
>>181
エピファの福永結婚ご祝儀レースはナシでな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 00:39:43.38 ID:O57t1EzLO.net
>>226
走る走らない以前に産駒の殆どが脚が曲がってて売れないから生産者に嫌われたらしい

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 00:46:02.97 ID:8TZJR8cD0.net
ディープインパクトCPI3.43
キングカメハメハCPI2.08
ハーツクライCPI2.04
ダイワメジャーCPI1.97
ステイゴールドCPI1.22
マンハッタンカフェCPI1.48
ゼンノロブロイCPI2.01
クロフネCPI1.80
ネオユニヴァースCPI1.91
ゴールドアリュールCPI1.34

こうしてリーディング10位までの種牡馬に与えられた繁殖牝馬の質を見ると
本当に良い繁殖を集めるべきだったのはステゴ、マンカフェ、ゴルアなのがよく分かるよね

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 01:20:39.96 ID:8y1FFdom0.net
現2歳世代に限っては
ステイのCPI2.0くらいありそう
ロブロイみたいにならないといいね

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 01:58:18.64 ID:uaomaxMP0.net
ブラックタイドCPI1.01
スクリーンヒーローCPI0.80
サウスヴィグラスCPI0.70
ここらへんに繁殖集めるべきじゃね?

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 02:51:40.84 ID:8bmhfsjC0.net
バカの一つ覚え

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 07:31:58.43 ID:nGihlZcc0.net
>>232
そこで名前挙げた3頭は繁殖の質関係なしにホームラン打つタイプと
繁殖の質による影響が少ないダート種牡馬だべ

スクリーンヒーローは分かるけど

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 07:54:37.40 ID:HkhE6wtaO.net
>>231
脚が曲がってても平気で走るマルゼンタイプか。

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 09:38:14.63 ID:wbS2/61q0.net
カジノって繋ぎピーンで嫌われてたんじゃなかったの?

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 11:38:50.59 ID:q5GMPlPz0.net
>>233
死んだ馬だしこれ以上種付け数は変わらんからなあ
まあ買った人は夢見れていいんじゃね

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 14:55:21.97 ID:KQjxiTWP0.net
>>239
ノーザンカピタンの件でも同じレス見たなー
ディープインパクトが天下を取るのが嫌みたい

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 15:42:36.91 ID:bYhWIAkB0.net
ハーツクライの割高感はなんやろ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 15:52:55.65 ID:ac2ioPAm0.net
>>236
なぜかそう言われるけど今年デビューのステゴは順当にアベレージ上がってるからなぁ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 18:32:25.38 ID:Hl5c7cSb0.net
>>242
そう
ステゴだって繁殖の質上がればアベレージも上がるわ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 18:52:53.98 ID:nGihlZcc0.net
>>242
あぁ、大物が出るから良繁殖を付けるべきだったという意味合いじゃなく
全体的に見てもロブよりステゴに付ければ、もっと結果が出ただろうという意味合いなのね
ごめん、早合点してた

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 19:32:06.53 ID:q5GMPlPz0.net
>>244
まあ今さらだわ
オルフェ産駒に期待すればいいじゃん

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 19:57:53.38 ID:RfF0707qO.net
まあ何だ…その…
ダイタクリーヴァしか出てない頃のフジキセキみたいなもんか

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/11(水) 20:02:39.86 ID:Ss1nOJXB0.net
>>242
早期デビューの牝馬で稼いだだけ
ろくなのいないじゃんw

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/12(木) 10:56:27.46 ID:14cqlZ/B0.net
>>246
ノーザンダンサーも同じ様言われててディープインパクトも最初はそうだったしな
マツリダゴッホやアンバーシャダイでも懲りてそうだしノーザンカピタンの件もあるからなんとも言えないな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/12(木) 23:32:59.16 ID:Yv6m16z00.net
>>206
今更ペルーサがG1勝つかよ。莫迦か?

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/13(金) 20:49:56.05 ID:lwEgrrEs0.net
>>17
バブルの頃はサンデー全盛期だから勝ち目が無い
フジキセキもサンデー死ぬまではGI勝てなかった
そのバブルだってリーディング10位以内には入ってる

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/14(土) 02:50:54.18 ID:EGIQMCJA0.net
>>250
ダイタクリーヴァは中山の直線で
あんな余裕をかまさなければ皐月は勝てた、、

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/14(土) 02:54:01.57 ID:EGIQMCJA0.net
あと、カネ、キンシャサ、ファイングレイン
は一応サンデー時代の馬である

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/14(土) 08:47:20.51 ID:XnkLtV9a0.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザ代紋入りジッポライター新品山口組各組織!稲川会!住吉会!共政会!合田一家!酒梅組!工藤會!極東会!い聯合その他多数代紋バッチ代紋バックル出品中!是非一度画像見てくださいませ!素晴らしいです!

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/14(土) 09:02:02.60 ID:8Zfds1f00.net
ブリーダーズスタリオンステーションに移動ってどういうことなの?

肉行きってこと?

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/14(土) 09:10:50.30 ID:Gb3NT9sx0.net
ブラックタイドとかもいる牧場だが

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/11/14(土) 09:58:38.90 ID:LFwrflUGO.net
廉価代用馬で種付けする生産者御用達なんかな

総レス数 256
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200