2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フジキセキ死亡

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:44:23.29 ID:3BdGR1aj0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000054-dal-horse

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:45:24.34 ID:xRDlyvIH0.net
あー・・・

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:45:47.18 ID:nngU7ij50.net
ジャングルポケットが

↓↓↓↓↓

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:45:48.49 ID:WPO55/bJ0.net
マジかよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:46:04.98 ID:WPO55/bJ0.net
ショック

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:46:23.05 ID:BR/q/5cc0.net
老衰か

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:46:23.82 ID:oWgYPctZ0.net
マジか…

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:47:38.07 ID:UqTFcg5l0.net
サンデーの第一世代だもんなぁ
お疲れ様でした

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:47:51.18 ID:D1iM9tP00.net
マジやん

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:48:18.18 ID:Exkohfxd0.net
以下タキオン基地がひと言

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:48:27.89 ID:h6ZWgq740.net
ホント?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:48:36.38 ID:dU+4fpsi0.net
滑り込んでキタナ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:48:37.51 ID:eQcK+rzu0.net
結局リーディング取れなかったな
マンカフェがリーディングの年はなぜか不調で・・・

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:48:42.09 ID:xuOJNfNK0.net
つよし、ジェニュイン、フジキセキ←同世代

つよし、ジェニュイン、トップガン←同世代

フジキセキ、トップガン←同世代?

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:49:01.88 ID:BSQO2DJC0.net
イスラボニータが後継馬か

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:49:23.29 ID:FTcFsuUU0.net
>>15
キンシャサノキセキもいる

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:49:25.18 ID:camwSZOK0.net
嘘やん...

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:50:19.54 ID:xvOv2MHx0.net
老衰か・・・残念だけど

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:51:01.90 ID:C4pE6y6e0.net
今一番長く生きてる俺ですら知ってる馬って誰だろ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:51:11.43 ID:h6ZWgq740.net
ホントなんだね
悲しい

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:52:16.60 ID:6WIUnPxn0.net
弥生賞ホッカイルソーから買ったけどフジキセキの噛みつかんばかりの闘争心にはびびったなぁ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:52:19.88 ID:C4pE6y6e0.net
イナリワンくらいか

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:52:28.25 ID:5Ed2m9xs0.net
ステゴもマンカフェも死んだし優良種牡馬死に杉内

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:53:42.99 ID:PWb09KWg0.net
スマートオーディンというラインまでとりあえず繋がりそうで

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:53:58.47 ID:PdbKeLEP0.net
まだダノンシャンティがいる

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:54:15.46 ID:vXg23RSh0.net
まじか・・・

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:54:24.54 ID:+3JjIdII0.net
次はダンスあたりか

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:55:11.45 ID:dEHncBsa0.net
今のところキンシャサノキセキやダノンシャンティが種牡馬として結果残してるし
イスラボニータも後に控えてる

孫以降はスマートオーディンやシュウジあたりがどんだけ結果残すか次第だろうな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:55:48.10 ID:fiFDVYuS0.net
フジキセキって弥生賞後引退してすぐ種付け始めたんだよな
3歳で種牡馬になった馬なんて日本に他にいるのか?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:55:56.31 ID:ecrma3iY0.net
今でも若い種牡馬のイメージしかないわ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:56:22.55 ID:SU1eneXI0.net
おぉ…
種牡馬引退してたのか

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:56:28.15 ID:KFGHJRYN0.net
いい馬生だったな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:56:30.34 ID:LAJE9bg/0.net
ニッポーテイオーも健在
ウィニングチケットとヒシマサルと一緒に
AERUにいる

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:57:06.55 ID:dEHncBsa0.net
個人的には母系のよかったドリームパスポートも種牡馬にしてほしかったけどな
岡田の見る目の無さといったら・・・

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:57:21.99 ID:Lzi9qs7W0.net
今年天国へと旅立った主な馬
・ジェニュイン
・ダイナフェアリー
・ステイゴールド
・スズカマンボ
・アジュディケーティング
・メルシーエイタイム
・スマートストライク
・オジジアン
・アドマイヤオーラ
・シスタートウショウ
・オグリローマン
・オリエンタルアート
・トワイニング
・アンバルブライベン
・ユートピア
・ブラックホーク
・マンハッタンカフェ
・ユーセイトップラン
・クロスクリーガー
・マサラッキ
・アポロマーベリック
・フジキセキ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:57:26.58 ID:cj4lSA6h0.net
斎藤四方司さんの勝負服も懐かしいなぁ。
格好良いデザインだったし、角田に似合ってたよね。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:58:12.79 ID:sP7EYbd+0.net
まだまだいるし、先に死んじゃったのも多いけど
サンデー直仔種牡馬時代がいよいよ終わりに向かいつつあるような感じするわ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:58:18.73 ID:dEHncBsa0.net
>>23
その代わり来年の新種牡馬はここ数年でもかなり豪華なラインナップだけどね

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:58:49.33 ID:XuLnqPBB0.net
この馬って種牡馬引退してなかった?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:59:24.57 ID:gjoQ4DAN0.net
まじやんか

ご冥福をお祈りいたします。

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 13:59:53.62 ID:dEHncBsa0.net
>>37
まだサンデー直子の種牡馬がリーディング上位にいるけど
種牡馬の数ではもうサンデー孫の方が遥かに多いからね
社台を筆頭に

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:00:01.59 ID:Mh8nH4Df0.net
まさに奇跡の馬だったな。合掌

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:00:07.29 ID:l8S3hOtx0.net
老衰かあ…
時間経つのは早いなあ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:00:17.05 ID:j5FmpzzL0.net
朝日杯の黒と白の叩き合いはかっこいい

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:00:24.98 ID:bej7U/Kw0.net
>>36
同じ組み合わせだったステッペンウルフってのがいたな。

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:01:18.63 ID:N/vk1uBq0.net
>>39
現4歳がラストクロップ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:01:39.85 ID:kWWDD/Qj0.net
カネヒキリ、キンシャサノキセキ、ダノンシャンティと多様な血を残した、という意味ですごい種牡馬だったと思うわ
最後もイスラボニータなんて出したしな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:02:27.27 ID:cj4lSA6h0.net
>>45
懐かしいよ、その名前。
潜在能力は結構なものがあったけど、脚が持たなかったもんね。

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:02:33.12 ID:8BNheWTs0.net
種牡馬としても偉大

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:03:55.18 ID:60b9/sasO.net
ロサギガが追悼勝利か
合掌

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:04:12.51 ID:441yV9JxO.net
有馬記念を見届けて逝ったか

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:04:25.59 ID:d/6KDHGF0.net
優良種牡馬だけどチャンピオンクラスは結局出なかったな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:04:34.82 ID:B8KqU6220.net
最高傑作のカネヒキリがいるし、ラストクロップでクラシックホース出したし、優秀な種牡馬だったな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:04:46.17 ID:WVRqm2Dt0.net
今はフジキセキの孫が重賞勝つ時代だからな
時間の流れが早いよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:05:01.42 ID:EgqYppAL0.net
フジキセキが2歳の時に俺が20歳か
時の流れ怖い 合掌

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:05:04.37 ID:4oj2KQcD0.net
うわあああああああああいやだああああああ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:06:04.02 ID:34vAdZFG0.net
ロサギガンティアも厩舎と騎手に恵まれてればG1取れたのに

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:06:42.03 ID:ghRg+C3s0.net
タヤスツヨシを子供扱いしたもみじステークス忘れられない。

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:07:49.53 ID:sU5YsLJ00.net
ナンバーでフジキセキと角田さんが表紙だった号
思い出した。
お疲れ様でした......

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:08:54.44 ID:s8E/goF+0.net
>>35
メンツがやばい

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:09:17.02 ID:bej7U/Kw0.net
ときにスキーキャプテンて今どうしてるんだ。
あれから20年余、薔薇の舞台に未だ日本馬を送り込めてないんだが。

>>48
フジキセキが引退した後に遅れてデビューしてきて、
黒くてでかいのも似てたしオーバーラップさせたっけなあ。
条件馬なのに函館記念で4着してたから相当な能力はあったんだよな・・・。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:10:09.16 ID:bhjKAxgE0.net
ドリパスを種牡馬入りさせなかった岡田の罪は重い

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:10:50.22 ID:UzOVIkkF0.net
ああマジかお疲れさまでした
俺が競馬始めた頃の馬で
かっこよくて大好きだったよ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:10:59.12 ID:QPSu+/8x0.net
キンシャサダノンの種牡馬としての活躍とイスラの出現見て死ねたならいいだろう
徳川家康級の後生の安泰っぷりはないがまあ20年以内に血が絶えることもあるまい

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:11:19.37 ID:cj4lSA6h0.net
>>61
ヤスヤスが乗ってたなぁ、ラストレースの函館記念。
95年牡馬クラシック世代って個性派が多かった印象だね。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:12:24.84 ID:OLCDpwTZO.net
>>35
マンカフェも死んだのか
結局自身を超える馬は出せなかったなあ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:12:32.17 ID:QkMQ0O280.net
>>62
普通に成功しなかったと思う

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:14:53.48 ID:K/hBQL3+0.net
ヤホーからきました

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:15:21.82 ID:60b9/sasO.net
>>66
産駒が春天制覇したからいいんじゃね?

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:15:39.69 ID:oq9COnnp0.net
代表産駒はジャングルポケット

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:15:50.44 ID:PPeiYwA70.net
サンデーサイレンスの種牡馬としての凄さを
最初に実感したのがこの馬でした。 長生きして欲しかった。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:16:13.34 ID:DE5a0k0V0.net
コイウタ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:16:20.49 ID:dfd6NOJV0.net
サンデー系では長生きした方じゃね

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:17:40.26 ID:s7zLKAfo0.net
01年目 エアピエール
02年目 ダイタクリーヴァ
03年目 テンシノキセキ
04年目 オースミコスモ キタサンヒボタン
05年目 フジサイレンス →病気中
06年目 タマモホットプレイ
07年目 カネヒキリ
08年目 キンシャサノキセキ ドリームパスポート ファイングレイン コイウタ
09年目 エイジアンウインズ アルティマトゥーレ
10年目 キタサンアミーゴ
11年目 ダノンシャンティ ミラクルレジェンド
12年目 サダムパテック
13年目 ストレイトガール トーホウアマポーラ
14年目 タマモベストプレイ
15年目 イスラボニータ ロサギガンティア

8年目とか凄いけど
糞みたい年もある

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:19:29.29 ID:/+hUjJUd0.net
老衰しても最後は肉で出荷するんだからあいつら鬼畜だよな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:20:20.51 ID:8XF1PhEU0.net
マジか
これはショックすぎる
競馬初めたときに知ったのがフジキセキとダンスインザダークだったからなぁ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:20:28.66 ID:qSOz0HqC0.net
もうSS系は途絶えていく

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:20:38.93 ID:Lz/ZDhd90.net
サンクラシークも入れてくれ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:20:51.77 ID:KPEYRAn90.net
サンデーの直仔の中で、1番能力が高かった馬だと思う。この馬の三冠が見たかった。残念です。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:21:08.33 ID:Fywd6AJt0.net
イスラがあと一つ取れれば良いね

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:21:33.69 ID:rR9asnFF0.net
今年はステゴにキセキと初期サンデー産駒で大成功した種牡馬が逝ったか

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:21:46.81 ID:RhE/PwhP0.net
キンシャサという後継が出て良かったな
ドリパスにも種牡馬になって欲しかった

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:22:15.84 ID:SmMGF/kt0.net
ポキオンtwoと呼ばれたい

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:22:29.08 ID:RKfeBsAQ0.net
老衰って・・・ナイスネイチャと母親のウラカワミユキは丈夫なんだろうなあ・・・
27歳と34歳だっけ?

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:22:34.77 ID:rhnW0xnc0.net
ダノンシャンティが種牡馬として繋がりそうでよかったわ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:22:48.50 ID:+3JjIdII0.net
>>74
Sun Classiqueもそうだな
でも8年目って2003年生まれだから
ちょうど2002年にサンデー死んである程度繁殖回ってきたのかも

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:23:20.21 ID:Lrk6pY960.net
優秀な種馬どんどん死んでしまうなあ…

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:23:59.88 ID:WaDeWbCL0.net
こいつのデビュー戦は本当に度肝抜かれたからな
WINSで見てたけどどよめきがすごかった
お疲れ様といいたい

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:24:38.63 ID:VYFq9QA20.net
ヤフーニュースから

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:25:08.44 ID:BSVf1T/C0.net
23歳になっていたことに軽く衝撃を受けましたよ・・・

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:25:43.42 ID:RJQNA51D0.net
94年の薄暗い朝日杯3歳S

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:26:02.86 ID:OJBBnvcL0.net
ダノンシャンティは受胎率悪いんだろ
正当な後継はキンシャサか?
なんかキンシャサ産駒ってフジキセキっぽさを感じないんだよなぁ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:26:12.82 ID:AjqyzVn+0.net
フジキセキが種牡馬時代はまだサンデー生きてたからな
今ならもっと活躍馬出てたと思う

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:26:20.50 ID:KQoBkOJy0.net
今年は競馬界にとって出来事が多すぎたな…

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:27:56.24 ID:2MXwNz060.net
ジャンポケが後継として頑張るから血は繋がっていくだろうな。

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:28:02.96 ID:1EzHUqxl0.net
老衰かぁ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:28:43.31 ID:Lz/ZDhd90.net
雑誌のPOGに初めて参加して指名した馬だし
1番好きだった馬だからショック
朝日杯、弥生賞のパドックに張り付いて撮った写真と単勝馬券は宝物やわ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:29:02.37 ID:+KB0IcGm0.net
>>88
俺がいる
後楽園のWINSで見てた
これはヤバイ奴だとデビュー戦で初めて思った馬だった

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:29:36.01 ID:A39g1YOu0.net
クロフネジャンポケを相手にしなかったたんぱ杯が衝撃的だった

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:29:57.86 ID:xxldD36x0.net
腰痛による老衰か
SSのサクラバクシンオーみたいな馬だったな
カネヒキリは普通に2000mいけたけど

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:30:16.27 ID:SmMGF/kt0.net
>>95
ジャンポケには良い牝馬が全く集まってないからキビシイ感じ〜!

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:30:19.96 ID:yMcIaYGl0.net
23歳で老衰っていうのもはえーなあ
やっぱ種牡馬として人気すぎるのも寿命に影響するんだろうな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:30:31.80 ID:FNJxPjlk0.net
>>84
ネイチャの数少ない息子もいるから親子三代で暮らしてる
ただネイチャ産駒のセイントネイチャーの維持が結構大変らしい

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:30:39.11 ID:AjqyzVn+0.net
>>94
U爺勇退、後藤自殺、藤田引退、ステゴ死亡、マンカフェ死亡、ブラックホーク死亡、フジキセキ死亡
古い競馬知ってる世代からすると悲しいよな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:31:55.22 ID:yvS3oewB0.net
フジキセキが老衰かよ・・・
それ考えるとニッポーテイオーってすげーな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:32:37.45 ID:dEHncBsa0.net
>>102
サンデー世代の最後の方になるディープインパクト、ダイワメジャー、ハーツクライあたりでも
持ってあと10年程度ってところだろうしね
種牡馬としてバリバリやれるのはあと5年くらいとさらに短い

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:32:56.11 ID:RstdzeDS0.net
東京大賞典でサウンドトゥルーが勝つフラグ?

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:34:13.76 ID:xxldD36x0.net
キンシャサとファイングレインという同年代で高松宮3回勝つという荒業

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:34:33.08 ID:SmMGF/kt0.net
>>84
あれは生産者が損得なしで生かしてる
いわば家族的な馬だから、長生きしてて当たり前
そういう環境化で暮らしてる

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:34:47.80 ID:KQoBkOJy0.net
キンカメの体調は大丈夫なんかな

>>104
調教師も橋口、マツパク引退やろ?
一世代がなんか終わったように感じる一年やったな…

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:35:27.36 ID:MK02RV7q0.net
馬主の齊藤なんとかさんはどうしたの

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:37:47.50 ID:JN89Cnvp0.net
「3歳チャンピオン決定戦 若駒たちの初々しい本馬場入場をそれではご覧いただきましょう 1頭1頭ご紹介してまいります

 早くもそのまなざしは来年のダービーを見つめています サンデーサイレンス産駒の真打登場 フジキセキ
 京成杯3歳Sでも見せ場あり G1の舞台で勝利のサイン ブイマシン
 フランスG1ホース スキーパラダイスの弟です ケンタッキーダービーに向けてG1の勲章を手に入れるか スキーキャプテン
 日本馬から生まれた外国産馬 イギリスのG1・2勝馬マキャベリアンの初産駒 コクトジュリアン
 新潟3歳チャンピオンが3か月ぶりに姿を見せました 大外捲って差し切ったあの脚は健在 トウショウフェノマ
 2000勝ジョッキー 岡部が手綱を取ります ウルトラエナジー
 今年もこちらの新種牡馬 イブンベイの子です マイネルガーベ
 ダートでは4戦すべて連対ですがさあ芝ではどうでしょうか ニッシンソブリン
 俺だって2戦2勝負け知らず 快速マイティーフォースがペースを作ります
 そして第3の外国産馬 ストップザミュージック産駒 トシザミュージック」

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:38:35.03 ID:8NfgRZTw0.net
>>102
5月ぐらいに人気種牡馬を見るとガリガリに痩せ細ってるからね

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:39:01.37 ID:RWgAG9b5O.net
弥生賞でホッカイルソーを気合い入れただけで楽に突き放した時は驚いたなぁ

サンデーサイレンス時代の幕開け的名馬だった

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:39:06.48 ID:UfDDVSih0.net
フジキセキは見た目もカッコ良かったよな
ルックス的にロサギガンティアが似てるな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:40:49.77 ID:MDMUYAEA0.net
一時代が終わった年だったな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:40:56.46 ID:GqTBrXOX0.net
お疲れ様でした

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:43:50.37 ID:DSFv7VT20.net
>>29
エイシンサンディ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:46:03.27 ID:F3pbrS6h0.net
良く考えたらジェニュイン・タヤス・マヤノの世代なんだもんな
98の前だから感覚的には団塊の世代って感じか

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:47:11.28 ID:UVxddxk00.net
サダムパテックも思い出してください

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:47:52.87 ID:FrABErUv0.net
うわあああああああああああああ
フジキセキがああああああああああ

タキオンと言いフジキセキと言いマンカフェと言い早過ぎる

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:48:10.11 ID:/wbAkjya0.net
SS産駒の初年度G1馬で生きてるのマーベラスサンデーとダンスパートナーだけか
ダンスパートナーは今年で用途変更になってるけど功労馬になったんだよね?たぶん

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:48:16.63 ID:oRWEmlyW0.net
弥生賞勝っただけなのに異常に持ち上げてた糞老害の思い出逝ったwwwwww

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:50:10.63 ID:VJnkJlNV0.net
>>99
それタキオン

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:50:41.91 ID:thaGJ69c0.net
スキーキャプテンに楽勝したレースが最近流れてたなw

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:51:02.10 ID:JN89Cnvp0.net
弥生賞
http://i.imgur.com/nOchpmg.jpg


Numberの特集 最後の5行が事態の唐突ぶりを物語る
「フジキセキ引退の時は日本中の競馬ライターが原稿書き直しでパニックになった」By須田鷹雄
http://i.imgur.com/nyE8QWe.jpg
http://i.imgur.com/AaSJ9ms.jpg
http://i.imgur.com/dzmbfWZ.jpg
http://i.imgur.com/qfkBqjZ.jpg

合掌
http://i.imgur.com/2HFDUfm.jpg

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:51:13.71 ID:P9Ao89JY0.net
フジキセキ・・・弥生賞で、鞍上の角田が直線しごきにしごいても
完全無視・・・
挙げ句の果てに、『しょうがないから勝ってやるよ』と言ってるように
ゴールしたのが印象的

三冠は分からないけど安田や秋天あたりまでは
守備範囲だったとおもうな・・・

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:51:41.55 ID:ClvkxXd00.net
サンデー産駒の登場で95年は競馬の歴史が大きく変わろうとしている年だったな
何か何とも言えないワクワクした空気が今でも忘れられない

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:52:47.79 ID:FrABErUv0.net
この前ダビスタ2004でフジキセキをつけたばかりなのに・・・

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:53:02.38 ID:8iM9UAev0.net
稀代の過大評価馬がようやく死んだか
しょーもない中途半端な馬ばっかり量産しやがって

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:53:31.56 ID:JN89Cnvp0.net
別冊宝島で誰が書いてたか忘れたが
アメリカの競馬ライターが朝日杯を見に来て
「2着の馬(スキーキャプテン)は来年ケンタッキーダービーに出るつもりらしい」と言ったら「そいつは楽観的にもほどがある」と鼻で笑われたのに
フジキセキを見て「この馬は強いな 来年の日本のダービーはこの馬が勝つだろう」って言ってたのを思い出した

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:54:05.12 ID:0FNacFSlO.net
生涯無敗GI(級)馬 (1932年〜)
達成馬 8頭
ミラクルユートピア(1934東京帝室・春)
ガヴアナー (1935ダービー)
◆クリフジ (1943ダ・オ・菊)
トキノミノル (1950朝 1951皐・ダ)
レッドイーグル (1972朝日杯3歳)
マルゼンスキー (1976朝日杯3歳)
フジキセキ (1994朝日杯3歳)
アグネスタキオン (2001皐月賞)

◆=牝馬

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:54:42.20 ID:OSfcrZUv0.net
ホッカイルソーに並ばれてから伸びたのは初心者の自分にはけっこう衝撃だった
おつかれさん

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:55:07.86 ID:8iM9UAev0.net
>>131
アメリカのケンタッキーダービーと日本ダービーの違いが分からないのか?w

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:56:19.31 ID:DE5a0k0V0.net
シンメイフジ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:56:48.49 ID:MFKspsG80.net
まさに幻の三冠馬だった
イスラも種牡馬になったら活躍できるんじゃないか?

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:57:14.13 ID:FrABErUv0.net
でも正直言うとタキオンが亡くなった時の方が衝撃だった

無敗の皐月賞馬でダービーも確実にだと思ってたのに・・・

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 14:57:38.75 ID:5LVizQsA0.net
ロジユニ見てたら弥生賞で引退は種牡馬として正解だったかもな
ダービーもジャンポケで獲れたし

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:00:22.49 ID:8iM9UAev0.net
フジキセキの底力の無さは母父としてもよく表れてるよな
非サンデー系の種牡馬が不振である最大の要因だろう

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:01:18.48 ID:OqVNzQW30.net
キンシャサが成功してよかった

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:02:38.07 ID:jAZIGyOa0.net
フジキセキもナリタブライアンもお互い故障がなく激突とか見てみたかった

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:03:00.21 ID:Epk2GdoV0.net
ボニータだらしなさすぎて憤死か

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:04:39.66 ID:/wbAkjya0.net
記事見ると「今朝立てなくなりました。おそらく老衰でしょう」
って書いてあるけど安楽死処分したってことなのかね。
老衰っていうより腰痛でここ数年種付け休んでたのと関係してそうだね

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:05:06.33 ID:Lz/ZDhd90.net
そういえば弥生賞の時のフジの中継ゲスト藤田だったなあ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:07:04.09 ID:bfDL8JHz0.net
フジテレビか氏ねば良かったのに・・・

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:07:12.22 ID:0FNacFSlO.net
フジキセキ 1992年4月15日〜2015年12月28日(23歳没)
老衰か・・・人間なら86歳か

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:07:38.75 ID:edoDegjxO.net
早く引退すると奥行きが無限の可能性があったように見て、
種牡馬イメージは得してたな。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:07:40.91 ID:8iM9UAev0.net
このインスタント種牡馬の産駒、特に牝馬を大量生産してしまったのが
非サンデー系の種牡馬を生かしきれない最大の要因であり
社台以外の中小牧場の首を絞めるハメになった

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:08:15.58 ID:LOKN9gn20.net
フジキセキ×
タヤスツヨシ
ジェニュイン
マーベラスサンデー
ダンスパートナー
ダンスインザダーク
バブルガムフェロー
ステイゴールド×
スペシャルウィーク
アドマイヤベガ×


まだ生きてるのどれ?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:08:41.21 ID:cD2m3SP10.net
うわまじかよ…

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:09:08.05 ID:A8cnlsl00.net
老衰かよく生きたんだねえ
お疲れ様でしたご冥福をー人ー

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:10:25.38 ID:tV0DN3og0.net
>>30
17くらいかと思ってた

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:11:19.91 ID:0FNacFSlO.net
馬の年齢
1年で5歳経過=73で1歳経過
0歳(当歳)・・・・・・・0〜4歳
1歳・・・・・・・・・・・・・5〜9歳
2歳・・・・・・・・・・・10〜14歳
3歳・・・・・・・・・・・15〜19歳
4歳・・・・・・・・・・・20〜24歳
5歳・・・・・・・・・・・25〜29歳
以下1年で4歳経過
6歳・・・・・・・・・・・30〜33歳
7歳・・・・・・・・・・・34〜37歳
8歳・・・・・・・・・・・38〜41歳
9歳・・・・・・・・・・・42〜45歳
以降1年で3歳経過
10歳・・・・・・・・・・・46〜48歳



73日で1歳・・・・3歳馬の場合
15歳・・・・・・・・・・・3/14まで
16歳・・・・・・・・・・・5/26まで
17歳・・・・・・・・・・・8/7 まで
18歳・・・・・・・・・10/19まで
19歳・・・・・・・・・12/31まで
さらに細かく算出したい場合・・・
誕生日が 1/1〜3/14まで ±0歳
(全体の約14.75%)
3/15〜5/26まで −1歳
(全体の約79.5%)
5/27〜8/7まで −2歳
(全体の約5.75%)

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:11:52.98 ID:NJA2pHnY0.net
ファイングレインも出さなければ良かったのに

今フランスで行方不明だっけ?

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:12:16.27 ID:0FNacFSlO.net
シンザン
35歳3ヶ月11日・・・・121歳
1961.04.02〜1996.07.13
シンボリルドルフ
30歳6ヶ月21日・・・・107歳
1981.03.13〜2011.10.04

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:13:15.06 ID:itAisZJd0.net
サンデー晩年の産駒だったらもっといい子を出せたはず

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:13:40.81 ID:sU5YsLJ00.net
牝馬にも活躍馬多数
ミラクルレジェンド、ストレイトガールには繁殖としても期待。

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:14:21.63 ID:QkMQ0O280.net
血統的にはダノンシャンティが一番かな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:14:24.68 ID:gFtCrYnr0.net
もうキンサシャが居るから
すずらん乗馬クラブからドリパが呼び戻される事はないんだろうな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:15:02.51 ID:l8S3hOtx0.net
老衰かあ…
時間経つのは早いなあ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:15:08.76 ID:OJgRSs3D0.net
乗馬なら去勢されてるだろ。

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:15:35.10 ID:TteXyGNR0.net
>>126
角田って競馬学校入るまで馬に触ったこともなかったのか
やっぱり運動神経良いのを入学させたほうが良いな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:16:56.92 ID:UCzQ9c370.net
ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:16:59.19 ID:jye22tl80.net
競馬を始めたころは中期のSS参にすぐ抜かされるだろと思ってたけど違ったなー
あいつらに付けてた牝馬をキセキにつけてたらすごかったんだろうな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:17:04.84 ID:iBsi4jgr0.net
>>131
それ言ったのライターじゃなくてサンデーを生産した人だぞ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:18:44.44 ID:GXxfNgxN0.net
3月5日の弥生賞勝って
3月24日に引退発表
その翌週くらいには競馬ブックに種牡馬フジキセキの広告がドカンと出たのが記憶に残ってる
とにかく当時はジェニュインだタヤスツヨシだダンスパートナーだサイレントハピネスだサマーサスピションだ
、と次から次へサンデー産駒のクラッシック候補が湧いて出てくるんでそりゃ種牡馬にしちゃうわな、と感じた

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:20:16.27 ID:gNKzyEQk0.net
雪ないから滑って転んで死んだんだな
あしもとよわってるし

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:21:20.04 ID:ngqVkC6v0.net
フジキセキって結局中途半端な短距離馬しか出さなかった印象
まあどうでもいい馬が死んだって感じだね

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:21:22.48 ID:M20zXGkz0.net
キンシャサノキセキとダノンシャンティがいるからキセキの系統はしばらくは繋がりそうだな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:22:56.83 ID:GUYAOb+10.net
サンデー産駒で強い順に並べると
ディープインパクト
アグネスタキオン
サイレンススズカ
そしてフジキセキか?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:24:06.45 ID:iBsi4jgr0.net
>>169
キンシャサはまだ何ともだけど、2歳から3歳への成績の急降下みるとあんまり期待し辛いよなぁ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:24:38.10 ID:/3TgK70Y0.net
ラキ珍短距離駄馬製造機(笑)

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:26:03.19 ID:+0v2Ngiy0.net
ディープ
フジキセキ
マベサン
の順だな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:26:57.58 ID:tY516e0a0.net
デュピティミニスター系と掛け合わすと高確率でダートの大物が出来るフジキセキ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:27:15.64 ID:M20zXGkz0.net
フジキセキvsアグネスタキオンのスレ結構好きだったけどあそこでキセキ持ち上げてる人は
多分ネタでやってたんだろうけど最終的には長生きして後継何頭も残したキセキの勝ちなのか?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:28:38.80 ID:+0v2Ngiy0.net
普通にフジキセキのほうが上でしょw

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:29:11.43 ID:vLvnhPNO0.net
実質引退していたフジキセキの死亡、マベサン、エイシンサンディの引退などで
サンデー直子現役種牡馬はダンス・イシノサンデーの2頭が最古参になった。
http://www.jairs.jp/contents/tokei/tokei_pdf/15-121.pdf

1993年生まれ
ダンスインザダーク(引退説も)
イシノサンデー

1994年生まれ
ビッグサンデー(引退見込)

1995年生まれ
スペシャルウィーク
メイショウオウドウ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:29:49.48 ID:d/6KDHGF0.net
ディープスカイが失敗でダスカもイマイチいい子出さんからタキオンの血は途絶えそうだ
生き残ったフジキセキの勝ちに決まってる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:30:00.94 ID:jye22tl80.net
今思えばタキオンの種付け料1200万とかギャグかよって思うよね
今のキンカメより高い

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:30:32.77 ID:Xz/8PbFv0.net
名前負けしないいい馬だった

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:31:52.85 ID:iuTh2VPk0.net
ディープスカイより強いフジキセキの息子っていなかったよね

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:32:03.97 ID:tY516e0a0.net
>>178
タキオンはダート血統で生き残れるかもしれんで
ただ体質は相変わらず不安やし残らんかなやっぱ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:32:28.64 ID:JN89Cnvp0.net
>>165
気になって調べてみたら出てきた
アンドリュー・ベイヤーが言ったらしいw

http://i.imgur.com/9YpVhHP.jpg
http://i.imgur.com/UPlTr8V.jpg

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:34:27.76 ID:cgEG9nO00.net
ゴミが死んだのか
めでたい

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:35:50.74 ID:QgZcEduW0.net
フジキセキにもアンチがいるのか

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:36:58.15 ID:0ZgAtY3b0.net
レス乞食だろ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:37:42.35 ID:UcWEqRgZ0.net
産駒は雑魚ばっかだったな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:38:19.35 ID:+oJA9uwn0.net
イスラがいい後継になるでしょ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:38:28.27 ID:s20MqzCH0.net
「ジャングルポケットの父フジキセキ」って十数年前か

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:39:02.55 ID:imvKPQO40.net
クソ泣いた

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:39:47.27 ID:2MXwNz060.net
サンデー初年度の自身の世代のクラシックから20年の節目に亡くなるとは
この馬が無事だったら90年代中盤はどうなったんだろうというのはまだあったりする
それだけ弥生賞は圧倒的だった

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:39:49.87 ID:3OMKOrlJ0.net
こいつ嫌いだったんだよなぁ
主に基地が

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:42:29.80 ID:Vs/J/Gh/0.net
先日同期のトップガンが京都でお披露目やったのになぁ
つかフジキセキとトップガンとマベサンが同世代ってシックリこないな

合掌

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:42:37.26 ID:LorD+Uze0.net
キンシャサとシャンティがサイアーラインを繋げてくれるかな
去年の春頃まではイスラが最良後継になるかと思ったがかなり怪しくなってきたし

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:43:23.57 ID:mo3mkGNK0.net
ナリタブライアンが三冠馬になったが、来年にはもっと凄いのがいると言われた馬
期待したが早期リタイアでとてもがっかりした記憶があるな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:43:25.42 ID:oDF97HM70.net
シャンティ頼みだな。
キンシャサはクソみたいな馬しかいないし。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:44:27.84 ID:WVAzgbkF0.net
ウジキセキ基地なんてこんなやつらだしなぁ

※ディープ基地になりすますフジキセキ基地にご注意ください

http://hissi.org/read.php/keiba/20150922/b1MwdnhzRFgw.html

185 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2015/09/22(火) 20:47:47.49 ID:xq4jkCu80
>>184
ああほんとだ
>>181と改行の感じ、文体一緒だわw

http://hissi.org/read.php/keiba/20140323/eit6eDF0L2Qw.html

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2014/03/23(日) 16:55:17.54 ID:z+zx1t/d0
もう一度骨折してくれ

おまえがロサギガンティアに乗ったらハンデすぎるww

それでも馬の能力で勝ってしまうかもだけどwwwwwwwwwwwwwwww

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:45:32.80 ID:L4AgSlC5O.net
まじかよ・・・最初に好きになった馬だった

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:46:20.56 ID:VEaZiGwk0.net
孫まで種牡馬活躍してるし本当に故障せずに現役続けてたらどんな戦績残してたか興味深い

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:46:51.84 ID:5BwN4b2z0.net
ジェニュインより長生き

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:48:00.60 ID:WuBrbNOW0.net
ドリパスって現役時の後半去勢してなかったか?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:51:04.78 ID:5BwN4b2z0.net
フジキセキ以降の世代は種付け数急増してるので長生きできんかもね
あんまり種付けしてない馬は別だが

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:53:35.11 ID:64oMaBsRO.net
フジキセキ産駒はずっとクラシック勝てなかったのにイスラボニータが皐月賞勝ったけど
サンデーが死んでやっぱりレベルが下がってる気がするね

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:54:44.25 ID:oDF97HM70.net
>>203
レベル下がったおかげで勝てたようなもんだしな。
やっぱ二流種牡馬だよ。

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:56:40.52 ID:3OMKOrlJ0.net
カネヒキリだけは認めるけどあとは微妙な短距離馬ばっかだよね

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:58:16.70 ID:OQItK0zVO.net
弥生賞のゴール前のどよめきを覚えているか?

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 15:59:37.81 ID:XljfbIOW0.net
>>88
出遅れて持ったまま9馬身差の圧勝だったか
あんなデビュー戦なかなかないわ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:02:39.92 ID:R4PxppVF0.net
これくらい長生きするとショックとかそういうのはないな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:05:30.17 ID:5BwN4b2z0.net
言ってもまだ23歳だからな
馬の平均寿命は25歳だ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:06:29.99 ID:hqPAZEmT0.net
>>173
ニワカ黙れ
ディープ位しか生で見たことないだろ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:06:30.01 ID:MiLM7qxR0.net
リアルタイムで見てないけど
朝日杯はスキーキャプテンのほうが強く見える

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:08:35.08 ID:L4AgSlC5O.net
>>211
あれはあと200mあっても変わってないよ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:09:40.17 ID:JN89Cnvp0.net
>>211
よく見ると分かるけど武豊が追いまくってるのに対して角田はムチ入れず横見ながら余裕のゴールインだった

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:11:27.89 ID:lN+rQOgB0.net
スマートオーディン出たし後継期待できそう・・・だよな?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:11:55.07 ID:E4gPKppO0.net
フジキセキが死んでひとつの時代が終わったなって感じる
GT勝てないダートしか勝てない牝馬しか勝てない海外では勝てないクラシック勝てない後継が残らない

すべて覆して行ったのが痛快だったわ

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:14:40.73 ID:n4bPA2Vt0.net
大往生やね
SSの血を王道ではないが確実に伝えてるのだから

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:18:59.52 ID:hPeasoqL0.net
>>203
初期のサンデー産駒はお父さん自身とも戦わなければならなかったからな
それで種牡馬界で淘汰されずに結局天寿を全うしたんだからすごい

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:19:29.92 ID:64oMaBsRO.net
でもフジキセキは内の経済コースを回ってスキーキャプテンは外からクビ差まで追い上げたから
専門家が言うような完勝にはとても思えなかったな
角田は追わなかったとか後ろを見てたとか言ってたけど霧で外のスキーキャプテンの姿が
はっきり見えてなかったんじゃないの?
見えてたら余裕かませなかっただろ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:21:00.46 ID:jCMAHRwB0.net
ざまああああああああああああああああああああ
ダノンシャンティあたりも死んどけ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:21:24.08 ID:hmd04S9T0.net
>>177
イシノサンデーまだ生きてたのか
千葉にいたことは知ってたけど今はどこにいるんだ?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:24:49.89 ID:xxldD36x0.net
なんだかんだでカネヒキリ出したのが一番でかい
あとは子供だな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:25:26.63 ID:q79Os6kr0.net
あれは、追わなかったというより、真っ直ぐ走らせるために、追えなかった、が正しいのではないかと。

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:27:07.75 ID:4CxoE/pJ0.net
ダイタクリーヴァを2年目に出した功績はすごい
孫世代だとツルマルボーイとザッツまでしばらく間が空いたがサンデーの孫は将来外国から導入する種牡馬の産駒に負けると思ってたし

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:27:21.03 ID:UHTsFtQ20.net
イスラも2000までの馬だし、フジキセキ自身も距離の壁あっただろうな

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:28:05.62 ID:ngqVkC6v0.net
フジキセキって結局中途半端な短距離馬しか出さなかった印象
まあどうでもいい馬が死んだって感じだね

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:40:53.68 ID:n4bPA2Vt0.net
ダンス・イシノ・バブル・ロイヤルで四天王とされた2年目がまだ2頭残ってるか
初年度は全滅かあ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:41:40.11 ID:5ajL0far0.net
もう80代の老人の歳だったのか
シャンティも種牡馬成功しそうで、安泰ではあるかな

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:44:18.42 ID:syzhZSqF0.net
ホッカイルソーを子供扱いした伝説あるけど、ホッカイルソーって伸びてきてすぐ止まる馬だから勝手に止まっただけっぽいよね
皐月賞のときも差し切るかって足で外から凄い足で来て止まっちゃったし

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:45:14.82 ID:t6RhXvib0.net
いい繁殖はダンスとタキオンばっかでキセキに回しとけばな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:47:10.18 ID:VvPOzm6L0.net
>>35
オリエンタルアートはステゴを追ってったって感じ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:47:45.37 ID:VBJn+nPk0.net
タキオンは孫が全く走んねーな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:47:47.30 ID:3wOyISZT0.net
最後に皐月賞馬出せて良かったな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:50:17.47 ID:4fiWyLLx0.net
お疲れ様でした
ラストクロップでクラシック制覇してやるべきこと全部やってしまったんでしょうね

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:51:28.47 ID:gFtCrYnr0.net
>>214
社台SSだけに安泰だけど値下げ種馬系
オーディンくらいじゃなんともならんわ

ダノンシャンティ(Danon Chantilly)
2015年度Fee:100万円(受胎確認後)
2014年度Fee:120万円(受胎確認後)
2013年度Fee:120万円(受胎確認後)
2012年度Fee:150万円(受胎確認後)
2014年度種付頭数:86頭(2013年度:102頭、2012年度:153頭)

キンシャサノキセキ(Kinshasa no Kiseki)】
2015年度Fee:100万円(受胎確認後) ※満口
2014年度Fee:120万円(受胎確認後)
2013年度Fee:120万円(受胎確認後)
2012年度Fee:150万円(受胎確認後)
2011年度Fee:150万円(受胎確認後)
2014年度種付頭数:125頭(2013年度:144頭、2012年度:187頭、2011年度:154頭)

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:51:48.63 ID:9PqzO8ML0.net
イスラボニータも結構微妙な感じだよな
ちょっと強いサダムパテックっていうか

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:52:11.89 ID:N/vk1uBq0.net
>>189
石川ウンコスレと並ぶ初期2ちゃんの看板だったな

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:56:20.70 ID:Z6yvIVb1O.net
>>35
メルシーエイタイムも結局死んじゃってたのか
しかしよく頑張った

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:56:21.55 ID:FrABErUv0.net
クソ、グランデッツァがもう少しやれていたらタキオン産駒だってクラシック制覇してたのに

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:57:22.12 ID:FrABErUv0.net
アドマイヤオーラが無事だったら・・・

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:58:45.39 ID:/7pn5RcY0.net
カネヒキリ出すまではダート馬を出すイメージなかったが、カネヒキリからダートの印象。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:58:48.38 ID:jsGO2CJM0.net
サイン教えて

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:58:54.22 ID:g6xx3gVn0.net
>>19
100歳超の方が2ちゃんにいらっしゃるとは思わなかった

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 16:59:02.83 ID:C1HWTKP90.net
おめでとう!
こころから祝福したい

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:02:15.55 ID:FrABErUv0.net
ダビスタ2004でフジキセキつけて大久保厩舎(洋吉だと思われる)に預けたら福島1000で走らせやがった・・・

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:05:02.26 ID:/7pn5RcY0.net
ダビスタ2004はマジで謎ゲームだったな。
アキタコマチ×フレンチデピュティで凱旋門とドバイ三連覇できて、あークソだな。と思った。
ダービーが難しすぎ。

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:06:41.27 ID:pMzE6x6S0.net
サンデーは今までの輸入種牡馬とは違うと
強烈に感じさせてくれた馬でした
長い種牡馬生活お疲れ様

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:06:54.96 ID:L4AgSlC5O.net
>>228
オートマチックに差し返されてたな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:09:36.40 ID:fQPCR2TB0.net
>>179
モハメドが5000億で売ってくれるなら買うっていうぐらいだからな
7000万ぐらいでも低価格に思えるよな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:11:50.63 ID:fQPCR2TB0.net
シェイク・モハメド

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:17:47.73 ID:K/hBQL3+0.net
>>35
合掌

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:18:44.28 ID:E4gPKppO0.net
>>234
来年はキンシャサ250万 シャンティ150万だから安泰だろ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:20:08.39 ID:LJkBiYoA0.net
結局、牡馬はドリームパスポート、牝馬はサンクラシークが最高傑作だったな

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:21:12.41 ID:PO0cYd6y0.net
近年目立ってたから惜しいな、まさか種付け引退してるとは思わなかった

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:22:00.52 ID:g6xx3gVn0.net
>>252
スシサンの方が上だろ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:25:03.79 ID:/7pn5RcY0.net
コイウタとかキンシャサとか短距離馬のイメージ強いわ。イスラボニータのダービーは距離で切った。

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:27:26.31 ID:fQPCR2TB0.net
これでオルフェに牝馬が集まるから社台的には大成功
フジキセキでは高額取れないけど
オルフェならちょっと結果出せば2500万ぐらいは将来的に頂ける

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:30:05.73 ID:fQPCR2TB0.net
ステゴも金は取れないから生きてられても迷惑以外の何でもなったし
金にならない人気種牡馬は死んでくれたほうが持ち主的にはありがたい
社台はやっぱり運が良いよ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:30:38.79 ID:FUOCOHQe0.net
今に至るサンデーサイレンス時代の幕開けを象徴した馬だね

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:30:45.43 ID:/7pn5RcY0.net
オルフェは社台の完全所有だから、金払わないと付けれないしな。
その割にあまりオルフェ産駒に高額馬が出なかったよな…。

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:31:53.08 ID:hPeasoqL0.net
>>258
エイシンサンディ 「・・・・」
サンデーブランチ 「ぐぬぬ・・・」

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:33:02.08 ID:L4AgSlC5O.net
>>258
キタサンサイレンス「ぐぬぬ…」

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:33:04.11 ID:fQPCR2TB0.net
>>259
ステゴにつける予定だった馬もどんどん集まっているから
オルフェは初年度からディープ並にヒットするぜ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:33:19.29 ID:UKDk+Ins0.net
鬼籍に入ったフジキセキ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:33:21.63 ID:9PqzO8ML0.net
>>260
お前何いってんの?

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:36:06.28 ID:/7pn5RcY0.net
>>262
即種付け満口になったらしいが、馬体とかちょっとわからないよな。
そういえばディープ産駒デビューまでもたいした高額馬出なかったな。
初年度は慎重だよな。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:38:10.37 ID:rOebmJ4DO.net
俺にはサンデーサイレンスの長男的存在

合掌

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:57:12.49 ID:xxldD36x0.net
>>235
パテック一応重賞五勝してるんだけどなあ・・

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 17:58:55.11 ID:2iFhwwT50.net
これ老衰じゃないじゃん
老衰なら防げないから仕方ない
誰でも最後は老衰で死ぬ
防げる怪我や病気なら残念だ

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:02:10.84 ID:BlnzLsEa0.net
おそらくスキーキャプテンももうこの世にいないんだろうなあ・・・

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:03:41.30 ID:DE5a0k0V0.net
エールブリーズ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:04:39.40 ID:Epk2GdoV0.net
テンシノキセキって牝馬いたな

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:07:00.70 ID:gV4She82O.net
無事なら3冠馬になれたよな

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:08:34.94 ID:qkL4on4S0.net
>>272
なれるわけねえだろ馬鹿電話

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:09:07.88 ID:BlnzLsEa0.net
三冠は100パーセント無理だろ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:09:49.25 ID:BlnzLsEa0.net
本格的ステイヤートップガンに本質的にマイラーなキセキガ勝てるわけがない

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:10:24.03 ID:BlnzLsEa0.net
ダービーまでは誤魔化しが効いただろうが、

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:14:09.71 ID:cHP1oF+B0.net
>>276
無事で皐月賞に出走してきても
ジェニュインに勝てたか怪しい

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:18:29.44 ID:Epk2GdoV0.net
ジェニュインならまだしもタヤスツヨシに負けるフジキセキの姿が思い浮かばない

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:19:18.56 ID:/1rt0loW0.net
残念だ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:24:14.39 ID:sLIQ6+UP0.net
競走馬時代をギリギリ知らないけど種牡馬としてはかなり好きだった

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:27:50.19 ID:/7pn5RcY0.net
こいつの存在を知ったのは、高校時代。
後ろの村上が、優駿を見せつけ、当時オペラオーが席巻していた競馬を語りだした。
俺はパチンコしかしてなかったので、「村上うざいな。競馬なんか当たるわけないだろ。」って思っていた。しかし、彼はなんとお年玉を貯めて、馬券で増やしていた。
その時の優駿の表紙がフジキセキだった。

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:30:14.07 ID:geVPPdn50.net
有名馬が死ぬたびにネット競馬のコメント欄にポエマーが沸きまくる

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:32:36.21 ID:3f1QO7lK0.net
今年の象徴的な競馬ニュースベスト5に入りそう
フジキセキvs.タキオンで争っていた頃が懐かしい

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:32:47.67 ID:Epk2GdoV0.net
弥生賞の日の中山は雨降っててクソ寒かった
あまりのクソ寒さに連れと申し合わせて馬場に出ずにフードコートのモニターで観戦したのが現役最後の思い出

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:34:20.15 ID:/7pn5RcY0.net
因みに村上は貯金と相馬眼?で、校内のブックメーカーの胴元をやっていた。購入者には教員もいたくらいだ。
俺は寮生活でカツカツだったので、ハナビ(パチスロ)のリプレイ外しで毎日飢えを凌いでいた。
当時は仲が良かったが、金銭トラブルからの決裂で、大学以降は理学療法士の学部に行ったことしか知らない。
あと、中等部に橋田の息子がいた。あるススズ信者はテレカと実際使用した蹄鉄をもらって大はしゃぎしていたな。
俺も橋田ジュニアと仲よくしとけゃよかった。

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:36:01.10 ID:XF+o7axR0.net
種牡馬引退してたから、すでに亡くなったと思ってた
功労馬として余生送ってたんだな

残した産駒の活躍見る限り、相当の馬だったんだろうが
クラシックも古馬になってかも走る姿見たかったな。

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:41:49.86 ID:x2lLS2Ha0.net
23歳で老衰?

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:42:10.59 ID:OJBBnvcL0.net
これから東京1400で何買えばいいんやちくしょう

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:45:45.10 ID:bWqtl9wV0.net
スピネルのお陰でフジキセキの血脈続きそうで良かったわw

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:49:29.03 ID:+k8rbpri0.net
クズ製造機ハーツが死ぬべきだったのでは

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:50:45.82 ID:zmLancrs0.net
フジキセキが23歳かよ
俺も歳をとるわけだ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:50:54.03 ID:bT5Rmqj/0.net
サンデー初年度で見た目サンデーそっくりだったフジキセキ
好きだったなぁ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:51:34.93 ID:YCby52Ke0.net
>>287
種付けしすぎで老化早かったのかもな…

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:53:11.79 ID:j4+1sE6p0.net
>>288
デンファレ

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:53:27.80 ID:CIlxjCwR0.net
ジャンポケが強かった頃に主戦の角田が
フジキセキと比べるのは可哀想って言ってた

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:56:26.23 ID:mwx8Q4BK0.net
これはめでたいニュースだね^^

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 18:58:11.08 ID:lcxLnIjd0.net
パープルホワイトって馬が記憶に残ってるわ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:00:58.58 ID:I9+7m2WB0.net
短距離ーキンシャサ
中距離ーシャンティ、イスラ
ダートーカネヒキリ

一応後継は揃ってる。スマートオーディンやシュウジに期待だな。

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:03:03.84 ID:fAfnjb0r0.net
さすがに現役時代は知らないわ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:03:12.79 ID:Epk2GdoV0.net
震災の年だったか?数年前にルドルフが死んだ時も感慨深かったが
あくまでニュースで知ってた馬で現役時代応援してたテイオーの父としての話

旧3歳から見てた馬が死ぬ、しかも老衰というのはキツい
道中何もせず遊びながら勝った弥生賞は忘れられない クソ寒かったけど

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:06:45.83 ID:a7WSWrjb0.net
フジの斎藤舞子アナのおじいちゃんだよね
四方司オーナー確か

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:08:26.23 ID:/7pn5RcY0.net
大昭和製紙のボンボンだろ?斎藤は。ボンボンすぎて、社台とケンカして退場した…

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:08:34.14 ID:sRG8V06E0.net
そろそろディープやハーツもかな

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:09:08.81 ID:/7pn5RcY0.net
その前にロブロイ様にそろそろお引き取り願わねば。

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:12:19.26 ID:/BaJsS410.net
>>290
お前が死ねよ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:12:27.04 ID:yGfJkt0w0.net
弥生賞でホッカイルソーが迫って来て三宅アナの『あっ!フジキセキ危ない!!』からの伸び足は凄まじかった

まああれで足やったんだろうけど弥生賞だけなら後のスペタキオンディープにも負け無いと思う

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:14:03.49 ID:L4AgSlC5O.net
>>306
芝の跳ね上がり方が凄かったな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:14:56.05 ID:a7WSWrjb0.net
>>302
そうなんだ
スマイルジャックあたりで辞めたのかな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:16:35.04 ID:/7pn5RcY0.net
たしか、スマイル引退と共に去った気がした。
あれほど蜜月だったのにわからないものだ。

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:23:43.83 ID:v+uQyuWP0.net
>>21
フジキセキのレースは何回見ても面白かったよね

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:28:08.00 ID:uzaxaK+N0.net
>>310
まじで

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:31:42.29 ID:v+uQyuWP0.net
>>91
現地居たわ

弥生賞も現地で見たし、忘れない思ひ出

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:31:53.17 ID:wlPJDvmJ0.net
サンデー全盛期の被りでよく頑張ったわ。
イスラあと1つG1欲しいね

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:32:02.87 ID:LqYi7Dvt0.net
産駒成績から行くとマイラーだったのかな
RIP

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:34:59.89 ID:LeNuOExr0.net
関係者や記者がフジキセキを幻の3冠馬とか言ってる記事あるけど、言うほどマヤノトップガンに菊花賞勝てるか?
そりゃその後の1発屋の菊花賞馬相手なら勝てるかもしれないけどマヤノトップガンだぜ?

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:41:00.72 ID:0IJPUZOp0.net
https://youtu.be/AW-sxvqqG9o

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:41:11.58 ID:lub/E4430.net
フジキセキはディープより強い

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:46:08.07 ID:J865bsk20.net
ゴミ種牡馬が死んでくれてよかった

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:50:13.28 ID:x2lLS2Ha0.net
>>293
かもね、種付けあまりしてないビワやチケットはまだ元気だし。

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:53:27.11 ID:129PZpi10.net
 もみじステークス 阪神競馬場行った タヤスツヨシが二着

 数少ないレースを生で見れていい思い出になった

  

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 19:58:53.36 ID:cxOpvClq0.net
フジキセキはシャトルで南半球もいってたからな

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:08:18.81 ID:IXCdb85F0.net
短距離の便利屋としてキンシャサがいるからこれからもそれなりに需要はあるし血は繋がっていくだろう

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:21:07.35 ID:WevYQvkk0.net
幻の史上最強馬

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:23:28.72 ID:bej7U/Kw0.net
>>315
幻の3冠馬ってのは、3冠馬になれたという意味よりは前年にナリブがいて、
旧3歳時と弥生賞の勝ちっぷりから「2年連続か」みたいなノリで
3冠という言葉が独り歩きしてた時があっただけで、
無事だったら(トップガンに勝って)3冠馬になれたという意味ではないと思うよ。

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:24:26.55 ID:3s2dPIEz0.net
イスラが日本競馬史上最強かもとか持ち上げられてたけど
フジキセキ自体は親父には種牡馬成績で全く勝負になってないんだよな
まぁSS産種牡馬全部が当てはまるんだが・・・・

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:25:49.31 ID:Ri1Mbio+0.net
サンデー→フジキセキ→
このラインは事実上消滅するだろうな
キンシャでは足りないし
イスラは地味すぎる
後継を考えたら
生粋のガチガチ短距離王者をつくればよかったよな
路線失敗&後継消滅危機
結局サンデー系で伸びていくのはステゴラインなんだろうな

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:27:11.80 ID:2H7VbUoQ0.net
ここ当て過ぎてヤバい
来年こそ勝ちたい奴は乗っとけ
ttp://goo.gl/maZS8r

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:30:38.63 ID:ozO7V/4E0.net
>>35
アポロ予後不良だったのかよ
ショック

329 :オカリナ:2015/12/28(月) 20:34:04.28 ID:QgZcEduW0.net
サンキューフッキ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:43:23.09 ID:5u1KFopS0.net
やっぱサンデー系ってキチガイ家系だから寿命短いんかな
シンザンとかミホシンザンってたしかすごい長命だったよな

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:45:23.62 ID:L4AgSlC5O.net
シンザンは35歳まで生きたな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 20:56:01.05 ID:SVVeeUNb0.net
フジキセキvsタキオンのスレがちょっと好きだった

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:10:56.00 ID:/Zss5l9r0.net
もうイスラに期待するしかない。
フジキセキ+ジェニュイン=ボニちゃん

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:14:29.83 ID:Epk2GdoV0.net
レス読んで書いてるうちに泣けてきた(・・、)

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:15:11.65 ID:8OW/gRMQ0.net
えっ
死んだの
ざまあw

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:17:28.91 ID:58gDlilF0.net
ステゴが死んだときはもっと伸びたんだがな
所詮はフジキセキか

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:18:32.86 ID:hYQRpDaGO.net
新馬戦は470`
弥生賞は510`

半端ない成長を遂げた馬だけにクラシックでの姿を見たかった

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:21:27.86 ID:ZZ4FccEyO.net
フジキセキが現役引退する事を知った時は、岡田有希子が自殺した時よりショックだった

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:23:39.17 ID:kcvq0Oda0.net
改めてレースを見てみたが弥生賞の勝ち方は半端じゃないな

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:24:48.02 ID:Epk2GdoV0.net
>>337
新馬の鞍上は蛯名なんだよなあ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:25:21.75 ID:fjKYYyfNO.net
23歳か
親父より長生きしたな
サンデー産駒は短命なイメージがあるが

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:28:34.49 ID:CIL6NqFh0.net
フジキセキの新馬って蛯名だったのか
知らなかった

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:39:47.34 ID:XsNrH1Ce0.net
>>342
凄い競馬だった

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:43:34.04 ID:ASDxPhOf0.net
これからホットプレイになにつけたらええんや

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:45:13.08 ID:eELQqcU50.net
>>326
ダノンシャンティ「……」

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:46:10.77 ID:5BUrFRa80.net
フジキセキも活躍が牝馬にかたよる種牡馬だったから
ディープと似てるな

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:46:29.15 ID:6mAjaUVc0.net
糞駄馬が死んで嬉しい

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 21:47:22.87 ID:XPAPYxOf0.net
産駒は底力のない距離持たない雑魚ばっかだったな

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:02:36.60 ID:64oMaBsRO.net
サンデー産駒も初期の産駒は騎手がまだ乗り方をよく分かってなかったな。
ダンスインザダークが凄い末脚で菊花賞を勝った辺りから、サンデー産駒=メチャクチャ切れると
いうイメージが定着し、サンデー産駒が増えて行くに連れて徐々にスローペースの直線勝負の
競馬が増えて行った印象。

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:32:24.73 ID:RCOqMKf1O.net
ライバルのタキオンが死んだときは祭りになってたがやっぱり地味だな

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:48:02.82 ID:4SuXaoot0.net
菊は無理っぽいけどね
皐月、ダービーはとれたよ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:50:01.34 ID:QZQu9dbZ0.net
>>35
個人的にはオグリローマンが一番泣いた

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:50:40.05 ID:hy5XTATG0.net
実際産駒成績考えるとダービーも怪しそうだけどそれは永遠に謎としてとっておこう

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:52:59.25 ID:4SuXaoot0.net
元祖基地外馬だったからなあ
オルフェとかリオンの先駆け的存在よ
タヤスツヨシごときに負けるわけねー

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:53:28.02 ID:bej7U/Kw0.net
ジェニュインが2着に残れたダービーだったから、勝ち負けはあったと思う。
ただ確勝みたいに言われるのは違うと思うな。

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:55:27.78 ID:/+xNWHfK0.net
>>348
産駒が残りやすいのは短距離能力の高い種牡馬

サンデーで最終的に残るのはフジキセキラインかもしれん

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:56:23.25 ID:8iM9UAev0.net
>>337
どう考えてもマイラーの成長ですw

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 22:57:43.74 ID:E4gPKppO0.net
netkeibaユーザーが選ぶ!「好きなフジキセキ産駒は!?」
http://netkeiba.com/?pid=vote_top&rf=db_horse

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 23:23:36.73 ID:ClvkxXd00.net
>>355
後のジェニュインの距離実績を考えると
あの年のダービーはかなりレベルが低かったからね
ダンスパートナーのオークスのほうが時計が速かったぐらいだし

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 23:35:52.26 ID:udnNWPyB0.net
さすがにダービーではシグナルライトやマイネルブリッジに先着したかどうかも疑問

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/28(月) 23:48:40.73 ID:xxldD36x0.net
レベルが低すぎて距離の合ってないジェニュインが二着にきてたんだよなw
タヤスツヨシが秋どうなったかは見てのとおり

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:15:53.38 ID:RUfYAiei0.net
タヤスツヨシのその後を見る限り、ダービーも好勝負はしてたと思うよ。トップガンは相当の名馬だし、フジキセキは巨漢といえば巨漢だから菊は難しかったかもね。

サンデー産駒で一番好きな馬です。お疲れさまでした。

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:18:37.58 ID:YrKrr/lk0.net
タヤスは秋全然でそのまま引退しちゃったけど
それで底を見せたわけでもあるまいに・・・・・
アレはアレで立派に強かったと思うよ。

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:27:21.99 ID:l13rrjJT0.net
これってフジの競馬番組で優木と大島が引退したからじゃね
奇跡だよね

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:33:20.49 ID:em6iQzU/0.net
今知った
奇麗な馬だったよなあ
子供たちが血をつないでくれますように

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:39:09.14 ID:zWpgyIju0.net
フジキセキいい馬じゃん惜しいな
高齢だったからなー
御冥福を…
スマートオーディンに期待したい
ダービー獲れると思ってるわ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:41:38.30 ID:amWtTEKG0.net
>>345
そっか、ごめん
シャンティがいたな
サンデー→フジキセキ→シャンティ→オーディン
ここまではつながりそうだ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:45:56.79 ID:P/ZHvzkd0.net
>>367
もう2世代先までいい馬出てきてんだな
確かにオーディンならダービー取れるかもしれん
ただ菊花賞は厳しいな

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:46:04.66 ID:UJFmY2zO0.net
タキオン厨だが唯一無二の
ライバルであった。

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 00:47:09.54 ID:FJBwTTYj0.net
産駒の傾向見る限りでは明らかにマイラーだから
ダービーまではギリギリ勝てても菊ではトップガンに軽く捻られてたろうな

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 01:04:11.20 ID:LZ4X4vvO0.net
無事だったら菊花賞はステッペンウルフが取っただろうな

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 01:08:27.54 ID:TNa6B0xkO.net
意外にスレが伸びてなくて時代を感じるな
あの当時を知ってるから少し悲しいな
もうフジキセキは思い出からも消えているんだろうな

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 01:16:57.91 ID:kd8ONRvT0.net
昔の映像見ると、
明らかにレベル低いなって思うけど、
サンデーの子が出始めたあたりからは
もう今と同じくらいのレベルにある感じがする。

オグリとかは今の時代では到底G1レベルで勝ち負けになるような
レベルではないと思うけど、
フジキセキなら今の上位馬と遜色なく戦えるように思う。
馬っぷりが今の一流馬と遜色ない。
角田がジャンポケよりフジキセキの方が上と言うのもよくわかる。

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 01:23:07.58 ID:FDp6azD00.net
>>373
こういう気持ち悪いオッサンにフジキセキ基地が多いw

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 01:34:47.49 ID:NpkjWfBuO.net
フジキセキの死因、おまえらも他人事じゃないぞ。
スマホやゲームに熱中してる奴らは、将来同じ病気にかかる。

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 02:33:26.88 ID:ItjrwqjL0.net
ダイタクリーヴァ→リアライズリンクスでラインつなげよう

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 02:40:48.13 ID:71wF29/50.net
頚椎損傷のため死亡したって書いてる記事もあるな
全然老衰じゃないじゃん重度のヘルニアってことでしょ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 02:43:34.75 ID:2NAhZ3VN0.net
23歳で老衰って最近の馬としては早すぎないか?
毎年200頭ぐらい種付けさせられたりシャトル種牡馬やらされたツケが回ってきたとしか思えん

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 02:51:02.87 ID:6oNbGVYH0.net
最高傑作はジャンポケか

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 02:55:21.09 ID:MERulQyS0.net
これ老衰じゃないよね?

社台で種牡馬になると若いうちに死ぬ不可解な死が多いよね

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 02:57:09.22 ID:PdJlsQRd0.net
出たよ陰謀厨

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 03:28:10.17 ID:LPYzBNnN0.net
社台の種牡馬が早死するのは付けすぎ。年間250頭とか、昔じゃありえない。

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 03:35:15.84 ID:RcxAAyRp0.net
陰謀ワロタ。20歳越えたら何があるか分からんわな・・・

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 03:43:27.39 ID:hOt+tcSE0.net
あの世でスキーキャプテンやコクトジュリアンと仲良くしる

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 05:13:26.36 ID:ip43bfVp0.net
何気にフジキセキ系は磐石の布陣で繁栄しそうなんだよな
サイアーラインにはダノンシャンティ、キンシャサノキセキ、カネヒキリと
芝、ダートで活躍できるタイプの馬が多い
繁殖に上がったフジキセキでもストレイトガールいるし

短距離、ダートを中心に発展しそうな感じ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 05:42:46.89 ID:khPvGmBL0.net
南無( ̄人 ̄)南無

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 06:08:14.01 ID:v3c+a+zu0.net
無敗馬は持ち上げられるが朝日杯見てもスキーキャプテンの方が能力はありそう
内を突いたフジキセキと出遅れて大外ブン回したスキーキャプテン
で、あの着差と足色の違いだからね。種牡馬成績は雲泥の差だけど

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 06:18:33.26 ID:L8493qzt0.net
>>242
言われるまで意味わからんかったわw
日本語変だねかなり恥ずかし

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 06:19:40.17 ID:amWtTEKG0.net
>>368
そうなんだよな
オーディンまでは確実につながった
ダービーは混戦だからどうなるかわからんが
出れば取れる可能性はある
確かに菊は向かんな
イスラはもう勝つことはないだろうが

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 06:47:23.93 ID:YR2S6P4e0.net
23歳って俺と3つしか変わんないのか

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 07:19:33.06 ID:ExQjoys70.net
朝日杯勝った時俺は高3だったなあ。
ブライアンの三冠のあとにまた凄い馬が出てきたと興奮したもんだ。
スキーキャプテンと馬連一点買いはいい思い出。
1番楽しかった頃の名馬の一頭、合掌。

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 07:22:42.22 ID:v698ezVvO.net
>>372 現役期間があまりにも短いから競走馬としての思いいれがないんだろうね

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 07:32:28.69 ID:XvKQdzV30.net
なぜかとっくに死んでると思ってた
どの馬と勘違いしてたんだろ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 07:40:16.39 ID:hjbnbzbk0.net
無理させすぎたのを誤魔化すために老衰って言ってるんだろう
長生きさせるなんてことは全く考えてなくて最大限絞りとることしか考えてない
キンカメも一時期ヤバイ噂立ったしリーディンング上位で長生きさせてもらえる馬なんていないだろう

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 08:26:36.86 ID:vpmXHQEf0.net
馬畜生ごときの死をニュースにすんな
勝手に死んどけや

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 08:32:37.91 ID:eaceH8oF0.net
合掌

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 08:35:45.33 ID:HbbyIw7N0.net
>>387
出遅れ、外回し、届かない程度の末脚
ど素人が好きそうな負け方の特徴を兼ね備えてるからな

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 08:39:50.26 ID:DHxfyCpp0.net
フジキセキなんて騒がれてたけど実際弱かったな

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 08:41:05.39 ID:yYzxx0F20.net
お疲れ様
タキオン、ディープと新興勢力が台頭するなかで、最後まで産駒は存在感を放っていたね
キンシャサノキセキ、ダノンシャンティが血を繋いでくれそうだ

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 09:12:09.42 ID:oYEOqE4l0.net
ゴミが死んでメシが美味い

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 09:21:01.45 ID:XZKqSZ5W0.net
普通に牧場生活してて頸椎骨折とか

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 09:22:29.98 ID:R9MmEF7uO.net
結局短距離馬ばかりだったな

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 09:24:38.17 ID:oYEOqE4l0.net
つまんねー短距離馬ばっか出してたな
レベルの低いスプリントでシコシコやってた印象
香港では通用せずカナロア出てきたら一気に空気になるのが笑えた

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 09:30:16.30 ID:5b5IbUOu0.net
>>234
ダノンは人気するだろうな

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 09:41:54.31 ID:J1rnQqjX0.net
来年はキンシャサノキセキはすでに満口
ダノンシャンティも満口になるんじゃないか
カネヒキリも100はつけそうだ

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 10:30:18.69 ID:+lkz8IdH0.net
幻の3冠馬wwwww

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 10:31:01.85 ID:x9WM/yGO0.net
ジェニュインより弱いだろうなこいつ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 10:36:42.26 ID:SO3r49pU0.net
>>377
メジロラフィキ状態ってこと?
人間でも家の中で転んで頭打ってあの世逝きってよくあるけど

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 10:37:23.49 ID:J7dMwRa/0.net
朝日杯のパドックで見た、雨に濡れた馬体がカッコ美しかった

弥生賞の時は、幅が増してザンネンな感じだったけど

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 10:40:50.09 ID:bi6mHBH+0.net
当時の思い出とか語ってる気持ち悪いおっさんがここにいるのかと思うと吐き気がする
こいつの基地ってそういうのばっかなんだろうなw

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 10:42:20.86 ID:kdPkzIMp0.net
>>410
好きな馬の思い出を語るのって別に悪いことじゃなかろう

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 12:08:32.48 ID:gwIYhc1k0.net
フジキセキ=クラシック用なし
てイメージがついたのが小物感を感じさせる
ドリパスあたりでようやく、まともな中距離馬が出始めたが
結局クラシックは2000mを1勝で終わった

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 12:26:14.30 ID:xPiy1L5p0.net
幻の3冠馬っていうかかなり微妙
タヤスツヨシよりは少し強い
ジェニュインとはほぼ同レベル
マヤノトップガンよりは弱い
二冠はいけても三冠は確実に無理だと思う

まだタキオンのほうが幻の現実味がある

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 13:30:50.37 ID:B3kCB3Ca0.net
>>132
ダイナサンキューがいない・・・

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 14:03:25.08 ID:BcGTA8/V0.net
幻の3冠
皐月
NHKマイル
マイルCS

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 16:36:10.87 ID:la2FGuSs0.net
サウンドトゥルーおめでとう。
母系としてフジキセキに捧げる勝利だ!

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 16:42:57.93 ID:xhRAGiRw0.net
ボニたん覚醒のサインだな

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 16:45:58.57 ID:imCSAA780.net
>>139
フラグか

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 16:47:26.26 ID:WbFlKerY0.net
サウンドトゥルーもフジキセキ入ってんのか
なんか最近よく見るな

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 16:54:38.50 ID:xPiy1L5p0.net
フジヤマケンザンも名前にフジ入ってるし

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 16:55:06.08 ID:QBDQFZl4O.net
サウンドトゥルーよくやった。オカマなのはしゃーない

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 17:24:56.64 ID:1CM10Fi/0.net
むしろ今まで母父でGI勝ってないとかやばくね?
どんだけ底力ねえんだよウジキセキ産駒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 17:43:09.27 ID:tM0+Vjxs0.net
単発IDの煽りばっかやな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 17:49:17.29 ID:EcpVX2SC0.net
単発がなんか言ってる

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 18:47:55.69 ID:J1rnQqjX0.net
 社台ファーム代表・吉田照哉氏は「きょうの午前中に立てなくなりました。
この馬のすごいところは、孫も活躍していること。
ダノンシャンティ、キンシャサノキセキも種牡馬として結果を残していますからね」と労をねぎらった。

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 18:51:52.12 ID:EcpVX2SC0.net
スマートオーディン頼みだな
あとは駄馬しかいねえ

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 18:52:47.45 ID:KSZEVKGF0.net
皐月はまず勝ったろうね。ダービーも同期が糞弱いので勝てたろう。菊はよくて掲示板、最悪はスタミナ切れで惨敗。
古馬になったら中距離からマイルで人気だが、遅れてきた大物や若い馬にやられると。

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 19:03:31.21 ID:KDVybMGy0.net
マイラーのミホノブルボンが2着に粘ったし惨敗はないんじゃないか
キングヘイローやリーチザクラウンでさえ掲示板は確保している

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 19:45:56.14 ID:Y/j4KoDH0.net
これも福島放射能牧草が効いたのさ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 20:48:38.66 ID:5vGv/ITB0.net
幻のダービー馬はマーベラスサンデーだと思う

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 22:06:34.22 ID:7ayHuDZUO.net
天才っぽい感じのキャラが何となくバブルガムフェローと被る

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 22:16:14.20 ID:J1rnQqjX0.net
 社台ファーム代表・吉田照哉氏は「きょう(28日)の午前中に立てなくなりました。
この馬のすごいところは、孫も活躍していること。
ダノンシャンティ、キンシャサノキセキも種牡馬として結果を残していますからね。
先週の阪神Cでロサギガンティアが勝ってくれたのは良かった。
イスラボニータも将来はいい種牡馬になってくれるはずです」と労をねぎらった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151229-00000010-dal-horse

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 22:29:58.49 ID:D01emvrm0.net
>>431
バブルガムの朝日杯見て、ああ三冠馬の誕生か…と思った時もありました

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/29(火) 22:49:07.56 ID:lnD0Yvs90.net
>>306
タキオンは2歳のラジ短がピークだったからな
3歳ですでにズブくなってた

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 00:28:33.83 ID:92818sWU0.net
オーストラリアだと母父としてダンジグ、デインヒルを持ってる種牡馬との間に
G1馬を複数出してる、これは日本でも通用するかも・・・

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 01:33:39.56 ID:sl6VO98y0.net
>>433
大川はシンボリルドルフの再来とまで言ってたね

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 01:55:28.46 ID:zNAmEVAW0.net
当時は無事なら皐月賞は堅いとは思ったが、長く脚を使える印象を受けなかったので、ダービーでは絶対とは思ってなかったな。
前年のブライアンの場合は距離は長いほど良さそうだったから、無事なら三冠確実と思ってたが、
この差は能力の違いよりも距離適性に対する感覚によるものだけどね。
ただ、弥生賞は道悪だったから、3歳になってから良馬場での走りを見てみたかったし、
ダービーでどんなパフォーマンスをしたか非常に興味深い馬だ。

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 05:06:17.61 ID:utqxeeOc0.net
キセキも前半はフィリーズサイアーぽかったね
最高傑作はカネヒキリかな

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 09:02:49.60 ID:IKAqRB0W0.net
角田がジャンポケより上って言ってるんだから、
タヤスツヨシごときに負けたと思えんけど。

フジキセキが使える脚が短く見えるのは
フジキセキ自身がまだ全然力を出し切って走ってなかったからでしょう。

弥生賞の勝ち方はちょっと見たことがないような勝ち方。
相手が来ないと本気で走らない馬なんでしょう。

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 09:05:43.23 ID:j4t2SSbSO.net
相手が来たら抜かせない気性って角田が言ってたな。朝日杯もゴール前スキーキャプテンと同じスピードに加速してるし。

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 12:23:00.96 ID:+SwJAaGx0.net
まあ常に全力で走ってそうな馬だしあんま強くないよな
シュウジと一緒

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 12:28:39.95 ID:x6tmZg+c0.net
>>441
シュウジか否かしか頭ないんかw
比較対象にシュウジは馬鹿

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 12:49:20.86 ID:IKAqRB0W0.net
種牡馬成績見ても
相当能力が高かったことはうかがえる。

フジキセキ最高産駒・・・キンシャサノキセキ、イスラボニータなど多数

タヤスツヨシ最高産駒・・・スノードラゴン

アグネスタキオン最高産駒・・・ディープスカイ

ステイゴールド最高産駒・・・ナカヤマフェスタ

ディープインパクト最高産駒・・・スピルバーグ

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 12:57:19.45 ID:ebGAHQqe0.net
>>443
チープスカイとか相手が弱かっただけだろう
古馬相手には1勝もできなかったし、どん詰まりの牝馬にすらあっさり交わされていた
惨敗する前にうまく故障して引退したのは運のつきだな
種牡馬成績の酷さから見ても過去最低レベルのダービー馬と言える

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:00:27.23 ID:IKAqRB0W0.net
ディープスカイはダートの超大物を出します。

あとディープスカイとウオッカ、ダイワスカーレットは同レベルです。

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:02:37.64 ID:0OcRuMEG0.net
>>443
タキオンはダスカだろう
キセキなんて中距離以上じゃ全く通用しないのばっかじゃん

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:03:50.69 ID:4eelUnVt0.net
キンシャサ・イスラ・ファイングレイン


ゴミばっかでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:05:31.67 ID:ebGAHQqe0.net
>>445
牝馬と同レベル(笑)
しかもその牝馬は勝利してるレースもあり勲章がある
チープスカイは同世代のしょぼい条件馬レベルの馬に先着しただけ

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:06:24.12 ID:glMAqRCC0.net
>>447
全部短距離なんだよな・・・
底力がないのをよく表してる

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:11:41.81 ID:Z2SvoUTt0.net
>>445
ラー基地か、死ね

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:15:13.25 ID:fSSjTtwv0.net
>>35
クロスクリーガー
・゜・(つД`)・゜・

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:16:46.75 ID:KX/QOuPC0.net
>>35
ニューイングランド

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:19:33.29 ID:8xc0cJfJ0.net
>>446
サンクラシークがドバイシーマクラシックでレコード勝ちしてます

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:20:01.53 ID:8xc0cJfJ0.net
>>449
底力?

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:20:55.72 ID:QrC+TKfB0.net
>>477
山野浩一先生が母系は欧州の底力がある血統だけど
実際に産駒を見て成長力や奥行きを心配していたけど
まさにその通りの結果

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:22:39.41 ID:6EPIuwWi0.net
マイル以上になるとディープの2軍にも勝てなくなるチンカスウジキセキ軍団

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:35:04.44 ID:KCe8U9+R0.net
フジ奇跡は早めに引退したけど、この頃からベテランジョッキーじゃなくても若いのが日本ダービー勝てるようになった淡い記憶

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 13:53:52.83 ID:kViocph50.net
>>446
男の子限定で言ってるのかもしれん

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 14:34:02.00 ID:GMDI0np90.net
ステゴに突っ込んであげてよ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 17:30:21.37 ID:djM4WK830.net
ざまあwwww

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 18:25:29.40 ID:92818sWU0.net
>>459
その前にタヤスツヨシでおかしいから

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 18:29:59.04 ID:PAZb8N1U0.net
ディープもヤバいよな、無理させすぎだろ。

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 22:13:51.32 ID:ePh1tosm0.net
11 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 15:07:12.08 ID:W9aUajAN0 [1/4]
弥生賞
http://i.imgur.com/nOchpmg.jpg


Numberの特集 最後の5行が事態の唐突ぶりを物語る
「フジキセキ引退の時は日本中の競馬ライターが原稿書き直しでパニックになった」By須田鷹雄
http://i.imgur.com/nyE8QWe.jpg
http://i.imgur.com/AaSJ9ms.jpg
http://i.imgur.com/dzmbfWZ.jpg
http://i.imgur.com/qfkBqjZ.jpg

合掌
http://i.imgur.com/2HFDUfm.jpg

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/30(水) 22:17:07.89 ID:kViocph50.net
フジキセキの毛色が好きだったわ
青鹿毛で名馬って少ないよね
ブラックタイドも種牡馬になってからやる気出さないで現役時頑張って欲しかった位だわ

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/31(木) 02:33:47.63 ID:9aims8Iy0.net
能力は高かったけど典型的なサンデーなので2000以上の距離でナリタブライアンや三強に勝てたとは思えない。

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/31(木) 09:26:51.04 ID:qB61peiK0.net
>>463
田端到だったか加藤栄だったかがクラシック本命に当たり前のようにフジキセキを推す記事書いてたら
唐突に引退の報が入ってきて「今更一から書き直す時間ねぇよ!!そうだ、フジキセキのところをジェニュインに置き換えれば
父譲りの青鹿毛の馬体でソックリだとかその辺りもいじらなくて済む!!そうしよう!!」ってやっちゃったおかげで、
その年のクラシックでジェニュインを常に本命にせざるを得なくなって結果的中続きで結果オーライ、なんて暴露をサラブレ誌上でしてたなぁ

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/31(木) 11:29:54.64 ID:c8+80Z8o0.net
>>466
テキトー過ぎてフいた

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/31(木) 14:12:35.14 ID:qB61peiK0.net
>>467
SSについてまで詳しく触れて書いてたから、ホッカイルソーやダイタクテイオーやナリタキングオーにするわけには行かんし
タヤスツヨシじゃ黒鹿毛だから手直しの部分増えちゃうからね

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/31(木) 15:20:47.30 ID:ClOlsXMO0.net
>>468
ジェニュイン様々だわなw
ジェニュインにとってはエー…って感じだろうけど

総レス数 469
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200