2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで馬が最高タイムで走れるペースで走らないの?

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/15(水) 00:20:29.09 ID:9XEJpyZU0.net
日本の競馬は無駄にヨーロッパを手本にし過ぎてるんだよね
向こうの場合は人為的に整地してない場所に自然のまま作ってあるので、高低差が凄まじくある
だから、風の影響を受けやすいので、とにかく馬群の中に入れて風避けを作らなきゃいけないので、勝ち負けに絡む可能性のある馬の逃げは基本的に禁忌にされてきた
だから昔は欧州のG1は日本のG1よりスローペースの上がり競馬が多かった(今は日本のG1のが遥かにスローだけど)

でもやつらは普段道中いくらチンタラ走ってようが数十メートルも高低差あるとこを重い斤量背負って走ってる訳で、数メートルの高低差を急坂とか言ってる日本とは訳が違う
だから去年の凱旋門賞のオーダーオブセントジョージみたいにいきなりペースが上がってタフな競馬になってもへこたれずにキッチリ対応してくる場合がそれなりにあるんだよな
日本の競馬場で無駄に欧州競馬の真似っこした結果が去年のマカヒキの大恥な訳で、本気で凱旋門賞勝ちたいならそこはもっと考えた方がよい

総レス数 491
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200