2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで馬が最高タイムで走れるペースで走らないの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:41:15.33 ID:p/6ZaPuH0.net
なんで流ればかりを重視するの?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:44:49.64 ID:Ymg60IwQ0.net
お前が乗ってみろ

3 :疑問系スレ撲滅委員会 :2017/02/14(火) 22:45:23.38 ID:+RwXrED30.net
>>1
自分で調べろ 

なんで馬が最高タイムで走れるペースで走らないの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1487079675/

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:48:53.48 ID:JzLAeb7F0.net
逃げ馬なら速いタイムで逃げ切れるならそのペースで言ったほうが絶対いい

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:49:00.18 ID:p/6ZaPuH0.net
乗れるなら乗ってみてーけどさ。
無理だろ?
人間で言えば短距離にしろマラソンにしろタイムで争うわけだから自分が一番生きるペースとかで走るのに
なんで馬の場合は展開とかを意識しすぎるのかね。

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:50:43.63 ID:sVXW64lp0.net
アメリカの競馬はそんな感じのレースが多いんじゃね
最初からガンガン飛ばしまくりで最後の直線は疲弊戦
だからタイムも出ると

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:50:51.62 ID:loS4AxbD0.net
無理だから

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:51:31.66 ID:LZRui9tf0.net
>>1
馬が持たない。

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:52:17.96 ID:p/6ZaPuH0.net
>>4
サイレンススズカとかなら分かる。
けどあえて差し馬がスローペースに付き合ったりして取りこぼしたりしてるのがよく分からん。
だったら自分のペースで走れよと思うんだが

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:55:22.04 ID:p/6ZaPuH0.net
>>6
だから日本調教馬はアメリカ競馬に敵わないんかねぇ
タフさが足りないというか

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:56:29.58 ID:iOJP4/CL0.net
>>5
これを見ろ。2016リオの1500m決勝。
日本の高校生のタイムより遅い。
http://thsports.blog.fc2.com/blog-entry-1864.html

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:58:08.65 ID:ytGwzoV50.net
バテるとタイム悪くなってタイムオーバーなる

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:58:11.98 ID:p/6ZaPuH0.net
>>11
ブログ主もおかしいっつってんじゃねーか

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:58:50.44 ID:kMyU6jBh0.net
どうせこうなる

伝説のシルキーサリヴァン
https://www.youtube.com/watch?v=w_-np31DRYo

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 22:59:03.76 ID:p/6ZaPuH0.net
>>11
別にハイペースで走れとは言っていない。
ハイペースで持続できるならそれでいいし

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:01:39.16 ID:YQyost5M0.net
短距離?マラソン?中距離は陸上も流れだよ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:02:39.93 ID:YpdA9hDV0.net
俺もずっと思ってた、その馬の限界のタイムで走れるようにすればいいのではないかと…

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:03:07.34 ID:p/6ZaPuH0.net
>>14
いや別に極端な追い込み馬でもそれがその馬にとって最高タイムが出せるならそういう走りでいい。

どんなペースのレースでも馬が固まってどこで動くか睨みあってんのがどうかしてるんじゃねーのって思うだけ。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:03:33.80 ID:8lc8TDHY0.net
マラソンがあんなに集団で中盤まで走る時点で自分のペースでもなんでもないだろ競馬と一緒

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:04:27.60 ID:mzloaZMO0.net
時計付けて乗れよもう

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:04:59.58 ID:p/6ZaPuH0.net
>>16
メダル取るのも重要だけど肝心なのはタイ。

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:06:13.95 ID:p/6ZaPuH0.net
>>21
誤爆。
肝心なのはタイってなんだよ
俺がどうかしてるぜ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:06:50.45 ID:LLS11VPC0.net
馬が頑張って前に出たがる本能を利用している以上、単独で走った場合のベストのペースなどには意味がないだろ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:09:42.12 ID:p/6ZaPuH0.net
>>19
大人数で走るからたまたま固まるだけだろ。
東京マラソンとか3万人以上走るんだぜ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:11:32.03 ID:hvtFNnVu0.net
そうかな?
単走で早い馬はやはり有利だと思うが

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:11:51.91 ID:3s72SnLi0.net
エイシンヒカリ武なんて結局中途半端な逃げしかしなかったしな
それで少しでも残せたならとにかく負けるときはあっさり着外だし
あれなら横ポツ乗せ続けたほうがおもしろかったよ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:12:18.12 ID:6zTcAYRm0.net
一番は馬が壊れるのを恐れているんだろう。
それと、日本の競馬界は先行してバテるのをカッコ悪いと思っている風潮がある。
追われるより追う側の差しが決まるほうが気持ちいいんだろうが、手応えがなくなる、バテる、差されるのがダサいという発想、考えがオカシイんだよ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:12:46.52 ID:Q//XehkS0.net
マラソンは皆腕時計してるよ
そうだ騎手も腕時計すればいい

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:13:25.92 ID:p/6ZaPuH0.net
>>23
調教とかで単独で走ってもタイム出してるじゃん
別に単独なら走らんってわけじゃねぇだろ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:13:47.28 ID:do9kJWwZ0.net
つまり逃げ馬最強でいいのかな?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:13:56.93 ID:f3tseZ620.net
それぞれが最高タイムで走れるペースが違うから無理だろう

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:14:19.22 ID:iOJP4/CL0.net
馬込みにいないと折り合えない馬とか、最後方じゃないと走れない馬とか、先頭にいないと走れない馬がいる。超スローだから、いつも最後方の馬が逃げたりすると、次の競馬に生きる事もあるけどバランス崩す可能性もある。

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:15:31.89 ID:1iFKpWs20.net
エイシンフラッシュが押し出されてどスローで逃げたJC惨敗したやん。馬は基本的に前にいる馬を抜こうとするから。それが分からない奴は競馬を理解してない。

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:15:33.04 ID:iCmibhuv0.net
そもそも、限界のタイムってどうやって確認するんだ?
人間ですら、毎回自己ベストのタイムで走れるわけじゃないんだ
それに、近いレベルだとベストタイムにもそこまで差はないはず
条件馬とGT級の馬だったら、並走できずにどんどん差がつくこともあるだろうが

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:18:53.05 ID:p/6ZaPuH0.net
>>25
俺もそう思う。
マイペースで走れる馬は強いと思う。
もちろん、馬としては別に走ってもご褒美がもらえるわけではないから単純にやる気もあるし
性格的に並走すると力を発揮できる馬もいるってのは分かる。

普段疑問に思ってたことが割と素直にみんなが思ってること聞けて嬉しいわ。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:22:48.29 ID:QMYv7qAx0.net
前にいる馬を抜こうとする力=勝負根性

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:24:01.12 ID:Q//XehkS0.net
このペース配分そのものが難しいんじゃない 騎手はかかったりするとペース配分どころじゃないし
これが出来たらいいな というくらい難しい事なんだと思うよ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:24:12.92 ID:p/6ZaPuH0.net
>>34
それはある。
本番でしか競馬場で走れんしな。
ただいつもスローが苦手なのに集団に付き合ってスローペースで走ったり、スローペースだから馬が行きたがってるのを無理やり押さえつけたりしてるの見ると
どないやねんと思う俺の気持ちは理解されんのだろうな。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:24:39.16 ID:VjVmYQV+0.net
そもそも馬って一杯に追っても全力で走ってんのかね?
所詮畜生なんたから走りたくなけりゃ走らんだろ

時速60`超でクビの上げ下げで勝負が決まるんだから絶対能力ってよりは真面目に走るか走らないかなんじゃない

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:24:53.46 ID:QL7uHG9E0.net
メチャ強い馬ならそれでいいけどそうじゃない馬は如何に自分が勝てるような展開にするかが肝心だろ
だからタイムアタックにはならない
図抜けてる馬は自分から動いて勝ってるよ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:26:37.50 ID:QL7uHG9E0.net
ダートのクロフネとかディープの春天とかクソ強い馬は位置取りや展開無視してどんどん行く
そういう強さが無い馬はペース位置取りを工夫しないといけないからタイムアタックなんていう展開にはしない

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:33:37.55 ID:spB0O6Q30.net
馬の身体に負担が大きいからじゃね

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:35:37.84 ID:f3tseZ620.net
人間でも単走だと最高タイムを出すのはなかなか難しいんじゃないか?
短距離ならともかく

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:35:41.84 ID:iOJP4/CL0.net
>>38
調教師やオーナーに後方からの指示があるんだろう。

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:37:30.64 ID:pLSVnDW20.net
相手より鼻先1p前に出れば勝てるのにタイムに直結させる理由がない
競馬が単走のタイムトライアルなら最高タイムを狙いに行くかもしれないね

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:45:10.45 ID:zc0CMf0T0.net
>>26
こうゆう検討外れなこと言ってる奴に限って競馬でも負け続けてるんやろな

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:45:27.21 ID:igrXny9y0.net
変に脚質が展開がって拘り過ぎるから東京新聞杯みたいなアホなレースが生まれる

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:48:05.93 ID:XrLpzRW00.net
シンプルで明確な答えは無いんだな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:51:08.26 ID:zvg/jo04O.net
簡単に言うと騎手が下手くそだから
それができるのはキネーン、デットーリ、ムーア、スミヨンクラス
しかもすべての馬でできるとは限らない

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:51:52.84 ID:reYmwNp30.net
一言でいうとそれが競馬だから

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:53:18.66 ID:kMyU6jBh0.net
同じ馬でも成長したり衰えたり、レースによって状態は違う
馬場状態も時期や天候、時間で変化してくる
同日に行われる同じ距離のレースもクラスが違えば力も違う

何をもって最高タイムかそうでないかを判断するのか?

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:53:59.22 ID:iCmibhuv0.net
単純に言えば、そんな微妙なコントロールはできないということだろう
だから、オーバーペースのレースもあるし、ドスローの場合もある
とはいえ、オーバーペースになってバテたらほぼ負け確定だから
抑え気味になるのは、ある程度仕方ないのかもしれない
ドスローでジェットスキーするのは、騎手がペースわかってない可能性も・・・

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:56:58.59 ID:KsJWgewn0.net
昇級した時に制御不能に陥るから

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:57:30.82 ID:zvg/jo04O.net
田原が言ってたけど馬を壁にして折り合いつけるのは良くないんだよな
結局前の馬のペースに合わせないといけないからロスが出てくる
壁を作らなくても折り合わせるのが騎手

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 23:59:45.83 ID:9xuxmVuE0.net
競馬始める前から>>1とずっと同じこと思ってたけど能書き垂れてるだけで素直に納得出来るレスが一つもねぇな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:02:08.79 ID:ZFvzT5400.net
自転車ならオリンピックでもタイムトライアルとケイリンで分かれてる
タイムで勝つのか位置取りで勝つのかは別の競技になってしまう
駆け引きの後に1着になれると思った所から全力で走ればいい
人間も馬も全力で走れるのは数十秒しかないんだから

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:03:44.99 ID:Zyks5w6H0.net
>>45
めちゃくちゃ強い馬ならタイムアタックみたいな展開にした方が有利だよ
そういう展開なら強い馬が勝ちやすいからね

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:06:41.97 ID:dd9c7++c0.net
>>57
めちゃくちゃ強い馬なら、どんな展開でも勝つだろ…
同等の力のもので争うから、駆け引きが発生する
力が上の馬を邪魔しようって動きも出てくる

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:07:02.01 ID:kIeD81aI0.net
上にある人間の1500mもそうだが一定のペースで理想のタイムなんてのは机上の空論
自分で走る人間でも自分の今の走りがゴールジャストで限界を迎えるかなんて分からん
だからラストにスプリント出来るように抑えて走るわけで
横から映す中継映像じゃなくて適当なパトロールフィルム見ながら、そこに映る十数頭が全馬理想のラップで走るポジションを想像してみ
同じラップを刻む馬がいれば最内以外はみんなそれ以上外を回らないといけないんだから
何頭分外を回ろうがラップが大事?
少し考えたら言ってる事が如何にバカな事かが分かるよ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:07:08.46 ID:9XEJpyZU0.net
>>54逃げ馬の成績がやたらいいのはこれが原因
キッチリマイペースでストレスなく走れるから
小回りだと明らかに暴走ペースで逃げてる逃げ馬だけが残って好位の馬は全滅、あとは追い込みが上位に殺到なんていう現象がよくある

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:07:39.30 ID:ClQIhIWd0.net
>>57
だからと言ってスタート直後からムチ入れ続けても勝てない
それで毎回勝てる馬がいたら馬はレジェンドに馬主は大金持ちなれる

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:08:16.60 ID:kVYHdfXJ0.net
レコードホルダーって微妙な馬が多いんだよな
これが面白いところ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:09:57.55 ID:Zyks5w6H0.net
>>61
そういうのはタイムアタックとは言わない
タイムアタックであってもペースってものがある

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:10:42.15 ID:9XEJpyZU0.net
>>57これはこれで一理ある
これを実践し続けてたのがサイレンススズカ

例えばオルフェーヴルなんかが能力のわりに取りこぼしが多かったのは明らかにスロー&縦長の現代競馬で折り合いにビビりすぎてチンタラ後方待機させてたのが原因
常に2012JCや2013有馬のようなペースで流れてれば恐らく三冠以後は国内で無敗だっただろう

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:12:15.78 ID:Zyks5w6H0.net
レコードタイムが2分のレースがあるとしたらハロン12.0かそれよりちょっと早いペースを刻み続ける
それがタイムアタックってもの
出鞭いれて最初からハロン10秒台でい突っ走るってのはタイムアタックでもなんでもない

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:12:19.95 ID:Eh5SJJad0.net
調べない方がいい
全部知ると、東京湾に沈められるよ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:15:03.64 ID:N+MZFO6/0.net
>>64
阪神大笑典

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:15:33.27 ID:F5NKEsCV0.net
それで通用するならレオアクティブが世界レコードホルダーなんかにならないだろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:15:44.00 ID:Zyks5w6H0.net
基本的にはワンペースで持続させるのが一番タイムアタックに有利だよ
個性や適性によって変動あるけどね

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:16:13.69 ID:OlpOk5rx0.net
マジレスすると馬は何メートル走るか分かってないからでしょ
人間は逆算できるけど、馬は3200mで最初に追ったら1600mのつもりで走るかもしれんじゃん

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:16:27.54 ID:dd9c7++c0.net
>>65
先頭に立てず馬群に飲まれたら
その時点で自分のペースでは走れなくなるぞ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:17:02.95 ID:1gJFbO360.net
最高のタイムってなんだよwwwwwwwww
脳味噌猿かよwwwwwwwきっと馬券も非論理的な買い方してんだろなwwwwwwwwwww
馬鹿のおかげで競馬続けられてるからこれ以上はいえねえやwww

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:17:29.08 ID:11NBQA18O.net
馬は基本的に追われるより追う方が力を発揮できるし、そうやって教育されてる
逃げ馬は追われる形になるわけで、そういう形で力を発揮できる馬はむしろ特殊

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:17:47.00 ID:OlpOk5rx0.net
例えば人間に何`走かわからないレースやらせてみ
みんな周りに合わせて控えるよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:19:59.50 ID:Zyks5w6H0.net
>>71
その辺は仕方ない面もある
そういう流れになったら3角4角で捲るしかない

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:20:14.77 ID:u7W3hxNP0.net
馬が競馬理解できる方が珍しい

だから調教でいろいろ教えるんだけど
全部前の馬抜け
なんかわちゃわちゃされたらバテるまで本気で走れ

とか教え方も色々
馬鹿な馬は一個しか覚えれない馬もいる

常に上の指示に従って全力で走れって調教出来れば>>1の通りでいけるんだろうね

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:20:29.09 ID:9XEJpyZU0.net
日本の競馬は無駄にヨーロッパを手本にし過ぎてるんだよね
向こうの場合は人為的に整地してない場所に自然のまま作ってあるので、高低差が凄まじくある
だから、風の影響を受けやすいので、とにかく馬群の中に入れて風避けを作らなきゃいけないので、勝ち負けに絡む可能性のある馬の逃げは基本的に禁忌にされてきた
だから昔は欧州のG1は日本のG1よりスローペースの上がり競馬が多かった(今は日本のG1のが遥かにスローだけど)

でもやつらは普段道中いくらチンタラ走ってようが数十メートルも高低差あるとこを重い斤量背負って走ってる訳で、数メートルの高低差を急坂とか言ってる日本とは訳が違う
だから去年の凱旋門賞のオーダーオブセントジョージみたいにいきなりペースが上がってタフな競馬になってもへこたれずにキッチリ対応してくる場合がそれなりにあるんだよな
日本の競馬場で無駄に欧州競馬の真似っこした結果が去年のマカヒキの大恥な訳で、本気で凱旋門賞勝ちたいならそこはもっと考えた方がよい

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:23:10.70 ID:N+MZFO6/0.net
人間だってゴール地点が分からなければ、どんなペースで走れば良いか判断がつかんからな
距離が100mなのか10qなのか分からない上に言葉も通じない生物が乗って、押したり引いたり叩いたり

そりゃあオルフェだって振り落としたくなるだろうさ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:23:20.88 ID:4xkidFOo0.net
俺も思ってた
何戦も走ってればその距離で馬場状態に合わせた最高タイムくらい騎手ならわかるはず
ハイならペースを落とし、スローだと思ったら適正ペースになるようまくっていけば良いのにな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:23:22.93 ID:8+wSFm250.net
馬場が同じだと仮定して持ちタイムを下回った場合は騎手のせいだという事だな
その馬の限界値まで走らせられなかったという事だし

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:25:19.52 ID:NpxDfiWP0.net
毎回自己ベストで走れるってガイジレベルの発想なんだよなあ・・・
高機能なんとか障害かな?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:25:25.72 ID:Zyks5w6H0.net
>>77
欧州を手本とか関係ないよ
単純に力の足りない馬でタイムアタックやったって勝てるわけ無いじゃん
もっと力のある馬にマークされて力負けするだけ(その馬が展開不利で詰まって負けるとかない限り)

だから力の足りない馬はタイムアタックみたいな展開にはしたくないわけ
できる限り自分が勝ちやすい展開にしたいわけだから紛れの起きやすくなるようにタイムアタックな展開にはしない
逆に図抜けて力のある馬はそういう展開にしたいから捲ったりラビット使ったり逃げ番手競馬したりする

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:25:52.81 ID:F5NKEsCV0.net
>>80
調教師のせいにはならないの?
まず何をもってベストにするか不明確な部分ありすぎ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:27:20.26 ID:9XEJpyZU0.net
>>79基本的に騎手というのは馬場差なんてわからないよ
大半の騎手は今日はぬかるんでるなとか今日は下が堅いなぐらいにしか思ってない
でもって同じ体感スピードで走らせるから、馬場が重たければ重たいほど実質的なペースは厳しくなる
馬場の巧拙が出やすいはずの芝の道悪で人気決着が多いのは良馬場より実質的にはペースが流れてるからにほかならない

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:28:08.14 ID:GRRdXBF40.net
風のシルフィードであったな
狂わない体内時計だけを頼りに流れガン無視する天才騎手の話

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:28:25.16 ID:Zyks5w6H0.net
だから図抜けて強い馬に乗ってるのに他の馬と同じ流れで競馬してる騎手はバカだよ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:29:16.26 ID:NpxDfiWP0.net
寝る前にガイジみたいなスレ開いちまったよ、夢にガイジでてきたらどうしてくれんだよ!

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:29:48.64 ID:Zyks5w6H0.net
馬の気性やリズムとかもあるからな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:32:52.33 ID:N+MZFO6/0.net
騎手「このペースでは遅過ぎる!もっと前に行け!」
馬「何でそんな面倒臭いことせなアカンのじゃボケ」

騎手「ちょっ!ペース速すぎ!もっと落とせ!」
馬「うわああああああああああああああああああああ」

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:33:17.61 ID:n0eAYQl/0.net
??「溜め逃げなんて、強い馬がする逃げ方ではない。どこまでも加速していくスピード、限界を超えてこそが最強の逃げ馬である」

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:33:43.73 ID:dd9c7++c0.net
>>86
その場合だと、余計に同じ流れのほうがいいんじゃないの?
無理して潰れたりする方が危険だ
道中同じペースでは勝てないというなら、図抜けて強くはない

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:36:27.73 ID:F5NKEsCV0.net
リッカルドみたいにクラス内では抜けて強いはずなのに直線先頭立つと途端に抜く馬もいるしそれができる奴ばかりじゃない
逃げて勝ち切れる馬が強いには納得してるが

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:37:58.78 ID:RZjyz+zj0.net
騎手がアホなんだ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:39:03.37 ID:55tI8vas0.net
逃げって捲くらせないようにペース調節して後ろの馬に
外外を走らせる意図もあるから
単走じゃないんで他に影響される部分が出てくる

直線のみの競馬が従来の周回競馬と同様の概念に支配されてるのは
ちょっと不思議に思わないでもないけどな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:50:47.34 ID:h6MIlwHR0.net
例えば2000メートルで1分57秒で走れたら、ほとんど勝ち負けだよね、そのタイムに近づけるように調教出来ないの?元々フィジカルが無理な場合は除いてね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:52:55.45 ID:GG6S+/wcO.net
>>95
それを目指してできたのがミホノブルボン

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:01:12.04 ID:dd9c7++c0.net
>>95
逆に考えてみろ、そのタイムで走れる馬がほとんどいないから
そのタイムで走れたら勝ち負け(というかほぼ勝ち)なんだ
東京、京都以外だと、コースレコード更新するタイムだし…

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:02:59.18 ID:GyCiGRfN0.net
毎レース全力出したら疲れるやん
大逃げして疲れて逆噴射やとかっこ悪いし
前の馬抜くほうが楽やん

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:06:09.46 ID:h6MIlwHR0.net
楽って、楽な事ばかり考えてもダメでしょ、仕事って頭使ってやるもんでしょ、革新的な調教師出て来てほしい、

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:08:02.90 ID:55tI8vas0.net
一着のみにだけ賞金と栄誉があるという設定なら
レースの質は全然違ったものになる

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:09:21.37 ID:c4djjoAj0.net
ハイペース底力勝負は各馬あまり着差がつかないことが多いんだよね
従来レコード以上のタイムでゴールする馬が何頭もいたり
他の馬に引っ張られて力が引き出されるからややこしい

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:16:49.21 ID:iXvZfFVd0.net
ペースの把握が難しいと思うんだよね。マラソンのトレーニングで普段は8.5k走っているんだけど、その日の体調でスピードを出しても走り切れたり、途中でバテることもある。
慣れている距離でもこんな感じなので、20kmとか42kmの距離走で常に自分のベストタイムを出せるペースで走ることは非常に困難。
途中でバテると走破タイムがガクッと落ちるので、余力を残しながら走ることは仕方のないことだと思う。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:26:00.92 ID:smqD+sO10.net
JC圧勝後の有馬でエピファネイアの逃げを見たかった
川田なぜ抑えた

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:34:55.46 ID:c4djjoAj0.net
たしかに余力残すのは分かるけど、それにしても騎手の溜め殺しが多いから残念よね
川田なんかほんとよくやらかすし、それでいて脚質は差しが好きとかよく言えるわと思った

またシルポートやらツインターボやらの一か八かの逃げ馬がそろそろ出てくる頃かな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:36:18.69 ID:1md/pzrn0.net
馬の本能っていわゆる草食動物の本能だから追いつかれないように逃げるのが本能

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:38:19.82 ID:y6ESFe8Y0.net
持ちタイムで抜けてる馬に乗ってるのに、
無理に抑えて引っかかってる騎手は只の阿保

藤岡康とかな。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 01:44:12.78 ID:1wg9yQIP0.net
>>102
何回か同じ距離を走ればベストラップが見えてこないものかな?
そしたらその通りに騎手が馬に指示を出してベストタイムで走れる
机上の空論か

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 02:32:16.40 ID:svzIceHL0.net
逆噴射したらかっこ悪いと言うか普通に大敗するやん
能力上位ならなおさらそんなリスク犯して毎回ベストラップ目指して走るより余力を残して最後に足使うほうが安定して結果出せるだろ
サイレンススズカみたいなのは例外

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 03:18:17.72 ID:7tE1aUN20.net
少しでも勝てばいいから少しでも余力残したいから後ろから行くんじゃね?
けどそのわりにデメリットが大きすぎるけどな。
もしかりて一頭がタイムトライアルしたら他の馬もついてきて共倒れになるからとか?
結局均衡点がどちらも後ろで構える
なんだろうね

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 03:46:54.79 ID:m7UZkbSf0.net
馬って群れで生活しているから捕食者が現れた時に一番前を走っている奴が有利なんだとDNAに刻み込まれている
だから追われると本能的に前へ出ようとするんだけど
ズル賢い奴はレースを経験していくと別に先頭を走らなくても何も害はないと解ってくるんだよね
つまり本能よりも知恵が勝っちゃう
こうなると馬は走らなくなる

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 04:58:15.00 ID:kFAuwEA40.net
限界をちょっと超えると圧倒的にパフォーマンスが落ちるからでしょ
そして人間ならともかく馬を操ってそこを狙えない1000mとかならいけるのかもしれんが
素人が適当に書いてみました

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 05:19:17.61 ID:57P95kkA0.net
G1なのに条件戦より遅いタイムの時も有るよね
その時はどの馬でも勝てるタイムやから八百やり放題だな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 06:48:26.53 ID:TQDRbmrI0.net
テンからガンガンと聞くアメリカさんはどうなの?
誰か詳しい人いるならあっちがどうなってんのか解説して

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:03:36.82 ID:mrJESFZK0.net
2分をきっちり体内時計で合わせられるなら行けるんじゃね?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:13:20.31 ID:HIizQ7/q0.net
>>24
100人くらいのマラソンでも毎回上位10人くらいで固まってんだろ
最初から一人が突出したペース作ることなんてないおまえ素人かよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:28:51.76 ID:ogxEU79M0.net
G1クラスならレコードタイムが出るようなレースを見たいし
それで勝ったら強いと純粋に思えるけど、条件戦より遅いタイムで勝って優勝とかなんだぜ、

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:33:38.57 ID:QabGVp2z0.net
また、スーパースナッズスレか
元々馬は群れて走るから周りに合わせちゃう本能もあるし、また騎手もそこまでの体内時計は持ち合わせていない。理論上は勝てるタイムで走れば勿論勝てるんだろうが、そうはできない

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:37:52.81 ID:qkDNxWMo0.net
>>113
土のキックバックが飛んできて痛い、小回り平坦で直線が短いから追い込みが利きづらいなどの理由で前に行かざるを得ない
それでハイペースになる(ついていけなくなった馬は脱落)

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:43:24.31 ID:vjzTHOyA0.net
ヒント:馬場

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:46:07.21 ID:ogxEU79M0.net
>>115
そりゃ上位陣で持ち時計も同じくらいなんだから概ねペースも合うんだろ
突出して抜けてるやつは抜けてるし
国だったり企業同士でチームで走ってるからたまたま固まる場合もあるし
マラソン選手こそバテないよう時計気にしながら走ってるじゃん

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:50:21.32 ID:Vw02qYL60.net
ドンフライvs高山みたいな小細工無しで逃げるアメリカのダートのが見てて楽しいわな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 07:50:58.23 ID:TQDRbmrI0.net
>>118
脚余らすことも無さそうやし力通りに決まりやすいんかの?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 08:11:38.88 ID:tDXrbH5T0.net
騎手に時計身につけさせるとどうなるかな?
面白くなるだろうか?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 08:20:09.29 ID:qkDNxWMo0.net
>>122
まあそうなるね
ゼニヤッタみたいに後方から大外捲りで勝ちまくる馬はそれはそれで凄い

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 08:20:44.82 ID:2ezfZytY0.net
マキバオーの菊花賞でなんかがそんなことやってたな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 08:34:25.38 ID:uF7VUCyS0.net
ラップタイムの表示とインカムつけての競馬ならできるんだろうけどな。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 08:41:57.27 ID:kIeD81aI0.net
そもそもハロンで勝手に区切ってラップラップ言っても意味がない
馬も騎手も200m刻みで走ってる訳じゃねーんだから

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 09:02:25.42 ID:vHTDo8Mr0.net
そうか?
武豊はターフビジョンの時計意識してるって言ってたけど

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 09:04:01.63 ID:VEOFIzs80.net
スプリントなら持ちタイムに近い感じで走りそうだな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 09:19:08.55 ID:XiitZOSY0.net
>>124
ほ〜勉強になった
日本もテンからガンガンのサバイバルレースして欲しいわ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 09:37:01.23 ID:S/HOtPGYO.net
馬場や馬の体調、また風速な風向きによって
馬のベストラップがかわるし一筋縄ではいかないなー
それでもこれを意識して走らせてるやつもいる
ルメール、武豊、横山とか
ただ一時期のルメールはG1でそれを意識しすぎて
馬群からでれなかったり、距離ロスすることになったり
うまくいかないこともたくさんあった
たんたんと理想的なペースで走らせるのは
フルゲート18頭ではなかなか難しい芸当
ただ、楽に先手とれて逃げれれば
ペース配分と距離のロスがほぼなくなるわけだから
好走しやすいしかなり有利なのは間違いない

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 09:42:06.84 ID:scHh2mkx0.net
>>1
ケツ叩くから手を抜かずに最初から最後まで全速力で走ってくれる?
府中芝3400と府中ダート2100どっちがいい?

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 09:43:19.89 ID:wNmPtT+i0.net
スタートからゴールまで全て最高速で走れる訳ではないから。馬が本気で走れるのはせいぜい600m。
それをどこで使うかで勝ち負けが決まる。引っ掛かって暴発してしまうと、そのカードが切れなくなる。
なので大体のレースが四角までにらみ合いになる。

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 09:49:44.91 ID:y2NYPB6K0.net
ベルモントステークスで
セクレタリアトに無理やり競りかけていったシャムは
最後どうなりましたか(小声)

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:04:09.62 ID:7i3mPfpu0.net
ハイペース
宝塚記念(マリアライト)
マイルチャンピオンシップ(ミッキーアイル)

スローペース
天皇賞秋(モーリス)
エリザベス女王杯(クイーンズリング)

縦長で前はハイペース後ろはスローペース
ヴィクトリアマイル(ストレイトガール)

この認識でok?

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:08:28.99 ID:r9qCPeOA0.net
新潟千直

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:10:20.68 ID:F5NKEsCV0.net
溜めるより淡々と逃げる方が得意だったタップダンスシチーだってちょっと変な所で突かれたら案外脆かったし相手がいる以上数字通りに動くってのは難しいと思う

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:15:30.23 ID:JiWpLwEu0.net
なんで走らんのか馬に聞いてくれ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:15:45.85 ID:mkiJ/tlu0.net
スマファル………2千 2分0秒4……

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:15:52.73 ID:Q4xHueRs0.net
世界陸上とか見ればわかるけど、10000の勝ちタイムなんて
ほとんどが日本記録なら勝負できるくらいのスローだけど
だからと言って日本人がペース作って走ったところで
ただ黒人勢の目標になってちょっとペース速くなる程度で
結局惨敗してる。

100%折り合える人間ですらそれ。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:17:05.35 ID:mkiJ/tlu0.net
スマファル……ペース?? ぬるい ぬる過ぎる

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:17:34.49 ID:L8jwOo740.net
競馬もマッチレースあればもう少し面白くなるんだろうが
いい種牡馬つくるにはベストな方法な気がする

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:22:30.64 ID:uZ2Q4CrV0.net
>>72
お前のレスはわかりやすいな。

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:27:29.86 ID:mkiJ/tlu0.net
スマファル……他の馬と合わせる? ぬるい ぬるすぎる 俺についてこれるかなてめぇら

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:31:00.53 ID:45w4iWUL0.net
平均やや速めで逃げれる馬が最強か

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:37:49.81 ID:GAHkn+qQ0.net
すぐ故障しちゃうからじゃない?

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:41:32.80 ID:g4/MDB+H0.net
その日の体調によって出せるパフォーマンスが違うから
調子こいて全力で走ったら伸びなかったり垂れたりで案外ってことが怖い
最後まで溜めると手堅い走りができる

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:43:16.80 ID:uMWb8bj20.net
>>1の言ってること理解出来てない奴大杉。
その時の馬場差は考慮した上で
2000m1,59.0でそのレース走る力のある馬は1,59.0で走るペース配分で走れば良いと言ってるだけ。
それをなんで他の馬に付き合って2,02.0とかで走り抜けなきゃならないの?と。
「展開」と言う奴がいるが、展開に付き合って自分のペースを崩してわざと遅く走って負ける事が理にかなっていると言えるのか?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:49:32.22 ID:bnQADShw0.net
空気抵抗を受けながら先頭で走るのは、馬という心肺機能が基礎である生き物にとっては厳しい事なんだよ
だから馬の後ろ、隊列になって走らせる
それだけ空気抵抗を減らしてスタミナを温存させなければならないから
サイレンススズカタイプの馬は稀だからね
ズバ抜けた心肺機能を持っていたから
こういうタイプはスピードを殺すとマイナスになる
ディープなんかも春天を見れば解る様に、心肺機能がズバ抜けていたね

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:51:31.04 ID:JiWpLwEu0.net
スリップストリームだね

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:53:36.12 ID:qkDNxWMo0.net
>>140
エチオピアとかケニアの選手がペース上げ下げして揺さぶってくるからな
あれはかなり消耗する

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:56:05.44 ID:Vw02qYL60.net
スラマニのニエル賞みたいのが日本で蔓延しても展開だからしょうがない

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:56:07.04 ID:bnQADShw0.net
ブルボンの様に坂路駆使させ心肺を鍛える調教は、実はとても理に適っているんだよ
だからブルボンはスピードもスタミナも備えていた本当に強い馬だった
今の育成環境は馬を大事に扱い過ぎている

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:56:21.79 ID:mkiJ/tlu0.net
ああ 圧倒的じゃないか………アムロ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 10:57:56.26 ID:MdsImP7i0.net
競走だから1番早い馬が勝つというのは当然の考え。
でも、馬の能力を把握して自分の馬のペースでレースを出来る騎手がいない。
あと、馬がハミを噛んだ時に外す技術を持っている騎手もいない。
だから、ペースが遅くても馬を動かせる事が出来ない。
外人騎手は解らないが、現役騎手だと武豊ぐらいしか出来ないかな...。
ハミを外すやり方を知っている人は沢山いると思うが危険で相当な乗馬技術が必要。
だから、武豊も滅多に行わない。
単独事故なら良いけど他馬を巻き込む恐れもあるからね。
福永は小手先の技術に走るタイプだから何かやろうとして落馬するケースも多々あるんじゃないかな?って思っているけど、落ちちゃうから何をやりたいのかは解らないけど...。

まぁ、スピード指数派には予想の難しい時代だね。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:02:08.43 ID:g4/MDB+H0.net
馬は機械じゃ無いんだからその日の調子によって走れるタイムが変わる

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:03:20.72 ID:cZBqbBvK0.net
>>148
前に馬がいないと脚が溜まらない馬とか気性的なことが関わってくるからだろ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:03:49.40 ID:bnQADShw0.net
どんなに有能な心肺機能を備えていても、それをキチンと循環させるにはやはり育成環境が大切なんだよ
調教技術、そしてレースでも循環させてやる騎手の技術も勿論いる
ただスピード任せに走らせれば良い訳でもない
心肺に合わせて呼吸をコントロールする技術がいる
息を入れる事を覚えて覚醒したのがサイレンススズカだからね
ズバ抜けた心肺機能が循環させられればあの様な競馬が出来る
更に上を行っていたポテンシャルはブルボンだけどね
ブルボンの菊は、本当に残念だ
田原も言っていたがあれは騎手のミス
田原もブルボンが一番強いと言い続けていたからね

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:08:25.25 ID:HtYt9koq0.net
>>59
結局馬が走ってるって単純な事実を理解してないゲーム脳が多すぎるんだよ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:11:03.00 ID:cZBqbBvK0.net
まぁそもそも馬が走れる最高タイムなんてわからないけどね
ハイペースで引っ張ればトーセンジョーダンでも当時の世界レコードで走るんだから

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:11:03.68 ID:bnQADShw0.net
ガラスの脚であるサラブレッドは鍛える事をしなければ長く保てる
しかし鍛えなければ何も掴むことはできない
馬産史上主義の日本競馬では、限界を超えて走らせる事を危惧している
だからその時々で先を見据えた競馬を強いられるのさ
ミルコや岩田に新馬が集まらなくなったのは、そういった日本競馬の理念に見合わないからだ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:36:19.14 ID:rYr37sbP0.net
>>161
森や松国が社台から切られたのもそういう事だわな

結局、生産側がNOを出せばそれで終わり
パンクしたらお終いだからね

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:43:31.04 ID:sMEdopLn0.net
走ってるのも乗ってるのも生き物なんだから

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:48:28.93 ID:02gA9fOX0.net
>>161
スズカを種牡馬に出来なかった損失の方が大きいからね
一つのレースで限界超えさせるなんてあってはいけないんだよ

スローを嫌う人間が増えてるけど、何にも分かっちゃいない
馬は経済動物であり何千何億もの金と人の労力が掛かっている

スローだからと我慢出来ずに動いて負けたらどうするんだ
その馬は我慢をしなくていい事を覚え、どんどん折り合いも悪くなる
ダイヤモンドの様に気性と能力の良い馬なんて滅多にいない

リオンディーズやドゥラメンテはぶっ壊れた

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:53:42.94 ID:JiWpLwEu0.net
>>1
それは動画で突然ヘッドバンキングしまくってた幹夫厩舎の馬が語ってるのでは無いか?

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:55:43.84 ID:S/HOtPGYO.net
>何にも分かっちゃいない
馬は経済動物であり何千何億もの金と人の労力が掛かっている


お前も何にもわかっちゃいないな
馬券にも何千何億もの金が掛かっている んだよ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 11:56:03.84 ID:uZ2Q4CrV0.net
>>148
1500m3000m5000mを自分で走ればわかるぞ?

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:01:14.10 ID:PSXGpJ3J0.net
>>120
そしたら競馬の持ち時計もほぼ一緒なんだから固まるの当たり前だよねバカなの?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:05:55.34 ID:W9ON3h6L0.net
スズカの秋天完走見たかった
せめて走りきるまで持ってくれてもよかっただろ糞が

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:08:35.57 ID:kTYLCpTI0.net
>>74
ん??騎手ってそのレースが何メートルかしらないのか???

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:10:31.54 ID:EK4YseNh0.net
ソラを使う馬とかは、先頭で走ると本気出せないだろう。
そういう馬は、後ろから行くしかない。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:10:46.48 ID:5V8MAyjJ0.net
>>170
アンカツは知らなかっただろ
だからスプマンテなんかに逃げ切られる糞騎乗をした

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:11:00.91 ID:yL5VSgNP0.net
>>5
マラソンなんて確実に駆け引き要素あるだろ
個人のタイムアタックをまとめて同時にやってるわけじゃねーよ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:17:00.01 ID:S/HOtPGYO.net
でも>>1がいってることと同じようなことを
武井壮が、男子マラソンについてTwitterでいってたな
駆け引きばかりで、タイム争いしてないみたいな
自己記録更新を争ってないみたいな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:18:52.26 ID:i6TJ2VnJ0.net
GOAL板を最初に通過した馬が優勝というルールだからだよスタートと横一線というタイムアタックだと有利不利か生まれてる

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:22:17.59 ID:ZghsJaZc0.net
まあ本当に一定距離で一番速い時計を出せる馬を作りたいなら馬体の完成時期とか瞬発力なんてそこまで強調されるべき要素じゃないからね
それが重視される理由はただ早く馬を回転させてどんどん売りたい側の都合だし速さを求めてるんじゃなくて駆け引きの中での強さを求めている証拠

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:28:56.67 ID:zYooUTN60.net
>>170
騎手が知ってても馬が知らなきゃ完璧にはペース配分できないだろ
競走馬は機械みたいに正確にコントロールできるとでも思ってるのか?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:38:41.20 ID:Z6qhsUo40.net
スポーツ選手と同様に怪我したら意味ないどころかマイナスだから

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:49:05.01 ID:v4tX4k+l0.net
レコード出した馬のその後の成績って大概は悲惨だよな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 12:54:06.78 ID:otyxRzVS0.net
>>172
それスミヨンな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 13:23:18.05 ID:Ig+lLeSe0.net
勘違いしてる人が多いけど
競馬を人間の中距離に例えると400m〜800mくらいだぞ
走破タイムがごく狭い範囲にまとまるのは
負荷レベルが常に上限に近いところで走るからだ
陸上のレースでも800mまでは
どんなレースでもレベルに応じた走破タイムにまとまる
1500m以上になるとペース次第でどうにでもなる
つまりペースぺースと簡単に言うけど
400m走でどんな入りをするかみたいな
結構微妙な出力調整
それを馬でやるんだから簡単じゃないよ
テンから飛ばして行けと簡単に言うけど
高負荷運動のオーバーペースは本当にガタっと落ちてしまう
競馬は6着まで賞金がもらえるわけだからこれは避けたいのは当然
実力馬であるならば普通に走れば手に入る賞金を捨てて
1着を狙うのは難しい
故に大逃げ馬は一か八かレベルの馬だと相場が決まっている

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 13:28:43.80 ID:XvKkswge0.net
18頭並んでゴールイン!
あ!確定しました!単勝同着18頭です!
3連単まで全通りが当たりですね〜。
皆さん当たって良かったですね!
払い戻し賭け金の7割、、、、、、、

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 13:30:23.31 ID:2FSSPkOM0.net
名無しさん@実況で競馬板アウト

2017/02/14(火) 10:21:57.55 ID:5qIxLlGWO

コピペのクソオヤジが
なにを貼ろうが
なにを叫ぼうが
投票2位が限界で
騎手も誰も選ば無い

顕彰馬取ってもそこでまた
岩田にはオルフェよりも
ヴィルシーナにされ
戸崎にはフリオーソ以下にされ
思い入れでも
ルージュにも抜かれる始末

1月にはG1七勝馬の
仲間達から除外され
柴田には名前すらも
まともに呼んでもらえ無い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが現実なんだからな
これを最強牝馬に
しなきゃなら無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 13:56:11.82 ID:M76TUhRX0.net
100mが速い人(脚が速い)と
3000mが速い人(スタミナが豊富)の違いやろ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 14:54:18.68 ID:YQY84ph/0.net
馬は走る気出してオーバーペースになったり、騎手がそれを抑えようとしてスタミナロスになったりするから出来ないわけで。

あと空気抵抗考えれば番手の方がいいよね。そうすると、先頭のペース次第に。
ペースはフラットより前傾とか後傾の方が得意な馬もいる。

さらに動物的に追われるより追う方が本能的に、有利なこともあるし、そんな要素が組み合わさるから単純なタイムアタックにはならない。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 15:02:53.55 ID:SMGbEZm90.net
オーバーペースにして下げるのは難しい
逆は割と楽だけど

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 16:06:16.05 ID:huJCYSJ/0.net
騎手は体内時計があるからレースのラップわかるとか言うくせに
調教で「思ったよりタイム出て驚いた」とか平気で言うからな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 16:19:22.45 ID:2FSSPkOM0.net
2017/02/14(火) 10:21:57.55 ID:5qIxLlGWO

コピペのクソオヤジが
なにを貼ろうが
なにを叫ぼうが
投票2位が限界で
騎手も誰も選ば無い

顕彰馬取ってもそこでまた
岩田にはオルフェよりも
ヴィルシーナにされ
戸崎にはフリオーソ以下にされ
思い入れでも
ルージュにも抜かれる始末

1月にはG1七勝馬の
仲間達から除外され
柴田には名前すらも
まともに呼んでもらえ無い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが現実なんだからな
これを最強牝馬に
しなきゃなら無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 16:22:09.02 ID:5T+Ygao90.net
よーいスタート!ってなって足速くて一番強いやつがダッシュして
脚遅いけどかんばってついていったやつが最後追い上げてきてどうだ?ってレースになるべき
スタート早いけどバテたやつ&おいあげてきたけど最初のペースについていけなかった奴=弱い

これが正しい競馬

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 17:55:29.16 ID:dd9c7++c0.net
>>166
どんな馬が勝っても、必ず誰かは当たり馬券つかんでるから大丈夫だよw

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 19:54:08.21 ID:KlYuUb0J0.net
自転車競技みたいにタイムトライアルのG1は見てみたいかも

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:08:52.78 ID:i8QSSodl0.net
人気ない馬はどんどん前行ったほうがいいよな
最近はどこでも芝がいいから後方から着狙いは通用しない

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:09:26.00 ID:KhkG0aPi0.net
死のダービー

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:15:54.66 ID:N+MZFO6/0.net
馬なんて簡単に故障するのにな
仮に故障しなくても、消耗し過ぎて半年は使えなくなるわ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:19:23.08 ID:y/s5ThzX0.net
エピファネイアは2400mのサイレンススズカだった

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:20:50.59 ID:z7nWD8RF0.net
>>1
何でお前の考えに合わせないといけないの?

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:23:05.89 ID:fXAvWFPm0.net
>>1
中山3600走ってみよう

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:41:09.67 ID:7zsQkFTf0.net
弱い馬が前に行くと垂れた時に後続の邪魔になるから怒られるんだよ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:45:45.05 ID:TBawslyS0.net
大レースだと必ず馬券にならない馬が出て来るじゃん?
なんでペースメーカーしちゃいけないの?

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 22:57:30.37 ID:PhIwVBAr0.net
>>76
>常に上の指示に従って全力で走れって調教出来れば>>1の通りでいけるんだろうね

しかし、全力で走り続けられる距離、というのが馬の場合は800m程度ということらしい
(正確には、全力で走る=無酸素運動でのスピードを維持できる限界が40秒程度、時間で見ると人間でも馬でも同じみたい)
ので、競馬では勝負にならないのよね。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 23:03:59.55 ID:PhIwVBAr0.net
>>99
君が書いてるのは、人間で言えば、陸上選手で100mで9.70sec程度を常に出せたらほぼ確実に勝てるから、
そういう選手を育てるプロジェクトを組んで鍛え上げよう、みたいなことだよ。

それは頭を使ってやればできるということなのか?と。

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 23:08:16.98 ID:PhIwVBAr0.net
>>107
机上の空論だねぇ。
人間でも自分の体調を常に一定のレベルに仕上げられるとは限らないし、
自分の体調を自分で把握しきれないで失敗することもある。

人間でもそれなのに、それを人間に伝えるすべそのものがない馬を、
前提条件が満たされているものとしてコントロールできる、というのはめちゃくちゃな話。

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 23:10:22.78 ID:gbYspLDb0.net
生き物扱ってる感が皆無な考え方するやつってホント謎すぎる

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 23:11:10.85 ID:o1LL/IM40.net
馬って馬鹿なんだよw

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 23:14:36.66 ID:PhIwVBAr0.net
>>174
選手は、世界記録や自己記録を目的に走っているのではなくて、そのレースで勝つこと、を争ってるわけだからな。
武井某はいろいろ言うが論理立てが甘いというか抜けすぎ。

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 23:17:08.48 ID:PhIwVBAr0.net
>>182
7割払い戻しは的中者がいない場合に行われる特例の払い戻し(特払い)であって、
全票が的中票であれば、配当は\100になるが。

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 23:19:46.02 ID:J7kbKYuo0.net
人間でさえ他人から今から四足歩行で二キロ全力疾走して来い言われてするか?

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 00:44:13.18 ID:3p8uyjtV0.net
走り出したら7割でケツ叩かれまくったら全力でとか調教できないものかね
そうなればあとはどこでスパートに入るかっていう屋根の腕次第だし

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 02:44:34.85 ID:tRjTGXYO0.net
>>122>>124力通り決まりやすいけど、逆に言えばあまりに展開がハイレベルすぎて消耗が激しいから、いくら強い馬でも疲労が抜けきってない状態で出すとパフォがガタ落ちして負けることが多々ある
要は展開面による取りこぼしはないけど、自身のコンディション面が原因での取りこぼしが増える
だからアメリカ競馬は名馬でも生涯に何回か不可解な負け方したりとかってのがよくある
まあその分、残りの勝つときはとんでもなく千切って勝つけどね

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 02:56:01.48 ID:hDcQ05Xu0.net
最高タイムで走れるつーと一定ラップなんだろうが、一定だと相手に前に入られて進路を邪魔されたりぶつかられたり空気避けに使われたりして、結局自分は潰れ、場合によっては相手を助ける

逃げ馬はスタートからポジション確保のために加速で脚を使う、その時点で効率は損なわれている
そして同様のポジションを狙う馬との我慢比べになり、先頭に立つ馬はそこで消耗している
また道中も後ろから突っつかれ、短区間ラップでは全開近く出せば抜かれて前につかれるので、それを防ぐべくペースアップなどを受動的に行わねばならず、ここでも体力を消耗する

に加えて精神的な疲弊もある

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 06:31:31.92 ID:Lx0oaDow0.net
ベストラップと言ってもスタミナと最高速の関係上
必ずしもイーブンペースで走ればいいわけじゃなく
テンからある程度突っ込んだり途中まで温存して
ロンスパしたりした方がタイム出る馬もいる。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 06:55:01.48 ID:0yBNHufO0.net
馬の問題でなく馬主や調教師の問題なんじゃね
一つのレースに全力出すより、極力与力を残して数走った方が賞金やら出走手当やら色んな奨励金で複数頭を所有したり、管理してたら大幅に収入が増えると思う

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 07:39:27.23 ID:8y0A345W0.net
ヒント:ヨシオ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 07:45:59.10 ID:gsb85Oc/0.net
簡単なことだよ。ほとんどの騎手が正確なペース判断が出来ないだけ。
時計見ながら乗ってる訳じゃないんだからな。

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 07:55:53.41 ID:AcjyF4o10.net
人間でも無理なんだから馬にやらせるのは無理だろ
それに競馬はタイムトライアルじゃないからな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 08:08:29.53 ID:J5NM1Jt90.net
馬は集団でいたいし、別に走りたくなんかないからな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 08:38:41.29 ID:F+k4V/670.net
>>211
コースが保証されてなきゃ一緒だけどな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 08:54:41.37 ID:xB4YTkK00.net
>>1の疑問に一言で答えるなら「騎手が今走っているペースをつかめていないから」だろうな。
騎手が体内時計を持ってるなんてのは嘘で、それを騎手達が揃って色んな言い訳してるのをお前らが真に受けてるだけ。
「馬は人間の思い通りに動かない」なんてのもそれで、もしそれが本当なら乗馬や競馬なんて成り立たない。
馬が人間の指示通りに速度を上げ下げ出来ないなら「まくる」とか追い込むなんてどうやっても出来ないだろ。

あと、>>1はもっと効率的なペースで走らせろと言ってる(常に全力で走らせろとは言ってない)のに
「馬は全力疾走できる距離が決まっている〜」とかトンチンカンなレスを返すのは無意味。

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 09:00:42.83 ID:8Yz7Fxdr0.net
>>214, >>218
ゴール時点で鼻先だけでも前に出てりゃ良いのであって、タイムを競っているわけではないんだよ。

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 09:29:47.74 ID:I3sNIVlq0.net
スローとか詰まんねえから後ろにいたら不利になるような要素をつけたそう

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 09:32:24.24 ID:X/GORnkN0.net
>>218
指示を出すっつったってアバウトにしか伝わらないだろ
今ハロン13秒だから次の1ハロンは12秒で走れとか指示できると思ってるの?

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 10:47:26.40 ID:gsb85Oc/0.net
>>219
スレの趣旨も理解出来ない阿呆なんだから黙ってなさい。

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 10:53:36.21 ID:X9gCyl6S0.net
F1観ながら「なんで自己ベストのタイムで走らないの?」と言ってるようなもんだなw

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 10:57:55.04 ID:TdnJL7gt0.net
ジョッキーに技量がないからだろ
時計見ながら走らないと無理

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 10:58:51.20 ID:5jCI2Qub0.net
マキバオーでスーパースナッズの調教師が「菊花賞は3分2秒で走れば勝てる」と
つまり自分だけの走りをしたらスーパースナッズは勝てると
でも勝てなかった
つまり馬は群れる動物でもあるし道中の馬の操作は騎手じゃなくて他の馬がやってるって関係者も言ってた
この中で騎手介入するんだからむずいにきまっとるわ
だから稽古番長とレース巧者って呼ばれる馬が出てくる

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 11:02:59.23 ID:gnUiAwFT0.net
勝つ条件が揃うと
ノリでもポツン出来ない
つまりそういうこと

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 12:25:09.78 ID:xB4YTkK00.net
>>219
強い馬が前半ゆっくり走りすぎて鼻先だけ届かないより、
一定のペースで走ってベストに近いタイムで走りきった方が結果鼻先以上前に出る確率が高いってことなんだが。

人の言う事を何にも理解できてないのな。

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 13:41:12.37 ID:Iar5mcGx0.net
こないだの東京新聞杯は1000万レベルの馬でも勝てたな
前行って1.34.8で走ればいいんだから

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 13:42:00.48 ID:XJCknkVu0.net
>>228
競馬初心者?

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 14:37:13.23 ID:5jCI2Qub0.net
これ>>225だね、結局スローになりそうやからって自分のペースでいってハナとってもマークした馬が断然優位に立つ。
駆け引きという観点で一頭(騎手)に対し他馬(騎手)も連動するから難しい。
特に上のクラスになって一定のペースで走りきってベストを尽くすとかそんな簡単じゃない。

231 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2017/02/16(木) 14:48:02.30 ID:6UpZqoPS0.net
短距離ならその通り

バクシンオーが1分7秒で走ってついてこれる馬はいなかったし
新潟の直線1000mとかも53秒で走ればまず勝てるだろう

距離が伸びても、ブルボンみたいに12.0のラップを刻み続ければ・・という
考えもあるにはあったんだけどな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 15:09:36.35 ID:cpU5W75C0.net
ペース配分が難しいからできないという考えは、
アメリカダートでは行われているという事実によって否定される。

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 15:13:36.24 ID:4aCwUaHG0.net
マラソンでもトラックでもそうじゃん
リオの1500mの優勝記録がおそすぎてパラリンピック以下だったとかさ
駆け引きがからむ。

234 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2017/02/16(木) 15:24:48.24 ID:6UpZqoPS0.net
競馬の場合、番手の有利さがどのくらいか分からんからな
同じスピードレンジで競う競輪で「2000mの競争だから2分6秒で走れば勝てる」なんてのは
アホな意見だと一蹴できる
空気抵抗を受けない番手につけてスタミナロスのないほうが圧倒的に有利だからな
全盛期の吉岡のF1先行は、それさえも振り切った・・とかの例外はあるにはあるけど

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 15:27:26.86 ID:ySFZu5WX0.net
>>232
でもあれはあれでつまらんからあれやるなら今でいいや

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 15:29:24.59 ID:ySFZu5WX0.net
つうかスロー前残りとアメリカ的なハイペースで消耗戦での前残りだと何が違うの?

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 15:31:05.23 ID:EznpdXQh0.net
>>22
マレーシアかヒラメ?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 15:34:22.38 ID:1pVjbGBd0.net
かけひきありきの競馬が当たり前になってるからな。
スズカや、ミホノブルボンみたいに一貫したペースで全体のタイムが早い逃げ馬がいたほうがいいわ。

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 15:39:31.84 ID:ySFZu5WX0.net
つうか今のやり方で海外でも勝ててるんだから別にいいんじゃねえの
スローだからつまらないとかレース終わった後の話しだし

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 16:27:11.13 ID:4aCwUaHG0.net
ドスローで距離関係なしの瞬発力だけの勝負になってるのもつまらんけどな
1600でも2000でも3200でも直線だけの競馬で意味なし。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 16:53:09.15 ID:+4Q0scWDO.net
むしろ日本が一番色々なペースがあるというか
幅があるんじゃないの?
だから難しいとかミルコだか短期免許外人がいってたはず

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 16:55:57.29 ID:Iq9cmuSh0.net
一定のペースで走ったら
恥ずかしげもなく書き込めるハートの強さは池添並

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 17:00:51.26 ID:iQ+3tLP70.net
強い馬ならそうするけど強くない馬が勝つためにはペースを作るしかないんだろ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 17:08:52.25 ID:+4Q0scWDO.net
そういやタップの哲三は>>1みたいな走らせ方してたな
エピなんか哲三乗せてたらもっと活躍したろうにな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 17:46:51.42 ID:nom/OS0T0.net
ただしオルフェ一回目の有馬ではアーネストリーで伝説的スロー糞騎乗かましたけどな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 17:50:07.15 ID:Z7Dk02pY0.net
>>240
それってレース終わったあとに数字見てスローだった瞬発力勝負のクソレースだ!
と思うわけ?
リアルタイムでみたレースの内容や感想は関係なしに?

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 18:04:38.85 ID:BAPqxm+00.net
>>228
それがいわゆる行った行っただね。

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 19:53:52.56 ID:dFdhOFwe0.net
>>228
そうなったら、他の馬もペース上げるから
全然違うレースになるってだけ
完全ノーマークの逃げ馬が、後方の牽制を尻目に
逃げ切ってしまうことがないわけではないが
それは、ドスロー決着をはるかに超える糞レース扱いされる

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 20:24:56.15 ID:bXHSbISt0.net
全馬スタートから本気出してガンガン飛ばして逝けよ
そうすれば一番強い馬が勝つし、下級条件戦がGTよりレースタイムが
速くなるなどというマヌケな結果も無くなる

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 20:28:55.12 ID:+4Q0scWDO.net
ギャンブルとしたらいまくらいのバラツキがいいんだろうな
全部が全部アメリカダートみたいなのは逆につまらん

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 20:59:35.00 ID:YKR51MTq0.net
>>249
そうすると逆にレベルが低くなるんだとさ日本の場合
アメリカのマネして1から作り直すならともかく。だいたいアメリカだってラニがそこそこやれるレベルだし

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 21:30:05.47 ID:hDcQ05Xu0.net
>>249
ガンガンやり合わない後ろに控えた馬が体力充分で差し切って終わるだけ
ガンガンやり合った分体力消耗してラップもベストより大分落ち、平凡なタイムの決着になる

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:09:25.60 ID:b/uM9Fa10.net
>>246
スローなのはレース中に分かるじゃん。

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:18:14.68 ID:tF1B/jgh0.net
スレチだけど言わせてもらう
サイレンスズカのことばっか言われてるけどカブラヤオーの方が心肺能力は上だかんな

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:26:43.87 ID:DpFdbnfv0.net
>>227
机上の空論だねえ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:37:46.82 ID:DqKzVy+T0.net
>>255
机上の空論でも何でもないことは2014JCでエピファネイアが証明してるだろ。

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:38:40.63 ID:dFdhOFwe0.net
マイル戦で1分31秒というと、そうそう出ない超時計
1分33秒台なら普通、1分35秒となると遅すぎって言われる
人間と単純比較は、もちろんできないんだけど
人の800m世界記録は1分40秒91で、1分45秒くらいならオリンピックでそこそこ戦えるレベル
ちなみに日本記録は1分45秒75(まあ、日本はこの距離レベル低いけどw)
競馬ってのは、みんなこのレベルの範囲で戦ってるようなものなんで
>>1が思ってるほどの実力差はないんだよ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:42:27.51 ID:DqKzVy+T0.net
>>239
今のやり方でロクにスタミナもない瞬発力だけの馬を頂点に選んで凱旋門に挑戦させたりするから海外で無様な負け方するんだろ?

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:44:34.70 ID:DpFdbnfv0.net
>>256
そんな風にできる馬自体がほとんどいない

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:44:36.81 ID:oR3Vp3/z0.net
これって流れに乗らないと最高タイムなんて出せないからってのが答えじゃないの?
前だったり横だったりに他馬がいないと本気出さない馬だっているだろうし

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:46:58.69 ID:DpFdbnfv0.net
>>260
というより、ベストタイムを出さずに勝てるのならそれに越したことはないわけで。
そもそも、毎回ベストタイムに近いタイムを出せるようにプラン通り走ることができる保証自体がない。

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:56:23.27 ID:0JM37IrA0.net
>>253
つまりレース中にスローだとわかるともうつまらくなるの?

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:59:04.90 ID:aJ8NRSM50.net
>>259
わかってないな。
>>256は馬が出来る、出来ないの話を言ってるんじゃないよ。
エピファネイアは騎手や調教師が馬を制御しよう、コントロールしようとして周りのペースに合わせた時は全て負けてる。
意図せずコントロールしないで(出来ずに)暴走気味に走ったら歴史的な圧勝したんだよ。
で、それなのに次の有馬でまた周りに合わせようとゆっくり走らせた結果、菊でブービーだったトゥザワールドにすら負けたんだろ。

折り合いなんて気にしないでその馬のポテンシャルを出せるペースで走らせた方が良い成績を残せるってことをエピファネイアが証明したんだよ。

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 22:59:07.77 ID:hs+7hnbj0.net
>>227
決められたコースを直線、または同距離を走れるんならそうだろうが
ベストラップのスピードで走るために、大外回ったり無駄な距離を走らざるを得ない場面も出るわけで、
一概にそうとは言えないよ。

ずば抜けたスピードの違いがある強い馬なら、結果的にそうなってるレースもあるけど
そこまでの差がなければ無理だろ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 23:01:29.41 ID:b/uM9Fa10.net
>>262
スローが必ずしもつまらない訳ではないが
そういう場合もある。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 23:02:26.70 ID:b/uM9Fa10.net
>>263
エピファネイアはスミヨンによって初めて制御されたから圧勝したんだよ。
皐月はペースが速くても負けてる。

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 23:07:22.50 ID:dFdhOFwe0.net
>>263
ほとんどの馬は、暴走気味に走ったら普通にバテるからなw
イチかバチかの大逃げ打って、結局タレてあっさり後続にかわされる姿は
結構よく見る光景だと思うが

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 23:09:32.37 ID:b/uM9Fa10.net
>>259
そんなことないよ。昔はスタートから飛ばすのが当たり前だった。

http://db.netkeiba.com/race/199210030611/
http://db.netkeiba.com/race/199210030611/
http://db.netkeiba.com/race/199205040210/

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 23:17:46.58 ID:b/uM9Fa10.net
http://db.netkeiba.com/race/199207020211/
http://db.netkeiba.com/race/199207020811/
http://db.netkeiba.com/race/199206040611/
http://db.netkeiba.com/race/199305050810/
http://db.netkeiba.com/race/199205030409/

ミホノブルボンが強くて特殊なことをやっていたのではなく
その時代はスタートから飛ばして粘り合いの競馬が主流だった。

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 23:20:20.72 ID:OM9CktZh0.net
昔のジャパンカップの映像とか見ると本当に消耗戦だな
ペイザバトラーの勝った奴なんてペースが速いのおっつけながらに団子状態で
溜めてる馬何て一頭もいない
今の競馬はお前らがデムルメ武川田福永戸崎の上位人気同士のやっすい馬券あてて喜ぶからぺーうも配当もぬるくなりすぎだぞ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/16(木) 23:23:19.47 ID:dFdhOFwe0.net
いまだって、探せば普通にあるだろ
去年の皐月賞なんてまさにそういうレースだった
そして、後方にいた馬が差し切って勝った
タイムもレースレコード更新

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:02:27.92 ID:64cZEpYx0.net
>>264
大外回ったり無駄な距離を走らざるを得ないのは差しや追い込みの方で、一定のペースで逃げ続ければそういった不利を受けにくいからむしろ有利になるんだが。

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:04:23.11 ID:64cZEpYx0.net
>>266
スミヨンはレース後に「前の馬に乗っかかりそうになった」「このままでは絶対に最後まで持たないと思った」って言ってるんだが。
どう見ても他のレース(例えば次走の有馬とか)より折り合いを欠いてて制御出来ていない。

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:08:04.61 ID:64cZEpYx0.net
>>267
何度も言ってるけど、誰も(もちろん>>1も)一か八かの大逃げしろなんて言ってないよ。
そのレースの大体の勝ち時計をハロン毎に割ったぐらいのペースで走ればいいだけ。
まあそれが今の騎手には出来ないんだろうけど。(体内時計なんて持ってないから)

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:12:22.99 ID:E7TBrTMC0.net
>>274
主張がよくわからん
スミヨンが、このままでは最後まで持たないと思うほどのエピファのペースは
通常はオーバーペースで、大抵の馬は潰れるよ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:19:45.90 ID:64cZEpYx0.net
シンボリルドルフの日経賞
https://www.youtube.com/watch?v=mEC2zASZjbU

単賞オッズ1.0倍の圧倒的人気でスタート後200mで岡部は特に手綱を引っ張ることもなく馬なりのままハナに立たせる。
そのまま馬なりのまま先頭で直線、軽く追って4馬身勝ち。

今の折り合い折り合い言ってる騎手ならきっとこのペースでも無理矢理手綱を引っ張って3,4番手まで下げるんだろうな。
別に岡部や昔の騎手を褒めてる訳じゃないよ。馬の力を発揮させるならこの乗り方で何の問題もないってこと。

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:24:02.19 ID:64cZEpYx0.net
>>275
つまり、エピファネイアは毎回こういうレースしてたら連戦連勝出来たかもしれないだろ。
それなのに無理矢理「折り合う」競馬をさせようとして負け続けたわけ。
馬の力や特質を全くわかってなかったってことだよね。
他にもエピファみたいな馬が(無理矢理スローペースに合わせさせられて)くすぶってる可能性もあるんじゃないの?ってこと。
アメリカ競馬みたいなことして圧勝してるんだから、ここの奴らが訳知り顔で否定してるのは信憑性ないって言ってる。
ミホノブルボンだって実践してたし。

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:24:16.44 ID:lzgzKY5s0.net
暴れたり、斜行したり、暴走したり、押しても叩いても進んで行かなかったり
そんな簡単にコントロールできる訳ないだろ

ハンドルが遊びだらけでガタガタ
アクセルもブレーキもスカスカで効きが悪い
サイドミラー、バックミラー、スピードメーター無し
いつタイヤが取れてるか分からん上に、たまにウィリーして車外に放り出される

そんな車でレースやってると思えば良いわ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:32:49.71 ID:64cZEpYx0.net
>>278
そんなんで競馬なんて出来るの?
話が極端すぎ。馬群にいなくても普通にペース上げたり落としたりしてる馬なんてレースでいくらでもいるだろ。

お前の言う事が本当なら単走で調教なんてとてもじゃないが出来ないことになるな。

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:33:21.97 ID:6G7oKqIL0.net
>>277
ギアがオンとオフしかない馬らしいからな
ジャパンカップはオフのまま道中走れたが普段は走れないから折り合い折り合いと気にしまくったわけだ
馬に任せて他馬にとってのハイペースで走ってくれればいいがスローだっな場合に小出しに脚をつかいペース上げるといったレースができなかった

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:40:30.75 ID:V48f9O6X0.net
>>277
エピファは周囲の作る展開が自分の特性に嵌った時に強さが出る馬
自分でそういうレースは作れないから騎手ができることなんて大して無いぞ
スミヨンだって「とにかく折り合わせようと頑張る」という他の騎手と同じことしかしてない
前に行く馬が少ないから前に行けた+その割にペースが速く消耗戦という展開が理想的だった

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:43:03.80 ID:V48f9O6X0.net
一定のペースで走り続けるなんて息を入れられず一番きついだろ
そん基本も分からん奴が居るのか

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:45:05.36 ID:6yjAoHXe0.net
きっと坂もコーナーもない平坦直線のコースを馬型の機械が走ってるんだよ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 00:59:48.93 ID:UtuutBVg0.net
馬は何メートル走るかなんて知らないし、鞍上は馬の余力がどれだけあるかある程度でしか把握できないわけで
オルフェみたいに掛かったらどこまでも行っちゃう馬もいれば、ゴルシみたいにスタートから気合付けても出ていかない馬もいるし
馬は機械じゃないからとしか

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:07:30.93 ID:kPxs56xG0.net
例えば1ハロンを11.7で走るとそれを10ハロン走ったら117秒1分57秒で勝ち負けだよねって事で、1ハロン12秒って早い馬なら可能だよね、そこを調教とか騎手が工夫して出来るように出来ないのかなって事
機械じゃないとか生き物だからってではなく理論的に言ってほしい、競馬やってれば1ハロン12秒とか普通のペースなんだから、コンマ何秒を意識出来れば出来そうな気がするんだけどね

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:18:38.74 ID:6yjAoHXe0.net
出来ない

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:18:53.71 ID:64cZEpYx0.net
馬は機械じゃないとかただの思考停止。
騎手や調教師のことをただ真に受けてるだけの馬鹿。
こういうこと書くと「馬に乗ったことないお前より百倍信用出来る」とかアホなレスがつくが、それこそが思考停止なんだよ。

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:21:10.52 ID:64cZEpYx0.net
>>284
人は何メートル走るかわかって馬を走らせてるんだが。
そもそも人が馬の速度を制御出来ないなら返し馬ってどうやってやるんだよ?

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:22:01.38 ID:kPxs56xG0.net
>>286
やはり馬鹿なの

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:22:22.94 ID:64cZEpYx0.net
>>282
だったら馬にとって最も速いタイムで走れるのが平均ペースのレースなのは何故?

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:25:55.59 ID:64cZEpYx0.net
>>285
実際にやって二冠を含む七連勝したのがミホノブルボン。
最後の菊花賞はキョウエイボーガンに振り回されて変則ペースになったから負けた。決してスタミナ切れした訳じゃない。

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:26:14.97 ID:kPxs56xG0.net
調教でも15-15とかするんでしょ?そういうの知らん人が無理とか生き物とかいうんでしょ?

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:27:04.85 ID:wXldL0C00.net
だから これが出来る馬が今いるの? って話し

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:29:49.97 ID:MgSct7dM0.net
>>1
それじゃ一番速いヤツが勝っちゃうじゃん
タイムだけならカスケード、マキバオーには勝てない
だから変則ペース(アマゴワクチン)、マーク屋(サトミアマゾン)はあの手この手で自分のペースに持ち込んで戦うんだよ
マキバオー読め

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:30:16.91 ID:35ARXzJU0.net
>>285
そういう風に型にはめて走らせようとすると逃げるしかないわけだけど
重賞等のOPクラスで逃げの勝率が悪い現実を見ると余程強い馬でなければ勝てないのは
データで出ているのだからそんなことできる馬はごく一部の強い馬だけだな。

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:30:43.26 ID:64cZEpYx0.net
>>293
誰もやらないからわからないんだろ。
今まで何十万頭も競走馬がいてミホノブルボンたった1頭しか出来ないと考える方がおかしい。
普通にキレ負けしてる馬にやらせたら成績上がるだろう馬はわんさかいるだろ。
やりもしないで「できない」「機械じゃない」とか言ってるから出来ないと思い込んでるだけ。
アメリカ競馬はそれがデフォなんだから勝ち馬はみんな出来てるんだろ。

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:30:43.65 ID:bO0sl/xp0.net
>>278
馬って本来そんなもんだよね
それを調教とかで無理やり学習させて
なんとかレースができるまでに育てている
いくら教育してもレースを使うレベルに達しない馬は
デビューすらさせてもらえない
そんなのが走っているんだから推して知るべし

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:36:09.84 ID:64cZEpYx0.net
ミホノブルボンのダービー(稍重)

12.8-11.7-12.3-12.2-12.2-12.2-12.5-12.5-12.3-12.6-12.0-12.5 2.27.8

勝ち時計の2.27.8を12ハロンで割ると1ハロンの平均が12.3だから
3ハロン目以降はほぼ誤差±0.3秒以内のラップで最後まで走り続けてる。

普通に調教でこういう走りを教えて、あとは騎手さえ正確なタイムがわかってれば同じことは出来る。
(もちろん殆どの馬はミホノブルボンよりハロン毎のラップは落とす必要があるが)

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:37:20.85 ID:64cZEpYx0.net
>>297
なんで何の根拠もなくそんなこと言い切れるの?

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:39:53.19 ID:64cZEpYx0.net
乗馬馬(元競走馬)なんて信じられないぐらい選手の言うことを聞いて止まったり歩いたり走ったりしてるんだが。

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:41:31.20 ID:wXldL0C00.net
>>296
あのさ かかるって知ってるよね やりもしないでじゃなく やれる状況までに仕上がる馬がそうは居ないと言う事
だから レースで教育と言いながら四苦八苦してる

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:41:39.30 ID:YU7B7U4z0.net
>>288
制御できないなんて書いてないんだが
鞍上はある程度でしか馬の余力を把握できないって書いてるだろ
このくらいのペースならいけるだろうと思ってたら余力がなかったなんて良くあるし

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:41:41.45 ID:lzgzKY5s0.net
>>300
それは馬が興奮状態に無いからだろ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:44:46.09 ID:wXldL0C00.net
>>298
それにね あんたにもう一ついうと
馬が距離知ってる訳ないからさw 予め終わる距離知ってる人間が走るのとは訳が違うんだよ
勿論 馬にペースなんて概念はない

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:48:30.79 ID:n8zBubLy0.net
みんな今のスローペース競馬を嘆いてるだよね、タガノアシュラが勝ったレースなんかスローペースなのにあんな縦長になるのが不思議と思ってる
ここでいう無理と言ってる人で他の馬がいてそんなペースでは走れないっていうけど、今なら1ハロン12秒か少し切れれば絶対マイペース逃げ出来て絶対有利に運べるのになんでしないのかっていう競馬ファンの疑問

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:48:35.85 ID:YU7B7U4z0.net
できるって言ってる人は、時計なしで2400mを200mずつフラットになるように自分で走ってみたら

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:48:42.78 ID:wXldL0C00.net
だからね この話しはどっちか言うと競輪のアホ選手どもに言いたい

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:49:35.41 ID:wXldL0C00.net
人間のくせにw

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:50:41.73 ID:YU7B7U4z0.net
これができるなら、素人に言われなくてもやってるよ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 01:54:08.58 ID:wXldL0C00.net
まじ 馬以下だからな

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 07:38:30.71 ID:kn+RjySK0.net
>>302
それは単に騎手が馬の能力を把握できてないだけだろ。
何度も言ってるが馬はレースの距離を知る必要はないから。人が指示を出すんだから。

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 07:40:00.89 ID:kn+RjySK0.net
>>303
じゃあなんで調教では「終い重点」とか「軽く流す」とか出来てんの?調教の単走と単騎で逃げるのと何が違うの?

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 07:40:55.73 ID:kn+RjySK0.net
>>304
だから人間がゆっくり走るか速く走るか指示を与えてるんだろ。何回も言わせるなよ。

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 07:43:09.76 ID:kn+RjySK0.net
>>306
俺は体内時計持ってないからできないけど、騎手は体内時計を持ってるんだろ?俺は信じてないけど。

「騎手が体内時計を持ってないから出来ない」って素直に言えばいいのに、馬は言う事きかないからとか機械じゃないとか変な言い訳してるから突っ込んでるんだよ。

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 07:45:22.73 ID:kn+RjySK0.net
それに俺でも2400mを何度も走ったらそれなりに均等ペースで走れるようになると思うわ。中間時計を教えてもらえば尚更。(場内の時計を見るとかして)

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 07:45:23.89 ID:aM7lIs5o0.net
3000mをハイペースでいけたトーホウジャッカルみたいなのがハイペースのまま1200m出たら圧勝だよな

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 07:49:18.18 ID:UShaixfg0.net
>>298
見事な平均的ラップを刻んでいるわ。
戸山為夫調教師が人生全てをかけて作り上げたサイボーグといわれる由縁。

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 07:56:46.43 ID:yoi8ef530.net
>>313
そう思うなら、頭のいいお前が調教師やジョッキーにアドバイスしてやれよ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 08:08:48.30 ID:7DVesyM80.net
これはアレだろ?
所謂、脚質って概念を無くせって事だろ?
じゃあ脚質って概念はなぜ生まれたんだだろうね
騎手が完璧に馬の余力を把握できるなら、バテバテの馬なんていないはずだよな
素人が思いつくような事で、できるなら既にやってるんだよ
ミホノブルボンみたいなレアケースを挙げて、全馬それができると思ってるなら頭悪すぎるわ
オルフェみたいにかかる馬や、ゴルシみたいにズブい馬
ジェンティルみたいにかかるけど、勝負所ではズブい馬とかいろいろいるだろうが

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 08:26:53.38 ID:rg9PBrJu0.net
ミホノブルボン作ったって種牡馬で価値無いんだ

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 08:45:28.91 ID:FdSQUWG70.net
ベストラップで走るってことは、少しでも外部要因が入ればそれより落ちる、なんなら体力オーバーして一気に止まることもあり得るわけで、多頭数レースである以上影響が無いレースはほぼ無い

だから常に余力をキープしながら道中走るわけで、それがわからんやつは貯金も出来ない社会不適合者

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 08:47:06.90 ID:A6apPCTG0.net
抜けた最強馬とキレない馬はタイムアタック気味に行くべき
抜けた最強馬に乗っといて後ろから行くのは下手くその証

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:13:29.09 ID:benxEWh/0.net
スローのレースが嫌いな人は理由が何かあるの?

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:16:56.39 ID:8+0wA3D30.net
アメリカ競馬とかみてて気持ちいいよな

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:23:06.98 ID:1qMRIGVX0.net
ブエナビスタが社台以外の馬のクイーンスプマンテとテイエムプリキュアに大逃げ喰らって
上がりタイムが4秒も違うのに負けたやろう
近年は社台系以外の馬が弱くなり過ぎて不在だからディープの子供運動会を毎回開催しないといけないからやらないだけだよ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:25:32.73 ID:benxEWh/0.net
>>324
まったく。極端な話名古屋競馬とかわらん
実際アメリカでもスローので決め手勝負のほうが人気あるし

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:41:03.67 ID:1qMRIGVX0.net
スローので決め手勝負というのは結局弱い馬でも勝てる可能性が大きくなるということやからな
そこをまるで理解していないのが多い
種牡馬選別と言う意味では非常にデメリットが大きい

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:42:19.22 ID:4OEVdGXnO.net
いまの競馬は交通量が多く信号がたくさんあり
道も狭い街中を軽自動車で争ってるようなもの
そりゃフェラーリで参戦したって負けるわな
まあ排気量の多さだけを争うのが競馬ではないということ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:43:06.39 ID:4OEVdGXnO.net
いまの競馬は交通量が多く信号がたくさんあり
道も狭い街中を軽自動車で争ってるようなもの
そりゃそんな戦いならフェラーリの排気量をいかせず負けるわな
まあ排気量の多さだけを争うのが競馬ではないということ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:44:09.08 ID:benxEWh/0.net
>>327
ハイペースでも同じじゃないの?
レースに参加してない馬が漁夫の利で勝つし

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:53:56.87 ID:TZni38PD0.net
>>322
まさにこれ。
>>276の動画を見ればわかる。抜けて強い馬でこれをやればいいだけ。
言っとくけどシンボリルドルフを特別視するのは無しだからな。殆どの馬は調教でペース守って走れてるんだから。

>>323
強い馬が力を出せずに負けたりするからだよ。
こないだの東京新聞杯なんて未勝利馬でも上手く乗れば勝てたよ。
ギャンブル要素を持たせるためにわざとやってるんだ(つまり八百長)と言われたらもう何も言わないが。

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:58:30.73 ID:TZni38PD0.net
>>330
2000mを2分切れない馬でもスローペースで上手く立ち回れば勝てるが、ハイペースで1分58秒決着になったらどう乗っても勝てない。
ごくごく単純な話だと思うが。

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:59:35.14 ID:benxEWh/0.net
>>331
勝てないだろ。未勝利馬がどうやってあがり32秒台だせるんだよ
ちなみにマイル重賞で前半36秒より遅いレースの勝った馬は全てG1馬でそれも複数回馬券に絡むレベルの名馬しかいないらしいぞ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 09:59:58.63 ID:1qMRIGVX0.net
>>330
全然違うよ
昔は強い馬はG2クラスなら取りこぼしがないように自分で途中で先頭にたつなんてのは当たり前だった
今はそんなレベルの馬が少なくなっているからディープ産駒が苦手な長距離でスタミナ不足を露呈せず低レベルな時はダービーまで勝っているだろう

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:00:17.02 ID:benxEWh/0.net
>>332
そう思ってるだけで実際勝てないだろ?

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:02:31.94 ID:vJSlS7CIO.net
>>1
同じレースには能力の高い馬と低い馬が居るだろ
低い馬に乗ってる騎手は低い馬でも何とかなるようレースを誤魔化す必要がある
集団心理もあるしな
それに馬は人間じゃないから走る前から何メートルのレースか分かってない
人が走るようにはペース守れないさ
騎手がそれに近づけようとはするが

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:02:45.45 ID:1qMRIGVX0.net
>>333
上がりに大した意味はないよ
昔の血統でも今の馬場は下級条件で簡単にあがり33秒台出せるという事はようするに馬場自体が別物になっているだけだからな

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:03:12.97 ID:1KZqkOJ+0.net
>>332
今は逆らしいぜ
駄馬でも全体的に速いタイムで走れるが上がり勝負みたく短い区間を速いタイムで走るのはまさに能力ないと無理だとか

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:07:40.54 ID:1qMRIGVX0.net
>>338
能力の高い昔の血統の繫殖はほとんど淘汰してしまったからな
今は海外の繫殖を新しく手に入れなおしてそれが走っているだろう
それと昔活躍して残っていた系統の牝馬の家系の活躍も目立つだろう


要するにレベルが落ちているのをヨーイドンでごまかしているだけなんだよ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:09:10.26 ID:1KZqkOJ+0.net
最近の名馬で見てもハイペースに強いエピファはG1を2勝で海外ではまるでダメだったがスローで強いジェンティルは海外でも勝ちG1もエピファの倍以上勝ってる
スローで勝てる馬のほうが強いんだよ
海外見てもファウンドよりポストボンドのほうが評価されてるし稼いでるだろ?
ハイペースに強いとかいうアメリカガラパゴスレース的な強さを今更求めてどうすんだよ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:10:39.93 ID:1qMRIGVX0.net
最近の名馬で見てもハイペースに強いエピファというのがそもそもの間違い
オグリの時のJCなら5,6着争いがせいぜいの馬やで

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:11:04.21 ID:PXw4he7P0.net
一つ スローの決め手比べは瞬発力がある馬が強い
一つ 一強の社台が瞬発力ある馬を牛耳ってる
以上終わり。

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:26:54.99 ID:KC4KlvGf0.net
スローほどスピードの絶対値が問われ
強い馬が上位に来ます

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:37:34.65 ID:1qMRIGVX0.net
>>343
まるで短距離レースやな
たしかに東京の2400は欧州なら1600以下のレースと違うかな
向こうの陣営が根本的に間違っているのはその点だな

欧州はJCに出る時はマイラーをつれてこないといけない

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 10:47:33.36 ID:SV75PrZX0.net
>>344
欧州も凱旋門以外は基本スローじゃなかったか?

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 11:08:08.14 ID:1qMRIGVX0.net
>>345
欧州は昔のがスローやったんちがうかな
今の日本に近い傾向が割りと顕著だった
ただ馬場は向こうのが重いからね

一ついえるのは昔からJCを買う時の注意する点は欧州馬は差し馬かどうか、距離で2000Mも強いかどうかは凄く重視する

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 11:17:16.68 ID:wXldL0C00.net
>>314
つまり その通り出来る馬が今いるのか?
と言う事 何度も言わせんなよ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 11:20:15.22 ID:FdSQUWG70.net
>>324
あれはダートで、平坦なオーバルコースだからだよ
起伏があるとそうはいかない

カーレースとかもそうだけど、俺はかえって面白みに欠けると思う派
でもアメリカ人の気質には合ってるのかね、あっちの方が

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 11:20:33.53 ID:wXldL0C00.net
>>313
じゃあ 面倒だから 今どの馬が指示通り走れて 最高ペースで走れるのか
具体的に馬の名前あげてくれ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 11:38:09.98 ID:2eJkc/LN0.net
>>273
それはスミヨンの中での話でしょ。
いつも学年トップの人が、出来が悪かったって言って学年3位だったみたいな。

エピファネイアのパフォーマンスとペースに相関関係はない。
ハイの皐月、スローのダービー、エピのパフォーマンスは変わらない。

この馬のパフォーマンスを左右しているのは、レースに臨むまでの精神状態と
レースでの折り合い。

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 11:41:01.73 ID:2eJkc/LN0.net
>>302
その理屈だと、スタートから飛ば方がより難しいという結論にはならない。

余力がある程度でしか分からないのなら、余し過ぎて差し損ねることも起こり得るので
スローで走ることも同様に難しいとなるはずだ。

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 11:44:46.15 ID:2eJkc/LN0.net
>>333
クィーンスプマンテのエリ女みたいなレースでしょ。
強い馬を溜め殺しすれば、いくらでも遅く走らせて弱い相手に負けさせることができる。

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:01:04.93 ID:A/zTNTxB0.net
上り勝負の方が分がある馬がほとんどだからそういう流れになるのでは
ジェンティルドンナなんか特に時代の寵児って感じだよね

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:07:40.01 ID:2eJkc/LN0.net
>>347
http://db.netkeiba.com/race/199206040611/ レガシーワールド
http://db.netkeiba.com/race/199205050810/ トウカイテイオー
http://db.netkeiba.com/race/199205040210/ ダイタクヘリオス
http://db.netkeiba.com/race/199209030810/ メジロパーマー
http://db.netkeiba.com/race/199204010811/ メジロパーマー
http://db.netkeiba.com/race/199207020211/ イクノディクタス
http://db.netkeiba.com/race/199207020811/ ミスタースペイン
http://db.netkeiba.com/race/199210030611/ イクノディクタス
http://db.netkeiba.com/race/199210020811/ ヌエボトウショウ
http://db.netkeiba.com/race/199205030711/ マルマツエース
http://db.netkeiba.com/race/199201010811/ サンエイサンキュー
http://db.netkeiba.com/race/199203010811/ リーゼンシュラーク
http://db.netkeiba.com/race/199202010611/ ヒガシマジョルカ
http://db.netkeiba.com/race/199209040611/ キョウエイボーガン
http://db.netkeiba.com/race/199203020811/ ワンモアラブウエイ
http://db.netkeiba.com/race/199209050411/ タケノベルベット

92年の中距離重賞だけでこれだけいるよ。ミホノブルボンを除いても。

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:13:17.59 ID:GNTrm83I0.net
実際ハイペースでガンガン飛ばしたらお前らは批判するんだろうな
去年レッドリヴェールやリスペクトアースでぶっ飛ばして逃げた石川みたいに

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:14:56.99 ID:TZni38PD0.net
>>347
出来ないのは馬じゃなくて人だろ。
何回言わせるんだよ。

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:19:21.79 ID:4OEVdGXnO.net
>>355
そりゃハイペースと、エネルギー効率のいいペースは違うからな

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:21:17.75 ID:4OEVdGXnO.net
たしか中舘が引退の時>>1と似たようなこといってたな

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:21:36.53 ID:2eJkc/LN0.net
つまるところ、前半ゆっくり走らせて終いを伸ばす方が、騎手は言い訳し易いのよ。
「最後は良い脚を使ってくれました」って。

最後に伸びていた方が、見栄えは良い。だから、騎手とか陣営とか、言い訳して自分を
保身したい人は、そっちを選び易い。
逆に、目立つことをするとバッシングされる恐れが高まるから、積極的に逃げたり
先行したりはやりにくい。

ハイとスローとどっちがペース配分が難しいからとか、そんな理由じゃないんだよ。
保身し易い方、悪く目立たない方を騎手は選んでいるだけ。

最初から飛ばすなんて、昔は当たり前にできていたんだからね。

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:24:18.91 ID:4OEVdGXnO.net
坂路調教と同じ変遷を辿ってる
坂路調教も昔は最初から飛ばす調教がほとんどだった

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:26:28.01 ID:gIXHaBnK0.net
>>355
何やっても文句垂れるクズの中のクズ
外したらとにかく文句付けるわかりやすいクズ
ポリシーに沿った文句をつける人はその分勢いも凄い
また理にかなった文句をつける人もいる
文句というのはどうしても多くなるようにできてるからしゃあない(´・ω・`)

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:31:10.82 ID:4OEVdGXnO.net
じゃあなんて変わったかというと故障が増えるから
ただ、鍛えるには飛ばすほうがいい
でも故障が増え、気性的要因で操縦性も悪くなる
ただ、鍛えるには飛ばすほうがいい
故障確率を低くし、気性的も悪くならないよう、鍛える
これらの統計的バランスをとった結果
いまの上がり重視の坂路調教になった

レースも、結局は故障や気性と結果の兼ね合い
東京新聞杯のエアスピネルだって武豊が
気性的なことと先を見据えて動かなかった、動けなかったといってた

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:31:47.81 ID:yhJboDBZ0.net
単純に位置取りやペースを間違えた場合の他にも
有力馬が勝てるペースで走らせないようにしながらとか色々あるだろ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:32:03.22 ID:1qMRIGVX0.net
もっと単純な話やな
スタミナとスピードを兼ね備えた本当に強い馬が少なくなった
ただそれだけや

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:32:56.58 ID:bHiURrAn0.net
陸上の中距離見て見ろよ。大舞台は必ずスローになるだろ
ハイペース過ぎて、よくわからん人種の奴が差し切っても強いと認めるか

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:37:50.77 ID:TZni38PD0.net
>>333
上がり32秒台なんて勝つのに必要ないだろ。一頭だけ前に行ってればいいんだから。

http://db.netkeiba.com/race/201705010204/

東京新聞杯と同一開催(前週)の3歳未勝利戦

この時の勝ち馬か2着馬がテンから飛ばして行ってれば(このレースのテン3Fは東京新聞杯より10馬身前)
弱い馬の大逃げなんてほっといたらバテると思って周りが両スピネルとヤングマンパワーを意識して
ラスト35秒フラットで上がれば上手くいけば周りが差し損ねて勝てるよ。
東京新聞杯と勝ち時計変わらないんだから勝つ可能性は否定出来ない。

全体の勝ち時計が速いなら、絶対に勝てないとは言い切れないだろ。現にクイーンスプマンテだってブエナに勝ったんだから。
だけどペース上がって1分32秒台決着になったらこの未勝利馬は100%勝てないよ。

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 12:55:51.40 ID:E7TBrTMC0.net
>>366
抜けて弱い馬が勝つかもしれないって話なのか?
ごく稀にそういうことはあるけど、普通は弱い馬はどこかで捕まる
はるか先に逃げ馬がいても同じペースで走り続けるってのが酷すぎるだけ
ちなみに、東京新聞杯において、エアスピネルは抜けて強くはなかったから負けたんだよ
先行馬を差し損ねただけじゃなく、後ろのガルサンにも抜かれたんだから

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:01:45.16 ID:bHiURrAn0.net
>>366
最近は逆にハイペースで死んだふりした駄馬が突っ込んで大荒れになるレースを多々見てきてるんだが
ああいうのを全馬が力を出し切ったいいレースだと思っているのなら、賛成できんな
ハイペースの荒れ方はスローの比じゃない
無駄な消耗を防ぐ意味でもスローに落とす方が安全

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:11:04.23 ID:4OEVdGXnO.net
競馬が難しいのは、効率のいいペースで走ったからって
結果もよくなるとは限らんとこだよな
スタミナ効率を考えたらハイの逃げなんか非効率だが
結果的にそれが良かったケースもあるし
スローの追い込みは悪くなるとも限らんし

どうせわからんな、乗ってる馬の効率だけ考え
一定のペースをなるべく維持するルメや武豊やノリ
みたいなのも理解できるし逆もまた理解できる

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:17:29.29 ID:bHiURrAn0.net
そもそもタイムトライアルじゃないからな競馬は。勝てばいい

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:21:59.13 ID:1qMRIGVX0.net
そういうことやな
本当にきちんと勝てる強い馬が全然いなくなった
昔の馬ならそもそもディープ産なんてほとんどついてこれんからまず負ける事は無かった

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:22:18.67 ID:bUfCO9N40.net
そもそ効率の良さなんて、全馬が目指してる
そのためにポジション獲りに行ったり行かれたりして消耗したり遠回りしたりペースが乱れたりする
対抗する馬の妨害をした方が相対的に勝ちに近付いたり、色々だ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:24:59.20 ID:bHiURrAn0.net
>>371
強い馬がいないと言うより、技術が底上げされて差が狭まってきたんだよ。強い馬が毎回勝てるほど他が弱くないだけ
海外で勝ち始めたんだから今の方が強いよ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:26:42.79 ID:A/zTNTxB0.net
もうスローの定義すらわからなくなってくるよな
レースの上がりが32秒台とかが普通にあるし
スロー専と呼ばれる馬でも
32秒台33秒台34秒台でまた得意不得意変わってくんのか?
難しすぎだな競馬ってw

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:28:32.47 ID:bHiURrAn0.net
ラップは当日の他のレースと比べれば分かるよ

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:31:31.13 ID:bUfCO9N40.net
スローでも仕掛けどころでレース内容変わるからな

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:33:45.69 ID:DMKryPxF0.net
ススズやダスカのようにサンデー系でも強い先行馬いるのに
なぜみんな控えるのか
ワークフォースとかハービンジャーとか
速い脚ないのはどんどん前行ったらいいよ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:37:09.65 ID:1qMRIGVX0.net
>>373
タマモクロス、オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワン、サッカボーイ、ヤエノムテキ、バンブーメモリーが同時に走っていた90年頃や
スペシャルウィーク、エルコンドルパサー、グラスワンダー、サイレンススズカ、テイエムオペラオー、メイショウドトウが同時に走っていた00年頃なら
話は判るけど本当に今はそうか?

実は全然違うやろう

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:40:24.10 ID:Gm36XLfu0.net
http://ecobakenproject.blog74.fc2.com/

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:43:26.80 ID:GNTrm83I0.net
鈍足の馬はみんな先行馬にしてる中内田と高橋義忠があと数年で天下取るからそしたらまた変わるでしょ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:44:12.69 ID:A6apPCTG0.net
突っ込まないぞ!
そんな安い釣りにかかったりせんぞ!

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:45:28.30 ID:4OEVdGXnO.net
>>377
速い脚がないんだから簡単に前にいけないよ
スタートは速度0からの加速だからね
ペース緩んだ道中で上がっていければいいが
距離ロスもするし、馬群からでれないかもしれない
レース頭数が少ない国で、馬場も重い国の競馬にいくしかない

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 13:50:43.45 ID:YEGE8otV0.net
自分のペースでやれるなら俺もヤりてぇよ
だけども世の中全て自分中心に動かない
分かるよね?そういうことだよ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 14:05:03.36 ID:lzgzKY5s0.net
「えっ!!ゴルシに同じスタートで先行を!?」

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 14:27:15.74 ID:bHiURrAn0.net
強い馬や人気馬はマークされるから、前に行くと釣られてペースが上がって全滅する。G1は特にその傾向がある
結局逃げは奇襲じゃないと効果が得られないから、人気薄がやらないと意味が無い

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 14:37:18.52 ID:JgbMR9uO0.net
騎手のゴーグルに
現在のスピード、馬の体力ゲージ、ダッシュボタン残り回数
これくらい表示させてやれよ

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 15:12:04.83 ID:OWICHFuj0.net
田辺が活躍し始めてるのは談合糞スローに参加しないKYだから

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 15:40:45.37 ID:mVH+dOAy0.net
>>359
なるほど

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 15:54:48.76 ID:YEGE8otV0.net
要するにスローの瞬発力の若駒とハイペースの皐月賞みたい全く違うものが要求される流れで好走したマカヒキ最強ってことでいい?

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 16:00:47.46 ID:E7TBrTMC0.net
>>389
皐月賞のマカヒキは、後方待機組だから有利で当たり前
強いて言うなら、皐月で先行馬中最先着しスロー気味のダービーでもハナ差2着の
サトノダイヤモンドは、どんなレースにも対応できる強い馬と言っていいだろう

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 16:53:38.86 ID:Nb5SSVaa0.net
>>365
人間の陸上競技は基本的に先頭集団から遅れた時点で終わりだからよくわからん奴が差したりできるわけない

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 17:14:22.97 ID:TR5FalTl0.net
騎手は中卒って言っても自分の生活がかかってるし
一流大卒の調教師も増えてるんだから、本当に>>1
やり方が正しいんなら誰かしらそれにトライして
その方法が定着してるはず。
日本より長い歴史を育んでるヨーロッパも然り。

にも関わらずそういうレースになってないってのは、
何かしらそれが破綻する要因があるって考えるのが自然。

こんだけ深い考察ができるのに、そんな単純なことに
なんで気づかないのか。

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 17:15:58.75 ID:0ZdJkotf0.net
>>392
たからその要因が何なんだって話でしょw

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 17:17:07.35 ID:1qMRIGVX0.net
>>389
ハイペースの皐月賞で先行してスローのダービーで上がり最速の
リオンディーズが本当は一番強い
クラシックは全てチグハグなレースして本当の強さを3歳時は見せれずに終わったね

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 17:20:52.01 ID:F+f2yUnb0.net
何分で何メートル走れるかを競うレースがあってもよさそうだな

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 17:32:37.91 ID:DNohHdLT0.net
スローでもハイでも強い馬は強いんだから消耗戦でレースもつまらないハイペースなんかにする必要ないよな
直線入る前に脱落している馬ばかりのレースとかクソすぎる

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 17:34:19.84 ID:TR5FalTl0.net
ハイペースでどんどん脱落してく競馬が楽しいんなら
地方競馬みとけばいいよ。
大井以外は基本そうだから。

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 18:17:42.54 ID:E7TBrTMC0.net
>>391
人のレースだって、先頭集団が異常なハイペースで走って、皆途中でバテたら
後ろの奴が差し切って勝つだろう
ただし、人は自分の状態分かって走ってるから、そんな無謀な暴走はしない
よって、平凡なタイムのよくわからん奴が差して勝つことはまずないが
馬の場合は普通に起こり得る

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 18:28:17.87 ID:3YMqB9V/0.net
>>1の言うことに賛同してるヤツってマジでアスペなんだな
全ハロンフラットで全馬が走ろうとしたらどうなるのか容易に想像できるだろ

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 18:57:55.63 ID:TZni38PD0.net
>>399
全ハロンフラットで全馬が走ろうとするなんて誰も言ってないだろ。
他にも、平均ペースで走ればって言ってるにも関わらず、最初から全力疾走したらバテるとかハイペースで行ったらとか
勝手に誰も言ってない前提つけて反論するお前みたいな奴の方こそアスペだわ。

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 18:59:07.88 ID:YrP+E2uj0.net
>>399
お前ヤバいって人から思われてそうだね

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 18:59:29.01 ID:TZni38PD0.net
そもそも北米じゃ>>399に近いことやってちゃんとレースが成立してるのに、無理だとか出来ないとか、アホかと。

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 19:28:07.85 ID:1qMRIGVX0.net
ハイペースとオーバーペースを履き違えている人が大量生産中
暴走とスローはほとんど一緒
どちらもレースになっていないただの駆け引き

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 19:39:51.26 ID:TR5FalTl0.net
隣の芝生が青すぎて、ちゃんと折り合って優れた瞬発力を
発揮するのもちゃんと評価できる能力であることがわかってないよね。

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 19:44:30.81 ID:UmhvoCv70.net
>>402
ダートでは成立したがオールウェザーだと差し追い込みが
台頭しまくっちゃうことあって結局ダートに戻すとかしてる

つまりダートで成立しても芝で成立するとは限らないのよ

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 19:55:50.10 ID:1qMRIGVX0.net
折り合うかどうかは気性や調教の問題
そんなものを問うレースをどうどうとされても困る
瞬発力なら短距離馬は2ハロン目から5ハロン目辺りで簡単に3ハロン31秒台で走るよ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:35:51.99 ID:UtuutBVg0.net
机上の空論をドヤ顔で語る馬鹿ばかりだな
それができるならとっくにやってるだろ
なぜ誰も全ての馬にタイムアタック的なレースをやらせようとしないのか自分なりに考えたら?

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:03:26.15 ID:64cZEpYx0.net
>>407
何故って?答えは簡単。
騎手が今どれくらいのペースで走ってるかわかってないから。
もうずっと前から散々言ってるだろ。
馬のせいじゃないよ。

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 01:24:40.65 ID:l17wJLUz0.net
>>407
机上の空論にもならんだろ「できるに違いない」という思い込みだから

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 01:52:07.75 ID:wvtwfBh30.net
ああ、騎手が馬鹿って言いたいのね
じゃあそれでいいじゃん

でも騎手が急に頭がよくなることもないからこの話って何の意味もないよね

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 02:02:11.41 ID:8XBnsaP50.net
>>408
それができる若しくはできていた騎手の名前と、具体的なレース名と馬名を複数挙げて

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 02:11:16.78 ID:8XBnsaP50.net
ってか、騎手にも優劣があって、体内時計の正確さなんて優劣な騎手ほど体内時計は正確だし
下手な騎手ほど体内時計は不正確だろうし
更に調教とは違ってポジション争いもあるわけで、体内時計が狂うきっかけなんてレース中いくらでもあるわけだが
全ての騎手の体内時計が同一だという前提がおかしいし、体内時計が狂わないという前提もおかしい
上で挙がってるミホノブルボンも菊花賞では、キョウエイボーガンにハナ切られて、鞍上はキョウエイボーガンより前に行くべきか悩んで自らのペースを見失ったのに

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 03:25:12.85 ID:Gi+lgJph0.net
お馬さんは集団で走ろうとする本能があるから
自由なペースで走れないから。

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 03:30:46.08 ID:be5ihwGn0.net
人間でさえ腕時計してペース見てるのに馬にどれだけ期待するだ?

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 04:19:08.47 ID:HrwnU2ky0.net
お前らマジかよ。
お金をかけるものに何の勉強もしないで賭けてるのかよ。

まず上で言ってる人がいる通り馬、草食動物は本能的に固まって走りたがる。
当たり前だろ。外敵、熊やヒョウなどに襲われたときは集団の方が仔馬を守るのにも
適してるんだし、威圧もできる。

そして馬はもう一つ集団で走る時、これも本能で序列をつけて隊列をつくる。
リーダー、ボス格の馬が先頭、またはシンガリ。その集団内で強い奴が前か後ろの方を走る。
弱いメスや仔馬は中団や中に入れる。
自分がボスだと思ってる奴が中団で良い気分で走れないし、弱い奴が逃げたりシンガリで走るのも落ち着かない。

その動物の本能ってものがある。

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 07:49:34.04 ID:1wrdNBpy0.net
>>411
だから>>298で出来てるって既に挙げてるだろ。ちゃんと上のレスぐらい読めよ。
ダービー以外のレースでも大体出来てる。3歳以降で出来なかったのはキョウエイボーガンにハナ叩かれた菊花賞だけ。
複数の馬を挙げろって意味がわからん。単にイチャモンつける口実に使いたいだけか?
平均ラップで逃げるやり方を公言して実践したのが戸山―小島コンビってだけで探せば他にも例はあるだろうが
お前のイチャモンつけのために時間割くのが勿体無いから調べない。
まあそんなことしなくても北米のレースみたらいくらでもあるわな。
調教でなら武豊が調教の指示時計通りにラップ刻み続けたって話も有名だろが。

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 07:52:40.81 ID:1wrdNBpy0.net
>>412
だから俺は>>1の言う事が出来ないのは騎手がペースが読めないことが原因だって言ってるの。
それを周りが「馬が言う事を聞かない」とか「馬は機械じゃないから人間の指示通りに走れない」とか
競馬や調教を全否定するようなアホな言い訳してるからおかしいって言ってるだけ。

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:08:16.47 ID:e9oNl/+q0.net
>>417
調教で出来てるんだから、レースで出来ないのは騎手が
下手だからってこと?

レースだと自分がキープしたいペース(位置)に他の馬もいるから
って単純な話だと思うけど。

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:13:58.31 ID:YENRJ9/y0.net
あと、スレ主の主旨を理解しないで自分勝手な解釈で的外れな反論してる奴が多いから代弁するけど、
別に>>1はレースに出てる馬全部に平均ラップで走れとか、オーバーペースで走れとか言ってる訳じゃないからな。
瞬発力のない、2F3F戦になったら確実に不利な事がわかってる馬が明らかなスローペースでも馬群でじっとしてるのは意味がわからないって言ってるんだよ。

良馬場のマイル戦で1000mを1分以上とか未勝利戦レベルの遅いラップで走っててヨーイドンになることが明らかなのに
キレのない馬でじっとしたまま負けてレース後に「ペースが遅すぎた」「流れが向かなかった」とかアホかと。
手遅れになる前に自分で動けよ。
自分が動いたら差されるリスクがあるのかもしれんが、100%連に絡めないよりマシだろ。

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:24:05.24 ID:0NQlDtdK0.net
要するに強い馬が強い競馬見たいならラビットを認めるべきだという話だわ

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:24:31.45 ID:oDIbHmYA0.net
2008秋天のキングストレイルが1分58秒
同厩のシンボリクリスエスと同じ素質になるな

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:27:53.97 ID:I4Cv1u4z0.net
サトダイの有馬でルメールはやってた

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:30:46.27 ID:RGtxPFL30.net
>>418
そういうこと。
騎手は、馬が単走ならそこそこ正確にタイムわかるけど周りに馬がいたらわからなくなるってこと。
それってレースではほとんど役に立たないってことだけどな。

だけどさっきの調教での逸話といい、逃げ馬で正確なラップ刻んだ例とか、武豊クラスなら単走で走る限りはかなり時計はわかってるとは思う。
その武豊ですらターフビジョンの表示をアテにしてるって言ってるけどな。

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:44:57.89 ID:STfKQWaw0.net
日本はテンが速すぎるから理想のペースで走ることができないからな

13.4→11.8→12.0...
ぐらいが中距離の理想といえる加速だが、こんなことしたら最後方スタートで
馬群に追突して大外回されて死ぬ

宝塚なら最初の直線長いから割と理想的なペースで引っ張れることもあるが
秋天はジョーダンとかジャスタウェイみたいに漁夫の利でしか実現しないラップ

2400ならテン早くてすぐ抑えられるキタサンはやれるとおもう
でも楽に勝ちたいし、惨敗もしたくないから去年みたいな糞レースになる

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:36:53.01 ID:TZ25B5Ap0.net
>>419
その通り、反論してる奴理解力ないし、今の競馬の問題点分かってなさ過ぎ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:03:12.22 ID:L8l3FA580.net
はい、わたしが>>1ですがその通りです
まあでもタイムアタックみたいにしてたら競馬ってもんが成り立たないともは思うけどね

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:06:50.50 ID:L8l3FA580.net
そのレースの馬が別々に超スロー後半型の馬、ハイペースの馬、追跡型とかすんげーバラバラに走ってたなら
笑ってしまうかもしれん

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:17:12.23 ID:vH9Vhwn40.net
>>419
そういう馬の大半て勝つより入着が目標だったりするせいかもな

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 12:27:57.11 ID:GywevUW/0.net
>>416
ミホノブルボンだけか?
複数挙げなきゃできる根拠にはならんだろ
馬鹿なのか?

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 12:33:30.47 ID:GywevUW/0.net
>>423
じゃあ体内時計が全く狂わない騎手を教えてよ過去でも海外でもいいからさ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 12:35:11.10 ID:GywevUW/0.net
>>428
勝つ事よりも2〜5着の賞金狙いなんかもあるしな

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 13:35:09.87 ID:UFGzDIeY0.net
一つは故障しない為だったかな

もう一つは演出の為さw

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 13:41:38.51 ID:OA4Wnhbl0.net
結局ラビットだと思うんだわ。
ラビット認めないとスローになる。 昔は調教師が指示できたけど今は馬主の意向が優先されるから難しいのでは。

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 19:16:48.90 ID:wbpDgzYI0.net
>>419
いやそういう状況で動いたところで自分が一番不利になるだけだからね
そんなことを誰が好き好んでやるのよ
自分以外の人馬の誰かが我慢できず動いたら自分にも目が出るからじっとしてるわけ
我慢してる奴の方が動く奴よりも実は勝利の可能性を追ってるのよ

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 19:26:11.99 ID:wbpDgzYI0.net
調教でできることがレースでできないのは>>415の通りだな
馬にとっては自身が何秒のペースで走っているかが体に与える影響だけでなく
自分が群れのなかでどういうポジションに居るかが精神に与える影響ってのがある
スローペースの中で自分だけ普通のペースで走ればいいのにってのはそこで負担が出てくる

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 19:33:36.50 ID:jUYnCjCg0.net
競走って単純に馬を走らせているわけではなくて、
それぞれの騎手が、自分が勝つために、他馬の能力を発揮させないようにしつつ、
自分の馬の能力を最大限に発揮させようとしているわけだろ(いわゆる駆け引き)。

ベストタイムに近いタイムが出せるペースで走らせようとしても、
そうしているとみられた時点で揺さぶりがかかるから、そういうペースを維持すること自体が難しい。

出足が抜けて速いとか、最後だけに賭ける、といったような、
道中は他馬と全く関係のないポジションを取ってそれでも他馬を凌駕して勝てる能力があるというのならともかく、
そうでないなら、他馬と影響しあう位置で走らせねばならず、
そういう状況下では人間同士の競走でもプラン通りに走るのは難しい。

ましてやセンサーがついているわけでもない馬を操って、その通りに走らせたら?、というのは
そりゃまたずいぶん難易度の高い要求だな、と思うが。

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 19:36:46.77 ID:jUYnCjCg0.net
平場だと能力に差がある場合も多いだろうだから、
駆け引き関係なく能力がものをいってプラン通りに走らせれば勝つ、ことも多いとは思うが、
高いレベルになるほど能力が均一化されて紙一重のところでの能力比べとなるだろうから、
単純にはいかんと思うよ。

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 19:55:43.56 ID:8NVD8jXu0.net
そういう証明不可能なことを言うのはなんかズルい気がするな。

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 20:08:07.24 ID:MbCfyIEuO.net
>>1
タイムレースじゃないから当然です。着順を争うから駆け引きがあり、展開が発生する。

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 20:14:48.10 ID:MbCfyIEuO.net
ついでに、私の競馬暦のなかでガチンコでタイムレース的な走りをしてたのはサイレンススズカだけ。

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 20:16:44.17 ID:gc8y03HA0.net
サンデーや外国産馬が席巻し始める以前の日本競馬では
さすがにトップクラスの層が今に比べて薄いでしょ。

100歩譲ってブルボンの強さとサトダイが同じ100と
しても、他のGT出走馬の平均値が70と85みたいな感じ。
だから今は適正の違いで逆転が起こるし、
ちゃんと駆け引きしないと取りこぼしてしまう。

強い馬はどんな条件でも強くて、ねじ伏せる勝ち方が
できるというイメージが古い人には植え付けられてるから
今の競馬が低レベルに感じてしまうんだろうけど、
同じことしても勝てないくらい成熟してるから今の形に
なってるって事だと思うよ。

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 20:22:55.44 ID:CphinOea0.net
ブルボンはこの理論でハロン12秒で走り続ければ勝てるって調教してたよな。
菊でそれを乱されて負けたけど。

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 20:35:25.95 ID:MbCfyIEuO.net
>>419
そこが着順を争うが故の展開のあやてことだよ。たまにスローペースに辛抱切らして、後方から一気に先頭まで行くのがいるだろ。

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 21:08:52.87 ID:BKfXoyd50.net
2008年の天皇賞秋でダイワスカーレットが前半1000mが58.7で
後半1000mを58.5とほほイーブンのペースで逃げてレコード決着でタイム差無しの2着になっているけど
やはり相当な実力がなければこんな競馬はできないよな。

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 00:23:13.85 ID:+juavq7t0.net
>>434
だから、それはわかった上で言ってるんだが。
「最初に動いたら標的にされる」なんてのは既にわかってるし何百回も聞いてきた言い訳なんだよ。
それでも一番不利になる「かもしれない」んであって「100%勝てない」訳ではないだろ。
ドスローでキレない馬が後ろにいたら100%勝てないんだから。

レースの前半1000mを通過した時点で自分の買ってる馬が勝てないと確信する時あるだろ?
それでも騎手は動かないんだよ。負けがもう確定してるのに。
それで動かないってのはもう二通りしか考えられない。
ペース(タイム)がわかってないか、考える頭がないか。
あぁ、あとは「ハナから一着を捨ててる」ってのがあるな。本来はルール違反行為だが。

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 00:24:03.44 ID:I1reSaub0.net
>>1
お前だって常に本気で頑張ってないだろ

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 00:27:32.58 ID:aMUrqQuY0.net
YAOがバレたら困るからだろう

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 00:49:11.89 ID:X84VhDAi0.net
>>445
レースには賞金ってモンがあって、勝ち負けできる馬を賞金が出ない着順まで落とす可能性がある騎乗なんて毎回できるわけないだろ
馬主の立場になって考えろよ
1着以外は全部負けだってわけじゃないんだよ

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 00:56:50.53 ID:oKInKVKS0.net
>>441
昔の方がトップホースの勝率が高いなんて事実ないけど?

後ろから行ったから不利になって負けてるジャスタウェイみたいな例が近年はある訳。
それでいて後ろから行くのは、展開的な不利を被るのにそれでも、ってことだよ。
つまりこの競馬は、より力が抜けていないと勝てないってこと。

全体がレベルアップして力が拮抗しているのなら、それこそ後ろから行って不利になるなんて
レースはしてはいけないよね。

あなたが言っていることは全く的外れだよ。

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:04:37.42 ID:oKInKVKS0.net
>>441

77年の有馬記念で、テンポイントとトウショウボーイはマッチレースをした。
テンポイントは序盤からやり合ってガリガリ飛ばして、削り合うレースを選択した。
テンポイントはそれまで、トウショウボーイに対して負け越していたよ。

力が抜けてるからできたなんて、全く的外れだよ。

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:17:15.60 ID:rlilN9nW0.net
競うと必ず駆け引きが発生する。自分の最速タイムが出るペースで逃げればタイムは出るが真後ろにピッタリ張り付かれ同じ力を持つ馬に毎回負ける事になるね。

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:18:23.14 ID:pHbZUoN/0.net
あちこちから都合いい点の情報を拾い集めてきても

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:23:09.31 ID:oKInKVKS0.net
>>451
マッチレース(2頭立て)だと先手を取った馬の勝率が高い。

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:25:17.75 ID:oKInKVKS0.net
>>451
そもそも駆け引きの上で前にいる馬が不利になるという理屈が示されていない。

後ろにいる馬に毎回負けることになるなどというのは、全く論理性がない。

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:25:41.47 ID:X84VhDAi0.net
>>450
テンポイントは1番人気だっただろアホか

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:28:44.53 ID:JjL5A5Qo0.net
ヴィクトワールピサのドバイがものがったている。

後ろにいたら勝てなかった。
途中で一気に上がって前に着けたからこそ勝てた。

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:31:01.06 ID:oKInKVKS0.net
>>455

>だから今は適正の違いで逆転が起こるし、
ちゃんと駆け引きしないと取りこぼしてしまう。
>強い馬はどんな条件でも強くて、ねじ伏せる勝ち方が
できるというイメージが古い人には植え付けられてるから

に対しての反論でテンポイントはトウショウボーイに負け越していたということを言ったのであって
1番人気かどうかは関係ない。

事実、それまで負け越していて、力は抜けていないのだから。

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:32:33.15 ID:X84VhDAi0.net
>>454
向かい風が吹けば前にいる馬が不利になるけど
天候気象馬場状態枠順、そこに各々の駆け引きが加わって展開ってモンが生まれるわけなんだが
それを全部無視して机上の空論で語ってるから頭が悪いなとしか

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:32:50.64 ID:u2Fu2ibj0.net
>>450
そんな特殊なレースを出してもなぁ。

対戦成績を出してるが、
2頭は距離適性に違いがあって、それぞれ自分の土俵では相手には負けてはいないと思う。
有馬はその境界の距離だから、どっちが有利というものでもないと思うが。

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:36:29.85 ID:X84VhDAi0.net
>>457
アホか
トウショウボーイの秋の状態は決して良いものではなかったろ
あの有馬を例にだすお前がアホ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:36:49.50 ID:oKInKVKS0.net
>>459
どっちが有利というものでもないというなら、俺への反論にならないよ。

>>441は、昔は力の差が大きくてねじ伏せることができたからって言ってるんだ。
テンポイントとトウショウボーイの力関係が互角、僅差なら、>>441は否定される。

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:37:39.65 ID:u2Fu2ibj0.net
>>461
反論というより、例に出すのが適切ではないのでは?と思っている。

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:39:10.56 ID:u2Fu2ibj0.net
あと、その一例をもって一般化するのもなんか違う、というか、誠実ではないなと思うよ。

論戦している相手がどう、というのはあるにしても。

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:39:20.96 ID:oKInKVKS0.net
>>458
机上の空論は、後ろの馬に毎回負けるって言ってる人でしょ? 

俺は、「マッチレースでは先手を取った馬の勝率が高い」「昔は力に差がなくても飛ばしていた」
という事実しか言ってないよ?

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:41:51.64 ID:X84VhDAi0.net
>>464
なに惚けてんだよw
お前は>>1だろ

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:43:48.99 ID:oKInKVKS0.net
>>463
一般化なら、とっくに多くの例を出している。

http://db.netkeiba.com/race/199206040611/ レガシーワールド
http://db.netkeiba.com/race/199205050810/ トウカイテイオー
http://db.netkeiba.com/race/199205040210/ ダイタクヘリオス
http://db.netkeiba.com/race/199209030810/ メジロパーマー
http://db.netkeiba.com/race/199204010811/ メジロパーマー
http://db.netkeiba.com/race/199207020211/ イクノディクタス
http://db.netkeiba.com/race/199207020811/ ミスタースペイン
http://db.netkeiba.com/race/199210030611/ イクノディクタス
http://db.netkeiba.com/race/199210020811/ ヌエボトウショウ
http://db.netkeiba.com/race/199205030711/ マルマツエース
http://db.netkeiba.com/race/199201010811/ サンエイサンキュー
http://db.netkeiba.com/race/199203010811/ リーゼンシュラーク
http://db.netkeiba.com/race/199202010611/ ヒガシマジョルカ
http://db.netkeiba.com/race/199209040611/ キョウエイボーガン
http://db.netkeiba.com/race/199203020811/ ワンモアラブウエイ
http://db.netkeiba.com/race/199209050411/ タケノベルベット

92年の中距離重賞だけで、ミホノブルボンを除いてもこれだけの例がある。
前半から飛ばすレースの方が多数派だよ。
力が抜けていて勝ち続ける馬がいるからこういうレースになっているのではない。

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:45:37.13 ID:oKInKVKS0.net
>>465
俺は>>1じゃないよ。
>>1はエピファネイアのことを、飛ばさないと勝てないパフォーマンスが低下する馬としてるけど
俺はスローペースでも変わらない馬として反論してる。

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 01:46:06.40 ID:kvn/JSih0.net
最高タイムで走らなきゃならない理由って何?

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 02:14:07.40 ID:oKInKVKS0.net
>>468
最高タイムで走る必要はないけど、あまり遅いのは問題。

運動して疲れる→疲れた結果で速度差が付く→それがタイム差になって着順になる
というのがレースの根幹にある性質だと考えているから。
あまり遅いと、この性質から大きく外れるようになる。

実践的なことで言うと、先行してそこそこペースが速い方が、力がある馬は楽に勝てるから。

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 02:20:27.96 ID:N7TgmnXF0.net
>>450
そもそも日本競馬史上でもかなり特殊なケースを
一つだけ出してハイ的外れですってのは少し微妙だが・・

あれはトウショウボーイしか考えずにレースできたから
「駆け引きの結果」テンポイントに有利な削り合いの
レースを選択できたって事でしょ。

>>441の話に当てはめれば、TTと互角とは言わないまでも
今ならグリーングラスかそれ以上クラスの馬が数頭いるから
そんなレース展開作っても漁夫の利的に2頭とも差される
結果に繋がるのでそうなりにくいということ。
有馬のサトダイみたいなのいたらあんなレースできないよ。

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 02:25:06.31 ID:8srWaECp0.net
>>469
先行できるかどうかはその馬の操作性によるからね
出遅れたり、行き脚がつかなかったりするのが競走馬
どんな形になっても、結局力のある馬が勝つことが多いわけで

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 02:34:35.80 ID:gK+2HbMe0.net
>>466
これは馬場が原因だろ
前にいる馬が勝ちやすいのは、今よりも時計がかかる馬場だから
例としてわかりやすいのは、アメリカはダートのレースではハイペースになるが、追い込みがきくAWでスローの方が多い
日本の芝は昔の方が重く、現在の方が軽いので追い込み馬が勝ちやすい

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 07:43:48.04 ID:kvn/JSih0.net
強い馬がアッサリ負けて、弱い馬が勝つような展開はレースじゃないと
弱い馬が作戦を練り、何とか勝とうとするは許さないと

要するに目当ての馬が理想の展開、ペースで走って勝てない事が気に入らない訳だ

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 09:21:43.71 ID:bXHkv39s0.net
スローでもハイでも逃げ切れるキタサンが最強

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 09:22:57.78 ID:3qzJvQJH0.net
重い馬場の方が止まりやすいから差しが決まると思うのだけど。
アメダートは重さではなくて、キックバックだろね。
差すのに内回せないから必然的に前にみな行こうとする。awはキックバックがないから差しが決まりやすくなる

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 12:34:48.10 ID:B3Ot9VW90.net
>>445
それ言い始めたら動かないのだって負け確定になる「かもしれない」んであって「100%勝てない」訳ではないだろ。

他の馬が動いてくれれば勝てるかも知れないから我慢する、結果それが起きずに負け確定になる
不利の危険を承知で動いてみる、結果やっぱり表的にされて負け確定になる
この2つは構図は同じなんだよ

前者の方が負け確定になってからの時間が長いからより駄目であると君が勘違いしちゃってるだけ
逆に後者の方が負け確定になるタイミングが遅いからまだしも頑張ってるように勘違いしちゃってるだけ
負けが確定したレースを長時間眺めてるの苦痛だもんね

でも現実には負け確定の時間の長さなんて意味は無くて成功率に意味がある
そして成功率が高いのは前者だと騎手は判断しているというだけのこと

あと負け確定になった後で動かないのは当たり前でしょ
そこから動いてもどうせ勝てない状況なんだったら動くメリットが何も無い

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:49:03.75 ID:IeRIiKxW0.net
>>476
ドスローペースでこのままだと上がり31秒でも差し切れない位置にいる→100%負け確定

そうなる前に前に行く・もし標的にされて差されたら負けるかもしれない→負け確定ではない

これでなんで同じなんだよ。アホか。
騎手もそんなアホだからそんなことを学習もせずに繰り返してるんだろうな。
それで予定通り負けた後に「ペースが向かなかった」
自分の騎乗とは全く無関係にペースが決まると思ってるかのごとくアホ発言。

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 14:35:50.81 ID:B3Ot9VW90.net
どっちもリスクとリターンがあることは同じ
負けるかも知れない→負け確定に変わるのが早いか遅いかだけの違いってことだよ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 14:56:38.92 ID:hK9vMnlN0.net
今日のヒヤシンスSでアディラードは前半800が49.0で後半800が48.9で逃げて2着だから
武豊は本当にペース配分が上手いな。

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 15:55:31.63 ID:1CDTg/8P0.net
>>477
前の馬がどのくらいの上がりを使うかなんて、結果論でしかないんだよ
よってドスローでも100%負け確定なんてあり得ない

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 17:10:02.38 ID:uJagMoa/0.net
で、ここで議論されるような言い訳ばっかりして折り合い選手権するから余計にスローになって馬の折り合いが難しくなってると

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 17:29:48.41 ID:j4CSEp7R0.net
スローを面白くないと思わない奴がこんなにいるとは意外

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 18:33:24.41 ID:MqpCiyz20.net
前に行きたくない馬が多けりゃスローになるわ
面白いとか面白くないとかじゃないだろジョッキーや騎手は

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 18:42:27.50 ID:0uY5S9tP0.net
外野が関係者の都合なんか考える必要あるかね

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 18:43:43.53 ID:0uY5S9tP0.net
先に動けば不利なのは確かだから、強い馬の強い競馬を見るにはラビットが必須だよ。
ラビットをおおっぴらに認めたらいいんだよ。

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 18:50:25.13 ID:YWcE5f3m0.net
競馬は八百長だもの

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 19:47:00.40 ID:MqpCiyz20.net
>>484
ジョッキーや騎手が素人の意見に耳を傾ける必要もないわな

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 19:47:44.91 ID:MqpCiyz20.net
×ジョッキーや騎手
○ジョッキーや調教師

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 20:04:08.46 ID:kvn/JSih0.net
レースやってんだから相手が有利になる様な展開にする訳が無い

強い馬が楽してたら他が潰しに行くだけ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 20:10:01.30 ID:+juavq7t0.net
>>484
訳知り顔で関係者の代弁した気になって玄人気取りたいニワカが多いだけだよ。

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 20:12:38.01 ID:jAXfEX+XO.net
ドッグレースみたいに馬だけ走らせればいいのに。

総レス数 491
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★